■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★喪女の貯金状況★part2
- 1 :彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 21:43:19 ID:2GmHcL7g
- 引き続き語ってください
前スレ
★喪女の貯金状況★
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1190524153/
- 2 :彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 21:47:35 ID:s8gSCh7l
- にげっと
- 3 :彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 22:10:36 ID:ozhA4Hkl
- >>1
乙
- 4 :彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 22:15:47 ID:Ih58SgQ1
- 23才にして26万・・・・実家暮らしなのに50万から使ってった。
食べ物に使った。漫画に使った。引き篭もりライフを満喫してたらなくなった。
処女は健在なのに金は喪失。まさに喪女だね。
- 5 :彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 23:03:52 ID:uVw6W85Y
- どうせもてないし女捨てて貯金しようよ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1163734842/
【金は】喪女の資産運用【金を生む】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1192781980/
J'A`し貧乏な喪女集まれJ'A`し
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1192896061/
- 6 :彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 00:41:44 ID:ABNLz0KH
- バイト初めて5ヶ月
75000円
頑張った!
大学生19
- 7 :彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 18:12:39 ID:Lo1TbIqI
- 仕送り3万でバイトもしてないのに32万たまったよ。昨日から何も食べてないけどね!!
18 大学生
- 8 :彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 11:12:10 ID:j8Ijc/MG
- 喪女のアルバイト 2件目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1199105313/
20歳以上のフリーターの喪女集まれ!5勤目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1190562245/
派遣社員の喪女集合
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1188708282/
- 9 :彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 16:05:35 ID:FD0Ef4ps
- 5ヶ月で約70万貯めた
6ヶ月目で80万にして辞める予定
フリーターの18歳
100万の予定だったけどちょっとつかっちゃった
でもよくやったよ私!
使い道無いから貯まって当然だけど。
- 10 :彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 21:07:13 ID:UZNl0CKE
- >>6>>7>>9
若いのにみんなすごいね!
目標あるともっと貯まるよ〜
ガンガレ!
- 11 :彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 16:20:29 ID:DUSedmoE
- 22歳 15万円…
ごめんなさい
- 12 :彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 16:30:33 ID:m21IMSc/
- 21歳60万。
情けない・・・
高校卒業してから働いてるのに60万なんて情けない・・・
- 13 :彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 16:32:27 ID:DUSedmoE
- >>12
私もうすぐ23になるんだけど嫌味に聞こえるwww
そう思ってしまう自分最低orz
- 14 :彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 18:26:37 ID:GTlgnSBn
- >>12
年齢も額も全く一緒だ!
そうかこれは少ないのか…
- 15 :彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 19:33:07 ID:5BHemq7y
- 大学生なんだけど、漫然と日々を送ってたら 仕送りがどんどん溜まっていく。
どうしようこれ。親に返すべき?仕送り半額でいいよマジで。
交遊費とかゼロだもん。交遊しないもん。
- 16 :彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 20:07:38 ID:SN+loNDI
- 20歳 8万円
喪女の癖に物欲はあるから…
- 17 :彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 22:34:52 ID:X+ykxBOZ
- >>15
バイトしていませんか?
もしもそうならば、バイトを辞めてその分勉強を頑張ろう
ご両親は娘が交際費などで浪費して欲しくて、仕送をしているわけではありません
勉強をして立派な人になりましょう
それが仕送を返送するより喜ばれることですよ
バイトをしまくると、働くのが嫌になります
そしてバイトをアチコチやったせいで、仕事に対する集中力が落ちて
家事手伝いのヒキコモリになって、小遣い稼ぎの季節バイト以外できなくなると、
親不孝ですよ('A`)ゴメン
- 18 :彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 19:30:52 ID:VHSH7epw
- 19歳 70万
生活費以外に使い道がない。
働き始めてろくに遊びに行けないうえに、かなりの貧乏性。
結婚後のための貯金ですって言ってみたいなーアハハ('∀`)
- 19 :彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 20:24:33 ID:Yx5olQTa
- 24 フリーター 15万。
喪のクセに、デパート大好き。
クレカのローンが約7万。
今日も督促状がくるしオワタ。
- 20 :彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 00:23:05 ID:i7z/Qs3k
- 24 300万
マジで使い道ないから嫌でも貯まる。喪だからファッションにも興味なし
打ち込める趣味・道楽も一切なし。ただ休日は家で寝てるだけの屑。
本当は友達と旅行とか行きたいんだけど、そもそも友達いないし・・・
もう貯金いらないから生き甲斐をくれ!
- 21 :彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 11:00:16 ID:UPpwsztf
- 20歳 フリーター
15万円
とりあえず50万まで貯めようかな…
- 22 :彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 13:47:57 ID:7TLAms03
- 24歳 社会人
貯金はないけど借金-40万
(´・ω・`)
- 23 :彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 23:12:04 ID:KEzC2F3O
- 28歳ニート
去年会社を辞めニート&職業訓練校へ
貯金400万
減る一方です!
- 24 :彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 23:37:24 ID:h3qnyyJS
- 28歳・500万
転職してなかったら800は貯まっているはずだった。
- 25 :彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 23:39:02 ID:K65dYht6
- 20歳0円
いや、親が貯めてくれてるみたいだけど詳しいことは知らん。ヒキニートです(´・ω・`)
- 26 :彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 23:40:26 ID:zP2M0EH+
- 21歳65万。
少ない・・・・
- 27 :彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 23:43:26 ID:X3HwlbDG
- 20歳22万
先月今月はお金マターク使ってない
交際費?なんだそれは
- 28 :彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 23:48:18 ID:WdKR0tvX
- 18才 65万
- 29 :彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 23:49:30 ID:Im6hclJl
- ここの人たちは実家暮らしなの?って思うほどすごいね。
ひとり暮らしのせいか全然貯金貯まらない
車のローンもあるし
奨学金の返済もあるしで頑張ってやっと22で40万だよ。
ひとり暮らしで何百万も貯金ある人はすごすぎる…
- 30 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 00:04:56 ID:dyjvEx7+
- 21 550万 社会人
学生の頃デイトレで荒稼ぎしたのと職業柄無駄に収入が多いのも相まって大学中退でもそこそこの貯金額
仕送りしても金がガンガン貯まるがそもそも趣味無し友達無し、仕事が忙しすぎて金使う暇ねーつかおとといからの3連休休み無しってアホかと
- 31 :彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 09:31:51 ID:N4t7RziC
- 23歳
貯金50万ぴったし
こんなしかないのに、しばらくニートになるかも
生きてけない
- 32 :彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 09:36:37 ID:TJUtyaX8
- >>30
なにしてる人なんだろう
裏山すぎる
- 33 :彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 10:27:30 ID:4hOec6Zg
- 大学のときに当たった宝くじが1600万あるけど自分で貯めてるのは90万ぐらい・・・ちなみに24orz
- 34 :彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 21:42:18 ID:Fs2ol+wH
- >>33
すげー
- 35 :彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 21:50:27 ID:3rUcqkli
- >>33
みんなで焼肉行こうぜ!
- 36 :彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 23:01:02 ID:ZOFgxc71
- 何万も宝くじ買っているのに全く当たらない
('A`)
- 37 :彼氏いない歴774年:2008/02/15(金) 16:29:49 ID:HseP2+H5
- 30歳で500万貯めてる人は偉い
将来考えてるんだねー
- 38 :彼氏いない歴774年:2008/02/15(金) 17:52:05 ID:1PJ1V+nr
- 34歳
一昨年マンション買った。
頭金2000万で残り2000万を10年ローン。
貯金は今800弱くらい。
親が病気になった時とかの為に少しは手元に無いとね。。。
喪で一人っ子って辛い
- 39 :彼氏いない歴774年:2008/02/15(金) 18:02:45 ID:lHiX3/Df
- 27歳140万(定期ね)。
普通預金は30万弱。何にせよ情けない。
- 40 :彼氏いない歴774年:2008/02/15(金) 19:22:50 ID:c8foDdcZ
- 23歳30万
社員だが月手取り10万ボーナス梨
物欲もあるし田舎地元の給料はだいたいこんなもん('A`)
- 41 :彼氏いない歴774年:2008/02/15(金) 23:50:55 ID:FskGkFus
- 4月から社会人はじめて約一年で100万
実家だし母が弁当作ってくれる。ありがたい。
貯めてる皆さんは月に自由に使うお金はどれぐらいですか?
自分は携帯代抜きで2万ぐらい目安…
- 42 :彼氏いない歴774年:2008/02/16(土) 00:16:26 ID:ydg8j/IZ
- >>38
間取りとかどんな感じですか?
- 43 :彼氏いない歴774年:2008/02/16(土) 00:27:53 ID:NI+NcGNO
- 22歳・35万・フリーター
皆すごいな…
しかも来年から大学行くつもりの自分オワタ\(^o^)/
- 44 :彼氏いない歴774年:2008/02/16(土) 00:33:34 ID:CtDGPG50
- 23歳500万
大学時代は仕送だけで生活して(13万)、バイト代と奨学金(給付タイプ)は全て貯金
今新卒で事務職してるけど、残業代、ボーナス、バイト(副業)代は全て貯金
私の場合、基本給(約15万)を月に使える額に設定してるけど
家賃43000円、食費1万円、水道光熱費1万円弱、携帯代8千円を引いたら、8万円くらい残るけど、それすら余っちゃって、次月に繰り越しちゃう
残業多すぎ&土日は大抵副業バイトしてるから、使う時間ないのさぁ
- 45 :彼氏いない歴774年:2008/02/16(土) 01:14:31 ID:UJ8+t82D
- 20代前半の美人です
彼氏います
貯金は3000万
彼氏や男友達が食事代とか出してくれるし
洋服やアクセも彼や男友達がプレゼントしてくれるから
なかなか貯金減らない。
増える一方w
- 46 :彼氏いない歴774年:2008/02/16(土) 01:32:26 ID:5Nk7ZCME
- >>ID:UJ8+t82D
【好き】 恋に落ちた喪女13 【恋愛】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1202865051/
271 :彼氏いない歴774年:2008/02/16(土) 01:01:07 ID:UJ8+t82D
>>237
ブスがメアドとか訊くのマジ迷惑だから少しは周りのこととか考えたら?
あたしの彼もたまに勘違いしたブスにメアド訊かれるみたいだけど
すごいウザがってたよ
てか笑ってたけどねw
「訊かれちゃったよー…(苦笑)」
みたいなw
彼の男友達も
「ブスはマジ勘弁」とか
「ブスにメアド教えるくらいなら死んだほうがまし」
とか言ってたし
ブスは空気読めよwあ、だからブスなのかw
273 :彼氏いない歴774年:2008/02/16(土) 01:05:45 ID:UJ8+t82D
>>265
↑
いるんだよねー
こーやって周りの迷惑考えない勘違いドブスがw
そんな意識しなくても誰もあんたの事なんて考えてないからw
てかあんたみたいな顔のデブスにメールもらったって
影で笑われてるだけなの気づかないの?
“ブスからのメール=迷惑メール”
彼氏も男友達も皆そう言ってたよ
本当にリア充ならこんなとこで遊んでるわけがねーが
喪板で元気っすねwwwwwwwwwww
- 47 :彼氏いない歴774年:2008/02/16(土) 01:34:07 ID:hpXVYii9
- 18歳 大学生
6万
二十歳までに25万貯めるのが目標
- 48 :彼氏いない歴774年:2008/02/16(土) 01:48:22 ID:dts5rnPI
- 元手なしで自分のビジネスができます。
やる気になればガンガン稼げます。
http://08.mbsp.jp/rasio/
- 49 :彼氏いない歴774年:2008/02/16(土) 07:25:55 ID:ajIx2iRQ
- 19才
家に六万円くらい
銀行に千円くらい?
バイトして金貯めてもすぐ使う
- 50 :彼氏いない歴774年:2008/02/16(土) 19:01:22 ID:yEyh4bTT
- 29才で15万の私はどう見ても底辺ですほんとうにありg
- 51 :彼氏いない歴774年:2008/02/16(土) 19:17:29 ID:Dl4txxwf
- 21歳で-70万の自分こそ底辺 \(^o^)/
掛け持ちで働いてるけどしばらくは返済ばっかで貯金できそうにないなあ
- 52 :彼氏いない歴774年:2008/02/17(日) 00:06:11 ID:U9DmoYuh
- 20歳 250万
22歳になる時までには340位行きたいなァ
- 53 :彼氏いない歴774年:2008/02/17(日) 01:01:05 ID:ZDpMrr4u
- 17歳 32万円
バイトがんばた
高校卒業の時点で60万目指す
- 54 :彼氏いない歴774年:2008/02/17(日) 01:13:21 ID:emeqpG51
- 27歳370万
30までに1000万が目標
毎月22万を貯蓄に回してて、あとは株でふやしながら頑張ります
節約楽しいし、もう生きがいはこれしかないっす
早く会社やめてヒキりたい
億の金持ちになりたいお・・・
- 55 :彼氏いない歴774年:2008/02/17(日) 02:35:13 ID:ublHVLRP
- 21歳 110万
就職決まったらバイトしまくって、我慢してた物欲を解放したい。
- 56 :彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 02:11:51 ID:D+/Pn861
- 19歳浪人生 6万
バイトは出来ないからヤフオクでちまちま稼いでるよ。
とりあえず10万を目指してるんだけどちょこちょこと服や化粧品買っちゃうから
なかなか貯まらない。買っても引きこもって勉強してるだけだからどうせ使う機会なんて
ほとんど無いのにな('A`)
- 57 :彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 00:06:49 ID:5DQno8oE
- 21歳専門学生 64万
でもね、この64万って祖母と両親からもらったお金…バイトで大体70マソは稼いだけど全部パチンコとかに使っちゃった
私屑過ぎる
- 58 :彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 12:06:06 ID:Je/aJOAN
- これってなに?
ttp://entryplug.info/2ch/01_info.html
- 59 :彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 12:19:23 ID:mAese0+Z
- 20歳 420万
+150万ほどあったけど、春から通う専門の初年度学費納入したから消えた。
でもあとこれだけあれば卒業までの学費と弟の大学入学金くらいにはなるだろう。
- 60 :彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 16:37:00 ID:Y4No7JPn
- >>59
なにして貯めた?
- 61 :彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 20:19:35 ID:VzfXYu//
- 親からか、風俗でしょ。
- 62 :彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 20:48:25 ID:REruGMtr
- 24歳 23万
去年まではがんばっても最高10万がやっとだったけど
金銭トラブルを間近で見たのをきっかけに貯金開始。
3ヶ月でまだこんくらいだけど、やっぱお金あると安心感が違うなあ・・・
- 63 :彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 20:51:56 ID:mAese0+Z
- >>60>>61
2〜18歳までもらってたお年玉と親が遺してくれた貯金で200万くらい、
あとは高校時代はテレアポと居酒屋かけもちバイト、卒業してからは副業許可のとこに就職して派遣と兼業。
風俗も考えたけど、弟と祖母との三人暮らしだから夜中に家あけるのは不安だし
デブス真性喪女だからやめといた
親の保険金があったし親戚も援助してくれたから生活費の心配がなかったからこそできた無茶貯金ww
- 64 :彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 21:06:29 ID:REruGMtr
- >>63
がんばりやさんだね。見習わないと。
- 65 :彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 21:14:54 ID:VzfXYu//
- >>63
失礼なことかいてごめんなさい
- 66 :彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 21:27:30 ID:uAS967jc
- ここ良スレですね
- 67 :彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 23:02:35 ID:934c4kKW
- 32歳 0円 明日から無職
- 68 :彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 18:11:38 ID:ZJvKUSsK
- 18歳 もうすぐ大学生 約400万
ほぼ祖母からの誕生祝いやお年玉。
いっぱい働いて恩返しするぞー
- 69 :彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 18:13:52 ID:3olkmDGU
- 18歳
300万くらい
親からとお年玉
- 70 :彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 23:08:19 ID:T78xoJvI
- 19歳 大学生
2万円
バイトやってても物欲激しい&交際費ですぐなくなっちゃう
もうすぐお給料は入るけどそれも合宿費やらで簡単に飛んでっちゃうし…
最近ブスがいくらメイクやファッション頑張ってても限界があることに気がついたので、
バイトして100万ぐらい貯めて整形することにする!
でもここの人たちすごいね。自分が恥ずかしくなる
- 71 :彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 00:34:07 ID:IJ1wHpc/
- >>65
自分の書き込みを恥じよ。
- 72 :彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 02:22:03 ID:hnpu2kVL
- >>68>>69
ちょwなんでそんな多いの
私18だけど20万しかないよ
- 73 :彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 02:55:33 ID:+OzgxCco
- お家がお金もちな人は羨ましいですね。
喪女なうえに実家は借金抱えてるから、ひたすら自分で頑張るしかなかったよ。
風俗でも働いた。普通の会社にも勤めた。
今またフリーター。風俗はもうやらない。
28才・一人暮らし・月収20〜27、8万。現在貯金額160万。スクールでかなり消えた。
- 74 :彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 04:01:38 ID:t6wPEtuW
- 19歳 180万
バイトで貯めました。
大学卒業までに350万くらい貯めるのが目標。
- 75 :彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 04:08:02 ID:nQ1bb3M8
- おいぉぃ。。。24才でで貯金5万で借金残高20万で
来月兄貴の結婚式あるから更に借金する自分は
人間じゃないと言う事ですね
仕事もしてないしオワタ三 ┏( ^o^)┛
- 76 :彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 05:49:50 ID:dYKbTuVZ
- 某芸能人の息子はお年玉全部で830万だったらしいからね。
レベルが違う。
- 77 :彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 08:18:26 ID:Szd+/i0l
- >>75
家族の方から祝儀を払ってもらったら?
- 78 :彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 11:01:32 ID:PfEY3GOY
- 実家暮らし出来るならしておいた方が賢いね。
多少家にお金を納めても、1人暮らしの非効率に比べたらお金貯まる貯まる。
- 79 :彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 17:11:53 ID:rFong2O+
- 27歳 70万
ブランドにさえはまらなければもっと貯まるのに
- 80 :彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 17:47:18 ID:/hT1VhHV
- 30歳 200万
若い頃無駄使いし杉た
バカバカ!!
全然増えねぇ…
- 81 :彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 17:59:50 ID:Rs+tBZ4W
- >>80
ナカーマ!
32歳だが、これまで月10マン貯めてれば1千万貯めれてたのに!
と後悔しきり。
今無職なのに220マンしかない。
喪女の癖にエステとか英会話とかいらなかったよ。服もな。
10年前の自分に手刀を叩き込みたい
- 82 :彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 02:01:19 ID:7yP4Q4Cq
- >>38
今更だけど住宅ローン組むなら、35年ローンとか延ばせるだけ延ばして組んで
どんどん繰り上げて返済した方がかなりお得だよ。
1000万借りたとして、35年ローンと15年ローンでどっちも7〜8年で繰り上げ完済した場合
35年ローンの方が150万ぐらい返済額が少ない。
- 83 :彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 08:03:51 ID:DbGTc2Cf
- それで英会話は身についた?
- 84 :81:2008/02/26(火) 19:59:44 ID:ZW79TSVf
- >>83
私あてかな?
身につかなかったよー orz
- 85 :彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 22:39:11 ID:vpI0L6O7
- >>82
そうなの?
でも繰り上げ返済って手数料高くなかった?
- 86 :彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 00:00:55 ID:VQyRF3RV
- もうすぐ30なのに10万しかないよ〜親いないしやばいー
- 87 :彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 00:13:39 ID:Ti/L/XhB
- 27で100マン
ここ見てると焦るなー
一人暮らしやめて実家帰りたいけど
もう場所がないよー
- 88 :彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 00:34:37 ID:PexAZrU2
- >>85
100万〜150万で年1回繰り上げ返済したとして、
7〜8回繰り上げれば完済する。
その場合の手数料は150万より安いんじゃないかな。(借りてる場所によるのかな)
たまに自分用にシミュレートしてみたりするんだけど、
計算シート見てると、理論値とはいえ払っても払ってもローンの年数通りに返してたんじゃ、
元金は雀の涙ほどしか減っていかない罠。
月々5万返済したとして、元金返済にあたるのはそのうちの5千円とかだからね・・・。
- 89 :彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 07:55:06 ID:jT6GbboR
- ×買う→借金返済
〇貯金→買う
(゚Д゚)ウマー
- 90 :彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 10:27:36 ID:txyhVuVF
- >>85
銀行によって繰り上げが無料とかもあるよ
借りる時にそこまで考えてもいいかも
今まで有料でも無料になってる場合もあるから、
なんともいえないけどね
- 91 :仙人:2008/02/27(水) 12:33:45 ID:OXDTiAVQ
- お金はモノを計る道具としての物差しにはなるけれども、
みなさんはおそらく若いんだろうから、精度の高い物差しなどははいらないと思いますよ。
交友関係を広げる道具として大いにお使いなさい。
道具はテストしてみないと性能が分かりませんよ。
- 92 :彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 12:41:56 ID:GQudqtbl
- お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布
http://osaifu.com/bisheng/
- 93 :彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 14:33:37 ID:61MsLtXY
- 結婚する予定のない33歳、派遣で
貯金700万って・・・やばいよなぁ
- 94 :彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 14:42:42 ID:ZPs4UEYJ
- 25歳100マソ
でも今ニート\(^o^)/
家も金無いんだから自力で貯金しなきゃいけないのに
愛より金がほしい
- 95 :彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 17:40:22 ID:ULhSHXTh
- 27円しかない
さようなら
- 96 :彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 18:31:54 ID:2Absi0wV
- もうすぐ25歳
貯金23万\(^o^)/オワテル
週6しかも長時間働いてんのに全然お金貯まんね。
ワーキングプアとは正にこのことよ。
- 97 :彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 19:20:58 ID:ek6e9/NC
- 28歳で40万
この歳でこれだけってやばすぎる
とりあえず500円玉貯金をするか
- 98 :彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 19:57:40 ID:/P8lbTSz
- 29で500マン
車さえ手放せば、もっと貯まるスピード上がるねんけどな
- 99 :彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 20:51:18 ID:S/H89Fof
- 全財産80円しか無くて友達に5000円借りた。
携帯や水道その他公共料金未払い
コートも買えないから寒くて外出られない。つらい
- 100 :彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 21:23:11 ID:w96VKPPU
- 19歳 フリーター 40万
もういっそ水商売して金貯めたい\(^O^)/
- 101 :彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 21:34:07 ID:c5c5KS3s
- 水商売って…
何で皆そんなに貯金に必死なの??
何百万も貯金するより男探すほうが簡単じゃない?
- 102 :100:2008/02/29(金) 21:49:50 ID:w96VKPPU
- 自分の場合は大学行きたいから学費貯めてる。
あと歯並びがやばいので矯正費用も。
2chで歯並び晒したら化物認定されたっていう酷さ\(^O^)/
- 103 :彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 08:05:44 ID:tHSe4czz
- >>102
つ[奨学金]
成績がほどほどでも、ほどほどに借りられる
まあ返済が大変なんだけど
あと大学行ってもいいけど、
その次を考えられないならば行っても意味はない
無駄に時間とお金を浪費するだけです
例えば、大学で教師免許をとって
次に学校の先生になりたいなどの理由です
もしも理由がないなら、専門行って手に職を付けて、
今より給料が貰える職に行くのがいいよ
- 104 :彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 10:52:08 ID:7ijj1sU7
- 28歳 医療事務 貯金始めて一年半で290万。
自分では沢山あるつもりだったけど、
ここに来たら井の中の蛙だったわwww
ちなみに貯金が楽しくて車売ったら32万\(^O^)/
貯金は結婚資金のつもりだったけど昨夜フラレた\(^O^)/
- 105 :億様です:2008/03/01(土) 11:58:14 ID:QSY1XAIC
- 世の中一寸先はわからないって言うけど
自分の人生なら自分で考えて予測できなきゃダメよ
このままではダメだと思ったら一歩前に出るなり戻るなり
20代で苦労したら30代ではその分少しは楽だと思うけど
無駄な苦労はしないほうがいい、でもお金を貯める苦労は必ず報われます
自分と同じ考えの人間は 異性にしろ同姓にしろいないんだから
自分に近い考えの男を見つけて 1+1=2でなくて0.8+0.8=2
になるように思いやりで努力するほうが早道だと思いますよ
- 106 :彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 13:55:03 ID:5Fuy8F0J
- 21歳 −90万
おれこそが底辺
オワタ\(^o^)/
- 107 :彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 16:26:16 ID:jFpVawpM
- >>104 28なら全然大丈夫。こちとら38で去年フラれた。因みに実家暮らし無職で
4千万。男見つけたくても無理です;;
>>106 裏山。これから何でも出来る歳だよ・・
- 108 :彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 18:56:20 ID:iy85BFlV
- 19歳 3万3000円
- 109 :彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 20:55:48 ID:B/5i8iqM
- 22で420万くらい
うち100万弱はバイト、残りはお年玉やら卒入学祝いやらの各種お祝い金
春から社会人になって一人暮らしするので貯金ペースは落ちるだろうなぁ
- 110 :彼氏いない歴774年:2008/03/02(日) 22:52:15 ID:qEyr9XeR
- 27歳200万。
普通の貯金自慢スレと違ってここは現実的で良いなぁ。
- 111 :彼氏いない歴774年:2008/03/03(月) 20:28:00 ID:qABfxzF0
- 29女
手取り30万/月
実家に10万/月
貯金1500万
単に使ってないから貯まってるのか・・
- 112 :彼氏いない歴774年:2008/03/03(月) 21:01:18 ID:EpKXGgmV
- みんなすごいなあ。
22歳社会人一年目。
手取り15万で家賃64000円\(^o^)/
家賃安いとこに引っ越したいけど、引っ越す金もない。
そりゃたまらん罠\(^o^)/
一生パツパツ人生\(^o^)/
- 113 :彼氏いない歴774年:2008/03/03(月) 21:25:29 ID:2CD8FPUg
- みんなすごいなー。
私は19歳、19万円。とりあえず30万円貯めたい
- 114 :彼氏いない歴774年:2008/03/03(月) 23:21:32 ID:b9mHT5ed
- > 手取り30万/月
どんな仕事?
私、39才で手取り20万/月だよ…物凄い残業すれば30万行くけど
- 115 :彼氏いない歴774年:2008/03/04(火) 03:31:42 ID:Lkzaka6c
- 私も36歳で手取21万ほどだよ。
ボーナス水準低くて手取21万×2回だし。
何年も定期昇給もないし、定年まで勤めても手取30万なんて無理だろうな。
最近年100万ペースで貯金してるけど(現在500万)、このままじゃ定年までに3000万しか貯まらない。
その前に定年まで働かせてもらえるかだけど。
- 116 :彼氏いない歴774年:2008/03/04(火) 06:45:41 ID:71qg4CUR
- 20代で1,800万円貯めた人
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/wecan_k
宣伝したら無料で情報いただけるということで、、すいませんが
興味のない方は無視してくださいm(_ _)m
- 117 :彼氏いない歴774年:2008/03/04(火) 12:15:22 ID:T385Oy25
- 18 バイトで貯めた40万
卒業したらはれてフリーター\(^O^)/何も考えてなっいよ/(^O^)\
同じ年で300万とかいたけど、小遣い無いしお年玉少なかった涙目w
- 118 :彼氏いない歴774年:2008/03/04(火) 14:58:59 ID:GNavPGnN
- 30代後半 3000万前後
物欲がほとんど無いのが、蓄財のポイントになったみたい
5年前に買ったマンションもやたら物が少なく、
来た友達が「ホテル見たい」と評する程スッキリしている
でも今回のサブプライム・ローン騒ぎで、貯金はかなり減っている
- 119 :彼氏いない歴774年:2008/03/04(火) 17:59:58 ID:UdYi7xk4
- 30代後半 300万前後
そろそろヤバい。本気になって貯金しないと後悔することになりそうだ。
でも手取り15じゃ限界あるTT
- 120 :彼氏いない歴774年:2008/03/07(金) 15:35:24 ID:Kqv3bXS/
- あげ
- 121 :彼氏いない歴774年:2008/03/07(金) 16:26:11 ID:k56XbStz
- >>119
転職したら?
- 122 :彼氏いない暦774年:2008/03/07(金) 16:29:59 ID:30H8geLm
- 23才 \36,470
金遣い荒すぎ\(^O^)/
- 123 :彼氏いない歴774年:2008/03/07(金) 16:52:29 ID:tbTpjpjm
- 19歳 16万ぐらい
皆凄い・・・!何でそんなにあるの
4月にはカーチャンの誕プレと服代で5万は消える
オタクやめれば貯まるだろうけどやめられない!
- 124 :彼氏いない歴774年:2008/03/07(金) 17:35:44 ID:g21o/zB2
- 21歳 55万
4月から一人暮らし
洗濯機やらポットやら布団やら買わないといけない
しかも手取りうんこ過ぎて貯金切り崩すしかない
私死ねよ。マジで就活失敗した死ねよ
つーかパチンコとか無駄遣いしなけりゃ軽く300万は貯まってた
何考えてんだ私は
なんでこんなにゴミ野郎なの
- 125 :彼氏いない歴774年:2008/03/07(金) 20:32:30 ID:EHiAspWr
- 就活に失敗したのなら、機を見て転職すればいいだけの話だよ
21才なんて、先は長い
- 126 :彼氏いない歴774年:2008/03/07(金) 22:20:06 ID:eAZBR5AS
- 32歳 約300万
実家暮らし中に貯めた分をなんとかキープしてるだけ
5年前にひとり暮らしを始めてから全然貯まらない・・・
転職したり資格の学校に行ったりしたせいもあるんだけど、
喪のくせに洋服と化粧品が好きなのがイタイです
いいかげん将来のことを考えないと。。。
- 127 :彼氏いない歴774年:2008/03/07(金) 23:03:32 ID:sAA+Ifl9
- 30歳200万
どうでもいい消耗品(ティッシュとか)の使い心地に変にこだわってしまう
安いので済ませて少しでも貯金した方がいいよなぁ
- 128 :彼氏いない歴774年:2008/03/07(金) 23:57:15 ID:1lmeDQYs
- 【社会】 “かわいそうな世代”20代、酒飲まず、車を買わず、貯金…「貯金は自己投資しないのと同じ」とジャーナリスト★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204889764/
- 129 :彼氏いない歴774年:2008/03/08(土) 00:00:03 ID:q+PJtInU
- 24歳。400万くらい。ニート、携帯二台持ち、お菓子中毒だから出費が…
- 130 :彼氏いない歴774年:2008/03/08(土) 02:29:37 ID:qGulR2mD
- 毎月コツコツ財形と積立して300万ぐらい
FXは30万を70万にして今は休止
50万で株を始めたがいま含み損が15万ぐらい
投信の積立もえらいことになっとる
- 131 :彼氏いない歴774年:2008/03/08(土) 10:35:30 ID:qi+IIlbe
- 18才
貯金5千円
なんで同い年で20万はまだしも300万がいるんだ…
おじいちゃんやおばあちゃんと仲が悪いからお年玉やお祝い金なんてないすよ\(^o^)/
くそーバイトで貯めてやんよ!
- 132 :彼氏いない歴774年:2008/03/08(土) 12:54:13 ID:7+4ko4Gx
- 24歳で借金が60万ほど。
今年中に仕事見つかんなかったら、来年死ぬ。
- 133 :彼氏いない歴774年:2008/03/08(土) 13:01:48 ID:fHpa8YrE
- 23歳。
8万円…。
(^O^)/
- 134 :彼氏いない歴774年:2008/03/08(土) 13:11:06 ID:eFxmSh9B
- 21歳
財形貯蓄毎月5万で110万貯めたのに解約して一人暮らし始めたら一気に減った。
その前にも原付20万教習所45万(車バイク)振袖40万も使ってた。
毎月切り崩しながら生活してるのにさっき40万のバイクイヤッホウして貯金30万。
人生オワリソウ
- 135 :彼氏いない歴774年:2008/03/08(土) 13:16:21 ID:zA7Dc4z4
- 34歳10万
知り合いのおばちゃん70で借金餅なのに普通に生活してるから貯金せず使うようにした
趣味捨てたら生きていけない…
10万あれば大体の事は対応出来ると思うし
- 136 :彼氏いない歴774年:2008/03/08(土) 13:52:01 ID:wWhLcwzR
- 30歳
普通預金の残高は今見たら6万くらい。使いすぎだな…
定期預金に毎月2万、郵貯に2万(←何かあった時のため)ずつくらい貯金してる
全部集めたら300万くらいはあるはず…
- 137 :彼氏いない歴774年:2008/03/08(土) 20:38:08 ID:hAawUkbo
- 年女(来月誕生日)1000万
ボーナスをまともに貰ったことなし。
会社は倒産したり、クビになったり…。
今は派遣で働いているけど、収入は今までで一番良い。
何年か前に「アンタ結婚しそうもないから」
と、母親が妹に内緒でお金をくれた。ありがとう。
それがなかったら、ここまで持てない気がする。
妹は33歳2人の子持ち、私の予定は全っ然ありましぇん。
あるとしたら今年は散財する予定…。
- 138 :彼氏いない歴774年:2008/03/09(日) 02:09:59 ID:ZCh/3GxY
- 保守あげ
このスレ見ると、モチベーションがあがります!
ありがとう(^ε^)
- 139 :彼氏いない歴774年:2008/03/09(日) 03:00:55 ID:uAdWDkRv
- 業者ではないけど、いまジョインベスト証券に口座作って五万円入金すれば五千円もらえる
まじにもらえる
- 140 :彼氏いない歴774年:2008/03/09(日) 11:58:56 ID:/RFH0FcN
- やっぱ、お金は裏切らないからね〜w
1人で生きていくには貯めておくと何かと安心だわw
- 141 :彼氏いない歴774年:2008/03/09(日) 13:07:39 ID:lqyZeBo/
- 世の中が
デフレだろうが
インフレだろうが
人間一人個人の中で、現金や資産の人生における価値は
加齢にしたがい、相対的に急速に減少する。
年をとればどんどん体にガタがきて、病気がでてくる。
乳がん、婦人科疾患、老眼、腰痛、メタボ高血圧糖尿高脂血症、うつ病、神経症
そして親もいつまでも元気ではない。
そうでなくとも感性は衰え、記憶力、体力もなくなる。
若い頃は楽しめたことが、苦痛になってくる。
物事を楽しむ能力は低下し、またカネを使うことに慣れ
生活における一定の楽しみを得るのに必要な対価は、年齢とともに増加する。
つまりひとりの人生のなかではインフレである。
今の100万円、10年後の100万円、どちらが一番価値があろうか?
老人施設に入って寝たきり、口のきけない、死ぬのを待つ人たちに
1億円の貯金があるとして、意味があるだろうか?
お金は賢く使ったほうがいい。
いつまでも若くは無い。
- 142 :彼氏いない歴774年:2008/03/09(日) 13:15:35 ID:KqR9GezI
- このスレでわかったこと
30代後半は、自分の立場がわかってて将来のための貯金額はそこそこある
まれに収入が少なくてどうしようもない人もいるが…アリさん
20代…もろキリギリスさん
- 143 :彼氏いない歴774年:2008/03/09(日) 13:40:58 ID:m9htuU8K
- 18 リアルに8円
- 144 :彼氏いない歴774年:2008/03/09(日) 14:00:03 ID:gPtnyWbh
- 16歳。107万。
小さい頃から毎月じーちゃんばーちゃんが 壱万くれてた。手をつけてない。
- 145 :彼氏いない歴774年:2008/03/09(日) 14:11:27 ID:rpAYnuuP
- ゆとり世代だろうがバブル世代だろうが、
しっかりものはしっかりお金貯めてるのがよくわかったw
ドルと投資信託が下がりまくりで貯金がメルトです。
このままアホールドか傷が浅いうちに売るほうがいいのか泣けてくる。
- 146 :彼氏いない歴774年:2008/03/09(日) 14:15:28 ID:KqR9GezI
- 浅いうちに見切りだな
- 147 :彼氏いない歴774年:2008/03/09(日) 14:42:33 ID:T2MwNFsE
- ドル信託の人は、まじで気の毒だ
しかし人のことは言えない自分は中国株持ち
このまま保有する覚悟だ
- 148 :彼氏いない歴774年:2008/03/09(日) 15:02:56 ID:3BilyoiO
- 25歳
7000万
前付き合ってた彼氏にはおごってもらいっぱなしだった
だからその間にいっぱい貯めれたw
元カレさん有難うw
- 149 :彼氏いない歴774年:2008/03/09(日) 15:51:32 ID:39yNFWjI
- このスレやる気でるね。
いつまで生きるかわからないが、がんばるわ。
- 150 :彼氏いない歴774年:2008/03/09(日) 17:28:43 ID:uAdWDkRv
- >>145
ドルは日銀人事が落ち着いたら、日銀砲発動の噂があるしな
民主党にイライラするわ
- 151 :彼氏いない歴774年:2008/03/09(日) 17:37:34 ID:LrBd0Lsx
- もうすぐネットバンクに入れた20万が3ヶ月定期の満期で\1300近く入る
次は100万入れて1ヶ月定期繰り返して年間で資格費用プラマイ0の予定(゜Д゜*)ウマー
- 152 :彼氏いない歴774年:2008/03/09(日) 18:00:09 ID:iPq2M5Kc
- 141さんみたいな人がバンバン消費をしてくれると、日本経済が活性化して嬉しい
皆が皆サイレント・テロリストばりに財布を絞めたら、不況から抜け出せない
(でも私だけは、無駄遣いゼロで老後の為に貯蓄する)
- 153 :彼氏いない歴774年:2008/03/09(日) 18:13:25 ID:hInLs6W0
- 最近は信金系で1%の利息つく1年定期とかあるし、しばらく使わない資金なら、
少しでも利息の良いとこに預けた方がよい。
やってるとこ探すのは面倒だけど。
- 154 :彼氏いない歴774年:2008/03/09(日) 20:10:37 ID:KqR9GezI
- 貯蓄率は減ってるのに不況なのは、一部の金持ちがどんどん蓄財してるせいか
- 155 :彼氏いない歴774年:2008/03/09(日) 21:56:53 ID:vDJnT0Zc
- ここネ喪多すぎ
ネタだらけ
- 156 :彼氏いない歴774年:2008/03/09(日) 22:17:57 ID:OjSiXMgQ
- >>104>>107あたりの
元カレネタはこのスレではおkなの?
- 157 :彼氏いない歴774年:2008/03/09(日) 22:24:12 ID:M3Y4BHSQ
- 一度でも彼氏がいた人は板違い
ローカルルールくらい読もうぜ
- 158 :彼氏いない歴774年:2008/03/10(月) 08:51:05 ID:IF11jbDE
- >>137
もらったのは結納代か…
- 159 :彼氏いない歴774年:2008/03/11(火) 13:39:26 ID:KK0SIGQj
- 一番の関心事は貯金 20代は「かわいそうな世代」なのか
3月7日11時45分配信 J-CASTニュース
酒を飲まない。車を買わない。休日は「家にいる」。一番の関心事は貯金――。
これが20代の若者の特徴だという調査結果が公表された。
そこから垣間見えるのは保守的でつつましく、見方によっては「かわいそうな世代」の姿でもある。
■約8割が毎月貯金をしている
インターネットリサーチのマクロミルは、2008年2月29日に「若者の生活意識調査 2008」
(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の20代男女312人にアンケート)を発表した。
この中で、貯金について尋ねたところ、約8割の人が毎月貯金をしていた。
目的は「いざという時のため」が65%。「旅行資金」が28%、「病気や事故の備え」が27%、
「老後の蓄え」が23%という順になった。
「積極的にお金をかけたいものは」という質問に、なぜか回答は「貯金」が44%でトップ。
休日の過ごし方は、「家にいる」が38%で、お酒を「ほとんど飲まない(25%)」
「まったく飲まない(10%)」の合計が35%になっている。
- 160 :彼氏いない歴774年:2008/03/11(火) 14:03:18 ID:H18aZi50
- 19歳 全部の金額集めたら30万くらいかな…
家に金も入れてないし携帯代2割払わせてる/(^0^)\
お年玉も高校まではあったし派遣行ってた時もなんだかんだお金ももらってたしなぁ…
貯めさせてもらっててこの額やな
でもやりたいことあるから家に入れようとしてません
ゴメンよマザー!
- 161 :彼氏いない歴774年:2008/03/11(火) 14:29:27 ID:ZxsnHb9Z
- 23歳
5000万くらいかな
服・アクセ・食事代とかは男友達や彼氏が出してくれるから
いつの間にか貯まってたw
あと彼氏も私も高収入だし
- 162 :彼氏いない歴774年:2008/03/11(火) 14:38:39 ID:FsLllJTm
- 25で200万ちょいしかない…orz
しかも半分は弟が当てた宝くじを少し分けてもらったお金…
ちなみに弟は大3で8000万…\(^O^)/自分オワタ
- 163 :彼氏いない歴774年:2008/03/11(火) 15:54:26 ID:PmMRipFn
- 脳内より現実の話が聞きたいなぁ
- 164 :彼氏いない歴774年:2008/03/11(火) 16:00:38 ID:FsLllJTm
- 私のこと??
妄想じゃないよ。
まぁ25才で実質100万じゃ誰も妄想とは思わんだろうが…
- 165 :彼氏いない歴774年:2008/03/11(火) 16:03:37 ID:SLO/Nql2
- 弟さんは株やってるんじゃないの?
- 166 :彼氏いない歴774年:2008/03/11(火) 17:24:38 ID:2C1txlW+
- 宝くじって書いてあるじゃないか
- 167 :彼氏いない歴774年:2008/03/11(火) 18:48:06 ID:SLO/Nql2
- うわー、恥ずかしいので逝ってくる・・・。
- 168 :彼氏いない歴774年:2008/03/12(水) 01:49:43 ID:KcBrxSp/
- >>125
一般事務経験しか無くて資格はマイクロソフトのみの場合でも就ける将来性のある職って何かな
一応福祉大出だからそれっぽい資格はあるけど介護は実習で向いていないのだと身に染みた
- 169 :彼氏いない歴774年:2008/03/12(水) 07:58:53 ID:CdqEfPqP
- 医療事務を目指して資格をとったらどう?
あなたなら楽に資格が取れるのでは?
- 170 :彼氏いない歴774年:2008/03/12(水) 09:47:02 ID:SwFbDNDj
- 教えて!喪女の職業ってスレで聞くといいよ
- 171 :168:2008/03/12(水) 14:51:24 ID:KcBrxSp/
- >>169
それ恩師にも薦められました
ハロワや求人誌見てもあまり将来性を感じられなかったけど、
高齢になってもそれなりの職に就こうと思ったらやっぱりその資格は有利なのでしょうか
楽に取れるかどうかは自信ありませんが、検討したいと思います
ありがとうございました
>>170
ありがとうございます
逝ってきます
- 172 :彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 16:42:28 ID:jKJ/eGkz
- 18才、48000円。
バイトぐらいしようかな。
- 173 :彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 17:11:58 ID:SfHmwvhb
- >>164
いい弟さんジャマイカ
うちの妹なんぞウチが毎回ジャンプ買ってやるのにたまに妹が買ったら半分の代金よこせとか、…ケチすぎる('A`)
ウチは20才で700マン
でも3浪ケテーイ&医学部脂肪だからすぐになるなくよ/(^o^)\
- 174 :彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 18:43:45 ID:DCb8dJq/
- 700万もどうやって稼いだのか・・・まぁ、風俗系しかないか・・・
- 175 :彼氏いない歴774年:2008/03/14(金) 00:12:02 ID:X382czky
- 決めつけはイクナイよ
- 176 :彼氏いない歴774年:2008/03/14(金) 02:03:55 ID:f0bDWWW3
- 祖父母から遺産でもらって…ってパターンかもしれないし。
遺産じゃなくても生前分与とか。
生前に少しづつ贈与しておくと相続税対策になるからね。
- 177 :173:2008/03/14(金) 15:12:51 ID:yaehqnJ4
- >>174
風俗やれる位の美貌ならここで喪腐喪腐してませんよ;泣
親が無駄使いしないように貯めてくれたお陰です(・ω・)
- 178 :彼氏いない歴774年:2008/03/14(金) 15:18:09 ID:mM9+X1bB
- 理想は40歳までに1000万は貯めていたいよね
- 179 :彼氏いない歴774年:2008/03/14(金) 17:08:11 ID:gnTP6i8N
- 40まであと9年しかないのに20マソしかないw
- 180 :彼氏いない歴774年:2008/03/14(金) 17:53:53 ID:6VU4zj+s
- 医療事務の私が通りますよノシ
医療事務は給料安いし求人自体も少ない…
1年ニートオワタ\(^O^)/
- 181 :彼氏いない歴774年:2008/03/14(金) 20:23:37 ID:sAbvSWYW
- 3,000万貯まったんだけど、
子もいないし、貯め続けの人生もどうかと思って、
使うために仕事やめたよ。
今楽しいけどすぐ無くなるし、また働くしかないんだけど、
お金って貯めだすとキリがないから1,000まんあっても気は楽になんないと思う。
- 182 :彼氏いない歴774年:2008/03/14(金) 20:37:33 ID:huwLl0gB
- 将来の為に貯金し続けても、好きなように使えないまま死んでいくのは嫌だね。
- 183 :彼氏いない歴774年:2008/03/14(金) 23:57:57 ID:3hZvqbz9
- >>180
1年ニート?してたの?
- 184 :彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 00:01:05 ID:Icb8l9yL
- 理想は30までに500万貯めたいけど
多分無理
300万がリアルな数字かな
- 185 :彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 14:47:06 ID:4gyvwc04
- 3千万とか5千万とかのレスにまともに答えている人いないねw
- 186 :彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 20:52:20 ID:GaJVx6tm
- 27
定期 300万
普通 100万ほど
- 187 :彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 23:05:42 ID:d2UfmY3y
- 36歳
3550万
IPOは当たらないし、当たりそうなものは壮絶な公募割れ。
FX売りで小遣い稼ぐも反発が怖く薄利撤退。
今はイートレ専用預金に避難中。
早く金利だけで暮らす引きこもりになりたいが道は遠い…。
- 188 :彼氏いない歴774年:2008/03/17(月) 08:18:30 ID:YByf8KY+
- 35歳
2700万
休日返上でずっと働いていたら貯まった
しかし母親から服買えって言われるほど身なりは酷い
母が言うには2カ月に1着ぐらいは普通で
去年と同じ服を着るなんて私の頭はおかしいらしいよ
(´・ω・`)
- 189 :彼氏いない歴774年:2008/03/17(月) 11:15:45 ID:wHhV6YRS
- 34歳
3750万円
フリーランスなんで、老後のために貯金してます。
- 190 :彼氏いない歴774年:2008/03/17(月) 20:21:39 ID:4TCNnqwl
- 29歳 5500万 少ないけど老後のためにとコツコツ貯金
- 191 :彼氏いない歴774年:2008/03/17(月) 20:42:52 ID:Xz6gVNrG
- 31歳 300万ちょっと。
千万単位が多いのでリアルに書いてみた。
しかも親と共同で家買って借金餅。
- 192 :彼氏いない歴774年:2008/03/17(月) 23:56:18 ID:qzP8Y47W
- 26歳 250万
もっと増やさないと・・・
- 193 :彼氏いない歴774年:2008/03/18(火) 04:57:28 ID:990hg3H+
- すんごい円高になってるから、外貨預金始めたいんだけどやってる人いる?
- 194 :彼氏いない歴774年:2008/03/18(火) 08:20:34 ID:EQoULAxF
- 34歳 5億
- 195 :彼氏いない歴774年:2008/03/18(火) 09:43:45 ID:ctFy0J2i
- じゃぁ私は21で10億
- 196 :彼氏いない歴774年:2008/03/18(火) 09:52:40 ID:pFQypJd6
- んじゃ私は20で100億
- 197 :彼氏いない歴774年:2008/03/18(火) 11:06:08 ID:7ThV5R0D
- 40歳 7兆円。まだ老後が不安TT
- 198 :彼氏いない歴774年:2008/03/18(火) 12:12:26 ID:kDT7Tj+a
- 20歳
昨日引き出したら残高1800円なり
- 199 :彼氏いない歴774年:2008/03/18(火) 17:44:10 ID:crSxlNVp
- >>197
年齢マジなら職業知りたい
- 200 :彼氏いない歴774年:2008/03/18(火) 21:02:32 ID:CJlTPFWx
- 22歳 200万ちょっと・・・
パラサイトだし友人少ないし、恋人なんぞいないから…orz
普通に独りで暮らしてたらたぶん貯金0もしくはマイナス名予感…
- 201 :彼氏いない歴774年:2008/03/19(水) 04:51:35 ID:tXkJ7/9h
- 18歳春から大学生で70万位。親がお年玉とか入学祝いを全部自由にさせてくれたおかげ。
大学入ったらバイトで荒稼ぎして50万貯まったら株に手を出すつもりで今勉強中
完全に金の亡者wどうせ友達も出来ないし趣味:貯金でも良いかなって思う
- 202 :彼氏いない歴774年:2008/03/19(水) 05:49:02 ID:Cjybu58o
- 18歳 8円…
これからどうしよう…
バイトかなんかしないとって思うけどダルイ…
- 203 :彼氏いない歴774年:2008/03/19(水) 15:47:22 ID:WYW/6YsD
- 1000万ある人はユーロで預ければ5%金利つくよね
毎年50万も増えるからうらやましい
- 204 :彼氏いない歴774年:2008/03/19(水) 15:54:02 ID:U0rDgC/Z
- >>193
私もうっすら考えた(笑)
- 205 :彼氏いない歴774年:2008/03/20(木) 00:23:44 ID:WHHF1G/b
- 投資板じゃ外貨預金は手数料が高いからやるならMMFの方がいいっていってるね
やりたくても余剰資金がないから手が出せないけど
- 206 :彼氏いない歴774年:2008/03/20(木) 03:50:21 ID:wqIFrQmQ
- 外貨預金は…税金があほらしす
- 207 :彼氏いない歴774年:2008/03/20(木) 09:37:54 ID:12brEeiw
- 32派遣喪女
230マン。終わとる
いちおう親が持ち家なのと、いずれもらえる親の実家がある。
けど、将来親の介護もしくは老人ホームの手配が
出てくるだろうから、そこで使っちゃって大して残らない
だろうなあ
- 208 :彼氏いない歴774年:2008/03/20(木) 17:27:46 ID:iqWvw8PO
- 22歳歯科衛生士
300万弱。
彼氏できそうもないし洋服とお菓子代に消えていく。
- 209 :彼氏いない歴774年:2008/03/20(木) 17:31:02 ID:ZoBcjZLB
- 最近ナンバーズやロトをちょびちょび買ってる
この前5万当たった
欲出して大量に買うと無駄使いだろうな
- 210 :彼氏いない歴774年:2008/03/21(金) 16:19:46 ID:9J+ZFFIz
- 今年27で貯蓄100万だと世間では低いですか?
将来が不安になってきた(つд`)
- 211 :彼氏いない歴774年:2008/03/21(金) 18:00:02 ID:YjIpQRZv
- 実家から分けてもらえる予定の財産とか含めたら
人それぞれというほかないのでは
うちは貧乏だからひたすら自分で貯めるしかない('A`)
でも金遣い荒くて26なのに90マソ\(^o^)/オワタ
- 212 :彼氏いない歴774年:2008/03/22(土) 00:09:53 ID:RG3hZxBk
- 外貨預金した。
20万ほどだけど。
90円前後の水準になったら更に10万ほど入れようかと思ってる。
すぐに必要なお金じゃないから何年でも寝かせておけるしね。
大損しない程度でやってるよ。
- 213 :彼氏いない歴774年:2008/03/22(土) 01:08:48 ID:rPleoNhn
- >>210
人それぞれだからね
多く貯める人と比べると少ないね
でも100万貯金できるなら、もっと頑張れるはず
貯金できない人からみれば十分立派です
老後までにたくさん貯まったら
勝ちっていうことでいいと思うよ
- 214 :彼氏いない歴774年:2008/03/22(土) 18:52:32 ID:odR3admM
- 36歳勤続14年1000万達成。
30過ぎるまで貯金あまり意識せずに使ってたのを後悔。
- 215 :彼氏いない歴774年:2008/03/22(土) 19:23:21 ID:rPleoNhn
- ってことは6年で1000万ですか
凄いですね
- 216 :彼氏いない歴774年:2008/03/22(土) 23:50:09 ID:VXKHZIYA
- 外貨預金は今利子低いよね?
また景気良くなったら3%くらい?
- 217 :彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 00:50:59 ID:nnjJveP4
- 貯金どころかマイナスの借金持ちの私が来ましたよw
ちなみに25フリーター。もう笑うしかない
- 218 :彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 03:20:45 ID:HrMK9hVp
- >>216
低いけど、国内都銀の利率を考えたら高い。
一ヶ月定期で0.92990%(税引前)だった。
- 219 :彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 10:20:55 ID:do+sEPnG
- たかだか40前でなに年寄りぶってんの。
どうせ10年経ったら「あとせめて10年若ければ」とか言ってんのよ。
負け犬は大金持ちの始まりだそうで。
ttp://nikkeimoney.jp/column/ranma/070530.html
- 220 :219:2008/03/23(日) 10:21:52 ID:do+sEPnG
- リロードしてなくてすごい昔のレスにレスしてしもうた
- 221 :彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 11:13:00 ID:L15C9Swp
- 21才50万円
40歳まで1000万円ためるのが理想
- 222 :彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 12:56:12 ID:d6tqch3z
- >>215
いや、使い切ってたわけじゃないからゼロスタートじゃない。
30過ぎて給料上がって加速したのと、
家を買って一年で売ったらかなり上がってて儲けた。
- 223 :彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 17:49:44 ID:gIsqJLie
- 21歳140万
でも色々とお金使う予定あるからなぁ
25までに500万ためるのが目標。
- 224 :彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 12:51:30 ID:9HUD92jS
- 20歳で400万弱。
フリーターだけど実家暮らしなので割と貯まった。
もっと貯まったら引きこもりたい。
- 225 :彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 18:34:33 ID:NTemydBT
- 千円単位?(まさか百円もあったりして)しか貯金されてない通帳が4冊かな。三十路にして。
仕事を長く続けて働いたことがなかったつけが....。
- 226 :彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 20:26:51 ID:xQiKS3Hu
- なぜみんなそんなにすごいんだ…
フリーターで400万ってすごいなぁ。
私なんて22歳フリーターで50万くらいなのに。
みなさん何の仕事をしているのですか?
- 227 :彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 20:48:09 ID:Cdv2S+EW
- 24サイ80万
やばい。
ここみてたら焦ってきた。
- 228 :彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 21:07:15 ID:V2vVE5cG
- 二十歳学生
3000円orz…
短期バイトの給料で10万はいるが就活のためにとっとかなきゃ…
- 229 :彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 21:44:16 ID:a1a6H826
- 20歳で400万ってありえないしw
給料全額貯金しなきゃ貯まらない額だよ
- 230 :彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 22:14:08 ID:Y9s3ctXZ
- >>229
16とかからしてるんじゃない
- 231 :彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 22:17:41 ID:AWzOCYJ5
- 33才 一千万程
- 232 :彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 22:27:10 ID:2A1oNYky
- 20歳で170万と70万がある
けど無職職歴はなしに近い…ヤバい
- 233 :彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 22:49:55 ID:egwfq4sP
- 喪女で貯金ン百万はカス
喪女たるもの一生野郎に寄生しない意思固めたならばン千万は要る
- 234 :彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 22:57:53 ID:p9lP5fNp
- 23なのに1000円以下…\(^o^)/
毎月の給料はほぼ全額おろしてる
- 235 :彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 23:02:40 ID:H4V4YQQL
- 元AV女優28歳
4000万円
- 236 :彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 23:08:08 ID:KNxN6N+u
- 22歳 医療職 280マソ
服とお菓子とリラクマ好きだから、そこへの出費がほとんど。
彼氏がいる人はもっと出費が多いのかな・・・。
- 237 :彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 23:24:56 ID:W7ZGBFoK
- 24で20万。
浪費家だから貯まらない。
実家暮らしだから危機感ないけど、このスレ見ると焦る。
- 238 :平成退屈男::2008/03/24(月) 23:31:22 ID:z8kFs/0j
- 45歳2億円 年20%で運用 何もすることが無い
- 239 :彼氏いない歴774年:2008/03/25(火) 00:30:35 ID:IVjrPkyn
- 29歳で100万ほど。
もてない上に貯金もできない、完全にダメ人間オワタww
- 240 :彼氏いない歴774年:2008/03/25(火) 00:39:42 ID:LuWtL9kx
- 19才・大学生
10万円
バイト始めるのと同時に、通帳作って半年…。
土日しかバイトできなくて、これだけ。
少ない?普通?
- 241 :彼氏いない歴774年:2008/03/25(火) 07:59:07 ID:0BJeoudj
- >>240
学生のうちから仕事にのめり込むと悲惨だよ
バイトよりは学校の勉強をやりなさい
- 242 :彼氏いない歴774年:2008/03/25(火) 08:18:33 ID:T81JIOdx
- そうそう、就職先によってこの先の貯金額なんか桁が違ってくるよ
特にやりたい職業のない人は、給与含め労働条件で比較して
ここぞと思ったところに就職できるように
勉強その他、しっかり準備するほうが投資として有効だよ、ええ、ほんとに。。。
- 243 :彼氏いない歴774年:2008/03/25(火) 11:47:09 ID:OKOPJyBV
- 31歳6万円
借金150万ぐらい
人生おわた\(^o^)/
物欲無いけど食欲が凄まじくて貯金なんか出来ない
借金は自分のじゃないが払う羽目になったシニタイ
- 244 :彼氏いない歴774年:2008/03/25(火) 22:35:53 ID:YpfTReDk
- 保証人ダメ、絶対
- 245 :彼氏いない歴774年:2008/03/25(火) 22:41:01 ID:nFcGUqRr
- >>243
150万くらいで死ぬな。
- 246 :彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 01:48:18 ID:6jNg/1iJ
- 連帯保証人と言えば最近マンションの連帯保証人の続柄に(友人)とか(同僚)とか増えてる。
赤の他人の保証人になるなんて何かあったらどうするんだろう?っていっつも思う。
滞納したら請求されるのは連帯保証人なんだから。
連帯保証人を頼まれた時は信用保証会社があるからそっちと契約する方がいいよと断った方がいいよ。
- 247 :彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 01:51:14 ID:Z0ONW475
- 18歳もうすぐ看護学校入学
40万円
お金貯めるのが趣味で今までのお年玉、バイト代全然使ってないww
いつか大きい家買うのが夢。
- 248 :彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 02:00:32 ID:E9XcqDpv
- >>247
実家住まい?
せめて一人暮らし始めてから自慢しろよすねかじりw
- 249 :彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 02:02:18 ID:/ERuZ829
- 郵便局に54円 21歳ニート
- 250 :彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 02:25:54 ID:Z0ONW475
- >>248
自慢じゃないよ。半分以上自分で稼いだし。
それに皆が普通に使っちゃうところを楽しく節約しただけだし。
実家住まいで何が悪い。まだ18だぞ
- 251 :彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 04:41:52 ID:WaU4PgvP
- >>250
なんかキモい。
- 252 :彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 06:03:09 ID:+40w6iVd
- >>251お前のほうがキモいわwwww
18で次の学校入学前なら高校生だろ?
実家で暮らしてるの当たり前だろ。
それですねかじりとか…
高校生のころから一人暮らしでもしてたのか?
お前はそうかもしれないが、普通は違うと思うけど。
高校生で40万円貯めてたら偉いと思う。
学校の資金にするならもっと偉いけど。
- 253 :彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 06:12:58 ID:gHiDrVQS
- 三十路喪女
貯金額7万5千円
借金額8万円
もうだめぽ。。
- 254 :彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 07:58:25 ID:a1kvpPwL
- まだマイナス5千円だ!ダメじゃない。稼げ〜
- 255 :彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 08:05:00 ID:wfANpFp3
- 30までに1000万貯めたい。
- 256 :彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 11:23:05 ID:2nzYiRBt
- 三十路
貯金…1万円
借金…カードローン60万円
買い物依存症/(^o^)\
仕事はしてるけど…
- 257 :彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 14:24:49 ID:k9i+y6bk
- 老後が怖いね…
- 258 :彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 14:31:07 ID:fhCJopxz
- 貯金…50万
24歳でヒキ
- 259 :彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 14:33:28 ID:JVNZaQiE
- 金があるに越したことはない
が!体売りはやめれ
三国人級劣等人間となる
- 260 :彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 14:34:14 ID:SuUJkZk+
- >>258
ちょうだい♪
- 261 :彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 15:59:02 ID:11cM9OEG
- ゴールって無いかも知れないけど 何歳ごろまでに いくらぐらい
金融資産があればいいのかなあ
- 262 :彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 16:38:11 ID:cadNBgQD
- どういう人生を望むかによって違う
- 263 :彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 16:44:09 ID:vZcYF+ka
- 考えもしなかった病気や事故だって有り得るから、最低限どれくらい必要なのかもわからない…
28才フリーター、貯金170万。
株なんかはアタマ悪いので無理。
- 264 :彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 16:52:18 ID:2ED3DHmW
- 老後というか親がいなくなった時にいくらあれば生活出来るんだろう
- 265 :彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 20:23:14 ID:Qi5kNADP
- 結婚している友人が超高級マンソンに引っ越ししたので見に行った。
マジで死にたくなった。世の中金だよ、おまいら。
- 266 :彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 20:26:15 ID:veY1nN+h
- >>265
おまw本気で私を泣かす気か?ww
- 267 :本命 億様:2008/03/27(木) 09:08:52 ID:EVNQSIao
- 男でも女でも親のすねをかじっていない限り まずは家計簿をつけるこったね
毎日日記代わりに(日記にもなるよ)ポケットの1円から始めることよ
PCソフトもいいのがあるから そしたらいくらか先が見えてくる
金をためる人間は 10万たまったらそれを減らしたくない 100万貯まった
らそれを減らしたくない コレの継続だろうね
今は増やそうと思わずに 貯めようと思うこと この間にいろいろ勉強すること
種銭を作ってから 大きく博打するもよし 夢を買うもよし
まずはこつこつ始めることが堅実な道
- 268 :彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 09:44:20 ID:6veXulFQ
- >>252
>>247だけど・・・
ありがとう。
- 269 :彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 16:12:23 ID:miHswkNR
- 350円。あれだね。小銭は下ろせないんだね・・・
- 270 :彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 16:25:53 ID:Ki46CQd5
- >>269
窓口に行けばおろせるよ
- 271 :彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 16:39:48 ID:iOCR5Kh8
- 実家住まいだけど、今年から家計簿つけてみた
お小遣い帳みたいなものだが、
ガム1個でもレシートもらって書くようにしてたら、
面倒くさくて買い物控えるようになった。
毎日のようにお菓子買って帰ってたけど、それもしなくなって
節約&ダイエットになってるぜ
- 272 :彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 17:21:25 ID:nCQ5znrL
- 貯金が生きがいだったけど貯金することがだんだんとめんどくさくなってきた
もう生きがいねぇーw
- 273 :彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 18:47:22 ID:7oVoZSal
- 貯金しまくって老後はオーストラリアでのんびり過ごす。
向こうは物価が安いしね。
- 274 :彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 19:36:26 ID:gTh0AB1A
- 紫外線に気をつけてね。
- 275 :彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 19:50:46 ID:UJyPzUcD
- 紫外線より人種差別だろ
- 276 :彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 19:53:57 ID:9Uf3Bu0o
- じゃあ紫外線と人種差別に気をつけてね
- 277 :彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 23:06:57 ID:Kam9wv/Y
- >>273
いま景気がよくって物価急上昇と聞いたが?
- 278 :彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 23:30:18 ID:iKepFtJa
- 自販機でお茶買うのやめた、家計簿つけたレベルではダメ(やらないよりはいいけど)
あと一本吸ったら禁煙するわと言っててやめられないのと同じ
万単位でバッサリいかないと
服買わない、旅行行かないくらいの意識がなきゃ溜まるわけない
これできるようになったら、百円単位の節約が無意識にできる
将来が確定した三十路はここまでやるのさwww
- 279 :彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 00:36:02 ID:IZL3RmbK
- ↑なるほどーー!!すごいね!
でもお茶買うのやめるとかでも大分違ってくると思うけどなあ。
無駄遣いやめて「わー、こんだけ節約したんだ」とか
ある程度結果が出てくると貯めるのも苦痛じゃなくなると思うんだ。
私も将来決まってるしw
老後のためにがんばって働きます。
- 280 :彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 00:58:47 ID:mtkoFOHJ
- 海外も先進国だと物価高いからね
ロンドンとか地下鉄初乗り500円以上するよ
- 281 :彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 23:53:18 ID:xDn+jQFt
- ・何か買う → 家が散らかる
・何か食べる→ 太る
と昔から考えてるので、放っておいてもお金が貯まる
でも、ほどほどにしないと世捨て人状態と化すので、
友達との付き合い&職場での付き合いには積極的になるよう心がけている
(それでも勝手にお金は貯まってゆく)
- 282 :彼氏いない歴774年:2008/03/29(土) 21:09:34 ID:8J70kifQ
- コンビニで買い物→スーパーで買い物
高級品の服→ユニクロの服
私はこれで、節約○
- 283 :彼氏いない歴774年:2008/03/29(土) 22:27:51 ID:1g01Ujan
- とくに節約しないけど
友達も趣味も彼氏もないから
どんどん金がたまるよ
一千万定期にすっか
- 284 :彼氏いない歴774年:2008/03/29(土) 22:49:20 ID:yDWMFmX2
- 21歳 フリーター 30万
半年で15万しか貯金出来てないことに通帳見て気付いた…
確かに毎日買ってる飲み物水筒にするだけで変わるかも。
おこづかい帳作ろう…
- 285 :彼氏いない歴774年:2008/03/29(土) 22:49:32 ID:OBOaOQ4y
- みんなすごい。私なんか28になるのに150万しかない…
前職を辞めてヒキになった時の通院生活でかなり飛んだ。
手取り11万程度の田舎派遣の身で、近々一人暮らしする予定。
試算ではこれから月々3万の貯金が精一杯だ…ハァ
- 286 :彼氏いない歴774年:2008/03/29(土) 23:24:29 ID:dgmsnmDT
- 20歳フリーター貯金は400万程度
最近金遣いが荒いからやばいな。というかちゃんと職につきてぇ
- 287 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 00:15:29 ID:8m+LXwWG
- >>286
20のフリーターで400万ってすごいね。
どうやって貯めたんですか?
- 288 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 00:20:05 ID:xkLSVm9V
- 33歳女 手取り22万 茄子60
しかし、人間いつ死ぬかわからんから 貯金50万(ガス代とかの流用分)
正に背水の陣。
私は宵越しの金は持たん!
- 289 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 00:38:06 ID:mL02dxO/
- みんな 日本人は平均5年間介護されて死んでいくんだよ
あなたの親も兄弟も旦那もあなたも
貯金しなきゃダメだよ
- 290 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 09:35:03 ID:xkLSVm9V
- 結婚する気ないし
親も兄弟もいない。
毎日悔いないように生きてるから
宵越しの金なぞいらん
- 291 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 09:52:42 ID:s/eI0mUb
- みんなどうやってモチ上げてる?
貯金しないとやばいのは分かってるんだけど‥
いま欲しい物我慢してちびちび貯めても老後の生活費やら何やらで消えるかと思うとどうでもよくなるんだよね‥
どうせ孤独が待ってるんだろうしさぁ(´・ω・`)
- 292 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 10:03:31 ID:dPScaNDM
- 将来をとるか今をとるかですね
- 293 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 10:06:05 ID:IhUE8M6K
- >>291
私の場合
家を買ってそこで
友達を呼んでパーティしているところを
できるだけ細かくに妄想する
- 294 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 10:44:33 ID:YMmTOWOy
- 宵越しの金を持たない宣言はいいけど、
実際に極貧の老後を迎えた時に、地域社会や周囲の人に迷惑をかけないでね
みんな何でそんなに物が欲しいの?
必要分だけあれば充分じゃん? それ以上あると邪魔になるじゃん?
- 295 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 10:53:44 ID:xkLSVm9V
- ↑ばかだなぁ私が言いたいのは
ちまちま貯金して老後ばっかり考えて病気になってる若い人見てるから、いってんの
まぁ揚げ足とって、金の使い方解らない人にいってもダメだな
一番迷惑な奴は私の兄見たく金は残した、後は面倒見ろ ってホローもナイヤツ。
- 296 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 11:11:00 ID:YDld2nml
- >>284
私も飲み物代の節約から始めよう
会社にタンブラー持ち込もうっと
- 297 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 11:32:54 ID:CL1OoCRh
- >295
老後を考えて貯金をしておけば、老後病気になっても安心感があると思うけどなぁ
独居老人になるとして、実際にどの位貯金しておけばいいんだろう
日本の福祉だと、なんかいくらあっても不安感が消えないんだよね
- 298 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 11:59:03 ID:h3WeodrD
- お金を貯める行為そのものが楽しいんだよ。
コンビニや自販機利用してるようじゃダメダメ。
- 299 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 13:37:28 ID:seYF1kKF
- こないだちょっと用があってデパートのカウンターに行ったんだが
カウンターのおねえさんは美人で愛想のいい人で、
ああ、この人は美人で愛想をよくしてるだけでお給料もらえるんだ、
そのお給料は私も含めてお客が使う金から出てるんだって思ったら、
もう何も買う気が無くなった。歪んでるかもしれんが。
- 300 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 13:39:22 ID:pPFCp3c/
- 今(30代)でさえ老後のような生活だよ。
病気になっても誰も助けてくれないし、
仕事行ってるけど使えないから給料少ないし、
ストレスで常に体調悪いし、友達いないし、
見栄を張る必要もないから食事も服装も質素でいいし、
ゆるいオタクのままニコ動と2ちゃんの日々だし
年食ったってリア充になれるわけでもないし、
金ばっかあったってしょうがないよ。
- 301 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 13:53:45 ID:7m2XIiu6
- 老後に備えて貯蓄するって1ばかな使い方だよね、老後なんて金持ってようがなかろうが、安心して暮らすなんて無理だし、特に日本の社会は低迷するし体は長生きすればするほどボロボロになるのは当然、年金は無いし体はボロボロ貯蓄はボロボロの体を生かす為だけに使われる
- 302 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 14:24:52 ID:iBu4zgHj
- >>300-301
そういう刹那的な考え方でいられるのは若いからだよ。
40代になっても果たして同じ考えでいられるかどうか。
そのときになって「あのとき貯金しとけばよかった」と後悔しても遅い。
ただでさえ老後なんてみんな不安なのに、その上、若い頃に無駄遣いして
貯金がないなんて惨めの上に惨めの上塗り。
- 303 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 14:59:00 ID:GQvE48W8
- てゆーか年取って生きていけそうにないなと思ったら
さっさと自殺すればいいじゃん^^
生きるために金を貯めるなんて馬鹿らしいよ
- 304 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 15:30:28 ID:1fAf2ED+
- そんな惨めな生き方は私は嫌だ。金銭の管理が出来ないことを理由に死ぬなんて悲しい。
「夫婦二人で老後暮らすとしたらいくらかかるか」って数字はネット上に結構あるけど、独りの老後の必要資金って見たことないや…(見落としてる可能性はあるけど)。
- 305 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 16:43:05 ID:yPHNt1xr
- >>301
自分の浪費癖に言い訳すんなよw
>>303
どうせそういう事言ってる奴に限って自殺なんかしないで生活保護取るんだろ?
税金使われるくらいならマジで死んで欲しいんだがな
- 306 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 17:06:32 ID:7VN8qd9R
- >>304
今の生活水準から単純計算でいいんじゃないの?
老後に何が増えるというの?今後、友達がたくさんできて交際費が急に跳ね上がるとでも言うの?
冠婚葬祭の機会が激増とでもいうの?
心配なのは医療費くらいです。
- 307 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 17:22:14 ID:yPHNt1xr
- >心配なのは医療費くらいです。
まぁそれが一番デカイがな。
保険である程度カバー出来るのないかな?
- 308 :彼氏いない歴774年:2008/03/31(月) 07:33:22 ID:BxcKdHrF
- リアルにゼロ。借金がないからまだいいが、本気でヤバイ。
毎月毎月、家賃やら税金を支払う為に働いてる気がして虚しいよ/(^O^)\
- 309 :彼氏いない歴774年:2008/03/31(月) 07:41:12 ID:1127Y5Xq
- キツキツはまんこだけにしとけ!
- 310 :彼氏いない歴774年:2008/03/31(月) 07:54:04 ID:1127Y5Xq
- いつ死ぬか分からんからこそ
金は程ほどに稼ぎ(恨まれたり過労死するから)
程ほどに貯め(葬式代くらい残せ)
程ほどに使う(未練残して浮遊霊)
バランスさb
- 311 :彼氏いない歴774年:2008/03/31(月) 09:22:34 ID:/vyZx9lQ
- >>310
いいこと言ってくれた…。
- 312 :彼氏いない歴774年:2008/03/31(月) 09:54:05 ID:k0GgEBbq
- 25歳・400万強
実際に自分で貯めたのは200万ちょい。
あとの200万は、生活費として家に入れたのを親が貯めてくれているらしい。
その事を昨日知った。
「それで海外旅行でも行けばいいのに」って言ったら
「これはあんたの結婚資金の一部だから」って。
ゴメン…一生無理orz
- 313 :彼氏いない歴774年:2008/03/31(月) 10:46:55 ID:u5z9bc+B
- 25才
50万オワタ
趣味に非常に金がかかります
- 314 :彼氏いない歴774年:2008/03/31(月) 12:40:44 ID:1d8hIXv7
- 19歳学生 6000円
今年中に10万円ためたい。今日バイト代入るよやったー
- 315 :彼氏いない歴774年:2008/03/31(月) 12:49:17 ID:WLEqYxKD
- 老後の為の貯蓄の話が出てるけど金は貯めておいた方がいいと思う。
結婚してるか一生一人かはわからないけど。
一人の場合60歳までに出来れば持家、金融資産1500マンはあった方が良い。
と、立ち読みした本に書いてあった。
- 316 :彼氏いない歴774年:2008/03/31(月) 18:41:06 ID:0ZNe5Ir7
- 持ち家もデメリットはあるから公団とかに住むのもありかも。
老後は人様に迷惑掛けずに生きられたら何よりだけど。
無駄遣いしないのも大事だけど無理し過ぎないのも大事。
本末転倒にならないようマイペースで頑張りましょう。
- 317 :彼氏いない歴774年:2008/03/31(月) 23:05:49 ID:vmbocUpG
- 23歳(今年で社会人3年目)で約110万円くらい
この前、学生時代の友人たち(リア充の可愛い子ばっか)と飲んでて
貯金が百万超えた〜って話してたら皆むちゃくちゃびびってて、
やっぱリア充の女の子たちはいろいろお金かかるんだなーと実感した。
- 318 :彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 00:38:20 ID:1xqWzWq4
- 私の会社のリア充彼氏もちは、手取り13〜14万で
1万小遣い、3万を彼氏との共同財布
に入れて(彼氏は4万とか出していた模様。彼氏との遊び関連は
全てそこからまかなう)
残りは結婚資金のため貯金だったよ。
相当しっかり貯めてたみたいだから、目的を定めてるか
にもよるんじゃないかな
- 319 :彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 08:04:41 ID:67WUzzEW
- 本当に貯めている人は貯金額を口に出したりしない、ような気がする。
だから、貯金額を口に出す人と較べてうかうか安心しないようにしてる。
- 320 :彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 11:12:57 ID:r5+h/90B
- ここのみなさんは、医療保険(終身)やガン保険、個人年金などは
月々掛けてらっしゃらないのですか?
喪女なので何かあったらと思い、掛けようかと思っているのですが、
掛け金が高く貯金ができなくなります。
- 321 :彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 12:03:09 ID:l+PsmGfT
- つ 共済
県民共済か生協
- 322 :彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 12:53:49 ID:r5+h/90B
- でも、共済て一応60歳までじゃないですか
60歳以後は未加入でいかれるのですか
自動更新でできるけど、入院日額とかはすごく少ないですよね?
- 323 :彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 13:00:08 ID:V7lX/gzS
- >>319
同感。
口に出すとしても100万は絶対少なく言う。
まぁみんなそんなもんだろうけど。
- 324 :彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 22:26:20 ID:WtCEjIhq
- >>319
私は共済じゃないけど、医療保険(終身)に入ってる
入院で1万もらえるかな
医療保険といっても死亡のときの保障がついていたりするから
そういう保障を減らしたり、特約をやめれば月1万以内で入れると思う
- 325 :彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 22:27:34 ID:WtCEjIhq
- 上は>>320宛てです。ごめんなさい。
- 326 :彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 22:49:53 ID:0xlq5G+6
- 貯金額って大人になれば成る程、話さなくなるような気がする。収入は、少なさをネタに話すこともあるけど。
保険見直ししようと思うけど、よく分からなくて放置してしまってます。難しい…
- 327 :彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 23:01:51 ID:SO7snwFI
- 大きな額の人ちらほらいますね。
ここの人は実家暮らし?一人暮らしじゃ貯金あんまり出来ないですよね…orz
- 328 :彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 23:07:30 ID:3pHw4tWp
- 福井県民は貯蓄好き。
まあ私もだけどねw
- 329 :彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 23:49:14 ID:X0JH45Ir
- 22才 500万
4/1だからとりあえず希望を書いてみた
- 330 :彼氏いない歴774年:2008/04/03(木) 19:14:10 ID:bnaP22Y8
- へ〜。福井県民が貯蓄スキーとはね。なぜだろう?
既女板のカネコマ関係スレを読んでると、貧困の生々しさが伝わってくるよ。
ましてや結婚も出来ない喪女だったら、やはり貯金だけはしておかねば。
どんなに綺麗事を言っても、結局一番頼れるのはお金なのかもしれない。
- 331 :彼氏いない歴774年:2008/04/03(木) 20:05:07 ID:hDJNC1bX
- 26歳3万円・・・
生きててごめんなさいorz
- 332 :彼氏いない歴774年:2008/04/03(木) 20:36:16 ID:8IJLPjIR
- 円高らしいからドル貯金してみた。
どうせ使い道ない金だから、いくら増えるか3年後が楽しみでe。
- 333 :彼氏いない歴774年:2008/04/03(木) 20:47:34 ID:osOhZRH6
- 22歳300万 (社会人5年目に突入)
かけもちしてたバイトをやめたら、ここ数年なかなか増えない。。。
本を読んだり、知人が起業(といっても20代後半が多いけど)した話を聞くとモチベーションがあがる。
自分は実家住みだし、まだ将来に対して明確なビジョンさえないけど・・・。
30までにはある程度進む道を定めたいな。とりあえず他のとこでバイトしようかな。
- 334 :彼氏いない歴774年:2008/04/03(木) 21:06:36 ID:tqDKvx5K
- 就活中大学生 6万弱w
バイト休んでるから減る一方〜
地方だから関東関西なんかいけねーよ
- 335 :彼氏いない歴774年:2008/04/03(木) 23:56:32 ID:HTc0TizE
- 19歳大学生 3000円\(^o^)/オワタ
今年一人暮らしで尚金貯まらないだろうな…このスレの住人を本当に尊敬するよ
- 336 :彼氏いない歴774年:2008/04/04(金) 01:02:54 ID:L7zIQTOq
- >>315
1500万程度で足りるのかなぁ・・・・
持ち家はド田舎ならタダ同然かな
- 337 :彼氏いない歴774年:2008/04/04(金) 07:45:55 ID:OV7LQLND
- 一万も無い
明日短期バイト代が2万入る予定
先月やっと派遣が見つかったから
月末に給料が入るが、遠いな・・・
- 338 :彼氏いない歴774年:2008/04/04(金) 11:32:44 ID:4+Pr9AiL
- 19歳大学生 45万
今月からバイト始めようかな
- 339 :彼氏いない歴774年:2008/04/04(金) 18:09:35 ID:jkVLmqJN
- 貯金という概念が無い25歳3年目orz 貯金額0円
自活学生だったからバイトしまくって収入が月2〜3回あって、
1ヶ月の収支を把握してなかった。 バイトは働いた分貰えるから
働けばいいし、と危機感も薄。
ちゃんと、生活費の予算決めて家計簿つけてはじめたのは1年半ほど前で
ちゃんと借金額計算したら180万ほどあった。orz
ひょんなことから借金がゼロになったので、今月からちゃんと貯金します。
でも一人暮らしの上に薄給だから、切り詰めても月4万が限界。
茄子で一気に額増やして、モチベーション上げたいところ。
みんな貯蓄用の口座とか持ってんの?
たんす預金でいいかしら?
目標は年50万。
- 340 :彼氏いない歴774年:2008/04/04(金) 18:18:44 ID:VBNqQlD7
- 残高用の口座ある。
まとまった残高が貯まれば利息のいい信金とかで定期。
50万の定期に1%の利息が付けば、1年で4,000円の利息。
チリも積もれば大きいよ。
- 341 :彼氏いない歴774年:2008/04/04(金) 18:36:06 ID:RnWA0ODb
- 貯金通帳に金額増えてくと楽しいよ。
まあそこまでの心境に到達するのは3年かかるけど。
- 342 :彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 15:37:51 ID:L07Q9mn9
- 昔は100万で8万利子がついたというのに・・・
- 343 :彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 18:39:25 ID:nefGYtqV
- みな安心して下さい。
28歳 貯金\0
とゆう最下位層女が
ここに居ます。
何でこんな人生歩んで来ちゃたんだろ…
涙出そう
- 344 :彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 18:46:12 ID:GooVkB/0
- 20才大学生150万
仕送りのみで暮らしていたけど
引きこもって寝たきり一日一食以下の生活続けたらたまった
…というか余った
時間は戻らぬ
- 345 :彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 19:06:28 ID:wxTc3bTo
- 32歳 貯金額8万円\(^O^)/
今、実家住みで毎月収入もあるのにこれしか貯金ない。
んで、親が結婚できなかったら自分達が死んだ後も実家に住めと言うんだけど
持ち家でローンなしでも維持費って結構かかるよね?
- 346 :彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 19:14:48 ID:l4WEhnRT
- 毎月家賃払うよか経済的だよ
持ち家うらやましす
- 347 :彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 20:14:22 ID:NtFEzHEK
- >>343
最下層かどうかは職と月収を見てから判断する。
月収100万でも貯金無いヤツは居る。
- 348 :彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 20:29:57 ID:9zfScGCo
- 32歳で貯金700万…だけど
趣味もないし人付き合いもないから
年収考えたら1000万あってもおかしくなかったorz
やっぱり毎晩1人酒し過ぎるのが悪いんだな、きっと
- 349 :彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 21:01:41 ID:NtFEzHEK
- >>348
1000万あったとして、それは幸せか?
飲酒に金使うぐらいいいんじゃないか?
何でもいいから楽しみを作らないと辛いよ
- 350 :彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 13:09:59 ID:d8DWoy+T
- 27♀
手取り15万
実家に5万
貯金7万
車関係1万
現在貯金300万
みなさんすごいね・・・。
- 351 :彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 13:48:40 ID:HCXABaKf
- ゴルフ場のレストラン勤務だから短大出て就職してからほとんど食費というものを使ったことがない
昼、夜はまかないで休日は職場から貰える賞味期限ぎりぎりの材料
今年26だけど多分6年間で食費10000万も使ってない無気力喪女\(^O^)/
- 352 :彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 14:23:33 ID:jpRe+vuF
- 友達いないし彼もいない
土日出掛けない
でも通販が好きで貯金0
あと派遣で契約終了すると次決まるまで間空くから年収も低いけど
- 353 :彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 14:32:13 ID:KuOJnVpU
- >>329
私も福井出身だけど、買物依存症スレの住人っすよ。
- 354 :彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 15:27:53 ID:7Mm9BuYF
- >>351
一億円は使わんだろうな。
- 355 :彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 18:43:11 ID:Qr7INrJ+
- 2万5千円のコートにもワンピースにもなる服を買ってしまった
ここ3ヶ月ぐらい節約してた反動がきた
また明日から節約頑張る
ちなみに貯金70万…
早く100万いきたい
- 356 :彼女いない歴774年:2008/04/06(日) 23:10:10 ID:XEYlGxgY
- >352
年齢をお尋ねしてもいいですか?
おいくつですか?
- 357 :彼氏いない歴774年:2008/04/08(火) 03:04:20 ID:bK2cM8mH
- 手取り17万〜19万の派遣社員
実家に三万
小遣い一日千円で一ヶ月三万円程度
書籍代が月一万円
彼氏なし・友達なし・趣味はネットと本・実家住まい・オシャレもしない・化粧水は手作り
これだけ条件そろってるので、月10万貯金してます
年間100万超
26歳まで正社員でその時はもっと貯金してたから、30歳現在、貯金は1500万超えてます
でも人生何の楽しみもない…(´・ω・`)
- 358 :彼氏いない歴774年:2008/04/08(火) 08:15:12 ID:LwWGUUco
- ちょっと聞いてくれ
先月まで私(23才フリーター)の残高は248万だったんだ。
今年中に300万超えたいな〜と思いつつ無駄遣いが辞められない。
しかし昨日母に記帳してもらったところ、
残高が323万に増えていたらしいんだ。。
私の通帳に一体何が!?
- 359 :彼氏いない歴774年:2008/04/08(火) 10:26:22 ID:SjO0mNF6
- >>358
通帳の入出金記録を見れば良いじゃまいか。
不信な点が無ければ思い違い。
- 360 :彼氏いない歴774年:2008/04/08(火) 12:02:43 ID:xA9oRfh4
- >>357
おまいはココでは超勝ち組。ウラヤマシス。それだけあれば
今まで通り貯金や投資を続けて残高を増やすのも良し。
今から自己投資してお金を使うのも自由自在。
- 361 :彼氏いない歴774年:2008/04/08(火) 15:55:12 ID:CP/iTPTT
- どっかのサイトで「自分の年収=“最低”貯金額の目安」と読んだ
その10分の1も達してねー
引越繰り返してるから貯まらないんだよね
今の家賃だっていつまで払い続けられるか
- 362 :彼氏いない歴774年:2008/04/08(火) 17:39:43 ID:ygIQUbt/
- 5000万あれば海外の金利だけで生きていけるよ。
- 363 :彼氏いない歴774年:2008/04/08(火) 18:41:08 ID:7a1yaqvA
- 松濤に家が二軒あるんだけど大した金にならないかな?それ当てにしてる廃人\(^O^)/オワタ
- 364 :彼氏いない歴774年:2008/04/08(火) 19:15:20 ID:vWiqGUyn
- >>363
松濤ってなに?
- 365 :彼氏いない歴774年:2008/04/08(火) 19:26:02 ID:7a1yaqvA
- 住所だよ
- 366 :彼氏いない歴774年:2008/04/08(火) 19:36:29 ID:X4AdjSE7
- 「松濤〜!?」
「まぁ、何かの間違いじゃないの」
- 367 :彼氏いない歴774年:2008/04/08(火) 20:13:40 ID:wbjdHUVp
- 27歳貯金どころか借金持ち
みんなしっかりしてるね…
このままじゃ洒落にならん
- 368 :彼氏いない歴774年:2008/04/08(火) 21:31:44 ID:DXfLk0x+
- 高3。
29円(本当に
貯金しようと思ってないから仕方ないんだけどね…バイトで月3万入るけど
全部出て行くのが不思議でしょうがない
- 369 :彼氏いない歴774年:2008/04/08(火) 21:37:42 ID:ebvwtpwP
- 貯金箱3個買った
小さい2つは500円、100・50円用
大きいのはその他の小銭用
たまったらどっか旅行に行こうと思う
- 370 :彼氏いない歴774年:2008/04/08(火) 21:51:07 ID:YWPAr3er
- >>369
旅行行かずに貯金しろよww
- 371 :彼氏いない歴774年:2008/04/08(火) 22:35:25 ID:8BJifvtM
- 22歳手取り15万独り暮らし。
少ない給料を毎月ちょっとずつこつこつ貯めて今貯金140万。
職場の同期リア充がいきなり貯金額を聞いてきた。
「額は言えないけど毎月ちょっとずつしてるよ」と言ったら
「あたし今は遊ぶんだ〜若いうちに遊んでおかなきゃ」
「将来はおばあちゃんの遺産が入るし♪」
「あんな手取りから貯めるの、なんか悲しくならない?w」
とか言ってきた。
ひがみ根性丸出しで言おう。
誰も聞いてねえよ。くそったれ。大嫌いだ。
くやしいと思ってしまった…。
自分は自分の人生を生きていくしかない。
解っているのになかなかできない。
- 372 :彼氏いない歴774年:2008/04/08(火) 23:50:27 ID:+ZeiTdeJ
- >>362
外貨預金?
為替とか往復手数料とかどうなの?
- 373 :彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 00:38:21 ID:9/oM+5xu
- >>371
「相続税ってどれだけ払うか知ってる?」って聞いてやれw
どれだけのお嬢かしらんし、親に兄弟どれくらいいて
親がおばあちゃんにどれだけ気に入られているか知らんが
世の中そんなに甘くないし、金が絡めば親戚もそんなに優しくない
おまえさんがくやしがるほどの人生じゃないから気にすんな!
- 374 :彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 01:02:00 ID:GdDg8/1S
- 上京3年目の田舎者だけど都会のお嬢様って本当お金持ってるんだよなあ
私は一人暮らしだから毎月ちょびちょび貯めるしかないけど同僚は実家でオシャレにもたくさん金かけて得体の知れない金持ちが集まるパーティーに行って貯金は「親が毎月○万ずつしてくれてるの」って…
貧乏\(^O^)/オワタ
- 375 :彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 02:28:08 ID:kIWKpLRQ
- いいよなぁ・・・親が貯金してくれるとか・・・
22歳手取り14万〜15万。
実家暮らしだけど母子家庭だし母親が金遣い荒いし
毎月8万親に渡してる・・・
最初は10万と言われていたがまけてくれた
貯金今は20万ちょいだ。毎月ちょびちょびと。
遊びにとか全く行かないし別にいいんだけど何だかな〜
- 376 :彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 10:03:55 ID:nTYxeFtz
- 前の方に宝くじが当たったって人を見て、鎮火していた炎が再び燃えだした
絶対ロト6当てちゃる!!
- 377 :彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 15:15:05 ID:52gWBQUH
- ロトといえば前に務めてた会社の先輩に久々連絡取ったら
高額当たったので会社辞めたって
おいいい
- 378 :彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 15:56:11 ID:1orqQkVc
- 毒親は
子の稼ぎをまきあげる
気を付けろ!
- 379 :彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 18:02:53 ID:okZk16gi
- >>371
時が経てば分かる、最後に泣くのはそのリア充だよ。
気にせずこつこつ貯金続けなされ。
その年でその貯金は羨ましい限りだよ。
私なんか29歳、それも派遣、手取り12万、貯金170万。
友達も彼もいないしインドア派だし、出費は少ないはずなのに
生活費と医療費でいっぱいいっぱいで貯金が増えない。
- 380 :彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 18:29:41 ID:AdE/QAlS
- >>375
偉いなぁ
- 381 :彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 20:14:14 ID:6BD8XA1I
- なんか>>375>>378を見て
どこかで読んだレス思い出した。
>母親ってのは自分の腹痛めて産むからか
>子供は自分の所有物みたいに思うやつが多い。
>(心理学の世界では)「最低の親とは子供に感謝を要求する親である」
自ら感謝して率先してやる分には大賛成だけどね。
なんか違うなって思いは、有耶無耶にするより大事にしたほうがいい。
- 382 :彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 21:24:31 ID:MN/7SOG/
- >>373
>>379
ありがとう。その言葉にとても救われた。
自分にないものを羨んでも仕方ないのに
つい感情にまかせてつまらん事を書いてしまった。申し訳ない。
自分が頼れるものは自分だけだ。百回心の中で復唱した。
この事もバネにして頑張ってこつこつを続けるよ。
- 383 :彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 21:53:54 ID:ET3LZe6p
- 36歳
一人暮らし 手取り25万 貯金2600万
若い頃は、化粧もせず服はユニクロどころかヨーカ堂なんかのスーパーで購入。
出不精のため旅行にも行かない。友達もほとんどいない。
オタで唯一の趣味は読書w
なので月10万の貯金はあたりまえで、これだけ貯まった。
さすがに最近はまともな服や化粧品買ったり、旅行に行ったりして使おうと思っている。
けれど貯めることに慣れていて、使うことに慣れていないんだよね。
貯金の残額が減るとなんか苦しくなる。
ケチなんだよな、基本的に。
- 384 :彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 23:37:47 ID:p4KdxVhy
- 35歳現在無職7ヶ月目
貯金950マン 少ないほうかな。
海外旅行も何度か行ったしブランド物も少しは買った。
価値観は人それぞれだけど堅実が一番だと身にしみる。
老後が不安でたまらない。
- 385 :彼氏いない歴774年:2008/04/10(木) 08:00:10 ID:47L1nLMf
- テレビで言っていたけど
老後は持ち家がある前提で
3000万必要だということですよ
- 386 :彼氏いない歴774年:2008/04/10(木) 10:36:57 ID:oh2hLmRU
- 23歳 手取り14万 一人暮らし
5年働いて、溜まったのは200万ちょい
30歳になって結婚できなかったら看護師目指す。
そして貯金を使い果たす。
いいのかな、これで。
3000万?
なーに心配ない。金なくなったら自害するまでだよ
- 387 :彼氏いない歴774年:2008/04/10(木) 13:55:26 ID:53vQIgCS
- >>386
そうだよ。
1000万円握ってても死んだら終わり。
若いうちにオシャレしたり海外旅行したりして人生楽しまなくちゃ。
損するよ。
今から1000万、3000万貯めてても、人生そんなに上手くいかないものさ。
- 388 :彼氏いない歴774年:2008/04/10(木) 17:59:45 ID:0MSS9f/P
- だけど、結婚自体は否定しないよ。
借金のこと知らない頃は、幸せだったもの。
結婚を実際に経験したこともないのに、結婚を否定するのはどうかと思うよ。
私は相手選びを失敗したけど、まともな金銭感覚を持っていてお互いに無駄使いしない
堅実な性格であれば、男の年収なんて少なくても幸せになれるよ。
結婚をする前から、どうせ結婚したってだまされる、不幸せになるって思い込むのは
すっぱい葡萄状態だね。
でも、若い内から老後のために金を貯めるのは決して無駄じゃない。
女性の平均寿命は83才とかだよ。
途中で結婚して、子供でもできようもんならいくら金あっても足りないし、
一生結婚しなければ、なおさら老後は金がないと話しにならない。
それに、結婚できたとしていつまで続くかどうかの保証もない。
お金はやっぱ万能だよ。お金では買えないものもあるけど、ほとんどのことは金で足りる。
- 389 :彼氏いない歴774年:2008/04/10(木) 19:16:10 ID:1Xsf0w0C
- ま、何するにも本人の勝手。自分が満足出来ればそれでよし。
3000万握って死んだとしても、ソコまで貯めた! と言う満足感があるはずだし。
私は手取り20万30歳貯金200万。散財してますサーセンorz
- 390 :彼氏いない歴774年:2008/04/10(木) 22:01:02 ID:47L1nLMf
- >>388
相手は金遣いの荒い人だったんだね
そういう生活能力ない人とは一緒にならないで正解だよ
(´・ω・`)
- 391 :彼氏いない歴774年:2008/04/10(木) 22:50:38 ID:P/ryKuQF
- 1000万握って死んだって別にかまわない
まだまだ生きるのに、年取って、収入の道があまりなく、貯金なしっちゅうのが怖いんだな
何かあったときにお金がどれだけ頼りになるか知らないのは若いから
困ったら死んじゃえばいいと言えるのも若いから
- 392 :彼氏いない歴774年:2008/04/10(木) 23:14:38 ID:jqbsro1e
- 老後の資金の為に今100パーセント我慢するのも馬鹿らしい。
今を楽しく生きつつ老後に備える。
そのバランスが難しいね。
- 393 :彼氏いない歴774年:2008/04/10(木) 23:28:16 ID:zy/zLZjS
- >>388
ここは喪女板です
ほかの板で長文どうぞ
- 394 :彼氏いない歴774年:2008/04/11(金) 00:18:13 ID:RwpkILz0
- >>386
30から看護師の勉強するのはしんどいと思う
資格取るなら早い方がいい
まぁあんまり計画的でないようだしアドバイス不要かもしれませんが一応。
- 395 :彼氏いない歴774年:2008/04/11(金) 08:00:09 ID:BiN0nWrq
- >>392
いま我慢するか
将来惨めな生活をするか
私はどっちも無理
だからちょっとした贅沢はするけど、あとは我慢
友達とかで海外旅行行っている人がいるけど
あれはお金をかけすぎだと思った
- 396 :彼氏いない歴774年:2008/04/11(金) 21:00:36 ID:FgEqEZ+t
- 大金もっておけば自分が死んでも家族が喜ぶよ。
逆に、借金せおって逃げたり死んだりしたら家族から恨まれるハメにw
- 397 :彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 21:28:06 ID:yPBlWK2y
- 働き始めて一年、100万位たまったっぽい
やっぱちゃんと貯蓄考えないとたまらないことが身に染みてわかった
- 398 :彼氏いない歴774年:2008/04/13(日) 01:16:30 ID:OzND4gmE
- 昔の人間は貯金とか考えなくても生きていけたけどね
年金もたっぷりもらえたし
だけどもだけど
今の時代は金がないと生きていくことすら難しい時代だ
給料あがらねーのに物価やら保険料やら全てあがっていくーーーー
- 399 :彼氏いない歴774年:2008/04/13(日) 01:32:00 ID:ze/sB0h+
- 32さい1300万
20代は薄給ながら仕事一筋で1000万ため
30代に入ったら、とつぜん仕事に興味がうせ
これまでにないほど社交的になり
飲み食いや服などの自己投資でだいぶお金が吹っ飛ぶように
貯金が横ばいに・・・いかんな、
これくらいためたら安定しそうと思っていた額は裕に超えたが
ぜんぜん安心感がないもんだなあ、喪だからな。
安アパートに引っ越そうかなあ。
>>392、>>395
用途は限定せずに使っていい額を年間なり月なりで決めて
その中で贅沢すればいいんじゃないだろうか。
>>396
自分が死んだあとなら喜ぼうとうらまれようと自分には関係ないから
あんましややこしいことは考えないの!
- 400 :彼氏いない歴774年:2008/04/13(日) 01:57:56 ID:PKnD2cqj
- 30代なかば
手取り36 貯金680万
これといって趣味がないから逆に自戒心を持てずに
ちょこちょこと買い物をしてしまう。
あと皆酒とギャンブルはほどほどに。
- 401 :彼氏いない歴774年:2008/04/13(日) 05:10:22 ID:Nnr0Sv6Z
- やっぱり、実家暮らしの人が多いのかな。
手取り15ない仕事で一人暮らしだとだと、1年で50万貯めれるかどうかだよね・・
- 402 :彼氏いない歴774年:2008/04/13(日) 14:10:20 ID:JThXYfK/
- 19歳派遣社員
貯金45万w
一人暮らしで家賃と保険引いて手取り毎月10万・・・orz
友達も彼氏もいないから交際費はないけど
服とか化粧品を馬鹿買いしてしまう(´ω`)二十歳までに100万貯めたかったけど無理かなぁ
- 403 :彼氏いない歴774年:2008/04/13(日) 16:34:22 ID:qGRCa4cQ
- 29歳 無職 一人暮らし
25歳では350万あったが
今はパチンコと生活費にやられ今20万
やばい
- 404 :彼氏いない歴774年:2008/04/13(日) 16:38:03 ID:3K12YMzW
- >>402
なんで家賃を引いた手取りを言う?
で、家賃はいくら?
- 405 :彼氏いない歴774年:2008/04/13(日) 18:08:25 ID:JThXYfK/
- >>402です
寮なんでひかれてるのです
家賃は\32000
- 406 :彼氏いない歴774年:2008/04/13(日) 18:13:43 ID:470GBCl9
- 実家五年で一千万貯めるべし
一人暮らしは状況で大きく違うから何とも言えない
- 407 :彼氏いない歴774年:2008/04/13(日) 20:17:33 ID:GeyBrkQv
- >>406
薄給過ぎて無理だわそんなのww
手取り15万だけど、実家パラサイトしても1年に200万とか絶対に出来ない
せめて10年で1千万ぐらいは貯めたいな
ある程度貯まったら投資でもしてみようと思ってる
- 408 :彼氏いない歴774年:2008/04/13(日) 22:48:27 ID:9Xr+uCtz
- >>403
せっかく350もあったのに!!
私25で140ぐらいです。
- 409 :彼氏いない歴774年:2008/04/14(月) 07:51:21 ID:/pNXiL0u
- >>406
年間200万は現実ばなれしています
年間100万が常識範囲内でしょう
- 410 :彼氏いない歴774年:2008/04/14(月) 17:18:33 ID:iwbB9IFt
- 29歳無職
89万円ほどだけど、今週中に年金1年一括支払いするので72万ほどになる。
もらえるかわかんない年金を少ない貯金から払うのは辛い。
- 411 :彼氏いない歴774年:2008/04/14(月) 21:25:18 ID:3SeLwm03
- >>409
頑張れば130〜150はいけるのでは
- 412 :預言者:2008/04/14(月) 22:30:22 ID:+jm+QiBx
- アリかキリギリスか
迷っている人 貯蓄を継続するか 貯蓄を散在するか
ストレスが溜っても 希望をなくしても 貯蓄を散在してはいけません
アリを選択してください 何も考えずアリを選択してください
体が健康でお金があれば 何とかなります 希望も見えてきます
- 413 :彼氏いない歴774年:2008/04/14(月) 22:44:34 ID:xrwN5lwi
- 貯金が趣味な人はいいよねw
通帳みながら金額が増えると1人でニヤニヤしてそうでw
- 414 :彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 00:04:46 ID:W7r5jC/M
- と、貯蓄ゼロの人がひがんでおります
- 415 :彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 00:35:01 ID:3QikqO2u
- 21歳フリーター3ヶ月12万
でも、来月の車の保険と携帯料金払ったら9万
保険が2万5千円とか馬鹿高い田舎じゃなかったら車なんて乗んないのに
明日からおにぎりに背負ってくか
- 416 :彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 00:45:42 ID:huohIqxn
- >>415
車種や年式や保険内容によって金額違うけどけど
2万5千円は格安だぞ?
21歳ならゴールドでもあるまい?
普通免許なら10万単位だぞ一般的に
- 417 :彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 00:48:45 ID:LqCleco5
- まさか月に25000円じゃないのか?w
書き方からして、そんな予感が・・・w
ホントにそうなら、ボッタクリだけどw
まぁ・・・さすがにありえないよな・・・w
- 418 :彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 01:06:52 ID:3QikqO2u
- >>417
そのまさかだよwww
免許とって4ヶ月だしあとはだんだん安くなるはずと信じてるよwww
頑張って金ためるよ(´・ω・`)
- 419 :彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 01:51:26 ID:LqCleco5
- >>418
そのまさかかwww
免許取立ての頃、18歳だったけど年間10万ほどだったよww
自動車保険の一斉見積もりをネットで調べて、別の保険会社に乗り換えた方が絶対にいいよww
対物1000万で対人無制限だから、ケチってたわけでもないと思うし。
>>416さんも10万単位と言ってるし、月25000円は絶対におかしいww
- 420 :彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 14:22:49 ID:55DhJA90
- 車両保険なしだと相当安くなるよ
- 421 :彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 14:28:19 ID:HvD4ltLk
- 現在20才。貯金138万。
16才からフリーターしてるが現在無職。
大きな買い物と言えば去年、運転免許と車買った(キャッシュ)
はやく仕事しなきゃせっかく貯めた金がなくなってくorz
- 422 :彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 20:59:58 ID:r/DSMwXu
- なんていうのか、
急に必要な家電製品が壊れたとか
急にハイヴィジョンTVがほしくなったとか
そういうときのために貯めてるってのもある。
- 423 :彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 22:26:49 ID:czRIPujg
- 軽自動車にしておくべきだったね。
- 424 :彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 22:34:50 ID:LFXagYWr
- 29歳 非常勤職員 326万
車の保険…
軽自動車、対人対物無制限、26歳以上特約、等級20(最高)、車両保険込みで年4万6000円
もう半年で30歳だから30歳以上特約に変更するから次はもう少し安くなる
- 425 :彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 22:39:49 ID:DuJaALJV
- 損保に勤めてるが
車両保険なくして
年齢制限
運転者限定
ゴールド割引
でかなり安くなる
年一括な。
不鮮明な印押すなよ
- 426 :彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 22:56:17 ID:51lH50dJ
- 車の保険はどうせ中古だから車両はずして
親の等級引き継いだら月3500円になたw
でも購入一年半で事故で廃車にして未だに天国の車のために
ローン払い続けてるという悲しい毎月の出費がある
22歳手取り18〜19万一人暮らし
乗りたくもないだっせぇ代わりの車買ったために貯金40万→12万…
- 427 :彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 23:06:22 ID:+cRSPTXB
- 26歳。看護師
貯金…よんまんえん
- 428 :彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 23:34:15 ID:h4w14kM6
- 18歳約三万円
留年したから
思いっきり勉強して資格取ってそこそこマンション住めるくらいの職業に就きたい
バイトしたいができれば勉強にあてたい(´・ω・`)
- 429 :彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 23:53:04 ID:D81wijPz
- 喪女同士でルームシェアしたいわ
- 430 :彼氏いない歴774年:2008/04/16(水) 01:37:50 ID:UuWMZGE8
- したい!
今リアルに福岡でシェアする人求めてる
- 431 :彼氏いない歴774年:2008/04/16(水) 03:44:13 ID:jCQ6kGjX
- 100万だったが長い失業のため今では切り崩し45万まで減ってしまった。
早く仕事さがさなきゃヤバイけど体調が不安定で辛く仕事探しも休止中。
- 432 :彼氏いない歴774年:2008/04/16(水) 08:04:19 ID:M0A4jBAI
- >>428
まだ10代だし勉強次第で今後の収入は全く違ってくる。
貯金は就職してからで十分。
勉強がんばって。応援してるよ。
- 433 :彼氏いない歴774年:2008/04/16(水) 18:28:18 ID:zN8Y8vEd
- >>428
私は留年して不貞腐れて勉強の意欲をなくし、資格もとらず、
正社員なんて受かるわけもなく、派遣を続けてる。
内臓まで患って、今じゃ28で180万しか貯まってない。
でもあなたはとっても若い、勉強する意欲がある。きっと大丈夫だよ。
私の分まで生き抜いて、喪女脱却してくれい……
- 434 :彼氏いない歴774年:2008/04/16(水) 23:58:57 ID:aD67rFCa
- >>428
まだ高校生?
- 435 :彼氏いない歴774年:2008/04/17(木) 11:09:11 ID:ys6gEIAh
- >>428 貯金は後からついてくるもんだから気にせず
今は目標を決めたり、それに向かってがんばってください
- 436 :彼氏いない歴774年:2008/04/17(木) 16:34:21 ID:jou4UPBN
- >>403
やっぱパチじゃ勝てないよね
でも勝ってる人(友達)の話聞いてると
つい行ってしまう
- 437 :彼氏いない歴774年:2008/04/17(木) 23:34:48 ID:7b8zhoiq
- まあ。貯金うんぬんを心配するより、
まずはしっかりと正社員で働きに行く方が先だろうと思ったw
- 438 :彼氏いない歴774年:2008/04/18(金) 00:33:26 ID:Wcrh3v2f
- 31歳10万円。。。
- 439 :彼氏いない歴774年:2008/04/18(金) 15:53:18 ID:tAF9pHwp
- >>401
手取り15万無くて50万も貯められますか? 実家? かなり田舎とか?
手取り18万だけど、家賃、光熱費、奨学金返還分引いたら
10万ほどしか残らないし、そこから食費や化粧品、被服、交際費、雑費、携帯引いたら
毎月残らない・・・orz
茄子が年50万(手取り40万→奨学金6万)の貯金のみになってしまうなー。
今は引越したばっかりで
25歳 貯金¥0
- 440 :彼氏いない歴774年:2008/04/18(金) 18:01:25 ID:07rTojwA
- >>437
派遣社員が力いっぱい同意する…。
- 441 :彼氏いない歴774年:2008/04/18(金) 19:44:39 ID:2pJLz7vy
- >>439
一人暮らしですが、貯められます。
家賃4万ですが、全ての出費は9〜10万なので手取り15万弱でも50万貯められます。
かなり田舎は車必須らしいので無理だと思います。
田舎は大型スーパーが進出してこないし競争が無いので物価が高いです。
車不要で生きていける、そこそこ発展してる場所が、ほどよい競争もあってベストです。
ド田舎の人は安上がりでいいわねぇ、という認識だけは改めましょう。
- 442 :彼氏いない歴774年:2008/04/18(金) 20:17:24 ID:1wCKCVZx
- >>441
すごい。尊敬
私も「たかが15マン」と不貞腐れてないで、貯めよう。
今は¥-500,000 ←借金
どうして銀行にもカードローンなんてお手軽なものがあるんだ…
- 443 :彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 00:35:53 ID:RmWhRTwh
- >>441
うわ、正しい。
自分は東京から地方に引っ越したんだが、東京より安いのは家賃だけ。
電車賃、バス代、日用品、生鮮食品、化粧品、ガソリン代、競争が無いので全て高い。
しかも唯一安い家賃にしても、世帯向け物件が多くて単身者向けが少なかったりする。
そこそこ都会が一番いい。
- 444 :彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 06:59:10 ID:Nrw5Mm1i
- 30歳、4万
ニート脱出のため働き始めたけど、もう挫けそうだ
- 445 :彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 09:28:58 ID:qPkfxr/5
- >>441
>>443
その観点でお勧めの土地はどの辺でしょうか?
将来住みたい
- 446 :彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 09:53:40 ID:g/W4R4GE
- 東京近郊で、山手線の駅まで、300円程度の圏内が
お勧めのような気がする。
- 447 :彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 09:58:53 ID:GCRzlKSR
- 統計に強いヒト、統計局サイトの家計調査で探してみてくれんか
わたしゃ挫折したわ
- 448 :彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 11:58:35 ID:uSf1VXuP
- >>446
埼京線沿線とかよさそう。通勤ラッシュは凄いらしいが
千葉(東京寄り)→埼玉(東京寄り)に引っ越した友達が
渋谷まで3〜40分って言っててウラヤマーだった。
下町好きなら千葉もオススメだが...。
- 449 :彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 16:13:57 ID:6xu2+CmO
- 田舎だと車がないと生活できないから維持費を考えると
家賃が高くても東京近郊に住んだほうがよさそうな気がする
しかも地方で独り身だといろいろ言われそうだし
と最近考えちゃうな
引っ越したら貯金が一気に減るのもツライんだけどね
- 450 :彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 18:00:40 ID:tGFbTFK9
- 都会とは言えないけど田舎と呼ぶのも微妙な一都市在住(四国)。
車がなくても原付や自転車で20分以内で通勤可能です。
食料品も言うほど高くないので暮らしやすいとは思います。
ただ手取りはやっぱり安いし、ニート期間が長かったので27歳で200万…
- 451 :彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 18:20:26 ID:xnkcyORE
- 田舎で米と野菜が採れるなら金なくても食ってはいけるか・・・・
土地がなけりゃ都会より過酷かもしれませんけどね
- 452 :彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 08:24:25 ID:0sk9mBOg
- >>450 自分と似てる
長期で働いたことがなかったので27歳で200万しかない
でも内100万はこの1年で貯めたよ
もちろん車はなし これで資格費用の支出がなくなればもっと貯まる
でも一人暮らしして感じたけど、食費は支出の中で一番少ないから削っても意味ない
今月号のSPAに年収300万以下で巨額貯金してる人の特集してたけど
みんな副業してるみたいだった あと男性は株
自分ができそうに思ったのは、バイトを掛け持ちしてるOLの話だったかな
- 453 :彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 08:49:23 ID:tGTxuZrq
- SPAはなんか大袈裟な記事多いよね。
年収300万以下と言っても、副業や投資してたらそれも年収に入ってるはずなのにw
結局、稼ぎが多くないと貯金は無理っていうことでしょ。
- 454 :彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 09:56:56 ID:CFpqvL4n
- 副業とか投資なんて誰でも上手くいくわけじゃないしな。
投資なんてむしろ金が減る可能性の方が高い。
SPAの特集は、年収300万/5年で貯金300万か。
それくらいなら副業、投資以外のアプローチを考えたほうが良いな
- 455 :彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 10:27:26 ID:LSbYjILR
- 使わないことが貯金の早い道
- 456 :彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 11:17:20 ID:PHtNAS9P
- 雑誌なら日経WOMAN 4月号の特集は結構良かったよ。
先月号。副業とかではなく相応な貯蓄な感じで
- 457 :彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 00:50:13 ID:V/9wBEIR
- 先月会社から振り込まれた金額が37万あったのに、
(交通費や寸志が入ってるのでこの金額)
今は19万しか口座にない。18万も使ってるよ!実家なのに。
5.5万はカード、1万はジム会費、1万は交通費で、
計7.5万の用途は分かる。
が、あと10.5万は一体どこへ消えたんだー!?
これはもう計画的に貯蓄しないとヤバイね
- 458 :彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 00:54:28 ID:V/9wBEIR
- 家に2万入れたの忘れてた。それにしてもあとの8.5万は一体どこへ...。
- 459 :彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 21:08:31 ID:pUrRoBus
- 金も男も縁のない人生だったよ。。。
- 460 :彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 21:24:09 ID:nrezwlMG
- >459
人生だったよ。。。 っていまいくつ?
- 461 :彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 22:00:58 ID:UUVhdT2x
- >>458
何も考えないでお金を使うと8.5マン位は知らないうちに消える金額。
- 462 :彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 22:30:31 ID:VOPeXiH/
- 家計簿をつけるのが良いよ
後から無駄遣いしてないかチェックできるし節約に繋がるよ
- 463 :彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 22:49:17 ID:uWRMHvJv
- 22才340万
70万ぐらいはちゃんと働いて貯めたお金だけどあとはスロット通いつめて作ったもの‥
週5でパチスロ通って仕事ってことにしてる。
なんていうか人として\(^o^)/オワタ
- 464 :彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 22:51:41 ID:XqS4EUA1
- 自慢乙
- 465 :彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 23:01:01 ID:tHlYLCud
- 投信で40万投資して一時10万増えたけど今日届いた残高報告書見たら-2万になってた
現在の貯蓄38万
- 466 :彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 23:23:10 ID:V/9wBEIR
- >>461
ダヨネー…大きな買い物はしてないのになぁ
>>462
早速つけはじめてみた
うきうき家計簿(フリーソフト)っての、つけやすくていいですわ
今日は1110円使ってた すべて食費…食いすぎなんだな
- 467 :彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 23:42:01 ID:bZtsG4gM
- 22歳フリーター
30万
来月から教習所通うからすっからかんになるぜ!バイクじゃ限度あるんだよな田舎は…。免許取ったら就職しないと生きてけない。車が必要ない都会へ行きたい
- 468 :彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 23:45:09 ID:Q452lXuy
- 36歳 一人暮らし 5千万円
マンション買おうと思っていたけど、
マンションすっ飛ばして老人ホームに入ることを考えているw
- 469 :彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 00:39:35 ID:Iv/QGaO6
- 20代後半、先月仕事辞めた時の貯金→0円
一ヵ月後(無職)→70万円
部屋の中がすっからかんになりました。でも、これからの事を
考えると死にたくなる。
- 470 :彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 10:43:10 ID:dt5MuXhM
- >>468
5千万円!!
株ですか?
- 471 :彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 10:46:56 ID:whosQVZN
- 26才
230万
四年勤めてたったこれだけ。
6月に仕事辞めるからさらに減るだろうなあ。
- 472 :彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 11:08:31 ID:Fbw+V2MN
- 34歳550万
無職期間が長かったのが今になって響く
一千万は貯めないと不安…
ロト当たってくれ〜
- 473 :彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 18:54:25 ID:FuLhPOI0
- 物欲がないからどんどんお金がたまります。
- 474 :彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 21:22:52 ID:HNUWix4/
- 20歳420〜430万くらい
今派遣だし薄給だから早くちゃんと就職したい
最近やたら金にがめつくなってる自分が嫌だ
金がもったいなくて昼も夜も食べてない
しかし痩せない
- 475 :彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 21:38:57 ID:jWy2Kf+1
- >>474
すげー!!どうやって貯めた?自分同い年だけどまだ220万……
21歳の5月には320万が良いなぁ
- 476 :彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 21:54:06 ID:ex2k32b0
- みんなすごいね。そんなに貯めれるなら整形とか考えない?
私は次に会社辞めるときには整形しようと貯金に励んでる。
そして転職して人生をリセットしたい。 25歳貯金190万円
まだまだ足らない。
- 477 :彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 22:56:53 ID:51LuYjN0
- 19歳80万
100万まで貯めようか使おうか迷ってるところ
>>476
考える考えるw
でも整形より永久脱毛でもしようかともくろみ中
- 478 :彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 23:09:12 ID:Swsmb0SY
- >>470
468です。
半分貯金。半分株。
大学生で上京して以来、東京市部で一人暮らしです。
- 479 :彼氏いない歴774年:2008/04/23(水) 03:35:49 ID:Hv5JN5h0
- 20才 大学生
いま385万
株とオークションが主。
400万貯まったら両親に半分あげる。
あと少しだ!!!!!
- 480 :彼氏いない歴774年:2008/04/23(水) 17:24:57 ID:q/3z03kd
- >>475
あまり遊びに行かないからかな。
あと実家暮らしだけどお金一銭もいれなくていいって親に言われてるのが大きい。
時々お小遣い貰うしw
親がお金に寛大だからかも。
>>479
偉いなおい!
私も将来親を楽させてやれるようにがんがる
- 481 :彼氏いない歴774年:2008/04/23(水) 20:54:27 ID:AYyydIjn
- >477を見習わなきゃ…
自分は19歳24万。
貯金、財形、MMF込み。
1年後には50万になってるといいなぁ。
- 482 :彼氏いない歴774年:2008/04/25(金) 21:54:54 ID:ZJSl3xVm
- ●一番の関心事は貯金 20代は「かわいそうな世代」なのか
酒を飲まない。車を買わない。休日は「家にいる」。一番の関心事は貯金――。
これが20代の若者の特徴だという調査結果が公表された。
そこから垣間見えるのは保守的でつつましく、見方によっては「かわいそうな世代」の姿でもある。
■約8割が毎月貯金をしている
インターネットリサーチのマクロミルは、2008年2月29日に「若者の生活意識調査 2008」
(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の20代男女312人にアンケート)を発表した。
この中で、貯金について尋ねたところ、約8割の人が毎月貯金をしていた。
目的は「いざという時のため」が65%。「旅行資金」が28%、「病気や事故の備え」が27%、
「老後の蓄え」が23%という順になった。
「積極的にお金をかけたいものは」という質問に、なぜか回答は「貯金」が44%でトップ。
休日の過ごし方は、「家にいる」が38%で、お酒を「ほとんど飲まない(25%)」
「まったく飲まない(10%)」の合計が35%になっている。
- 483 :彼氏いない歴774年:2008/04/25(金) 22:26:43 ID:Jkl2m2dT
- 24才450万
みんなすごいなー
自分もがんがろ
- 484 :彼氏いない歴774年:2008/04/26(土) 09:32:20 ID:Z2u2ofjp
- >>483
24歳で450万はすごいでしょ・・・。
正社員ですか?
- 485 :彼氏いない歴774年:2008/04/27(日) 00:15:06 ID:VnnSZZbB
- みんな投資してないの?
- 486 :彼氏いない歴774年:2008/04/27(日) 00:22:49 ID:1VK0HZ0Y
- みんな長生きする予定なんだなw
- 487 :彼氏いない歴774年:2008/04/27(日) 00:24:11 ID:jAhJs7H0
- 23歳100万
フリーターだもの。
正社員にならなきゃ。
- 488 :彼氏いない歴774年:2008/04/27(日) 00:28:21 ID:PtConyC5
- 26歳30万。orz
正社員やってる同級生の月給かよw
情けなさ過ぎて笑えてくるwww
- 489 :彼氏いない歴774年:2008/04/27(日) 00:30:16 ID:TEV3jIKv
- 最近株や投資にやっと興味をもってきた23才喪女
でも奨学金、車のローンで借金260万円
先月から貯金始めてまだ8万円…
やっぱり投資より先に借金返済を優先なのかな?
スレチだったらごめん
- 490 :彼氏いない歴774年:2008/04/27(日) 00:42:28 ID:IhRW1D+6
- 投資は余剰資金でやるもんだよ。
借金返済>貯金>投資
もちろん全て返済に回すんじゃなくて、何かあったときのために貯金もしておく。
それに投資をするなら元手が大きいほうが有利だよ。
多少マイナスになっても、狼狽しなくてすむから。
- 491 :彼氏いない歴774年:2008/04/27(日) 00:58:42 ID:TEV3jIKv
- <<490
レスありがとうございます。そうですよね。まずは借金ゼロで人並みの生活ができるようがんばります
その間にいろいろ投資などの勉強をしておきます
早くこのスレのみんなみたいにお金貯めたいな
- 492 :彼氏いない歴774年:2008/04/27(日) 01:01:54 ID:mkQkn9PE
- 21で150万。
エステや何やらで使ってるけど、
実家暮らしだしそんなに遊んだりしないから貯まってくw
周りはお金な〜いとか言うけど、貯金はあるよね?
- 493 :彼氏いない歴774年:2008/04/27(日) 01:05:10 ID:oTLy6DtL
- 三桁単位なんて凄い...
- 494 :彼氏いない歴774年:2008/04/27(日) 01:27:40 ID:qWJnG9R0
- 相場は逃げないからね
- 495 :彼氏いない歴774年:2008/04/27(日) 03:28:44 ID:eZic9jZq
- 38歳
3200万円
パラサイトOL16年、年に200万円づつだったから結構楽だった
これからは年に100万円づつにして、60歳までに5000万円にして
65歳までの年金をもらうまで、もたす。
- 496 :彼氏いない歴774年:2008/04/27(日) 03:47:24 ID:gLu9WH+J
- 24歳無職 140万
来月には30万になる予定です。
- 497 :彼氏いない歴774年:2008/04/27(日) 12:32:36 ID:zCZAqUq0
- 28歳 680万
計算上では、三十路の誕生日までに1000万行きそうで
ほっとしている。
- 498 :彼氏いない歴774年:2008/04/27(日) 13:15:53 ID:Iphlmfy+
- 26歳 50万
Fランク大卒後、ニート、バイト、派遣をして去年の7月にやっと正社員採用されました。
就職してからは支払いが出来なくて貯め込んでいた国民年金、住民税、国保を支払い続け
12月に完済したので1月から貯金を始めました。
老後の為にもっと貯めたいのでネット通販を辞めます。
私よりも若くて3ケタある人達。まじで尊敬しますよ。
- 499 :彼氏いない歴774年:2008/04/27(日) 15:10:35 ID:e/7NiVZk
- 25歳 3万
大丈夫、皆さん。下には下がいますよ。
ちなみに一人暮らし実家なし。
- 500 :彼氏いない歴774年:2008/04/28(月) 02:19:55 ID:kAuw5KsX
- >>499
それって生活費?ここに書く金額は「貯金(預金)」ですよwwwwwwwww
- 501 :彼氏いない歴774年:2008/04/28(月) 07:31:30 ID:Jb/as1Kv
- 生活費が3万で済む訳ないだろ、常識的に考えて…
- 502 :彼氏いない歴774年:2008/04/28(月) 18:17:26 ID:EMRyr2yW
- >>499
死ぬなよーw
- 503 :彼氏いない歴774年:2008/04/28(月) 23:00:47 ID:fjqvUIpx
- まぁ、現実には、以下のとおり
<平均所得>
親同居未婚
男性270万円
女性220万円
親非同居未婚
男性330万円
女性280万円
既婚
男性410万円
女性140万円
- 504 :彼氏いない歴774年:2008/04/28(月) 23:08:25 ID:hgw6mFC1
- 今の時代に貯金は死に金すぐる
経済がなんたるかを理解していない
- 505 :彼氏いない歴774年:2008/04/28(月) 23:31:32 ID:zbSWiNar
- >>499
リアルに8円だよ
安心しなされw
実家暮らしのニートですorz
- 506 :彼氏いない歴774年:2008/04/29(火) 00:08:46 ID:ooCvZSzy
- 19歳
45万
\(^o^)/
- 507 :彼氏いない歴774年:2008/04/29(火) 15:42:57 ID:03wfacJH
- 27で100マン
ここ見てると焦るなー
一人暮らしやめて実家帰りたいけど
もう場所がないよー
- 508 :彼氏いない歴774年:2008/04/29(火) 18:15:57 ID:UFnQoeSa
- 24歳 1500万
- 509 :彼氏いない歴774年:2008/04/29(火) 19:34:01 ID:nBhfWd8p
- 19歳、140万
高卒で働いてます
- 510 :彼氏いない歴774年:2008/04/29(火) 23:36:48 ID:aRSBVCwH
- >>504
え?
銀行金利、だいぶ上がってきたんだけどw
- 511 :彼氏いない歴774年:2008/04/30(水) 19:25:53 ID:k7FED7DH
- 金があればなんでもできる
ユダヤを見ればそれが現実だとわかる
資本主義や民主主義なんて腐るほどの資金と
メディアを意のままに操ることができるユダヤにとっては
世界の誰からも非難されない体のいい植民地化政策だ
- 512 :彼氏いない歴774年:2008/04/30(水) 19:40:46 ID:uH9ecN33
- >>508
凄いね
女だけど結婚したいわw
- 513 :彼氏いない歴774年:2008/04/30(水) 19:53:00 ID:U7KQmG81
- 21歳 50万位
皆凄いな…。
一人暮らしの上、実家にお金入れて寮費、保険引いて手取り10万はキツイわー…。
無駄に残業して稼ぐか実家戻るかな…。
- 514 :彼氏いない歴774年:2008/04/30(水) 20:54:49 ID:e2krKYRW
- 21才
600万
- 515 :彼氏いない歴774年:2008/04/30(水) 21:23:53 ID:2cFpqamF
- 18歳 30万 専門学生
20歳になったら色々自立しなくては…頑張る。
税金とかいろいろ払うものあるんだろうなあ…
一体いくらくらいなんだろ。
- 516 :彼氏いない歴774年:2008/04/30(水) 21:57:58 ID:GtuANn/8
- 19歳 大学生
10万
バイト見つけなきゃ
- 517 :彼氏いない歴774年:2008/04/30(水) 22:19:36 ID:EefwDFdh
- 22 大学生 15万
今就活中でここの皆さんに質問なんですが、
地銀…初任給20万 実家暮し
中小広告代理店…初任給22万 東京(家賃一部負担)
だったらどっちのほうが就職するのにいいと思いますか?
やりたい業種は後者なんだけど将来のことを考えると前者のがいいのかなぁ…と悩んでいます。
特に東京など都市部で一人暮らしされている方、生活はどのような感じでしょうか
- 518 :彼氏いない歴774年:2008/04/30(水) 22:48:57 ID:ie69+qT7
- >>517
一人暮らし・就職スレへどうぞ
- 519 :彼氏いない歴774年:2008/05/01(木) 08:17:01 ID:0aE9DKdo
- >>517
東京は物価高いよ
通勤30分程度のとこに住みたいならは8万〜10万ぐらいは普通
私は通勤に1時間30分かけて7万〜8万ぐらいの地域に住んでる
(賃貸のホームページで見て見よう)
家賃以外で一人暮らしにかかるお金は
・水道
・ガス
・電気
・通信費
・食費
がかかる
(食費以外は実家の明細でも見せてもらって参考にして)
私は食費を3万ぐらい使っている(30日×2食)
1食500円の計算
さらに社会人は交際費(部署の歓送迎会代)が必要
毎月5000円の積立てをしている
以上参考してくださいまし
- 520 :彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 00:21:03 ID:xpr+AwOs
- 貯金したいのなら実家だろう
- 521 :彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 11:59:40 ID:PCPBf4tM
- 企業は若い女の子に「売春」させて金を持たせて「消費」させたいの
「自分達が儲けるために」
そのためにマスコミを操って情報操作をしているの
中高校生の援助交際だって夕方のニュースなどで何度も取り上げられて「みんなやっているんだ」で広まったからな。
買って一月もたてばいらなくなるもののために体を売るな心を売るな
世界を救うのは愛だけだ
- 522 :彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 12:00:55 ID:d6/oi1ih
- ■今田、宮迫が未成年に飲酒、肉体関係を強要していた!■
以前、「今田耕司と宮迫博之らの恐怖のホームパーティ 」を報じられた彼らに、新たな証言が飛び出した。
なんと未成年(17歳)の女性にお酒を飲ませ、無理やり肉体関係を強要し、行為に及んだというのだ
証言する女性A(25)は、忌まわしい過去を語っている。「カラテカ」の入江に頼まれ、集めた女の子は20歳、18歳、17歳、当時21歳だったAさん
山手線ゲームで、女の子には難しいお題ばかりだされ、ベロベロに酔わされた女性陣は朦朧としたまま、そのままタクシーに。気が付いたら六本木のホテルにいたという。
スイートルームのような広い部屋で、誰かが「お風呂パーティー
やろうや」と言い出し、「帰りたい」というと、「もう、終電ないだろ。空気読めよ」と怒鳴られました
私たちは服を脱がされ、今田さんたちも裸になって、7人全員でお風呂に入りました。
今田さんは女の子たちにお湯をバチャバチャかけながら、「楽しいやろー、楽しいやろー」と大ハシャギでした。
お風呂を出たあとは自然にセックスする雰囲気になり、私は宮迫さん、18歳のコは入江さん、
今田さんは20歳と17歳のコと3Pをすることになりました。
入江さんは「今田さん、17歳はヤバいっスよ」と心配顔でしたが、今田さんは一向に平気で、
「ええやろ、17歳でも俺が捕まるときはお前も一緒や」と軽口を叩いてました。
ところが、そのコが「私、カレ氏がいるんでセックスはしたくない」と拒もうとすると、
今田さんは「俺がカネ出して、ここまで来たのに、お前はなんや!」と怒り出し、彼女を押し倒すと、ゴムもつけずに挿入したんです
下になった彼女は「痛いーっ!痛いーっ!」と泣き叫んでいました。
それなのに今田さんは、彼女の声を無視して、腰を動かしながら「俺とお前のレベルを比べてみろ。
俺は芸能人じゃ。お前は一般人やろ!」と罵っていた
宮迫さんは「俺はこうせんと興奮せんのや」と平手で私のお尻をバシバシ叩くんです。
しかも、後ろから私の口の中に指を4本突っ込み、頭を引っ張ってくる。思わず吐きそうになって反射的に口を閉じたら、思いっきり後頭部を殴られました
- 523 :彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 12:43:35 ID:dVpI1U8s
- 22で100万
都内一人暮らしにしては頑張ったかなって思ってたけどやっぱりみんなすごいなorz
- 524 :彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 14:15:52 ID:QZzE47T9
- 28 500万。一人暮らしにしてはまぁまぁかな
もうちょい行きたい
- 525 :彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 16:06:09 ID:5p3pZ5aT
- 21 大学4年 4万8千円
そろそろバイトしないと死ぬ
- 526 :彼氏いない歴774年:2008/05/03(土) 10:32:32 ID:24QTyPO4
- 22歳 300万
手取り少ないし、なんだかんだで使っててなかなか貯まらない。
毎年ボーナスの20万しか貯金できないけど、なんかもういいや。
お金のことで心がギスギスするのはもうやだ。好きなことやって自由に生きるw
>>517
初任給から、色々引かれて実際の手取りはもう少し下がるかもね。
後者も保険各種ちゃんと会社側で揃ってるのなら、断然やりたいほうを取ればいいと思う。
好きな仕事だとモチベーションが違うからね。どちらにせよ後悔しない選択を。
- 527 :彼氏いない歴774年:2008/05/04(日) 01:09:02 ID:DVZH/8Pk
- 28歳 250万
無一文ニートから3年で。割と頑張ったと思える。
働く→時間が無い→友達と遊ばない→友達いなくなる のループは金貯まるけど
お勧めできない。
しかしみんな凄いなあ… もっと頑張って働こう。
- 528 :彼氏いない歴774年:2008/05/04(日) 02:24:54 ID:q7FXpPZ3
- 34歳 2500万
- 529 :彼氏いない歴774年:2008/05/04(日) 12:39:32 ID:TT983dxV
- FXってどうっすか?
- 530 :彼氏いない歴774年:2008/05/04(日) 13:14:21 ID:z8WsMX7x
- 円安になってきたから、ドル買っといて正解だったかなw
- 531 :彼氏いない歴774年:2008/05/04(日) 14:25:42 ID:XSD/EjB4
- 大学生 19歳 48万
働きたくないでござる
- 532 :彼氏いない歴774年:2008/05/04(日) 15:20:17 ID:M9g776Zr
- 修習生 25歳 30万・・・みんな凄いなぁ
- 533 :彼氏いない歴774年:2008/05/04(日) 15:32:56 ID:WfDvi9xB
- 35歳
950万
- 534 :彼氏いない歴774年:2008/05/04(日) 15:59:02 ID:tVxQfxvC
- この先自分や家族が大病にかかったらと思うと貯金がないと不安になる
ここの人で株やってる人もいるのかな?
- 535 :彼氏いない歴774年:2008/05/04(日) 17:33:10 ID:3d9CvGrU
- 37歳
600万
これまで正社員、バイト、パートいろいろやった。
田舎は都会より時給・基本給低いから・・・・ま、この金額で納得してる。
- 536 :彼氏いない歴774年:2008/05/04(日) 17:52:15 ID:1H2sbHi8
- その金で全身生計でもしたらどうですか?
オバサンは老後が心配かねw
- 537 :彼氏いない歴774年:2008/05/04(日) 18:07:00 ID:Xe7kozu2
- 円、急楽間近?
国家会計破産により、銀行凍結、税5倍プッシュ。
死んでくれ
いやぁ〜ん (//△//)
- 538 :彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 00:05:19 ID:AEUoWUNg
- 結局、収入によって貯金の金額って変わるからなー。
貯金したくても低収入だから出来ないorz
- 539 :彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 00:28:27 ID:+/lzOfGa
- 実家か一人暮らしかでもね。
新卒の人は家から通えるなら、ある程度貯めてから独立することをお勧めします。
0で独立すると困った時にマイナスが出て先々足を引っ張られる。
- 540 :彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 02:36:36 ID:c/bwLhNc
- せめてマンションや一軒家が500万くらいで買えればなぁ
- 541 :彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 13:38:04 ID:G2JTxWWy
- 中古マンションならそれぐらいで買えるよ
ググリなさい
- 542 :彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 14:27:23 ID:95h9vQp8
- 実家でも金が貯まるのは若いうちだけ。
そのうち親の収入が無くなり、病気になると介護費や医療費が発生する。
援助してもらってたのが逆に援助する立場になり、親子とも野たれ死に。
- 543 :彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 15:05:24 ID:+/lzOfGa
- >>542
それは一人暮らししてても同じでしょ?>>老後の援助
一人暮らししてたら親の面倒見なくていいって訳じゃない。
- 544 :彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 15:47:08 ID:cqFT6ZRB
- 24歳 6万円
頑張ります…orz
マイナスからの脱出だけでも喜ぼう。
- 545 :彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 15:50:27 ID:Zax8MTTp
- お金が無くて老後の世話を子供にしてもらいたいと思ってる人は若い内に子供作れってことだな
子供が社会人として自立できないうちに親が老後に突入したら共倒れだもの
- 546 :彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 16:06:42 ID:r5zVqjsk
- このスレの何割が実話なんだろ?
- 547 :彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 16:57:06 ID:DPMwS6+a
- 親は元公務員で高額な年金貰ってるから介護費や医療費の援助は心配ない。
けど、独身のオバサンである私が老人になった時を思うと・・・・orz
頼む!父ちゃん母ちゃん、それなりの貯金&保険金残して死んで下さい。
- 548 :彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 17:34:09 ID:00OiS0J/
- >>547
こういう甘ったれた奴見るとね、不幸になればいいのにと心底思うよ^^
- 549 :彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 17:39:16 ID:5rVnBBBz
- >>547
あなたの両親が亡くなった時に、あなたもついでに死ねば良いじゃない
と、いつも私は母親に言われてます。
- 550 :彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 18:31:50 ID:v3Y5+8jD
- >>547
その台詞そのまま両親に言ってみろよ
こんな娘がいるなんて、可哀想だな…
- 551 :彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 18:53:20 ID:3ssYbQUT
- >>546
こんな匿名掲示板の捨てレスで嘘付いても仕方ない。
つかネタに見えるようなレスあるか?
- 552 :547:2008/05/05(月) 19:17:16 ID:DPMwS6+a
- 私のような救いようの無いバカにいちいちレスするなw
所詮、貧乏家庭の子のヒガミにしか聞こえんけどな。
- 553 :彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 19:22:41 ID:00OiS0J/
- >>552が喪女なのが頷けるね
若かったらいいけど、おばさんじゃあ救いようがないw
- 554 :彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 19:37:11 ID:X+54bLN/
- えっ552も貧乏家庭でしょ?
少なくともいい教育は受けられなかった層の人間でしょ?
- 555 :彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 19:40:32 ID:bJgMhaOx
- 公務員で金持ち気取りwww
- 556 :彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 19:41:12 ID:G2JTxWWy
- 幸せな結婚が訪れると思っていたのに…
どこで道を間違えたのだろう
- 557 :彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 19:42:46 ID:2lZGO8B5
- 貧乏家族と思っていたら、貯金貧乏家族だった。
小遣いもおやつも無しだったのは貯金してたんだな〜
- 558 :552:2008/05/05(月) 19:51:02 ID:DPMwS6+a
- はいはいwおばさんで悪かったね。でも、あんたもいずれおばさんになるんだよ。
次、いい教育ってどんな教育?貧乏家庭=いい教育は受けられなかった層の人間
なんて思考を持たせる教育ですか?
次、親が元公務員でカネ持ってるだけで、私が金持ちとは書いてませんが。
バーカwww
- 559 :彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 19:54:39 ID:o8XKiwpU
- 小学生みたい…
- 560 :彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 20:04:43 ID:IqdWsmtF
- いい大人がこれだもんな。
日本人はダメになる一方だわ。
- 561 :彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 20:05:41 ID:By6K0z89
- ぜんぜん関係ないけど
私もけっこうな歳だけど精神年齢が中学生から変化してないような気がする。
- 562 :彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 21:23:26 ID:5rVnBBBz
- >>552
私も父親ときょうだいが公務員ですが^^
実際のところ、母親に貯金してもらってるから、自分の貯金がどのくらいあるか分からない。近いうちに、訊いてみようかな。。
- 563 :彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 21:32:21 ID:X+54bLN/
- >>558
貧乏家庭=いい教育を受けられなかった層
なんて書いていません><
いい教育を受けられなかった層=>>558
という意味です><
どうしようもないバカはたたかれて引っ込んでてください><
- 564 :彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 21:34:54 ID:GVgy74f9
- 郵政民営化で公務員離脱したうちは・・・
小泉シネ
- 565 :彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 21:45:29 ID:bJgMhaOx
- >>558
バーカwwwがなければまだ救いようがあったのにw
憐れww
- 566 :彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 21:49:13 ID:W/vHaMya
- おまえら釣られすぎだろJK
真性は相手にしちゃイカンのだよ
- 567 :彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 23:12:04 ID:wNZSgMCg
- オヴァ喪女は救いようがねえなww
- 568 :558:2008/05/05(月) 23:48:54 ID:DPMwS6+a
- 貴方々に言われる以前に最初から自覚してますから。一字一句よ〜く読めば解るでしょ。
けどね、>>563には言わせてもらうよ。
>>貧乏家庭でしょ?少なくともいい教育は受けられなかった層の人間でしょ?
>>貧乏家庭=いい教育を受けられなかった層なんて書いていません><
これって何か矛盾つーか、言い訳がましいと言うか、え???って感じですね。
>>いい教育を受けられなかった層=>>558という意味です><
と言う事は・・・私=いい教育を受けられなかった層=貧乏家庭って訳ですね。
そしたら私=を省いて(有っても無くても)
いい教育を受けられなかった層=貧乏家庭 って成り立ちますよね。
少なくともって言われてますが、殆どの貧乏家庭の子をそう思ってらっしゃる証拠。
貧乏家庭の子でもしっかりお勉強されてる方は沢山いらっしゃいますよ。
>>どうしようもないバカ
久しぶりにこの言葉使わせて貰うよ。 お・ま・え・も・なw
- 569 :彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 23:51:52 ID:J9x1bOd/
- >>564
おまえが死ね
郵便局員ごときで公務員だったことが間違いなんだよ
- 570 :彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 23:58:37 ID:LxwwxvjQ
- うわ、つまんねw
- 571 :彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 23:58:38 ID:C8HBoNm6
- 皆ガンバレ、ガンバレ
- 572 :彼氏いない歴774年:2008/05/06(火) 00:00:20 ID:GVgy74f9
- 公務員コンプレックスってあるのかw
- 573 :彼氏いない歴774年:2008/05/06(火) 00:03:25 ID:LxwwxvjQ
- まあ、喪だし、金にはシビアに行かないとね。
- 574 :彼氏いない歴774年:2008/05/06(火) 00:07:12 ID:CDfZEjRg
- >>564
ざまぁwwwww
- 575 :彼氏いない歴774年:2008/05/06(火) 00:09:12 ID:TluUmLMt
- 貧乏家庭を上から目線の>>554氏ね
- 576 :彼氏いない歴774年:2008/05/06(火) 00:11:57 ID:8KztEWeU
- はいはい、これ以上やっても人間が腐るだけだよ?
もう腐ってる人もいるみたいだけど。
- 577 :彼氏いない歴774年:2008/05/06(火) 00:14:05 ID:RARs1yFG
- きっと公務員の子どもにいじめられたに違いない。
可哀想な被害者だ。
- 578 :彼氏いない歴774年:2008/05/06(火) 00:17:02 ID:bAUVa5eC
- レンタル島ってどう?
島丸ごと貸し出すの
投資して!
- 579 :彼氏いない歴774年:2008/05/06(火) 00:20:00 ID:TluUmLMt
- 人間が腐ろうがかまわん。>>554 貧乏家庭の育ちですが「いい教育」
を受けて育った人間は、そんな酷いこと言いませんよ^^
- 580 :彼氏いない歴774年:2008/05/06(火) 00:25:10 ID:rpiPf94i
- 喪女がGWにこんなところで・・・
何か安心したぜ!!ありがとうおまえら!!
- 581 :彼氏いない歴774年:2008/05/06(火) 04:24:59 ID:WkRqlLho
- うわあ・・・
なんか醜いな〜
2chのレスってほとんどが脚色した内容なのに
どうせこのスレのほとんどが脳内貯金なんだから
温かい目で見守ってあげたらいいと思うよ
- 582 :彼氏いない歴774年:2008/05/06(火) 12:25:09 ID:jIXHvrpP
- ●一番の関心事は貯金 20代は「かわいそうな世代」なのか
酒を飲まない。車を買わない。休日は「家にいる」。一番の関心事は貯金――。
これが20代の若者の特徴だという調査結果が公表された。
そこから垣間見えるのは保守的でつつましく、見方によっては「かわいそうな世代」の姿でもある。
■約8割が毎月貯金をしている
インターネットリサーチのマクロミルは、2008年2月29日に「若者の生活意識調査 2008」
(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の20代男女312人にアンケート)を発表した。
この中で、貯金について尋ねたところ、約8割の人が毎月貯金をしていた。
目的は「いざという時のため」が65%。「旅行資金」が28%、「病気や事故の備え」が27%、
「老後の蓄え」が23%という順になった。
「積極的にお金をかけたいものは」という質問に、なぜか回答は「貯金」が44%でトップ。
休日の過ごし方は、「家にいる」が38%で、お酒を「ほとんど飲まない(25%)」
「まったく飲まない(10%)」の合計が35%になっている。
- 583 :彼氏いない歴774年:2008/05/06(火) 13:51:48 ID:GpOSVqiz
- >>582 こういう記事が一番腹立つわ。
じゃぁ貯金なんて気にしないで酒がばがば飲んで車乗り回すから
お前らちゃんとうちら世代の老後なり何なり世話してくれるんだろうな?、と小一時間(ry
どうせこんな記事書く奴は「かわいそうな世代」なんて無理にカテゴライズして理解した気になって、
やっぱり頑張ってきた俺たち世代が正しいんだって下の世代を見下してる団塊の世代か基地外だ。
高度経済成長だのバブルだの、
夢(笑)や希望(笑)にあふれてた昔とは違うんだよと声を大にして言いたい。
慎ましく生きて何が悪い。
- 584 :彼氏いない歴774年:2008/05/06(火) 17:58:03 ID:bAUVa5eC
- 義務教育で経済に触れない理由かわかりましたか?
学校は消費バカを作るためにあるからですね
大事なことは何も教えません
賢くなられては企業が楽に搾取できないからです
複利の恐ろしさすら教えないから
若者がガンガン借金漬けにされて死んでいきます
全部仕組まれてたんですよ
- 585 :彼氏いない歴774年:2008/05/06(火) 18:51:16 ID:uXeuQ1Ch
- >584
あなたは賢い!(嫁さんにしたい♪)よく気づきましたね
保証人になってはいけませんもしかりでツ
ちなみワタクシは昔 金貸し業をやってました
がっこのセンセもおばかさんでしょう コイツも公務員か〜
- 586 :彼氏いない歴774年:2008/05/06(火) 19:49:18 ID:bAUVa5eC
- >>585
サラ金で金借りる人って金利計算もできないってほんと?
- 587 :彼氏いない歴774年:2008/05/06(火) 22:08:53 ID:Irh1FlVH
- 25で100ちょっと
親の通帳何気なく見てひっくり返りそうになった
さすが団塊、最強の勝ち逃げってのは本当だった
もうすぐ退職金がっぽりもらって悠々自適っぽいので
面倒見なくてよさそうなのが唯一の救い
問題は自分の老後なんだけど
もう日本も長くなさそうだしなー
- 588 :彼氏いない歴774年:2008/05/06(火) 22:41:24 ID:DNvWJaxr
- すげぇな
25で35万。
趣味のマッサージ代と温泉めぐりが足を引っ張る罠。
自分の老後は本当に不安だよね。
日本自体が沈没しつつあるからなあ…
- 589 :彼氏いない歴774年:2008/05/06(火) 22:41:57 ID:g23mQtyH
- 既に明日サボリたいけど、ここ見て一年発起
目先の1万円が貯金に繋がるぅぅぅぅぅう!!!!
- 590 :彼氏いない歴774年:2008/05/06(火) 22:43:55 ID:sEZwUY1l
- やっぱりみんな年金払ってるよね?
私は転職して国民年金になってしまってから、かれこれ5年くらい払ってない
今不払い分まとめて払おうか貯金に回すか迷ってるんだけど
実際のところ何歳からいくらもらえるのか知りたい、まじで
- 591 :彼氏いない歴774年:2008/05/06(火) 23:59:13 ID:9jb0LJEd
- 年金手帳を持って、社会保険事務所へ相談に行ってみては?混んでいてかなり待たされる様だけども…。
- 592 :586*1017:2008/05/07(水) 01:12:13 ID:6kEWavD1
- >586
基本的に電算機の使い方がわかっていても どのように計算したら良いか
殆ど解ってない だから返済しても返済しても元金が少しも減らないのが
なぜだか解らないでいる
思い出してみて 特に中学校の下から30%の成績の奴 あいつらが
わかる筈ないじゃない ましてや教えてもらってもいないのに
今夜は眠いから バイバイするけど縁があったら業者のトリックあとで
教えてあげる
おやしゅみZzzz・・・・
- 593 :彼氏いない歴774年:2008/05/07(水) 01:23:21 ID:a5avJ+pa
- >592
いちいち上げまくって2度と来んなチンカス
別スレでやれ!っつーか巣に帰れ粗チン
- 594 :彼氏いない歴774年:2008/05/07(水) 06:18:36 ID:H7CcOPEQ
- 今日から出勤だ。早く寝ちゃったので早起きしたよ。みんな、お仕事がんばろうぜー!
先日、ジャスコの中の洋服屋さんでの事。
本体価格より50%割引1着、30%割引1着、それプラス消費税5%の合計金額を
電卓使っても出来ないバカ店員(20歳くらいかな)がいた。
レジもろくすっぽ打てないんだろうに、こんなやつ雇うなよw
- 595 :彼氏いない歴774年:2008/05/07(水) 06:28:43 ID:0G3MSFq3
- >>594
かわいそうに、すれたいがよめないんですね。
21、50万
来年までにあと80万ためて学校行くんだ
- 596 :彼氏いない歴774年:2008/05/07(水) 08:24:58 ID:6kEWavD1
- >593
>特に中学校の下から30%以下の成績の奴
おまえさん 10%以下の成績だったからそんなに怒ってるんだ
若いときには勉強しておくもんだよ 今からでも遅くないんだから
- 597 :彼氏いない歴774年:2008/05/07(水) 12:50:54 ID:CMgIVbvl
- 27才100万
ガソリン代がすごい痛い・・・
- 598 :彼氏いない歴774年:2008/05/07(水) 13:03:17 ID:bNb4naZt
- 22才 940万
祖父母から成人祝いの200万と、実家自営業の手伝いを週4と、たまにイベコンのバイトで。
- 599 :彼氏いない歴774年:2008/05/07(水) 13:08:16 ID:EH0bFRWt
- >>590
勿論きちんと払っておいた方がいいですよ
もし、事故に遭って障害者になってしまったら・・
障害年金が出ませんよ
- 600 :彼氏いない歴774年:2008/05/07(水) 18:54:34 ID:DP3qaoA2
- >>599
>障害者になったりして年金がいるようになる
でも宝くじに当たるよりちょっと高いぐらいの確率の話だよな
払っていると使うことのないマーフィーの法則・・・
- 601 :彼氏いない歴774年:2008/05/07(水) 22:08:14 ID:3DsLEc01
- 軽自動車にしたらガソリンが高くても気が楽。
- 602 :彼氏いない歴774年:2008/05/07(水) 22:08:21 ID:69aMKSTw
- 転ばぬ先の杖
- 603 :彼氏いない歴774年:2008/05/07(水) 22:38:18 ID:nqIJwiG0
- 21才 690万
500万は親にもらったもんだけど
- 604 :彼氏いない歴774年:2008/05/07(水) 23:14:47 ID:37F8rPtO
- 28歳150マソ
自分の服とかいっさい買わない。
黒かったパンツが今はグレーですよww
- 605 :彼氏いない歴774年:2008/05/07(水) 23:14:52 ID:mvpv7rI+
- 21で30万。フリーター。国家資格の勉強中。
宅建は持ってるけど将来不安…(・ω・`)
- 606 :彼氏いない歴774年:2008/05/08(木) 12:52:14 ID:hFXr185L
- 20歳 10万
転職で貯金削った…。
- 607 :彼氏いない歴774年:2008/05/08(木) 19:03:21 ID:FTj5bByz
- 障害年金は貰えたらラッキー、貰わずに済んだらめちゃめちゃラッキー。
…くらいの考えでないと。
- 608 :彼氏いない歴774年:2008/05/08(木) 19:23:30 ID:FaPBxn8T
- まあ保険だからね
(´・ω・`)
- 609 :彼氏いない歴774年:2008/05/08(木) 20:47:59 ID:KXH2fjVj
- 30歳 700万
社会人1年生の時、親に大学時代にもらったお小遣い100万を返した。
本格的に貯め始めたのが24歳の頃。
貯金のうち100万は日本国債10年もの。
物欲もある程度満たしつつ、いいペースで貯めていると思う。
手取り25万の実家暮らし、食費は家族の分も私持ち。
そのかわり家賃水道光熱費免除。
- 610 :彼氏いない歴774年:2008/05/09(金) 05:38:51 ID:tU27XFBA
- >>609 あなたを生きるお手本にしたい
- 611 :彼氏いない歴774年:2008/05/09(金) 10:21:42 ID:r5yuPu/O
- >>590
国民年金を払うのは、国民の義務です
- 612 :彼氏いない歴774年:2008/05/09(金) 10:49:26 ID:ZQmLjkrr
- 24歳
フリーター
50万
もっと頑張らねば…
- 613 :彼氏いない歴774年:2008/05/09(金) 11:23:52 ID:ws0RKl77
- 23歳社会人2年め 貯金480万一人暮らし。
頑張って貯めたとかではなくて、朝早くから夜遅くまでの仕事までで金使わず。基本三食自炊で近くに職場があるため、昼は弁当持参か自宅で食べてる。洋服も大体仕事の制服だから着る機会が無い。週2の休み派遣バイト行くか、図書館で本読んでる。
- 614 :彼氏いない歴774年:2008/05/09(金) 12:25:14 ID:kc3kR8cF
- 看護師の寮暮らしとみた
休みの日も働くってすごいなぁ
- 615 :彼氏いない歴774年:2008/05/09(金) 13:03:11 ID:QlpNbdf+
- 22で5万。おわってる
- 616 :彼氏いない歴774年:2008/05/09(金) 18:14:46 ID:wCfYWW+Y
- 東京と田舎では、同じOLでも給料の差は天と地だから。
あと、実家暮らしと一人暮らしでも出費は全然違ってくる。
物欲、自己投資も有る無しでばらばら……。
このスレ意味無し。自慢と自己満足して終わり。嘘ハッタリには惑わされるなw
- 617 :彼氏いない歴774年:2008/05/09(金) 22:13:08 ID:QQwgxdD+
- ↑私は参考になってるけどね。
- 618 :彼氏いない歴774年:2008/05/09(金) 23:41:15 ID:LT6MyEpr
- 将来は食料の値段が倍以上になってると予想。
だから田舎で土地を持ってて、米や野菜が作れる人が本当の勝ち組と予想。
- 619 :彼氏いない歴774年:2008/05/10(土) 11:50:10 ID:P1cn6Eyx
- うち、今まで一家公務員で誰も農業なんてやったことなかったんだけど
母親の退官を機に畑1反、田んぼ5反買って、JAに協力を仰ぎつつ楽しんで農業やってるよ
このあいだははネギの苗500本植えてきたーとか言って喜んでた
- 620 :彼氏いない歴774年:2008/05/10(土) 14:00:47 ID:ezY/ejw2
- 親などにもらった金を貯金というのはどうかと
- 621 :彼氏いない歴774年:2008/05/10(土) 14:03:55 ID:QqhoomeW
- >>620
どのレス宛?
- 622 :彼氏いない歴774年:2008/05/10(土) 14:18:54 ID:/LsjdWmI
- >>603のことじゃね?
- 623 :彼氏いない歴774年:2008/05/10(土) 14:44:33 ID:dxMj9ccx
- 別に自慢と自己満足のスレでもいいと思うけど
貯金スレなんだし
嫉妬?
- 624 :彼氏いない歴774年:2008/05/10(土) 22:58:26 ID:/2XKLlCM
- >>620
ちょっと同意
別にいいんだろうけどちょっとモニョる
正直、嫉妬も入ってるけどねw
家が貧乏だった分羨ましくて
チラ裏すまん
- 625 :彼氏いない歴774年:2008/05/10(土) 23:48:28 ID:fjelnSX1
- まぁ自分で貯めた額が一番重要だよね。
このスレは同じ手取りで一人暮らしの人がこれだけ貯めてるのに、
実家暮らしの自分が…ってモチベーションあげたりするに使ったり、
ただ単純な興味本位で他の人の貯金額知りたいだけだったり…色々需要はあると思う。
嘘っぽいのや煽りはスルーして終わりにすればいいんじゃない。
毎月7万積立してるのに貯金があんまり増えてない…
最近収入<支出になってる。
500万超えしたことで気が弛んだみたい。
ちょっと気を引き締めなきゃ(´・ω・`)
- 626 :彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 13:16:14 ID:PlAcxtBx
- バイトじゃなかなか溜まらん
親元だからなんとかやってけてるけど
もう正社員も見込めないしどうしたもんかのー
- 627 :彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 13:47:49 ID:RV2zQ0BB
- そういう時は結婚に逃げる〜♪
- 628 :彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 14:20:57 ID:/Q7G3/Nw
- とりあえず今年中に200万超えたいです。
- 629 :彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 15:28:33 ID:sJCJAqNM
- 38歳女
3,717万円
一生独りが本決まりなんで、まだまだ貯めなきゃ・・・
毎月30万貯金ペースを維持するようがんばる。
ほんとは、40までに5,000万貯めたいんだけどな。
そうでないと安心できない。
- 630 :彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 16:22:06 ID:RV2zQ0BB
- 月30万・・・
頑張ってるね。。。
- 631 :彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 17:15:55 ID:WDQ8vDMh
- >>629
何の仕事してるの?
- 632 :彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 17:54:58 ID:IBNj6PFf
- >>631 妄想・夢・理想を書き込むのは自由w
- 633 :彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 17:57:42 ID:abyOXVBO
- 良いなあ…私は親が不動産会社してるから、親の介護で
生き延びる予定。貯金は数万だ…親のもちビルに住んでる
- 634 :彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 18:11:29 ID:rdX2NeWz
- 25
貯蓄額ニヒャクマソ
内20マソ国債
うーむただ普通預金にしててもなー。
金利の良いとこに定期とかが1番良いのかしら
みなさんどうしてますか?
年額150万貯金が目標っす
- 635 :彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 18:15:05 ID:LETv4Yu6
- 24歳 −30マソ
- 636 :彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 20:19:50 ID:jDAuwGsX
- 大学生20才 41万円
2年間バイトで貯めました
卒業までに100万円が目標
家に置いていたお金を毒親に持っていかれたことがあります…orz
大学に入るときに口座を作ったんですけど、銀行はホントに素晴らしいですね。お金を入れると入れた分だけきちんと増えるので。
- 637 :629:2008/05/11(日) 20:46:39 ID:n4Z2nD/1
- 会計士です
- 638 :彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 21:14:37 ID:YRPbD1fi
- 21歳60万。
情けない・・・
高校卒業してから働いてるのに60万なんて情けない・・・
- 639 :彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 21:35:58 ID:WoCZJsgj
- >>637
凄い
- 640 :彼氏いない歴774年:2008/05/12(月) 01:06:12 ID:TMl4vHAh
- 26才300万
薄給のままちまちま貯めてもたかが知れてるし、資格取って転職することにした。
目先の金は減るけど長い目で見れば良いだろう。
- 641 :彼氏いない歴774年:2008/05/12(月) 13:16:10 ID:ag/4IsqC
- >>629>>637
貯めるばかりで海外旅行はされないのですか
- 642 :彼氏いない歴774年:2008/05/12(月) 15:30:15 ID:IthDoumJ
- まぁ貯金多い人が出てくると、
嘘だと思い込んで自分を慰めたり
金を有効に使うことの意義を説き始めたりするのが
この手のスレ定番の流れ。
- 643 :629:2008/05/12(月) 15:53:22 ID:1HV2Mz8/
- 海外旅行は好きで年一は必ず行ってます。
基本的に旅行が趣味なんで、国内も温泉等に2ヶ月に1回くらいはいくかな。
年も年だし、結婚できないし趣味や人付き合いは満喫したいから
の部分は絶対節約しない。
だから、逆に月30万の貯金がいっぱいいいっぱい。
- 644 :彼氏いない歴774年:2008/05/12(月) 18:40:45 ID:ZL2b5w2B
- 投資とか興味ありますか?
- 645 :彼氏いない歴774年:2008/05/12(月) 19:34:19 ID:3IGFIC09
- 資産運用スレおちたよね
好きだったのに
- 646 :彼氏いない歴774年:2008/05/12(月) 19:41:53 ID:AsaGTjPB
- >>633勝ち組だな。すげーっ!ウラヤマ。
そのうちビルを金持ち層の老人ホームにして稼げ。
- 647 :彼氏いない歴774年:2008/05/12(月) 21:00:19 ID:xfsnhMHv
- 月3万積立貯金して、夏冬ボーナスで10万ずつ合計20万貯金したら
年50万以上は貯まるじゃん。
5年も働けば300万近くになるのは普通だと思うけど
なのにそれをネタ扱いする人はどんな金銭感覚してるんだろ?
毎月の給料全部使いきってるって事?
ボーナスで旅行たって10万位は余るじゃん。
実際はネタってレスがネタだよね?
- 648 :彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 20:07:56 ID:gkss31n9
- >>647
正社員ばかりじゃないんだよ。
正社員になれない派遣社員・契約社員の現実も考えて。
それに、家計を支えてる人、訳あって一人暮らしの人もいるし。
贅沢に給料全部使い放題してる人ばかりじゃないんだよ・・・orz
- 649 :彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 20:12:55 ID:nWzojkDT
- >>647
ボーナスが10万なんだが
- 650 :彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 20:14:21 ID:ECZ7S62E
- 一人暮らしでも私は貯金毎月5万してるよ。
でも親を支えてる人とか
奨学金を自分で返してる人もいるから
あんまり見下したりするような事は
言わない方が良いかもね。
- 651 :彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 20:18:51 ID:kuObUoDM
- >>647
感じ悪いよ
- 652 :彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 20:44:15 ID:TtouZJLl
- >>647
みんながみんな、うまく人生を歩めているわけじゃないんだよ
- 653 :彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 21:09:59 ID:a0fhCJSu
-
豪ドル預金やっています。
現時点で日本円に直すと620万ぐらい。
ゴールドは5キロ持っています。
あと1オンス金貨も20枚。
郵貯は450万ぐらい。
銀行は30万ぐらい
持ち家です。
円はまもなく破綻すると思っているので
外貨とゴールドにかけています。
- 654 :彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 21:25:41 ID:wISNRwnm
- そこまで叩かれるほど>>647が悪いこと言ってるとは
思えないんだがw
- 655 :彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 21:39:29 ID:vAT4txGW
- 外国MMFを試そうと思うんだが、米、欧、豪が無難かなぁ
- 656 :彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 21:44:44 ID:sjXwUfuo
- 円より米ドルのほうがやばい希ガス
- 657 :彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 21:49:15 ID:LTmSjKLM
- >>647>>654
だまれクソカス
- 658 :彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 21:53:06 ID:Pq9MPmhZ
- 19歳学生
バイトで月5万位稼ぎます。
現在貯金4万…。
田舎なので定期代でぶっとびます。
月5千円貯金できたらいい方…。
- 659 :彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 22:12:47 ID:TtouZJLl
- >>656
アメリカは毎年100兆円規模の経常収支赤字を出していて
債券・通貨ともに信頼度が低下しているみたいですね
- 660 :彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 22:38:44 ID:/SEGV7GW
- >>658
何かオクに出せそうなものがないか部屋の中を探してごらん
私は今月税金やらなんやらで十数万の出費があったけど貯金は6万
仕方なく昔購読してた雑誌やらおもちゃやらCDやらをちまちまオクに出したら7万円稼げたわ
- 661 :MMF喪女:2008/05/13(火) 23:05:07 ID:vAT4txGW
- そーなんだ、ありがとん
米はやめとく
今流行りの中国、インドあたりはいかがなんだろ
- 662 :彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 23:09:01 ID:Sv/K/B3F
- グローバルなんちゃらって海外の為替1年やったらマイナスになったからやめた
安定してますよって言われたからやったのに下がるばかりだった
- 663 :彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 03:23:44 ID:OCIudVIv
- >>647は「それくらい誰もが貯めてて当然」って言ってる訳じゃなくて、
その前に貯金額の書き込みはネタだって言ってた人に「絶対に貯められない訳じゃない」って突っ込んでるだけだと思うよ。
- 664 :彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 03:50:24 ID:TbjljSkh
- >663
言いたい事は分かるけど、>647のレスは感じ悪いよ。
どこがどう感じが悪い、と説明するのはあまりに性格が悪いから指摘したくないけど…
たいていの人が読んでいて
>663の言うように突っ込んでるだけ、という印象は受けないから
これだけレスがついたんでしょ?
間違ったことを言っているわけじゃないが、まぁアレだ。早い話が空気嫁ってことだな。
- 665 :彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 04:37:49 ID:OCIudVIv
- >>664
少し前くらいから煽りっぽい人がいてここのスレは意味なしとか、
高額貯金の書き込みをネタとか決めつけてちょっと嫌な流れだったから…。
>>647からはそういったレスに対する腹立ちを感じたので悪気は感じなかったから私は気にならなかったんだけど、
確かに流れを知らず、>>647だけを読んだら嫌な感じを持っても仕方ないのかも。
- 666 :彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 11:04:34 ID:kr188oP2
- お金はためればためるほど後で不幸が訪れるそうですよ
正負の法則によると
みなさんお金持ってるのにあまり満たされてなさそうなのなのはそのせいじゃないですか
人のために使うと不幸を回避できるそうな
- 667 :彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 11:16:53 ID:FM12UkRR
- >>666
そうそう。
しこたま貯めてる者に限って早死にするのさ。
- 668 :彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 13:51:02 ID:uJLtQv1f
- 皆凄いなぁ〜
私は今50万しかないよ。
正社員時代に結構溜めたんだけれど
今はほぼ無職で短期派遣繰り返して生きてるから
ドンドン減る一方。
でも今の生活が気に入ってるのでイイかな〜とか思ってる。
病気で死にかけるとそんな風に変われるよ〜。
良い変化か悪い変化かは分からないけどね。
- 669 :彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 14:12:53 ID:o7SmjSSt
- >>660
高校の時に買ったおこちゃまブランドのお洋服なんかはちまちま出品してます。
雑誌も売れるのかー。
もっと部屋中探してみようと思います(`・ω・´)
- 670 :彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 17:10:32 ID:eelXucAb
- >>でも今の生活が気に入ってるのでイイかな〜とか思ってる。
わかる〜!私の場合、正社員時代にあまりに仕事が大変すぎて性格も精神
もだんだん病んできて、最後にはダウンして退社した。お金より自分に向いた
生き方を選びました。
>>正負の法則によると
美輪さんですね。美輪さんの本を幾つか読みましたが、人生の教科書になりました。
- 671 :彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 20:42:58 ID:ZhB1sZXo
- しこたま貯める必要もないけど、
全く貯めてなくて何か起こったらすぐホームレスになるのも困る。
- 672 :彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 21:28:02 ID:i2++qly1
- しこたま貯めてる人が不幸な目にあうなら、
うちらよりずっと先に公務員やら企業の偉い人に当たるでしょ
- 673 :彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 21:31:34 ID:Pf248Qnk
- 20歳で227万・・・
- 674 :彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 00:08:29 ID:eVlJATMV
- >>666
知らなかったらすまないがジャガーさんに出てくるジョン太夫思い出したw
- 675 :彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 01:35:10 ID:OUCJlfD1
- 将来迷惑かけないようにチマチマ貯めてるのに不幸になるのか〜。
正に踏んだり蹴ったりだな…。
- 676 :彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 07:58:37 ID:fHybztnS
- 現金じゃないんで
株やファンドが上がってくれないと厳しいです
- 677 :彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 14:02:45 ID:kSTr71mm
- お金もないし、なかなか貯まらないし
海外へも行けそうにないし
人生おもしろない
- 678 :彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 14:04:25 ID:1RWgDAbf
- 今月のバイト代からちょこちょこ貯金しようと思ってる
予定では毎月3万ずつ。
一年で36万か・・・・・たいしてたまんねーw
- 679 :彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 14:11:40 ID:CKToneTY
- 世の中やっぱ金が全てだね。
金があれば出会いも増えるし遊べるし。
- 680 :彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 15:47:20 ID:lThCDIUT
- 19才で200万くらい
1円でも引き出すのが怖いから貯まる一方
短期バイトの他に、親に小遣いや食費で毎月数万もらってる半ヒキだめ女
- 681 :彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 17:18:47 ID:vGNBBRkt
- >>680
死んだ方がいいな
- 682 :彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 18:13:22 ID:GOLkDlfo
- 24歳無職一人暮らし5年目
預貯金220万円くらい
親に貸してるお金50万円
22くらいの時85万くらい補正下着に使った/(^o^)\人生の勉強代だぜ
兄弟は短大の時、引越し費用家電家財生活費全部出してもらってた
&バイトしてたのに卒業時は貯金0だった。裏山すぐる兄弟め・・・。
このスレ(板)で「彼氏」とか「男に」とか言ってるネ喪うざすぎるわい。
- 683 :彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 14:24:22 ID:rQQrzKdP
- >>680
究極の親不孝
- 684 :彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 14:50:03 ID:U+I3tLtw
- そういえば19まで貯金の引き出し方知らなかった
- 685 :彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 14:58:20 ID:A1Mk03dl
- 自分でソフト作って株の売買自動でやらせてる
種が50万しかなかったし初めて2月目だから
一日三万がいいとこだし金おろせないけど
まあ親元だし食ってくのには困らんので満足してる
しかし欝だ・・・やることなくて寝てばっかり・・
- 686 :彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 15:15:57 ID:WXlv7lg1
- >>666
そういえば資産家の老人てよく殺されてお金盗られてるよね。
- 687 :彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 15:57:53 ID:hDuT8Cf+
- >>686
そうそう。
しこたま貯めてる者に限ってコロされるのさ。
- 688 :彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 16:07:46 ID:zVAW4tpc
- 金は天下の回りモノ。
- 689 :彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 16:08:38 ID:AWbpBtEh
- >>679 金がないときはそう思うだけ
ただの無いもの寝だり
- 690 :彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 22:45:51 ID:gh7yICkr
- 大学でて新卒で入社6年ぐらい勤めて退職金200万以上
貰ったっていう話聞いたら、
やっぱ有名企業って凄いんだなとことごとく痛感
- 691 :彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 23:13:58 ID:5dkqL5tl
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm3308664
似すぎだろwww本人乙wwwww
- 692 :彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 01:16:33 ID:8GDG2A1c
- 定期的に現れる貧乏人の僻みが泣ける
- 693 :彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 02:09:09 ID:ugMXIYZm
- 20歳フリーター
あとちょいで500万だぜ!!!
長かった…
金利いいしネットバンクやりたいんだけどなんか怖いんだよなー
通帳がないと不安
やってる人いますか?
使いやすいですか?
- 694 :彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 02:10:39 ID:NOQX2mCe
- 金がないと出来ないヤツは
金があっても出来ない
- 695 :彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 09:42:33 ID:dP4yi6f4
- ネットバンクって、もし不正に引き出されたとしても保証はゼロじゃなかったっけ?
少し金利がよくても、全額パクられるような不安があるんなら、
やらないほうが確実のような気がしないでもないけど・・・
- 696 :彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 21:40:35 ID:j/D7jXfp
- >>690
大手企業勤めて6年で退職金200万て安すぎじゃない?
- 697 :彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 21:50:19 ID:OKG+XrTE
- >>696
早期退職した知り合いは700万もらってたよ
まあ会社が希望者募ってたから上乗せあったんだろうけど
- 698 :彼氏いない歴774年:2008/05/18(日) 13:49:27 ID:mQg6TN49
- >>693>>695
今は大抵ちゃんと保証してくれてるし、
万が一知らないうちに取引されてても取引通知メールきてすぐ対処できる。
一度に引き出せる金額や、1日や月の引き出しの上限金額も決められる。
心配なら大きな金額を預けなければ大丈夫じゃないかな。
あとは各自しっかりPCなりなんなりの個人情報を管理できてれば問題ないよ。
- 699 :彼氏いない歴774年:2008/05/18(日) 19:30:08 ID:lpo2QwQV
- 28歳ローンないけど貯金もなしおまけに当てにできる人もいないw
人生オワタw
- 700 :彼氏いない歴774年:2008/05/19(月) 13:05:05 ID:LyrWzjnH
- ●あなたの貯蓄年齢は?
世帯主年齢別貯蓄額(2003年)
(金融広報中央委員会「家計の金融資産に関する世論調査」)
---------------------------
20歳代 453万円
30歳代 596万円
40歳代 1048万円
50歳代 1514万円
60歳代 1938万円
70歳以上 2066万円
全年齢平均 1460万円
---------------------------
注:データは「世帯」というだけで、必ずしも子供がいる世帯だけでとった
アンケートではないことに注意してください。
- 701 :彼氏いない歴774年:2008/05/19(月) 16:29:55 ID:MtDGoEFi
- >>700
全然だめや
20代でその半分も無い
- 702 :彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 01:04:45 ID:bu9cCvfP
- 20才か29才かで全然違うけどな。
- 703 :彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 14:03:46 ID:xcV9mw7y
- みんなそれだけ余裕資金があるのに投資に回さないのが不思議
日本人気質ってやつかね
- 704 :彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 16:21:59 ID:ULrGE2JD
- 日本人は安定志向なんだよな。現金主義というか。
欧米なんかだと資産の半分は投資に回して、現金預金は皆無だそうだよ。
- 705 :彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 16:54:44 ID:xcV9mw7y
- >>704
国民の70%がなんらかの投資してるからね
- 706 :彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 17:12:05 ID:0zM4PKle
- 37歳独身貯金590万
これって少ない多いどっちでしょうか?
- 707 :彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 17:52:10 ID:oPyTUf2R
- 少なめだと思う。
30代後半ならもっとあってもいいかな。
- 708 :彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 17:53:24 ID:wyQKwrjj
- >>703
尻込みしてる私。ノシ
ちょっとかじった程度だけど、私には才能がないなと・・・orz
- 709 :彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 18:08:11 ID:xDrM8jZN
- 【地域】首都圏
【年齢】35歳
【貯金額】1700万
【一人暮らしか否か】一人暮らし
【手取給料】32万
【ボーナス】180万/年
【転職回数】1回
【学歴】大卒
【貯金のコツ】結婚しない
- 710 :彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 18:14:30 ID:a7+u7+mk
- 金持ちばっかで死にたい。と言うか死ぬしかない。
- 711 :彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 19:25:36 ID:xcV9mw7y
- 投資しない国民性って国や金持ち、企業にとっては
扱いやすくてたまらんのやろな
働かなければ暮らしていけないわけで
働き手さえいれば儲かってしまうのが
利益を生むシステムを保有している社会の上の人たちだし
庶民から金を合法的に巻き上げてその後
国中に拝金主義を蔓延させれば金持ちの天国になる
なんたって彼らはメディア、テレビすら操ることすらできるんだからね
庶民全員が贅沢できるほどの金が
この国には既にあるんだけどね
労働者に金持たせたくないんだよね
働かなくなるから
- 712 :彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 23:28:49 ID:9++qwWsC
- >>208
株の儲けは忍耐料っていうくらいだから、我慢が重要
とりあえずこれやってみたら9点だったw
ttp://nikkeimoney.jp/column/katsuma/index.html
- 713 :彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 09:11:12 ID:849d9vb7
- ●1世帯あたりの金融資産はいくらくらいなの?
平均保有額は1,073万円、中央値は420万円
http://www.jili.or.jp/lifeplan/event_type/houseeconomy/asset/3.html
1世帯あたり金融資産保有額(貯蓄を保有していない回答者を含む)
http://www.jili.or.jp/lifeplan/event_type/houseeconomy/asset/4.html
平成18年度
20代 171万円
30代 355万円
40代 812万円
50代 1154万円
60代 1601万円
70代 1432万円
全体 1073万円
2人以上世帯 1119万円
単身世帯 470万円
- 714 :彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 10:13:05 ID:/O6Q8nMP
- まだ株の扱いに慣れてない預金者がゴロゴロしてるなんて
海外の投資家たちにしてみれば宝の山だから、開国せまってるよね
4万という小学生以下の貯金額の自分には他人事っつか絵空事だ
- 715 :彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 13:52:32 ID:AajU7Qqh
- 28にもなって貯金が10万もない私…オワテル\(^o^)/
実家暮らしなのに\(^o^)/\(^o^)/
- 716 :彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 15:52:05 ID:HIUnmQaJ
- >>714
危ないよね
知識のないまま株なんてやらせたらカモにされる
- 717 :彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 17:22:12 ID:lw1tC/sm
- ウズラみたいな顔して脅えてるの?
- 718 :彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 21:32:06 ID:AGuI8sUq
- ★神戸の男性刺殺、中国人の少年を指名手配…兵庫県警
・神戸市東灘区住吉本町のマンションで、無職毛利義一さん(61)が刺殺された事件で、
兵庫県警捜査本部(東灘署)は21日、中国人の少年(19)を強盗殺人容疑で
指名手配した、と発表した。
遺留品や奪ったキャッシュカードを使って現金自動預け払い機(ATM)で金を引き出す
際のビデオ映像などから少年の犯行と断定した。
少年はすでに帰国したとみられ、捜査本部は、中国公安当局への協力要請を検討
している。
発表によると、少年は5月9日夜、毛利さん方で、胸を刺すなどして殺害したうえ、
キャッシュカード1枚を強奪した疑い。
遺体が発見された12日までの間に、現場近くのコンビニエンスストアのATMなどから
計百数十万円が引き出されており、捜査本部は、少年が毛利さんを手錠で拘束して
脅し、暗証番号を聞きだしたとみている。少年は13日に出国したという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080521-00000044-yom-soci
・毛利さんの遺体には、左胸に刺し傷と首に切り傷があり、包丁に血痕が付着していた。
調べでは、包丁は室内に隠すように置かれていた。また、毛利さんの遺体の発見時、
後ろ手に手錠をはめられていたことも判明。玄関ドアは施錠されていたが、鍵が
見つかっていないため、捜査本部は、犯人が毛利さんの自由を奪うために事前に
手錠を用意し、包丁を使って殺害。その後、鍵を奪って玄関から出るなど、計画性が
高い犯行だった可能性があるとみている。(抜粋)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080513-00000128-san-soci
- 719 :彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 00:00:41 ID:hfUj6RHU
- >>715
実家暮らしなら働いてればそのうち貯金できるよ
私は実家暮らしでお金が自由に使えるから浪費が激しかった
今も実家暮らしだけど1人暮らししてると仮定して家賃、食費、光熱費等の金額を使ったつもり貯金するようにした
もし浪費癖が原因なら家計簿つけたりして無駄遣いしてないか見直してみるとよし
- 720 :彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 01:06:56 ID:I0oUoGDe
- 貯金の額がいくらにしても、持ち家か否かで大分違うと思う。
5000万あって賃貸と、1000万で持ち家(ローンなし)とか、金額だけじゃ計れないと思うけどなあ。
自分はマイホームじゃなくて老人ホームに直行だろうけどw
- 721 :彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 02:39:45 ID:1GvjK3/4
- 24フリーターで20万。
カードローンが10万くらいオワタ。
- 722 :彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 07:38:54 ID:2mBc9yof
- 30までで500万がひとつの基準なのかねぇ
- 723 :彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 12:26:04 ID:wfgYLhAB
- 大学4年ですが、0からスタートです。
UFJの10年定期始めました。
1円単位でもちょっとずつやっていきます。
- 724 :715:2008/05/22(木) 13:14:12 ID:L3GIkCtY
- >>719
ありがとう!
1人暮らしだと仮定しての貯金っていい考えだね
家計簿かぁ〜 つけるようにしてみます
- 725 :彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 21:45:29 ID:/FEjS9gY
- 【年齢】21歳
【職業】大学生
【年収】0
【家族構成】2人暮らし
【住居】2LDK
【\現金】5千円
【\預貯金】18万円
【-\借金・ローン】0万円
【その他コメント等】
私みたいなヘッポコが書いても何の話のネタにもならないな・・・
- 726 :彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 22:14:06 ID:FNgEw7sf
- 実家暮らしだけど、家計を支えているのが私なので
(父死別の母子家庭)
貯金はあんまり貯まらないなぁ。でも預貯金50万/年ペースで頑張ってる
- 727 :彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 01:22:05 ID:Lw/PtKTL
- 【年齢】33歳
【職業】小さい有限会社の事務員
【年収】150万
【家族構成】3人暮らし
【住居】一戸建て
【\現金】300円
【\預貯金】425万円
【-\借金・ローン】0万円
【その他コメント等】
米野菜を作っているので食費があまりかからない
年収低いけど、私だけの給料の中から100万/年の積立定期ができるからありがたい
- 728 :彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 12:36:34 ID:C0+3d1Lc
- 【年齢】26歳
【職業】無職
【年収】0円
【家族構成】1人
【住居】賃貸
【\現金】1万円
【\預貯金】470万円
【\証券等】0円分
【-\借金・ローン】0万円
【その他コメント等】
貯金はOLの時のもの。
昼食は毎日100円パンと100円野菜ジュースだったなぁ。
いま職探ししてるけど、駄目なら実家へ戻るか…
やはり賃貸にいつまでも金を垂れ流すのは無駄だな…
- 729 :彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 13:28:12 ID:CcC5OvdS
- OLしてる人って上司からHなお誘いとかないの?
- 730 :彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 15:34:30 ID:7irs3PP3
- 24才 45万\(^o^)/オワタ
>>729
喪の私には関係ないけど可愛いと評判の子は色んな上司にちょっかい出されたりしてるよ。
事務所ですらああなんだからプライベートやメールではもっとしつこく迫られてるんだろうなぁと思ってる
- 731 :彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 15:40:35 ID:ZAr9rPBh
- なし!
nothing!
どうしよ
- 732 :彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 16:03:57 ID:nIwRjIvR
- ナッシング!
- 733 :彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 17:14:50 ID:EEv9vNbV
- 給料はいるとすぐ使っちゃうクセどうにかしたい・・・・・
もちろん貯金ナッスィング!\(^o^)/オワタ
- 734 :彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 19:56:06 ID:6paR8nYq
- 自己紹介→ パート・年収110万〜120万・年齢30代後半・月3〜4万貯金中
愚痴 → 国民年金高過ぎ・ガソリン高過ぎ・ついに!ダイソーの化粧品を買う
ようになった自分に哀れさを感じるorz
- 735 :彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 20:02:06 ID:CcC5OvdS
- 設立2年目で年商2億の会社経営してるけどセックスしない?
- 736 :彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 20:19:16 ID:IliUQThM
- 20台の内は年収額くらい貯金があればいい方だそうだ
- 737 :彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 21:17:40 ID:zy8LMswI
- >>736
その年収額が・・・
最底辺〜勝ち組まで・・・
- 738 :彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 21:44:37 ID:LMmkeGzV
- \446
- 739 :彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 22:29:48 ID:FnhFE9/F
- 昼の弁当代?
- 740 :彼氏いない歴774年:2008/05/24(土) 01:22:25 ID:PE1xLuKV
- 【年齢】 17歳
【職業】 学生
【年収】 0万円
【家族構成】 6人家族
【住居】 マンション
【\現金】 4万5千円
【\預貯金】 100万円
【\証券等】 0万円分
【-\借金・ローン】- 0万円
【その他コメント等】 早く働いてみたいです。
そして、もっと貯めたいです。
- 741 :彼氏いない歴774年:2008/05/24(土) 12:27:21 ID:LdGBv5Co
- 20歳 45万
もう三ヶ月働いてないので恐ろしいスピードで貯金が消え‥
- 742 :彼氏いない歴774年:2008/05/24(土) 23:32:40 ID:17ODI5x8
- 【年齢】30歳
【職業】会社員
【年収】390万(税込み)
【家族構成】1人暮らし
【住居】1K(都内)
【\現金】5万くらい
【\預貯金】350万くらい
【-\借金・ローン】なし
【その他コメント等】
28歳まで出版社でバイト。クビになって就職しました。
今の会社で働き始めてから、やっとまともに貯金できるようになった。
将来が不安でしかたがない。
- 743 :彼氏いない歴774年:2008/05/24(土) 23:43:39 ID:20ELRqle
- 最近ようやく貯蓄や投資の大切さに気付いた34歳。
だいたい420万位の貯蓄です。ちょい生活苦しくなるかな?
ってぐらいのお金を毎月給与天引き。
なんとか残りのお金で暮らすようになるよ。
貯金したいなら天引きは大事だなと実感している。
- 744 :彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 00:06:13 ID:NF/j8wXO
- >>682
亀な上にスレ違いだけど補正下着ってもしかして○コ?
- 745 :彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 10:04:52 ID:X55mKpYk
- 【年齢】28歳
【職業】自宅警備員
【年収】0円
【家族構成】4人
【住居】実家
【\現金】3万円
【\預貯金】200万円
【\証券等】0円分
【-\借金・ローン】120万円 (奨学金返済中)
【その他コメント等】
今ある預金は去年までバイトして貯めたもの。
それから半年無職。なんでもいいから働かねばと思いつつも行動力ゼロ。
- 746 :彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 10:07:11 ID:7f6FvRHQ
- >>675
自分ひとり生きていくのに必要な額貯めることを
「しこたま貯める」とは言わないんでは?
人のために何かをすれば、ちゃんと自分に返ってくるというのが
正負の法則なんだよね?
だったら「お金がなくなったら人に頼ればい〜や!」と
安易に使っちゃうことを推奨しているわけではなくて、
余裕があるのに他人に全く分け与えないことを戒めているだけじゃないかな。
わたしの場合、長生きしてしまう予定(「美人薄命」っていうじゃない?)なので
自分の蓄えで細々と90まででも生きていけるよう
準備をする責任があるって思ってる。
- 747 :彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 10:43:01 ID:0kKiLFqu
- 【年齢】24歳
【職業】デパート契約社員
【年収】250万
【家族構成】4人暮らし
【住居】実家
【\現金】5000円
【\預貯金】400万
【-\借金・ローン】なし
【その他コメント等】
とにかく老後が不安・・・一人確定なので何とか生きていけるようにひたすら節約して
貯金して心の平安を得ているようなもの。
- 748 :彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 10:44:29 ID:0r3igFSO
- みんな手取りの何割貯金してるの?
- 749 :彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 11:08:09 ID:ZagHU+eG
- みんな真面目でほんと尊敬する。
貯金って結局自分の欲望との戦いじゃない?自分は大学時代切り詰め過ぎて嫌になり、欲望のままに全額ブランドにつぎ込んで死んだ。
自分は24歳にもなって、ここ2年ほど無職。貯金4万
サラの借金100万
親の立替160万
いい年こいて情けない。
大学資金合わせると軽く1000万越えorz
早く親を安心させるためにも働かねば・・・
- 750 :彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 11:11:58 ID:3dqzB52U
- 32で無職
貯金20マソ
夢みてた玉の輿も
単なる夢でした
- 751 :彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 11:18:01 ID:Ts+hP1Bc
- こういう人達が
30代で結婚詐欺にあうわけか
- 752 :彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 11:26:25 ID:k4abwv01
- >>749
サラ金って・・・
私も学生の頃切り詰めていたけど、いっぱい買うと
何だか好きなものを無駄に買ったような感覚が嫌で
元の節約型に戻りました。
借金は怖いのでしたことはありません。
貸し借りとかも嫌いです。
- 753 :彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 11:27:31 ID:k4abwv01
- >>748
私は9割ぐらい
- 754 :彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 12:28:05 ID:k9ExVdl4
- 夢も希望もない老後が心配な独身喪女を
こんなにたくさん造ったのは国・政治が悪いから。
ネンキンwそんなもん貰えるはずねーよ!って解ってるから
厚生年金納めたくありません。あと、公務員って職業は無くして
みんな民営化しちゃえ。
- 755 :彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 16:25:12 ID:K7mCqxLm
- ↑こんなんだから喪女なんだな
公務員いなくなったら日本どうなるんだ?
まず喪女なんてひとりで野垂れ死になんだから
行政が見つけなかったらお前の行く末は白骨化かミイラだぞ
マスゴミに踊らされた無知乙
- 756 :彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 17:02:14 ID:QmAGgheQ
- >>754
流石に発言が馬鹿すぎる。
日本なんてまだかなりマシな国なのに。
- 757 :彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 17:24:08 ID:OicGaKwl
- 23歳 200万ため 無職時代に使い尽くす。バイトはじめたが散在生活が2,3年
27歳 一年半で70万ためたが一人暮らしをし始めて一年でそこをつく。
28歳 なんとか20万ためるが海外旅行に誘われ行くことになり消滅
29歳 ローン70万抱える。残り40万まで減らしたが貯金60万。まともなお金はは20万しかない
だめ街道まっしぐら\(^o^)/学生時代〜23までは倹約家だったなあ。戻りたい。
- 758 :彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 17:42:20 ID:pRzAMZbO
- >755-756
久々にマジレス見たなあ
- 759 :彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 18:06:02 ID:k9ExVdl4
- 今日はよ〜く昼寝できた\(^o^)/幸せ〜
2ちゃんしようってつけたら、あ〜らマジレスだわ。
ごめんねーちょっとムシャクシャしてたのw公務員の友人から叱られちゃった!
公務員は精神すり減らして大変なのよーーーっ(怒)だってさwww
はーそうですかそうですか。はいはい。それは大変ですね〜〜〜
- 760 :彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 08:28:12 ID:Qn99vprY
- 借金があるのに貯金て無意味だと思うけど
- 761 :彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 10:34:20 ID:e+9F4BCy
- >>760
必ずしもそうじゃないぞ
貯金を取り崩すより借金した方が得な場合もある
- 762 :彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 14:29:29 ID:gNxYK5Hz
- 【年齢】 32歳
【職業】 医療関係
【年収】 460万円
【家族構成】 1人暮らし(去年から脱パラ)
【住居】 賃貸アパート
【\現金】 5万円
【\預貯金】1300万円
【\証券等】200万円分
【-\借金・ローン】 なし
【その他コメント等】
馬鹿な買物しなければ十分贅沢できる!
- 763 :彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 19:24:26 ID:usRVd/s1
- 女性で年収460万って、都会の人はスゲー!
田舎中小企業の基本給なんて13万〜15万ぐらいだよ。
一生、都会の人の贅沢も知らんまま死んで行くの運命にorz
- 764 :彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 19:53:25 ID:A1F4FO4M
- 【年齢】 33歳
【職業】 フリーランス
【年収】 700万円
【家族構成】 1人暮らし
【住居】 賃貸アパート
【\現金】 5万円
【\預貯金】250万円
【\証券等】なし
【-\借金・ローン】 なし
【その他コメント等】
どうしてこんなに貯金ないんだろう。。。やばい!
- 765 :彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 20:31:51 ID:Qmq3zjCQ
- その年収でその貯金はやや問題アリっぽ
- 766 :彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 21:01:37 ID:bIZzbWmn
- 34歳アルバイトで先月ようやく500万達成…のに
生活費で兄に30万、父に30万貸した
こんなんばっかで貯まらないよー
- 767 :彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 00:47:30 ID:oMnW5hYB
- >>766
貸しても返ってくるお金なら貯金のうち。
返してくれないお金なら減ったことになるけど、それじゃ貸したとは言わないんじゃ?
もし返してくれないなら…親兄弟がそれだと苦労するね。
私は親父には絶対にお金貸さない…返ってこないもん。
親父は借金持ち。
いつしわ寄せがこっちに来るかと思うとドキドキする。
頑張って貯めても…って時々考えてしまう。
- 768 :彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 07:22:18 ID:hj4G2HWJ
- >763
だよね、最下層と思われるんだろうけど時給650円とか手取り13万とかざらだよ。
ネットで各地のハロワ求人見れるけどほんとネタじゃない。
地方民は投資にかけるしかないんだろうなあ。
- 769 :彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 08:24:16 ID:fHZkEX5O
- >>765
自営だと年収=使えるお金ではなく
必要経費も含めた金額になる
- 770 :彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 17:10:25 ID:9WypDDXF
- >>769
年収っていうかそれは収入?
- 771 :彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 17:24:50 ID:DMDNsu1c
- 【年齢】24歳
【職業】会社員
【年収】300万円
【家族構成】独り暮らし
【住居】 アパート
【\現金】1万円
【\預貯金】150万円
【\証券等】100万円
【-\借金・ローン】なし
【その他コメント等】
彼氏欲しい。
- 772 :彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 18:44:14 ID:tXlmibro
- 都会…(田舎と比べて)高収入
遊ぶところ、美味しい店盛り沢山
交通費安い
車の必要がない
激安店があちこちにある
仕事が多種多様
行政サービスが田舎より豊富
田舎…(都会と比べて)低収入
遊ぶところ、美味しい店が少ない
そういう場に行くだけで高い交通費かかってうんこ
バスや電車など都会に比べ高い
車がないと不便、ひどいとこだと生活もままならない
激安店など進出してこない
仕事うんこ
行政サービスうんこ
都会人はいいよね…orz
- 773 :彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 18:55:02 ID:wb1JyVHP
- 家賃も比較してくれよ
- 774 :彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 19:12:25 ID:wTcVYU8C
- 家賃の比較します。
都会→月10万前後
田舎→都会の半分(駐車場込みも有り!)
昔、東京にいたけど田舎に帰って来て「物価」の安さに驚いた。
ハローワーク行って仕事の無さと低給料にも驚いた。
ドンキとマツキヨが地元に進出して来てくれたら嬉しいんだけどね。
- 775 :彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 20:30:57 ID:cj+cXC5o
- >>772
そこまで分かっていながら都会に引っ越さない理由を教えて欲しい。
田舎の良さを知ってるからじゃないんですか?
引越し費用がどうとかは理由になりませんよ?
30万の貯金は1年頑張ればできるんだし
- 776 :sage:2008/05/27(火) 20:47:46 ID:i5xrYec/
- 30万なら2ヶ月でできるだろ実家ならだが
- 777 :るびぃ ◆AgJBp8mZNw :2008/05/27(火) 20:51:07 ID:RoxrzJ7w
- 777ならお金持ち!
- 778 :彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 21:15:32 ID:1inxcr6g
- 18歳学生
高校までにお年玉等親にもらって貯めたお金が70万円程+4月のバイト代から15万円
売れないキャバ嬢と飲食店アルバイトしてる。15/月で貯めるつもり
ブランドバックとかよりお金(貯金)が大好きな親不孝喪女。親からもらったお金以外で100万貯まったら株始めます
- 779 :彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 22:38:38 ID:OpNtqoQi
- キャバ嬢で喪とはこれいかに
- 780 :彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 22:47:26 ID:cj+cXC5o
- >>779
美人でも恋人が居なければ喪なんだよ
- 781 :772:2008/05/28(水) 01:58:05 ID:loifSWwm
- >>775
意気地無しだからだよ!
決して田舎が好きだからではない
- 782 :彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 06:00:51 ID:MQNOZEpJ
- アパート・賃貸マンションなど狭い空間がいやで都会に住めない。
特に1kやユニットバスは絶対無理。
自分は田舎の広々とした実家が一番住みやすい。4人兄弟のうち一人残った
私が相続したいと思う。
- 783 :彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 08:21:22 ID:Px+VZZeB
- 【年齢】 28歳
【職業】 OL総務
【年収】 概算260万円
【住居】 賃貸アパ
【貯金】 1000万円超えてから未算出
【\証券等】 0万円分
【-\借金・ローン】0 万円
【その他コメント等】はたちから30マデニ1千万貯金と心に決めて
ケチケチ頑張ってきた 30を迎える前に目標達成
- 784 :彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 08:30:49 ID:TS+VFsjY
- >>783
賃貸でその貯金はやりくり上手ですね。
食費2万円くらい?
- 785 :彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 08:38:13 ID:uwYtS1wE
- 【年齢】 24歳
【職業】 医学部医学科学生
【年収】 0万円
【住居】 賃貸アパ
【貯金】 200万円
【\証券等】 0万円分
【-\借金・ローン】0 万円
【その他コメント等】部活で年間20万円かかり、それがつらいです。
- 786 :彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 08:40:19 ID:uwYtS1wE
- 訂正
【住居】 賃貸アパ →アパート
- 787 :彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 10:12:20 ID:7907voCN
- >>783
すげぇ俺の収支も管理してほしいくらいだ
- 788 :彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 12:29:23 ID:IYvVMH9h
- 【年齢】 25歳
【職業】 学生
【年収】 0万円
【住居】 賃貸アパ
【貯金】 2000万円
【\証券等】 0万円分
【-\借金・ローン】0 万円
【その他コメント等】ベンツ一台保有
- 789 :彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 12:49:40 ID:loifSWwm
- >>788
こういうのが自慢にしか見えないのは私の心が荒んでいるせいですか?
orz
- 790 :彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 12:52:19 ID:xIahyP9v
- >>789
自慢じゃないよ。
釣りだよ。
- 791 :彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 13:56:57 ID:QdBt7C+o
- 【年齢】 26歳
【職業】 飲食店店員
【年収】 300万円
【住居】 賃貸マンション
【貯金】 50万円ww
【\証券等】 100万円分
【-\借金・ローン】 0万円
【その他コメント等】
家賃15万円、たけぇwww
一人暮し10年目で貯金こんなけwwwなんかあったらどうする私。
- 792 :彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 17:55:49 ID:xIahyP9v
- 【年 齢】 36歳
【職 業】 経理事務
【年 収】 360万円
【住 居】 実家マンション
【現 金】 5千円
【貯 金】 530万円
【証券等】 なし
【借 金】 なし
【その他コメント等】
あと年金型終身保険加入してます。
一人暮らし歴10年、無職期間もある。
海外旅行したり、結構楽しんでる。
これからも気長に貯める。
- 793 :彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 16:36:26 ID:mGfhDNlJ
- >791
貯金に目覚めたのなら安い所に引っ越したらどうでしょう?
>792
うん、楽しみながら貯めてくのが一番長続きしそうw
私もぼちぼちやっていくよ
- 794 :彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 19:34:51 ID:H2A0/C1w
- ステキな生活能力です
是非結婚してください
(´・ω・)ノ
- 795 :彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 20:47:30 ID:Spy+xkd2
- 本は図書館で予約したりして借りる・化粧品・洋服は超安くても高そうに見えるノーブランド。
東にあげると言う者あればもらいに行き、西に大バーゲン開催とあれば駆けつけ
ケーキ&スィーツw等は買わない。
貯金は200万しかない貧乏人です。おごってくれる喪友には心から感謝してます。
忙しく遅くまで残業したりする正社員に、自分は絶対に向いてない!と解ってるので
パートしながら気楽に生きてる。
唯一の贅沢は外車。軽と国産はイヤなので。
- 796 :彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 21:00:43 ID:jYZFe1tX
- 【年齢】 20歳
【職業】 歯科技工士・歯科助手
【年収】 約150万円くらいかな
【住居】 実家
【貯金】 25万円
【-\借金・ローン】 なし
【その他コメント等】
働き始めて3ヶ月です。
家計簿見てみたらお小遣分は高校の時と変わりませんでした。
車を買うためにお金を貯めるの頑張ります。
- 797 :彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 22:56:14 ID:FzUQMw4D
- 【年齢】 20歳
【職業】 フリーター・接客
【年収】 わからん
【住居】 実家
【貯金】 15マソ
【借金】 ない
【その他コメント等】
生きててごめんなさい\(^O^)/
- 798 :彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 23:30:52 ID:R5qAvBY6
- 【年齢】 40歳
【職業】 派遣社員
【年収】 250マソ
【住居】 実家、毎月家に5マソ上納
【貯金】 1300マソ
【借金】 なし
【その他コメント等】
貧乏性であまり大金を使うことがなかったため
なんとなくたまってしまった。
が、ここにきて全然増えない。
理由はネットオークションでの散財と、
マダムな友人たちとのリッチな食事。
高いもの食べると舌が肥えてくるのを痛感。
そろそろ身の丈にあった生活に戻らねば。
- 799 :彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 00:01:01 ID:xso/z4Wv
- 【年齢】 38歳
【職業】 契約社員
【年収】 360万
【住居】 実家
【貯金】 80万www
【借金】 なし
【その他コメント等】
マトモに働いたのは計6年くらい。
小金を貯めちゃ旅行をしてたら、こうなった。
そろそろ老後のことを考えないとな…。
- 800 :彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 01:02:39 ID:Q5aZ7Mgx
- 日本経済が死んでいく理由もわかる
若い人がこれだけ金貯めてるって経済的には異常事態
- 801 :彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 02:33:24 ID:qfy2m2sU
- 解散総選挙なら「米騒動」勃発も? 需給逼迫で募るコメ高騰不安
「コメが足りない」とあるコメの卸売業者は困惑しきりだ。
コメの在庫量は、例年の初夏と比べて1〜2割も少ない状態が続く。
農協や同業他社に何度問い合わせても、「そんなに融通するコメがない」と断られて終わりだ。
そんな状況にもかかわらず、スーパーの仕入れ担当者からは「早く届けてくれ」と矢の催促が来る。
まさに八方塞がりなのである。(ダイヤモンド・オンライン)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080529-00000000-dol-bus_all
- 802 :彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 20:00:57 ID:SWArditS
-
女に限らず男も貯金してるらしい。理由は「老後の心配」の為。
ニュース・ワイドショー見てれば、それってホントと思う。国なんか信用出来ないし。
- 803 :彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 21:34:00 ID:P5/JNCIf
- 【年 齢】 26歳
【職 業】 営業事務
【年 収】 350万円くらい
【住 居】 実家
【現 金】 10万
【貯 金】 定期預金100万 普通預金40万(もしものため)
【証券等】 投資信託50万、日本国債20万
【借 金】 学生時代の奨学金あと七十マソくらいかなぁ
【その他コメント等】
一人暮らししてぇ
貯金できなくとも自由がホシス
今年よりボーナス全額と毎月10万貯金に回すことにした
- 804 :彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 12:51:54 ID:HodOh1zj
- 姉妹が多くて貧乏だったから、高校生の時もお小遣いが月に2000円だった。
土日祝だけのバイトをして月に30000円の給料貰ってたんだけど、なるべく使わないようにして貯金してた。
口座にお金が貯まっていくのを見るのが好きで、貯金が趣味になった。
20歳になって就職してからは、毎月16万円の給料とボーナスが年35万ほどだった。
毎月10万以上の貯金をしてボーナスもほとんど貯金した。
3年間働いたけど、とても辛くなってしまったので自分がダメになってしまうまえに退職をした。
この時点で500万円ちょっとの貯金があった。
今は無職で、貯めたお金をもとに株に投資したりしている。
ってことで、定職についている人だったら100万なんて簡単に貯まる。
- 805 :彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 13:02:37 ID:tGvwjuvR
- スネかじり乙
一人暮らしなら感心する
- 806 :彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 13:47:50 ID:U4PgXd+D
- 【年齢】 30歳
【職業】 フリーター
【年収】 約150万円くらい
【住居】 実家
【貯金】 25万円
【-\借金・ローン】 車のローン約110万円
【その他コメント等】 やばいかな…?
- 807 :彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 13:56:12 ID:Vca6Bdn0
- 一人暮らしじゃなくても家に5万ぐらい入れるよね
貯まらないYO!
- 808 :彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 14:19:36 ID:Cou1kw4O
- 【年齢】24
【職業】社会人2年目 金融
【年収】600万
【家族構成】1人
【住居】賃貸(会社持ち)
【\現金】3万円
【\預貯金】30万円
【\証券等】0円分
【-\借金・ローン】0万円
【その他コメント等】
去年は年収300万というのと貯金という概念がなかったため金なし…
忙しくてコンビニや外食ばかりで一日食費が3000以上するのも我ながらどうかと思う。
昨日も午前様で身体が持たない…金はいいから休み欲しい。
- 809 :彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 17:29:21 ID:Yv9uzrMe
- 【年齢】38
【職業】資格職(独立開業)
【年収】2000万円
【住居】実家
【\現金】30万円
【\預貯金】3800万円
【\証券等】投資信託500万、国債500万
【その他コメント等】
30歳から勉強始めて取得。自分で生きていけるようにと仕事をがんばったらこうなった。
昨年、事務所を購入したので(ローンなし)、今年は一人暮らしの為のマンションでも買いたい。
もう、結婚は諦めてます。中途半端な男の人だと正直足手まとい・・・
お金あれば、大概の事は満足できる事を実感するここ数年です。
- 810 :彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 19:31:38 ID:402Peb1K
- >>809
喪女の鑑ね^^
- 811 :彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 21:14:24 ID:4YtWRvtq
- >>809
嫁にしてください
- 812 :彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 22:11:51 ID:VCc/MNWy
- >>809
29才までは年収いくらでしたか?
何の資格取ったんですか?
凄すぎる。
努力もあるだろうけど、元々デキル人だったんだろうな。
- 813 :彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 23:26:43 ID:HodOh1zj
- 収入凄すぎると結婚できないって本当なんだ。
参考にしてみる。
- 814 :彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 23:33:14 ID:JcCFlrJ6
- 【年齢】24
【職業】小売り
【年収】250万円(ナス年2回含)
【住居】実家
【\現金】3万円
【\預貯金】200万円
- 815 :彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 02:14:41 ID:B5b77BB0
- >>813
結婚できないのとは違う。
結婚する必要がないんだよ。
1人で十分生活できるならわざわざ冒険する必要ないような。
- 816 :764:2008/06/01(日) 02:57:14 ID:N6gJ9dIK
- >>769
激しく亀。
必要経費はカクテイシンコクで戻すようにしてるけど
子年は忙しくてまだ請求していない。
つい数年前まで激しく収入少なかったから、
ここ3年ほどで250万円の貯金しました。
やっぱ、30入ったら1000万とか貯めているのが普通なのかな。
ここ最近将来にえらい不安を感じて、
totoBIGをしばらく買い続けた。
でも、totoBIGは当たらないらしいってウワサを耳にして
いま、ジャンボ宝クジかってる。
そもそも、クジに頼るのが間違っているんだよね。
わかってるんだけど、仕事だけじゃ一攫千金狙えないしな。。。
- 817 :彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 06:42:21 ID:nvqo+N6R
- ●1世帯あたりの金融資産はいくらくらいなの?
平均保有額は1,073万円、中央値は420万円
http://www.jili.or.jp/lifeplan/event_type/houseeconomy/asset/3.html
1世帯あたり金融資産保有額(貯蓄を保有していない回答者を含む)
http://www.jili.or.jp/lifeplan/event_type/houseeconomy/asset/4.html
平成18年度
20代 171万円
30代 355万円
40代 812万円
50代 1154万円
60代 1601万円
70代 1432万円
全体 1073万円
2人以上世帯 1119万円
単身世帯 470万円
- 818 :彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 08:05:06 ID:aFYsrYfw
- >>816
>>30入ったら1000万とか貯めているのが普通なのかな
普通ではありませんw30代全体で10〜30%くらいだよwww
- 819 :彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 08:46:49 ID:sGNYd98v
- 金買うことをおすすめする
- 820 :彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 12:27:22 ID:uS9Kcedm
- >>819
「かね」なんて買えねー、と思ったら「きん」だったのね。
男の金○○にぶら下がること考えようか・・・(´・ω・`)
- 821 :彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 14:57:16 ID:YaD1J30l
- >>815
…w
- 822 :彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 17:40:41 ID:V1bQ+dA5
- >>809
>中途半端な男の人だと正直足手まとい・・・
これはよくわかる
- 823 :彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 18:16:16 ID:0MB1BzzI
- 接骨院の不正請求の実態が判明 2008年06月01日03時01分 アサヒ・コム
接骨院や整骨院で柔道整復師の治療を受けた患者の2人に1人が3カ所以上のケガをしていたとして、健康保険の請求が
行われていることが厚生労働省の調査でわかった。1人あたりのケガ数が不自然なほど多く、「保険のきくマッサージ施設と
勘違いしている利用者を、けが人として扱い、不正請求する柔整師が多いことをうかがわせる」との声が業界内からも出ている。
厚労省は、07年10月中に申請があった柔整師の保険請求のうち、7万サンプルを抜き出して調査。このほど集計がまとまり、
朝日新聞の情報公開請求に応じた。
それによると、3カ所以上のケガがあったとする請求の割合は00年の32.5%から増え続け、今回初めて50.5%と半分を
超えた。内訳は3カ所が44.7%、4カ所以上が5.8%だった。4カ所以上だとケガの理由を具体的に書く必要があり、3カ所に集中したとみられる。
都道府県別にみると、3カ所以上の請求は西日本で目立つ。大阪、奈良、徳島の3府県は80%以上。一方、岩手、山形両県は
10%台と低く、業界団体の幹部でさえ「ケガの数の多い地域は、不正請求の割合が多いと推測せざるを得ない」という。
本来、柔整師の保険請求が認められるのは、骨折、脱臼、ねんざ、打撲、肉離れだけで、肩こりや、加齢による腰痛などは請求できない。
しかし、保険対象外の肩こりや腰痛をねんざと偽って不正請求する例が後を絶たない。西日本のある国民健康保険組合は、
首、肩、股関節のねんざで治療を受けたという50代の女性に問い合わせたところ、単なる肩こりと判明。不正請求と知った女性は
「マッサージが上手だと聞いて何度か利用したがもう行かない」と話した。
http://www.asahi.com/national/update/0531/TKY200805310312.html
http://www.asahi.com/national/update/0601/images/TKY200805310324.jpg
- 824 :彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 08:49:27 ID:yGK1JaKG
- 【年齢】21歳
【職業】学生
【年収】65万円
【家族構成】独り暮らし
【住居】 アパート(家賃2万5千円)
【\現金】1万円
【\預貯金】50万円
【\証券等】 0万円分
【-\借金・ローン】なし
【その他コメント等】
就活でいっぱい金使ったよ。来年からもっと金貯めまくります。目標は28歳までに1千万。
- 825 :彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 10:13:49 ID:HPxDVM8h
- >>762-763
女で医療関係と言えば看護かな。ちなみに私もそうだけど
【年齢】 24歳
【職業】 看護師
【年収】 460万円
【家族構成】 1人暮らし
【住居】 賃貸アパート
【\現金】 500円
【\預貯金】180万円
【\証券等】なし
【-\借金・ローン】 なし
【その他コメント等】
地方に住んでます。
大学卒業して2年目。
働き始めてから車も買いました。こないだローン終わったとこ。
30までに貯金1000万円目指します。
- 826 :彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 00:00:42 ID:I1ZNmJkd
- あげ
- 827 :彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 00:09:11 ID:rGUfBpHG
- みんな凄杉る
どうしてそんなに貯金できるの????
- 828 :彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 01:50:38 ID:1rvGsXyQ
- >>827
みんな貯金してるのではなく、貯金してない方が恥ずかしくて書けないんだろう
私もその一人
- 829 :彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 10:50:12 ID:NS5Lu2vl
- >>828
ここの方たちは、しこたま貯めて何百マン、何千マン持ってることが
自慢で生き甲斐なのさ。
普通に生活してれば、たとえば女性なら、いろんな化粧品買ったり、
高級ブランドとはいわないけど、そこそこの洋服買ったり、
友達や同僚と食事したり旅行したり等していたら、
高給取りでない限り、まず無理だろう。
でも、それは自分に投資していることだから、それが貯金だと思うね。
そこそこ貯金していたらいいんじゃないの?
「女」を忘れちゃいけないよ。
- 830 :彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 11:04:32 ID:H80e+BSk
- 結婚詐欺にはひっかかるなよ…
- 831 :彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 11:08:31 ID:Nuhkwxrx
- 利潤が期待できる資産に金を投じるのが投資だからな
自分自身があまりあてにならない資産だと判断したら
それに金を投じないのは合理的な選択であろ
- 832 :彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 11:45:06 ID:4sPILQHd
- >>831
同意
でもなんか泣けてくるな
- 833 :彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 12:50:47 ID:pLj7uFWb
- >>831
おまいかっこいいな
私も無駄な自己投資はやめて貯金に走ろうかな…
洋服や化粧品を買わなければ今頃300万は貯まっていたと思う
【年齢】22歳
【職業】派遣
【年収】約180万
【家族構成】実家暮らし
【住居】 賃貸アパート
【\預貯金】16万円
【\証券等】なし
【-\借金・ローン】クレカ二万、税金滞納五万
【その他コメント等】
うんこすぐる…。
家に月5、6マソ出してます。
親も貧乏で借金持ち。
全く遊びにいかないけど、おしゃれが趣味みたいなものだから貯まらない。
なのにダサ喪サのうんこ女で\(^O^)/オワタ
- 834 :彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 13:50:55 ID:FydYu7XB
- >>833 まだ若いじゃないw これから少しずつ貯めればいいと思うよ。
【年齢】32歳
【職業】アルバイト
【年収】100万円
【家族構成】1人
【住居】アパート
【\現金】1万円
【\預貯金】315万円
【\証券等】45万円分
【-\借金・ローン】なし
【その他コメン等】 安定した職に就きたい。
株や為替の運用も少し手を出したが自分にはセンスがない。
地道にせこく稼ぐだけ・・・
- 835 :彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 14:36:13 ID:3UHnqI+7
- >>809
カッコイイな
- 836 :彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 16:23:46 ID:oyXkFTAN
- ホントそう思う。
>>809さん、なんの資格か知りたい!!
- 837 :809:2008/06/03(火) 17:11:16 ID:g00pV6yd
- 資格は司法書士。
地方都市なので、大都市(東京・大阪)みたいに競争率は厳しくない。
登記関係もしてるけど、合格してから司法書士が債務整理できるようになり
債務整理でかなり稼げた。
ただ、債務整理関係が下火になりつつあるので、後見業務にも力を入れつつあります。
この資格は、年齢がいけばいくほど、信頼してもらえるので仕事がやりやすくなる。
30歳まで派遣仕事を渡り歩いて安定しなかったけど、たぶん結婚は無理かなと思って
一念発起して勉強をはじめて33歳で合格しました。
ここ見てる人は私より若い人ばっかりだから、ぜひ、頑張ってほしいと思う。
転職とか資格取るのとか遅すぎることはないと思うから…
- 838 :彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 18:51:23 ID:HK5VKGo7
- >>837
参考になりました。ありがとうございました。
- 839 :彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 20:18:00 ID:FtFjcr9l
- >>829
特に高級取りじゃなくてもそこそこ遊んで着飾って貯金もしてるけど?
貯金はメリハリ。
削れるなら削ればいいし、必要なら使えばいい。
色んな理由でなかなか貯金出来ない・たまらないって人もいるだろけど、
勝手に「女」を免罪符にするな。
- 840 :彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 20:20:01 ID:NQxO7pPU
- 結婚なするよりよっぽど有意義な人生に見えますよー
普通の人じゃまず無理な難関突破してるだけで尊敬
それが成功して利益得てるのも凄い
見習いたいけど自分の頭じゃ到底無理なので
ちまちま貯めていこうっと
- 841 :彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 23:12:16 ID:Jyde61yL
- >>807
いれてない
その代わり、ブルーレイレコーダーとかパソコンとか
家族で使うのを私が買ったりしてる
- 842 :彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 23:44:05 ID:Mg3Rb86s
- それぞれの家庭で事情が違うから、
家に入れるかどうか、その方法なんて合わせる必要はない。
先を考えると、自分のお金を管理する力をつけることが大事だと思う。
- 843 :彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 00:41:00 ID:A0on22z0
- 実家に入れなくても何も言われずに暮らせる人がうらやましい
- 844 :彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 04:18:25 ID:n6wntCye
- 実家暮らしの方家にいくらぐらいいれてますか?もちろん月収や年齢で異なると思いますが。自分27で4万。月収15〜18万。多いのか少ないのか判断出来ない。
- 845 :彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 07:14:45 ID:3iCTPuL7
- 食費(2万)と光熱費(1万)+家賃的な部屋代(3万)みたいなもので計6万ってとこかなあ。
部屋代はともかく光熱費と食費くらい出すのは当たり前。
すっかり死語になってるけどパラサイトシングルってのもあったよね。
働いてるからニートじゃないだろうけど生活費も出さないならパラサイトにはなってるかも。
まあ中にはお金を貯める為に家に居なさいって言われてる人もいるだろうけど。
その浮いた生活費を貯金しておけみたいな。うちの友達はそんな感じ。羨ましいわ。
- 846 :彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 13:43:19 ID:Q8fieOI6
- 手取り20万中、
現金は3万、親名義のデパート積立を5千円。
親の携帯代、食品や日常消耗品に1万〜2万円は出してるかな。
あと電化製品の購入は全部出してる。
- 847 :彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 15:33:28 ID:Fx/klKx6
- とても素朴な疑問なんだけど、電化製品ってそんなにしょっちゅう買うもの?多くても数年に1度くらいなんだけど・・
一度買うと10年くらいもつじゃん。ちなみに金はある。
- 848 :彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 18:03:31 ID:ymvi3nfB
- 【年齢】34歳
【職業】会社員
【年収】700万円
【家族構成】独り暮らし
【住居】 アパート(家賃4万円)
【\現金】30万円
【\預貯金】2100万円
【\証券等】0万円分
【-\借金・ローン】なし
【その他コメント等】
男を買いたい
- 849 :彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 19:00:04 ID:Q8fieOI6
- まぁもつ時は10年以上もつもんだしね>>電化製品
私は2年前実家をリフォームした時リフォーム代金の一部と、
電化製品の買い替え(冷蔵庫・食器乾燥器・スチームオーブン・トースター・電気ポット・炊飯ジャー・液晶テレビ・DVDビデオ)に約60万を出した。
去年は食器洗乾燥機とミシンで8万ちょい、今年は今のところ空気清浄機2台と加湿機で5万弱ほど。
ポットが壊れてしまったので買い替えないといけないし、
アイロンとFAX付電話も古いし、そろそろ洗濯機と乾燥機、掃除機も買い替え時かな。
あとリビングのテレビがまだ旧式なので11年までに液晶テレビに買い替える。
その頃にはちょうどエアコン3台のどれかも寿命も来そうだなぁ。
これは関係ないけど自分の部屋のテレビも液晶テレビにして古いパソコンを買い替えたい。
あと電子辞書とコンポも欲しいかな。
- 850 :彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 19:19:23 ID:my7KheEc
- 実家暮らしで家に金を入れないとか羨ましいけど
かなり感覚がヤバイと思う
- 851 :彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 20:34:50 ID:FElP5z3X
- 私入れてないわー
何も言われないしやばいとすら思ってなかった
年金も払ってないしなー
親死んだら終わりだなー
- 852 :彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 20:55:45 ID:PEJRonrJ
- >>500
- 853 :彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 19:23:52 ID:WEmaTRwn
- 【年齢】 30歳
【職業】 建築図面技師
【年収】 240万円
【家族構成】 一人暮らし
【住居】 アパート
【\現金】 1万円
【\預貯金】 0円
【\証券等】 0円
【-\借金・ローン】 40万
【その他コメント等】安月給なのに、わけありで実家に毎月送金、要は人生オワタ
- 854 :彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 00:29:50 ID:wFVZijbp
- >>853
> 【年齢】 30歳
> 【職業】 建築図面技師
> 【年収】 240万円
> 【家族構成】 一人暮らし
> 【住居】 アパート
> 【\現金】 1万円
> 【\預貯金】 0円
> 【\証券等】 0円
> 【-\借金・ローン】 40万
> 【その他コメント等】安月給なのに、わけありで実家に毎月送金、要は人生オワタ
- 855 :彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 09:03:15 ID:UaeJYwLn
- 【年齢】27歳
【職業】営業
【年収】380万円
【家族構成】親と同居
【住居】実家
【\現金】5000円
【\預貯金】60万円
【\証券等】
【-\借金・ローン】
【その他コメント等】
旅行しすぎた。
同じ金を使うにももっといい使い方をしないとダメかな。
- 856 :彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 09:13:01 ID:HEB01dbw
- 【年齢】38歳
【職業】自営業
【年収】多分700万円位
【家族構成】1人
【住居】分譲マンション
【\預貯金】800万円
【-\借金・ローン】 なし
【その他コメント等】 昨年車購入
生活は不自由が無いけど、なんだか寂しい。
- 857 :黒髪 ◆zPj5UUC2Qk :2008/06/06(金) 10:16:07 ID:aXysnYVl
- 高級品が売れなくなってくると貧乏人の娘の売春を煽る報道が頻繁になされる
児童売春に警鐘を呼びかける報道と見せかけて「こんなにもうかりますよー」
と思わせるような報道が夕方のニュースでガンガン流れます
あとお水も
バカは洗脳して消費させないと
- 858 :彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 20:56:19 ID:iRVi4zEo
- >>853
収入が低い人ほど、わけありで仕送する法則
↓
結果貧乏から脱出できない
↓
ワーキングプアになる
- 859 :彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 00:57:42 ID:YMbeaEFo
- >>858
私もだ
親子共々貧乏スパイラルから抜け出せない
- 860 :彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 19:16:22 ID:EEJoc/gZ
- 節約には自信があるつもりでもこのスレにくると
自分はまだまだ甘いなと思うよ
貯金上手の意見をきくのは勉強になる
たまらない人の意見も反面教師になるから
無駄じゃないけど
- 861 :彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 19:18:48 ID:VDuPyuJ2
- だから無いって何度言ったらry
- 862 :彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 16:57:59 ID:qtW9Il0X
- 【年齢】 36歳
【職業】 OL
【年収】 300万円
【家族構成】2人
【住居】 親の家
【\現金】 10万円
【\預貯金】 460万円
【\証券等】 0円
【-\借金・ローン】 0円
【その他コメント等】 生保解約返戻金200万
- 863 :彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 09:27:23 ID:2BGG69ta
- 24歳になった
貯金50万ジャスト
近々無職になるかも
オワタ\(^O^)/
- 864 :彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 10:48:44 ID:xoRrzXOi
- 21歳
貯金30万。
車の維持費がきつい
軽で11万キロ越え、そろそろやばい。
電車で通える仕事場探さなきゃかな…
- 865 :彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 22:47:42 ID:kV8dVxYy
- 実家暮らしなのに貯金0円ってどうよ
しかも車のローン返済が5年後まであるってさorz
- 866 :彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 22:59:12 ID:c2HcSalz
- 貯金が増えれば増えるほど買い物したくなくなる。
物欲がへる訳じゃなくて欲しい欲しいと思いつつも勿体無い気持ちが勝って使えなくなる
最近欲しいもの買えなくなったよ…
楽しく買い物したい
- 867 :彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 23:25:30 ID:vdQnT/C+
- 消化不良を起こしてるみたいだから貯金しない月間とか作って、その月は好きなものを好きなだけ買うとかしたら?
食事制限と一緒で、ストイックになり過ぎるのも反動が出るよ。
- 868 :彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 00:28:16 ID:H/O03tmJ
- >>866
その調子で何年かすごすと何か欲しいというキモチそのものが消えてしまうので楽になるよ。
筋肉とおなじで、物欲って使わないと退化するんだよ。廃用症候群。
あとは自動的にどんどんおかねがたまるよ。
それでよいのかどうかはシラネ
- 869 :彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 01:49:43 ID:iQcRNiAW
- 趣味にお金使いすぎて終わってる
無趣味になりたい
ってか結婚したい
- 870 :彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 02:30:00 ID:5BF2RT+G
- 貯金がなくて終わった なんていってるやつ
そんなのは終わってない
私のように、30にして250万弱の借金を負わされても
なんとか6年で貯金190万まで挽回したやつもいるんだぜ
でも明日から無職
ヒー
ちなみに風俗とかやってない
- 871 :彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 21:49:25 ID:DUVQXOy3
- 借金までしてものは買いたくないな。
っていってもカードはときたま使うけど。
でもカード破産する人の考えが理解できない。
なんで収入に見合ったカードのうまい使い方
ができないんだろう?
- 872 :彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 22:50:14 ID:uU8O9AxV
- >>870 尊敬する。正社員やってる(ボーナス有)人?
>>871 身近に400万のカードローンした奴がいるんだが、計算能力がなくて考えること自体しない、ノリだけで生きてるやつだった。
カード依存の前からその素質はあったが、自分の気に入らない現実はことごとく直視しない人間になっていった。
- 873 :彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 01:45:44 ID:cblEjSYp
- >>870
>借金を負わされても
誰かの肩代わりとか?
自分の浪費で借金した人の場合は挽回は無理だろうな
- 874 :彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 01:55:30 ID:W15i8i6y
- 23歳
月収→残業により上下するけど平均25万円
貯金→550万円
会社の借上げ寮に住んでるけど、それが2万給料天引
休日は休日出勤か試験勉強で潰れる
実は会計士になりたくて、ある程度お金たまったら会社辞めて受験勉強に専念する予定だったけど、最近仕事の方で昇進してしまい、辞めるに辞められない状態
もう少し頑張って貯金に励みます
- 875 :彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 02:08:15 ID:Fe/VRNXy
- >>874
勤めながら受験勉強するなんてスゴイ!
身体に気をつけて頑張ってね
- 876 :彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 06:21:18 ID:oSq8pOOT
- 君たちの人生はまるで使い捨ての電池だな
何も知らないまま、何も教えられないまま、何も気づかないまま
命と言うエネルギーを吸い取られ空になれば捨てられる
幸せですかそんな日々は
- 877 :彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 08:09:07 ID:AkykZyK2
- >>874
年齢からすれば給料はいいし
勉強も頑張っていてすごいよね
ウラヤマシイ(・д・)
そんなこと考える自分が嫌になる
- 878 :彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 10:39:18 ID:JL2GlO0G
- >>874
私同じ年なのに貯金300円
毎月給料入った瞬間に引き出してるよ…
- 879 :彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 10:43:00 ID:9y+hrJqQ
- 【年齢】 29歳
【職業】 フリーター
【年収】 98万円
【家族構成】完全独身
【住居】 賃貸
【\現金】 2万円
【\預貯金】(やっと)150万円
【\証券等】 0円
【-\借金・ローン】 0円
【その他コメント等】 堅実に生きていかないと・・・
- 880 :彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 00:22:52 ID:4qoIHFsi
- >>898
年収98万で150万も貯金あるの!?
すごいなぁ、尊敬しちゃう。
年収200万の自分、貯金が10万もなくて情けない。
実家暮らしなのに・・・。
- 881 :彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 00:23:54 ID:4qoIHFsi
- 間違えた。
× >>898
○ >>879
- 882 :彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 19:18:48 ID:3MYFvEaj
- 22歳で50万。
手取り22から奨学金に親への仕送り云々となんにももってないを言い訳にこの様。
サビ残毎日6時間でコンビニ弁当ばっかりプラス休みの日はストレス発散と買物三昧だった。
これから転職。
給料減っても、毎日自炊して公園でのんびりするような生活になりたい。ってか成るための転職。
洋服2枚とふとんにテーブルだけでの上京。
買物もいっぱいしたし、
好きなインテリアもちょこちょこ集めてこれからはとくに散財する方向もなさそうだ。
引越しでマイナスになるかもしれんが、これからこつこつ貯めてくよ。
このスレ見てよかったよ。刺激になった!!
ありがとう。
- 883 :彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 20:17:15 ID:4QyOQ1Aq
- >>882
新生活がんばってね
- 884 :彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 23:54:26 ID:PzyLe8ST
- 【年齢】 37歳
【職業】 自営
【年収】 550万円
【家族構成】 ひとりぼっち
【住居】 都内貧乏アパート
【預貯金】 1200万円
【証券等】 0円
【借金・ローン】 0円
サラリーマンに戻りたいけど戻る自信ないorz
生涯非婚の気配が濃厚なので、貯めないと
乗ってもいない車、駐車場代4万が痛い
- 885 :彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 00:11:52 ID:Upkeq+VE
- 【年齢】 23歳
【職業】 団体職員→無職
【年収】 200万円→0円
【家族構成】 5人
【住居】 実家暮らし
【預貯金】 200万円
【証券等】 0円
【借金・ローン】 無し
早く仕事見つけないと\(^o^)/
- 886 :彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 00:15:57 ID:QGq59xuP
- サラリーマンって。
884さんは喪男?
- 887 :彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 00:21:02 ID:FyPLEOPF
- 貯蓄せねば
- 888 :彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 01:19:55 ID:HWWtBdSf
- 乗らない車は無駄だと思う
- 889 :彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 10:52:14 ID:ooaZb9DX
- >>884
車を売ればいい
- 890 :彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 19:36:02 ID:MIs98Czx
- 喪女の財テクスレっぽいのがあった気がするけど、今は落ちちゃったのかな?
- 891 :彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 20:05:58 ID:Qlo6Gxxp
- 在日韓国人の職業分布
http://mindan.org/toukei.php
職業 総数 男 女
無職 462,611 168,594 294,017
総数 636,548 305,432 331,116
コレ見て思ったんだが、在日韓国人の生活保護率って桁違いなんだよね。
日本人は月10万円の受給も断られる中、在日特権とやらで「月に30万」ももらえるらしい。
韓国人ってだけで→「月に30万」だぞ?
普通のサラリーマンより、給料多いじゃん。
税金考えたら手取り30万円って月40万は稼がなきゃならんだろ。
- 892 :彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 20:11:23 ID:oy1r/eML
- 財テクってほどじゃないけど、
このところ円安になったから、10万円ほど儲かりましたよw
- 893 :彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 21:58:39 ID:j+uhkukc
- 【年齢】 36歳
【職業】 IT
【年収】 570万円
【家族構成】 独身
【住居】 賃貸
【預貯金】 24万円
【証券等】 0円
【借金・ローン】 やく470万円 (奨学金)
これからコツコツかな。
- 894 :彼氏いない歴774年:2008/06/16(月) 19:32:03 ID:5xW5boas
- 年収高!
- 895 :彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 19:37:53 ID:WL+bvG9E
- 21歳60万。
情けない・・・
- 896 :彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 19:51:15 ID:l4pToO4F
- 20前半 受付 手取り18〜20
ナス年30程度
貯金 50
事故にあって貯金減ったー。人生何があるか分からんから貯金は大切だ。
趣味の旅行・資格取得のために貯金しないとな。
けど、美容・服に月5万は飛んでく。たまらねぇー
おいしい掛け持ちバイトでもあれば。
- 897 :彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 22:23:58 ID:Et6+faEy
- 【年齢】 30歳
【職業】 派遣
【年収】 200万円 くらい
【家族構成】 1人
【住居】 賃貸アパート
【\現金】 2万円
【\預貯金】 300万円 (外貨100万 定期200万 )
【\証券等】 株式100万円分
【-\借金・ローン】- 0万円
【その他コメント等】
25まで一生分くらい遊んで、お金のありがたみを知りました。
世間的には負け組かも知れませんが、良い人生でした。
- 898 :彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 22:30:43 ID:ixua+1U8
- >>893
その年収でなんで資産そんだけ?
- 899 :彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 23:20:43 ID:K1P7kUrd
- 【年齢】 34歳
【職業】 IT
【年収】 600万円
【家族構成】 1人
【住居】 賃貸
【\現金】 3千円
【\預貯金】 200万円
【-\借金・ローン】- 1万円
【その他コメント等】 昨年までワープアでした…。今の仕事しんどい。毎日辞めたいと思ってる。
けどがんばらねば。
- 900 :彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 23:21:14 ID:PL5LSmis
- 【年齢】 28歳
【職業】 派遣(事務)
【年収】 220〜230万円
【家族構成】 1人暮らし
【住居】 賃貸アパート
【\現金】 5万円
【\預貯金】 10万円
【\証券等】 0
【-\借金・ローン】 0
【その他コメント等】
このスレ見てて死にたくなってきた。
そこらの学生さんより貯金がない。あと1年半で30歳オワタwww
- 901 :彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 13:49:20 ID:i8h/QKXR
- このスレやる気でるね。
いつまで生きるかわからないが、がんばるわ。
- 902 :彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 23:14:47 ID:gv1Xigo9
- お金は私を裏切らない
名言だと思う。
- 903 :彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 00:56:02 ID:GYid3U6C
- >901
いつまで生きるかわからんけど、きっと長生きしてしまうんだろうな…と思うと
貯金励まなきゃ!って思うよね。
- 904 :彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 09:22:24 ID:ONjiukTw
- 【19:50】朝日新聞が羽生名人と永世称号を言葉遊びに利用
1 名前:名無し名人 2008/06/20(金) 12:31:43 ID:15jMVQM5
素粒子 6/18(水)
永世名人 羽生新名人。勝利
目前、極限までの緊張と集中力
からか、駒を持つ手が震え出す
凄み。またの名、将棋の神様。
× ×
永世死刑執行人 鳩山法相。
「自信と責任」に胸を張り、2
カ月間隔でゴーサイン出して新
記録達成。またの名、死に神。
× ×
永世官製談合人 品川局長。
官僚の、税金による、天下りの
ためのを繰り返して出世栄達。
またの名、国民軽侮の疫病神。
48 名前:名無し名人 :2008/06/20(金) 23:46:42 ID:15jMVQM5
http://tetorayade.iza.ne.jp/blog/entry/616129/
抗議にコメントしないとしつつ四コマ漫画で揶揄
- 905 :彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 03:30:47 ID:XhzC+BwU
- 地方のかたは、都会の人は年収500万円とかスゲーっていうけど
その分、出る分も多いんですよ
ランチに1000円以上、帰りの飲み代は5000円、盛り上がって2次会で遅くなり
タクシー代、ホテル代。旅行代、エステ代、ETC
あ、もちろん喪女の自分にはほとんど存在しない出費ですがw
- 906 :彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 08:27:54 ID:5WHY+HJb
- >>905
田舎だと車が必要で、維持費がけっこうかかる。
- 907 :彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 08:51:26 ID:RsT2U309
- >>905
自分の世界しか知らないくせに偉そうな事を言うキチガイが多いんですよねぇ・・・・ウザイ話だ。
- 908 :彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 09:14:54 ID:4OouOf84
- 【年齢】 21歳
【職業】 大学生
【年収】 ?万円
【家族構成】 5人
【住居】自宅
【\現金】 8万円
【\預貯金】 242万円
【\証券等】 0万円分
【-\借金・ローン】- 0万円
【その他コメント等】
バイトしたりお年玉あづけたり転売して儲けたり色々。
- 909 :彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 09:29:47 ID:3avu1Ze9
- >>908
多いね
- 910 :彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 09:33:28 ID:Oiwx4tai
- 【年齢】 23歳
【職業】 事務員
【年収】 320万(予定)
【家族構成】 父母と同居
【住居】 実家
【\現金】 財布の中には1万2千円
【\預貯金】 17万
【-\借金・ローン】 7月引き落とし11万 友人先払いのチケット代5万
【その他コメント等】
物欲は滞ることを知らない…
- 911 :彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 09:34:54 ID:3avu1Ze9
- >>910
使いすぎ
- 912 :彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 09:58:06 ID:W036Q66N
- 【年齢】 30歳
【職業】 契約社員
【年収】 200万円
【家族構成】 1人
【住居】 賃貸
【\現金】 5万円
【\預貯金】 100万円
【\証券等】 0
【-\借金・ローン】 0
【その他コメント等】 今まで稼いだお金はどこへ行ったのか?不思議
- 913 :彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 11:32:55 ID:ntAsOt+M
- >>910
私もハイブランドが好きで23の頃は毎月その位は使ってた。今は自粛してる。
【年齢】 26歳
【職業】 OL(正社員)
【年収】 350万位
【住居】 実家
【\現金】 千円
【\預貯金】 400万
【-\借金・ローン】 無し
【その他コメント等】 とりあえず目標は課長になりたい。
- 914 :彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 12:51:36 ID:1K3OjTjh
- モテない女って案外貯金多いよなww
ホストやってた時はいかにも彼氏も女友達もいなさそうなブスor根暗な女狙ってたよ。
そういう女って交際費掛からないし無趣味(有ってもヲタ系とか)のつまらない女が多いから貯金はやたら有る。
何より騙されやすい。ちょっと優しくしてやって、馴れてきたら時々不機嫌になったり怒ったりする。
そうするとモテない女は「自分の為に笑ったり怒ったりしてくれてる」と勘違いwww
ここまで来たらこっちのもん。
しかし絶対に抱いてやらない。
最近の女は好きになるとすぐに股を開くが、あえてやらない。
もちろんつまらない女など抱きたくもないが、1番の理由は「意外と純心、誠実」と思わせること。
「お前のことが好きだから抱きたいけど、今はダメだ・・・」
将来どうしたいとか今は待ってくれ的なニュアンスでごまかす。これで女はイチコロ
後は女の生活に深く入り込む。(女の)仕事の休憩中に電話したり、そうすると女も周りに対して気分がいい。
女の仕事、給料、貯金、金遣いなども調査推測しておく。
搾り取る金が無くなったらもちろんポイ捨てwww
でも女は気違いだから下手したら何をするかわからないので「金の無い女に用は無い」とは言わない。
あくまで向こうから来たら相手してやる。こっちからは行かない。
「何で最近冷たいの!?」と喚いたら「お前と付き合ってるのがバレてこっ酷く叱られた」と同情を誘い、
「自分(女)にも責任があるんだ・・・」と思わせる。
あとは親の病気やら借金やらで昼間も土方をしてるとかでごまかす。
疑ってこれば「信じてくれないのか・・・」と逆に縁を切るチャンス
それでも金を持って来れば万々歳
あとは女が自分の愚かさに気付くのを待つだけ。
間違っても縁切りたさに自分を悪者にしないこと。かえって面倒になる。
- 915 :彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 13:21:15 ID:uBFJa5mc
- で、どこを縦読みすればいいの?
- 916 :彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 17:01:40 ID:GZMWlNYf
- >>914
こんなとこでわざわざ手の内明かして…
あまり良いオツムとはいえないよね。
- 917 :彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 20:55:24 ID:zfkkKjp5
- ドラマ板とかの全く関係ないスレでも見かけたわそのコピペ
なにがしたいんだろう
- 918 :彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 21:36:53 ID:dudJQGlp
- 25で貯金ゼロ。一人暮らし。母子家庭。仕送りしないとなぁ
- 919 :sage:2008/06/25(水) 14:41:52 ID:LXpmIxYY
- 【年齢】 23歳
【職業】 販売員
【年収】 280万(予定)
【家族構成】 両親と同居
【住居】 実家
【\現金】 財布の中に3千円
【\預貯金】 19万
【-\借金・ローン】 7月引き落とし5万(服、旅費など) +8月引き落とし2万(予定)
【その他コメント等】
とりあえず、向こう3年で100万貯めたい。
定期に預けようと思うんだけど、おすすめの銀行あったら教えて下さい…。
あと、貯金のノウハウ系でおすすめの板ありますか?
やっぱりドケチ?
- 920 :彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 14:42:47 ID:5SVi3tEd
- >919
ドケチ板しか思いつかないけど
過疎板なんだよねぇ
もっともりあがってほしい
- 921 :彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 15:14:09 ID:Y0536TvR
-
【年齢】 20歳
【職業】 派遣
【年収】 280万位かな・・?(辞めなければ・・)
【家族構成】 両親と同居
【住居】 実家
【\現金】 財布に4千円
【\預貯金】 227万
【-\借金・ローン ないです。
21歳の夏には300万まで行きたいなぁ
- 922 :彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 18:14:33 ID:+CrwUSGX
- >>921
えらい、その調子でガンバレ
- 923 :彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 20:10:56 ID:2UbS88lC
- 【年齢】 23歳
【職業】 OL
【年収】 一年目なので250位
【家族構成】 両親と同居
【住居】 実家
【\現金】 1万2千円
【\預貯金】 35万
【-\借金・ローン】 奨学金の返済が月1万
社会人になったので貯金を始めようと思った。
ここのスレの人たち凄すぎる…。
とりあえず1年で100万を目指します。
- 924 :彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 21:44:19 ID:EgkQ6VL3
- 1年目は色々出費があってその年収じゃ100万は無理だよ。
正確に言うと無理ではないけど精神衛生上よくない。
適度に人生楽しまなきゃ
- 925 :彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 21:49:22 ID:+9jj1bam
- 彼氏が出来ない人生を楽しまないと
- 926 :彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 22:03:52 ID:BPvod4rf
- 【年齢】19
【職業】公務員(2年目)
【年収】約250万
【家族構成】父母弟2人
【住居】実家
【\現金】財布に4千円、引き出しに6万円
【\預貯金】153万
【\借金・ローン】ないです
この歳にして貯金が好きw
来週ボーナス出るから楽しみだ
- 927 :彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 22:35:50 ID:dlNtGRfD
- >>926
19でなれる公務員って何?
ちなみに自分は26歳
事務員300万
- 928 :彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 22:45:04 ID:lLsq0UDt
- 実家なら収入の70%貯金可能です。
- 929 :彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 22:55:51 ID:Y0536TvR
- うえにはうえがいるね・・19歳でえらい!!!!!
- 930 :彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 22:56:04 ID:BPvod4rf
- >>926です。
高卒なので初級の試験を受けました。
職種は学校事務です。
- 931 :彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 23:31:42 ID:JzEf3Bla
- みんなすごいなぁ
私は最近仕事やめたので
職探しからリスタートしなきゃ
- 932 :彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 03:53:49 ID:Ll0HMOxk
- 大学2年 貯金70万
お年玉とか小遣い、昼代、仕送りセコセコ貯めました。
バイトしたいけど面倒くさいしコミュ能力ないから踏み切れない…
今年の夏はがんばろ・・・
- 933 :彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 22:47:58 ID:J/EKQAlv
- 【年齢】 33歳
【職業】 会社員
【年収】 300万円 くらい
【家族構成】 1人
【住居】 賃貸アパート
【\現金】 5千円
【\預貯金】 580万円 (国債300万 県債100万 定期180万)
【-\借金・ローン】- 0万円
【その他コメント等】
転職したら年収が100万も下がってしまい、貯金のペースがぐんと遅くなった
でも、仕事は楽しいので後悔していない
- 934 :彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 07:20:45 ID:/Bf/mN20
- 貯金10万!
車のローン有り!
来月仕事なし!
貯金してぇな…
- 935 :彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 07:26:51 ID:NjTTpWDj
- 24歳、700万
車なし、ファッションに興味なし、化粧っ気なし
ゲームくらいしか金つぎ込んでなかった
実家暮らしなんで家にお金入れようとしたら
親に「お前に養ってもらうほど落ちぶれてないからいらん」といわれた
そういう意味じゃないんだけど…
- 936 :彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 12:44:30 ID:dHTsTTv1
- >>935
下から2行目かっこいいな!親!
- 937 :彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 14:22:02 ID:FQ9mMLmG
- 【年齢】 19歳
【職業】 接客
【年収】 240〜300万円
【家族構成】 母、妹二人
【住居】 実家
【\現金】 1万六千円
【\預貯金】 25万円
【\証券等】 0
【-\借金・ローン】 カードが20くらいと、車のローン60
【その他コメント等】
出費がかさ張ってなかなか貯金出来ない…
- 938 :彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 17:20:34 ID:aMHu5iMU
- 年収は多いのにね>937さん
- 939 :彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 18:08:16 ID:3p0wfWxm
- 2008年 6月27日(金) 3時54分
NY原油、初の140ドル突破
【ニューヨーク26日時事】26日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は、
供給懸念の高まりを受けて急反発し、米国産標準油種WTIの中心限月8月物は電子取引で、
史上初めて1バレル=140ドルを突破
予想大的中。
- 940 :彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 18:49:57 ID:7lq4qrZw
- そろそろ外貨貯金でもしてみようかと思う喪女@貯金600マン超えた29歳
- 941 :彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 22:21:05 ID:vfjV4lpD
- みんな凄いね
自分は貯金が全然出来ない性格だから、0円だよ…orz
でも時給上がったから、今月から積立開始した
老後のために頑張る
- 942 :彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 01:14:07 ID:Itd2ORzg
- >>940
外貨に投資する場合、銀行の外貨預金は為替手数料および為替差益課税が最も不利な商品
とされている、ていうかそのように主張してる専門家が多いです。
というわけで、念のためその他の金融商品も研究してみるのがよい鴨。
- 943 :彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 08:53:40 ID:bD0ow4+2
- 【年齢】 39歳
【職業】 会社員
【年収】 450万円
【家族構成】 父母姉
【住居】 実家
【\預貯金】 3300万円
【\証券等】 0
【-\借金・ローン】 なし
【その他コメント等】
昨日ボーナスもらったけど
彼も友達もいないから使い道がない
貯金するか
- 944 :彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 14:23:46 ID:oHXzPySH
- 【年齢】 32歳
【職業】 団体職員(事務系)
【年収】 370万円
【家族構成】 両親と同居
【住居】 実家
【\現金】 2万2千円
【\預貯金】 900万円
【\証券等】 国内株式 50万円(−10万円)
【-\借金・ローン】 なし
地味ーな生活しているから、お金は貯まると思う。
今の職場は5年目で、新卒で就職して病気になって2年で辞めて、
長い間ふらふらしてたから、年齢の割に社会人経験はない。
預貯金の内150万円は、亡くなった祖父が心配して渡してくれた小遣い。
おじいちゃんありがとう。
友達が一生独身を覚悟してマンション買った。
自分も、そろそろマンションか家でもどうかな〜と思っている。
- 945 :彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 15:17:21 ID:Uru2ENf1
- >>944
お節介だけど買うときは慎重になったほうがいいよ
安い買い物じゃないから老朽化やご近所トラブルがあっても離れづらいし
毎年固定資産税もかかる、自分が独り身でも兄弟がいるなら相続対象になる
友達の伯母さん(一生独身だったらしい)が亡くなった時母親の代わりに手続きして
色々苦労したらしいんで…
- 946 :彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 20:59:22 ID:8Fc8vvtN
- 期待資産額=年齢×年収/10
ttp://www.alt-invest.com/pl/book/golden_gate/epilogue.htm
- 947 :彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 21:27:42 ID:oHXzPySH
- >>945
944です、ありがとう。
実際に家やマンションを買うという計画はまだ無いんだ。
買った人に対し「うわー、すごい、よく決断したねー」の段階。
確かに、安い買い物でないし、ローンを組むということが怖くもある。
病気も治ったわけでないので、いざというときのためにお金は残しておきたい。
車必須の田舎なので、車関係の維持費はかかるし、年収はこの先上げ幅も少ないだろう。
貯めたお金の最良の使い道が何なのか、まだ分からない。
もうしばらく考えてると思う。
- 948 :彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 21:49:10 ID:ck5Jnyh8
- >>946
2772万円も期待されてる。。。(´・ω・`)
- 949 :彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 22:17:57 ID:bZifmM9N
- >>946
期待資産の半分も貯めてないや。
- 950 :彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 00:16:36 ID:Ml2wBGDN
- >>946
年収が上昇傾向の人ほどキツいな
- 951 :彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 04:48:05 ID:axrRCe4T
- 名前は椿三十娘もうすぐ四十娘
蓄財優等生で金融資産がそろそろ億超えるけど喪のままだ
でもひきこもって暮らせるだけの金ができればそれでいい(って思えるようになった)
五十までには仕事辞める
- 952 :彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 19:10:52 ID:RcqV78J+
- >>951
10万でいいからくれ
- 953 :彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 10:47:33 ID:6AWpRqGR
- >>950
次スレよろしく
【年齢】
【職業】
【年収】
【家族構成】
【住居】
【\現金】
【\預貯金】
【-\借金・ローン】
【その他コメント等】
これ>>1に書いておいて。
- 954 :彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 00:11:12 ID:Y2sn2rX3
- >>946
凄い年収ですね
- 955 :彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 19:43:11 ID:minc8z9i
- 【年齢】27
【職業】会社員
【年収】210万
【家族構成】独身
【住居】賃貸マンソン
【\現金】1000円
【\預貯金0
【\証券等】なし
【-\借金・ローン】車200万
【その他コメント等】今年結婚諦めて車買いました。。。
- 956 :彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 20:19:41 ID:JtKoF3iH
- 質問なんだけど、みんな年収ってどうやって計算してるの?
残業代とかボーナスもいれてる?
- 957 :彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 21:51:32 ID:DB3vwVLi
- >>956
前年の総収入を元に年収出してるよ。
給料以外にも収入があるならそれも年収のうち。
- 958 :彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 22:10:21 ID:mLu77FYg
- 【年齢】 25歳
【職業】 派遣
【年収】 バイトかけもちで350万
【家族構成】 独身
【住居】 賃貸
【\現金】 1万
【\預貯金】 50万
【-\借金・ローン】 なし
…この板見てたらマジで焦ってきた。使いすぎ、自分の馬鹿。
近々正社員への転職目指してるけど。
つうか実家にヒキニートの弟がいるから将来に希望がもてない…
スレチごめん…
- 959 :彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 13:20:47 ID:3SBZ8vWa
- 希望が持てない未来しかない・・・・・・
- 960 :彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 03:14:30 ID:QZICsvt4
- 【年齢】 20歳
【職業】 フリーター
【年収】 120万くらいかな
【住居】 実家
【貯金】 15万(月に2〜3万ずつ)
【借金】 なし
【その他コメント等】 ニート脱出して3か月経ちました
- 961 :彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 17:14:46 ID:+1iVZt4Z
- 【調査】 OLの平均貯蓄、450万円…親と同居し、男におごってもらうと貯まらないはずない?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214976704/
- 962 :彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 22:51:58 ID:9Rf+BlbK
- >>960
よくニート脱出できたね!
えらいえらい。
- 963 :彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 13:31:51 ID:3/Kktf5F
- 貯金3000円だよ
- 964 :彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 13:40:51 ID:IbEpwhRn
- どんまい
- 965 :彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 14:36:27 ID:amztjX+d
- >>963
どんまい
http://imepita.jp/20080707/524350
ニート歴5ヶ月経過
- 966 :彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 16:53:20 ID:OFPc7HzW
- >>965
おまいこそドンマイww
- 967 :彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 20:16:08 ID:v5PwYM5O
- >>965
三菱東京UFJ銀行に1000万あるんですね、分かります
- 968 :彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 22:48:32 ID:1NJC8u8/
- >>966
いやこれはマインドすべきだろう
- 969 :彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 14:19:53 ID:k/yZwcck
- 【年齢】 28歳
【職業】 フリーター
【年収】 150万円
【家族構成】2人
【住居】 親の家
【\現金】 3万円
【\預貯金】 460万円
【\証券等】 0円
【-\借金・ローン】 0円
【その他コメント等】 今日はあちぃ〜
- 970 :彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 22:23:06 ID:6zLPHQG4
- 【年齢】 35歳
【職業】 派遣社員(営業事務)
【年収】 280万円
【家族構成】4人(父・母・姉・自分)
【住居】 親の家
【\現金】 7000円
【\預貯金】 1100万円
【\証券等】 0円
【-\借金・ローン】 0円
【その他コメント等】
明日は、高校時代の友人たちとセレブランチ。
自分以外はリッチな専業チュプマダム。
浮き上がること間違いなし。
でも友達のことはみんな好きだからいいんだ。
楽しんでくる!
- 971 :彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 10:22:42 ID:cIoosANe
- >>970
すごいでいね
どのように貯められたのでしょうか
- 972 :彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 11:47:57 ID:NyBuUy/M
- すごーい!
先輩方!貯め込んでますね!
私も頑張るぞぅ!
…無職だけどね
- 973 :彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 12:35:11 ID:BcyHSiFf
- キャンペーン金利が3か月1.2の銀行あったから400万ぶっこんで来たよ!
- 974 :彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 14:46:45 ID:+LtvorYE
- >>973
どこどこ?
- 975 :彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 18:48:54 ID:0cwOSY2z
- >>971
実家だからじゃね?
- 976 :彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 01:55:11 ID:i0n3u98Y
- >>974
千葉銀行
東京にもあるよ
ただキャンペーンが終わってるかも
- 977 :彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 13:10:40 ID:007RV9L2
- 次スレ。
★喪女の貯金状況★part3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1215835798/
- 978 :彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 20:31:18 ID:OXQiqOl7
- >>977乙!
うめ
- 979 :彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 02:26:19 ID:9XQfZ+ss
- スレ立て乙です。
梅。
- 980 :彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 12:54:05 ID:PrGgAvQh
- >>977
乙
埋め
- 981 :彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 12:55:59 ID:hdsiNWhQ
- 通りすがり埋め
- 982 :彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 14:43:32 ID:cGFmCZ1B
- 更に梅。
- 983 :彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 15:03:50 ID:riIeIqnQ
- >>977
乙
うめ
- 984 :彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 16:09:27 ID:u1gCPMpv
- 金欲しい
- 985 :彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 18:28:24 ID:zrdLpLgY
- うめ
- 986 :彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 20:45:23 ID:fmbKqHtR
- うめうめー
- 987 :彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 21:19:18 ID:Fz+VzdR1
- 就職したらとりあえず月5万ためるうめ
- 988 :彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 21:52:39 ID:te9j7cFN
- まだまだ貯金したいうめ
- 989 :彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 00:11:40 ID:crEgIzf5
- 宝くじあたらないかなうめ
- 990 :彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 02:33:19 ID:B6USA4ZU
- 梅干嫌い梅
- 991 :彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 02:39:18 ID:57eyEjKC
- 梅干大好きだよ梅
- 992 :彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 02:53:36 ID:57eyEjKC
- もうすぐボーナス増えてて欲しいな〜梅
- 993 :彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 03:05:33 ID:57eyEjKC
- 久しぶりにジャンボ宝くじ買ってみようかな〜梅
- 994 :彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 03:09:48 ID:57eyEjKC
- totoとLOTOも忘れず買うぞ〜梅
- 995 :彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 03:16:56 ID:57eyEjKC
- 一等が当たりますように…梅
- 996 :彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 03:29:23 ID:57eyEjKC
- そろそろ寝なきゃ…埋めてから寝ようかな…梅
- 997 :彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 03:30:44 ID:57eyEjKC
- 梅
- 998 :彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 03:31:41 ID:57eyEjKC
- 梅
- 999 :彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 03:32:43 ID:57eyEjKC
- 梅
- 1000 :彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 03:33:54 ID:57eyEjKC
- 貯金頑張ってる喪女がみんな幸せになれますように☆
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
236 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★