■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
一生独身の人生を選択した高齢喪女
- 1 :彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 22:43:42 ID:qBb5nRny
- 昔から縛られることが大嫌い、結婚もしたくないし子供もほしくない
喪女板の高齢喪女スレはどこも恋愛や結婚の話ばかりで正直苦手です
かといって若い喪女の集まるスレでは浮いてしまう
一生独り身を選択した高齢喪女のみなさんここで将来のことなど話しませんか?
恋愛や結婚の話がしたい人は他の高齢喪女スレへ
- 2 :彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 22:45:02 ID:ubhs2fLA
- ノシ
- 3 :彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 22:47:45 ID:BBEY6JxK
- 生き方は人それぞれなんだし
当然こういうスレがあってもいいよね
- 4 :彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 00:11:49 ID:Oe/3CS/r
- スレ該当者は30歳以上ですか?
- 5 :彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 14:40:14 ID:qa6dGa4J
- 経済力がないので選択できません><
- 6 :彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 14:47:08 ID:7KtcxvZq
- 高齢喪女スレでは定期的に「私は結婚したくないから結婚の話題にうんざり」
なんて人出てくるのに何でこういうスレはいつも過疎るんだろ矛盾してる。
前にもこんなスレあったけど。
- 7 :彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 14:52:33 ID:FLXMcWp5
- 既女からみた35歳以上の高齢毒女って3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1195642098/
- 8 :彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 19:05:10 ID:YKa8YslC
- 類似スレ大杉
- 9 :彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 19:08:28 ID:X8tReU80
- http://ip1.imgbbs.jp/read3/mohoo/
結婚したいけど出来ないのよ。戸籍を女にしないと(TT)
- 10 :彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 19:21:47 ID:knh95TIp
- けっこNなんか
- 11 :彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 19:23:07 ID:QIU+pZ8r
- >>7
これは酷い
- 12 :彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 19:30:59 ID:7K1a1Q0F
- 高齢じゃないけどはじめからそのつもり
- 13 :彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 21:36:17 ID:HEYobOUf
- 東京都板×区高×平4-×-4
angiemurakami 村×悦×と申します。
屋で、商売しております。
- 14 :彼氏いない歴774年:2007/11/29(木) 21:35:08 ID:zgt26hSJ
- >>12
人生何が起こるかわかんないよ。
- 15 :彼氏いない歴774年:2007/12/03(月) 17:45:13 ID:RfabLemC
- >>14
いい事が起こるといいけどね。
- 16 :彼氏いない歴774年:2007/12/05(水) 02:06:27 ID:oDCNeeR0
- なぜ過疎るんだ?
高齢喪女スレにはあんなに結婚したくない派がいるのに不思議。
- 17 :彼氏いない歴774年:2007/12/05(水) 03:58:14 ID:cinpAxn0
- いわずもがな
- 18 :彼氏いない歴774年:2007/12/05(水) 12:12:54 ID:WQAEBBIi
- 選択せんでも独身のままに決まっとるアハハ
- 19 :彼氏いない歴774年:2007/12/05(水) 13:17:57 ID:HFq1b6Hz
- ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y}
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! あきらめたら?
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
- 20 :彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 02:30:06 ID:Cz/01eQA
- 収入が安定しなくて貯金ゼロ、自営で、もうすぐ40で、国民年金が3万円の母がいて猫が4匹。
趣味もなく友達も無く、借金も無いが、結婚もあきらめとるよー。ハハハハ
- 21 :彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 15:07:00 ID:PYESTCwL
- 「一生独身を選択した」ってなると、なんか前向き感があって、そこまで悟れてる
喪女って少ないんじゃないかな。
結婚無理だなー・・・でも自分でそう選択したかというと・・・うーん・・・という感じ。
私は一応悪いことしなければクビにならない仕事についたけど、その仕事中にこの書き
込みしてるありさまだし、趣味といっても受身のものばっかりだし・・・
結婚もせず子どもも産まず、30代40代なにして生きればいいのかと思うと、明日目が
覚めたら50歳になってないかなーと願ってしまうorz
- 22 :彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 01:26:22 ID:dUQUj3yf
- とっくに選択してるけど、何歳から高齢なのかわからんのでカキコしてなかった。
30代が高齢なら当てはまるけど。
でも人いないスレだね(笑)。
- 23 :彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 03:57:24 ID:XWtqILbX
- いますお
- 24 :彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 13:23:29 ID:XSp/Y6C8
- ここにもいますお
- 25 :彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 13:23:51 ID:XSp/Y6C8
- さげてなくてすまん
- 26 :彼氏いない歴774年:2007/12/29(土) 22:46:00 ID:N+8Al9Cy
-
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1195871410/l50
同級生の毒女について
- 27 :彼氏いない歴774年:2007/12/31(月) 19:40:55 ID:BAAW6yV0
- 何の予定も無いので元旦夜勤します。
老後の為頑張らなきゃ・・・・・・
皆さん!良いお年を!
- 28 :彼氏いない歴774年:2007/12/31(月) 19:47:49 ID:0SSk45jr
- >>27
もしかして福祉喪女スレにいた人?
- 29 :彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 21:58:09 ID:dwXDHrVG
- 結婚は別に強制でもないのに、する人がほとんどというのは、ハッキリ言って異常です。
結婚と言う習慣を当たり前だと思っていませんか??
まず、この習慣を疑ってみましょう。そうすれば、もっと幸せな女性が増えると思うのですが。
なぜなら、独身が当たり前の世の中になれば、肩身の狭い思いをすることもないからです。
私は、したいとは思わなかったし、思わないし、思うこともないでしょう。
- 30 :彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 22:10:03 ID:T71wp9Zj
- またそんな極端な。
- 31 :彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 22:18:52 ID:d/eBoPqF
- でも最近未婚増えてきてるじゃん
- 32 :彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 22:59:20 ID:vEGI/Cr/
- >>29さんあなた×1ですよね?
平気じゃない人スレにもいましたが。
ここが何板かわかりますか?
やっぱり一度子供産んだ女はある意味強いな。
- 33 :彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 23:17:21 ID:dbSY5RpW
- 結婚って子供が欲しい人達のための契約でしょ
- 34 :彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 23:33:35 ID:vEGI/Cr/
- >>33
そうでもないよ。
年取って結婚する人もいるからね。
- 35 :彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 23:40:59 ID:cQ+NRVZp
- 街に出るとギャーギャーうるさい餓鬼が目障り耳障り。
子供が益々嫌いになったし勿論産みたくない。
人と一緒にいるのも疲れるから一生一人だろうな。
- 36 :彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 23:59:59 ID:STOy8g8G
- ブス喪女は別に結婚も出産もしなくていいんじゃね?生まれてくる子供が何か可哀想な気が
いろいろ理由つけて喪女たちは結婚出産を避けたいみたいだけど結局子供まともに育てられる自信がないんじゃない?
だって子供うんぬん以前に自分のこともままならないんでしょ?部屋片付けられない化粧できない仕事できないじゃね〜子供のことよりまず自分のこと何とかできるようにしないとね(笑)
情けないね〜まったく
- 37 :彼氏いない歴774年:2008/01/02(水) 00:58:33 ID:IstByM0N
- >>36が幸せならそれでいいんじゃない?
貴方は結婚できるくらい可愛いくて完璧な女性なんだから
優越感かんじて幸せでしょう?自慢できてよかったね
- 38 :彼氏いない歴774年:2008/01/02(水) 01:26:48 ID:31V5Okd2
- 旦那や子供に偉そうな顔されるくらいなら、今の方が幸せ
- 39 :彼氏いない歴774年:2008/01/02(水) 01:37:03 ID:c4NMyWLD
- 他人と暮らせる人には一種の尊敬を抱く
- 40 :彼氏いない歴774年:2008/01/02(水) 04:37:13 ID:6ZUAFqWp
- 何か理由付けをしないと存在価値自体を否定されるようでいたたまれないから、
無理やり結婚に対して否定的な事を言ってるんだよ。
ネ喪や鬼女は苦しい喪女の内面をもっと労わってやれ。
- 41 :彼氏いない歴774年:2008/01/02(水) 11:18:04 ID:jMsDw1Ul
- 結婚…
女は寄生先ができて一安心だが、男は鎖に繋がれた働きバチ
楽しい錯覚も束の間、妻はすぐに心身ともに醜いオバサン化
哀れなのは諦めの境地で生きる既男
- 42 :彼氏いない歴774年:2008/01/03(木) 04:54:54 ID:RJZ79lCz
- 子を育てない女なんて、何のために生きてるの?
- 43 :彼氏いない歴774年:2008/01/03(木) 10:15:17 ID:Mj0jHnlq
- >>28 違いますよ〜。
恥ずかしながら福祉板あるのも知りませんでした。
- 44 :彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 01:23:52 ID:gevPhR0D
- 私もそろそろ高齢に差し掛かるな…
これからもひとりで生きてくよー
自己中だから結婚なんて無理だし子供も生みたくないし。
独身だと好きな時に好きな事出来るし、背負うものもない。
ただ貯金がないから将来不安ー
長生きはしたくないな…
- 45 :彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 02:29:23 ID:XX+9KmYk
-
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1195642098/l50
654 :可愛い奥様:2008/01/08(火) 02:04:02 ID:50MWLQ6Y0
>>648
そうそう、老人ホームも、死んだら無縁仏決定の身寄りの無い老人はそもそも入居できないよね。
入居する時の契約で、保証人とか身元引受人みたいな人は絶対に必要でしょ。
特に老人なんか死ぬために入居するんだから、死んだ後の面倒見る人がいなければ
老人ホームなんか入れるわけがない。
家族がいない人ってほんとにどうするんだろうって思う。甥や姪に頼む?オイオイ勘弁してよ
身内に毒がいると迷惑ってのはこういうところからハッキリしてる。
- 46 :彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 20:43:37 ID:G7NcPAhw
- >45
いや、老人ホームはそもそも貧困や病気の高齢者対策ではじめた物だから
介護度だけでなく身寄りのない人ほど緊急度が高いので優先で入居できるのさー。
無縁仏決定でもホームでなんとかしてくれるのさ。
荼毘に付す金が無くても市町村から支給される弔金でなんとかできるし。
ホームにたいてい仏壇もあるしな。
勿論これは、市・県立または社会福祉法人の老人ホームの話で、有料老人ホームは別だがなー。
- 47 :彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 20:57:36 ID:G7NcPAhw
- なんだマルチだったのか。
レスして損したなあ。
でも、養護・特養老人ホームもそんなに悪いところではないですよ。
わしらが65歳を過ぎる頃には一生毒でもフツーになると思うですよ。
私は社会福祉法人経営の単身高齢者向けのマンションが沢山できると
期待しております。
毒でも親戚に迷惑をかけずに、楽しく暮らせるしくみが整ってきているのを最近感じるので
恐怖をあおったりあおられたりしなくてもOK。
- 48 :彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 22:45:29 ID:7QhPqDcH
- 自分で出来るうちは何とかやって後は施設のお世話で・・・・・
安い所はそれなりの対応だとか
でも甥とか姪とかなんて最初から当てにしてないし出来るわけないし
当てにするほうが変ですよ。所詮他人。
どうせなら施設の人間に世話になった方が清清します。
だからお金だけは貯めないと。それだけですね。
独身の皆様へ
下手な親類に頼るより事務的な他人の方がマシです。
仕事だから上手く対応してくれます。
あまり貯蓄のない私は宝くじ毎回買ってます。
- 49 :彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 23:46:57 ID:QV+GTRwJ
- >>46
>>47
すっかり信じ込みかけてた自分としてはちょっと
安心した・・・・・。独身は一環の終わりなのかと
おもったけど救いの手はそれなりにあるんですね・・・・。
それにしても凄くお詳しいんですね!
しかしながら既女の決まり文句に近いものがあるけど
どうして毎度のように「独身だと全てが終わり。不幸になる
のは明らかで将来怖いぞ、悲惨だぞ」的な不安を煽る材料しか
書かないというか、よく調べもせずに、
「私の言ってる事が正しいのよ、これが全て現実なのよ、
これが真実なのよ」と言いたげに決め付けるのだろうね。
- 50 :彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 23:58:35 ID:dqoz+FPJ
- だいたい寝たきりや酷い認知症になった時子供が介護してくれると思ってるんだろうか?
鬼女は。
私はもし結婚してたとしても施設に入るつもりだよ。
- 51 :彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 00:53:27 ID:YXajkV1a
- >>50
既女の思考が知りたくてたまに覗くけど、
今まで家族(or子育て)に尽くしてきたから、どんな状態になろうと
まっとうに育った子供であれば最後まできちんと面倒看てくれるもの
なのだそうだよ。老後の為にも結婚すべきと書いてある意見が大変多い
ことからも伺える。
- 52 :彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 12:06:32 ID:nJRgjZ5l
- そもそも65過ぎたら、まして80すぎたら夫婦二人そろっている
可能性は低いよ。
結婚していたっていずれ独居老人になる可能性は高い。
その時子供がいなければ、毒の場合とたいして立場は変わらない。
子供いてもが面倒見てくれるかどうかわからんさー。
- 53 :彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 17:41:30 ID:OqXisdp4
- 子供が面倒みてくれるって考えの人は昭和脳なんでしょう
- 54 :彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 22:26:47 ID:J0rwW0MJ
- 結婚出来るのにあえてしてない人が言うのであればまだ説得力あるけど、元々
結婚なんて出来ない人が言っても負け惜しみにしかならんよ。
頭悪すぎて高校にすら進学出来なかった人が「大学行ったって何の役にも立た
んから行かない」とか言って周囲にpgrされるのと同等。
- 55 :彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 00:24:34 ID:hh2km7tR
- >>54
まあ いいじゅあないですか。54さんはまっとうにお育ち
でしょうから結婚しているんでしょ!?自分がよければそれでいいじゃない。
「結婚すらできない悲惨な喪女」が何をほざいていようと
所詮、高みの見物で他人事でしょ!?せせら笑ってるがいいよ。
- 56 :彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 01:09:22 ID:tIVxVBG6
- >>55>>54は煽りの自作自演なのかどうなのか悩むな。
- 57 :彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 16:55:01 ID:o6MukHez
- こんなスレあったんだ。嬉しいぜい。
自分は共同生活に向いてない。いくら良い風にシュミレーションしてもダメだ。
頑張って金ためよう…。
- 58 :彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 16:59:30 ID:etSYsN08
- お金がないと、家族がいても絶対に孤独死するよ
子供といえども独立した人格をもって、自分の損得で生きてるんだから
一緒に住んでても何の得にもならない人となんか一緒に住むわけないじゃん
独身でも、お金があれば大丈夫
きちんとした民間の介護ホームに入れて、手厚い介護を受けられるから孤独死はしない
- 59 :彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 14:25:48 ID:TSMdO403
- お金ほすぃ…
- 60 :彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 16:21:34 ID:1F96+evo
- >>58
>一緒に住んでても何の得にもならない人となんか一緒に住むわけないじゃん
既女?
- 61 :彼氏いない歴774年:2008/01/19(土) 23:23:30 ID:ScndWqzC
- 保守
- 62 :彼氏いない歴774年:2008/01/19(土) 23:41:20 ID:Gz3mwizE
- お金と友達と趣味があれば大丈夫!
- 63 :彼氏いない歴774年:2008/01/19(土) 23:44:01 ID:ScndWqzC
- だがそれを維持するのは非常に難しい。
友達も脱喪しないとは限らないしお金は使えば減る。
- 64 :彼氏いない歴774年:2008/01/19(土) 23:59:54 ID:xSarezaw
- リアルでもたまに生涯独身宣言してやたらと結婚について否定的な事ばかり言う人とか居るけど、
ほぼ100%「したい・したくないに関わらずあなたは出来ないよ。」と思わず言いたくなる人ばかり。
何故か美人や性格良い人は皆無。
- 65 :彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 00:17:34 ID:WI+Mr68B
- どうでもいいよ。
他人に関心がないから。
一人大好き。友達なんて別にいてもいなくてもいいよ。
今いる友達がいずれ結婚して疎遠になるとしても関心ない。
今のところお金の心配もないし、もしお金もない、介護が必要
とかの状態になったら死ねばいいよ。
死ぬまでにやりたい事たくさんやっておこうと思う。
- 66 :彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 00:38:02 ID:L7vIg0dk
- >>64
既女だなお前
- 67 :彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 04:54:12 ID:kt9S13uU
- http://img.ne-ta.com/images/20061022-3.jpg
- 68 :彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 11:35:44 ID:DR890VGJ
- ずっと一般事務や営業事務やってました。
これって特別資格もいらないし、誰にでも出来る仕事。
これからどんどんトシ喰って行くと、転職しようとも若い子には負けるし
今の職場も肩たたきされるかもしれない。
とりあえず資格取得に頑張ってます。
医療・福祉関係に絞って通信教育で勉強してます。
休みに遊ぶ友達もいないしね。
- 69 :彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 08:05:20 ID:GbtGu3Nu
- 鬼女ってすぐ他人の人生に口出しするから分かりやすいよね
他人にかまう暇あったら自分のことを考えればいいのに
もう自分で自分のことを見捨ててるのかな?
- 70 :彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 22:27:11 ID:yvvmXZsi
- 他人(旦那とか子供とか)を生きがいにしてきたから、
自分のことより他人のことが気にかかるんだろう。
良くも悪くも。
母親見てるとそういう感じ。
- 71 :彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 19:09:03 ID:++Pdo4OH
- 某有名スレに書いてあったけど既女は自分の基準とか
幸せを比較する基準が常に他人との比較だから
他者と比較しあって自分がそれより上か下か平均か、
世間のレールから外れていないかが一番重要なことらしいよ
だから皆ができていること(結婚)が出来ていない人を見ると
口挟んで突っ込みたくなるんでしょうね
「他人から自分がどう見えているか」が一番大事なんだよ。
それが自分の存在意義だから。「幸せな自分」を演出する為にもね
- 72 :彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 16:05:50 ID:V3CICAE/
- 一応、法律系資格職を取って独立開業済み。
自分一人の生活は今後困らないと思う。
声には出さないけど、自分より稼げない男となら結婚しないほうが
いいと思ってるので、今後も結婚しないと思う。
ただ、最近切実に同じ年ぐらいの同じ境遇の女友達がほしいなと思う。
一緒に旅行したり、食事したり。
友達いるにはいるけど、同じ独身でも派遣とか正社員でも年収が少ないので
あまり生活レベルが合わなくて会ってても最近楽しくない。
こんな歳(38歳)になって、正直しょぼい食事や旅行したくない。
あ〜、私っていやな女だなと思うけど、やっぱり生活レベルって重要だよ。
友人でも恋人でも。
- 73 :彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 16:14:28 ID:LbHo3hKA
- >>72
カコイイ!!
- 74 :彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 16:52:38 ID:CeFbA2B3
- >>72
私は友達の年収や境遇なんて気にしたこともなかった
同じ価値観の人見つかるといいね
- 75 :彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 17:18:32 ID:bWYGG/Oi
- 母子2人くらしだけど母が無貯金無年金なのを知ったの20代半ば
それ以降母の老後の事だけ考えてきた
ちょっとばかし蓄えもできたけど
年金全免除の年が多いから自分の老後はどうなるのやら…でも貯金あるって安心する
もう結婚できる歳ではないしなんとか1人で生きてくよ
- 76 :彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 20:18:43 ID:LYP2NkFB
- >>72の収入って1000超え?
独立開業出来る知性と行動力があれば、
ここの板で同じタイプの方と知り合えると思います。
頑張って探してみて下さいね。
私はここの板で素敵な喪友と知り合えましたよ。
- 77 :彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 13:18:13 ID:wmqivhMw
- >>76
72です。
1000超えてます。
この板で喪女さんのお友達見つけられたんですね。
いいな。うらやましいです。
- 78 :彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 19:17:05 ID:w8MZxRJ4
- >>72
生活レベルよりも重要なのは価値観。以上。
- 79 :彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 19:37:05 ID:6cuAPB9C
- 相性の合う人がいても価値観が違うと一緒にはいられないな私は。
価値観≧相性>生活レベル>その他の条件
- 80 :のぞみ:2008/01/25(金) 19:40:23 ID:iyWaR2R1
- http://idol2007.1616bbs.com/bbs/
レズビアンになりました。幸せです♪
- 81 :彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 20:03:17 ID:SbUslTHF
- 孤独死にならないために1年間100万貯めて定年までそうゆう感じで貯めておけば大丈夫だと思う。
- 82 :彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 22:15:21 ID:eE0HpkZY
- 喪女の老後スレとかぶってるようなかぶってないような
- 83 :彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 23:28:13 ID:5UggOIWI
- 久しぶりに学生時代の友達3人と会ったんだけど、
1人は既婚=子供あり、もう1人は結婚間近そして
残り1人は、妊娠8ヶ月
結婚願望なしとはいえ、安月給で、超貧乏生活を
送っている自分があまりにも情けなくて、
行かなきゃ良かったと後悔の嵐
バリキャリなら、
こんな情けない思いもしなかったんだろうなと
>>72がうらやましいっす
- 84 :彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 00:01:55 ID:BuSZCHPJ
- >>83の年齢がわからないけど、
今の仕事で昇給は無理なの?
資格を取るとかは?
>>72
持ち家ですか?
もしそうなら、将来どうするのか聞きたいです。
私は持ち家ですが、誰に譲るか考え中なので。
- 85 :彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 00:58:29 ID:T0XNDsPe
- >>83
それなりの資格はもってるけど、
評価は全くされず
業績悪くないのに、
サビ残に、勤務年数7年でも、未だ大卒初任給なみ
1人暮らしゆえ、転職はすぐにできないけど、
今後どうするか模索していた時だっただけに、
幸せのトリプルパンチはかなりこたえました
- 86 :彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 01:05:49 ID:FW3Uwy+q
- ふむ
- 87 :彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 10:25:19 ID:1cnQnx6r
- 新聞での相談みたいので、高齢男の既婚者(専業妻子供1人)で月収20万の人もいた。
知り合いの若い男の子も正社員で15万とか。
こういう人って老後は、子供いるから安心してるのかふと疑問に思った。医療系でも医者や薬剤師以外の男は年収低いよね。
1000万稼ぐ喪女の人かっこいい!
- 88 :無職男:2008/01/26(土) 11:56:19 ID:Fpo2pY5P
- 収入だけじゃなくて、一緒に子供と生活して子供の喜ぶ姿が成長する姿が
人生の大きな喜びだと思う。
たしかアンケートでも30代の幸せを感じるときがそんな回答だった
- 89 :彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 12:43:53 ID:YLcQtOJV
- 入院したばかりで無職の自分は人生終わった・・・・
なすすべ無し・・・・。独女友達からも既女友達からも
見下されてる自分はどうすればいい。職があるだけマシ。
- 90 :彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 13:11:43 ID:gqMPqE2E
- 一生独身を選択した喪友達が正社員で働いている。
正社員なら独身でもいいよけどバイトパートはキツイと思ってしまった・・・
- 91 :彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 13:43:17 ID:4U0sh+dB
- 両親とも一人っ子。双方の親の介護で我が家は大変なことになってる。金はあるけど父は封建的でワガママだし、母もいわゆるお嬢ちゃんでワガママ。
結局私が良いように使われてる。
親戚は、鬼女と同じようなメンタリティーで、世話をしないくせに、今じゃ寝たきり認知症の祖母を、そろそろ施設に入れるしかない現状をただ可哀想と、批判するのみ。
時々両親や親戚に対して氏ねよと思う。こんな状況がもうずっと10年以上続いてる。私の人生返して欲しい。
結婚や男なんかに夢も希望もない。男は嫌なことから逃げる。逃げて良いことになってる。世の中的に。
鬱じゃないけど、死ぬ選択肢はいつもそこにある。ていうか、年寄り&両親には早く死んで欲しい。毒吐きスマソ。
因みに私まだ20代orz
- 92 :72:2008/01/26(土) 15:39:56 ID:v+FVrUjK
- >>84
住んでる所は今実家です。
今、マンションを購入しても、30年後位に建て替えとか
中途半端な年齢のときに煩わしい問題が出てきそうなので、
45歳くらいでキャッシュで終の棲家を購入予定。
ただ昨年、事務所土地建物を新築したので、これは自分名義。
将来、リバースモゲージで自分のために使い切る予定。
(施設費用とか葬式費用とか)
誰かに譲るなんて考えてないです。
もし、するとすれば盲導犬の団体とかに寄付かな〜。
親戚なんか付き合いないし、下手に贈与したら争いの元でめんどくさい。
老後、子供がいたら安心なんでしょうけど、ないものねだったって仕方ないなと思っています。
今、自分にできることを一生懸命してみてみるしかないかなと思っています。
>>89
入院したばかりだと心細くなりますよね。
そんな私も30歳の時は無職で入院中(そんな重病中ではないですけど)でした。
将来の不安でいっぱいだったけど、結婚もできそうにないし、
一生独身と思ったので、30過ぎて人生かけて資格の勉強を始めました。
ほんと、苦しかったけど(今も苦しいけど)、なんとか既女友達と会っても
対等に話せるくらいに生きてます。
将来見えなくてあせってくるでしょうけど
まずは早く健康を取り戻してくださいね。
見下すような人とは無理して付き合わなくってもいいと思います。
そんなの自分の気持のマイナスになっても、プラスにはなかなかならないと思うので。
- 93 :彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 15:58:54 ID:SSn0ddr/
-
美人─┬─女優
├─モデル
├─歌手
├─アイドル
├─タレント
├─女子アナ
└─玉の輿
- 94 :彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 16:16:06 ID:B22+AJCe
- 今まで勤めてて、50過ぎた婆さんで正社員としてまともな給料もらってる人
見た事無いんだけど。正社員の人は役人とかですか?
女が一人で一生、生きてくだけの経済力ある人なんてほんの数%だと思ってたけど
2chでは大勢いるのですね。
- 95 :彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 16:21:19 ID:gqMPqE2E
- 年収少ないけど貯金何千万もある独身は経済力あると思われる
- 96 :彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 18:00:31 ID:L4L8MTwP
- 今は課長、部長クラスなら女性も数人知ってる。
でも昔から身近にいた年輩の働く女性は、自営とか資格職が多いな。
周りの女性はほとんど働いているので世間にも大勢いる印象。
- 97 :彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 21:29:44 ID:BuSZCHPJ
- http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1191778860/
30以上の人はここで喪友を増やすのはどうでしょう?
- 98 :彼氏いない歴774年:2008/01/29(火) 03:23:38 ID:xpzt11Bb
- 喪で経済力なくて嫌々結婚、後離婚→子連れで路頭を迷う
高齢毒喪で希望ない貧乏暮らし
客観的に見るとどっちがリスク高いかな?
- 99 :彼氏いない歴774年:2008/01/29(火) 08:26:40 ID:VXwbqCm3
- 子供が小さいうちはナマポとかで食っていけるのでは?
毒だと身内以外当てにできん罠
- 100 :彼氏いない歴774年:2008/01/29(火) 18:19:38 ID:BUzJ8vvY
- 子供まで犠牲になるじゃん。毒なら自分一人でいいんだからずっと楽。
- 101 :彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 17:25:23 ID:ggqN8vT+
- 女性が一生食べていけそうな職業って具体的にはどんなものでしょう?
公務員、医療専門職、IT専門職…以外に穴場な職種はございますか。
25歳で大学は中退してしまい高卒ですが、女性で独身となると今後学歴も必要になりますよね;
自営業されている方は、どのような分野で成功を収めているのでしょうか。
- 102 :彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 08:27:59 ID:zPqJ7MW1
- ソーホーじゃね
- 103 :彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 16:07:21 ID:DLa8zSph
- パートじゃ無理だよね・・・
- 104 :彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 21:19:19 ID:bosYuahe
- 携帯から失礼します。
私は30歳派遣です。
皆さん地位も経済力もあって羨ましいです。
私も貯金だけは頑張ろう。現在300万ちょいですが。
- 105 :彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 23:34:26 ID:ED5d1ryA
- >>72
何の資格を取られたんですか?
私もそろそろ真剣に一人で歩む事をかんがえなきゃいけないので
参考にさせて頂きたいです。
- 106 :彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 23:34:36 ID:vjDHFI8T
- 一生独身宣言してる人の大部分はパートや派遣等、将来の保障も何も無い人という現実。
選択型独身者の正社員とは根本的に違うんだよね。
- 107 :彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 14:56:11 ID:FaXwiqYx
- 仕事が非正規なのも、パートナーがいないのも、選択してそうなったんじゃなくて
しょうがないくだからね、多くの高齢喪は‥
- 108 :彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 15:08:27 ID:seBNFgmP
- 健康な体でいる間は定年まで働いて2000万貯める予定でいる。
21歳で60万しかないし今だバイトだし本当不安だ。
- 109 :彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 15:39:42 ID:H74MLPKc
- あきらか水商売やん。なんの釣りだよハゲ男。
- 110 :彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 15:44:39 ID:seBNFgmP
- ??
- 111 :72:2008/02/07(木) 12:43:21 ID:GAikxGOn
- >>105
司法書士です
- 112 :彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 19:37:00 ID:pyZY3sTM
- だーれもいないね。
みんな結局一生独身の覚悟ができないのかな・・・
- 113 :彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 23:06:53 ID:uJgnkJH7
- >>111
借金持ち相手に一生食っていけそうだね。
- 114 :彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 23:46:07 ID:tzAXgEu1
- 交通事故や病気などにあって植物人間になったら安楽死してもらいたい。
なんか病気になって人に世話してもらうことって凄く惨めで恥ずかしくて情けない。
そんな姿見られるのなら一生一人がいい。
- 115 :彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 03:05:59 ID:gfW7WcSZ
- とっくに一生独身の覚悟はできてるよ。
でも宣言する程のことでもないしな…。
- 116 :彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 05:49:09 ID:6mJwlw3A
- >>72 コレと同一人物だね。喪女でしたかw
↓↓
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0206/167844.htm?g=04
- 117 :彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 10:37:39 ID:rznQbOJN
- ↑読んできた。
本人が「何か自分のやりがいや楽しみを別に持って行きたいので
こんな楽しみややりがいがあるよという方アドバイスを」と言ってるのに
ほとんどの人が「結婚を諦めるな」という方向でアドバイスしてるのが
やっぱ世間てそうなんだなあ、と思った。
でも、普通に「30代後半独身女性にオススメの趣味ってありますか」と聞けば
質問にそった答が返ってくるんだろうけど
わざわざ「収入には困らない」とか「結婚は妥協してまでしたくない」と
書いてるあたり、このトピ主って、自分では自立してるようなこと言っといて
根っこは相当な構ってちゃんだね。
- 118 :彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 10:59:12 ID:Qv+NDQAr
- 確かに敷居を下げても中々ご縁が無い人も多いのに(ここは喪女板)
さらに収入も低く一人で将来が不安という書込みが多い中
自分は高収入&年収1000万超え男以外は眼中無いみたいな喪女じゃ無くても
十二分に高い条件の書き込みされると、正直なんだかなーって思う。
ここ↓見たら年収600万円以上の未婚男性の比率は3.5%だって
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1191944704/l50
- 119 :彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 12:29:31 ID:gQ5XOfbU
- >>117
お答えが相談の本筋から外れているのは
世間のそういうところもあるけど
トピ主自身がなんだかんだ言っても
結婚を諦め切れていないのを読み取っているからだと思う。
- 120 :彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 13:30:13 ID:zP2M0EH+
- 独身と決めた人は健康にきおつけたほうがいいよ。
健康じゃないと働けないしね。
一人で一生生きていかなきゃいけないんだから。
- 121 :彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 13:38:55 ID:zeKfntbR
-
もともと特別なオンリーワン!
- 122 :彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 17:24:01 ID:i7BnGnml
- ちょっとこの流れに疑問!
一生懸命に努力して頑張った72を叩くより、
もっと自分で努力して年収上げるなり努力したらどうなの。
一生独身なんでしょ
他人に構うほど余裕があるの?
- 123 :彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 22:09:47 ID:QMGpUCth
- 72は立派だな。
自分とは大違い。
- 124 :彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 22:45:17 ID:asm8y9YZ
- 72はすごいよ。
私もそう思う。
- 125 :彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 23:53:10 ID:zYOk+X9B
- 72って、
難関資格取っちゃうわ、
女手一つで事務所作っちゃうわ、
結婚なんか眼中なし!的なイメージでかっこえー
と思ってたけど
結局は、結婚願望ありありで、
普通の女なのね
- 126 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 00:57:37 ID:Jas234f5
- いいじゃん。それで。にんげんだもの。
そうそう簡単に吹っ切ったりできるものではないと思うよ。
- 127 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 01:30:03 ID:6CjYJX9J
- たぶん見た目が・・
- 128 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 02:01:18 ID:dyMBA9Hm
- 両親に結婚の嫌な面を散々見せられて、
十代のうちに独身でいることを決意した私が来ましたよ。
既女でお子さんのいる方は注意されたし。
夫婦仲悪いのは子供に良くない影響を与えるよー。
実の親でも所詮他人、自立したら後はシラネ、という人間に育つ可能性も高い。
自分が喪なのはブサなせいもあるけど。これも両親の負の遺産だな。
相続放棄できないのがツライ。
- 129 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 11:01:35 ID:oWeWfwKC
- ここの人って意地悪な人が多いね・・・
努力で成功してる人のあげ足とって
何が楽しんだか・・・
- 130 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 11:06:27 ID:gLlPQJnm
- 努力して成功したって
自分より収入の低い人を見下すようなレスを書いてたら
嫌われても仕方がないのでは?
人間の価値は収入が全てじゃないんだし。
- 131 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 11:11:34 ID:TaiTcOae
- 私も多分一生独身だと思うなあ。好きな人も出来た事がないよ。
もう三十路なので、本気で仕事を変えてどうにかしたいと思ってる。
年収計算したら208万だったよorz
転職するなら今しかないって気になってるので、多分動く時なんだろう。
年齢的な焦りもあるけどさ。
資格は…簿記2級、MOS位か…。パソコン好きで取ったシスアドもあるけど、
販売経験だけしかない自分には何の財産にもなってない。
田舎故に求人の少なさもネック。でも頑張らないと。
- 132 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 12:42:49 ID:9UFWcYBb
- >>129
スレタイ読め
- 133 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 12:58:39 ID://bHL9zK
- >>131
それ手取り?
- 134 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 13:19:34 ID:TaiTcOae
- >>133
恥ずかしいけど税込orz
- 135 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 13:22:23 ID:0uPPKao/
- >>131
いっそのこと都会に出ちゃえば?田舎で一生毒はしんどそうだしね。
- 136 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 13:26:29 ID:TaiTcOae
- >>135
家族がいるから出れない。
スレチになるから詳しくは書けないけど…。
でも、出れるものなら出たかったよ。
- 137 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 13:28:51 ID:3mWhWcba
- 今このスレ見つけた
自分も頑張ろう・・・
子供は嫌いじゃないけど、一人のほうが好き
昔クラスに一人はいなかった?女の子グループに参加せず本ばっかり読んでた奴
正直、お金さえあればいつでも引きこもりたい・・・
- 138 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 13:33:57 ID:0uPPKao/
- >>134
そっか〜。求人も独身率も高い都会だと生きやすいのにね。
でもそのうち田舎も変わるかもしれないよね。頑張って。
- 139 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 13:34:39 ID:0uPPKao/
- ごめん。>>136だわ。
- 140 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 13:38:16 ID:0uPPKao/
- >>137
私も超引きこもりだよ。仕事だって在宅さ。
ず〜っと誰にも会わなくても平気。
何かPCの関係かレス番が狂う。マカエレ駄目だな…。
- 141 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 15:15:43 ID:ThGWDiQE
- 自分も一人が好き。
けど何かしてないと一人でいるときイライラしてしまう。
- 142 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 15:46:07 ID:fu3rdy2l
- 一人に慣れすぎて新たに友達をつくろうだとか全く思わない。
時々同級生から遊ぼうとか言われるけど、仕事が忙しいフリして断ってしまう。
親友以外の人と会って話すのは疲れる。
- 143 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 21:38:58 ID:/QXeZX+S
- このスレタイ少しおかしくない?
結婚の選択肢が皆無だった高齢喪女が選択型独身を気取っても痛いだけだと思う
- 144 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 21:43:16 ID:1zxzjiEq
- 喪女の場合、積極的に一人が良いといっても
廻りからは負け惜しみにしか聞こえないところが辛いところ
- 145 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 22:07:21 ID:/QXeZX+S
- 本当に独りが良い人には気の毒な話だけど、現実として負け惜しみから仮面を被る人が多い
から仕方がない
- 146 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 22:07:56 ID:IKugdxoP
- >>142
そう疲れるんだよ
気を使って同調したりとか
もうできない
- 147 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 22:21:15 ID:fHPQzJiF
- 負け惜しみでもどうでもいい。
人と一緒にいるの疲れた。それだけ。
- 148 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 22:40:23 ID:jCIB0SNf
- >>145
逆じゃないの?
私は本当に一人がいいと思ってるけど
そう言っても負け惜しみだと思われるのがわかってるから
「結婚したかったけどモテなくて・・・」と言ってるよ。
そういう人のほうが多いんじゃないかな。
- 149 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 22:52:21 ID:1zxzjiEq
- でも私の元喪友で当然彼もずっといなくて事ある毎に
「男なんてうざいだけ、一人が楽」って聞いても無いのにいつも言ってた女が
突然彼(喪男)が出来てあっという間に結婚した。
今までの力説はなんだったんだっておもった。
- 150 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 22:59:43 ID:tTzJ8Gz+
- 気が変わっただけでしょ。
- 151 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 23:04:41 ID:1zxzjiEq
- でも気が変わった後に得意の力説はなかったね
- 152 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 23:10:38 ID:tTzJ8Gz+
- そりゃ気が変わったんだから力説するわけないよw
何を当たり前のことを
- 153 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 23:21:17 ID:/QXeZX+S
- 散々力説していたのに「急に気が変わっただけ」ととるのは不自然すぎでしょ。
状況を素直に解釈すればその喪友は非常にプライド高くコンプレックスも凄かったんだと思う。
- 154 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 23:27:53 ID:tTzJ8Gz+
- ゴルフなんか絶対やらない!と力説してた人が
いざやってみたら面白くて嵌っちゃったなんて
よくあることじゃん。そんなもんだよ。
1zxzjiEqは元々その喪友のことが嫌いだから
その変節振りが鼻につくだけで。
- 155 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 23:44:57 ID:3qj6xBad
- >>147
わかる。負け惜しみとか負け犬とか言われようが、どうでもいい。
誰かと一緒にいる事に私も疲れた。まして結婚なんて絶対無理。
幸い相手もずっと見つかりそうにないし、このままひっそり生きるのみだ。
- 156 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 23:49:27 ID:/QXeZX+S
- 何が気にくわないのか知らないけどID:1zxzjiEq自身が実体験から言ってる事をそこまで堅くなに否定すること無いのでは?
ましてや>その喪友のことが嫌いだから〜 以降の発言はもはや完全に想像の域だし
- 157 :彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 00:06:04 ID:MZHOxCC2
- >>142
まるっきり同意。
最近、既婚の友達がやたら会いたがるけど、何話すんだ?って感じ。
無理して会っても全然話が続かない。でも何度も会いたがる。何で?って感じ。
私も親友以外とは会いたくないので、ほとんど断ってるけどね。
- 158 :彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 00:07:06 ID:DCTPF28P
- >>152
>そりゃ気が変わったんだから力説するわけないよw
>何を当たり前のことを
通じなかったみたいだけど毎回のように自分の男論を力説していた女が
その男論が180度変わったらそれこそその革命的な変化を
語らずにはいられないでしょうということ。
男論語るのが大好きな女がその論の変化を一切語らずに180度正反対の行動にでたら
不自然に思うでしょう。
- 159 :彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 00:23:55 ID:DCTPF28P
- まぁその子がみんなからあまりよく思われて居なかったのは確かです。
もう少し詳しく言うと、その子の論は
「いつも色々な男が自分に言い寄ってくる、でも男なんてうざいだけ、一人が楽と思っているから、毎度いかに相手を傷つけないように断るかが大変」
という感じの内容を毎回会うたびに言っていて、
正直彼氏が欲しいが出来ない子達を見下したように感じに見えた。
うがった見方をすれば
「同じ彼が居ないという事でも、私とあなた達では意味が違うのよ」
というふうに言われているように皆が感じたのです。
- 160 :彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 00:55:10 ID:pXGU26g1
- モテない、ってことを認めるのが嫌だったんだろうね。
認めたほうが楽になると思うけど。個人差かな。
脱喪したい人はどんどんしたらいいよ。でも自分の選択には責任持ってなー。
自分は共同生活と団体行動にまるっきり向いてないので一人のほうが気楽。
結婚した友達を見ると、幸せそうだなー綺麗になったなーと思って自分もうれしいが、
結婚したいという気持ちにはならない。
ただ、自分にはできない選択をした、ということが羨ましくなることはある。
同じ立場になりたい、という気持ちとは違うんだけどね。
- 161 :彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 01:12:36 ID:MZHOxCC2
- >同じ立場になりたい、という気持ちとは違うんだけどね。
分かるよん。誰かがエベレスト登山に成功したら「すご〜い!」とは思うけど、
自分はやりたいと思わないって感じだよね。
「大丈夫。あなたも出来るよ〜」なんて言われても、顔面蒼白で否定するw
何かを成し遂げたことが羨ましいんであって、それ自体をしたいわけじゃない。
しかしこの世で結婚は、「皆が成し遂げたい目標」ってことになってるから難しいw
- 162 :彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 01:17:06 ID:3K5nzcnR
- >>157
既友が会いたがるのはずばり、
こちらの近況が気になるから根掘り葉掘り聞きたい事と、
ほかの友達の近況も「あの人はどうしているのか」と
独友を通じて情報を知りたいだけだよ。
で、友達たちの近況を知ったがいなや、
すぐに自分の旦那に面白おかしく噂話ではなしたり、
ほかの既女同士で世間話するんだよ。
(要はこちらの近況があちこち筒抜けになるだけです。)
自分がそうだった。
- 163 :彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 01:23:04 ID:MZHOxCC2
- >>160
にゃるほど。やっぱ会わないでいいや。
- 164 :彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 12:28:47 ID:6hS5dEAM
- 既婚未婚とかそういう立場を超えて古い友達と仲良くしたいけど難しいね。
マナーとしてお互い触れてほしくないだろう所には触れないようにしても
実際会ってみればギャップはあるし会話も途切れがちになる。
立場とか現在の人生プライオリティーが違うとどんどん疎遠になっていく。
- 165 :彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 13:36:20 ID:04Zv92gY
- >>161
自分は両親が小さい時に離婚したから、
男が自分のプライベート空間にいること自体
想像できないし、キモっとか思ってしまう。
だから、結婚している友達の話し聞くと、
「なんかスゴイな〜」って尊敬さえしてしまう。
毎日、隣同士で寝るとか、考えられん。ま、だから喪なわけだが…
- 166 :彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 16:46:08 ID:fkbHiHw/
- 生涯未婚率(50歳時点で一度も結婚をしたことのない人の割合)2005年統計
男性15%、女性6.8%
現在なお男女ともに未婚率が上昇中
将来的には20代男性の3人に1人は生涯未婚の恐れ
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1540.html
独身者が増えてるね‥
- 167 :彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 17:09:06 ID:UWiN6dvH
- 手に職持ってる女は結婚してない人多いね。
うちの友達は手に職持っていて主任とか責任ある仕事持ってるから相手いるけど結婚しないって言ってたから。
- 168 :彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 22:02:38 ID:y+k61oP3
- >>161
エベレスト登山の例え素晴らしい!そう、そうなんだ。
人がそれを達成するのは凄いと思うし尊敬するが、自分では絶対やりたいと思えない。
ほんと「結婚は誰もがするのが当然。したいと思うのが当然。」って風潮がツライ…。
- 169 :彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 22:16:56 ID:IuQZVaVq
- 何かの統計で、将来は三人に一人の女の人が
一生未婚で過ごすことになるというニュースを見たよ。
そうなれば、そんなに肩身が狭くもないような。
- 170 :彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 08:44:12 ID:QlHtmO1O
- ここの住人は選択的に結婚しないわけじゃなかろうから
肩身が狭い思いをするんだろ?www
- 171 :彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 10:18:17 ID:f10jvZwy
- そんな意地悪を言う子は嫌いです。
- 172 :彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 13:59:09 ID:xyKT/Hb/
- 結婚した友人・知人で
「旦那の実家や親戚付き合いがメンドウ」
とか言っている女が多い。
「おまえ、それが結婚ってもんだよ。
結婚にはそういう義務・仕事も含まれんのww」
とか、思ってしまう。
そういうのに限って、旦那の稼ぎで
普段は気ままなひきこもり(小梨専業主婦)生活。
「一生独身の人生」を選択する潔さも覚悟もないくせに
文句だけは一人前。
正月くらい旦那の実家に帰省して、旦那の顔でも立ててやれよ
とか思う。
- 173 :彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 14:15:18 ID:ig1BZ/0I
- みんな羊水腐ってるんでしょ?
- 174 :彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 14:16:08 ID:ReKmMjqH
- は!か!た!の!しお!
- 175 :彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 14:21:29 ID:ReKmMjqH
- ア、スイマセン
- 176 :彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 14:36:42 ID:sN4asOZY
- 一生結婚をしない女性も男遊びを楽しんでる人が多い
このスレの奴らは「誰にも相手されないから一生独身」なのに「自分から一生独身を選んだ」と言い訳する奴らが多い気がする。
- 177 :彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 15:36:26 ID:r+GOA98K
- 他人にお金使われるのが嫌なら結婚するな
- 178 :彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 15:58:34 ID:cfUqEotA
- これ、喪女が一番言っちゃいけないセリフな気がするw
喪が言っても強がりにしか見えないつーか。
- 179 :彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 16:49:24 ID:6yVI+cFh
- 一生独身の人生を選択した高齢喪女
「選択」じゃなくて「宿命」w
- 180 :彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 16:58:49 ID:ylqAVum7
- ↑こういう奴にいちいち絡まれるのがウザいんで
次回からのスレタイは「一生結婚を諦めた高齢喪女」にしようよ。
それならほっといてくれるっしょ。
こっちは関わる気無いのに、粘着して絡んでくる奴って、ほんと気持ち悪い。
- 181 :彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 18:17:58 ID:FgN4EJRc
- どうして独身なの?って聞かれて「結婚できなかったの。わざわざ聞くなんて失礼だと思わないわけ? うぇ〜ん。゜(><)゜。」って世間体に合わせて心にも無いことを答えてもアレでしょう・・・
- 182 :彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 19:07:01 ID:qL1RLMqh
- 単純に好きになる相手に出会えなかったってのもあるんじゃねえの?
- 183 :彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 19:22:11 ID:70AFZVUQ
- なら死ぬまで独身の選択する必要なくネ?
この先出会える可能性が無いわけじゃないんだし。
- 184 :彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 19:24:53 ID:oLgrKzyS
- ここの人達ってちょっと優しくされたら直ぐ惚れそうだね
何か優しさに飢えてる感じ
- 185 :彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 19:57:56 ID:p1A9Ow0k
- ウサばらしなのかorz。
- 186 :彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 15:47:39 ID:UnFowkoO
- >>184
だから、結婚詐欺とかにあっちゃうんだろう・・・。
- 187 :彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 00:28:24 ID:3wgNhwb3
- 確か4組結婚するペースで1組離婚してるんだよね。
つまり25%の確率で失敗するのが結婚。
諸事情で離婚しないまでも宅内別居など完全に冷え切っている夫婦もかなりだろう。
もしかしたら半分は失敗するのが結婚というもの。
だったら最初から一人でっていう生き方を構築していくのはベターかもしれない。
子供が生みたい人、世間体が気になる人は無理にでも結婚だろうけど。
- 188 :彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 01:45:48 ID:kFQHGEgc
- そんな事を言って自分を慰めてみたところで仕方がないよ
- 189 :彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 02:09:19 ID:fRnURzUH
- >>180同意。でも「諦め」という言葉に反応する説教厨がわきそうだね。
逆に結婚したいと思う理由がない。
ただまわりがうるさいから引っ越そうかと思ってる。
今は札幌にいるんだが、横浜辺りを検討中。
知り合いなんて一人もいないしね。
- 190 :彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 13:43:16 ID:+fz5Ctgh
- 「選択した」でも「諦めた」でもどっちみち絡まれるのか、ハァ・・・。
自分より不幸そうに見える人間は説教厨のご馳走だからなあ。
- 191 :彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 16:05:18 ID:Yw+jtO0F
- >>187
離婚が多いのは、好きなタイプの人と付き合えたり、結婚できたりする人が
少ないというのもあると思う。
現実問題、たまたま身近にいる異性の中から選ばないとならないし、
いつまでも探し続けるわけにもいかないから、
タイプじゃないけど良い人だから結婚したみたいな人って多そう。
でも実際に生活するとやっぱりタイプじゃなくて相性も悪くて
冷え切った夫婦や離婚を迎えるんじゃないかな。
本当に相性の良い人にめぐり合えるなら、
やっぱり一人より二人がいいと思うけどなあ。
本質的に独りが大好きな人って実際はかなりの少数派だよ、きっと。
愛されないから独りにならざるをえない人が独り好きを言い訳にして
自分を慰めてる場合がほとんどだと思う。もし本気で独りが好きならば
それは統合失調症患者の人嫌いみたいなある種の症状に似た病なんじゃないだろうか。
つか、真性の独り好きならこんなスレはチェックもしない、毎日を好きに生きてるだけ。
- 192 :彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 16:13:16 ID:KkpdEIcL
- 結婚って誰か言っていたがギャンブルのようなものだよね。
一人じゃ幸せになれないから結婚と言うギャンブルに賭けてみるみたいだ。
結婚をしたら幸せになれるかもしれないと言う甘い期待・・・・
結婚をしたら不幸になる人もいるし幸せになる人もいて殺される人もいるわけだ。
結婚と言うのは世の中で一番恐ろしいギャンブルだと思う。
そんな危険なギャンブルやるんだったら一生一人のほうがいいと思う。
- 193 :彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 21:02:06 ID:dYqpqjw6
- 結婚というギャンブルを他人にしつこく勧める人の神経を疑う。
損しても自己責任の世界なのに、何故にそんなに絡むのか?
あ、自分が失敗したから道連れが欲しいだけかw
- 194 :彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 21:12:49 ID:xAgnUD0r
- >>193
今日攻撃されたよ
そんなにいいんなら結婚5年以上たってるのに、早く子供作って土つぼに堕ちろって
言いたかったよ
老後の一人ぼっちは大変だよとかいうけど、
老後の保険として結婚したのかよpgr
- 195 :彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 21:19:14 ID:EEKTjKFj
- ageてまで人を見下した書きこみをしてる>>191は何なの…。
誰とも話もしたくない、というのと、結婚はいいや、っていうのは違うよ。
喪女が結婚の悪しき部分のみ語ってもどうしようもないとは思うけど。
咲く前に枯れたというのか、「咲く」という前提が無い万年青と言えばいいのか、
そんな感じの人生なので結婚という選択肢が無い。
向こうからも選ばれないし、自分でも選ばない。
今は男友達(恋人あり)とも遊んでるけど、そのうち皆結婚して遊べなくなるな、と思うと寂しくはある。
女友達も、結婚した子とはあまり遊べなくなったし。
単独行動好きなので、常に友達が周囲にいなきゃだめってこともないけど、
「輪から外れてしまう寂しさ」みたいなのがある。取り残された感じ。
でもこれは家庭を持たない自由とイコールでつながれてるものなんだろうね。
- 196 :彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 22:05:12 ID:18868vzI
- なんか皆、結婚出来ない自分を正当化するのに必死やな
- 197 :彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 23:21:04 ID:fRnURzUH
- 優越感を買いに来たのに残念だったね。
- 198 :彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 20:40:53 ID:K09sBs4E
- 考えたんだが、
次のスレタイは「一生独身の覚悟をしてる高齢喪女」でどうか。
絡みたい人はそれでも絡むだろうけど、
今までの絡み方は「喪女が独身を選択?pgr」って傾向のようだから、
そこで絡まれることは無くなるかと。
結婚自体に否定的な喪女は、「覚悟?勿論してるよ!」、
結婚には興味が無い喪女は、「そうだね覚悟しないとね〜」、
結婚をまだ諦められない喪女は、「一応覚悟はしとかなくちゃ…」、
で全喪女タイプが網羅できそうだし。
このスレが次スレまで続くかは分かんないけどね。
- 199 :彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 23:48:05 ID:y6MZtGZR
- >>198
それいいね
賛成・・・・!!
- 200 :彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 00:55:23 ID:n4GiH14d
- 高齢になってから、やはり看護師や薬剤師の資格をとっとけばよかったと思ったりするんですか?
- 201 :彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 17:16:43 ID:2ZaF7+X6
- 私は思春期に入る前というか
すでに小学校低学年あたりで
「私は一生独身なんだろうな・・・」
と思っていた
もうすぐ40歳 達観してる
- 202 :彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 17:30:52 ID:2ZaF7+X6
- 結婚したいやつはすればいいし、
結婚したくないやつはしなければいい。
そこを結婚してない奴は人間として欠陥品というような
価値観を植えつける世の中が嫌い
ただの繁殖作業に、個人の健康状態や能力はともかく、
恋愛だの感情だのを混ぜてどうすんの?関連性ないじゃん。
最も相性が優良とされる精子と卵子を人工的に受精させればいいだけ
馬や犬のようにプロのブリーダーに任せて
みんな試験管の中で育てりゃいいじゃんよ
ガンダムで言うところのコーディネイターだな
- 203 :彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 20:52:30 ID:klaJgyTZ
- >そこを結婚してない奴は人間として欠陥品というような
>価値観を植えつける世の中が嫌い
現実に高齢独身者の多くは性格に欠陥ある人が多いから仕方がない
>>202の説も極論すぎて普通の人から見ればメンヘラ扱いされるよ
- 204 :彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 21:12:09 ID:N6OPkowo
- >>201
真喪ともなれば子供の頃からわかるもんだよね。
私もそう。
- 205 :彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 21:29:31 ID:2ZaF7+X6
- >現実に高齢独身者の多くは性格に欠陥ある人が多いから仕方がない
性格がまともだからこそ、高齢独身の道を選ぶ人間もいるんじゃないの?
顔があまりにも醜すぎて、生まれてくる子供が可哀想、
だからあえて独身を選ぶっていうのが、性格に欠陥あるわけ?
あとは遺伝だな。自分自身が異常な染色体や病原菌を持っていたら
子供を産もうなんて考えはおきないぞ、性格がまともならな?
- 206 :彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 21:44:14 ID:klaJgyTZ
- >性格がまともだからこそ、高齢独身の道を選ぶ人間もいるんじゃないの?
居ると思いますよ 別に全否定している訳でもなく始めから全員がそうだと言ってる訳でも無いですから
染色体異常や病原菌持ちなど思考が極端すぎだとは思うけど
- 207 :彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 22:56:59 ID:7NE4EVQN
- 結婚が4分の1で失敗するってデータにお互いに耐えらんなくなって別れるのがその数で半分は一方が捨てられたくなくて奴隷的になっててお互い良い相手に会えたとおもってるのが4分の1なんじゃないかと思ってしまう。
こんなネガだから喪なのか?
- 208 :彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 07:58:49 ID:IfuN0BwQ
- 何のかんの言って今も昔も、
本当に愛し合って結婚してる人なんてほんのごく一部だろ。
今と違う所は、好きでもない相手と結婚させられて
好きでもない相手の子供を産み、
好きでもない相手と一生を暮らさなければならない掟があった事くらいか。
そこから逃げるには自殺くらいしか道が無かった。
- 209 :彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 11:24:09 ID:Phwi5e+U
- >>208
先祖の誰かが自殺してくれれば、私がこんなに悩まなくてもすんだのに・・・。
あぁ、産まれて来たくなかったよ。
でも、うちの親は恋愛結婚orz 不細工同士なのに・・・。
- 210 :彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 13:28:58 ID:VIEGmIqQ
- >>209
> でも、うちの親は恋愛結婚orz 不細工同士なのに・・・。
肉欲で生まれた愛なんだよ
不細工×不細工=美人になれればよかったのにね
不細工^2
- 211 :彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 14:59:49 ID:H4cvCWa9
- 人間は「恋愛(プラトニック)」と「セックス」と「繁殖」を
全て切り離して行えば
悲劇が起こらないと思うんだよな・・・。
ブサイク=リアル恋愛(プラトニック限定)許可・バーチャル内セックス許可、繁殖行為不許可
美女・イケメン=人権を与えた上での卵子と精子の大量提供
ってな。
こうすればどんな外見に生まれようがどんなに性格が悪かろうが
障害者だろうがみんな幸せになれる。
- 212 :彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 21:08:34 ID:Phwi5e+U
- >>211
その美女とイケメンの基準はどうやって決められるんだろう?
こんなに価値観が多様化してる世界なのに・・・。
- 213 :彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 23:19:40 ID:H4cvCWa9
- 決まっているだろう
国民の人気投票だ
抱かれたい男ベスト10
歌舞伎町ナンバー1
などに選ばれたイケメンだ
美女はミスコンでOK
- 214 :彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 02:11:54 ID:gKvJDakS
- 化粧や整形はどう考慮するの?
遺伝的素質重視なら無整形スッピンで評する必要があるね。
- 215 :彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 06:07:40 ID:ZANgjpk1
- おそろしく妻業に向いていない。
だから出来ないししたくない。
- 216 :彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 09:15:33 ID:WMTqc378
- >>72
凄いねぇ〜
医師国家試験より司法書士の方が難しいされている。
医師は私立のバカ大でも親が金あれば裏口で入るからね。
そういう連中でさえ受かるマークシートの国家試験より
法曹界の方が遙かに難しいと思う。
ただ司法書士はもう飽和だと聞いたけどまだまだ需要があるのかな?
それだけの年収あれば二束三文な男性との結婚は人生の足引っ張られる。
一生独身で食べていける職種となれば医師・薬剤師クラスならまずまず安泰でない?
あと看護師も年相応に給料はいいけど、いいけど女の世界で人間関係で疲れて
続かない人が多いんだよ。
でも三十路過ぎてから2年くらいの専門学校で資格で食べれそうなのって
看護師ぐらい?
頭よければもっと選択肢広がるけど・・・
調理師もいいかも。まかないで食費は浮く。でもあの厨房の世界は
本当に怒鳴るわめくの世界だからね・・・
- 217 :彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 22:46:41 ID:pKwyrPnh
- 何か偏見と妄想ばかりの内容だね 頭固そう
- 218 :彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 17:15:19 ID:lbczYRbQ
- ていうか歌舞伎町ナンバーワンてwww
ホストコンテストってこと?
ホストに優秀な遺伝子持ってそうなヤツいないよ。顔も頭もwww
- 219 :彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 18:40:56 ID:i9X/44Dq
- 結婚がギャンブルって本当だね。
ゴト師みたいに犯罪を犯して不当に勝つ人もいるだろうし
インサイダーみたいにルール違反をしてまで情報を有利に集めて損しない人もいる。
宝くじを買って当たる人もいればハズレてばかりの人もいる。
当たり方にも差がある。
- 220 :彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 19:29:10 ID:O1ZPVpFo
- 次のスレタイは「親より長く生きるなら一生独身以外の選択肢のない喪女」でヨロシク!
- 221 :のぞみ:2008/02/26(火) 19:30:41 ID:D3K4ukSp
- http://hidebbs.net/bbs/sexfriend
ババァ独身でバイブが飛ぶように売れるんです。
- 222 :彼氏いない歴774年:2008/02/28(木) 16:22:00 ID:bMgg4Pto
- 私にはここが居心地よくて丁度いいかもしれない・・・
30代高齢喪女スレいったら、
一刻もはやく結婚するために頑張っている人達ばかりで
気疲れしてきたorz ポジ&リア充が多いあのスレは自分には合わん
>>220
>次のスレタイは「一生独身の覚悟をしてる高齢喪女」でどうか。
>>198は?
- 223 :彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 00:54:01 ID:r4GvRZXK
- >>222
あの中には、喪じゃないのも混じっていて煽っている気がした。
ああいう雰囲気が耐えられない時はここかネガスレに行くといいかも。
私もあまり結婚や恋愛に乗り気になれないし、
そもそも先方からの需要がないので、一生独身確定だな。
- 224 :彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 12:23:42 ID:kieb2v5/
- 一生独身は決定、男友達も無理
でもそれ以外は楽しく暮らしたい前向きはここに居ても大丈夫ですか?
惨めな老後にしたくないので、前向きに努力したいのです。
老後はホームに出来るだけ入りたくないので、
環境の良い自宅で(まだこれから用意する)
余生を送れればよいなと
どうしてもそれが無理なら、
似たような喪女さんばかりの老人ホームもどきを作って入りたいです。
- 225 :彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 14:34:48 ID:HlN1OmT1
- そりゃあ楽しく暮らせるに越したことはないよね。私もコツコツ貯金してるよ。
優先順位は、付合いやオシャレに変わり、健康とお金になった。
この二つさえあれば生きていける。
- 226 :彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 20:45:02 ID:bkjXnRci
- 独身女性の平均年収は確か30歳前後が最高値でそれから先は歳を重ねるごとに下がっているね
40代に入ると社会からの需要が殆ど無くなるので手取りで200万ぐらい
安定した収入がある人は良いけどこのスレ住人のなかで一体どれぐらいがまともな老後が送れるのかね
- 227 :彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 21:52:52 ID:kieb2v5/
- >>225
健康は重要だよね
健康で程ほどのお金があれば、気持ちの余裕も出るし良いよね
健康に害を及ぼさないように収入を上げたいな
- 228 :彼氏いない歴774年:2008/03/02(日) 01:25:18 ID:H8xGW+iv
- 私なんか一生独身なのは、ほぼ確定だけど
今病気で無職だから老後や貯蓄まで考える余裕がないわ・・・・困った。
老後の心配のまえに、生まれつきの持病餅だから
健康体になることすら無理なんだよね・・・・オhル状態だよorz
医学的にも完治しないらしいしさ。
- 229 :彼氏いない歴774年:2008/03/03(月) 09:59:42 ID:dQp5Q8lz
- >>224
余生の世話を誰がするんだ??
まさか甥姪に期待してるんじゃないだろうな
- 230 :彼氏いない歴774年:2008/03/03(月) 12:37:53 ID://am8ivb
- 年齢が高くなるほど年収ってあがってると思うんだけど
- 231 :彼氏いない歴774年:2008/03/03(月) 16:12:37 ID:8TiBRltw
- >>230
ネットででも調べると判ると思うけど、女性の場合は一概に言えないよ。
平均年収とかも、30代あたりが頂点で
40代とかになったら下がってるもの。
- 232 :彼氏いない歴774年:2008/03/03(月) 17:43:28 ID:ELKbOcC4
- 一例だけど、これとか
ttp://nensyu-labo.com/heikin_nenrei.htm
どう考えたって女が男のように生きるのは無理だと思うお
かといって私みたいのはどうすりゃいいんだお(´;ω;`)ウッ
- 233 :彼氏いない歴774年:2008/03/03(月) 19:44:53 ID:Lzs8MgKM
- 収入少ないかもしれないけど、
節約術は女の方が優れている、
というのは欺瞞か・・・。
金はあった方がいいに決まってるもんな・・・。
- 234 :彼氏いない歴774年:2008/03/03(月) 20:56:25 ID:otEh7rGI
- >>232
うちは、男性と同じ仕事してれば、収入もそんなに違わないよ
希望して、営業内勤事務で、小学生の子供がいるから早く仕事上がりますって人でも
それなりの給料もらってるし、残業しないから残業代が付かないだけ
男性はそういうわけにいかないから、残業代がプラスされて収入はあがるだろうな
正社員なら、それなりに仕事をまかされて残業代も出る会社にいれば
収入は多いよ
女性だから収入が少ないっていうのは、それなりの楽な職場、
または、そういう低賃金がまかり通っている会社にいるのがいけない
- 235 :彼氏いない歴774年:2008/03/03(月) 21:42:45 ID:J1YdSvN2
- 自業自得だな
- 236 :彼氏いない歴774年:2008/03/03(月) 21:47:27 ID:ELKbOcC4
- だからさ、わかってるんだよ
転職もキャリアアップも出来ない低スキルは死ねってことだよね
- 237 :彼氏いない歴774年:2008/03/04(火) 00:01:45 ID:baGw1i4M
- 上からざっと読んで、色々と考えさせられたので書き込みます。
自分は40歳過ぎで、ここに居る人よりは少し年上と思われるので
少し自分の事を話したい。
20〜30代はIT系企業でむしゃらに仕事していた。200h超/月の労働があたりまえだった。
付き合った人もいるけど、結婚には至らなかった。その時は仕事が楽しかったし、勢いもあった。
だけど、男社会の中で上に立ち、同僚と対等に渡りあって仕事するのはきつい。
今思えば自分には向かなかったのかもしれない。
30代後半でうつ病になり、休職し退職した。
その時人生について、いやになるほど考えた。
退職して社会と関らず、ましてや子供が居ない自分の存在価値はなんなのかと・・・
知り合いの女性でこんな人がいる。
その人は根拠のない劣等感をいつも抱いていた
若い時、田舎の資産家と結婚した。その時彼女は私に
「これからの人生私の勝ち」と言ってのけた。
その時の私は、自分の力で人生を切り開く事に価値観を見出していたので
その言葉は何とも思わなかったし、むしろアホかバカかと思ってた。
5年経って彼女は子供を一人抱え、離婚。苦労した。
その後人生の巻き戻しを計るべく再婚、子供を一人もうけて再び離婚。
苦労は倍増した。
そんな時、最初の結婚相手が自殺しその生命保険金を受け取った。
今は子供の成長だけを憂いて、悠々自適に生活している。
人生は何があるか解らない。
リスクヘッジした人生はつまらない人生なのかもしれない。
となりの芝生は青いし、後悔する事も優越感に浸る事もあるだろう。
人生の殆んどを家族の為に苦労して、最後にたくさんの親族に温かく見守られて死ぬのが幸福か?
人生好きな事をして、一人さびしく死ぬのは不幸か?
結婚するしないもそうだけど、子供をつくるつくらないもある。
ここにいる人は独身(自分もそう)なんだけど
結婚しなくても子供はつくれるし、それにはタイムリミットがある。
自分はもう子供を産むこと事を諦めた。が一生独身を覚悟している訳ではない。
今、まだできる事ならあきらめないで欲しい。
長文でごめんなさい。
- 238 :彼氏いない歴774年:2008/03/04(火) 00:22:33 ID:s2RNX+e1
- >一生独身を覚悟している訳ではない。
まず最初にここが目に入ったんで読みませんでした。
スレチだよ。
- 239 :彼氏いない歴774年:2008/03/04(火) 00:23:22 ID:/vq5DunN
- >>236
本当の下っ端(というと言葉がわるいけど)
の三十路喪女はここにも居場所がないようだね・・・・私もだよ。
病気だわ無職だわ、将来の展望も見えないわで三重苦。
人生終わったよ。ほんとあとは死ねといわれてるんかね
- 240 :彼氏いない歴774年:2008/03/04(火) 20:50:00 ID:v/jz8c7I
- >>238
読まなくて正解だよ
この人はネ喪だし
- 241 :彼氏いない歴774年:2008/03/04(火) 21:02:39 ID:iPvLdYs8
- >>237
>付き合った人もいるけど、
この時点で板違い。毒女板と間違えたのかな…。
すごいネガティブな人もちらほらいるけど、
生活力が不安なら、まず何ができるのかを考えたらどうかな。
転職したいなら役立つ資格を取るとか、
あるいは「何ができないことがネックなのか?」を考えて整理するとか。
技能を磨く方向に行くのと、コミュ能力を磨くのと、
どっちが向いてる(マシ)か考えるとか。
アレに比べたらまだコレのほうがいい…!という後ろ向きな動機でもいいから。
- 242 :彼氏いない歴774年:2008/03/04(火) 22:32:33 ID:BGnfKoOH
- >>241
恋愛のない人生なんて生きていたくない。
- 243 :彼氏いない歴774年:2008/03/04(火) 23:30:13 ID:BMOfJkFK
- 喪女板の意味が分かってない奴がきているようだな
- 244 :彼氏いない歴774年:2008/03/04(火) 23:34:38 ID:5RdVRp6X
- >>241
言ってる内容を否定するつもりはないけどここは高齢喪女スレですからね
若い内なら色々と可能性や方向性も見出せるけど、年齢的に身動き取れない人も居るんじゃないかな
30過ぎで事務など簡易業務しか経験なく特別なスキルも無いような人だと、「自分に何が出来るか」
と自問したところで何も出てこないよ
資格を取ろうにも今の時代経験が優遇されるので資格だけ持っていても就ける仕事なんて少ないしね
まあ結局は将来設計の甘かった自己責任なのだけど、それを今更言っても仕方が無い
- 245 :彼氏いない歴774年:2008/03/04(火) 23:37:18 ID:bNMVTjcR
- 私は高校生のときに生涯独身を決めた。
でも絶望しながら決めた訳じゃなくて、結構前向きだったと思う。
人からは非難されるだろうけど、一人で生きるのも気楽で楽しそうだなって。
今もそう思ってる。
- 246 :彼氏いない歴774年:2008/03/05(水) 01:43:17 ID:adxcfTzj
- >>244
「今の自分に何ができるか」ではなく、
「今から自分に何ができるか」を考えてはどうか、
ってことなんだけど、言葉足らずだったね。
実務では経験>資格なのは承知の上で、
何もしなければ事態は変わらないし、先細りになる一方だから。
自分から動かなくても向こうからいい話がくるなんてこと、有り得ないでしょう?
まして喪女なら尚のこと。
自分に関して言えば、ド貧乏でも自分で稼いだ金で自由に生きられればいいや。
貧乏ゆえの不自由もいっぱいあるだろうけど、それも含めて諦める覚悟ができた。
- 247 :彼氏いない歴774年:2008/03/05(水) 08:36:30 ID:9IAH6i3e
- >>246
横だけど。
私は結構同意(特に下2行)なんだけど、喪板はデリケートだからね。
前向きな意見を提案されることで苦しくなる人もいると思う。
「〜したらどうか?」というより「私は〜した。」みたいな
自分のこととして語ればいいんじゃないかな。
- 248 :彼氏いない歴774年:2008/03/06(木) 02:16:18 ID:mAUXAQuw
- >最後にたくさんの親族に温かく見守られて死ぬのが幸福か?
えーと、それは嫌。
一人で逝くより、大勢に見守られながら自分だけが死んでいく方が寂しい。
- 249 :彼氏いない歴774年:2008/03/06(木) 14:08:12 ID:9c7tbG4q
- >>237
30代が高給のピークだったよ。40近くなると仕事の合間に
新人に基礎教えさせられて私が辞める方向へシフト。
中年男の社長は次代を担う若い子を育成したいと言ってたしね。
高齢独女でもうまく行くのは営業職か、男好きな女。
または女が極端に少ないIT系じゃ?←醜女でもモテるらしい
- 250 :彼氏いない歴774年:2008/03/07(金) 18:20:56 ID:YPClSt6a
- 女とヤってお金が貰える♪
まさに男の夢の仕事!
出張ホストっておいしくない?
ttp://rootinghost.com/2ch/01_info.html
- 251 :彼氏いない歴774年:2008/03/12(水) 17:05:49 ID:Cc86XyVl
- 働くのつかれた・・・
- 252 :彼氏いない歴774年:2008/03/12(水) 17:08:28 ID:NsDoFUts
- はうあ
- 253 :彼氏いない歴774年:2008/03/12(水) 17:10:14 ID:sOCi/gFv
- ↓ブス
- 254 :彼氏いない歴774年:2008/03/12(水) 18:06:16 ID:8g0hJ7Uk
- (^ω^)ノ
- 255 :彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 00:48:09 ID:k1rgI+tm
- なんで荒れてんのさ。それにしても人がいないなあ
30代喪女スレのほうの結婚したい人達の話題で持ちきりで
毎度、盛り上がってる所をみると、やっぱり皆
結婚する気満々な人達ばかりなんだね。自分はそこまでパワーも
付き合う気力も沸かないよ・・・・。自分支えるのですら精一杯。
疲れた。
- 256 :彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 04:48:45 ID:JLPHRtG/
- >>255
マジレスするとな、漏れみたいに難病患者になったら本当におしまいだから。
健康は宝だ。リセットしたければどこにでも転居や移住、旅行が出来る。
眩しいし羨ましいよ。
- 257 :彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 04:51:28 ID:JLPHRtG/
- といっても自分も通院や美容院くらいはいけるがね(後で数日寝込むwww)。
- 258 :彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 13:44:36 ID:YlY/UeTq
- ものすごくポジディヴでアドバイスってか上から目線で言い放つ
人がいるけど、その人は喪女なの?
あなたのように生きていければ喪女でも一生独身の人生を選ばないでしょうね。
人は人なんだから、考えをあらためなさいよと言うのは余計なお世話だと思うな。
私は別に後ろ向きでも前向きでもないけど、ある程度はあきらめてる。
結局ここにみんなボヤきにきてるんだからさ、熱く語られると疲れるんだよ。
- 259 :彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 19:35:05 ID:2QEI3MDz
- >>258
いつもageてる人でしょ?
アドバイスしてるつもりにしては書き方がイヤミなんだよね
喪男か極悪性格リア充の煽りだと思うよ
- 260 :255:2008/03/13(木) 22:52:53 ID:1FqzJcy2
- >>256レスありがd マジレスにマジレスですが、
実は私も難病指定の病気持ってるんですよ
お仲間ですね。難病以外にも生まれつきの内臓持病も
持ってたりしてアチコチ悪くて通院中ですよ・・・
治らない病気っつうのは辛いモンがあるね、恋人作るより
「病気とお付き合い」する方が私には簡単だったよ\(^o^)/
医者と看護師なら
沢山知り合いがいるんだけどねぇ・・・・・・・・。
- 261 :彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 00:55:35 ID:uj/ZIkaH
- オアシス発見!仲間に入れてください。
子供時代から結婚に夢は一切無く、仕事で頑張る!と張り切って
イラスト関係の職につくが、安定性ゼロでバイト掛け持ち状態の29歳です。
今も出版社とやり取りしてるけど、競争率高すぎてキツイ・・・。
一生一人や孤独感は全く平気でむしろ望む所なんですが、
長年のその日暮らし状態で貯金が溜まらないのが辛いです。
将来怖いですわ。
- 262 :彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 00:55:57 ID:xCqZBzc3
- 高齢喪女スレで書かれていたよ
ここの人たちは偏屈で、性格がねじまがっていて
暗くてヒネてる人が多いんだってね。変人で欠陥ありで
問題山積の人間だから一生独身なんだってさ
よく自覚したほうがいいよ!!!!!!!
- 263 :彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 01:08:19 ID:gHTOL3Ys
- 何を今更w
- 264 :彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 02:53:18 ID:FOgqiy/G
- こんな場末でしか上から目線で八つ当たり出来ない人がいるんだな。
ある意味珍獣。
- 265 :彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 04:23:03 ID:qE8iLt5A
- >>259
私はデザイン関係。仕事は勤めていた会社(バイト)から山のように来るけど、やっす〜い給料。
たぶん経費を引いたらコンビニなんかの学生バイトより安いかも。年収200万以下。
デザインが大好きってわけでもないので、最近苦痛でしょうがない。
頭痛、腱鞘炎、眼精疲労と寿命も縮みそうだし。
私も孤独なんか全然平気だけど、先は不安。収入もだけど身体が持つかな?って感じ。
- 266 :彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 04:26:55 ID:qE8iLt5A
- ごめん。>>261へだったわ。マカエレって番号が狂うな〜。何でだろ?
- 267 :彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 12:51:59 ID:wFSCnKmb
- 人と接するのが嫌だから一人で生きていたい。家族もいらない。
金と健康さえあればいい。
- 268 :彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 17:40:51 ID:eMQN5YAO
- >>267
ハゲド
- 269 :彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 20:59:01 ID:j4bs19RJ
- 大切な人間をこれ以上失わなくて済むという点では孤独もいいかも。
でもペットは飼ってしまうだろうな。矛盾してる。
- 270 :彼氏いない歴774年:2008/03/16(日) 04:46:00 ID:xNMliqWw
- 身軽な独り身だからって介護を押し付けられ易くなりはしないか?
後々のこともあり兄弟に強く出られないと、便利に使われてポイ捨てだよ。
そこら辺を親に談判すると癇癪を起こして、不摂生の限りを尽くした癖に
お前なんかの世話にはならん、葬式も親戚に頼むからしなくていいだと。
…それは全部あたしがひっ被るってことだろ!何もしないで老いる者の勝ち逃げ?
親って美味しい既得権だわ。
- 271 :彼氏いない歴774年:2008/03/16(日) 07:54:17 ID:1y6qRWnm
- 親が期待して子育てするのも老後の保険だからな
- 272 :彼氏いない歴774年:2008/03/17(月) 08:32:56 ID:pOQeW1jK
- 妄想の極みだな
- 273 :彼氏いない歴774年:2008/03/18(火) 03:02:31 ID:/L8qCzLm
- 他スレにも湧いてる極論野郎だからスルー
- 274 :彼氏いない歴774年:2008/03/18(火) 23:57:40 ID:CL0HcJoW
- 心身ともに疲れた日は
もう、一生独り身でもいいかなぁ
ってマイナス思考?になるよね
でも、そのうちそれにも飽きて
やっぱり誰かと一緒に暮らしたい
って思うようになりそう
- 275 :彼氏いない歴774年:2008/03/19(水) 00:00:04 ID:CL0HcJoW
- 今日は6時間位歩き回ったから
凄い疲れた・・・
でも、どうもお総菜は買う気になれなくて
オカズつくったりして、余計疲れちゃったよ・・・
- 276 :彼氏いない歴774年:2008/03/19(水) 00:21:27 ID:IaEqyDrr
- ド田舎で38歳で独身は「変わった生物」みたいに見られるけど、自分のなかに恋愛の要素がゼロ。そんな私を親も理解してくれてるし、ひとりの趣味が多い。さほど深刻に悩むことなく、一生独身に決めた。
そう決めてからの方が(いろんな期待を諦めたからか)友達が増えた気がする。
- 277 :彼氏いない歴774年:2008/03/19(水) 00:26:49 ID:JTaOEpUb
- >>276
> そう決めてからの方が(いろんな期待を諦めたからか)友達が増えた気がする。
互助会だな
- 278 :彼氏いない歴774年:2008/03/19(水) 08:20:35 ID:j79n+9Br
- よっぽどガツガツしてたってことだろ
- 279 :彼氏いない歴774年:2008/03/19(水) 22:23:46 ID:iSF0CWoP
- 喪女板まで覗きにくる男よりはガツガツしてないと思う
- 280 :彼氏いない歴774年:2008/03/20(木) 18:20:22 ID:BGwh+NzV
- ほら、やっぱりガツガツしてんじゃん
期待するほうがバカだよ
- 281 :彼氏いない歴774年:2008/03/21(金) 03:15:51 ID:JRFA3vW7
- てかいちいち突っ込みいれる男がうざいよ
ちっとは黙って見てろ
- 282 :彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 00:52:46 ID:GuuhKpWY
- 都合が悪くなると男と決め付ける。
ロクなやつがいないな。性格悪いな。だから喪女なんだよ
- 283 :彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 02:57:18 ID:E2U3BfzN
- 男じゃないとしても喪女でなければ板違いなんだけどね
開き直って荒らすのも性格悪いと思うよ
- 284 :彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 03:04:44 ID:YGP3khGP
- >>281>>283
そいつ他のスレにも沸いてたキモヲタ野郎だから関わらない方がいいよ
- 285 :おひとりさまオフしてえなあ(^3^)/:2008/03/23(日) 05:12:42 ID:1hwA7fCz
- 一生毒を決意し、ひっそり暮らす毒女を、性格に問題があると断じるのは簡単だ。
物事を上っ面でしか見られない低脳チュブの決まり文句でしかない。
本当に性格悪い奴はなかなか尻尾を出さないよ。普段は良妻賢母でございと済ましてるもんさ。
んがやつら、派閥なんか自然に作って政治家顔負けに政権争いを繰り広げるなど当たり前。
高齢毒女なんて足許にも及びませんよ。ここの皆さんに改めてレスするまでもないけどね。
ぽっくり逝きたいなんて遠慮しすぎですよ('A`)。
- 286 :彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 11:02:12 ID:L15C9Swp
- 正社員でなくパートで働く喪女で独身を選択してる喪女っているの?
- 287 :彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 14:30:22 ID:JA2V0tUm
- 煽りじゃなくて本気で聞きたいんだけど、
皆は自殺したいと思ったことはないの?
- 288 :彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 14:38:07 ID:2chYlMZx
- 喪女なら一度は自殺を考えるのがデフォルト。
- 289 :彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 14:48:27 ID:MDOXIwUQ
- 自殺を考えてマニュアル本を用意してたんだけれども、精神科病院送りになった事は何度かありまつ
- 290 :彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 15:17:27 ID:TBPIwHYj
- 質問だけど誰でもできる事務などの仕事で定年まで働けるところって
まずないのでしょうか?大企業でもないかぎり、歳とったら圧力かけられて
辞めさせられる?
- 291 :彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 15:30:21 ID:2chYlMZx
- 今はまずないだろうね、派遣に置き換えてるから。
- 292 :彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 15:50:46 ID:SshvLui4
- >>286
現在、パートしてますよ。実家暮らしだし高時給だし、ぜいたくしなければ
普通に暮らせる・・・・・このラクな環境が良すぎて正社員に戻ろうとなかなか思えない。
>>288
言えてる。その通り。
>>290
人望が有って、上にたてつくような人でなければ、中小企業でも定年までOK!
なとこいっぱい有ると思うよ。
- 293 :彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 17:45:22 ID:11dBP6O0
- むしろ大企業のほうが、
今から事務狙って定年まで…というのは難しい気がする
派遣や契約社員をガンガンいれてるから…
- 294 :彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 08:23:32 ID:9/b9+GD/
- >>290
やっぱり公務員に勝るその手の職はないんじゃないかな
- 295 :彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 17:12:35 ID:PkEfO/EK
- 本人公務員(管理職)で実家大金持ち。美人で性格良し健康、兄弟あり。
もうね、これがホントの独身貴族。働いて遊んで老いたら入る豪墓もちゃんとある。
たまたま縁がなかったんだって。阿川佐和子檀ふみご両人みたいなものか。
片や必死で結婚し、ローンだらけ子供DQNのビンボーパートチュプが裏山レベルの漏れwwwwwww。
- 296 :彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 21:46:40 ID:PkEfO/EK
- ( ̄□ ̄;)!!
ここは自ら能動的に生涯独身を「選んだ」人々の集まるスレで
わだすのように、気付いたら「ならざるを得ない」歳になっていた、
という浦島婆子はレス禁止なのでしょうか?
- 297 :彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 22:58:23 ID:Efb2ylKM
- >>296
皆あなたと同じだから気にする必要ないよ
見栄をはる為に選択独身を演じてるだけで実情は「ならざるえを得ない」だから
- 298 :彼氏いない歴774年:2008/03/25(火) 00:58:57 ID:qpEwngFC
- 決め付けんな
2ちゃんでまで演じる必要もなかろう
- 299 :彼氏いない歴774年:2008/03/25(火) 01:38:36 ID:q7KCaXTn
- そういえば以前職場でしつこいぐらい選択独身をアピールしていた毒局が、相談所で喪男をゲット
した途端、今までのアピールは何だったのw と思うぐらい方針転換してさっさと寿退社したな
所詮こんなもんだと思ったw
- 300 :彼氏いない歴774年:2008/03/25(火) 03:04:00 ID:Ia95sqSp
- 結婚出来なくても親がいるうちは困らないが
嫁かず後家なんぞ片輪扱いの田舎を脱出出来なかったつけは直ぐに回って来る。
魔女狩りに遭って一生に亘って村八分の公開処刑間違いなし。
一人で根を張れる武器なんか何も持ってないどころか気安く虐められちゃうヘタレ。
一つも惜しいことは無いんで、初めから無かった事にして欲しいゴミ人生。
- 301 :彼氏いない歴774年:2008/03/25(火) 03:24:17 ID:Ia95sqSp
- 親兄弟からだって糞味噌扱いされてきたから自分を大事にすることを知らない。
パシリはキリなしで報われることがない。
知らない土地に用事で行ってもすぐ舐められる。
急いで死ぬほど体力ない。
医者が標本にしたくて狙っている。うっかりしてると新薬のモルモット。
悪い夢だと思いたい。
愚痴スマソ。
- 302 :彼氏いない歴774年:2008/03/25(火) 08:17:50 ID:tMQyn/Id
- 人を好きになれないでここまできてしまったんだから
仕方ないよね
まぁ妥協しない、プライドが高いと言われたらそうかもしれない
合わない人間と一緒にいるなら一人の方がましだもの
生まれ変わったらたくさん人を愛したい愛されたい
いつから歪んでしまったのだろう、そしてそれを矯正できないのだろうか
ときおり疲れて死にたくなる、誰かに殺してもらいたい
でも1人が気楽で気持良いもの、もう人といるのは疲れるだけ
- 303 :彼氏いない歴774年:2008/03/25(火) 16:00:47 ID:XB/LNseD
- なんか、煽るほうも書き込んでいるほうも
ひどくマイナス思考っぽいね。
高収入の独女だとまた違ってくるんだろうけどね。
- 304 :彼氏いない歴774年:2008/03/25(火) 22:53:23 ID:woVVqrWK
- 【やれば】ダイエットで若返り美人!食べても太りにくい食品【できる】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1147181094/
↓30歳には見えない
http://jp.youtube.com/watch?v=HCw-KrkNa3w
- 305 :彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 19:56:14 ID:caerKAd9
- なんて哀れなスレ
- 306 :彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 20:01:06 ID:rnd7CQTl
- 無理だわ。
- 307 :彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 22:21:44 ID:dFFAU1bz
- 哀れかなあ?結婚して不幸になってる少なくない人達を見ると、
その方が自分には耐えられない。
自業自得で不幸になるなら諦められるけど、人に振り回されて
不幸になるは絶対イヤだ。
- 308 :彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 16:56:20 ID:Wicw7as2
- 良スレage
- 309 :彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 19:02:14 ID:kiXtl9Je
- 先の事なんて分からない。
もしかしたら誰かと結婚するかも知れないし、しないかも知れない。
でも仕事っていうのは、生活の為にどうしてもしなきゃならない。
結婚したって、働かないと食べていけないかも知れない。
物凄く裕福な人は別として。
だったら結婚しない可能性を見据えて、一人でも生きていける道を探すのは
別に哀れじゃない…と思うんだけど。言葉が足りなくてごめん。
- 310 :彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 20:03:03 ID:Gb+TZCtR
- すごいスレですね。
- 311 :彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 20:08:23 ID:ZMpAip2D
- >>307
無理すんなって、おばさん
- 312 :彼氏いない歴774年:2008/03/29(土) 01:04:00 ID:AFztYTh0
- 高齢喪女
迫力ある言葉ですね。
- 313 :彼氏いない歴774年:2008/03/29(土) 01:16:09 ID:nWrdfNdh
- >>309
あなた柔軟な考え方でいいわ。
もし結婚しても自立していたいという心構えは役に立つと思う。
- 314 :彼氏いない歴774年:2008/03/29(土) 01:39:03 ID:AW7FY//f
- 鬼女が涌いてるな
- 315 :彼氏いない歴774年:2008/03/29(土) 02:16:35 ID:nWNtW9M6
- >>307
無理すんなって、おばさん
- 316 :彼氏いない歴774年:2008/03/29(土) 02:20:53 ID:sJ3obYTm
- >>307
文章から悔しさがにじみ出てるのは気のせいか?
- 317 :彼氏いない歴774年:2008/03/29(土) 02:27:35 ID:AwZ2J3lB
- おまえの将来が可哀相だと、最近母によく泣かれてしまう
泣かせてしまう
ごめんなさい、孫を抱かせてあげれなくて…
- 318 :彼氏いない歴774年:2008/03/29(土) 02:37:19 ID:1yvSGPUH
- >>307
言い訳がましい文章に本心が透けている
- 319 :彼氏いない歴774年:2008/03/29(土) 03:49:24 ID:GDek/+4V
- 結婚願望だらけなんだけど最近諦めの気持ちが出来てきてしまった…。
生涯独身を自分から選んじゃった方が楽になれるのかな…
- 320 :彼氏いない歴774年:2008/03/29(土) 04:17:08 ID:7Sf2qe1x
- 女の独り身は男のそれより悲壮感が漂うな。。 良いこと考えた。喪女同士一緒に住めば良いんじゃね?
- 321 :彼氏いない歴774年:2008/03/29(土) 06:36:59 ID:bZxr0Jq7
- ばばあ同士w
きんも★
- 322 :はぴはぴ:2008/03/29(土) 06:55:28 ID:5OP292lV
- たのしい事あったよ!ぜひ利用して!
- 323 :彼氏いない歴774年:2008/03/29(土) 08:03:59 ID:d8Rejvu4
- スーパーで、『奥さん、これ安いよ』と言われて、
独身だって怒るんだろうな。
そしてクレーマーになるんだな。
- 324 :彼氏いない歴774年:2008/03/29(土) 17:04:55 ID:NsjiULhW
- つか、結婚を絶対的に信じてる方が無気味じゃね?
これだけ身内間の事件が多いのに、自分だけは絶対大丈夫と思ってるのかね。
まあ、それはそれで幸せだとは思うが…。
- 325 :彼氏いない歴774年:2008/03/29(土) 20:11:13 ID:yaZxRsUU
- 結婚を絶対的に信じてる人なんて居ないよ
ただ生涯独身で居るよりは遥かに幸せになる確率が上がるのは事実
逆に希少な不幸例を列挙して否定する方が不自然で不気味
- 326 :彼氏いない歴774年:2008/03/29(土) 20:53:04 ID:AW7FY//f
- 私も最悪なケースの結婚を例に挙げてる人って、とても本音とは思えない。
他の喪女の足を引っ張っているようにしか見えないよ。
本当に結婚願望がない人が存在することはわかる。
けどこういう人は違うと思う。
私だってなりたくて売れ残りになったわけじゃない。
商品としての価値がないから仕方ない。
- 327 :彼氏いない歴774年:2008/03/29(土) 21:06:04 ID:IvWILvKf
- >>325は、男かバツイチかと思った。
- 328 :彼氏いない歴774年:2008/03/29(土) 22:35:41 ID:M1tExOV+
- 結婚したいのなら
此処で愚痴はいてる暇があったらお見合いして
結婚にこぎつければいいのに。
皆結婚したいんでしょ?女の幸せは結婚なんだよ?
一生一人で生きるつもり?バカを見るよ
- 329 :彼氏いない歴774年:2008/03/29(土) 22:46:25 ID:IvWILvKf
- 気安く見合い見合い言う奴って、なんかムカつく。今時、日本全国どこの家庭にも見合い話しがあるわけじゃあるまいし。相談所でうまくいく確率はかなり低い。ここでくらい愚痴らせてほしい。
↑ごめん、スレ間違えました。他スレ行ってきます。
- 330 :彼氏いない歴774年:2008/03/29(土) 22:46:27 ID:NsjiULhW
- 何だよ。結婚を諦めきれない喪女達と、説教したい喪男(既女)達の
スレになってるじゃん。
うざ。
- 331 :328:2008/03/29(土) 23:45:56 ID:kZVsz038
- >>329
わたしは喪女ですよ。一生独身で寂しく生きたくないから
必死で見合いしているよ。私は絶対に結婚したいし、結婚してみせる。
貴方みたいにいい訳しないからw
実際にお見合いしたり、相談所も入会して行動にうつしていないくせに
愚痴らないでほしいよ。上手く行くかいかないかは、やってみなきゃ
わからないからね
- 332 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 00:04:07 ID:WSpany7C
- >>331
あのさ、都会の底辺家庭で、親戚もない者は見合い話しなんかないから。それぞれ家庭の事情あるのをわかってほしい。相談所利用したことあるけど、成立せずじまい。ちょっと間違えて、スレ違いなのに釣られた私がバカでした。
あなたもスレ間違ってるよ。
- 333 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 00:04:34 ID:yaZxRsUU
- 言い方が少し嫌味臭いけど内容には同意。
実際に行動した上で愚痴ってる人なら判るけど、自分からは何も動かず努力もせず周囲が全て準備
してくれるのを期待しているだけの人は少し違うと思う。
- 334 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 01:49:58 ID:iMlgrW5w
- 意外に結婚したい人多いんだね。
私は家庭環境があまりよくなかったせいか、
結婚にあこがれたことがない。
なんか、そういう発想がなかった。
自分で自分を食わすために、働くしかないと思ってる。
でも、「女の幸せは結婚」と思える人は、
女性として正しい感覚を持ってると思うよ。
- 335 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 01:59:47 ID:/P7abM3h
- 女性が生涯独身で生きていいのは、小金持ちだけだと思う。
それ以外の貧乏人、底辺、将来に不安を抱いてる…などの喪女さんは
できれば今すぐにでも結婚を考えたほうがいいと思う。
寧ろこのスレにいちゃいけないと思う。結婚に憧れてる人とか
未練があるひともココにいるべきじゃないと思う。
すぐにでも行動にうつして結婚した方が身のためだ。
- 336 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 02:59:14 ID:jfUzEfQS
- 妥協できるんなら20代で結婚できてるのでは
私、見合い5回くらいしたけど喪男しか現れなかったよ
年とるとさらに条件悪くなる…×イチで子蟻とか姑つきとか
見合いやりまくっていい人みつかるものだろうか…
- 337 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 07:49:19 ID:NkPB/y/1
- >>336
喪女が喪男を嫌うなんて身の程を…
- 338 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 08:55:55 ID:LVvaR5tF
- 生きる為に結婚するの…?
別にどっちでもいいんだけどな。それって縁だと思うから。
出来なきゃそれは仕方ないし、だったら何とか自分で自分を養うしかない訳で。
結婚しなきゃって躍起になる人がいてもいいと思うし、別に一人でもいいやって
思う人がいても全然構わない気がするよ。
私は結婚したいともしなきゃとも思わないんだけどさ。
- 339 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 11:45:24 ID:jfUzEfQS
- 結婚さえすれば安定できる…幸せの青い鳥さがしみたいね
喪男はしゃべらんし、基本受け身だし、一緒にいてつまらんよ
- 340 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 11:56:51 ID:RmBib1ut
- 「生きるため」と言うと経済的な意味合いばかりがイメージ先行するけど、実は経済的よりも精神的な意味での目的の方が大きい気がする。
家庭を持ったり子供が出来たりすると中年以降において生きる熱意や目標を持ちやすいからね。
生涯独身も個人の自由で結構だけど、親も死んで身内が居なくなる年齢にもなると既婚と同等の生きる目標や熱意を見出せる人は殆ど居ない。
- 341 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 12:09:07 ID:WSpany7C
- >>336
> 妥協できるんなら20代で結婚できてるのでは
> 私、見合い5回くらいしたけど喪男しか現れなかったよ
↑私の友達(超お嬢)は、見合いで喪男と結婚した。見合いなんてこんなもん(男性に都合いいだけ)だから、見合い見合い気安く言う奴が許せない。それと、向き不向きあるのでは。ちなまに、超都会の庶民な私には、見合いなんて無縁ですが。
- 342 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 13:25:29 ID:RmBib1ut
- しつこく見合い薦める人も「何だかな〜」と思うけど、>>341の場合は逆の方向で偏見に満ちている
見合いにも良いトコ悪いトコあるんだから出来る人はすればいいじゃんね
- 343 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 13:26:43 ID:8vzJTvPH
- お互い恋愛感情がないのに生活や老後のために結婚というのは嫌だなぁ。
- 344 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 16:41:19 ID:qJ4dyiGc
- 何か、一生懸命説教したり、馬鹿にしたりしてる人達って何が目的なんだろう?
本人にとって、結婚が最大の幸せなら頑張ればいいと思うけど、
そうでない人にまで考えを押し付けるのは何でかね? いつも不思議。
- 345 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 17:49:43 ID:3ECDNXVJ
- >何か、一生懸命説教したり、馬鹿にしたりしてる人達って何が目的なんだろう?
説教したいから説教して、馬鹿にしたいから馬鹿にしてるだけじゃないの。
優位に立ったり見下したりするのって快感みたいだから。だからこそ色々な板に
煽り罵倒が出没するんだろう。
- 346 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 17:53:56 ID:0m30uE+G
- >>344
だってこのスレにいる人達の大半が「結婚できるものならしたかった」
「好きで一人になった訳じゃない」と自分で言ってるじゃない。
本音では結婚したい人達ばかりだから説教厨がくるんだよ
見透かされて足元みられているの。
- 347 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 19:01:38 ID:rNZboEN8
- 叩かれる原因は素直に「本音は結婚したかったけど…」って言ってる喪女じゃないよ。
本音は結婚したいくせに強がりが見え見えな>>307みたいなのが原因。
だいたい選択したのなら貴族板にでもスレ立てればいいのに何故喪女板に?
- 348 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 19:32:36 ID:N2VPMqhc
- 独身貴族板は、このスレで「結婚しないと!」と説くような人間に
板ごと乗っ取られ済み。
- 349 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 20:59:48 ID:BwWOudRe
- >>307
ここはモテない人の語る板であって、結婚できなかった人の板じゃないよ。
もしかして結婚して不幸になった人なの?
- 350 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 21:00:33 ID:BwWOudRe
- 間違えた。
>>347
ここはモテない人の語る板であって、結婚できなかった人の板じゃないよ。
もしかして結婚して不幸になった人なの?
- 351 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 21:05:24 ID:rNZboEN8
- >>350
結婚なんて一度もしていませんが?
ここはモテない女板であって、その気になれば結婚できるけど
敢えて独身を選択した人の板ではない。
- 352 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 21:10:21 ID:qJ4dyiGc
- >>307の書き込みにこれだけ荒れるってことは、何か結婚厨を刺激するものがあったのかなあ?
どうも、「結婚して不幸になった」という言葉に反応してるように見える。
もしや不幸になった既女…?
- 353 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 22:33:13 ID:P93Uj8xs
- スレタイは次スレから「一生独身の覚悟をしてる高齢喪女」にしようって話出てるよ。
- 354 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 23:17:52 ID:jfUzEfQS
- それがいいよ
>>352
当たらずとも遠からずじゃない? 喪板や独身貴族板に限らず、独女板も既女に荒らされてる
結婚厨はローカルルール無視だから、たまらん
ほんとに幸せなら他人を叩かないよね
- 355 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 23:26:05 ID:WSpany7C
- ちょっと疑問に思ったんですが、ここは何歳以上のスレですか?次スレタイトルには、年齢表記あると助かります。
- 356 :彼氏いない歴774年:2008/03/31(月) 00:56:49 ID:qXSqMAS0
- 何歳以上とは厳密に決まってないとおもう。
自分について言えば33だし病気餅だし可能性は限りなく
ゼロに近いから恐らく一生一人だろうな。
- 357 :彼氏いない歴774年:2008/03/31(月) 12:46:00 ID:tmXB2T7k
- 高齢ってついてると30オーバーなイメージだな
ついでに自分は33
- 358 :彼氏いない歴774年:2008/03/31(月) 14:16:47 ID:Q15yF09t
- >>331が30すぎには到底思えない。27くらいかな。
- 359 :彼氏いない歴774年:2008/03/31(月) 19:50:24 ID:TNwqoTUM
- 伯母さん二人が高齢(50オーバー)の喪女なんだけど
どっちも結構楽しくやってるみたいで羨ましい
- 360 :彼氏いない歴774年:2008/03/31(月) 21:10:15 ID:PDEE0lwH
- 私の親戚の叔母さんにもいる。
若い頃から恋愛とか遊ぶこととか興味ないみたい。
服とか買わないし出歩かないからお金はかなり貯めてるらしい。
私には無理だな。
物欲の塊だから。
- 361 :彼氏いない歴774年:2008/04/02(水) 05:06:44 ID:mRzT+6xp
- 二人の女王蜂(母親.妹)の為に無理矢理働き蜂をさせられてたことに
気付いたのが中年以降。女王たちはめでたく嫁に行ったが、取り残されたこちらは、
散々利用されてきた父親から飼い殺しのままだ。後には女王たちの捨てたゴミの介護や墓守
しか残ってないのに、老いぼれは相変わらず人並みの人生を送らせまいと必死。
気休めにと望み薄の縁談を老いた娘に持ち掛ける知人に
本人を通さず全くその気がないと断りを入れるゼゲン親父が考えるのは自分の余生の安泰だけ。
財産は女王に注ぎ込みスッカラカンで残るは自分の年金だけ。死んだらあとは知ったこっちゃない。
相変わらず暴力にモラハラ。自分の実母を妻の下女として使い果たしたあとはわしを当てにする死神野郎。
まとわり付いて離れやしない。人生マイナスからスタートできるほど世の中甘くない。
縁を切る為には逝くしかないよな。
- 362 :彼氏いない歴774年:2008/04/02(水) 07:58:48 ID:4mI11vVL
- >>351
あのさー、喪女=結婚したいけど結婚できない人って短絡思考を押しつけるのはやめようよ。
恋愛したいけど結婚は考えてないから結婚する努力をしてない喪もいるだろう。
説教好きな人って「努力してない」って責めることが多いよね。
それに喪でなくても結婚と恋愛は違うって意見の人はいるし、高齢で結婚する人もいる。
そして、離婚や虐待が存在するのだから不幸な結婚があるのも事実。
「喪で結婚できないから不幸です。既婚者はみんな幸せで羨ましいです〜」みたいな内容で
嘆いてないと腹が立つのかな。ご期待に応える義務なんてないよ。
- 363 :彼氏いない歴774年:2008/04/02(水) 12:56:26 ID:JqYh82TR
- はじめまして(^-^)/自殺経験者として、自慢します(^-^)b
私は24歳の時に大学校舎から飛び降りました。脊椎損傷、骨盤骨折、左腕骨折、両踵複雑骨折です。
一生車椅子と言われましたが、2年間の車椅子生活の後、杖をついて歩いています(^_^;)
これから自殺される方にアドバイスと言ったら、保険をかけること、国民年金に加入することです!
私は国民年金に加入していなかったので障害年金を一円も受け取れません。
ちなみに、2年間かけていれば、死ぬまで年間100万円もらえます。
保険は入っていましたが高度障害の1000万は降りませんでした。
自殺をするに当たり、もし、私みたいに障害を負って生き残った場合も考えてください。
家族や周囲に迷惑がかかります。それを考えたうえで自殺しましょう(^-^)
- 364 :彼氏いない歴774年:2008/04/02(水) 17:15:43 ID:gsylhVyF
- >>363
安楽死施設作ってほしい
- 365 :彼氏いない歴774年:2008/04/02(水) 18:33:14 ID:VkLHASNE
- >>363
つ メンヘルサロン
いろんなスレに貼り付けない様に
障害年金云々は本当の話だが………………
- 366 :彼氏いない歴774年:2008/04/02(水) 22:53:09 ID:JlqNPlJU
- >>363
最後までやり遂げれば楽になれたんじゃねえの?
- 367 :彼氏いない歴774年:2008/04/03(木) 00:37:27 ID:CzY1JhRR
- >>361
家を出ることを勧めるよ
私は介護前待機中だが、いい親なので放置できない
でも酷い親で、妹いるなら自分だけ犠牲になるなよー
- 368 :彼氏いない歴774年:2008/04/03(木) 04:46:06 ID:RVqAgCBz
- 45歳ぐらいで起死回生のホームランを打った人を実際に知ってます。
今も現役でずっと編集の仕事一筋の人なんだけど、見かけは端的に言うと
チビのメガネブスです(ごめんなさい)。
仕事でもベテランなりの権限があって近寄り難く、とても怖い。
でも密かに結婚紹介所に登録してたそうで、お互いに人生で異性と
付き合うのは初めてだったそうです。
お互いに「家族を大事にする」っていう点で気が合ったらしく、
甲斐甲斐しく旦那さんに弁当を作ったりして幸せそうです。
職場の皆に、旦那さんのために作ったお菓子のお裾分けをしてくれたりして。
仕事も誰にも邪魔されず自由に出来る身分だし、家庭も幸せだし
いい感じです。
- 369 :彼氏いない歴774年:2008/04/03(木) 05:52:59 ID:/tqg+WcF
- 思考回路をてん足状態にした張本人から
「欠点に気付いたのなら、自分で直せばいいじやないか。“いい年こいて。”」
と吐き捨てられた私が通りますよ。
成人後も暴力も振るわれて後遺症が残り、不自由なのを
気にも留めず便利に使っておいて、よく後ろめたくないなと言うと
「医者は治せんのか。それが仕事なのに。ろくでもない医者だな」だってさ。
完全に責任転嫁。
- 370 :彼氏いない歴774年:2008/04/03(木) 11:21:09 ID:4RAPR1dW
- >>368
人生どうなるか、わかりませんよね
やはり、縁(出会い)と運だと思います
その方は「結婚相談所」という縁があったのだと思います
「きっかけ」ですよね
これからは世の中がこうなので、熟年結婚がますます増えるでしょうね
べつに独身を選択したわけじゃないけど、いいご縁を信じていれば、
自分に合う人(その方は家族を大事にするという点で合っていた)と
何歳になっても結婚できると思っています
- 371 :彼氏いない歴774年:2008/04/03(木) 11:36:56 ID:aeaxTNCI
- いいご縁か…。皆、いいご縁があれば結婚したいのかな。
私は甲斐甲斐しく旦那さんにお弁当を作ったりに幸せを感じないので
根本的に向いてないんだろうな…。
- 372 :彼氏いない歴774年:2008/04/03(木) 11:44:04 ID:E0wHUihS
- したいとも思わないし、したくないとも思わないなあ。
する時はするし、しないんなら別にそれでもいいじゃんって。
相手もいない状態で結婚の事なんて考えない。
趣味に仕事に、後は介護のいるお祖母ちゃんの事とかかな。
片親なもんで、家の事はいの一番に考える。
母さん来年で定年だし、仕事変えるなら今しかないなーとか。
- 373 :彼氏いない歴774年:2008/04/03(木) 11:45:35 ID:E0wHUihS
- おっとスレチっぽい書き込み方になってしまった。
基本的にこの先もずっと一人でいる事を前提に考えてるよ。
故に三十路の今、転職することに非常に不安を抱えてる。
- 374 :彼氏いない歴774年:2008/04/03(木) 14:56:57 ID:fe2NkjYx
- >>371
そんなことないですよお
べつに無理して甲斐甲斐しく毎日お弁当つくってあげなきゃいけない、て
ことはないし。
自分がお料理が苦手だったら、「お昼は毎日外で食べるからいいよ」て
言ってくれる人だったら、その男性が自分に合っている人であり、
ほのかな幸せじゃないかなあ・・・・・と思います。
なんかスレ違いになってきましたね すみません
- 375 :彼氏いない歴774年:2008/04/03(木) 21:34:03 ID:/tqg+WcF
- >>369
誤爆しますた。不快なスレスンマソン。
- 376 :彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 02:00:30 ID:Of7rcxPT
- ここ高齢喪女のスレでしょ?
若喪ならともかく、気をつけた方がいいよ。
結婚詐欺やら宗教絡みは巧妙で解りにくいらしいから。
逆転ホームランにイパーイ釣られてたんで気になった。
隠してるつもりでも匂うらしいよ。
- 377 :彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 02:05:34 ID:xIDwM/y3
- 今日森3中のアレがワイドショウでてたけど
なんか無理ある話だった
添い寝がどうとかいうあたりから『あれ?』って感じで
- 378 :彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 05:55:59 ID:v5U3WFYi
- 今田の乱交パーティだかの火消しでしょ
どーせ結婚と離婚は芸能人の定番の策
- 379 :彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 05:59:51 ID:zClvhEeC
- 一生独身で人生を全うした女性が身近にいました。
その人は、建設関係の会社に経理事務で定年までずっと勤めて、
億というお金を貯めたそうです。
病気になり、最初は一般の大きな病院に入ったのですが馴染めず(我侭だったらしい)
何かのつてで個人の小さな病院に入院して、財産をその病院に譲って最期まで
面倒みてもらって、お葬式までしてもらったそうです。
やっぱり財力がモノをいいますね・・。長文失礼しました。
- 380 :379:2008/04/06(日) 06:02:05 ID:zClvhEeC
- 変なスペース入っちゃいました、スマソ
- 381 :彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 12:03:04 ID:bcLq64RL
- >>379
面白くない作り話しは書き込まないでください。
- 382 :彼氏いない歴774年:2008/04/07(月) 01:57:29 ID:2IsVbVYO
- 長男の喪一人娘だからって、離別した母親の代わりをさせられるだけじゃなく、
次男(叔父)夫婦が同じ寺に新しく墓を購入予定だといって
祖父母の墓守まで押し付ける積もりらしい。そんなの有り?
しかも確定毒喪なのは叔父夫婦は百も承知。新しい墓+納骨堂に祖父母と親、
漏れを押し込めて四人分の永代供養料+墓の撤去代、と収入が増えるので住職も大賛成。
死ぬまでの親の世話がどうなるのかハラハラしながら暮らしてる。自分の心配をする暇はない。
祭祀のことなんて親の問題の筈なのに自分だけ逃げ切る算段らしく、とぼけている。
毒親スレで、老後は自分で何とかする発言は、ほぼ嘘だと誰かが言ってたのは本当のようだ。
- 383 :彼氏いない歴774年:2008/04/10(木) 19:01:29 ID:rl1i/4Oq
- なんという良スレだ
- 384 :彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 00:47:43 ID:fTMjfM+K
- 【毒女】独身の女友達について【同級生】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1205461122/l50
- 385 :彼氏いない歴774年:2008/04/13(日) 20:41:11 ID:nBjJwkq9
- 婆あスレか
- 386 :彼氏いない歴774年:2008/04/13(日) 20:44:51 ID:+QbGVy7C
- 子供可愛いよね
- 387 :彼氏いない歴774年:2008/04/14(月) 01:01:46 ID:Ck8PutMq
- 子供は天使だよね。結婚しなきゃ
生きてる意味がない☆
- 388 :彼氏いない歴774年:2008/04/14(月) 01:54:39 ID:zDyfcyWY
- なんで鬼女が喪板来てんの?
旦那から相手にされないから暇なんですか?、キモい鬼女ww
- 389 :彼氏いない歴774年:2008/04/14(月) 02:09:26 ID:2OvEuyfn
- また雨か…毎日毎日いい加減にして欲しい
ほんとは早めに寝たほうがいいのだが、
どうせ横になっても眠れないだろうし
今甘いものを食ってしまったばかりなので、
これをある程度消化吸収させなくてはなるまい
明日…ではなくもうすでに今日だが、
今日ばかりは日中起きているほうがいいのかも知れないが、
もしかしたら普段どおり昼間寝ていたほうが良いのかも知れず、
そう思うと無理に睡眠薬まで飲んですぐ寝る必要は無いと思われる
徒然なるままにダラダラ。特に意味無し。
- 390 :彼氏いない歴774年:2008/04/14(月) 02:21:45 ID:mCCgezON
- 結婚はしたいけど子供はいらない
人間ひとりを立派に育てていく自信がない
- 391 :彼氏いない歴774年:2008/04/14(月) 05:34:29 ID:zMcp0Lvn
- >>390
旦那と一緒でも無理かい?
- 392 :彼氏いない歴774年:2008/04/14(月) 20:00:01 ID:vCjBYdkP
- 旦那の世話も手間かかるしなあ
- 393 :彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 11:33:53 ID:ANaYoXUP
- >>391
旦那が金持ちで優しくてイケメンならば出来るかも〜。
って、そんな男いないでしょ?
- 394 :彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 17:33:11 ID:dIimI8Nq
- 会社で「売れ残り」と呼ばれていることを知ってショック
- 395 :彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 17:34:48 ID:/i+c4OxP
- 非売品だろ
- 396 :彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 17:39:44 ID:dIimI8Nq
- 女=売り物だという昔の考え方は未だに根強く残ってんだなと思った
- 397 :彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 17:43:17 ID:B95gEoNe
- いや、ルックス関係無くってさ
雇用も所得も壊滅なのに子供育てるの無理だよね
貧乏で我が子に辛い思いさせなくないよ
公務員様が本気で腹立たしい
- 398 :彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 17:55:03 ID:iYt98Fud
- あなたにも公務員になれるチャンスはあったと思うんだけど。
- 399 :彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 21:32:31 ID:BSplsgHz
- そういえば私の友達も30過ぎて体壊して、結婚も難しいかも・・ということで
地方公務員の社会人選抜という、30過ぎ〜40ぐらいまでの働いた人対象の公務員試験
うけて受かった人がいる。先を見てるというかエライね。
めっちゃ、競争率高かったような気がするけど。
- 400 :彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 22:37:06 ID:HK+zVecx
- 公務員の社会人枠は激戦だよね
私もここ数年あちこち受けるけど、同じ年頃の氷河期世代が押しかけて凄い倍率
新卒のころは採用枠ゼロだったし、今求人出ても激戦だし
何とかして定年まで安泰な職場見つけないと将来が怖すぎる
- 401 :彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 22:45:49 ID:BSplsgHz
- で、社会人枠、結構一流企業から受けてるヤツもいるんだよねぇ。
そんなヤツは職歴もいいし、学歴もあるしで・・・
ほんと羨ましいというかねぇ。
- 402 :彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 23:10:01 ID:VNDLNr6P
- やっぱり仕事をなんとかしないとね
技術職でもない限り高齢喪は会社で肩身が狭くなる
思い込みかもしれないけど、そう感じる
- 403 :彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 23:29:05 ID:uazmFwod
- 一人で生きていくだけの経済力があるのなら一生独身でもいい。
- 404 :彼氏いない歴774年:2008/04/16(水) 11:51:50 ID:OlXH1FZZ
- 一人だとねぇ、年取ると面倒なんだよねぇ。
病院入院するにしても保証人等を求められるし、
身よりがないと家から持ってきて貰いたいモノを持
ってきて貰う事が出来ない。し、同室の人はほぼ家庭持ちの人なので
体が弱っている時は、その光景を見るのが辛いですね。
と、病弱喪女が思う事で。。
- 405 :彼氏いない歴774年:2008/04/16(水) 13:14:24 ID:BWfxiTpv
- >>404
……1/2の確実で相手の面倒を自分がみることにならね? その場合。
結果相手が先に死んでしまったら結局独身と同じだし、
子供がいても子供に必ずしも期待できるとは限らないし。
結婚はプラスかマイナスかである一方、独身はゼロなんだよね。
プラスを見て羨むか、マイナスじゃなくて良かったと安堵するかってだけの話。
そして喪女にはプラスになれる自信も可能性も能力もないのであった。orz
- 406 :彼氏いない歴774年:2008/04/16(水) 19:02:01 ID:KkoIhjjn
- 結婚はプラスかマイナスで独身はゼロって何気にいい言葉だな
結婚して不幸になる人ってホントとことん不幸だもんね
でも優雅で幸せで老後の心配もない女もゴマンといるわけで
ちなみに私の周りの既女は後者ばかりでマジへこむ
みんな浮気失業借金DV病気義理親いっせいに問題発生して離婚してしまえ
- 407 :彼氏いない歴774年:2008/04/16(水) 19:15:05 ID:tGV1p5Qy
- 高齢喪女はマグロって本当ですか?
- 408 :彼氏いない歴774年:2008/04/16(水) 19:25:00 ID:xCadB5lV
- >>406
私の周りは前者ばかり。なのに、私だけ喪。
- 409 :彼氏いない歴774年:2008/04/16(水) 20:55:11 ID:MQHB+wkM
- >>631家出ちゃえ。いやまじでそれがあなたのためだよ。
- 410 :彼氏いない歴774年:2008/04/16(水) 21:18:44 ID:9/5zza1p
- 631さんは家を出なきゃならなくなりました土佐
- 411 :彼氏いない歴774年:2008/04/16(水) 22:24:09 ID:t0exsaL5
- このスレ福祉板住人多いんだね。
私もなりノシ
- 412 :彼氏いない歴774年:2008/04/17(木) 15:16:05 ID:4hIouHPq
- >>403
に同じ
…だが私には経済力がない。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
orz
- 413 :彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 04:16:27 ID:3QN1FZPa
- 病弱だが経済力も身寄りも稼ぐ力も友人もない(つまり既に終わってるw)。
そのうえ親の老後の世話で、体を壊す前の蓄えを食い尽くされそう。
一人になっても境遇の違う健康な人たちと共生する自信がない。
かといって老人施設にも入れないし、病気で障害者手帳を貰えるほどでもない。
今すぐ入れる難病患者向けのグループホームが有ればいいのだが。
- 414 :彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 13:23:16 ID:/jjpa2tN
- クローン病の私は、将来どうしよ。人工肛門もちだとねぇ。
- 415 :彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 23:25:36 ID:yAL+Y2rj
- 病弱でもお仕事に就いてる人はそれだけで幸せにみえます
羨ましい・・・・・・・無職の自分は終わった・・・・・
- 416 :彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 11:51:51 ID:FHCvfePi
- 私もそう。
でも、今考えたら、働かなくても最低限の生活が出来る環境があったから
それに甘えてずるずる無職を続け、無職職歴無しの30代とかになっちゃった。
そりゃ、昔も体悪かったさ。でも、今考えたら、よっぽど今より調子がよかった。
同病の人、みんな一生懸命働きながら、病気があっても自分の道を切り開いてる。
ほんと情け無いし、病気のせいして甘えていた自分が情け無い。
- 417 :彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 13:27:59 ID:+qHSynBe
- >>416
そんなに自分を責めないで・・・。
- 418 :彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 13:35:43 ID:u9FF6JNA
- 10年前、弟に先に結婚されて、まだ私は実家にお世話になっています。
そんな私はもう36。
友達もみ〜んな結婚してしまいました。
自立したいけど、派遣でいっつもうまくいかず、辞めては紹介してもらい…の繰り返しで、自立する資金すらありません。
こんな私、終わっていますよね…
- 419 :彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 22:21:33 ID:DQIDIDDR
- 私と同じ病気の人は死んでるか若くても体調のせいで無職の人が断然多かった
自分は一応入院しながらでも、若い時は働いてたけどそれだけ
健康じゃなきゃ無意味
体力なくても障害年金出ないのがムカつく
手や足のない障害者の方が、内臓が元気で体力はあるのに不公平な気がする
- 420 :彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 22:43:52 ID:wKEZc0WA
- >>419
内蔵悪い人も大変だけど、手や足がない・不自由なのも大変だと思うよ。
目、鼻の穴、歯のすべてが悪い私も、それなりにだけど苦痛。
本当に病気とかで苦しんでる人と比較したら失礼だけど。
- 421 :彼氏いない歴774年:2008/04/23(水) 03:02:48 ID:F0VyHY04
- 悲惨なスレだね
- 422 :彼氏いない歴774年:2008/04/23(水) 11:18:20 ID:0n1WV7Y/
- >>418
正社員で長期でいれば局として、身分は低くても周りが奉ってくれたのにね
長続きしてお局になったほうがいいよ
- 423 :彼氏いない歴774年:2008/04/23(水) 12:27:46 ID:FyXEQ3yq
- >>422
いまどきはどんな職場にも、必ず古株局が居座ってるので、転職しようがしまいが、自分が古株局になれる日はなかなかこない。
地道にがんばれば、そこそこのベテランくらいにはなれるだろうけど。
- 424 :彼氏いない歴774年:2008/04/23(水) 12:41:15 ID:W42MPTId
- 喪女は派遣だけはやめたほうがいいよ
30過ぎても仕事は安定せず、結婚の予定もなしで、大変なことになる
自己責任で、その後の人生設計を見直せる人ならいいけど
そんな人はめったにいないし。
そもそも、そんな人は派遣は選ばないだろうし
- 425 :彼氏いない歴774年:2008/04/23(水) 12:46:36 ID:0n1WV7Y/
- >>423
20年以上在籍すれば古株局になれるだろ
そんなこといってるから1年ももたずに転職するんだろうけど、30代後半以降の
喪女は転職はおろか、継続雇用も難しくなるから、正社員になって
組合員になれる会社を早く探すべき
- 426 :彼氏いない歴774年:2008/04/23(水) 13:08:37 ID:FyXEQ3yq
- >>425
勤続20年くらいでは、上には上がいると言いたかっただけど。
普通に古株局じゃなくて、一番の古株でないと、要領のいい人以外は、いここち悪すぎるから。
一番の古株になれなくても、普通に勤続できたらいいんだけどね。
一番の古株以外はいつでも辞めてくれ的扱いがいたたまれない。
- 427 :彼氏いない歴774年:2008/04/23(水) 13:41:11 ID:W42MPTId
- いずれにせよ、未婚で仕事も不安定じゃ、将来ナマポまっしぐらだよ
結婚しないつもりの喪は一刻も早く、派遣を脱出しなきゃ
- 428 :彼氏いない歴774年:2008/04/23(水) 15:18:42 ID:7MFFhZV4
- どうでもイイやw将来ブルーシート上等!
- 429 :彼氏いない歴774年:2008/04/23(水) 15:53:11 ID:0n1WV7Y/
- >>428
汚いじいさんに食われても、エサは自分で探すんだよ
冬は厳しいよ
公衆便所のBOXハウスだよ 臭いよー怖いよー
- 430 :彼氏いない歴774年:2008/04/23(水) 17:05:13 ID:411wpcM6
- 派遣も同会社で2年以上やれば正社員になる法律できてない?
ただ地方在住だと正社員13万週休1日とかだから、派遣がマシ
自分は資格4つ持ってるけど田舎じゃ意味ないし
地方ほど若さや男受けスキルが要求される…
- 431 :彼氏いない歴774年:2008/04/23(水) 19:52:00 ID:0n1WV7Y/
- >>430
3年で正社員だな。
で、経団連が逃げ手で使ったのが、派遣社員減らしのための準社員みたいな言い方して
実際は2年8ヶ月契約の期間工
- 432 :彼氏いない歴774年:2008/04/23(水) 19:56:37 ID:0n1WV7Y/
- >>430
> ただ地方在住だと正社員13万週休1日とかだから、派遣がマシ
それでも、厚生年金、健康保険を払ってくれる会社なら正社員の方が
将来の信用においてもマシだと思うけど。
若いときは大した仕事できないし、普通は毎年ベースアップするし
- 433 :彼氏いない歴774年:2008/04/23(水) 21:18:47 ID:Lxy0s5LS
- 運良く正社員になれても半数くらいは三十路前後で
無言のプレッシャーと戦う事になるだろう
これに勝てないとな…
- 434 :彼氏いない歴774年:2008/04/23(水) 21:37:08 ID:UojI/ZYd
- 看護婦さんとかの医療従事者なら、大変だろうけど、OLより給料断然あるし、安定してるよねぇ。
いい年して独身もそれなりにいるし。
総合病院に働いてる人の年収、私の二倍以上・・・。
- 435 :彼氏いない歴774年:2008/04/23(水) 23:05:24 ID:0n1WV7Y/
- 看護婦とかCAとか給料が安いとか聞いてたけど
20代で30万とかもいるんだよね
- 436 :彼氏いない歴774年:2008/04/24(木) 00:32:41 ID:tg5S5Ii8
- >>432
>若いときは
ここ、高齢独女のスレだけど…
30前半まで某都市の正社員で、30万近くもらってたよ
でも地方だと会社自体少ない上に同族会社だらけで
厚生年金やら保険払っても手取りは派遣のが高い
…夜勤の工場とかなら多少高いけどね
慣れないデスクワーク系が行くと、いびられそう
- 437 :彼氏いない歴774年:2008/04/24(木) 02:29:57 ID:/lTQZl6P
- どこに行っても何気に自分の縄張りを張れるような女は
学歴や職歴、技能、顔の細工だのスタイルだの関係なく、さっさと合う男を捕まえて堅実な生活してるよ。
知り合いなんて田舎出身の純朴そうなオバサンなのに、
市内中心部のママバレチームのサブキャップに君臨してるが、見合い婚前も後も就労経験(パートすら)ゼロ。
メンバーのOL経験者たちが軽く束ねられてる。
喪女って、資格とか持ってても逞しさに欠けるせいで生存競争に圧倒的に不利なんだよな。
そして初対面の人からでも瞬時に足許を掬われる … orz
- 438 :彼氏いない歴774年:2008/04/24(木) 11:56:41 ID:Qsq+TazE
- >>430
地方こそ正社員のほうがいいんじゃないの?
若さが要求されるなら、派遣こそ年取ったら仕事が来なくなるじゃん
- 439 :彼氏いない歴774年:2008/04/24(木) 16:47:24 ID:IR7gWlEP
- >>438
地方は正社員の求人自体が…
多分新卒ですら取り合いじゃないかと
職種も選ぶ程無いし
- 440 :彼氏いない歴774年:2008/04/24(木) 20:17:29 ID:t8WkovF1
- 今年は売り手市場の新卒らしい
どこの大手会社も大量採用
団塊が辞めて人手不足
この波に乗れなかったら、再び就職氷河期
>>439
新卒を取り合う各社
報道では学生が会社を選ぶ側になってるらしい
地方の求人は派遣が多いんだけど、これから国会に法案提出されて
派遣を減らし、正規雇用を増やすつもりらしいが
そうなると正規雇用する会社も新卒は欲しいが見る目は厳しくなるよ
今年中に滑り込みが必死
- 441 :彼氏いない歴774年:2008/04/24(木) 23:27:05 ID:Y56auKr0
- 一生独身の人生で、派遣という選択肢は有り得ないと思う。
若いうちはいいけど、歳を取ると、「どこにも所属していない感」で
精神を病んでいく人がいっぱいいるよ。
- 442 :彼氏いない歴774年:2008/04/25(金) 02:33:29 ID:rH7O+Zad
- 近場の会社は退職金なしや昇給、賞与低額ばかり…
正社員になっても職場で浮くから、孤独感は一緒
高齢者だらけの会社ならともかく…
派遣は履歴書汚さずに就業先を変えられるからいいわ
有休は確実にとれて、オフシーズンに海外旅行できるしね
世界一周するぞ
- 443 :彼氏いない歴774年:2008/04/25(金) 21:04:49 ID:LLJwf983
- >>441
一生独身の高齢喪女のパートナーが居たら良いと思う。
同居するとかじゃなくても、同じ公団の部屋違いとか
同じ地域で、家族並に交流を持てるパートナーがいれば
老後もなんとかなるかな?お互い支えあってって感じで。
- 444 :彼氏いない歴774年:2008/04/25(金) 23:39:14 ID:FdejGRNU
- そこでSSSですよ
- 445 :彼氏いない歴774年:2008/04/26(土) 00:09:59 ID:mlUPgS8X
- KKKは?
- 446 :彼氏いない歴774年:2008/04/26(土) 00:16:48 ID:mWCOZJyK
- >>437
生命力の無さは痛感している
育児板とか鬼女板とか見ると、こんな世界はムリ!ってしり込みしてしまう
芸能人とお受験と人の中傷をする生活は逆立ちしてもダメだろうと思う
- 447 :彼氏いない歴774年:2008/04/26(土) 01:07:59 ID:QCdpBhQk
- KKKってなに?
- 448 :彼氏いない歴774年:2008/04/26(土) 10:50:52 ID:Euld+KGn
- ググんなよ、お嬢ちゃん。
- 449 :彼氏いない歴774年:2008/04/26(土) 11:24:08 ID:mWCOZJyK
- 高齢毒女の友達がほしいなあ
茶のみ友達が欲しい
- 450 :彼氏いない歴774年:2008/04/27(日) 11:29:21 ID:/brPPHY3
- 高校からの友達二人が独身だけど、妹弟に親の面倒見させて自由人
立場が違うと理解できないようだし、話合わないよ
- 451 :彼氏いない歴774年:2008/04/27(日) 21:03:57 ID:UcfRsIhC
- 今日は誕生日ですが
買ってきたローストビーフとハーゲンダッツ
パスタ茹でて一人でたべてまふ
あぁー今日は副業がなかったら
一日寝てたわ
- 452 :彼氏いない歴774年:2008/04/27(日) 21:44:28 ID:dOLdxUrr
- おめでとう!
良い一年になりますように。
- 453 :彼氏いない歴774年:2008/04/27(日) 23:28:41 ID:UcfRsIhC
- >>452
ありがっとう!
。゜(゜´Д`゜)゜。
- 454 :彼氏いない歴774年:2008/04/28(月) 02:10:30 ID:gfsBCxev
- 田嶋陽子さん
最期は高級ホーム、そして弟さん一家がお墓に入れてくれるのかな。
喪女のユートピア計画は頓挫しても大丈夫そうね。
- 455 :彼氏いない歴774年:2008/04/29(火) 08:34:31 ID:yazY9ewH
- >>454
金か仕事か一生ともにできる女友達は欲しいとこだね。
ただ高級老人ホームは、割と元気なうちから夫婦で入る人が多くて
最初っから一人っていうのは寂しいと聞いたことがある。
- 456 :彼氏いない歴774年:2008/04/29(火) 12:32:03 ID:QgledbI8
- ああいうとこはさ、 入ったら、自分の旦那・子ども・孫の 自慢話に花を咲かすところで
一人身は 結構厳しいよ。
お見舞いといといわないか、訪問してる人がたくさん来る人が華だろうしね。
- 457 :彼氏いない歴774年:2008/04/29(火) 17:09:03 ID:kY9WXuNN
- 東南アジアで優雅に暮らせばいいじゃない
- 458 :彼氏いない歴774年:2008/04/29(火) 18:00:49 ID:ZoyfOIZA
- 一生独身仲間と思ってた先輩が結婚したぜチクショウ!
自分は他人と暮らすなんて不可能だと思ってるけど
うらやましいと言うかさみしいなー……
- 459 :彼氏いない歴774年:2008/04/29(火) 20:51:43 ID:cKabKI4c
- いいじゃん。粘着されるより。
友達は結婚を意識してるけど自らは行動をおこせないってタイプの子で、
何かと甘えて頼ってくる。
スイーツ(笑)だったらそのうち「結婚するのw」で済むかもしれないけど
本当にできなさそうだから(人のことは言えないけど)
このままズルズル何のとりえもない年増女に変貌していく過程を
ずっと共にするのかと思うと正直ウンザリする。
一人なら世間も放っておくだろうけど、二人以上だと絵的にキツイよ。
- 460 :彼氏いない歴774年:2008/04/29(火) 20:55:08 ID:hlGxJfxQ
- >>459
二人で協力して
人生を歩めばイインジャマイカ
- 461 :彼氏いない歴774年:2008/04/29(火) 21:12:20 ID:5qqeM+kM
- >>459
それ、あなたは友達とは思ってないでしょ
- 462 :彼氏いない歴774年:2008/04/30(水) 03:56:10 ID:DefuCjSo
- 「Sex And The City」って海外ドラマがあったじゃないか。
アレはそこそこ金持ってて優雅に暮らせる独女がつるんでるから
良く見えるけど、
実際生活は厳しい、真性喪女はおそらく地味だろうし、
そういう喪女何人かでつるんでる姿は絵的にキツイだろうな、と思うよ。
でも独身友達は必要だ。結婚した友人なんて、
年賀状だけのつきあいになってしまうし。
- 463 :彼氏いない歴774年:2008/04/30(水) 11:28:36 ID:TySSb7AB
- そこは八月の鯨ですよ
自分一人娘で、22歳のとき婿養子可の人とお見合いしたんだ
かなり太ってて容姿もレアな人で衝撃だった
電話だと美声で社交性もあるから妥協しようとしたけど無理でした
初めて紹介された人が普通の顔した普通の会社員だったら
無色のままで結婚してたろうな…
- 464 :彼氏いない歴774年:2008/04/30(水) 12:07:59 ID:cZnIdj/u
- >>463
八月の鯨は行きすぎw
その年齢だと、結婚してても夫に先立たれて一人
なんていう人もいっぱいいると思う
そこまで至るまでの、40代〜60代位が一番独身が身にしみると思うな
- 465 :彼氏いない歴774年:2008/04/30(水) 12:52:09 ID:kXk7Tzp3
- >>464
60代以降ももっとみじめと思う。
遺族年金とは無縁なんだし。
- 466 :彼氏いない歴774年:2008/04/30(水) 14:50:48 ID:NuUbyQm6
- 負け犬本みたいに、いい会社ではたらきながら、結婚あえてしないというならいいけど、
30過ぎて男に相手にされず、仕事も短期の仕事を繰り返して低所得。親は国民年金すらかけておらず
親を子どもがみるのは当たり前といってはばからないバカ親をみなくてはいけない私って。
自分が働いたお金、二万だけ自分が取って後は親がむしり取ってその金でパチンコ。
もう死にたい。
- 467 :彼氏いない歴774年:2008/04/30(水) 14:54:07 ID:oEMoeunB
- >>466
どうして家を出ないのよ
自活して男を見つけるべし
一生独身の意思を固めたのならそれでいいけど
とにかく親と離れよう
- 468 :彼氏いない歴774年:2008/04/30(水) 14:58:55 ID:NuUbyQm6
- >>467
だれが親をみるんですか?
親戚関係にも金借りまくって当てに出来ない。
以前生活保護も貰っていたけど、パチンコ等の使い込みでストップされて。
- 469 :彼氏いない歴774年:2008/04/30(水) 15:08:04 ID:qk/nYXRO
- 餓死してる人はまずいない。
生活保護。
本当に食えなくなったら、パチンコ玉より米を先に買うはず。
大人だから自分で考えるはず。
- 470 :彼氏いない歴774年:2008/04/30(水) 16:56:42 ID:kXk7Tzp3
- >>469
本当に将来もらえるの?生活保護。
老婆歓迎の会社なんかないし、すごく不安。
将来安泰なら、このスレの住民になれるのになぁ。
- 471 :彼氏いない歴774年:2008/04/30(水) 23:08:26 ID:M1TsXZxL
- >>470
いくつか知らないけど、すでに生活保護前提ってどうなの・・・
- 472 :彼氏いない歴774年:2008/05/01(木) 13:02:55 ID:9lpxQPD3
- 老親が胃潰瘍で、しかも数年前に脳卒中起こしてる
だから退職して地方の実家に戻ったものの、仕事が少ない
派遣で事務やったり工場行ったりで食いつないでる
でもこれでいいんだろうか…
- 473 :彼氏いない歴774年:2008/05/01(木) 23:31:39 ID:+/1DJBGr
- いいわけないでしょ。
親が先立った後、あなた自身に一体何が残るというの?
- 474 :彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 00:47:53 ID:lKnALlRY
- >472
地方で働いてるからわかるよ。求人なんかほとんどない上に、
驚くほど低賃金。残業して休みなく働いても、生活保護の方が多いってどうよ。
でも派遣しながらでも、正社員の職探した方がいいと思うよ。
- 475 :彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 01:00:06 ID:LORhFuS5
- 結婚するのと
定年まで働ける正社員の会社探すのとどっちが難しいのか
- 476 :彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 01:03:58 ID:Y2kSJcmZ
- >>475
仕事だろうね。努力でなんとかなる。
結婚は努力ではなんともならない。
- 477 :彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 01:14:26 ID:PocQQdRM
- でも結婚したひとによると「結婚も努力のうち」らしいし。
努力して結婚相手を見つけるのも手段の一つにいれなきゃ
人間じゃないらしいし。
- 478 :彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 02:00:44 ID:B20j9dAU
- >>477
結婚って、努力というよりは妥協じゃない?
妥協さえすれば、どんな喪だって結婚できるよ。
世の中の夫婦を見ているとそう思う。
- 479 :472:2008/05/02(金) 02:16:08 ID:7D3JHBL8
- 意外と地方じゃ結婚>正社員かも
高齢独がいると、お見合いおばさんが活躍するから
バツイチ子蟻姑つき同居とか話がきたけど…嫌だよ…
まともな正社員の募集が極少で、年齢で足切り
残りはテレアポや工場や飛び込み営業ばかり
自分の経験を生かせる職種なんて関西、中部、関東しかない
親とって更新のない派遣か、仕事とって都会出て親放置か、二者択一の状態なんよ…
- 480 :彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 02:18:56 ID:DJ7G8Jie
- 前にバイト先の50以上のおばさま方に、
結婚は誰でも出来ますよね的なこと言ったら目を向いて集団で怒られたw
「誰でもなんて出来るわけないじゃない!」って。
ものすごく地雷を踏んだらしいw
- 481 :彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 02:35:45 ID:lKnALlRY
- 努力っていってる人は何を努力したんだろ?
出会いを求めて色んなとこに顔を出すこと?
それとも、相手に気に入られようと必死に愛想ふりまいて本性隠すとか?
>480
うちは逆だなー、職場の奥様方は「結婚なんて誰でもできるのだから、
ためしに一度やってみるのもいいと思う。ダメだったら別れてもいいんだし」
とすすめてくるわ。
- 482 :彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 02:55:53 ID:aI5OxPSX
- 鬼女は100%
結婚できた=男性から「選ばれた」価値のある女の勲章
と自負している。
だが選ばれたことが「単なる過去の栄光」でしかない欲求不満の「終わってる」鬼女は
必死でもぎ取った既得権にしがみつき(本人は貞淑だの子供の為だのと言い訳)
自分のコンプを「選ばれなかった←自分が勝てるのはここだけ」毒喪を蔑むことによってしか解消できない。
そうだよね?粘着鬼女さん!
- 483 :彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 03:10:10 ID:nRupWjbw
- 体重80キロ越え、メンヘラ風味の妖怪みたいな女が
えびすよしかずから、すべての才能を抜き取ったような顔をした男と
2人の遺伝子を完璧に受け継いだ、知性のカケラもない
奇声をあげて走り回るガキ2人を連れて、DVD屋に来てた。
その妖怪みたいな女は、ラブ&ロマンスコーナーにずっと張り付いていた。
結婚の真実を見たような気がした。
一部の人々にとっては、獣がつがいになるのと一緒の部分があるんだよね。
- 484 :彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 06:38:58 ID:DJ7G8Jie
- >>481
>うちは逆だなー
それは本人に言う場合だよ。
私の話は、高齢独身の女の人をバカにしたような話をその人達が
してた時に言ったから反撃にあった。(その頃は自分は25歳)
こえ〜っと思った。
- 485 :彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 09:25:11 ID:lNgXWsni
- 地方に住んでるけど、ちゃんとあいてみて言うから、
こりゃダメだ・・という女子には見合い話なんて持ってこないからね。
で、今はそんなに世話焼きおばちゃん的な人って地方にも少ないよ。
- 486 :彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 13:28:16 ID:HaPE/VPX
- 世話焼きおばちゃん、地方はまだまだいるしょ
おかげで鬱…orz
ほんとに構わないでもらいたい
- 487 :彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 16:45:14 ID:tUE3xBpi
- 地方だけど世話焼きはいないなあ
下世話な噂大好きオバチャンばかりだよ…
- 488 :彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 17:58:26 ID:hgeIwDvi
- 見合いを探すなら生保のおばちゃんだよ
めちゃくちゃ持ってきてくれるから
意外と相談所に登録していない、いい物件があるよ
- 489 :彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 21:48:30 ID:LORhFuS5
- いい人紹介するといって
7年間スルーされている立場
するする詐欺に(ry
- 490 :彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 22:06:16 ID:AOcnKCTV
- >>489
そういう社交辞令あるよね。
- 491 :彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 22:09:46 ID:UA4+sTfF
- 親がかわいそう。
本人はそれでいいだろーけど。
- 492 :彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 22:36:18 ID:hgeIwDvi
- うちは姉と妹が子供3人産んでるから、
親はかわいそうじゃないし
- 493 :彼氏いない歴774年:2008/05/03(土) 02:03:39 ID:HsVcJDwj
- 娘が嫁かずなのを嘆いてくれる親がいる人は羨ましい。
オバさんどころか孫がいてもおかしくない歳なのに
甘やかし放題させたあげく妻に捨てられた老父に粘着されて後妻がわりに
飼い殺されている。若い頃は親の特権を使って自分を超えないように有り得ない妨害をされ
他にも色々な偶然が重なり家から独立できなくなった。
有り得ないことをされても、親だから、と警戒しなかったのは当て付けに妹をえこ贔屓して囲い込み
親を疑うことに罪悪感を持たせるなど洗脳されていたから。
あるきっかけでドミノ倒し式に親のエゴに気付いたが遅すぎた。
しかし気のせいではなかった。大叔父が亡くなる前、「○(父)は○(私)が可愛くて離さんなあ」
と、さりげなく教えてくれたのだ。サンドバッグの自分と違い、蝶よ花よとちやほや
可愛がられた妹は母親と同じく父を捨てて去っていった(利用するときは勝手に押しかける)。
- 494 :彼氏いない歴774年:2008/05/03(土) 08:02:29 ID:gCQzDzQX
- >>485-490
初めて来た見合い話で見せられた相手の写真がただのスナップ写真で、
しかも背景が自宅の汚部屋で、テカりまくった脂性の顔を一生懸命
ひきつらせた笑顔だった時、・・・嫌がらせかと思った。
- 495 :彼氏いない歴774年:2008/05/03(土) 09:11:10 ID:BwisguKz
- >>494
最近の見合い写真はスナップが多いよ
でもまあ、普通は旅行先とか、庭先とかだよな
- 496 :彼氏いない歴774年:2008/05/03(土) 20:02:05 ID:3TRSSLwF
- >>481
>出会いを求めて色んなとこに顔を出すこと?
>それとも、相手に気に入られようと必死に愛想ふりまいて本性隠すとか?
多分その通りでしょうね。結婚する為には四の五の手段を
選んでいてはいけないのでしょうから。やれる事はなんでもしろって
ことでしょう。そういう女が実際は、強いと思うよ
- 497 :彼氏いない歴774年:2008/05/03(土) 20:03:40 ID:3TRSSLwF
- ちなみに具体的にはこういうこと↓らしい。
>友達からの紹介とか職場とか学校とかそういうところでの出会いじゃないと嫌だとか。
>そういう人が結婚できないんだと思いますよ。
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1205461122/l50
575 :可愛い奥様:2008/04/30(水) 21:12:21 ID:76V4HFJt0
今年37才になる同級生の独身友達は5人いるけれど、
1.仕事が忙しくて婚期を逃してしまった人が3人、
2.不倫にはまってしまって婚期を逃してしまった人が1人、
3.異性に対して警戒心が強すぎてお付き合いできない人が一人。
みんな友達としていい人ばかりなので、
性格に難があるとは言えないし、言いたくないな。
結婚って、ちょうどいいときにいい人とめぐり合えるかどうか、っていう
運も大きいと思う。
576 :可愛い奥様:2008/04/30(水) 21:22:33 ID:hrpbbkJE0
でも、結婚して親を安心させるのも、孫を抱かせてあげるのも親孝行なのだから、
もし子供が嫌いでなければ、安全に出産が可能な時期までに結婚しようと
考えるのが自然な流れだとおもうな。
仕事が忙しいからとか、縁がないからというのは、今の生活を壊したくないという
結局は自分の都合のよいような言い訳にしか聞こえないかも・・・。
577 :可愛い奥様:2008/04/30(水) 21:28:31 ID:8y5wUkln0
>>576
仕事が忙しくっても見つけている人はいますしね。仕事の中だけでなくってお見合いとか相談所とか
そういうやり方でも見つけられますしね。
縁がないって言うのってそういう縁を自分で作ろうとしないからだと思う。
友達からの紹介とか職場とか学校とかそういうところでの出会いじゃないと嫌だとか。
そういう人が結婚できないんだと思いますよ。
自分の友人もそういう人が数人います。結婚したいって言っているけど本当は面倒くさいと
感じているんじゃないかと自分も思いますがね。
結婚したいならなりふり構わず過去のことや不倫をしていた過去もなくしどんどん行きますからね。
自分の友人も>>575さんと同様いい人ばかりですけど。
ことし34歳になる年齢ですが。
- 498 :彼氏いない歴774年:2008/05/03(土) 21:03:56 ID:eyB4SxID
- 結局そいつがどんな結婚したかなんじゃないの
575は本人の理想通りに結婚出来たタイプで、
576、577は意地や体裁だったと予想
- 499 :彼氏いない歴774年:2008/05/03(土) 21:10:10 ID:4JWJu+3U
- 一人暮らし長く、自分のやり方ができてて共同生活自体が苦痛
若いときは男の話を鵜呑みにしちゃうけど、もう世間知ってるしなあ
尊敬してもない、食指も動かない男に采配されたくないんよ
もてる女だとチヤホヤされるから、その流れで気分よく結婚するんだろうけど
素の男を見てる喪には結婚後のつまらん生活がダイレクトに感じとれる…
- 500 :彼氏いない歴774年:2008/05/03(土) 21:44:32 ID:BwisguKz
- 私は最高の男を見てしまったからダメになったのかもしらん。
付き合った訳ではないけど、仕事で一緒に働いて、こんなに
気が合って、仕事の相性もよくて皆から尊敬されて・・
あーダメだ
- 501 :彼氏いない歴774年:2008/05/03(土) 22:09:35 ID:ypGwNj9a
- 喪女の方が男の嫌な面をよく見ているかもしれない。
もてる女にはやっぱりいい顔するだろ?好意をもたれたいから。
ブサイクには容赦しないし。
- 502 :彼氏いない歴774年:2008/05/03(土) 22:13:50 ID:BwisguKz
- >501
私は両方見てきたよ・・
顔やスタイルが変わるだけでこんだけ人は変わるんだと。
人間不信で性格曲がりっぱなし。
- 503 :彼氏いない歴774年:2008/05/06(火) 14:20:52 ID:iYgJzrHY
- >>493
うちは母親がソレだ。
離婚して一人になって以来、頼るべきは子供だけ。
子供の頃から洗脳していた姉は、それに気付いて海外に逃亡。
残された私が、結婚もせずに老後の面倒を見ることを期待してる。
- 504 :彼氏いない歴774年:2008/05/07(水) 03:19:36 ID:kdrWX+eP
- 老親のために仕事やめて田舎に帰ってきて苦労してるのに
愚痴や相談と称して母親が私の悪口を吹聴してるようだ
しかも近所の嫁(イケメン夫もちで仕事もうまくいってる)と比較される…
こっちは頑固な年寄りと暮らしてて楽しくないし、やる気でないんだよ
失踪したい、遠くへ行きたい
- 505 :彼氏いない歴774年:2008/05/07(水) 06:16:19 ID:3dYKu9CU
- >>504
婿養子探してる?
- 506 :彼氏いない歴774年:2008/05/07(水) 11:35:45 ID:SJstU7MI
- >>504
帰ったの・・・?
偉いね。
私も暗黙に期待されてるのがわかるけど、絶対無理だと思う。
- 507 :彼氏いない歴774年:2008/05/07(水) 16:02:32 ID:iIo7RnSX
- >>504似てる
なんで母って娘の悪口吹聴するんだろね…
今となっては父と自分、二人暮らし
上京する機会あるけど父残していけるかっての。くそー!
- 508 :彼氏いない歴774年:2008/05/08(木) 00:18:37 ID:V3ZfknoY
- 母親との仲は最悪
その母の母とも最悪な仲だったようで、遺伝子は変らないもんなのか・・・
自分は父に似てるので、この母の全てが理解できない
ここでも話題に出てる通り、私の悪口そこらで言いまくりのようです
この人は何がしたいんだろう・・・
おかげで人が全く信用できないよ・・・
- 509 :彼氏いない歴774年:2008/05/08(木) 00:41:29 ID:Txytx0a+
- 娘として見てるってよりは
女として競っちゃってるんだろうね
自分より若い、娘に嫉妬してるんだよ
悪口で娘の評判を下げ自分を持ち上げて保身
- 510 :彼氏いない歴774年:2008/05/08(木) 01:35:50 ID:qIhnjLFK
- ここには女の狡さを持った人が全くいないということが分かった。
鬼女との決定的な違いはそれだけだ。
超えられない高い壁ではあるが。
- 511 :彼氏いない歴774年:2008/05/08(木) 01:41:43 ID:qIhnjLFK
- 鷹の爪みたいに生きていくのに大事なツールなのに親にひん剥かれて失くなっちゃったんだね。
- 512 :彼氏いない歴774年:2008/05/10(土) 22:43:26 ID:GcImGEUU
- 私も一生独身だと思う。
今、一番気になるのは、やっぱりこれから先ひとりで生きていくから
健康とお金。健康は食生活に気を使ったり、検診を定期的に受けたり。
お金も、意識して貯金したり、節約したりするようになったかなあ。
生き延びるために必要なのは「健康」と「金」だけど、人生を充実させるために
あったらいいなと思うのは「打ち込める趣味」と「友達」。
自分が住んでいるのが地方都市だからかもしれないけど、同じ境遇の友人がほとんどいない。
大都市だと、習い事などを始めればすぐに同世代の独身女性と友達になれそうなんだけどな。
- 513 :彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 11:27:43 ID:7C9e2rgy
- 私、スポーツジムに1年ぐらい行ったけど、やっぱり性格っていうのが出るもので、
だーれとも話さなかったなぁ。一人で黙々とやった。
そういうところでも すぐ友達になる人もいるし。エアロの休み時間とか一人でボーとしてた。
- 514 :彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 17:19:14 ID:3sbGBElt
- 身体動かせばやる気でるかなーと、スポーツジム通おうとした
けど、若い奥様達や受付のひそひそ陰口にめげて辞めたよ…
- 515 :彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 17:31:08 ID:/gROj1FN
- >>514
なんで陰口されるの?
迷惑かけたの?
- 516 :彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 17:50:10 ID:X5Kvys9w
- 一人で黙々としてるだけで、常に徒党組んで行動するタイプは
一人=おかしいって認識で陰口したりするよね…。
近所のオバチャンがうぜー。
休日の日が暮れる頃わざわざやってきて、
母親に結婚した娘の話とか家(建物)の話とか
他人の結婚とか結婚とか孫の話しないでくれよ。
本人は何気ない話でも、幸せ自慢や詮索にしか聞こえないんだよ。
うち貧乏なんです、ご覧の通り顔の残念な家族なんです。
未だ実家住まいも悪いのかもしれないけど、ホント滅入る。
- 517 :彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 22:12:29 ID:HV+5UyS+
- せっかく通勤圏内が実家なのに、中途半端な年で一人暮らしせざるえないのは、>>516の近所のババアみたいなのがいるから。
引越しおばさん並に迷惑だよね。
- 518 :彼氏いない歴774年:2008/05/12(月) 04:21:07 ID:ZdxEotwv
- 家の両親は、ハタから見ると仲良く見えるし「良いご主人ですね」って言われてるけど
母が幸せそうに見えないのは何でだろう?
最近、昔はモテてた自慢をしてるけど
結局、その中から父を選んだのはあんたでしょうがって言ってやりたい
後悔しても遅いのよ
- 519 :彼氏いない歴774年:2008/05/19(月) 09:02:50 ID:onGPkQ0G
- >>1一生独身の人生を選択した高齢喪女
は全滅してしまったのか??
- 520 :彼氏いない歴774年:2008/05/19(月) 19:19:00 ID:XZwstdAX
- >>483
>えびすよしかずから、すべての才能を抜き取ったような顔をした男と
遅レスだが吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 521 :彼氏いない歴774年:2008/05/19(月) 20:43:55 ID:jN3OOzW/
- いいとこねぇぇぇええwwwww
- 522 :彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 11:39:25 ID:yoiRrkGC
- 知人が40過ぎて外人と結婚するんだって。貧乏な国の人と。
その人、今は日本の貧乏な地区のアパートに同棲してて正直、微妙なんだけど
田舎で永遠に年寄りの世話してるよりマシな気もする…。
私は派遣契約が終了して今時間があり、気晴らしに海外旅行を計画してる。
例の国は群島で、渡航費も滞在費も超安いから行き先候補。
けど、もし気に入ったら帰国してから凹むかな…どう思う?
- 523 :彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 19:34:56 ID:rmoXGGgO
- 経済格差・イメージを利用して結婚する人って 結構いるんだよね。
男は、フィリピン・タイ・とか東南アジアの経済力が低い国の人と結婚する。
女は 欧米の白人と結婚して、白人>黄色人 というイメージを利用して
結婚する。
男は自分より下・女は自分より上という 考え方から逃れるのが難しい。
- 524 :彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 02:31:44 ID:DOTOW/Ml
- 知人=日本の女、貧乏な国の人=男ですよ。ある意味、逆玉?
相手は30男なんだって自慢してた。もてない年増でも、貧乏国でなら男を選べる?
…だがしかし。
- 525 :彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 06:18:26 ID:Fb7hN+wu
- いいじゃん
- 526 :彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 14:51:30 ID:joifw85J
- みんな頑張ろうぜ、機会があったら結婚もありということで。
- 527 :彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 16:51:15 ID:JxF51JAA
- >>522何が気に入るのか、なんで凹むのか全く分からない
- 528 :彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 17:10:11 ID:K8GpzScf
- スポーツジムいいよ
行く時間帯を平日夜にすれば
井戸端会議のおばちゃんはいない
人の多い日曜もおすすめ
私は男女別れてる所だから一人でテレビ見たり音楽聞きながら
黙々と動いてる
いつも顔合わせるOLぽい人にいつか話しかけたいなーと思いながら、
向こうから何も言わないし嫌がられてもなーと悩む時はあるけど、
笑顔で会釈してくれるのでそれで満足
うんこさんコンスタントに出るようになったし
終わってからのビールはうまいし良いことづくめ
多分健康にもいいし
- 529 :彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 19:38:21 ID:OZvHXVVc
- 今だ風呂がないアパートに住んでるから
シャワー・風呂を使うために、ジムに行ってる。
3500円で毎日通えて体も丈夫になる。
- 530 :彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 19:52:44 ID:88P07v6a
- >>529
どこで、家賃いくら?
- 531 :彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 21:47:26 ID:M+nvaiQn
- >>529
3500円のジム
安過ぎ
143 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★