■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【リーダーには】仕切れない喪女【なれない】
- 1 :彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 12:00:54 ID:SbVc3n6V
- 学校・バイト・会社・近所・・・
日常生活の中で、仕切る立場にならなきゃいけない時。
たまたま皆より年齢が上だから。皆より経験が上だから。
でもこんなこと言って偉そうじゃないかな?とか思うことありませんか。
さぁ喪女はどうやって乗り切るんだ。
- 2 :彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 12:02:04 ID:+zgoInmw
- そのむかし班長やらされたのはトラウマ
- 3 :彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 14:52:09 ID:3xyRfLoY
- 年下にも見下されるし集団の中で常に最下層だから周りが自分をリーダーにさせることはない
- 4 :彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 14:56:05 ID:Gazmd7Kb
- 押しつけられる以外でリーダー役になったことない
- 5 :彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 15:45:47 ID:oTLrhROA
- >>2
私もだ。小、中学生でよくあるよね…班長なんてやりたくねぇよ
仕切るより仕切られる立場が楽だ。
- 6 :彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 18:08:12 ID:h/WMLKpK
- ミーティングの司会進行の役割が回ってくるんだが苦痛以外の何物でもない
いや苦痛というよりもはやこれは恐怖
- 7 :彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 20:44:40 ID:ofxPdREh
- どうしてもワンマンな感じになってしまう
他の人の意見も取り入れつつ和やかに、というのが出来ない
その場を早く終わらせることしか頭にないからだろうなぁ…
- 8 :彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 22:55:36 ID:QtwUsUtH
- 縁の下の力持ち的なポジションが理想
- 9 :彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 23:00:28 ID:NUNLPV3A
- しかし無能は参謀役になれない
- 10 :彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 00:22:16 ID:5H2NCE72
- そこがつらい
- 11 :彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 12:11:15 ID:/Bdm5IlD
- かといって上にも立てない。
どこに立てばいいんだ。
結局年下の仕切れる奴が仕切りだすw
- 12 :彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 10:57:57 ID:ST6zEXp4
- リーダーに向く体質の人って、自己中心的な人が多いと思う。
良くも悪くも、無邪気で自分に素直かつ外に出すタイプ。
自分だったら周りが気になって、あれはダメだ、これもダメだろう・・。
とかなっちゃって、結局寄せ集まった糸をほつれさすだけw
- 13 :彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 12:16:03 ID:Vj4EmFWw
- 運動部おった時、私らの学年は3人なのに後輩は20人もいた・・・
加えて部長と副部長はしっかりしてる子で人望あつかった。
私だけ先輩なのに空気扱い。
1年半しんどかったなぁ( ´-`)
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)