■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
一人で生きていくこと考えてる喪女
- 1 :彼氏いない歴774年:2007/10/31(水) 16:22:11 ID:eIvjB2Fu
- 結婚なんて無理に決まってる。そうだよね?
だから一人で生きるしかないってこと。
- 2 :彼氏いない歴774年:2007/10/31(水) 16:26:43 ID:oNmEMC8P
- ブスカワイソ(・ω・`)ス
- 3 :彼氏いない歴774年:2007/10/31(水) 16:32:54 ID:oNmEMC8P
- >>1
ブスに生まれたくてブスに生まれたんでしょ?
ブスの信念を貫いて頑張って生きてねッ☆
きッと貴方には素敵な低学歴・ブサメンの彼氏が出来ると思いますよ♪♪
低レベル者同士お似合いですよ(´Д`)
ブスて人生楽しめなくて可哀相だ
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
- 4 :彼氏いない歴774年:2007/10/31(水) 16:34:35 ID:KreQ7Yr7
- >>3
またか。
法政のバカ女
- 5 :彼氏いない歴774年:2007/10/31(水) 17:02:58 ID:oNmEMC8P
- (´・д・`)今日は合コンだぉ
彼氏と別れた事だしまた
イケメン彼氏GETしよッッと☆(`・ω・´)シャキーン
一流大・イケメンの男しか興味ないよ
(*´・ω・)(・ω・`)ネー
慶應ボーイかなッ(´∀`)
>>4
この粕のような世の中のブサメン達へ
私みたいな美人と付き合いたいならそれなりの男になる事だな
Youのような低学歴・低脳・ブサメンでは話にならねーからな
さーて合コン行ってこよーっと(´・ω・)テクテク
- 6 :彼氏いない歴774年:2007/10/31(水) 17:09:41 ID:9OEd4IzN
- ・司法試験
・司法試験2号
・エロ写メ
・まさか〜だよな
・東京、彼女ほしい
・wwwww
・ババアだけどイケメンにもてる
・(´・д・')ブス〜だぉ
・ペル子
・お笑い好きの奥様
喪女板には変な粘着がいっぱい!
- 7 :彼氏いない歴774年:2007/10/31(水) 18:13:09 ID:Aqd7ql89
-
- 8 :彼氏いない歴774年:2007/10/31(水) 18:36:25 ID:Iu6oylu5
- ひとりで生きていく為にお金を貯めておかなきゃと思うのに給料入れば全部使ってしまうんだよね…。
- 9 :彼氏いない歴774年:2007/10/31(水) 18:37:43 ID:eIvjB2Fu
- そうそう・・・。
- 10 :彼氏いない歴774年:2007/10/31(水) 23:22:43 ID:FyYBaFJH
- >>4何で法政ってわかるの?
- 11 :彼氏いない歴774年:2007/10/31(水) 23:42:57 ID:oNmEMC8P
- >>4
中卒・ブス・ニート・引きこもりな生きる価値もない人間のクズ粕が言ったんじゃ
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
- 12 :彼氏いない歴774年:2007/11/01(木) 18:10:58 ID:Q4J4HFu8
- 一人で最終的に生きなきゃダメなんだよね。
子供なんて無理なんだから・・
- 13 :彼氏いない歴774年:2007/11/01(木) 18:14:23 ID:aC6QC1Ud
- >>11
ネカマちゃん下方比較してる時点で喪女と変わらない
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
- 14 :彼氏いない歴774年:2007/11/01(木) 18:18:40 ID:+JyXv886
- 自分の将来が心配だwww
- 15 :彼氏いない歴774年:2007/11/01(木) 18:21:48 ID:Hx/RL3X1
- ブスでも性格良い子にはみんな彼氏がいる件について
- 16 :彼氏いない歴774年:2007/11/01(木) 18:25:02 ID:Q4J4HFu8
- 自分の将来住むとこなさそーだな
ブスでも腹黒い子はもててる。私の周りではそう
- 17 :彼氏いない歴774年:2007/11/01(木) 18:39:31 ID:aC6QC1Ud
- ブスでも喪女差別するこはもててるお。
男的にはそういう子が「性格良い」らしい。
なんかの雑誌「ポップディーンの特集」かなんかで元いじめっ子のほうが
受けがいいと言うネタがあったと誰かのレスを見たことあった。
私はそういう性格にはなれないおー。
- 18 :彼氏いない歴774年:2007/11/01(木) 19:15:54 ID:Ypjf3bUW
- 前に本で「シングルこそ、周り(友達や親戚)との繋がりが大切になってくる」
っていうのを読んで、落ち込んだよ…
結婚など無理な上に友達もいない私は孤独死確定orz
- 19 :彼氏いない歴774年:2007/11/01(木) 19:18:13 ID:aC6QC1Ud
- 同性の友人つくるのにも容姿だもん、まいるわ。
- 20 :彼氏いない歴774年:2007/11/01(木) 19:49:11 ID:ucD6pEue
- 喪女同士で暮らせればな・・・
- 21 :彼氏いない歴774年:2007/11/01(木) 19:49:46 ID:vYRd4Szf
- 一人でもなんら問題は無い
- 22 :彼氏いない歴774年:2007/11/04(日) 22:45:03 ID:5VFrCizv
- 腐乱死体になって発見されそう・・・
- 23 :彼氏いない歴774年:2007/11/04(日) 23:02:55 ID:tBiGsoMn
- >>15性格悪い子にも彼氏がいる件について
一言に悪いと言っても私とは方向性が違う
- 24 :彼氏いない歴774年:2007/11/04(日) 23:03:51 ID:poU2bPlI
- >>20
それイイ
- 25 :彼氏いない歴774年:2007/11/04(日) 23:21:50 ID:Uxt+EfD/
- 誰も僕を知らず、僕の方でも誰も知らない所でありさえしたら、そこへ行ってどうするかとゆうと、僕は耳と目を閉じ口を噤んだ人間になろうと考えたんだ。
- 26 :彼氏いない歴774年:2007/11/04(日) 23:33:08 ID:EeJ0NEwH
- 正社員で潜り込めそうな所はどこも人間関係濃そうなんだよね...。
- 27 :彼氏いない歴774年:2007/11/05(月) 03:03:13 ID:b4OCl46c
- 大学辞めてバイトで一人暮らし続けられないかな…
死んだ方がましなんだろうか?
- 28 :彼氏いない歴774年:2007/11/12(月) 22:33:34 ID:XXa0Lw3S
- 貯金しなきゃなー
- 29 :彼氏いない歴774年:2007/11/12(月) 22:34:22 ID:0+qTV8sX
- デブでピザでメンヘル根暗な喪女と付き合いたい
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1194257312/
- 30 :彼氏いない歴774年:2007/11/12(月) 22:36:07 ID:0+qTV8sX
- メンヘラーにも出来る仕事
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2793246
- 31 :彼氏いない歴774年:2007/11/12(月) 22:37:17 ID:02kw9SU6
- >>26
同じくそう思った。
せっかく正社員になれたとしても
人間関係でつまずくと
つらそう…。
- 32 :彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 13:50:25 ID:utc1cLLL
- >>28私も一人で生きてく覚悟してるし貯金頑張ってる
- 33 :彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 14:29:47 ID:J2yL9rMq
- 今の仕事(私立校非常勤)は充実しているが、やはりこの先も
独身だと続けるのはきついだろう。
ベテラン先生に、「あなたは結婚の予定もないし、早めに
ほかにうつって正職員になったほうが・・・・」と助言された。
子供と関われることが私を支えている。
だけど、このままではきっと生きていくことはできない。
生きていくために、今のやりがいを捨て、正職員になれる道を探す
べきなのかorz
でも、今の私から子供と関われることをとってしまったら、
本当に虚無。何もない・・・・・。どうすればいいんだ・・・・。
- 34 :彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 14:34:26 ID:+IoUIKmL
- 喪同士で住んで
もし片方が脱喪してしまったら
もう片方はさぞ怒り狂い相方を殺害してしまいそうだ
- 35 :彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 15:22:29 ID:QN3h/WBQ
- 喪女板分離しろ。スレによってネ喪との格差があって酷い有り様
- 36 :彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 16:30:12 ID:lKFQXxNX
- どかーんと大きい資格でもとって
食っていけるようにしないと
先が限りなく不安。。。
- 37 :彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 16:37:23 ID:fvBOQK3t
- SEって一生食っていけないかな?
- 38 :彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 23:07:59 ID:TBug9yIY
- 女が一人で生きてくって大変だよね・・・。
でもそれしか道がないわけで・・
頑張るしかない。
頑張れなかったら最後は死だけだね。
- 39 :彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 00:40:27 ID:PahdPbYK
- 私らの人生ってサバイバルだな。
なんかやる気出てきたよ。
やっぱまずは金だな
- 40 :彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 13:56:28 ID:ioXaszUM
- 一生独身の人生を選択した高齢喪女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1195825422/l50
こちらにもお願いします
- 41 :彼氏いない歴774年:2007/11/25(日) 13:19:40 ID:Cbri0Zjb
- ホント、サバイバルだよね。
そのためにまず貯金。
くよくよしてられない。
うちらなら老後の資金とかあっとゆうまに貯まりそうだ。
交際費とかオシャレ代そんなにかからないしね。
- 42 :彼氏いない歴774年:2007/11/25(日) 15:41:06 ID:jTAFJzxJ
- うん、
交際費とかオシャレのための金、全然かからない\(^o^)/
リア充がよくする“飲み会”とかも全く無いから飲み代(?)もかからないし
貯金楽しいよ
- 43 :彼氏いない歴774年:2007/11/25(日) 15:49:34 ID:Cbri0Zjb
- 何歳までいくら貯めるとか計画たてたほうがいいかも。
リア充がよく働いてもお金貯まらないって聞くたび勝ったって優越感にひたれるのがまたいい。
- 44 :彼氏いない歴774年:2007/11/25(日) 21:29:23 ID:v8JRkU/g
- しかしあまりひとがこないね。
ってことは、喪女板の大半が若い子か
まだ将来に(結婚する、結婚したいという)希望もってる
諦め切れない人が多いのかな。
- 45 :彼氏いない歴774年:2007/11/25(日) 23:34:54 ID:BwHkbJwR
- >>44
私もまだ将来に希望を持っている。
どちらにしても今の仕事をいつか辞めるつもり。
それで自分の好きなことを仕事にしたい。
一人で生きていくためにも、自分の好きなことを仕事にした方がいいと思うから。
- 46 :彼氏いない歴774年:2007/11/26(月) 02:11:30 ID:/xUXTTIA
- まわりが結婚しまくりだして、みんなで集まった時に
あんたもそろそろ見合いでもしないとーなんて説教攻撃が始まったから
誰も知らない街に引っ越したい。
- 47 :彼氏いない歴774年:2007/11/26(月) 13:48:42 ID:jby4LNwr
- そのうち説教すらされなくなるよ。なんていうか
「あー あいつはもう駄目だな、可哀想に」
「諦めたんだな」という目でみられるようになるから・・・・。
此方が必要以上に悲観的に暗〜く思っていなくても
かってに哀れまれるようになる・・・確かに自分でも諦め半分で
一人でも覚悟はしてるんだけどもそれ以上に暗くみられる。
人生終わった、人間終わったような感じに見られる。
あんた存在価値あるのか?みたいな。とくにド田舎往在喪女は
- 48 :彼氏いない歴774年:2007/11/26(月) 15:23:40 ID:jm7aW+eC
- >>44>>45同意
しかし過疎だな…
- 49 :彼氏いない歴774年:2007/11/26(月) 15:46:26 ID:6LhRJ2ps
- 明らかに適齢期を過ぎはじめているのに気分が子供?というか、
成長していないのを感じる。
同年代の喪な人でも結婚?なにそれ、おいしいの?って人はいない。
もてないけど彼氏欲しいって人と話していても取り残されている気がする。
自分は一人でいるのが好きなのでどう考えても一人が合っていると思う。
でも親は私が当然の如くいつか結婚すると思っているらしい。
無理ですよー。
- 50 :彼氏いない歴774年:2007/11/26(月) 16:32:06 ID:jM4QqF7L
- 私は40過ぎたら山に庵建てて暮らすんだ
朝日で起きて井戸水飲んで野菜食ってたまには猪食って暮らすんだ
きっと楽しいぞ^^
- 51 :彼氏いない歴774年:2007/11/26(月) 16:36:04 ID:FlgkKCSU
- >>49
最後の行は私も同じ。
親は私が何もしなくてもそのうち彼氏ができて結婚できるとおめでたいことを思っている。
30歳になって彼氏できてなかったら地元を出ようと思う。
いきなり都会はきついから県庁所在都市へ。
適度な都会度という感じだから私にはちょうどいい。
地元で30歳以上の独身のままでいたら「ああ、やっぱり結婚できなかったね。」と思われたり言われたり
するから。
- 52 :彼氏いない歴774年:2007/11/26(月) 17:56:53 ID:kmdKon/u
- >>50
そういうの憧れるなぁ
自分のダメ遺伝子を残さずに一生を終えたい
- 53 :彼氏いない歴774年:2007/11/26(月) 23:37:30 ID:wx4RoNUM
- 私は喪以前に結婚が無理だ。
他人と暮らすのは慣れてるしイヤじゃないけど、それは女の子の場合だし
嫁と姑とか煩わしい親戚関係とか、近所付き合い、ママ友付き合いとか。どう考えてもムリ。
でも結婚したら、子供できたら。イヤでもこなさなきゃならない。
自分の親戚でさえウザくてたまらんのに。
私は、逆に喪女でよかったかも知れない。
- 54 :彼氏いない歴774年:2007/11/27(火) 20:22:50 ID:l2kvGBtw
- 一人で生きるためにお金貯めて生きるなんて素晴らしいことだと思ってる。
一人で生きてくことをバカにされても堂々としてられる。
- 55 :彼氏いない歴774年:2007/11/27(火) 20:58:12 ID:pF6/FW86
- 結婚できなくても、自分のしたい仕事に追われていられるならそれでいい。
ちゃんとご飯食べれて、寝る場所があればそれでいいよ。
学生の間に彼氏どころか男友達すらできないんだから、
就職してから何かできるとは思えないね。
- 56 :彼氏いない歴774年:2007/11/27(火) 21:02:01 ID:JsviXvXN
- ひとりで生きざるを得ないと思ってる
でもやりたいことが多くてお金が貯まらない
困った
- 57 :彼氏いない歴774年:2007/11/27(火) 23:35:04 ID:Lc9qITwO
- >でもやりたいことが多くてお金が貯まらない
裏山。
やりたい事なんて、ろくにないorz
- 58 :彼氏いない歴774年:2007/11/27(火) 23:45:55 ID:3Nd4ipgw
- 20歳だけどもう希望なんてない
絶対結婚なんかできないって自分でよく分かる
頭よくないしコミュ力ないし外見もよくないし、
恋愛どころか普段の生活でさえままならない
一人で生きてけなかったら死ぬことも視野にいれなきゃいけない
- 59 :彼氏いない歴774年:2007/11/27(火) 23:54:32 ID:It0CMRLU
- >>58
同じく二十歳。この遺伝子を残したくないし、皆が自分みたいな人間に関わらないでいてほしいから一人で生きていく。
お金貯めるよりも、自殺の方法ばかり考えてしまっているよ。早いとこ本気で考えないとな。
- 60 :彼氏いない歴774年:2007/11/28(水) 01:28:46 ID:ksAMqYHA
- >>58 >>59
全てに同意、ちなみに私も今二十歳
就職したら家出て自分の趣味だけのためにひっそりと生きていくつもり
親が死んで迷惑かける人が居なくなったら自殺する
- 61 :彼氏いない歴774年:2007/11/28(水) 02:56:08 ID:aqbQg8lf
- パートでやってくとしたら一年にどれぐらい貯めればいいんだろう?
今18の大学生です。
- 62 :彼氏いない歴774年:2007/11/28(水) 03:13:04 ID:3j4ZVn4E
- さっき姓名判断して更に絶望した
ただでさえ喪なのに、女には強すぎる運って何だよそれ。
泣きそうだよ
- 63 :彼氏いない歴774年:2007/11/28(水) 08:14:06 ID:2udHwRM9
- 母にお前は結婚できるかわからんからちゃんと就職しとけと言われたw
孫欲しいだろうにそんな事言わせてしまう娘でごめん(´・ω・`)
- 64 :彼氏いない歴774年:2007/11/29(木) 00:14:42 ID:osWXzAg4
- 一人で生きるのは確実なんだけど三十過ぎにして病気だから
いまだ無職なんだよね・・・難病もあるしさ。一進一退で
なかなか治らんのだよこれがさorzorzorz
職につく以前にまず病気をどうにかせにゃ、どうにもならん罠〜。
一人確実なのにお先の目標が真っ暗だったりする。オワッタ\(^o^)/
- 65 :彼氏いない歴774年:2007/11/29(木) 04:04:55 ID:k7OcdyTI
- このスレわたしがいっぱいいる…w
ぶっちゃけ年収いくらくらいあればひとりでやってけんのかね?
贅沢は望まないで、人並みに生きていければ十分なんだけど。
200くらい?
- 66 :彼氏いない歴774年:2007/11/29(木) 07:20:17 ID:mUuOlV4n
- 200って
いくら何でも冗談きついわ
- 67 :彼氏いない歴774年:2007/11/29(木) 21:28:17 ID:mkAxvCh8
- 27だけど、
一人で生きていくために貯金を開始。
転職も考え中。
明後日の方向にだけど、前向き。
- 68 :彼氏いない歴774年:2007/11/29(木) 21:51:47 ID:/6S+5WKX
- 自分も20歳で要領悪くて仕事でミスばっかりで入社2年たつのに今だに実習バッチつけてるし・・・。
会話力ゼロ、根暗、知能に問題あって外見も激ブスで前より気持ち悪さもアップ・・・
友達なんてものもいないし・・
両親はどんどん老けてく一方だし・・・
仕事地道にやって貯金して生きるために頑張らなきゃ。
仕事もクビになって貯金もなくて両親が死んだら本気で自殺するしかないなと思ってる。
どーしたら苦しみなく死ねるのかネットで調べなきゃと思う。
- 69 :彼氏いない歴774年:2007/11/29(木) 22:11:16 ID:ITxZywL6
- まだ大丈夫。
もうちょい前向きに行こうよ。
- 70 :彼氏いない歴774年:2007/11/29(木) 22:20:52 ID:KQ0clR1F
- >>65
200もあったら都内に一戸建て買える^^
車はBMぐらいまでかな^^
子供は3人、犬を一匹飼い毎年一回は家族で海外旅行いける^^
- 71 :彼氏いない歴774年:2007/11/29(木) 22:58:39 ID:C7o10dut
- 高校時代から結婚できないかも、という考えがあったので、将来くっぱぐれないように大学は医療系にしました
ますますケコーンへの危機感が薄れた〜\(^o^)/
- 72 :彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 00:20:42 ID:4gVNuBra
- すべてのすばらしいことは始めから一人だったんだ
- 73 :彼氏いない歴774年:2007/12/03(月) 15:44:48 ID:EtPDoeq7
- 来年から働いて金貯めていつ親死んでも大丈夫なようにしなきゃ
- 74 :彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 03:36:46 ID:ronpOehj
- 一人で生きるのって難しいのかな・・・?
もう誰にも必要とされなくてもいいからそっと生きていきたいよ。
そう考えてた矢先にこのスレみたら頑張ろうとしてる人がいて
やる気が出た。馴れ合いじゃないけど、喪女が余生を送りやすい施設?
みたいな環境ができたらいいのに・・・
シスターになろうかな・・・
- 75 :彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 17:36:55 ID:W+pRrXer
- 一人で生きていける喪女ってちゃんと手に職つけてる人だと思う。
フリーターとかは難しいよね。
- 76 :彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 17:43:19 ID:9COCtvUE
- ブスはかわいそうだな。お前らも男に生まれてれば良かったのにな
- 77 :彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 17:53:26 ID:uqs2yA2H
- 結婚なんてしない方がよい。特に自分に特技があり1人で自立できているのであれば
無理に結婚なんかしない方が良い。家庭の為に自分が犠牲になる。
いくら大学卒業しても家庭入ればただの主婦。毎日夫に気を遣い
子供の事でかなり我慢しなくてはならない事多い。自分が凄く犠牲になる。
今結婚した事とても後悔している。
- 78 :彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 17:58:56 ID:W+pRrXer
- 結婚しても子供を作らないって決めてしまえば家庭のために自分は犠牲にならないと思う。
子供って本当いるだけで人生が変わると思うし。
良くも悪くも・・・
- 79 :彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 19:17:37 ID:EIAuQI/4
- 最近、とにかく家が欲しくてたまらない。
猫を室内で遊ばせて、駐車場のある小さい一戸建てが欲しい
- 80 :彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 19:40:50 ID:kzpwXTvW
- 高齢喪になって冷たい目で見られたり親・親戚から
プレッシャーかけられたりするのもツライけどね
老後の事を考えるとすごく不安になるし
まぁ何に価値をおくかってことか…
- 81 :彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 23:33:53 ID:J7A8eGub
- 特別な資格がない場合、何歳までにいくら貯めればいいのかな…
- 82 :彼氏いない歴774年:2007/12/07(金) 14:00:52 ID:QRFGJFbF
- 30代後半くらいから女で未婚・独身とかいうと
カッコイイキャリアウーマンでもない限り周りから白い目で見られるんだろうな…
老いる前に死にたいと願っても自殺でもせんかぎりそういう奴ほど長生きするジンクス。
だから老後が心配。その前に親の面倒も見なかんし…
こつこつ貯蓄したいが浪費癖が直らないダメ人間w
- 83 :彼氏いない歴774年:2007/12/08(土) 21:09:36 ID:Ctk4yiKg
- 30歳までに500万以上は貯めたらなんとかなりそう。
- 84 :彼氏いない歴774年:2007/12/08(土) 21:12:22 ID:zhUSlsid
- 25才
定期預金70万
日本国債20万
普通預金100万
この普通預金をどうするかが当面の問題
株怖くて国債に手を出したがどうなのかなー
- 85 :彼氏いない歴774年:2007/12/08(土) 22:30:48 ID:5pFWT+Gu
- >>84
> 日本国債20万
自民党が法律改正して、ガッチリ税金取られて、大して利息がつかなくなりそうだな
- 86 :彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 23:19:24 ID:j22Xmza+
- ちょww国債にも税金かかんのかよwwwいい加減にしるww
何に投資したらいいんだ?投資信託?
- 87 :彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 17:31:40 ID:sEdwk0Oh
- 孤独死するんなら家族いるうちに自殺したらいいと思った
- 88 :彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 23:39:47 ID:adVrQgfN
- 親に悪いからそれだけは絶対無理
親が死んだらさっさと後を追う
- 89 :彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 21:01:31 ID:LtLrjx9d
- テレビでお一人様の生き方(だっけ?)の本の紹介やってた
著者自身高齢の独身でへえーと思いながら見てた
その後にそれを読んで影響を受けた人たちの行動を写してた
高齢者向けマンションの購入を考える人、バリアフリーの家購入を考える人
友達を大切にしようと、友達の誕生日には毎回おめでとうカードを送る人
娘や息子が(ひとりにするのは)心配だから来ない?というのは悪魔のささやきwらしい
でも見て思ったのはやっぱ金と人間関係が物を言うんだなって
マンションにしてもバリアフリーにしても金がないと購入無理だし
誕生日にカード送るってのも・・・そもそも友達がいない人間はどうしたら・・・orz
とりあえず仕事について、人間関係を円滑にするべきなのかなあ
- 90 :彼氏いない歴774年:2007/12/25(火) 16:10:49 ID:Ay/0GuFw
- >>89 その番組私も見たよ。人生はなんだかんだ言って金と人間関係だよ。
金は自分でちゃんとした職に就いてなんとかするしかないけど、
ネックなのは人間関係だよね。
私は友達が本当に少ないからなぁ・・・・。誕生日祝うのは2人しかいない。
23年生きて2人。老後が不安で仕方ない。
彼女たちも、結婚したらそれこそ自分の居場所で忙しくなるだろうし・・・。
寂しくて怖くて不安で・・・・
どうやって生きていったらいいんだろうってよく思うよ。
- 91 :彼氏いない歴774年:2007/12/25(火) 16:16:45 ID:dOw7Kf41
- 自分も友達って呼べる人がいない。
うわべだけってのが多い。
容姿だって可愛くないし女という色気、上品さもない。
仕事でミスばっかしてクビになるしね・・・。
- 92 :彼氏いない歴774年:2007/12/25(火) 17:00:07 ID:RQIsk4CY
- 一人で生きるお
人から離れたい
- 93 :彼氏いない歴774年:2007/12/25(火) 19:25:48 ID:YYWdHOcG
- 私は高校生の時に自分は喪だから一人で生きてくしかないと悟って
興味もない分野の大学に進み食いっぱぐれる心配のない資格を取ったよ。
将来に向けて貯金中。
- 94 :彼氏いない歴774年:2007/12/25(火) 22:11:20 ID:7HOYZ30o
- 私も一人で生きていく。
正社員で働き預金がそこそこあるし、親の資産も受け継ぐことができそうだから
一人でも困らないと思う。
- 95 :彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 03:28:25 ID:oo4pTZpM
- 皆いいな…尊敬する
自分はいい年こいてバイトだよ…
バイトっていうと楽そう軽そうだけど
それなりに長くてアホみたいに忙しい
社会不安障害やらADHDやらで働くのも怖かった自分が
落ち着いて4年くらい、毎日のように働けてるだけで
個人的にはものすごい事象。
社会の末端だけど好きな職種だから楽しい。
とはいえもちろん社員になんかしてもらえないし
ものすごい売上第一と上下関係の中で
長と名のつくものなんかやっていけるわけない
30半ばにもなったらもう行くあてがない
かといってこの経歴で就職なんかむりぽ
オワタ\(^o^)/将来考えると死にたくなるお!
- 96 :彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 23:38:50 ID:OAKtDToa
- 私看護師なんだけど、
患者で若いのに病気や事故で突然体に
障害を持った人とか見ると不安になる。
結婚してたり子供がいたりすると面倒見てもらえるけど
喪だとそれが望めない。
歳とったら親もいなくなるし…
それだけが心配。
- 97 :彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 04:11:16 ID:8pOCsgD/
- もうそうなったら死ぬしかないんじゃね?
いや、マジで。貯金がありゃ別だけどさ。
早めにマンションでも建てるのがいいな。家賃収入で細々と暮らせるといい。
- 98 :彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 12:06:49 ID:bBkUjyym
- もう駄目だ
1人で生きていくしかない
友達も居ない
結婚なんか絶対無理だ
奇跡的に相手が居たとしても近所付き合いとか、親族の付き合いとか本当に考えらんない
それに「人の親」になれる気がしない
いつまで経っても「人の子」でありそうだ
ところでここに居る喪女さんって何歳くらい?
- 99 :彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 12:25:40 ID:4NlwMDyJ
- 28の派遣。オワタ
- 100 :彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 14:50:01 ID:taZZcv2T
- >>99
28歳なんて正社員になるチャンスはあるよ
- 101 :彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 15:06:18 ID:3+9TI7sx
- 28なら需要あるよ
- 102 :彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 15:31:54 ID:s6K8MUPk
- 一人で生きてくこと確定でそのために貯金もしている。
けど自分の場合は学習障害で雑用の仕事さえまともに出来ないし人の話聞いても理解出来ない。
そのため会社では」仲間はずれ悪口言われ辞めるしかなくなる・・・。
やりたいこともないし。
本気で死ぬしかないと思ってる。
- 103 :彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 15:33:35 ID:XNkpMv7m
- 不幸な人生もあるさ。
- 104 :彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 18:36:35 ID:mF/2SVFU
- 俺30才の清掃員
- 105 :彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 20:21:39 ID:btxYFs1c
- 一人で生きていきたい人
仲御神島で過ごさないか?
凄く解放されるから
- 106 :彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 21:38:16 ID:EURfyl1v
- >>93
あれ、私がいる…
そんなこんなで看護師してる。
就職してから知ったがこの職業結婚すると陰で恨まれる。出産も。
喪の私には関係ないけどね。
- 107 :彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 22:04:22 ID:fzk0uT6f
- >>105
そこ無人島だろ。西表島にヤマンピャーみたいな名前の生物が目撃されたみたいだな。
- 108 :彼氏いない歴774年:2007/12/28(金) 01:44:02 ID:wLS635CC
- 喪女でお金出し合って、島買ってそこで自給自足しねえ?
来るもの拒まず去るもの追わずでさ・・・。
- 109 :彼氏いない歴774年:2007/12/28(金) 09:09:38 ID:0yFphJ18
- まさにるろ剣の社会不適合者が集まる落人村みたいな感じか
楽しそうだ
- 110 :彼氏いない歴774年:2007/12/28(金) 23:23:23 ID:O+B1ujgk
- 思ったんだけど雇用形態パートだったら一人で生きていけないよね・・・。
社員にはならないってリア充が言っててちょっとびっくりしたからさ。
- 111 :彼氏いない歴774年:2007/12/28(金) 23:45:06 ID:an0c0WQm
- 父親は10年前に他界しているし、母親を看取ったら
土地を売って山奥のちいさな一軒家を買って自給自足する。
貯金もないといけないから、今から必死で貯めるよ。
誰か、一緒に山奥で隠居生活しないかい?
- 112 :彼氏いない歴774年:2007/12/29(土) 01:17:49 ID:8ZDStKEE
- >110
どうしたらいいんだろう。
リア充どころか喪女なのに社員になれないものは。
自殺か?
- 113 :彼氏いない歴774年:2007/12/29(土) 02:20:51 ID:9gh6cLhe
- 役所にぐずって生活保護でもなんでも受けたらいい。
そうすれば日本では生きることはできるよ。
できたら南に住むのがいい。
- 114 :彼氏いない歴774年:2007/12/29(土) 13:30:36 ID:TO3NcdwK
- ニュース見てると生活保護はあまりあてにならない感じがする
受給額もギリギリ生活出来るかどうかぐらいだし…
やっぱりある程度余裕のある暮らしがしたい
金貯めよ…
- 115 :彼氏いない歴774年:2007/12/29(土) 22:41:46 ID:N+8Al9Cy
-
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1195871410/l50
同級生の毒女について
- 116 :彼氏いない歴774年:2007/12/31(月) 02:55:04 ID:wGPjBK7Q
- >>111
いいなそれw
楽しそう。
>>115
こういう性格悪そうなスレは嫌いだ。
どんな女性が書き込んでんだか…
- 117 :彼氏いない歴774年:2007/12/31(月) 10:34:44 ID:+9zaztyd
- >>115
ぱっと見たけど、すげーなおい。
結婚したらここまでバカになるのかと思うくらい、バカの書き込みしかない。
そんなこと無いと思うんだがなあ・・・。結婚したからってバカにならんよなあ・・・。
- 118 :彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 22:58:31 ID:+Qp+kNs9
- 結婚したらバカになるんじゃなくて、元からのバカだけが書き込んでるんだよ
スレ見てないけど
- 119 :彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 23:57:24 ID:OGHSbv1b
- インフルエンザで寝込んだ時一人って辛い…と思い涙が出た。
- 120 :彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 00:35:09 ID:WMtNrzNd
- >>117
老後の面倒見てもらって子供達の介護に期待するつもりで
結婚した奴ばかりやね。なにかというとすぐ「女は老後哀れ」
「将来悲惨」とまくし立てる
- 121 :彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 15:14:39 ID:H26L8ys0
- >>98
禿同てか自分だけだと思ってたよ。
喪女でも見ないから皆さんケコーンできたら嫁姑とか近所付き合いママ友付き合いこなせる自信あるんだなあ…と羨ましい
家庭板とか鬼女とかこえーよ
ハンパに暇なのかと思う、嫁姑や婚家だけじゃなくて周りの毒や喪の女に(男にはわりと甘い)セコい優越感とかイミフな憎しみぶつけてコワス
いずれ卒業就職したらリア充+コレとも付き合うのか
- 122 :彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 07:07:11 ID:tp2UTC7a
- 生きるためには必要なこと。です。
世の中の、ほとんどは、リア充、です。付き合わずに居られる方法は、ありません。
ああ、リア充と鬼女は違いますね。
- 123 :彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 01:04:06 ID:y6xQDu3S
- 喪女にとってはリア充も鬼女も同じである
- 124 :彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 02:29:53 ID:XX+9KmYk
-
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1195642098/l50
654 :可愛い奥様:2008/01/08(火) 02:04:02 ID:50MWLQ6Y0
>>648
そうそう、老人ホームも、死んだら無縁仏決定の身寄りの無い老人はそもそも入居できないよね。
入居する時の契約で、保証人とか身元引受人みたいな人は絶対に必要でしょ。
特に老人なんか死ぬために入居するんだから、死んだ後の面倒見る人がいなければ
老人ホームなんか入れるわけがない。
家族がいない人ってほんとにどうするんだろうって思う。甥や姪に頼む?オイオイ勘弁してよ
身内に毒がいると迷惑ってのはこういうところからハッキリしてる。
- 125 :彼氏いない歴774年:2008/01/11(金) 00:19:16 ID:pM2ouhLm
- ひとりage
- 126 :彼氏いない歴774年:2008/01/11(金) 13:13:32 ID:zkUwO/ch
- 1000万を貯めたら一人で生きていけそうな気がする。
何があっても一人で大丈夫な気がするから。
まだ貯金50万しかなく道のりは大変だけど貯めてみせるつもり。
お金は私の見方だから。
- 127 :彼氏いない歴774年:2008/01/11(金) 17:01:15 ID:7g5PBGiG
- なぜか高校も現在行ってる大学もリア充だらけ
就職こそは地味で稼げそうな所に行きたい
- 128 :彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 18:35:50 ID:LL55Wf/Z
- 真面目に貧乏で一人で痴呆症とかなるとどうなるの?
国が拾ってくれるのかな?
部屋から異臭→死体発見は避けたい。
- 129 :彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 17:09:20 ID:1F96+evo
- でも、昔新聞かなにかの記事でみたことあるけど
独身で痴呆症のひとって割合的にはあまりいないらしいよ。
痴呆症の多くが、既婚者や妻が多いって。結婚すると気持ちも
生活も落ち着いて安定して、毎日が平和な暮らしになるし
日常生活においても、自分ひとりで手足動かすより
どうしても家族達に依存的になるから
脳の一部を働かせる機会が減ることも原因の一因にあるとか
書いてあったよ
- 130 :彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 08:15:13 ID:lpBk+j0B
- >>128
地方だからって国に申請すれば補助金が出る
出たお金で介護雇うか施設に入ればいい
えっ?誰が申請するか?
もちろん自分自身に決まっているじゃないか
- 131 :彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 21:24:29 ID:7LLP119q
- 独りぼっちだし、自分でなんとかしなきゃ!って思うからボケにくいんだねぇ
ストレスでサクサク死にそうだwwww
- 132 :彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 00:02:03 ID:BZWQB9ld
- 独身で一人暮らしって認知症だと判断する人がいないんじゃない?
自分が認知症だと分かるもんなんだろうか・・・。
- 133 :彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 01:38:11 ID:cI7TuX17
- >>115すげぇwww
でも、参考になる。自分にも思いあたること書かれてるし、気をつけよう。
- 134 :彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 00:36:38 ID:zZthOWkt
- 誰もいねえなあ・・・・・・
- 135 :彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 15:27:24 ID:OGcSn+sZ
- ここにいるぜぇ
- 136 :彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 11:07:18 ID:KPt+o8vi
- どんな風にキャリアプランを確立していけばいいのかな。
結婚できないし。
手に職かな。
資格や英語でバリキャリは無理かな。
- 137 :彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 11:24:12 ID:hfTZfhyu
- サトラレの喪女も仲間に入れて下さい。
- 138 :彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 11:30:32 ID:TUvmICzP
- 地道に健康なうちにたくさん働いて1000万以上貯めて老後の蓄えをする予定。
痴呆を予防するのは人と毎日接して楽しむことが予防になるらしい
- 139 :彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 11:37:23 ID:EYOJB9J+
- 私は 蓄えも何もしなさそう
行き当たりばったりだ…
私は見たいんだよね
この世界がどうなっていくのか
またどう終わるのか を
- 140 :彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 12:30:10 ID:uHvkGazz
- >>137
サトラレって、人の気持ちが聞こえるんだっけ?まぁ、霊感という感じかな。でも、妄想ならヤバイよ。
- 141 :彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 19:43:51 ID:chYuYMvq
- 逆だよ。
自分の気持ちが勝手に周りに聞こえちゃうんだよ。
本人が知ったら恥ずかしくて生きていけないから、
国家規模で守られてる。
でもそれもなんだかなあ・・・。
- 142 :彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 01:54:19 ID:+qINjLH1
- 一生ひとりを選択した喪女のほうは人がいるけど
こちらはいつも人がいないね・・・
自分には此方の方があってるけど。初めから選択したという
訳じゃないが、やむをえず一人確定になりそうな気配だし・・
- 143 :彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 17:15:03 ID:kbROKmW0
- 36歳まで正社員を渡り歩いて来たけど、な〜んか色々と疲れちゃって
今、パートしてノンビリしてる。スゴク気楽。
そりゃ給料は減るけどさ、それにあった生活すればいいだけで。
先の心配はしてない。どーでもいい。なるようになるさ。
今までどうにかなってきたんだし。。。。。
- 144 :彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 17:53:42 ID:2azgEm2s
- 看護学校合格したからこれで生きていける。
それなりに一生働いて生活出来る。
喪女が看護だなんて皮肉な話しだが
- 145 :彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 18:02:17 ID:VQjqsE2t
- 144>医療ミスしないようにね
一人で生きていくと言って看護の資格とって医療ミスおこして自殺した喪女がいたからさ。
私の友達の話だけどね。
- 146 :彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 19:22:26 ID:eFtrV0zU
- 医療系以外にくいっぱぐれの無さそうな職業、資格ってあるかなぁ・・?
SEとか芸術系とかは使い捨てらしいから躊躇してるけどどうなんかね
- 147 :彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 22:39:23 ID:T0VF0bT+
- 自分はいま体調崩した挙句無職だけど
手に職のため書道の先生になろうと思ってます
平均年齢高いから三十、四十代でも若手扱いだし定年無いし・・
一生出来る仕事には違いないらしい・・師匠に直接聞いた話
- 148 :彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 13:51:21 ID:sA6IQlxO
- >>147
どうやって生徒集めんのか聞きたい。
書道の免状なんて、ある程度なら誰でもとれるでしょ。
それを仕事にするのが大変なんだと思うんだけど。
- 149 :彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 20:05:37 ID:ZDFGo09E
- 書道とかそろばんって師弟関係のツテで
生徒まわしてくれたりしないのかな?
- 150 :彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 21:07:56 ID:pnEaCGap
- 華道・茶道・書道・舞道・・・等、道の付くやつって○○流○○派とかあって
免状もらうまでに、かなりのお金を本家本元に払わないといけないシステム
になってるから、そういうとこが嫌い。やっと教える立場になっても
稼いだうちの何%は永遠に上に収めないといけないんでしょ。
- 151 :彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 21:28:03 ID:Ch/Emavz
- >>148
私が入ってる所は国から指導のある書道協会で
免状も、文科省が指定した検定免状なので合格率20%です。
ぺーぺーの下の級なら誰でも取れるけど
師範級で一人前になるまで5年〜10年が相場です。
うちの派閥の場合では少なくとも「誰でも取れる免許」とは
宣伝していないようで、素質が無いと判断された生徒は容赦なく
「やめなさい」と言い渡されます。
自分はまだ弟子の身分だから詳しく知らないけど
先に独立した先輩をみると、仕事は所属する書道協会が
(生徒が集まる地域で教室開けるように)協力のもとで
リサーチしてくれるらしい・・・・。
>>150 金銭は本家に払わなくていいけど実力主義の
スパルタで名の通ってる教室らしくて厳しい(;´Д`)
- 152 :彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 01:08:01 ID:H2c4upw8
- みんな偉いな。
学習障害・汚部屋住まい10年などにくわえて
自分に自信ないから、
『持つ』ことで補完しようとして
買い物三昧で28歳なのに貯金が全くない。
現実みるのが怖くて、何かで自分を満たす為にまた買い物。
借金ないのが奇跡だ。
一人で生きていく為にお金貯めなきゃ…とやっと最近倹約しだした。
40歳までにマンション購入を目標に頑張ろう。
一生賃貸でいいよーと思ってたけど
高齢になったら、貸してくれない可能性のが高いもんな。
- 153 :彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 07:45:46 ID:2IAOjkrZ
- >>151 NHKの番組で今風の髪染めたちょいギャル風の女性が書道やってて
大きな個展とか新商品のロゴを書いたりする仕事してたなぁ
ギャル風なのに書道が出来るってので注目されたみたいだけど。名前忘れちまった・・
やりたい事があるって大事なこと。頑張って!
>>146 SEしてる者だけど、体力あってロジック好きなら良い仕事だと思うよ。
外資勤めなのでアクの強い帰国子女とかいるけど(私もその一人だが)サバサバした環境だし給料も問題ない。
お金を一気に貯めたいならフリーになる方法もあるし在宅でやってる人もいるしね。
将来考えるとフリーになるのはまだ怖いが。
- 154 :彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 14:47:34 ID:dSsGcwE+
- 家一軒家買ったら固定資産税とかかかって大変そうだね
- 155 :彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 21:47:18 ID:H2c4upw8
- >>154
それに、一人で一戸建ては
掃除は大変だわ、
地域の付き合いもあるわで
合理的じゃない気がする。
一人暮らし用一戸建てときくと
伊藤理佐を思い出すよ。
- 156 :彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 14:55:03 ID:m21IMSc/
- 固定資産税って土地が広いと凄い金額になるね。
一坪いくらだっけかな?
町内会の行事とかあるけどめんどそうだ・・・。
- 157 :彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 20:14:22 ID:dZWAdB7s
- マンションを買った人に聞いたけど、
耐震マンションでコンクリートを使った量によって固定資産税が違うんだってさ
- 158 :彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 22:15:37 ID:aumx3XN+
- >>153
ありがとう
理学部系だからかSE押されるんだけど
論理とか苦手なんだww
ってか帰国子女すげえ・・人生やり直したいわ
- 159 :彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 01:40:59 ID:m6imr8Uo
- >>155
貧乏でマンションも買えそうにないから将来は
実家にそのまま住む事になりそう・・・・だから
一人暮らし一戸建ては現実的だよorz
近所づきあいと町内会活動が鬱だ・・・・・・
- 160 :彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 20:01:33 ID:KMPwH63g
- >>159
実家があっても親が死んだあとの相続税を払えるのか?
生活費は遺産でまかなえるのか?
親が死んだあとも親の年金もらい続けて
死体遺棄で逮捕か
- 161 :彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 20:10:09 ID:fbFjO1sN
- >>160
ここの喪女はいずれ犯罪者になる奴ばかりだろ
最低辺だからな
- 162 :彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 20:11:51 ID:v2z6Rd76
- 刑務所に入りたいんだろ!!!
- 163 :彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 22:54:52 ID:iV91IW0H
- 私は入ることになるかも
と言うより入ったほうが楽かもな
- 164 :彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 23:25:36 ID:KjUpeKPx
- やっぱり女の幸せは結婚しかないのだから
結婚すべきだよ
刑務所入るくらいなら結婚しようよ
選ばなきゃ誰とでも出来るよ
- 165 :彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 23:28:31 ID:tzAXgEu1
- 幸せってお金があれば幸せになれると思う。
結婚出来ても貧乏じゃ意味ないしさ。
- 166 :彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 02:37:06 ID:sgqIYhxk
- >>164
選ばなきゃ誰とでもできるくらいなら
喪女やってませんよ。
このあいだ駅で浮浪者にいちゃもんつけられて
駅の人に助けてもらったのだが
ああいう人は、通報してもらって
留置所に行って室内で一泊したいんだってさ。
だから人の多い大きな駅で騒ぐんだ、
ついてなかったね、忘れなさい、って。
君らはそこまで落ちる気か。
- 167 :彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 16:30:01 ID:iAhmjcMY
- >>160 >>161 >>163見てみろ
どうせここは将来逮捕される犯罪者予備軍の巣窟なんだから
こんなスレいらねーだろ 潰しちまえよ
そこまで落ちる気か、じゃなくて
そこまで落ちた奴しかいねーだろ馬鹿 よく見ろ
- 168 :彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 16:56:26 ID:FdwQGBX3
- 一人でもいいけど孤独死だけはしたくないな・・・
あとやっぱり一回くらい人の肌ってもんを知ってからあの世にいきたい。
出会い系の言葉が甘く誘惑してくる〜
- 169 :彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 17:00:48 ID:vSIjDkbh
- はぁ…まじつらい………
- 170 :彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 19:56:03 ID:5YmvUPJr
- ひとりがむいてるんだよ マジで
- 171 :彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 21:28:47 ID:zP2M0EH+
- 出会い系はブスでも抱いてくれる男がいっぱいいる、男はバカばっかり・・・。
正し若い女じゃないと抱いてくれないけどさ。
- 172 :彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 21:55:19 ID:/kLFXhV3
- 犬か猫、その他愛すべきパートナーアニマルが居れば大抵の寂しさは薄れる
- 173 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 00:07:14 ID:A+HMVBgV
- 犬も猫も飼ったことないから楽しみではあるな
柴犬は部屋に一人ぼっちにしても大丈夫なのかな?
- 174 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 03:30:44 ID:823Zm4bb
- とあるファイナンシャルプランナーのページ見てたら
ゆとりある老後を送るには退職時点で3000万いるってさ
\(^O^)/
- 175 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 15:36:17 ID:ThGWDiQE
- 3000万なら結婚せず定年まで働いて貯金すれば貯まるね。
- 176 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 15:51:59 ID:081jxlPU
- もうすぐ三十路で貯金1000万。
このペースで定年まで行けばゆとりある老後が望める。
ただ定年まで今の職、今の会社で安定して働けるだろうか…
- 177 :彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 19:32:11 ID:kGZFAPSm
- 1000万てすごいよ。なんか感動した。
自分はすでに三十路だがその10分の1しか貯金ないw
終わってると思うのはそれでも危機感なく過ごしてる自分ww
- 178 :彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 22:27:33 ID:7lDYJ+EL
- 私なんて20万しかないぞ!イエイ
- 179 :彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 22:54:06 ID:myPbrWbg
- 今バイトなんだけど、やっぱり正社員になった方がいいかな?
- 180 :彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 23:46:58 ID:OZSIa0w5
- 一度試してみなよ
嫌で辞めてもバイトに戻るだけだし
良かったらそのままいればいいし
- 181 :彼氏いない歴774年:2008/02/15(金) 16:42:57 ID:HseP2+H5
- 1000万私も貯めたいなー。
ゆとりある老後っていくらあればいんだろうね?
- 182 :彼氏いない歴774年:2008/02/15(金) 16:49:35 ID:4QGMnGM9
- 45歳までに資産5億以上築いて、日本国の『非居住者』となり、どこの国にも税金を納めることなく放浪の旅をする
- 183 :彼氏いない歴774年:2008/02/15(金) 17:03:50 ID:wxnYV2wM
- いいなああ
- 184 :彼氏いない歴774年:2008/02/15(金) 20:03:03 ID:HSTSoZKd
- 私は持病餅のうえ貧乏だから主治医の先生に愚痴のついで
で、将来不安だと人生相談したら、障害者手帳貰えるかもって事で
只今調査中ですよと。手帳持ってると自治体が優先的に声かけて
くれるから老後一人暮らしでも完全に孤独になる事ないらしい・・・・
- 185 :彼氏いない歴774年:2008/02/15(金) 20:06:01 ID:mgBAyv1S
- てことは年金払ってないとだめだよね
オワタ
- 186 :彼氏いない歴774年:2008/02/15(金) 20:14:27 ID:1I5ZSHzO
- >>185
これからでも25年払えば間に合うぞ
- 187 :彼氏いない歴774年:2008/02/15(金) 21:21:28 ID:fm1LrQoV
- >>184
いいお医者さんだね
私は自嘲気味に自虐的な愚痴を軽くこぼしただけのつもりだったのに
医者に怒鳴られたよ
あの病院には二度と行かない
- 188 :184:2008/02/15(金) 21:52:19 ID:G0WJmd1q
- >>187
そんな医者も居るのですね。。。
子供の頃から三十年以上通院し続けてる先生なので
今ではお爺さん先生だし多分…ひいき目にみて診断されている
のではと思いますが。次は良い先生に当たるとよいですね・・・
- 189 :彼氏いない歴774年:2008/02/16(土) 00:04:28 ID:g/tzfPr0
- >>181はちょっと上のレスも読めないゆとり
- 190 :彼氏いない歴774年:2008/02/16(土) 20:19:54 ID:sEfqaRL7
- 1人で生きて行くにはどんな仕事したらいいかわからない
看護婦とか絶対無理だし
- 191 :彼氏いない歴774年:2008/02/16(土) 23:39:58 ID:5wiU417E
- 生活保護もらって生きてたら人生終わりだよね・・・負けだよね・・
- 192 :彼氏いない歴774年:2008/02/17(日) 00:47:56 ID:t7u0G6d/
- >>191
ほんとうに駄目駄目になったときはマジで生活保護も考える
・・・・・親にも念押しされて言われる始末だしorzorz
「親が生きてるうちはいいけど、将来どうにもならなくなったら
生活保護でも何でも受けて頑張りなさい、それしか方法ないでしょうアンタ!!」
・・・・って・・・・・
- 193 :彼氏いない歴774年:2008/02/17(日) 01:55:49 ID:VjwL91jw
- マジレスだけど生活保護って働くのアウトだし
貯金もやっちゃだめだし、クーラーとかも確か買えないはず…
住んでる市区町村によるけど、そこに住んでる世帯の70%(数値うろ覚え)以上が
所持しているものじゃないと贅沢品と見なされ所持する許可がおりないはず
もちろんその他にもたくさん規約がある
友達で事情があってやむなく生活保護受けてた子いるけど、やっぱり精神にきてたよ
体が動くうちはどんな小さな仕事でも働くほうがいいよ…
負けとは思わないけど、生かされてるんじゃなくてせめて自分の意志で生きたいじゃない
- 194 :彼氏いない歴774年:2008/02/17(日) 04:04:41 ID:mkI2q7HU
- 実際にどうするかは別として、
「最後は生活保護がある」と思えたほうが気が楽になると思う。
「この仕事が無くなったら死ぬしか」と思いつめるよりは。
去年までの自分の金遣いの荒さに愕然としてます。
この倍、あるいは3倍は貯金できたはずなのに…。
一人で生きてく覚悟ができてても、行動が伴ってなければ駄目だなあ。
- 195 :彼氏いない歴774年:2008/02/17(日) 13:04:48 ID:jiKRG3cg
- 生活保護も簡単に受給できれば、みんなやってるはず
一部の生活保護で遊んでるのは周りにそれについて詳しい人間がいたんだろうけど、
医者を脅して診断書を書かせるか医者とグルになるか
公務員の知人に頼れるか
NPOに知人がいるとか、コネがないと難しいよ
役所に行っても、まずは働けって追い返される
- 196 :彼氏いない歴774年:2008/02/17(日) 13:32:37 ID:rNES4DPm
- なんだっけ、関西で生活保護受給できずに痴呆の母の介護してお金が尽きて
最後に車椅子の母と一日、思い出の地を巡って心中しようと
母を殺してしまった事件を思い出す>生活保護
預金が数十万あるのと、本人は働ける年齢だからと窓口で断られた
でも痴呆の母親介護して働けるわけないし
数十万って、半年も暮らせないじゃないか・・・
- 197 :彼氏いない歴774年:2008/02/17(日) 15:04:16 ID:IU4/AQUZ
- 役所って何のためにあるの?
- 198 :彼氏いない歴774年:2008/02/17(日) 17:18:03 ID:jiKRG3cg
- >>197
土建屋の仕事斡旋支払い
公務員の福利厚生施設を建てる
公務員の天下り先確保
年金の横領
税金の横領
横領がバレても一部返金すればクビになったり告訴はされないんだよ
NHKも似たようなことやってるけど
民間なら告訴&逮捕なんだけどね
- 199 :彼氏いない歴774年:2008/02/17(日) 17:27:46 ID:LGYw34cc
- 臨時職員やってたけど、聞かれたことはちゃんと答える>役所
営業やサービス業じゃないせいか、察する能力はどの人も欠けてるので
昔のパソコンというか、yahoo検索を相手にしてる気分
張り紙が大好きな人種だから、図書館あたりにおいてある県報とか
まめにチェックすると損はしない
- 200 :彼氏いない歴774年:2008/02/17(日) 17:30:14 ID:LGYw34cc
- 今気がついたけど、自分が吝嗇やってたくだりは大して必要なかったね・・・
一時でも役所の中にいた奴の感想だと思ってください
- 201 :彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 13:45:00 ID:uz6Ueos6
- 資格取りたい、それも2〜3ヶ月で取れるようなやつじゃなくて、
ずっと食っていけそうなやつ。何年かかかってもいいから。
と、思うんだけど、じゃ学費は?生活費は?てか資格取れたとして
そんとき漏れ何歳?それで食える保証は?とか。
色々考えて結局今日も思考停止orz。
誰か実際に行動に移した喪さん居る?
- 202 :彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 03:55:36 ID:tQsnRnpF
- 今ついてる職種が年齢的にも体力的にも精神的にもきつくなってきたから
私も>>201みたいによく考える
「ずっと食っていけるものを探したい」というよりは
「今のうち資格でもとっとかないと次倒れたら最後だ…」みたいな
介護系なら仕事はいくらでもあるのではなかろうか
ヘルパーの資格とれば私らの年齢なら言い方アレだが重宝してもらえると思う。まだ若い方だから
母親が老人ホーム定年まで勤めてたけど・・・・・私にはできません。ごめんなさい
- 203 :彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 21:21:53 ID:cy40OABi
- しかし資格板や学習板覗いてみてもモチべどんどん下がっていくのは私だけか。
なんかあれはダメ、これはこうだから大変、資格取っても食えないetc
ネガチブな書き込み多い気がしてorz
資格業者の思う壺ってのも嫌だけど、頭でっかちで何も行動出来なくなるのも嫌だ。
2ch入り浸りってやっぱ良くないね…。
- 204 :彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 00:01:58 ID:EedH9OQs
- 保守
- 205 :彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 00:38:51 ID:/wXe594I
- 一人で生きるためには安定した職に就こう、そう思って
いい歳して学校入り直してリハビリの国家資格取った。
ここまでやってしまうともう本当に一人で生きてくんだなぁと思う。
挑戦するならなるべく若いうちがいい。
- 206 :彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 17:00:53 ID:dFLAN5si
- とりあえず給料全額貯金することにした
- 207 :彼氏いない歴774年:2008/03/05(水) 10:57:53 ID:2f2DIcLK
- 女とヤってお金が貰える♪
まさに男の夢の仕事!
出張ホストっておいしくない?
ttp://outsideseek.com/2ch/01_info.html
- 208 :彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 11:20:45 ID:ldb/hhlA
- いつか小さい平屋の家でひとり細々と暮らしたいなぁと思ってる。縁側があるような
さて貯金貯金・・・
- 209 :彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 19:53:34 ID:2QEI3MDz
- >>208
私も〜ノシ
犬とぬことハムと、できればヤギも一緒に、と妄想してる。
- 210 :彼氏いない歴774年:2008/03/14(金) 18:13:33 ID:5uzVvtRD
- 久々に友達に会ったら
「喪女さんバリバリ仕事してコツコツ貯金してすごいねーw
私は働きたくないし、どうせ結婚しちゃえば専業主婦だし
彼氏が真面目に働いてるから私は無職でいいんだw」
だってorz
一生懸命働いてんのが馬鹿みたいだよ。
いいよなーリア充って彼氏がいるから働かなくてもいいんだ、
って極端だけど思った。
- 211 :彼氏いない歴774年:2008/03/14(金) 18:23:12 ID:BEMmaS2R
- 働くことをマイナスとしか捉えられない人間って尊敬できないな。真剣に
- 212 :彼氏いない歴774年:2008/03/14(金) 18:29:04 ID:bSybLXqA
- とりあえず親兄弟に私が40歳になったら親戚の空き家を下さいと言っといた
- 213 :彼氏いない歴774年:2008/03/14(金) 18:37:37 ID:lNwC/1CQ
- とりあえず、親戚に大恋愛しても結婚はしないって言っておいた。
父親みたいなだらしない男と一緒になったら嫌だから、お母さんみたいな苦労はしたくない。って言ったら納得してくれた。
結婚はしたいけど、父親みたいなクズ男はキライ。
タヒねばいいのに。
- 214 :彼氏いない歴774年:2008/03/14(金) 18:58:44 ID:ui3nZ5QI
- 兄とか姉とかとどうつきあえばいい?
恐すぎなんだが・・・
- 215 :彼氏いない歴774年:2008/03/14(金) 19:50:15 ID:/c3lmjQQ
- 美人の人生・ブスの人生
http://image.blog.livedoor.jp/papasans/imgs/8/d/8d357030.jpg
- 216 :彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 00:03:05 ID:13va5TB2
- >>214
怖いって具体的にどう怖いの?
私兄と姉がいるけど結構仲良くやってる
- 217 :彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 00:46:29 ID:8lckMTll
-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
お前ら 分かってんだろうがWWWWWWWWW
1番 大事なのは 若さなんだよWWWWWWWWWWWw
ブスでも 若ければ まだ救いようが あんだよWWWWWWWWWWW
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 218 :彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 00:54:43 ID:xCqZBzc3
-
高齢喪女スレで書かれていたよ
ここの人たちは偏屈で、性格がねじまがっていて
暗くてヒネてる人が多いんだってね。変人で欠陥ありで
問題山積の人間だから一生独身なんだってさ
よく自覚したほうがいいよ!!!!!!!
- 219 :彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 01:04:34 ID:aulUl3hx
- でっていう
- 220 :彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 13:17:56 ID:E9CHh96b
- 旦那に養ってもらう気満々だったら絶対旦那のほうから逃げていくと思う
社会から離れると早くぼけそう
- 221 :彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 15:19:19 ID:l5a2LuIC
- 仮に結婚できたとしても一人で生きてける力は欲しいよ
自分のことくらい自分で責任持ちたい
- 222 :彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 16:25:01 ID:j4bs19RJ
- 旦那が一生若かりし頃のように自分に夢中ならいいけど、絶対そんなのありえないし。
そうなると稼いでくる旦那には頭あがらなくなるしで必然的に母親役、苦労役に。
>>210のような若い奥様はその辺分かってない気がする。
あー早く自立した女になりたい。
- 223 :彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 17:33:09 ID:eMQN5YAO
- >>210の若奥様はよほど旦那の操作術に自信を持っているようだな
- 224 :彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 23:37:33 ID:13va5TB2
- 210です。
友達は三十路近いし若奥様って感じじゃないけどな。
そもそも結婚が決まってるわけでもないのに
なぜか今の彼と絶対結婚できると思ってるらしい。
彼氏の操作術には自信あるらしい。喪の私にはわからんが。
いくら結婚したって相手の気持ちが離れて行くかもしれないし
旦那が病気で倒れたらどうするつもりだろう?
完全に誰かに寄りかかって生きるなんて怖すぎて自分には無理だわ。
スイーツ(笑)には「一生独身可哀想w」って思われても別にいい。
- 225 :彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 23:50:36 ID:JNbTsSt3
- 二十代も後半にさしかかり、将来に不安を覚えたので公務員を目指した。
4月からお国のために頑張ります!
- 226 :彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 23:51:05 ID:QK/vPShQ
- 自分は結婚できないし死ぬまで一人なのが確定なのに、
一人で生きていく力が無いよ……
- 227 :彼氏いない歴774年:2008/03/16(日) 00:32:55 ID:fAb9owc/
- 経済的に自立したいわな。
- 228 :彼氏いない歴774年:2008/03/16(日) 00:43:37 ID:1y6qRWnm
- >>224
でも、正社員夫婦 2馬力で稼ぐと同じ屋根の下で暮らすだけでも
将来の金銭的不安は減ると思うよ
10年もてば、キャッシュで家買えるし
小梨の場合だけど
あとは老後に備えてひたすら貯金できるし
- 229 :彼氏いない歴774年:2008/03/16(日) 01:38:54 ID:GpXan4rx
- 結婚して悠々自適な専業主婦になれると思っていた時期もありました・・・
- 230 :彼氏いない歴774年:2008/03/16(日) 01:44:19 ID:1y6qRWnm
- 最近では結婚したがらない男性も多い
収入もそこそこあり、1人で十分やってける
そこで困るのが喪女
昔は怪獣みたいなおばさんでも結婚できたが、今は違う
最近はホームレスの喪女も増えてる
- 231 :彼氏いない歴774年:2008/03/16(日) 01:52:05 ID:2YKlO3gR
- 皆子供作らなくなって日本人いなくなればいいのに
- 232 :彼氏いない歴774年:2008/03/16(日) 10:05:07 ID:FIDj1aUd
- 1人は寂しい
- 233 :彼氏いない歴774年:2008/03/16(日) 10:25:13 ID:Att4cV6+
- >>228
224じゃないけど、相手の親の世話、果ては相手が認知症になったときの世話とか、とにかく何があるかわかんないじゃん
相手がリストラされたらとか、借金こさえてきたらとか、負担が倍増されることもあるよね
なんかそういうことも考えるとって感じはある
- 234 :彼氏いない歴774年:2008/03/16(日) 11:09:54 ID:1y6qRWnm
- >>233
親はすでに他界
大手勤務なら安心
大手勤務でまず借金はすくないだろ
高給の公務員の借金、裏金、収賄は多いけどさ
- 235 :彼氏いない歴774年:2008/03/16(日) 17:33:23 ID:2YKlO3gR
- そんな理想の条件を満たせる人間がどれだけいるの?
てかこの人何の話してんの?
- 236 :彼氏いない歴774年:2008/03/16(日) 17:58:02 ID:lI4rM9gL
- 看護師の給与って病院によりけりなのは知ってるけれど、その中で最低ランクの給与でも生きていけるのだろうか…
4月から看護学校入学でみんなに若いから大丈夫だとか叩かれそうだけどあたしは絶対結婚出来そうにない。
自分自身に問題がありのはもちろん、うちは家柄も劣悪だから。
今孤独の辛さに耐える訓練中。うん、なかなかつらい。
- 237 :彼氏いない歴774年:2008/03/16(日) 23:35:58 ID:rMOpPEs4
- 偉いじゃん
- 238 :彼氏いない歴774年:2008/03/17(月) 00:19:22 ID:go5FoE9w
- 看護続ける人は精神強くなると思う。
よく言えば神経太くなるし、悪く言えば性格悪くなる。
一人でもいきていけるよ
- 239 :彼氏いない歴774年:2008/03/17(月) 19:28:12 ID:aFqGJPYt
- まあ看護師って性格悪いやつがなる職業だからね
ロクな職じゃないよ
- 240 :彼氏いない歴774年:2008/03/17(月) 19:59:17 ID:U4nkrlzt
- みんなそういうね。でもあたしは立派な看護師になりたいと思ってる。
どうせ仕事一筋でいくなら、いい看護師になりたい。なって患者さんに必要とされる存在になりたい
男に必要とされないなら、仕事で必要とされたい。
- 241 :彼氏いない歴774年:2008/03/17(月) 20:15:02 ID:XLpNXzmu
- >>210
捨てられたらどうすんだろう
- 242 :彼氏いない歴774年:2008/03/17(月) 22:14:14 ID:Ef+N0PwP
- >>240
えらい!応援するよ。
でも医療関係は理想と現実のギャップに苦しみそうだから
あまりがんばりすぎずにほどほどにね。
- 243 :彼氏いない歴774年:2008/03/18(火) 00:06:37 ID:QIEwfx8R
- みんな将来の住はどうするんだろ
実家?
うちは田舎だからハンパなく肩身の狭い思いをする事間違いなし
このまま一人暮らしがいいけど何かあった心細い
追い討ちをかけるように週末チュプ連中が
『○×マンションの女の人どうみても25すぎよね?』
『結婚しないのかねwなんて名前か知らない?』
『男つれてきたこと一度もないよね?確かwww』
とか近所のスーパーで盛り上がっていた
その○×マンション付近の戸建ての暇チュプらしい
キモい
東京じゃ絶対ないと思ってたのにチュプは都会でも他人の詮索かよ
- 244 :彼氏いない歴774年:2008/03/18(火) 03:06:24 ID:IxvZ2qUF
- まじですか…東京なら他人の噂とか田舎ほどないと思っていたけれど…!
転勤がある職につくしかないわw
- 245 :彼氏いない歴774年:2008/03/19(水) 17:10:03 ID:0De3rLbP
- >>243
うちも実家が田舎だから地元では暮らせない。
親戚付き合い・近所付き合いも濃いし。
今東京で1人暮らししてるから多分このままなんだろうけど
やっぱり何かあった時に女1人ってのは淋しい。
田舎で窮屈な暮らしよりは都会で淋しい暮らしのほうが若干マシだと
思ってる。
- 246 :彼氏いない歴774年:2008/03/19(水) 22:24:59 ID:8kAyxSd6
- 名古屋のド田舎で暮らしてる自分は人生終わった・・・希望がないから
死にたい
ここは結婚して子供がいて当り前の地域だからな・・
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:01:47 ID:G+C1u3gB
- 喪女なんで田舎で公務員になりました。
世間の皆様のご批判はつらいけど、
公務員なら結婚しなくても許されるのだけが救い。
ま、税金で飼われてるから仕方ないね。
私も、男なら絶対公務員になんかならなかったしw
- 248 :彼氏いない歴774年:2008/03/21(金) 18:39:05 ID:fzP8xAzP
- ついに定期預金を始めてしまた
- 249 :彼氏いない歴774年:2008/03/21(金) 19:01:41 ID:a8Mf53BJ
- 30歳までアルバイトだったらどうしょう
自分死ねー
- 250 :彼氏いない歴774年:2008/03/21(金) 20:02:06 ID:yc0BXfHS
- ここで一人で生きていくために看護師になったって人すごいね。
自分、今年21の高卒・無職で就活中の♀だけど、何度か看護学校行こうか迷った。
でも中学高校と登校拒否で会社も人間関係で躓いて辞めて、
何かやること全部上手くいく気しない。
先を考えて資格とってる人はすごいよ…尊敬するorz
- 251 :彼氏いない歴774年:2008/03/21(金) 21:01:27 ID:HMsYl3kc
- お一人様の老後?とかいう本為になる?
一昨日位に徹子の部屋に著者が出てた。
具体的な財テク・老人施設・手続き(永代供養とかw)一冊にまとまった本があれば絶対買う。
以外と売れるかも。
- 252 :彼氏いない歴774年:2008/03/21(金) 21:13:58 ID:qGz9fvF8
- 永大供養なんて、寺の収入源を体良く言い換えただけじゃん
10年もすれば無縁仏で埋葬されるか、捨てられるだけ
- 253 :彼氏いない歴774年:2008/03/22(土) 02:02:44 ID:5gKjEmV/
- >>250
>>236だけど、
「看護学校はキツいからつまずきそうになったら本来の目的を見なおせ」って助言をいただいた。
本来の目的とは勿論看護師になるということ。
看護師になるために来た学校なのだから、辛いことは目的への通過点と思えば大した悩まずに済むと。
どう、力と希望が湧いてこないかい。
看護師になったら患者のことと余生の楽しみを目的として働けばよい。
どう、一緒に看護師めざそう!
- 254 :彼氏いない歴774年:2008/03/22(土) 02:56:35 ID:mCWusaoC
- >>253
>>250です。
看護学校行きたいんだが…
貯金は30万しかなく頭は中1レベルで止まったままorz
塾いくべき?お金は?てかこの年で通えるのか??(しかも登校拒否児が…)
色んな事考えちゃって正直何から初めていいか分からないんだ…。
私は優柔不断で決断もできないからこのスレのアクション起こした人達はすごいと思う。
- 255 :彼氏いない歴774年:2008/03/22(土) 11:21:10 ID:yZQ2vMyI
- 私はなんにも考えてないや将来の事。
ただ私がパートで入ってるスーパーにもう定年退職した(その後も働いてる)独身女性がいるから少し希望でたw
周りのケコーンしてるオバチャン達はヒソヒソ言う時あるけどねw
っていうか私は40手前で死にたいw
- 256 :彼氏いない歴774年:2008/03/22(土) 12:03:08 ID:/DKkjJcT
- 21才でもう大人なのにバイトの面接が決まらない
決まっても仕事とろくてすぐ嫌われる始末だしだから長く働けない
30歳になっても仕事出来なかったらもう死のしかないと思ってる
- 257 :彼氏いない歴774年:2008/03/22(土) 12:20:54 ID:Z603piIb
- >>256
全部一緒。年も、私も仕事できんしすぐ辞めてしまうw。
私もこのまま30になったら死のう・・と思ってる。辛いよね・・
- 258 :彼氏いない歴774年:2008/03/22(土) 12:26:10 ID:/DKkjJcT
- 仕事が出来ない=社会で自立できない人間は生きていけない
これ事実なんだよね
これが現実なんだわ
はー
- 259 :彼氏いない歴774年:2008/03/22(土) 12:53:03 ID:EMKj0+d6
- 食いっぱぐれない+給料そこそこ+定年まで働ける仕事を模索してるんだけど、
もしそれで選択に失敗したり、食いっぱぐれになって今までの努力が消えてしまうのが
怖くていまいち踏み出せない。
薬学看護公務員法律と考えてみたけど理数苦手だし血はだめだし頭悪いしで\(^o^)/
ただそれ一本に絞ると決めたのなら努力は惜しまないつもり。
- 260 :彼氏いない歴774年:2008/03/22(土) 15:04:57 ID:A8EE6qfe
- >>254
私も看護学校目指してる。
県から補助が出るところだったら、かなり安く通えるよ。(年間10万とかいうところもある)
受験も専門だったら三科目ぐらいでない?
やっぱり喪で一人で生きていくこと考えたら、資格がないと厳しい。
年とってレジ打ちだけで生きていくのは、ちょと辛い。
- 261 :彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 01:00:31 ID:n3VjzAbn
- ここを読んで死ぬ決心がつきました。
30代で病気で入退院してるような自分は無職だし
将来ないし先がないから死ぬしかないなと
思いました。(釣りじゃありません。)
気づかせてくれてありがとう。生きてても仕方がない
- 262 :彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 01:46:12 ID:tliMnFRA
- >>261
本気で自殺を考えている喪女 part3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1202889977/
【自殺は】早く死にたい喪女【嫌】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1203766986/
- 263 :彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 22:27:58 ID:GuyvJ32k
- >>259
体は丈夫なの?
資格はあったほうがいいし、頭がいいほうがいいのも確か。
でも、最後は何をしてでもまっとうに生きようという心構えの差だけ。
条件が悪かろうがなんだろうがまずはまじめに働く。
それだけでも人に迷惑をかけず十分立派な人生だと思う。
- 264 :彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 23:26:30 ID:dOQ1fWUI
- 死にたい奴は社会貢献のために早く死んだほうがいいよ
邪魔者が消えたらせいせいするしね。駄目人間
欠陥人間は、世の為にも早く死ぬべき。さっさと死ね!!!
- 265 :彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 00:00:23 ID:/CBt97Sb
- >>264 そのとおり。でもやっぱり生きていたいと思うんだろうな・・・
- 266 :彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 01:30:41 ID:dlkZv96j
- >>261
あなたを助けようと治療してくれた人たちをガッカリさせないで下さい
>>264
人に死を勧めると余計なカルマを背負うよ
- 267 :彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 15:44:32 ID:NTemydBT
- 三十路で仕事もまるで続かないけど、私は生きてますよ。
とりあえず仕事どうするかが問題。将来が不安。
- 268 :彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 16:31:14 ID:5dZtmZy2
- >>266
カルマがどうのと非科学的な意見はよしてよ。説得力ないしw
それに変な宗教じみた思想をすすめないでください
カルマなんてありませんよ。
- 269 :彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 16:40:12 ID:bOBSkqc3
- 宗教的な説教する奴って題目や聖書でも唱えてれば幸せになれるとでも思ってんのかな?w
- 270 :彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 16:45:49 ID:QULKiG2b
-
- 271 :彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 17:04:42 ID:eIev+AOF
- 今の仕事は先行きが非常に不安な上、冷遇ここに極まれりという感じ。
辞めたいんだけど、車をローン購入したばかりなので、せめて
転職先を見つけてから辞めようかどうしようかと迷ってる。
自分一人ならいいけど、親がいるので無職期間を作る訳には…。
- 272 :彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 20:34:35 ID:4JXmavVv
- 冷静な話、転職先も見つけずに辞められるほどあなたは
いい条件の持ち主なのかと。
がまんして病気になるくらいならやめたほうがマシだけどね。
- 273 :彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 22:54:58 ID:a1a6H826
- スーパーで働いてると将来が不安になる
- 274 :彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 23:52:16 ID:JVye5oiB
- いくらくらい貯金したら一人で生きられる目安なのかなぁ
物価もどんどん上がるし・・・年金も払った分帰ってくるすら怪しい
そろそろ経済誌でも買って研究しないとやばいかなぁと遠い目をする34才の今日誕生日
あと何年生きていけるのかのう・・・
- 275 :彼氏いない歴774年:2008/03/25(火) 22:43:33 ID:nFcGUqRr
- インフレその他不安要素は尽きないよね。
いくら貯金しても早死にすりゃ意味ないしw
というわけで、年100万貯金だけは守りつつあとは楽しく使うぞ、と
決めた35歳先週誕生日。
- 276 :彼氏いない歴774年:2008/03/25(火) 22:50:38 ID:woVVqrWK
- 60歳で5000万ないと苦しい生活じゃねえの?
5000万は、家4000万、60歳から65歳までの収入なし期間に1000万の生活費
これは、今の生活費相場だから、実際自分がその年齢の頃はもっとないとヤバイ
- 277 :彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 13:20:22 ID:JotCa52m
- 貧乏喪女は生きていけないから結婚するか死ねってことだ
- 278 :彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 18:47:14 ID:4ff+TMKs
- だから昔は怪獣みたいな顔のおばちゃんでも結婚できた
いろんなトラップに嵌めて男を生け捕ったんだろう
今の喪女はそんな根性は無し
若いうちはバイト、派遣で永久に食っていけるだろうと妄想して年金滞納
親と暮らして未婚
親の年金を当てにするがいつかは親も死に
将来どうなるかって言うと、おそらく女性ホームレスが確実に増える
男はそれなりに就職してるからまだマシ
- 279 :彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 22:29:53 ID:PnGFKf4J
- 貧乏喪女はつべこべいわず結婚しろってことだよ。
男なら誰でもいい、養ってくれる相手と結婚しろ。
一人で生きていってもよい&独身で生きていく資格のある
のは財産のある喪女だけであって、
このスレには将来、不安要素のある貧乏喪女と底辺喪女は
お呼びでないから来るなってことだよ。
- 280 :彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 22:40:44 ID:cYmW5BAb
- どうしたの?
- 281 :彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 00:16:21 ID:5otKDht6
- このスレは金持喪女専用スレになりました
- 282 :彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 11:27:30 ID:hcZuu+hd
- それは困る
- 283 :彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 13:26:22 ID:QFcSsKjw
- じゃあ貧乏喪女が老後どうやって生きていけるというの?
できないでしょう?何百、何千万も貯金がないくせによくいうよ。
まともに生活できるだけの経済力もないのに、
よく一人で生きるなんて大口叩けるよね。
ホームレスにでもなるつもり??
養って貰う為結婚するか自殺するしかないじゃん
- 284 :彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 16:23:10 ID:yt+EBAbT
- ちょうど将来(老後)のお金の不安が募ってたところに、こんなスレが。
暗い話が嫌な方は、すっとばしてください。
家賃は高いし、給料安いし、今の職場は源泉徴収も福利厚生もないし。
だからフルタイムで働いてるのに国民年金だし。
喪なだけあって、実際 他人と一緒に暮らすなんて出来そうもないくせに、
チャンスがあれば 厚生年金の旦那さんと結婚したいと思ったりして(10割無理)。
親も親戚も、お金のことで頼れる友人もいないし、
病気でもして仕事休んでお給料が1ヶ月でも入らなくなったら・・・
などと考えると不安で不安で、それだけで泣き叫びたくなります。
何年後か何十年後かわかりませんが、私がアパートで死んだとして、
腐臭がひどくなるまで発見されない覚悟もしてます。
「一人で生きていく」ってことは、とても大変で危ういことだと思う。
書き散らかしてすんません。
じゃあの。
- 285 :彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 17:34:12 ID:nCQ5znrL
- 駄目だ・・・将来が見えない
- 286 :彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 17:43:37 ID:WycxLrhZ
- >>284
東京に住んでるならいっそのこと東京から出ればいいのに、
- 287 :彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 17:45:29 ID:umPZ09+m
- 出会い系すればいい
- 288 :彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 18:01:19 ID:LjeqK254
- 親が離職した
バイトと奨学金で大学は出れそうだけど、就職に付いて考えてしまう
やりがいとか好きな仕事とかよりも、
もしいきなり辞めさせられたら?と不安で仕方が無い
看護系でもないし、資格勉強するか…
- 289 :彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 19:41:12 ID:fAXKaBLP
- 資格産業に金を捨てるやつ多いな
資格で食えるのは才能があるもののみ
技術がなければダメ
みんな資格でデスクワークで食っていけるって思ってるのが本当に多いな
物を作る技術を持ってれば、教室を開けるし、作ったものを売ればいい
資格なんて、安月給の福祉系につければまだマシだが
だれもがつける仕事となれば倍率が高いか、足元見られて安月給
>>284
フルタイムで国民年金だなんて、株式会社であれば、それはブラックだな
健康保険もないんだろ?
若いうちに社会保険完備の企業に移ったほうがいいよ
- 290 :彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 20:24:55 ID:7mL0EapF
- 哀れだよねw
- 291 :彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 23:02:15 ID:Kam9wv/Y
- >>278
就職してない男はもっとタチ悪かったりするがなw
一生働くことより一人で生きていくほうが大変なのだから、
どんな条件下でも食べるためには働く、という気概がないのなら
どうにかして結婚したほうがいいといわざるを得ない。
>>288
クビになるのが心配ってだけならとりあえず公務員でしょ。
一生モノの資格ってとるのもやっぱり大変だよ?
- 292 :彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 01:06:12 ID:cwIKGkb5
- なんかお金の事で確かに将来なんの展望も無いけど、
生きていくつもりだよ。
真面目に働けば何とかなるって思わなきゃ腐るだろーが。
ホイホイ死ねとか、養って貰えとか言うな馬鹿野郎!
- 293 :彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 03:58:51 ID:U4+C8VsR
- 事実でそ。死ねとはいわんが、どうにもいかなくなったら
やっぱり結婚しか道はないよ、底辺喪女は一刻も早く結婚すべき。
35過ぎて貧乏だと本当死ぬか生きるか切実問題だよ
将来の展望ないしお先真っ暗で目も当てられない
わるい事はいわないから結婚しなさいって
- 294 :彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 16:13:06 ID:EaWbOT7i
- 結婚しろって言われたって、毎日パートしまくるような苦しい生活をわざわざ他人となんか送りたくないし…。
子育ても相手の親の介護もしたくない。
同じ貧乏なら一人で貧乏な方がマシだなあ
- 295 :彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 16:42:29 ID:z5JvZ14w
- 面白いスレ発見
- 296 :彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 18:04:13 ID:BNnTX9Gy
- >>293
お互い頑張ろうね
- 297 :彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 18:18:13 ID:wIYyTDhH
- スーぱ−で定年まで働いている人っているのかな
- 298 :彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 20:45:35 ID:4AEdYMft
- スーパーで定年まで働いてるのって男のごく一部でしょ
店長、仕入れ担当、経理事務くらいじゃない?
ほとんどがバイトだもん
まぁ、50歳過ぎたようなおっさんはほとんどいないよね
おばさんはパートだし
- 299 :彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 21:24:25 ID:yuV+0o7n
- >>296
本当頑張りましょうね
こんな喪女板いますぐにでも出て行きたいくらい
すぐにでも結婚したいよ。その為にも頑張って
ガンガンお見合いしなきゃ!!一生独身だなんて恐ろしい・・
考えられないよ・・・一人寂しく死ぬのはいやだもん
- 300 :彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 21:55:04 ID:r3OaCqY8
- 一人で生きていくために稼ぐ能力もない。
かと言って、障害者だから結婚も難しい。
風俗して犬でも飼いながら生きていくしかないのかな。
私はうまくいきられない運命だと…最近そう悟った。
周りから嫌われ…というか厄介扱いされて、もうすぐ30歳だ。
ひっそり死ねたらと思ってる。
- 301 :彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 22:02:10 ID:yuV+0o7n
- 障害会っても結婚してる人は大勢いますよ
言い訳するなよ
- 302 :彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 22:08:09 ID:r3OaCqY8
- 発達障害だよ。
アダルトチルドレンも入ってる。
相手への思い遣りとかはなく、相手からつくされて初めて愛に気付く。
一応、その病気らしく顔は可愛いけど…二十歳から顔が老けなくなった。
でも、こんなんじゃ人を幸せにはできないよ。
障害者なのに24歳まで気付かずに、健常者として生きてきたから、辛くてひねくれた。
こんな私には結婚も恋愛も無理だわ。
- 303 :彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 22:35:48 ID:qA4qnxFq
- 障害がなくても結婚できないまま35になった私が通りますよ・・・。
就職としての結婚or勤労
どっちか選択して生きろ。
真面目に地道に頑張って、それでもダメならそのときはそれなりの道が
ある。
- 304 :彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 22:50:32 ID:S4+070x7
- なんか今プロポーズの番組見たら泣けてきた…
自分には一生こんなのない
- 305 :彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 23:09:21 ID:r3OaCqY8
- 結婚よりなにより…
産まれてきてごめんなさい…
生きていてごめんなさい…
死ねるなら死にたい
消したい自分をかなり消したい。
- 306 :彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 23:11:19 ID:J/WI3gcZ
- >>302の文に疑問を抱かずにはいられねえ
- 307 :彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 23:31:17 ID:bUnI/5yS
- >>302よく分からないけど、老けないとは羨ましい。
- 308 :彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 23:34:42 ID:sOOujCrM
- 安楽死が合法化されると楽だね〜。今ならアメリカ行くしかない('A`)
- 309 :彼氏いない歴774年:2008/03/29(土) 00:07:30 ID:sBvzJG+A
- ここで言ってるみんなブサイクって芸能人で言うと
ガッツ石松とか武田鉄也に似てるの?みんな
- 310 :彼氏いない歴774年:2008/03/29(土) 00:12:39 ID:axvxzhNw
- >>302
同じく自分も発達障害だよ。対人恐怖にアスペルガーと最悪の生きにくさ
この病気の人って外見だけは異様に若く見えるんだよね…
もう26なのに未だに高校生に間違われる
年齢だけはもう十分いい歳した大人だけど、いつまでも精神年齢と行動が幼すぎて周りを引かせる
普通の人から見たらある意味不気味な存在なんだろうな…
とにかくこの病気は何か優れた技能がない限り、社会でまともに生きていけないし
本当に救いようがない。
- 311 :彼氏いない歴774年:2008/03/29(土) 07:13:36 ID:kwHhVMDH
- >>302
アダルトチルドレンの意味間違ってるよ
ちゃんと病院行って診察してもらった?
- 312 :彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 04:55:54 ID:uLS1sqII
- 発達障害ってどうしてわかったの?
- 313 :彼氏いない歴774年:2008/03/31(月) 18:29:37 ID:IXi6Inx7
- 妊婦の知人(2人目)がいるんだけど、すごく幸せそうだった。
「女なら子供を産む幸せを知るべきだよね」
「せっかく女に生まれたのに子供を作らないなんて勿体無い」
「○○ちゃんも子供産まなきゃね」
と言われた。
「けど、いまのご時勢、子供を産む余裕なんかないし、産んだとしても
子供とのばら色の人生が広がってるわけじゃない、それなら一人のほうが気楽だよ…」
と愚痴っぽく反論してしまったorz妊婦に向かってorz
泣かせてしまって申し訳ないけど、私の考えが理解できない可哀相とか言われたらこっちも返答のしようがないよ。
てか「子供を産まないなんてありえない」って目で見られたのが苦痛で仕方なかった。
ぶっちゃけ私が反論したくなったのは、「○○ちゃんも子供産まなきゃね」の一言だったんだよ。
なんかすごく表現のしようのない苦しさがあったというか。
今日はそれで知人の家族ぐるみで一斉に批難された。
そんなに一人がいいなら、孤独死しろとか、
ネガティブ思考のようだから、人生が嫌なら死ねば?とか。
愚痴こぼしてごめん。
妊婦の前で失言したとその時気づいたよ。
家族の人に怒られた理由も自分で痛いほど理解してるorz
もうじき出産だっていうのに、子供になにかあったらどうしようorz
そのあとどうフォローしても、みんなに白い目で見られた。もうあそこの家には行けない。
でもさ、私みたいに、これから先に幸せを見いだせなくて一人で生きていこうと考えている人もいるんだよ。
可哀相とか同情とかそれってなんかおかしくない?
人の生き方に同情しないでほしかった。
これって生活環境の違いかな?
知人は、大家族育ちでみんなでワイワイするのが普通で
うちなんか、片親に育てられ生活時間帯のズレで一人で過ごすことが普通だった。
ご飯も一人で食べるのが普通。誰かと食べると落ち着かない。
いつもその子の家に行くと暖かい雰囲気があって好きだったけど、
その子の家は、私の持つ家族感とはちょっと違うとは自覚してた。
愚痴っぽくなったけど、今日はいろんな意味で死にたくなった。
家族ぐるみで付き合いのある知人を泣かせてことと、自分の考えに同情されたこと。
なんかもう嫌だ。
別れ際、妊婦の知人は顔色悪くしてたけど大丈夫かな。
でもなんかもうあそこの家には行けないや…。
つかやっぱ私の考え方はおかしいのか?
いやそれよりもネガティブ意見を口にしてしまったことのほうが問題だったんんだろうな。
- 314 :彼氏いない歴774年:2008/03/31(月) 18:34:01 ID:IXi6Inx7
- なんか長文になったけど、私は自分の家庭環境に不満を持ってるわけじゃないし満足してるんだ。
やっぱ批難されたのは、「子供とのばら色の人生が広がってるわけじゃない」の一言なのかな。
子供産む人に向かって言う言葉じゃなかった。
謝るにしても、いまからだと重い謝罪になりそうで、そしたらよけいに向こうの家族と険悪になって
なんかどうしたらいいか分からないorz
出産間近でお祝いの品を持って行ったはずなのに、もう自分が嫌になる。
- 315 :彼氏いない歴774年:2008/03/31(月) 19:56:16 ID:QeaZTl0R
- >>313
確かに妊婦に言う発言じゃなかったとは思うが、知人一家も異常。
たしなめるとか、「妊婦に何てことを!」って言うならともかく、
>そんなに一人がいいなら、孤独死しろとか、
>ネガティブ思考のようだから、人生が嫌なら死ねば?とか。
はありえない。普通の常識ある人間の言う事じゃない。
多分>>313は、以前からその家族に見下されてたんじゃないかな。
引き合いに出す事で自分達は何て幸せなんでしょう、って悦に浸るとか。
だから同情の目で見られて、喪である>>313に対して「○○ちゃんも子供産まなきゃね」なんて無神経な発言が出る。
辛いかもしれないが、その家族とはすっぱり縁切った方がいいんじゃないかな。
近所に変な噂流されないといいんだが。
- 316 :彼氏いない歴774年:2008/03/31(月) 20:08:41 ID:TlEVFgQK
- >>313
自分は「まだまだ先かなー」で濁すかな
ただの知人で、自分の人生を語りつくすような相手でも無いわけだし
ぶっちゃけ言ってしまえば「〜すべき」「〜しなきゃ」って
普通はアドバイスで使う言葉だし、313が違和感を感じるのは当然
しかし泣かせたとはいえ
孤独死しろとか人生が嫌なら死ねば?とか本当フルボッコされたね・・・
- 317 :彼氏いない歴774年:2008/03/31(月) 20:23:32 ID:IXi6Inx7
- >>315-316
孤独死しろとか死ねば?とかは、たぶん喝みたいなものだったんだと思う。
つい最近まで半年に一回外出すれば良いほうの引きこもりニート4年だったから。
本気で怒ってた&理解できない表情されたから、喝じゃない可能性もあるけど…orz
私の幼馴染の姉で、気心のしれた良い人なんだよ。
恥ずかしながら私の自殺未遂経験を知ってるから、
以前から家族の人には早く幸せみつけないとね、と心配されてたんだ。
だから子供産まなきゃねっていうのは励ましの意味だったんだろうけど、なんか苦しくなってさ。
自分でもそれがなぜかよく分からないんだけど。
その上、私の考えを全否定されたことがやっぱなんか
私が引きこもり歴があるから異常な思考回路してるのかな?とショックでさ。
出産を否定するわけじゃないけど、なんか同情っておかしいんじゃないか?と…。
- 318 :彼氏いない歴774年:2008/03/31(月) 20:35:41 ID:TlEVFgQK
- 個人的に自殺したがる人は苦手(ごめんね)だけど、
313が自殺未遂してると知ってて死ねって言ったのか・・・・
いやもう、なんというか、凄いなその家族
- 319 :彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 10:55:49 ID:nVo8Bv10
- 渇じゃないよそれ・・・
異常だよその家族
- 320 :彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 11:17:14 ID:C5Gs4iDL
- >>313
本当に乙。辛かったね。
確かに失言もあるけれど、その後の知人一家の物言いはどうかと思うよ。
私だったら相手の意見を肯定するような感じで適当に聞き流す。
だってあちらは心配してくれてるんだし、その一方で自分達が幸せだって
認識していたいんだと思うんだ。
まあ実際、こっちとしてはいい気しないけどね。後でくっそーって言う。
- 321 :彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 21:12:26 ID:3zM8u1H9
- >>313
うっわー、知人家族が頭おかしいよ
ていうか「結婚しろ」とか「子供産め」とか押し付けんなっつーのね!
ただ自慢したいだけなんだよなぁ
そんなアホ家族に謝罪も復縁もしなくてよしだべ
つーかほんっと、結婚だけが女の幸せ!なんて狭い視野になったら人間も終わりだな。
女って子供と一緒にマナーとか羞恥心も産み落とすって話も、あるかな、なんて思っちゃう。
まぁとにかく、おまいは悪くないから元気だせよ
- 322 :彼氏いない歴774年:2008/04/02(水) 21:45:45 ID:vUsQaPZU
- >>313のナチュラルな自己中失言と、それが失言だってことが、
妊婦一家の暴言突っ込みで気付いたってちょっとヤバイよ
>でもさ、私みたいに、これから先に幸せを見いだせなくて
>一人で生きていこうと考えている人もいるんだよ。
>可哀相とか同情とかそれってなんかおかしくない?
>人の生き方に同情しないでほしかった。
>>313が自分で言ってるように、妊婦一家は心配してるだけで、
同情や可哀想発言は世間的な優しさなんだよ。
私もこれにはムカつく時あるけど、別におかしくはないよ。
どっちもどっちって感じ。
- 323 :彼氏いない歴774年:2008/04/03(木) 01:56:22 ID:sYn/fxJH
- 「子供産まなきゃね」発言からしておかしいよ。
不妊症の人の前で言ってみろっつーの。
これは縁が切れてもしょうがないんじゃない?
人それぞれの人生観&価値観があって当たり前なのに。
酷いことを言われたから孤独死しろとか、もうね・・・・
「渇を入れる」以前の問題だと思うんだが。
まあ子供が産まれたらきっちり謝って縁切りでいいじゃね?
- 324 :彼氏いない歴774年:2008/04/03(木) 06:03:24 ID:G3PX+o66
- >>322
>>313は、まっさきに妊婦を貶したわけじゃない
最初は祝福してたのに、しつこく子供を産むことを勧められて
辟易したあげく、口下手だったという話だよ
それに、「死ね」まで言われた人を更に追い詰めようとは普通は思わないよ・・・
うちの母は313の妊婦みたいなことを言う人じゃないし
妊婦全員がどうこうじゃなく、その一家がおかしい
- 325 :彼氏いない歴774年:2008/04/03(木) 06:49:11 ID:itQnBG3Z
- 引きずりすぎ
人生相談にでも行け
- 326 :彼氏いない歴774年:2008/04/03(木) 07:14:35 ID:w2QEOj9A
- いや、誰も相談してないから
- 327 :彼氏いない歴774年:2008/04/03(木) 17:52:03 ID:uB+lbm+b
- 空気読めないから結婚すらできないんだよ
- 328 :彼氏いない歴774年:2008/04/03(木) 19:24:10 ID:9JylZjpB
- 妊婦乙
お前に似ない、いい子を産めよ
- 329 :彼氏いない歴774年:2008/04/03(木) 19:25:53 ID:dL+OalXq
- さーて、今日も一人で晩飯食うか〜
- 330 :彼氏いない歴774年:2008/04/03(木) 19:34:23 ID:aXv6wm4o
- 一人飯バンジャーイ(∩゚∀゚)∩
一人良いじゃんひとりー(∩゚∀゚)∩
ペットがいるし一人でも全然平気だw
健康と延命効果と生理をなくすつもりで今日は犬の避妊手術受けさせてきた
ワンちゃんの子供作れなくなるよーとかワンちゃんを傷物にさせるなんてとか言われたけど
お互い支え合って生きていくし問題ないぴょんねー(∩゚∀゚)∩
私の伴侶は犬ーーーー(∩゚∀゚)∩
- 331 :彼氏いない歴774年:2008/04/03(木) 20:01:06 ID:SkLKjbAc
- 私も知り合いに妊婦や子持ちの方いて「○○さんもいつか産まなきゃね」みたいな事言われる
そしたら「あーはいそうっスねw」や「いつかそうなるといいですね〜w」とか適当に返事してる
- 332 :彼氏いない歴774年:2008/04/03(木) 21:10:04 ID:UDlzx3Pr
- 寿命がわかると良いんだけどな。
- 333 :彼氏いない歴774年:2008/04/03(木) 22:04:32 ID:tBQ5s+XQ
- とりあえず金だな
金さえあれば何とかなる
- 334 :彼氏いない歴774年:2008/04/03(木) 22:16:47 ID:aXv6wm4o
- >>333
もう落ちたけど良スレだったとこ
喪女の老後
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1200981743/
人生100まで生きるとして、年金、保険、生活費その他もろもろの出費と収入を考えることが大事だってさ
例えば、生涯一人暮らしするのなら、ちまちま賃貸の部屋代払うよりも、安い家を買ったほうが良いとか
年金入ってないのなら、65歳から月々15万必要として6300万円溜めないといけないとか
40までに死ぬから問題ないって考え方は甘い、甘すぎる
実際自殺するとなると出来ない人がかなり多いし、人間はそう簡単には死なない
高齢の独身おばあちゃんが掃除スタッフとして働いている姿見ると、涙が出そうになるよ本当に
- 335 :彼氏いない歴774年:2008/04/04(金) 00:44:26 ID:Ft6gtWhI
- 一生独身でいるにはやっぱり十分なお金が必要なんだろうな。
どんな人生設計を立てればいいのか、
80まで生きるとしていくらぐらいのお金がいるのか、
死んだ時は発見してもらえるのかとか(老人ホーム入れたらいいが)、
漠然としすぎて分からない。先が見えない。
- 336 :彼氏いない歴774年:2008/04/04(金) 01:37:19 ID:EDc9OZ6s
- 田舎は嫁不足でこまってますよ
35ぐらいの見てて不愉快なぐらいの女が結婚した
最終手段として田舎に来る事をお勧めします
- 337 :彼氏いない歴774年:2008/04/04(金) 08:10:54 ID:17jitjY0
- その後生涯奴隷労働が待ってるんだね・・・
- 338 :彼氏いない歴774年:2008/04/04(金) 14:22:10 ID:TXfnsaR1
- 刑務所の方がマシだ
- 339 :彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 00:33:32 ID:zbBtSz5Z
- 老人ホームの広告がたまたま入ってたから見たけど、
一時入居金が千万単位で、月に20万。
自立できずに要介護だったらさらに上乗せ・・・。
いまから健康に気をつけても先は分からないし
物価は上がるし、なんかもう明日に希望が持てない。
ぎりぎりでも生きるけどね。
ここの人たちと郊外に古い一軒家を買って終の棲家にしたいよ・・・。
- 340 :彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 01:03:12 ID:UV+xcIEV
- 入居金そんなに高いんだorz
手に職あるわけでもないし老人ホームのお金まで稼げそうにない…
いつかは実家を出なくちゃ行けないし、
出るとなれば賃貸以外で住む所も確保しなくちゃいけない。
大金の宝くじでも当たらない限りあまり明るい未来は考えられないね…
- 341 :彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 05:33:45 ID:ggf+Xhd9
- >>336
余計田舎はお勧めしないぞ…
どろどろねちねち
- 342 :彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 23:02:45 ID:pa0vqbpF
- 出掛けたら宝くじ買おう
当たったら整形して、マンション買おう
- 343 :彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 23:07:25 ID:MAwhcja3
- ・・・・・・・・・
|
| /~| (∀` ;) カ・カーチャン??
| |J( 'ー`)/⌒⌒⌒ヽヾ( ヾ)
| |/ / /| │|
/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
その後 カーチャンは二度と目を覚まさなかった。
脳の記憶が薄れていく中、カーチャンは懸命に
動物園の時の記憶を漏れの為に最後まで
残してくれていたのかもしれない・・・
カーチャンの枕の下には動物園の写真があった。
その写真のネガはもうなく、動物園に行った時の
たった1枚の写真だった。
漏れは棺おけの中に動物園の写真を入れた。
タケシ、お弁当食べよっか?
J( 'ー`)し ウン!!
( )\(∀` ).
│| (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>┴< ⊂⊃
...-(・∀・)- ⊂⊃ 幸せだった日々
>┬< ワーイ
J( 'ー`)し ('∀` ) いくら金を積んでも手に入れられない思い出
( )\('∀`) )
|| (_ _)||
;;⌒::.;;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
.. ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,; .: ,,。,.(◯) ::
: :::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; (◯) ::: ヽ|〃 ;;:
. ,:.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,; :ヽ|〃 ,,。, ::;;,
- 344 :彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 23:15:59 ID:ALGYOLuS
- 今から頑張って貯金だ。
- 345 :彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 09:56:25 ID:mZOfhstM
- 女は長生きだから80歳以上生きること想定したほうがいいよ
今ちょっと苦しいのを我慢して老後を若干でも豊かに過ごすか
今楽して、毎日泣きながら暮らすか
テレビで見たけど、貯金無し、国民年金7万円で雪国に暮らすおばあさん
燃料代も出せず、部屋の灯りも消して、夜はテレビつけるくらい
泣いてたよ
若いときに貯金しなかったからいけないんだよ
それでも、今なら国民年金月1万4千数百円の掛け金が、受給時には
何倍かに増えるから必死に払ってる人もいる
よく自営業の人やフリーターがもらえる金額が少なすぎて意味ないみたいなことを
言ってるけど、実際は、貯金+年金がなければ、生きてはいけても
どん底生活だよ
生活保護は、コネがなければもらえないと思ったほうがいい
- 346 :彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 11:55:49 ID:ffl7SKkD
- 若い時におしゃれもせず、欲しいものも買わず、遊びにも行かずに貯金する、という生活を、
よりいっそう淋しくて不安な独りぼっちの人生を長く続ける為にするの…?
そんな人生を想像すると本当に生きていたくなくなるよ。
だから今好きなものを買ったりやったりできるくらいは頑張って働こう!と今思った。
しかし、持ち家だったら月7万で普通に暮らせるけど…雪国って光熱費5万とかかかんの?
無職時代に国民年金未払いの期間があって、昨日督促ハガキが来てたんだけど
「長生きするのも楽じゃない」って書いてあったwww社会保険庁正直すぎwww
- 347 :彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 13:03:44 ID:Jn1sGI7k
- 家賃払い続けるよりマンション買ったほうが老後のためにいいのかな
マンションって何年ぐらいもつ物なのかわからん
- 348 :彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 14:29:46 ID:Bn+heNL8
- 今築5年くらいの大型マンションに住んでるけど50年(あと45年)経ったら取り壊すって
ちなみに関東圏で価格は約4000万円
- 349 :彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 15:12:02 ID:0gNb9KMs
- >>348
>>348はマンション購入したんですか?それとも賃貸ですか?
中古マンション購入してヒッソリ暮らしたいと思ってたけど取り壊されちゃなあ〜orz
- 350 :彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 15:30:29 ID:mZOfhstM
- 今はどこも40〜50年らしい
建築法改正以前に建ったマンションが今30年目くらいで建て替え時期らしいが
国の指導があってもなかなか建て替えられない
ちゃんと設計してるところは、マンションの前に敷地(公園とか)を確保して
建て替え時期に増設して、新居住者を増やし、旧居従者は割安で
住み替えられるようにするらしい
今だとそのやり方で、旧居従者は2000万円弱
1人なら2LDKで安いのにしておいたほうがいいかもね
- 351 :彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 15:53:27 ID:Bn+heNL8
- >>349購入しました。私じゃなくて親の話だけど独身で住んでる人達もいるみたいです
新宿の高田馬場駅近くの3DK庭付きマンションは新築で3300万
7LDKで5500万で購入した千葉の実家は築30年で手放すとき500万になってた。価値がないから取り壊した
何が良いんだろうねぇ
- 352 :彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 15:55:40 ID:Jn1sGI7k
- 50歳ぐらいまで貯金して、やっぱり一人のままだったら、
覚悟決めてこじんまりしたマンション買おうかな
- 353 :彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 16:09:08 ID:0gNb9KMs
- >>351
購入ですか…買う時はかなりの金額なのに手放す時はそんなに少ないのか。。
何十年かして取り壊しになったりするなら
親には申し訳ないが50歳くらいまで実家に居させてもらってお金貯めようかな…
それから50前後でマンション購入…
先はまだまだ長い…
- 354 :彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 20:04:03 ID:UedCfByV
- 現金が一番強い
- 355 :彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 21:04:41 ID:Jn1sGI7k
- 現実的に考えて、無念だけど今後結婚とか環境が変わるようなこともありえないし、
急にお金持ちになるようなこともないんで、自分の行く末をちゃんと考えないとな
一人で貯金もしないで老後をむかえると確実に悲惨な事になる
道で寝てるホームレスのおばさんとか見ると身につまされる
- 356 :彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 22:02:40 ID:mZOfhstM
- >>351
3300万円って安すぎ
その辺って6000万くらいするんじゃないの?
- 357 :彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 22:03:38 ID:mZOfhstM
- >>354
本当は金が一番強いんだよ
現金はインフレに弱い
- 358 :彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 22:23:39 ID:HCXABaKf
- >>345
いくら喪女でも一応20代だしまだ(恋愛以外だけでも)それなりに楽しみたいよ。
それさえ我慢してばばあになるまで生きて一体何が残るの?
- 359 :彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 22:39:01 ID:Bn+heNL8
- >>356何でだろうね…
家族が買ったんだけど結構しっかりしてて綺麗なところだった
- 360 :彼氏いない歴774年:2008/04/07(月) 00:59:11 ID:LsnGERq+
- >>345
そのお婆さんは未来の私だな。
人生オワタの非正規雇用だし、友達もいないし、実家も頼りたくない。
なるべく持ち物を増やさないで、体力のあるうちに身辺整理しておこうと思ったよ。
- 361 :彼氏いない歴774年:2008/04/07(月) 02:15:50 ID:o3kriYPx
- 死ねばチャラ
気楽に生きろ
- 362 :彼氏いない歴774年:2008/04/07(月) 03:42:25 ID:R/sEVbsx
- 小学生の頃は大人になったら結婚するのが夢だった
中学生の頃から自分は結婚できるのかな〜と思っていた
高校生の頃から自分は結婚できないのかもな〜と思い始めた
最近になって、結婚するのは本当に「夢」だったんだと気づいた
- 363 :彼氏いない歴774年:2008/04/07(月) 06:23:22 ID:iaHQF6up
- 私は小さい頃から、自分みたいなのは誰も結婚してくれないだろうと思ってた。
多分、保育園に通ってた頃からだと思う。
相当、周囲の大人達からブスブス言われてたんだろうなぁ。
お陰様で、私に言い寄る男なんて、頭がオカシイか裏があるかのどちらかだろうと思えて信じられない。
絵やツボを買えとか言い出すか、変な神を信じろとか、
凄いDV男で大人しく殴られる女を探してるに違いないとか。
事実、そんなもんだと思うから、騙されない人間に育って良かったのかもだけど。
今は築二十年の分譲賃貸の単身用マンション一人暮らし。
賃貸って、何年も住んでていいのかな。
家建てるかマンション買うかで悩んでるけど、どっちがいいんだろうなぁ。
セキュリティー面ではマンションだよね。
今時の新築マンションは、昔のと違って50年も保たないみたいなこと聞いた。
だが、家だって30年も経てば水回りリフォームが必要かもしれない。
- 364 :彼氏いない歴774年:2008/04/07(月) 06:53:49 ID:xff4hwsZ
- >>363
> 今時の新築マンションは、昔のと違って50年も保たないみたいなこと聞いた。
> だが、家だって30年も経てば水回りリフォームが必要かもしれない。
逆、昔のが30年もたないから、今建て替え時らしいが、
なかなか進まないらしいんで法改正して建て替えしやすくしようとしてる
- 365 :彼氏いない歴774年:2008/04/07(月) 07:10:45 ID:LxVk6R+z
- もう少し待って経て売りがいいんじゃない?
www.aammss.com
- 366 :彼氏いない歴774年:2008/04/07(月) 09:44:44 ID:kyRw3vSv
- いい人が多いね
- 367 :彼氏いない歴774年:2008/04/08(火) 13:42:06 ID:OBQzZC00
- 高橋留美子は高級老人ホームの
経営権を自分で買い取ってるらしい・・・
独身でも金のある女は良いよね
- 368 :彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 00:11:26 ID:MqPiaQJC
- オタク向けのマンガいっぱいの老人ホームできないかな
- 369 :彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 18:42:30 ID:2GZxmxOc
- 喪女荘欲しいよね〜
でも実際、女性限定のアパートやマンションって防犯の関係で高い……
男に狙われやすい感じだしね〜
- 370 :彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 19:43:29 ID:bMfm5Lru
- あ
- 371 :彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 20:54:53 ID:1orqQkVc
- 留美子はレズだからな
- 372 :彼氏いない歴774年:2008/04/10(木) 00:16:45 ID:110wOA1y
- >高齢の独身おばあちゃんが掃除スタッフとして働いている姿見ると、涙が出そうになるよ本当
最近これでもいいと思えてきた、犬さえいれば
- 373 :彼氏いない歴774年:2008/04/10(木) 05:40:54 ID:Ulu3VCcF
- 高卒の私は生きてけるかしら。
とりあえず資格ばんばんとってやろう
- 374 :彼氏いない歴774年:2008/04/10(木) 06:54:51 ID:6421DIYh
- 食える資格は少ない
- 375 :彼氏いない歴774年:2008/04/10(木) 10:31:38 ID:oh2hLmRU
- 30手前になったら貯めてた貯金はたいて
看護学校にでも通ってやるさ
- 376 :彼氏いない歴774年:2008/04/10(木) 19:00:19 ID:6421DIYh
- >>375
年取った新人は雇用が無い
それよりは介護師資格の方がマシ
老人ホームは介護師の人手不足
- 377 :彼氏いない歴774年:2008/04/10(木) 21:39:10 ID:cORGDYPM
- どこでも、年取った新人は雇用がないでしょ
なににせよ一人で生きるなら資格は必要
- 378 :彼氏いない歴774年:2008/04/11(金) 03:04:45 ID:0+HCF4wZ
- まあね、、現実は厳しいもんね。
駄目になったら人生諦めて潔く引くことしてるから、まぁいいや。
- 379 :彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 00:49:36 ID:fTMjfM+K
- 【毒女】独身の女友達について【同級生】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1205461122/l50
- 380 :彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 01:22:26 ID:w/3hMh6q
- 毒女で独り身を決心>>>喪女で独り身を決心
同じ独り身を決心するにしても、喪女のほうがはるかに惨めだと思うのは気のせいか?
まぁ男がいない&よってこないぶん毒女より気楽な面もあるけどさ
結婚だなんだと世間のプレッシャーを毒女より浴びないしね(´Д⊂
- 381 :彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 01:47:01 ID:ICmD9E8k
- >>380
とゆうより普通に男性経験ある女性が独り身を決心すればあれだが
まるっきり男性と関われない奴が決心してもな。そもそも、それは
決心と呼べるのかどうかも謎。結局決心した所で、物好きな男が現れて
貰ってやるよっていわれたらハイっていいそうなのが喪女。
- 382 :彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 01:55:40 ID:ZiXTov+4
- 死ねる覚悟がないと無理そう
中小の事務員で一人暮らしなんかじゃ全然将来見えないもん
せめて親が死ぬまでがんばりたいけど無理かも。
- 383 :彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 09:18:59 ID:TBD/InJU
- >>382
一番の問題は高齢時の住居だな
賃貸できるか疑問
- 384 :彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 15:34:22 ID:2Bj6DTkY
- 都会でホームレスと国有地の山の中で木の実食べるのと
どっちにしようかな
- 385 :彼氏いない歴774年:2008/04/13(日) 02:56:00 ID:Rj3GfaUa
- 友達少ない、もしくはいない喪同士で、
年取って誰かが死ぬ時は一回はお見舞いに行くって決まりの喪女サークル作ろうかな。
誰も見舞いにも来ないで誰にも悲しまれないで死ぬのは寂しすぎる
年一回ぐらいオフ会してけば死ぬ頃にはりっぱな旧友になるし
ちょっと真剣に考えた
- 386 :彼氏いない歴774年:2008/04/13(日) 13:28:08 ID:1puiEQMp
- >>385は何歳?
- 387 :彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 17:36:30 ID:DDCo6ipX
- 保守あげ
- 388 :彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 20:00:30 ID:gnNi7JbT
- 私も考えてるよ。
だから学生という下積み期間は頑張るよ。
絶対いいとこに就職してやる
- 389 :彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 20:54:03 ID:iAi48J1m
- 一人で生きてくことを決めたが学生になるのもやめた。
寿命は30年だと思ってるから。
あと少しです、
- 390 :彼氏いない歴774年:2008/04/16(水) 09:54:53 ID:VPK5wHpT
- 友達ゼロ 家族もいない
職場ではいちばん若いから優しくはされてるけど
おばちゃんになったらもうしまいだ
- 391 :彼氏いない歴774年:2008/04/18(金) 22:36:15 ID:3276rnYp
- もう終わってるんだよ・・・あぁああ
- 392 :彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 00:06:52 ID:Lt2T/eGW
- このスレってなんかネガティブだ……
人生設計さえしっかりしてれば独身でも楽しいと思う…(´・ω・`)
私もお金ためなきゃな〜
- 393 :彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 00:16:33 ID:6JEGdcQB
- 私はむしろ1人で生きていく方が怖くない。
誰かに合わせて生きていく方がずっと不安だ。
かなり少数派かな?
- 394 :彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 00:18:36 ID:AX7Jsm6V
- お前ら最後は孤独死なんだから、右往左往しても致し方あるまい
武士とは死ぬ事とみつけたり
- 395 :彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 00:26:23 ID:JF2J6CeN
- >>385
SSSは?
既にシングル女性の共同墓地まで
作ってる。
会員が供養してくれるから無縁仏
になる心配も無いし。
今後、こういう独身女性向けの団
体は増えていくと思う。
需要あるだろうしさ。
- 396 :彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 02:39:27 ID:+4HFDsOJ
- どうせ死ぬのは数十年先
ある程度会員から金を集めたらトンズラ
NPO団体を名乗ってるところも、名前だけで、国からNPO認定されたことを
隠れ蓑にあくどいことしてる団体も多いから気をつけよう
サラ金に金融業許可出してるのも、その地域のお役所で申請&登録料を払えば
どんな悪徳金融会社でも許可が出るくらいに、NPOもある程度ごまかせば
認定される
最初に戻るが、共同墓地まで作っていても、ちゃんと運営をしているのか
財務諸表チェックその他いろいろ監視をしないと、金だけいっぱい集まったら
トンズラされるかもしれないからね
- 397 :彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 03:17:19 ID:E5nS/9Ey
- >>395
SSSなんて初めて知った。良いね。会費も思ったより高くない。
まだ墓まで考えられないけど、こういう団体が出来てくると心強いな。
- 398 :彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 03:44:00 ID:+4HFDsOJ
- 死んだら、自分の痛いがどうなろうと土に返るだけなんだけど
無縁仏がイヤっていうのは日本的なんだろうな
- 399 :彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 13:17:20 ID:gO8gw2A3
- 最後は金つきるだろうから
死にそうになったら青少年なんたらに参加しよう
- 400 :彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 15:25:51 ID:E5nS/9Ey
- >>398
無縁仏がイヤっていうより、周りに迷惑掛けたくないって発想。
死んだ後のことが決まっていれば残された関係者が楽じゃん。
自分だけのことなら、無縁仏でも野ざらしでも何でもいいよ。
- 401 :彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 16:17:27 ID:+4HFDsOJ
- ガンジス川のほとりで倒れれば誰か流してくれるよ
- 402 :彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 19:36:51 ID:zwYjwctK
- つまんね
- 403 :彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 22:55:24 ID:szaq2GH7
- 言いそびれたああああああああああ
カーチャンが末期がんで入院して余命3ヶ月と言われた
1ヶ月しか経っていないのでまだ、安心していた
ずーと点滴だけで食事はなかったのだが
医者はもう、好きなものを食べていいと母に癌も告知した
その日がくる3日前
('∀`)ノ カーチャン!でけえ苺かってきたぞ!
J(# `Д) いらね!もう、なーんにもいらね!
(`Д) なんだよ!苺好きだったろ!
J(# `Д) よけいなことすんな!もって帰れ!
(`Д) ああ、わかったよ!もう買ってこねーよ!
- 404 :彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 23:08:02 ID:4HimJldv
- >>395
おお、SSSを知ってるひとが!!!
私も結構まえから松原淳子さんのファンで本を
読んでいたからしっていますよ。最近発売された
新刊「ひとりの老後はこわくない」も読んで
参考にしていますがw、自分もこのまま一生独身だったら、
そのSSSに入ろうか考えてたりするひとりです\(^o^)/。
- 405 :彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 23:13:16 ID:vOfuE7H+
- 17歳だがもう一人で生きていくこと考えてる
絶対結婚(笑)できないし
学歴で生きていく
ほんと人生おわってるよなあ…
楽しくないのに生きていかないといけないという悲しい現実www
はやくしにたいwwwwwwwww
- 406 :彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 23:23:25 ID:owVfg47p
- 17なら頑張って勉強汁。
いい会社に入れ。
- 407 :彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 23:26:51 ID:si91SduG
- 酒飲めねぇから友達出来ない。
- 408 :彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 23:36:00 ID:0YtPEtaE
- >>403
イキロ(´;ω;`)
- 409 :彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 23:36:00 ID:0uY6qm9k
- 一人で生きてくには金。。。(´・ω・`)
なのに。。。株で結構資産あったのに。。。(´・ω・`)
急に金が汚く思えてぶっぱなし。。。(´・ω・`)
貧乏もやっぱ辛い。。。(´;ω;`)
そして安焼酎を煽る日々。。。(´;ω;`)
アタイの幸せどこにある。。。(´;ω;`)
- 410 :彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 00:05:09 ID:98SGC6O0
- どうしても治らない痛みとかが
体にあって、長期にわたると
(^∀^)やったーこれで死ぬわー
と思うけど、なかなかうまくいかないナー
やはり美人薄命、ぶすは長生きなのかね
厚生省、安楽死認めろ。
ぶすを嘆いてる人全部やっちまったら、
優性遺伝子しか残らないよ。
いいことだと思うが。
- 411 :彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 01:51:34 ID:0UXfKqcw
- 無理だよ。
ブサイク男が金を持てば美人と結婚して
またブスが生まれる。
美男美女だけ残して3代位交配させてやっとまともになるんじゃない
- 412 :彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 02:12:36 ID:TUh+9TRz
- SSS入会は自分も結構真剣に考えている。
色んな世代のシングル女性と知り合える
と言うのも心強いし世界が広がる気がする。
>>405、兎に角勉強して良い大学入って
一流企業に就職しろ。
経済基盤さえシッカリしてれば一人で生
きていくのも結構楽しいもんだよ。
- 413 :彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 03:25:30 ID:oFEWJSxU
- 今就職活動してるけど、一般職で生きていけるか不安。
というか確実に極貧生活な気がする。
私が一番志望してるとこは、一般職で定年まで働いてる人もいるらしいから
ちょっと安心だけど、果たして内定もらえるのかな。
内定ほしいよ。お願いします。チラ裏ごめん。
- 414 :彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 11:23:17 ID:F1FvI0R8
- その日がくる2日前
('∀`)ノ カーチャン!調子どーだ?
J( =)し グーグー
( 'A`) ああ、寝てる・・・・・
(∀` ;) カーチャン!カーチャン!
J( =)し グーグー
( 'A`) 看護士さん、カーチャン起きないんだけど・・・・
J(‘A‘ ) 昨日、熱を出して薬を投与したのでそのセイですよ
(; 'A`) そーですか・・また、明日来ます
- 415 :彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 12:09:34 ID:wQjHfFYe
- >>405
まだマシだよ。
私17歳だけど高卒フリーターで生きて寿命30年で終えようかと考えてる。
まぁ親もいないし気楽だわ
- 416 :彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 21:38:39 ID:Pal5wqYa
- 37のオバサンですが予定寿命は40と決めてます。
あと2年半有りますがやりたい事など有りません。
明日ポックリ逝ってもok!
微々たる貯金は両親へ今までの迷惑料としてプレゼントします。
一生に一度の親孝行のつもり。
- 417 :彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 21:49:52 ID:6uypGnoi
- >>416
まあまてまて、と38歳が言ってみる
- 418 :もうすぐ23の喪女:2008/04/20(日) 21:57:01 ID:O4WRv4xl
- 今日遊んだ友達が年内に結婚するってよ
他の友達はもうすぐ二人目が生まれる
その他の友達もだいたいみんな彼氏と一年以上続いてるし
私なんて今の時点で彼氏すらいねぇのによ
一生一人だなこりゃ
- 419 :彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 22:45:23 ID:gtYa+XLW
- みんなで逝こう
- 420 :彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 22:57:29 ID:Ks1AHR0v
- だが 断る
- 421 :彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 23:02:06 ID:RiTDZpfc
- 一人で逝け私はまだ死なない。
これからサンポールでトイレ掃除してムトウハップのお風呂に入るんだから。
- 422 :彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 23:06:31 ID:swNF0gJV
- 生きていくことを考えるスレだしね
次からスレタイ変えたほうがいいかも試練
オールドミス万歳(・∀・)
とか
喪女の考えるお一人様生活
とか
- 423 :彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 23:55:32 ID:sdLi8UED
- 今日結婚式行ってきた
30超えたらみんなあれよあれよと結婚ですよ。そんなに簡単にできるものなのか?
しかし感動しつつも、心の片隅でこんなめんどくさいのとか家のしがらみとかやだなーと
思ってたので、こんなんだから一生結婚できないんだろうなぁと思った。
正直一人のほうが金と体力あるうちなら断然楽しい。
しかも帰りに同級生の男が半年後に7つ下のこと式を挙げるから来いと宣言。
なんかむかついた。男は若い子にいつでもいけるからいいなー。
・・・あ、でも友達みんな新郎が年下だった・・。
- 424 :彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 00:05:58 ID:gtYa+XLW
- 男は年取るごとに対象年齢が広がっていくのに
女は年取るごとにかなり上のオッサンで妥協しなきゃいけなくなる
- 425 :彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 00:09:40 ID:mN0cTN5j
- >>424
やーおっさんもきついよ
40代の声ともなると殆ど全くと言っていいほど話はないらしい
- 426 :彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 00:27:04 ID:achI4Cue
- それは分不相応に20代を狙うからで
同年代だったら余裕で狙えると言うか
もはや女の方が相手にしてくれてありがとうみたいな感じじゃん。
どこまで買い叩かれるんだよ女はwwwww
- 427 :彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 00:35:44 ID:mN0cTN5j
- >>426
そんなことない
自分は高齢35以上だけど、生保のおばちゃんが持ってくる見合いは
年下も含めて信じられないくらい沢山くるよ(女の年齢承知で)
世間で言うより男が余りすぎているっぽい
実家の田舎でもありえないくらい毒男の山だよ
- 428 :彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 02:57:00 ID:s3+Y0yg3
- オバチャンと結婚するぐらいなら一生1人の方がマシだな
- 429 :彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 03:00:10 ID:JpmBBCmS
- 言えてる
- 430 :彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 06:37:16 ID:2YjnNzO2
- このスレ見てたら不安になってきた…自分何の資格も無くて高卒販売員だよ。歳とったら居づらくなるだろうし。転職先無かったらどうしよ。ああ、どうしたらいいんだ…。
- 431 :彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 08:24:29 ID:mN0cTN5j
- >428 >429
残念ながら40にもなるとみんな本当にあせっているよぉ
人生の先がみえるもんね
早いうちに貰っときなよな
- 432 :彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 11:03:32 ID:xXjwo5jP
- 結婚できたとしても自分用の貯金はしたほうがいいと思ってる
人間なんてあっけなく離婚するんだから
- 433 :彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 11:58:54 ID:57wjtZaX
- ここで出てたSSSが気になって検索したけど結構良さそうだね。
まだ具体的なことは決まってないのかな。
年会費一万って書いてたけど少ないような気が・・・。
きっと年会費プラス別にガッポリとられるんだろうな〜。
こういう施設がもっと増えていけばいいのに・・・。
- 434 :彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 23:07:56 ID:yAL+Y2rj
- >>433
私も検索してみたけど古いHPと、
新しいHPが出てきたよ。古い方は書いてある内容が少なかった
けど新しいほうに詳しく載っていたようですよ
- 435 :彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 00:36:53 ID:YkeNrB0u
- >>434
新しい方のサイトは背景ピンク色ですか?
私がみたのは古い方だったのかな。情報少なかったしなあ
- 436 :彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 01:44:14 ID:ZSRzgnKa
- >>435
サイトの構図は丸々同じだけども、
新しめのほうにはカウンターがついていて、
項目欄にも「NEW」っていうマークが点滅していたよ。
古い方はそれが無かったよ。
- 437 :彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 23:31:27 ID:+A8mpHRt
- SSSの共同墓と災害時ネットワーク良いね。
確かに独り者にとって一番不安な部分だし。
今後、病気になった時に会員同士サポート
しあうシステムとか、歳取って部屋借りる
時に団体が保証人になってくれたりとかの
システムが出来てくれると非常に嬉しい。
- 438 :彼氏いない歴774年:2008/04/25(金) 14:06:07 ID:axuV9vY0
- その日
携帯が鳴った
J(‘A‘ ) 容体が急変したので来て下さい!
(゚A゚ ;】> え!ああ! 行きます!
・・・・・・・・・・・
(”Д) カーチャン!カーチャン!
J( ゚Д゚)し グゴー!ハァ グゴー!ハァ
('∀`). プっなんだよ!カーチャン!目開けていびきかいてるよ!
(’Д) カーチャン!おーい!
J(∀゚=゚∀゚)し ギョロギョロ グゴー!ハァ グゴー!ハァ ハァ
(; 'A`) アレ? ・・・・・
カーチャン?
(゚A゚ ;三 か、看護士さん!意識がないっぽいですが!
J(‘A‘ ) 昨日の夜からだるさを訴えて今日の昼にはこの状態に・・・・
この状態から普通には戻ることはありません
もう1週間持たないと先生がおっしゃってました・・・・・
その日、病院に泊まった
手をつないだまま母は静かになった
先生が言った1週間を信じてやっと薬が効いて寝たと勘違いしていた
看護士さんがきて母の寝る位置を変えるときに「ん?」と言った
脈を図っても ぴー 「ERR」 の表示
先生が来るのに1時間
本当は1時間前に逝ってるのに先生は自分の来た時間を告げる
「ご臨終です」
まだ、あったかいや
かーちゃん、まだあったかいや 背中なんか汗までかいてるし
最後が苺で喧嘩とは・・・・
有難う言いそびれたよ ('A`)
- 439 :彼氏いない歴774年:2008/04/25(金) 14:25:14 ID:Qy/I9VCa
- >>411
亀だが、そこから新しい美人・ブスの基準が生まれるだけじゃん
- 440 :彼氏いない歴774年:2008/04/26(土) 22:08:39 ID:e7Qr0wtN
- 40歳に近くになってきて、また新しい資格を・・・・と、思い始めてる。
40過ぎのオバサン(独身)を正社員で採用してくれるとこってすくないよね。
(いくらキャリアが有ってもね・・・・・)
「看護補助」「ヘルパー」って通信教育で勉強できるって聞きましたが
これから先、確実なのは「看護補助」かな〜っと思ってます。
現在、医療事務、受付をやってますが「看護助手」持ってたら
いざという時の転職に少しでも有利かなとも思います。
一生、医療の世界で働けたらきたいと思ってます。この世界普通の会社より
やりがいを感じるからです。
現場で働いてる方々にご意見をお伺いしたいです。宜しくお願いします。
- 441 :彼氏いない歴774年:2008/04/26(土) 22:15:01 ID:VjzFc5br
- 40・・・
- 442 :彼氏いない歴774年:2008/04/26(土) 22:27:45 ID:6YTO71wy
- 真面目そうで好感もてるけど、ここじゃたいした情報来ないと思う
(専門外なので)
医療板とか行った事ないけど、そっちのほうが意見聞けそうでない?
- 443 :彼氏いない歴774年:2008/04/26(土) 23:00:50 ID:2TcGXL0o
- >>440
人手不足の介護死の刺客をとれば
- 444 :彼氏いない歴774年:2008/04/27(日) 02:45:21 ID:bi2EFg2z
- >>405
10代20代なら超おすすめ
http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/
殉職すれば2階級特進さ。
- 445 :彼氏いない歴774年:2008/04/27(日) 03:06:09 ID:9xRwj59x
- 最近喪女板で自衛隊への就職を盛んに勧めるやつが居るけど何なの?
そんなに人手不足なのか
- 446 :彼氏いない歴774年:2008/04/27(日) 03:32:08 ID:bi2EFg2z
- >>445
最近ニュースで2ちゃんに書かれてる方法で自殺する女が報道されてる
それで2ちゃんを見にきたら、死にたいと言ってる喪女がいっぱいいた。
硫化水素自殺はまわりが迷惑だ。
死の覚悟があるなら、自衛隊に行けばいいじゃないかと思うわけさ。
別に関係者じゃ無い、近所で自殺されて避難するはめになりたくないだけ。
- 447 :彼氏いない歴774年:2008/04/27(日) 03:34:49 ID:R5Od3pP4
- あなたがきっかけで本気で自衛隊入ろうと思ったけど
有痛性外頸骨と側湾症であの激しい運動に耐えられそうにないわ。
あー銃撃ちたかったのになー!
- 448 :彼氏いない歴774年:2008/04/27(日) 04:00:46 ID:bi2EFg2z
- >>447
そうか、それは残念だ。
くれぐれも迷惑な自殺方法にはしらないでほしい。
- 449 :彼氏いない歴774年:2008/04/27(日) 07:46:46 ID:41REwpfj
- >>448
おまえが氏ねよ
- 450 :彼氏いない歴774年:2008/04/27(日) 22:31:02 ID:7UTkbXOb
- 今死んだら、今まで我慢してきた事、努力した事、成功した事・・・・
全部無駄だった事になるよ。生まれてきた意味そのものも無い事になるよ。
辛い事悲しい事楽しい事は交互にやってくる。人間みんなそうだよ。
今辛い状況にいるから即自殺する事はやめときなさいよ。
- 451 :彼氏いない歴774年:2008/04/27(日) 22:35:59 ID:M+h3S6Ov
- 自殺幇助してるやつに言え
- 452 :彼氏いない歴774年:2008/04/27(日) 23:13:45 ID:Ls+QptIC
- >>440
医療事務やってるなら現場のことわかるんじゃ?
ヘルパーさんは若者から定年間近のおばちゃんまで働けてるから大丈夫なんじゃね?
ただし体力勝負だから40から始めるのはそれなりにしんどいだろうね
- 453 :彼氏いない歴774年:2008/04/27(日) 23:37:34 ID:PllK/VLW
- もう何年もずっと辛いままですが。成功した事なんて一度もありませんが。
まあ今すぐ自殺する予定は無いけどね…そのうち限界は来るだろうなあとは思ってる。
金か精神が。
118 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★