■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
喪女の就職活動 part3
- 1 :彼氏いない歴774年:2007/05/12(土) 02:43:12 ID:c+KKdrjg
- 引き続き就活頑張りましょう!
前スレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1175336364/l50
- 2 :彼氏いない歴774年:2007/05/12(土) 02:56:22 ID:HaLC47ut
- 乙
せめてこのスレが1000行くまでに内定ほしい
- 3 :彼氏いない歴774年:2007/05/12(土) 03:01:45 ID:DmiKUvEw
- 2get
- 4 :彼氏いない歴774年:2007/05/12(土) 08:48:06 ID:4qPQAJIj
- 乙乙〜私も1000を目指して内定が出てたらいいなー。
- 5 :彼氏いない歴774年:2007/05/12(土) 11:44:36 ID:ckwAHwil
- 乙!
- 6 :前998:2007/05/12(土) 15:53:25 ID:OgjuQPGi
- >>1
乙!
>>前スレ999
ですよねぇ…。
説明会の後に希望者のみ試験とES書く時間があったんだけど、やめて帰ってきたw
- 7 :彼氏いない歴774年:2007/05/12(土) 16:09:21 ID:/riNElxG
- >>6
うへぇ、今でもンな会社あるんだ
性別・年齢で差別しちゃ駄目ですよって法律なかったっけか
自分の食いぶちは自分で稼がなきゃいけない喪女的には、会社の女性平均勤続年数が知りたいw
- 8 :彼氏いない歴774年:2007/05/12(土) 19:38:54 ID:kfY1bnG/
- ttp://promotion.yahoo.co.jp/charger/200705/contents01/theme01.php
女子大生の就活日記
- 9 :彼氏いない歴774年:2007/05/12(土) 20:31:54 ID:XSDz29yi
- >>7
うん。
浪人時代に予備校の先生が「受験ほどフェアな勝負はないからな。これが最後だと思え。」って言ってた意味が分かった気がした。
>>8
これ、やらせっぽくね?
- 10 :彼氏いない歴774年:2007/05/12(土) 23:22:48 ID:YNlsNU8C
- 私みんながいるからまだ頑張れる。
大丈夫だよ、去年の先輩とか
12月に決まった人だっているもん。
- 11 :彼氏いない歴774年:2007/05/12(土) 23:33:55 ID:EaV5nqfU
- 木曜に受けた最終の合否通知がすごく不安になってきた
月曜かな、火曜かな…生きた心地しNEEEEE
最終の結果待ちの人いるー?
- 12 :彼氏いない歴774年:2007/05/12(土) 23:36:08 ID:nfPNAwbi
- 役員面接がすごく苦手
役員の人ってやたら高圧的だし上から見てくるし。(ビシビシ質問してくる)
しかも役員の人って自分が気に入るかで決めてそうだから
初対面で気にいられない私はこの先どこもこの面接を越えていけるのかな
あの雰囲気こわす
- 13 :彼氏いない歴774年:2007/05/13(日) 01:17:47 ID:eIf22j64
- 派遣だけどやっときまった(T_T)
福利厚生あるからいいやって思って(=_=)
- 14 :彼氏いない歴774年:2007/05/13(日) 01:30:20 ID:f9UUTRd4
- 良かったね
- 15 :彼氏いない歴774年:2007/05/13(日) 14:03:47 ID:g+Pt8x4w
- みん就から
>人事に本音を聞くの日記
>2005年12月28日18時29分 某化粧品会社の人事さん
>女の子を採用する際の、基準はなんだかんだいってやはりルックスが一番大事になってきますね。かわいくないと話にならない。
>女子の就活はルックスの良し悪しが、すぐに決まるか秋まで続くかに大きく関ってきますね。
>秋採用で応募してくる女子は正直かすばかりですよ。
かす呼ばわり…悔しい
- 16 :彼氏いない歴774年:2007/05/13(日) 14:07:50 ID:fWPMTHWh
- かすですか・・・
糞、人事氏ねや
ところでみなさん職種は何希望してます?
事務職だと見事に落ちてるので販売にいったほうがいいのかなーと考えてます
- 17 :彼氏いない歴774年:2007/05/13(日) 14:36:02 ID:tRxNkb8W
- >>15
その人事こそカス
化粧品関係のOGは顔の良し悪しじゃなくてお洒落というか、
化粧濃い目の人が多かった
大手事務職のOG見ても特別美人も可愛い先輩もいなかった
みんな顔は普通かちょい下で明るくて社交的な感じだったよ
どっちにしろ私にはないものなんだけど…
社交的なフリで頑張りましょう
- 18 :彼氏いない歴774年:2007/05/13(日) 18:28:09 ID:NEj9m6TL
- 未だに無い内定。
理系だけど、そろそろ一般職に切り替えたほうがいいのかなぁ・・・。
- 19 :彼氏いない歴774年:2007/05/13(日) 18:30:46 ID:NEj9m6TL
- ageてしまた・・・スマソorz
- 20 :彼氏いない歴774年:2007/05/13(日) 18:40:02 ID:cdP7Z5Yq
- パンに替えたとしても適性なければバンバン落ちるよ…
でも適性あれば大丈夫だと思うよ……
- 21 :彼氏いない歴774年:2007/05/13(日) 18:41:56 ID:t/1V90jp
- モチベーションが全くあがらなーい!
負け組意識が悪い方向に働いてだめだわぁ・・・
- 22 :彼氏いない歴774年:2007/05/13(日) 19:59:59 ID:mJEyquN3
- もうやだ。消えたい。弱音吐くまいと努力してきたつもりだけど、不毛なだけだった。
辛い
- 23 :彼氏いない歴774年:2007/05/13(日) 20:27:58 ID:T8j9frwZ
- 何か就職詐欺にあったんだけど(ノ∀`)ワハハ
死んでしまいたい
- 24 :彼氏いない歴774年:2007/05/13(日) 20:32:12 ID:WqsqjBWm
- >>23
できればkwsk
そんなのあるんだ・・・・。。
- 25 :彼氏いない歴774年:2007/05/13(日) 20:34:26 ID:MuVFA6T9
- >>15
かすっていうかもさい子がだめなんだと思う。
同じく化粧品売り場の人見ると顔は特別きれいとかでなくバッチリ厚化粧の人が多い。
顔がかわいければお化粧そこまでしなくても採用されるのだろうけど。
特に化粧品会社とかルックスが重要視されるから当然と言えば当然か。
あーあ本当は接客とかしたいんだよ。
人の輪を広げて行きたいんだよ。
でも面接で肝心の笑顔が出ねぇ…orz
こんな面が笑えるかっつーの。
- 26 :彼氏いない歴774年:2007/05/13(日) 21:46:10 ID:KLDc33Vi
- 私は適性ないみたいで一般職はバンバン落とされてる状況。てな訳でSEで内定出てる会社に行くことにしたよ。顔に傷あるブサな自分を拾ってくれただけでも感謝しなくては(´;ω;`)
てか、やっぱり女は顔なのかね…就活以外でもそう実感させられることは多い。合コンとか行ったことねえよぉおおおorz
この先、彼氏出来る見込みはあるんだろうか
- 27 :彼氏いない歴774年:2007/05/13(日) 21:52:18 ID:J6/mXlkY
- 公務員志望の喪女はここにはいないかな
- 28 :彼氏いない歴774年:2007/05/13(日) 21:58:20 ID:LqF64Xer
- 一般職はどんな適性が好まれるの?
今まで、総合職・営業でしか適性受けてなくて
こっちなら、積極的な回答すれば大体通ってたから・・・。
やっぱりマメとか??
- 29 :彼氏いない歴774年:2007/05/13(日) 22:57:29 ID:AE1Xorag
- 明日は第一志望の面接
説明会の印象もすごく良くて
本当ここで働けたら…て思ってる
うまくいくといいな
- 30 :彼氏いない歴774年:2007/05/13(日) 23:00:52 ID:2IwaTWls
- 総合職に落ちまくって就職課に相談したときのことだけど
「話した感じ、君は総合職よりも一般職に向いてると思う」
と言われた。理由は特にわからない。
強いて言うなら、あまりがっつかないからかな。
でも、パン食も落ちてるけどな。
- 31 :彼氏いない歴774年:2007/05/14(月) 02:15:40 ID:hkYaFZrc
- 自分でリクナビで調べた企業全滅だったから学校に求人来てる所受けることにした
割といい企業なんだけど、自分で選んだわけじゃないから履歴書書きにくい
志望理由なんて別にないし…
どうせ受かんないんだろうなと思うと書く気なくなるね
- 32 :彼氏いない歴774年:2007/05/14(月) 12:26:21 ID:snuxY4nV
- 今まで碌に就活して来なかったから、
今になって就職課に顔を出すのが恐い。
まだ面接一回も受けてないなんて言ったら、
どんな顔されるだろうかと考えたらガクブルなんだが‥
もうすべてのことが恐くて仕方がなくて身動き取れねぇorz
- 33 :彼氏いない歴774年:2007/05/14(月) 14:07:57 ID:Gv9yZVUG
- >>32
就職科なんて今だけのお付き合いだ
どう思われても気にスンナ!
それに遅れれば遅れるだけ行きにくくなるくね?
まぁ、ウチの就職科なんて行く価値も無いわけですが
- 34 :彼氏いない歴774年:2007/05/14(月) 15:46:27 ID:WvOiBntO
- 面接やってると、自分がとことん人に好かれない人間だって思い知らされる。
集団面接で私にだけ明らかに興味ない顔されるたびに死にたくなる
- 35 :彼氏いない歴774年:2007/05/14(月) 18:19:26 ID:ajfWw5EF
- 今日も一社華麗に\(^o^)/オチタ!
- 36 :彼氏いない歴774年:2007/05/14(月) 18:24:10 ID:b2FxDHXc
- >>34
分かる、分かるよその気持ちorz
私が面接した中で一番酷かったのは、
集団面接で入室した時に私にだけ挨拶もしてくれなかったやつかなぁ。
勿論、その後は通り一辺の質問されただけで「はいはい(´_ゝ`)」って顔しかされなかった。
他の人とは会話が弾んでるのに…。
よっぽど書類やら筆記やらが悪かったんかなと思ったけど、それなら最初から面接呼ばれないわけで。
ほんと勘弁してほしい。
- 37 :彼氏いない歴774年:2007/05/14(月) 18:51:21 ID:AZm2OGzb
- 新学期とかの自己紹介で
自分のときだけ教室の空気が冷める感じに似てる
- 38 :彼氏いない歴774年:2007/05/14(月) 19:22:36 ID:nAkMiDe0
- 大学で事務員募集してるんだけど受けるの気まずくて悩んでる
普段接してるから私が喪なこととかボッチなこととか知ってるだろうし
ポジ装うの不可能…orz
でも大学の職員っていいよね
- 39 :彼氏いない歴774年:2007/05/14(月) 20:39:12 ID:q9ujx2SU
- 就活にやる気が出ない…
できることならこのまま学生でいたい、このままでいたいって思いが根底にあるから、就活に真面目になれない。おかげで二月から就活してるけど無い内定\(^O^)/
一生学生でいられるわけないのにね。でもこの甘ったれた考えから抜けられないorz
みんなはどうやって就活中のモチベーション保ってる?
- 40 :彼氏いない歴774年:2007/05/14(月) 21:44:09 ID:HKKsWBGR
- >>37
そ・れ・だ('A`)
- 41 :彼氏いない歴774年:2007/05/15(火) 02:03:00 ID:v1Aw3YSr
- 本命の履歴書書いてたら、写真が無いことに気付いた。
明後日の朝に必要なんだが、明日に注文しても、間に合わない。
写真屋で撮った奴は結構修正してくれてるけど
スピード写真だと悲惨なことに…。
オワタ\(^O^)/
- 42 :彼氏いない歴774年:2007/05/15(火) 03:20:11 ID:t/hjxGMz
- >>41
私の行ってる写真屋さん修正なんてしてくれないよ…
町の写真屋さんって10分くらいで出来るけど、なんか特別な
写真屋さんなの?
同じスピード写真でも良いやつだと全然写り違うからネットで
調べてから撮ることをお勧めする
私もやっと履歴書書き終わった
今日提出。ほんとギリギリ
- 43 :彼氏いない歴774年:2007/05/15(火) 07:40:11 ID:Xv6jm3Wa
- 皆、履歴書乙だよーノシ
今日はこれから面接だよーぅ
がんばりーた
- 44 :彼氏いない歴774年:2007/05/15(火) 08:45:20 ID:z4Niw3Qr
- >>41 ki-re-iっていう機械がなかなか写り良く取れるよ。自分で選べるし。大学か駅の近くに置いてあるよ
- 45 :彼氏いない歴774年:2007/05/15(火) 09:32:00 ID:m6BEsEsm
- >>39
私もずっと学生のままでいたくて院進学に逃げそうになってるよ…
でも先延ばしになったところで
いつかは社会人にならなきゃいけないっていうのは変わらないよね
ケコーンなんて出来ないだろうし、自分独りで生きていけるような
それなりの仕事を見つけないとなぁ…(`・ω・´)!
- 46 :彼氏いない歴774年:2007/05/15(火) 10:05:31 ID:IorDPgZv
- 文系?文系が院にいくと本当悲惨だよ…文系なら今頑張って就職した方がいいよ
- 47 :彼氏いない歴774年:2007/05/15(火) 10:33:58 ID:EJ3AgEhV
- 都内企業・事務職希望の一年なんですが、秘書検定、簿記、TOEIC、パソコン検定はとっておいた方がいいんですか?
今から心配で心配でorz
- 48 :彼氏いない歴774年:2007/05/15(火) 10:53:23 ID:Xv6jm3Wa
- とったほうが自分の自信につながるよ
今、面接おわりーた
あっ、圧迫面接だた(οдО;)
今日も一社オチタ\(^O^)/
明日は面接一個、説明会一個
- 49 :彼氏いない歴774年:2007/05/15(火) 11:51:58 ID:wduBOtkg
- >>45
文系だろうが理系だろうが院は安易に行くのはまずいよ。
迷っているなら絶対就職したほうがいい。
研究職にどうしても就きたいという以外は、就活の幅も狭まるし危険。
理系だと教授が就活に理解がないと就活自体やりづらい。
研究内容、コネや推薦があるかどうか見極めて進学しないと苦労するよ・・・
と、院に進学して大失敗した無い内定が言ってみる。
院生活自体、研究以外にも面倒を押し付けられて学部より楽ではないよ。
- 50 :彼氏いない歴774年:2007/05/15(火) 13:54:27 ID:spOUyN/i
- うわ本気で何もしてない
がんばりたい
- 51 :彼氏いない歴774年:2007/05/15(火) 16:15:00 ID:vZfzjxJM
- 面接日時を後で電話するって言われたけど、電話来ないよ〜…
朝一でハロワ行ったのに…この待ってる時間が嫌だ、落ち着かない
- 52 :彼氏いない歴774年:2007/05/15(火) 16:24:10 ID:Xv6jm3Wa
- ↑よく頑張ったね。早く連絡来たらいいね
あーねむい(ρ_-)ノ
これから履歴書三枚かくか
三枚とも業界違うからちょっぴり欝だよ
- 53 :彼氏いない歴774年:2007/05/15(火) 16:26:33 ID:0SddnLn3
- >>51
わかる、待ってる時間が一番辛いよね
私も今待ってる状態だけど
ていうか合否関わらず電話くれるのかわからねーorz
切り替えられないから困るんだよな…明日も筆記あるのに
- 54 :彼氏いない歴774年:2007/05/15(火) 16:46:33 ID:vZfzjxJM
- 採用不採用の連絡って、○日後に電話しますとか明日郵送するとか言われても、結局くれない所に多々あたるんだけど、みなさんどうですか?
- 55 :彼氏いない歴774年:2007/05/15(火) 20:03:35 ID:AZ3qoBZz
- >>54
私も何回もあった。
ハラハラしながら待ってるこっちの身にもなってほしい。
- 56 :彼氏いない歴774年:2007/05/15(火) 20:43:22 ID:DoFm6Is5
- >>54
採用の方だけ連絡しますが多かったけど落ちても連絡するっていう所は
きちんと連絡くれたよ
やっと説明会予約できる所見つけたと思ったら、あっという間に
満席になってた…orz
みんな考えることは同じだね
この予約してる中に内定持ちがいるかと思うと…
- 57 :彼氏いない歴774年:2007/05/15(火) 20:56:33 ID:6F/eodao
- ころしたくなるね
- 58 :彼氏いない歴774年:2007/05/15(火) 20:58:11 ID:wBLmBWsL
- >>44
自分もそれ好き。
実物より良く写った。
- 59 :彼氏いない歴774年:2007/05/15(火) 22:05:52 ID:VUZawFIO
- >>44>>58
ありがとん。朝一で行って撮ってくるお。
- 60 :彼氏いない歴774年:2007/05/15(火) 23:03:04 ID:FCkyZ8Bl
- ニッセイ受けてるor内定もらってる人いる?
喪がここに受かるためのアドバイスください
- 61 :彼氏いない歴774年:2007/05/15(火) 23:09:50 ID:DiOYNItq
- 就職活動ってフェアじゃないような気がする…
学歴はもちろん、女は顔で判断されてる部分もあるような。
可愛くて彼氏もいる子が就活成功してるのに、自分は…(´・ω・`)なんだか自分が誰からも必要とされていないような気がするorz
- 62 :彼氏いない歴774年:2007/05/15(火) 23:18:25 ID:0SddnLn3
- >>61
> なんだか自分が誰からも必要とされていないような気がするorz
同意
冷静になって考えると、私みたいなのを必要とする企業があるわけないなって思う
だって最底辺だもん。就活してるだけ無駄な気がしてきてもう嫌だ…
しかも普段以上にひがみっぽく、性格悪くなってる自分が嫌だ
こないだ学校で「内定3つあったけど1個辞退して2個にした、でもまだ就活続ける」
って話してる人を見て何で内定持ってるのにまだ続けるの、氏ね、って思った
いつまで交通費と時間を無駄にし続ければいいんだろう。早く卒論書きたいのに
- 63 :彼氏いない歴774年:2007/05/15(火) 23:31:41 ID:6n3NlwJ3
- 自分が人事だとしたら私を雇うか?って考えると絶対ノーだ。
真面目なだけでコミュ能力ない人間なんていらないもんねorz
- 64 :彼氏いない歴774年:2007/05/15(火) 23:39:29 ID:8r+bbDMO
- 噂で面接のとき恋人の有無聞かれるところがあると言う話を聞いたんだが…震えた。鬱。
- 65 :彼氏いない歴774年:2007/05/15(火) 23:54:59 ID:3Swi3q9I
- 「それが採用とどう関係があるのですか」と返せば桶らしい。
セクハラ面接として訴えてやりたいところだ。
- 66 :彼氏いない歴774年:2007/05/16(水) 01:15:55 ID:rYXOrEl+
- そんな反応する時点でいかにもいません、って感じだよねorz
就活は恋愛のようなもの、っていうけれど、
一度も両思いになんかなったことのない自分はどうすれば……。
- 67 :彼氏いない歴774年:2007/05/16(水) 01:36:34 ID:OaNvZL99
- 前に工場見学行ったときに彼氏いるか聞かれたなぁ
まぁ、面接じゃなくてお酒の席だったんだけど
いやー、今はいないんですよwwwって適当に濁しておけばおk
- 68 :彼氏いない歴774年:2007/05/16(水) 06:17:38 ID:nupO+gRJ
- 今日、個人面接。
就活サボりまくってて、実はまともに受けたのここだけ。
これをクリアしたら、最終なんだけど全く自信がない・・・。
- 69 :彼氏いない歴774年:2007/05/16(水) 09:21:25 ID:s2MWmoUM
- 昨日面接日時の連絡が来ないって書いた者だが、その後も電話来なくてさっき私からかけたんだ
そしたら社長もう出かけました。とか言われたよ…
忙しいのは分かるけど、事務員さんに忙しいからもう少し待ってくれって電話させるとかしてほしい。今日中に電話するって言ってたのにさ
こんな事で怒りたくないのに就活中だとどうしても苛々してしまう。働いてる人から見れば暇そうに見えると思うけど、一生懸命仕事探してるんだよ
長々とごめん。誰かに聞いて欲しかったんだ…
- 70 :彼氏いない歴774年:2007/05/16(水) 09:25:41 ID:O66wtBI+
- うん、凄く気持ちわかるよ
私も自分に余裕がないとイライラして周囲すべてが憎たらしく思ったりする
あんまり思い詰めちゃダメだよ
慰めになったか解らないけど、悲しくなったりいやになったら書き込んで
ちょっとはすっきりさせよう
さてと、私もこれから就職活動しに出かけてきますよはぁ
- 71 :彼氏いない歴774年:2007/05/16(水) 11:32:16 ID:+GD3C+wr
- 個人面接行ってきた。最悪だった。
具体例あげるなんて無理、
新しい事に挑戦した例で中学の時の壁新聞あげちゃったよ。
- 72 :彼氏いない歴774年:2007/05/16(水) 11:58:41 ID:O66wtBI+
- >>71
もしかして同じ面接?(笑)
某国産車だったんだけど、とちったし死んでしまいたいよorz
- 73 :彼氏いない歴774年:2007/05/16(水) 14:12:59 ID:vPAIWcQ9
- 自分の売りが全く無いよ…
バイトもすぐやめちゃったりしてるし、うちこんだこともない
つまんない生活送ってたんだなってこの時点で落ち込んでしまう
- 74 :彼氏いない歴774年:2007/05/16(水) 15:12:57 ID:mUxLycYp
- >>73
私も自分の売りがない
打ち込んだことといえば2ちゃんぐらいだ\(^o^)/
- 75 :彼氏いない歴774年:2007/05/16(水) 15:31:33 ID:jSJ9MTFP
- 満員だった説明会の予約取れた!
でも時間ないのに筆記も面接も全然練習してない、やばい…
同じ時期に大学で勧められた企業の試験も何件かあるし
なんか今になって就職活動忙しくなってきた…
企業研究も追いつかないし履歴書書く時間と能力もない
- 76 :彼氏いない歴774年:2007/05/16(水) 15:36:21 ID:FqbH8s6B
- >>74
「学生時代打ち込んできたものは?」
「キーボードです」
っての思い出した。
大学で得たものが何も無い気がする。
生粋の文系だから何の技術も知識もない。
- 77 :彼氏いない歴774年:2007/05/16(水) 16:20:09 ID:a13+0O+8
- >>27
亀だけど私も公務員志望だよ。
来週第一志望の裁事だけど笑えるくらいなんもしてない\(^0^)/
今年落ちたら浪人しようって心に決めたけど新聞で新卒の就職率見て
真面目に死にたくなった。一次で全滅したらSATSUGAIして欲しい。
- 78 :彼氏いない歴774年:2007/05/16(水) 16:55:46 ID:l5f9djrO
- しゃべり方がダメらしい。
どうすれば大きい声でハキハキ言えるの?
今日メールしたら友達内定取ってた・・・。
- 79 :彼氏いない歴774年:2007/05/16(水) 17:13:46 ID:2lwPXKfe
- 今日、4社面接受けた。
4社ともgdgdでオワタ。
最後のところは、時事問題の作文を提出したんだけど
向こうがマーカー引いてる箇所を話し忘れて、話し終わってから死にたくなった。
まぐれでも同情でもいいからどこか受かっててほしい。
- 80 :彼氏いない歴774年:2007/05/16(水) 17:43:04 ID:kzqeewKs
- YOUたち公務員目指しちゃいなYO
- 81 :彼氏いない歴774年:2007/05/16(水) 17:44:41 ID:lEuUvMjb
- 半引きこもりでまだ面接一度も受けたことがない者だが、
今日久々に大学の就職課に逝ってきた。
そしてその過疎っぷりにわろたwwwww
相談したいと思って行ったのだが、
今さら初歩的な質問出来る空気じゃなかったwwオワタww
- 82 :彼氏いない歴774年:2007/05/16(水) 17:45:50 ID:lEuUvMjb
- >>80
今4年なんだけど、今から勉強して間に合うもんなの?
- 83 :彼氏いない歴774年:2007/05/16(水) 18:04:24 ID:fUph98OX
- 連絡来ない
最終で落ちたくさい
もう持ち駒ゼロだよ
売り手市場なのに…
学歴は申し分ないのに…
つくづくわたしって社会不適合者なんだなぁ
こんな社会、壊れてしまえばいいのに…
- 84 :彼氏いない歴774年:2007/05/16(水) 18:18:41 ID:H5HwgjQb
- 公務員も面接あるからね…
筆記→ディスカッション→グル面突破して、最終面接落ちした人を知っている
まぁ私なんだが
- 85 :彼氏いない歴774年:2007/05/16(水) 18:35:04 ID:lEuUvMjb
- >>84
公務員でも筆記以外にGDとグル面があるんだ…
- 86 :彼氏いない歴774年:2007/05/16(水) 18:43:58 ID:mUxLycYp
- 母親帰宅
開口一番「面接どうだった!?いつ結果出るの!?」
かあちゃんごめんよ(;´Д`)
何度裏切ることになるやら…
- 87 :彼氏いない歴774年:2007/05/16(水) 18:48:09 ID:tDUpTwKM
- >>77
裁事いいよね。
裁判所行って事務官室のぞいても、なんか自由な感じするし。
うまく行けば裁判官と結婚できるかもだし(検事はそういう人が多いと聞いたから)。
今国家試験受けてるけど、今日で完全に散った。
他の公務員試験出願してればよかった。
九月採用目指して就活するけど、文系院卒資格試験逃げ組なんて誰が採るんだよ……
業界とか分かんないし興味ないよ……
- 88 :彼氏いない歴774年:2007/05/16(水) 20:29:32 ID:t/es+B9u
- 今日は筆記試験だったけど全然出来なかったし、今日までに合否結果が出る企業から連絡ナシ。
止めを刺すように好きだった人に彼女が出来て
もう全て投げ出して一人でひっそり生きたい・・・
お母さんお父さん、本当ダメな娘でごめんなさい。
- 89 :彼氏いない歴774年:2007/05/16(水) 20:38:41 ID:O66wtBI+
- >>86
わかる。
私は同じ学年の弟が就活終わってるから、私ひとりに家族全員のプレッシャー攻撃
撃沈した試験や面接のあとに「どうだった?」と…
申し訳ないやら、悲しいやら…
- 90 :彼氏いない歴774年:2007/05/16(水) 20:51:54 ID:yTHUQ4no
- 私今社会人一年目だけど、
去年の今頃は無い内定で死ぬほど悩んでたよ。
売り手市場なのに私ってつくづく駄目だなって。
喪だし友達すらいないし半ヒキ大学時代だったから。
でも最終的にはなんとか決って
今はなんとか働いてるよ。
つらいこともあるけど頑張れそうだよ。
だからなんだよって感じだけど(´・ω・)
休憩はいっぱい取っていいけど、最後まで諦めないでね。
心の底から応援してる。うざくてごめん。
- 91 :彼氏いない歴774年:2007/05/16(水) 22:07:35 ID:w/tzQ0H2
- うざ
- 92 :彼氏いない歴774年:2007/05/16(水) 22:20:50 ID:i7I5tI2E
- 気になったんですが、みなさんどんな業界・職種を希望してるんですか?
- 93 :彼氏いない歴774年:2007/05/16(水) 22:25:37 ID:6XHnMYyR
- >>60
遅レスだけどニッセイから内定もらったよ。
- 94 :彼氏いない歴774年:2007/05/16(水) 22:42:17 ID:m51dbYZL
- また落ちた\(^o^)/
面接でいつも死亡する
スーツ着るのもういやだ('A`)
- 95 :彼氏いない歴774年:2007/05/17(木) 00:10:12 ID:b251sOIP
- 今年になって今更公務員志望になったので
時間の取れそうな一般職目指して、無謀にも働きながら勉強する予定。
公務員の父が
「面接はあまり関係ない。基本は点数の上から順にとってく」
って言っててやる気出たんだけど>>84見る限り全部がそうじゃないみたいね・・・。
地方公務員だからかなあ。
- 96 :彼氏いない歴774年:2007/05/17(木) 01:21:11 ID:ORV+gG7k
- >>90
ありがとうがんばるがんばりたいがんばれない
- 97 :彼氏いない歴774年:2007/05/17(木) 09:28:53 ID:ong0TtHw
- これから説明会に行かないといけないけど食欲もなくて頭が痛い...
行くのやめようか迷ってるけど、やめるならリクナビから
キャンセルしておけばいいのかな?もう遅いし意味ないと思うけど。
みんな当日になってから行くのやめる場合ってどうしてる?
選考に参加したい場合はやっぱ電話とかしたほうがいいのかな...
- 98 :彼氏いない歴774年:2007/05/17(木) 11:13:43 ID:XrzYt8qq
- >>97
選考を希望するなら、ダメ元で電話しておくのがいいとおも。
昨日の面接で
「ひとりで外食できますか?」
「ひとりで行動するのは多いほうですか?」
ってきかれたんだけど、これは何か意図があるんだろうか…。
ひとり楽しいお!
なんて言えるはずもなく、曖昧に答えおいた。
深い意味はないといいんだけど
- 99 :彼氏いない歴774年:2007/05/17(木) 11:36:38 ID:j692ZQr7
- 私は「友達は多いですか」って訊かれた。
ぼっちに近いなんて答えられないから適当にごまかしたけど、
「多いです!」とか自分で言っちゃう人のが個人的には信用できない
- 100 :彼氏いない歴774年:2007/05/17(木) 13:02:10 ID:5KFppdRp
- >>95
ナカーマ
私も今更だけど公務員目指すことにしたよ
正社員で働きながらというのは性格上無理だから
臨時職員か大学に残って目指す予定
母親が地方公務員なんだけどその姿を見たり、実際自分が就活して
女が一生働ける安定した職場って公務員だと思った
ちなみに私も>>84見てgkbrしてるけど
母も95のお父さんと同じこと言ってたよ
実際コミュ力のない人が沢山いるらしいし・・・職種によるのかも
- 101 :彼氏いない歴774年:2007/05/17(木) 14:39:31 ID:UMPLZp/j
- >>98
それって一人で行動できる力があるかどうかが聞きたかったんじゃ…?
- 102 :彼氏いない歴774年:2007/05/17(木) 14:57:44 ID:WKmBWqRr
- お母さんごめんなさい…心配、応援してくれてるのに私は今日も…
普通になれなくてごめんなさい…情けない思いばかりさせてごめんなさい…
- 103 :彼氏いない歴774年:2007/05/17(木) 15:27:51 ID:g0i66ZOi
- 再々履の語学の授業就活で一回も出てない
出席回数も多分アウト
しかし基礎科目だし他大からきてる先生だから頼み込めば
卒業左右するようなことにはしないだろうとか考えてる自分最悪…
顔だけじゃなく性格まで歪んどる
- 104 :彼氏いない歴774年:2007/05/17(木) 16:00:07 ID:e4ukOVml
- >>103
ウチの大学、毎回出席取る授業だとアウトだぜ?
最近出席チェックが厳しくてウザー
そんな自分も必須の出席日数ヤバス
院の授業だからって甘く考えすぎかもしれん ガクガクブルブル
内定ゲットで卒業証書落とすとか笑えんぜ
- 105 :彼氏いない歴774年:2007/05/17(木) 16:06:00 ID:NWbKiCKI
- 今週1回しか学校行ってないw
就活にかこつけてはいるが、別に行けなくもない時間帯なのにw
もう…どんどん堕落してきてる自分がいやだ。
今は結果待ち&説明会だしw
- 106 :彼氏いない歴774年:2007/05/17(木) 16:21:05 ID:kNGe9ghy
- 俺がオマエラに元気を与えてやる!女の子はみんなナンバーワン!!!
- 107 :彼氏いない歴774年:2007/05/17(木) 16:24:12 ID:k3pW8WC/
- 東大にもあかぬけた男いるんですね
260 :東大志望の女子高生 ◆5ckX5DKBLc :2007/05/16(水) 22:21:27 ID:MXh7RgOr0
東大卒のアークさんがブログを開設したみたいです。
他の掲示板で話題になってましたが
公立中から塾・予備校歴ナシで開成と東大文Tか文Uに(現役)合格したようで…
嵐の桜井翔くんに似てますかね?
※↓最後に「i」を入れて移動して下さい。
ブログ http://blog.yahoo.co.jp/ark_tanukich ←最後に「i」を入れて移動して下さい。
- 108 :彼氏いない歴774年:2007/05/17(木) 16:26:32 ID:kf8FAm4k
- >>102
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ ゴラァ!!
お母さんはきっとそのままのあなたが大好きなはずだ。
おまいががんがってる事はきっとよく分かってるはずだ。
生きていれば、きっとそのうちいい事もある。
その時こそ、お母さんに恩返しをすればいい。
今はただ頑張るんだ。
- 109 :彼氏いない歴774年:2007/05/17(木) 17:37:57 ID:zZbggGHg
- 明日個人面接が2つあるけど鬱。
もう落ちすぎて勇気がわかない。我ながら自己PRがショボすぎるorz
半ヒキだから具体的なエピソードとか特に無い。
- 110 :彼氏いない歴774年:2007/05/17(木) 17:43:05 ID:k3FqxGMu
- 私半分以上が最終落ちのない内定。
明日も最終前面接。もう鬱だよ。親はなんか毎日説教してくるし。
落ち着いてるように見せてるだけで内心死にそうだっての。
だからってあたり散らすわけにいかないから落ち着いたふりしてるだけなのにね。
郵便局も受かる気しない。一週間くらい一人になりたいよ(´;ω;`)ウッ
- 111 :彼氏いない歴774年:2007/05/17(木) 17:52:13 ID:UabxR4LI
- >>110
最終に進んでるだけでも凄いじゃまいか。
私なんて10回以上面接して二次まで行けたの一回しかないよorz
最終まで行けることにもっと自信もって頑張れ!
昨日の面接の結果来ない…こりゃまた落ちたな。
50分くらい待たされたうえ二人でたった10分の面接で落とされるって何だかなー
出来レースみたいな感じだ。
まあ最初から受かる気は全然しなかったけど。
もうお祈りメール見るの秋田よ…
- 112 :彼氏いない歴774年:2007/05/17(木) 18:03:47 ID:rGOFiNu6
- 今週ブッチしまくりました
ごめんなさい
社員の写真見て喪女には無理だと思いました
男怖いし(ブスには冷たいから)、喪女だけの中小企業とか
あったらいいのになぁ。社長も喪女。社員も喪女。定年まで働けて
(ノ∀`)なーんて
- 113 :彼氏いない歴774年:2007/05/17(木) 18:05:24 ID:iFLyA/PP
- >>112が社長になったら雇って
真面目に働くから
- 114 :彼氏いない歴774年:2007/05/17(木) 18:25:05 ID:9Cs/Oc26
- >>112
わかる
「社員はみんな仲良しです!」とかいうコメントと共に
ギャルっぽい女がいるだけでエントリーする気すら失せる
あと社長と社員の若さを売りにしてるとこも無理
そんな自分に合いそうな会社見つけて選考進んでたのに、
最終でお祈りされたよ。もう嫌だわ
- 115 :彼氏いない歴774年:2007/05/17(木) 18:54:57 ID:kNGe9ghy
- 俺とエッチして自信つけるとかどうよ?
- 116 :彼氏いない歴774年:2007/05/17(木) 20:20:06 ID:43iLPg4a
- もう喪女で集まって起業しようぜ。
ふつうの会社相手には取引できそうにないがなw
- 117 :彼氏いない歴774年:2007/05/17(木) 22:09:22 ID:e4ukOVml
- 喪女の喪女による喪女のための会社か
いいね!これで無い内定から脱出できるよ!!
- 118 :彼氏いない歴774年:2007/05/17(木) 22:27:00 ID:FYllXLVL
- 株式会社喪女
彼氏ができたら寿退社
離職率は高いが新入社員も多い
喪女である限り定年まで働ける
産休育休が無い代わりにネガ休暇がある
どうよこれ
てなわけで>>112よろしく
- 119 :彼氏いない歴774年:2007/05/17(木) 22:43:36 ID:3iPSd4cJ
- 【業務内容】
生活用品のネット販売
友達いない人の結婚式のサクラ事業
喪女オフ会のプロデュース
黒髪眼鏡地味顔ピサの方向けのファッション誌の製作
喪女向けの紹介予定派遣。
喪・鯛女と喪・鯛男の結婚紹介所
寂しい人へのペットのレンタル・販売
電話人生相談
行かず後家専用の老人福祉施設運営
フォトショップ技術による証明写真の修正業務
乙女ゲー製作
引きこもりたい人のためのホテル運営
- 120 :彼氏いない歴774年:2007/05/17(木) 22:59:38 ID:kNGe9ghy
- まんこを舐めたい
- 121 :彼氏いない歴774年:2007/05/17(木) 23:08:40 ID:JJdWO42x
- 郵政落ちた。
あとはパン職しか残ってないのか。
なんかもう嫌になってきた。
始めからいやいややってきたけど、ほんと立ち直れそうにない
っていうか逃げたい、いろいろと。
また説明会からやり直しだよ…。ほんと受かる気しない。
- 122 :彼氏いない歴774年:2007/05/17(木) 23:12:23 ID:Ircls29b
- 正直顔がかなりのウェイト占めるからねえ。
- 123 :彼氏いない歴774年:2007/05/17(木) 23:20:58 ID:D0IpG8f4
- 一次面接を25連敗してたけど、やっとひとつ通過した。
うれしいよおおおおおおおおおおお
けど、まだ最終面接が orz
はじめてだからどきどきする。
- 124 :彼氏いない歴774年:2007/05/17(木) 23:27:03 ID:98cJv6QY
- >>123
おめええええええええっ!!
・゚・(ノД`)・゚・。私も明日最終前頑張ってくるよっ!
- 125 :彼氏いない歴774年:2007/05/18(金) 00:21:13 ID:lNTo9Qwn
- >>123 >>124
頑張れ!
体調がなかなかよくならない。
明日(今日)面接あるのによくならなかったらどうしよ...
その時は電話するしかないよね。でも、やっぱり選考にひびく...のかな。
体調不良で面接他の日に変えてもらった人とかいる?
- 126 :彼氏いない歴774年:2007/05/18(金) 01:03:26 ID:TUqrhQkC
- どっちもパン職なんだけど、最上位地銀(地元)と有名老舗ホテルだったらどっちがいいだろう・・・
両方とも明日(今日)最終。多分地銀は意思確認のみ
待遇面と将来的に長い目で見た場合では地銀が良いかなと・・・結婚できんだろし。
でも業務は絶対ホテルの方が面白い。そこが悩む・・・
第一志望は落ちたしその他何社も失恋しマジで樹海に行こうかと思ったが、今何とかここまで這上がれた
資格やTOEICもないしこれといった売りは何もなかったけど
その分礼儀と熱意だけは頑張ったからそれが良かったのかな
今日明日最終の人、面接の人、みんながんばろう。自分もソルジャーになってきます
頑張ってる奴は絶対報われるはず!!!
- 127 :彼氏いない歴774年:2007/05/18(金) 01:29:59 ID:L4sFuqG8
- お母さん、情けない娘でごめんなさいorz
まだまだ頑張るから見守っていてください
- 128 :彼氏いない歴774年:2007/05/18(金) 01:56:58 ID:soK6lvcV
- 大手メーカーの子会社と地元系証券と中堅保険で悩んでる
内定出たどころか一次すらまだ受けてないんだけどね(゚∀゚)
田舎だから遠征費かさんで手当たり次第に受けるとか無理だ…
お母さんに「確実に受かりそうな所だけにしたら?」って言われてるんだけど
そんな一個も所ないよ、不出来でごめん…orz
業界にもブランドにも拘らないので内定欲しい!
- 129 :彼氏いない歴774年:2007/05/18(金) 01:57:56 ID:zZkOmRxu
- >>126
地銀をお勧めする。
ホテルはやっぱり勤務時間まちまちで大変だと思うよ。
有名・老舗であればあるほどキツイっぽい。
ホテル板覗いて見るといいかも。
- 130 :彼氏いない歴774年:2007/05/18(金) 02:20:35 ID:u+2RtlHF
- わらっとけばいいよ・
- 131 :彼氏いない歴774年:2007/05/18(金) 02:24:51 ID:u+2RtlHF
- メイク
- 132 :彼氏いない歴774年:2007/05/18(金) 03:09:34 ID:ULGpm9FU
- 美人だと内定でやすいのが現実
- 133 :彼氏いない歴774年:2007/05/18(金) 10:47:43 ID:6fRVCmBh
- 精神的にというより体力的にきつくて全くやる気が出ない。疲れた。
今日も2つブッチ…。
おまけにはしかで2週間休講だから何もしたくない。
- 134 :彼氏いない歴774年:2007/05/18(金) 12:50:48 ID:vEn//4Mb
- 最終受けたところからお祈りきた
駒が尽きた
もういい加減苦しい
- 135 :彼氏いない歴774年:2007/05/18(金) 13:39:51 ID:udTNj/Th
- 私も今週最終受けたけどまだ電話が鳴らない…
期限までまだ時間があるけど胃が痛いよ
- 136 :彼氏いない歴774年:2007/05/18(金) 13:57:34 ID:szk1PMu1
- やばい!だらだらしすぎて最終面接に間に合わないかも!焦る(´Д`;)
- 137 :彼氏いない歴774年:2007/05/18(金) 14:10:00 ID:kC3yjghM
- 最終に行くだけすごいよ。
私なんて一次しか受けたことないw
ちなみに理系。ここは文系が多いのかな?
- 138 :彼氏いない歴774年:2007/05/18(金) 15:31:23 ID:TUqrhQkC
- >>129
ありがとう!ホテル板と金融板両方見てきた
今さっき地銀の方から内々定頂いた
今日中に他社全部辞退しなきゃいけなくなったので、地銀に決めることにします
正直ホテルもひっかかるけど・・・結果来るの月曜だから間に合わない
第四次戦争まで生き残ることができた地銀が自分に合ってるんだと信じる
この結果も何かの縁なんだろうな
- 139 :彼氏いない歴774年:2007/05/18(金) 15:54:04 ID:Q4dMaf2v
- 3次の個人面接落ちたっぽい、持ち駒全くないからまたいちからだよ。
- 140 :彼氏いない歴774年:2007/05/18(金) 16:11:02 ID:w0WD4Ymp
- >>137
マーチ理系最終落ち無い内定の私が通りますよ(´_ゝ`)
- 141 :彼氏いない歴774年:2007/05/18(金) 16:50:44 ID:LqSon0pZ
- 最終にすらたどり着いたことない(つーか1次落ち)の私も通りまーす。
文系ですが。
もう文系の人は大半終わっちゃってるんだよねやっぱ…。
就職できる気がしねぇ。
- 142 :彼氏いない歴774年:2007/05/18(金) 17:24:28 ID:AxjkCgHM
- 地銀か・・う〜ん
- 143 :彼氏いない歴774年:2007/05/18(金) 17:28:34 ID:bRWcaKo5
- 負け惜しみお疲れ様
- 144 :彼氏いない歴774年:2007/05/18(金) 18:04:17 ID:AxjkCgHM
- ふ〜、明治製菓、メガ赤から内定とったんだけど負け惜しみか。しかも、俺男なんだが。
- 145 :彼氏いない歴774年:2007/05/18(金) 18:05:17 ID:BQvkfH/9
- なんでチンコがいるんだ
- 146 :彼氏いない歴774年:2007/05/18(金) 18:09:08 ID:qWm2d/6z
- >>144
空気嫁よ…
オマエの書き込み見ても誰も喜ばないし不快に思うだけ
まだ就活やってる人の気持ちとか考えられないわけ?
- 147 :彼氏いない歴774年:2007/05/18(金) 18:10:15 ID:lAdH6HZI
- スルー
124だけどお祈りフラグめっちゃ立てて帰ってきたよ…orz
- 148 :彼氏いない歴774年:2007/05/18(金) 18:44:27 ID:vVObNUAl
- 志望度高い企業の個人面接(ヤッターガンバロー
↓
遅刻しないように面札開始時間の1時間半前に企業最寄り駅前喫茶店で軽い昼食をとる
↓
企業は駅から3分とのことなので喫茶店を面接開始30分前に出る
↓
地図を頼りに歩く
↓
25分経過、もうすぐ着くさと企業に電話も入れずに歩き回る(アレ?マダツカナイナ…
↓
面接開始時刻、それらしいビルさえ見つからない(顔面蒼白で駆け回る
↓
面接開始から10分後、企業ハケーン
↓
恐ろしいのでビルの前で手を合わせて引き返す
↓
家に帰って「おかあさんといっしょ」をみる(激しく鬱
↓
留守電に入ってる企業からの伝言が怖くて聴けない←今ここ
人生オワタ\(^o^)/シニタイ
- 149 :彼氏いない歴774年:2007/05/18(金) 19:26:02 ID:AWzT8CCx
- 同じ経験がありすぎて吹いたw
自分の方向音痴がマジで憎い
- 150 :彼氏いない歴774年:2007/05/18(金) 19:44:40 ID:M+S0chtu
- 今週、気が乗らなくて説明会ブッチしまくったら
来週、(説明会)予定がない&餅ごまがない\(^o^)/
うーわー本気でやばくなってきた。みんなは予定あります?
なんかもうエントリーがなくなってきた気が。
- 151 :彼氏いない歴774年:2007/05/18(金) 21:46:03 ID:bRWcaKo5
- ないよ
あるとしてもブラックばっか
- 152 :彼氏いない歴774年:2007/05/18(金) 22:43:33 ID:yJb+X7Gw
- >>150
私の予定
来週
某ブラック面接結果待ち(多分落ちる)
某メーカーES結果待ち(多分落ry
再来週
説明会(特定派遣)
来月
某商社の一次面接(多分ry
我ながら何かアレとしか言いようがない\(^o^)/
- 153 :彼氏いない歴774年:2007/05/18(金) 23:54:47 ID:lFxk68gN
- 怖い。
第一志望の企業に書類を日曜日に郵送しなきゃいけないのに文章が全然かけない。
焦れば焦るほどかけない。どうしようこわいよ
- 154 :彼氏いない歴774年:2007/05/19(土) 00:04:41 ID:eWfdjxTB
- とりあえずお茶でも飲んで落ち着いて
つ旦
で、書類ってESみたいなもの?
そうだと仮定して書き込むけど
企業研究して向こうがどんな人材を求めているか
それに対してこっちが何を書くべきなのかを整理して
要点を絞っていけば書きやすくなると思うよ
- 155 :彼氏いない歴774年:2007/05/19(土) 00:11:12 ID:aAoyQvMA
- >>154
ありがとう。ちょっと落ち着いた
セミナーの感想文と志望動機、社会人生活への抱負を
B5表裏で書かなきゃいけないんだ
みっつを分けて書くべきなのか一緒に流れで書くべきなのか・・
- 156 :彼氏いない歴774年:2007/05/19(土) 00:19:38 ID:eWfdjxTB
- 企業へ提出する書類の基本は自己PRと志望動機と考えて…
セミナーの感想文、社会人生活への抱負は
やはり志望動機と絡めて書いたほうがいいと思う
ただ自分は未だに無い内定の分際なので
他の人の意見も考慮したほうがいいと思うよ
誰かレスお願いします
- 157 :彼氏いない歴774年:2007/05/19(土) 01:22:55 ID:2a7ClbRW
- >>150
今月は
・某メーカー(結構大手らしい)事務、筆記
うちの大学からしか取らないけど女子学生がいっぱい受けると思うので
多分落ちる…筆記が難しいらしい。
・某金融(まぁ中堅よりちょい下)窓口営業、筆記
多分落ちる。なんとなくそう思う。
来月は
・某金融(中堅)営業補佐?、筆記
落ちる。自信がある。
あとは、メーカー系の事務(勤務地が地元じゃない)で迷ってる所が数件…
三番目以外は全部学校の求人を見てみつけた。
Fランでこれだけあるんだからいい大学の人にはもっとあるはず!
諦めないで色々受けてみよう。
- 158 :彼氏いない歴774年:2007/05/19(土) 11:47:45 ID:q87FGUSW
- 今から筆記受けにいってくる
ずっとお祈りが続いているせいで正直受けても受かる気がしない
やる気も出ないので顔も死んでて更に落ちる
落ち続けて(ry
まさに負のスパイラル\(^o^)/
分かってるけどとまらねええええ
- 159 :彼氏いない歴774年:2007/05/19(土) 13:03:31 ID:PUn+TlGy
- ここに書いている人って、どれぐらいブサなんだろ?
芸能人に例えると、どれぐらい?
- 160 :彼氏いない歴774年:2007/05/19(土) 16:09:45 ID:z2sjeK46
- さっき第一の最終逝ってきた。死亡フラグ的なこと言われた
マジで樹海行こうか悩んでる
- 161 :彼氏いない歴774年:2007/05/19(土) 16:10:24 ID:s+YyiwcB
- >>155
ESは負け無し、面接死亡・・の私で良ければ。
3つにバランスよく分けて課題毎にタイトルを太字で書いて読みやすく書くのはどうかな?将来は会社の業務内容でやりたい仕事を頑張っている私になりたい、みたいなことをきちんと書ければ書類通過すると思う。
第一志望だし不安はあるだろうけど頑張って欲しいな。
- 162 :彼氏いない歴774年:2007/05/19(土) 18:49:34 ID:RcEDm1aq
- >>155
私も形式的に3つに分けた方が採用担当の人が読みやすいと思うよ。
例えば
@セミナーの感想A志望動機(元々考えてたこと+セミナー)
B社会人抱負(その会社で働く理想の自分とか、こういう風に
自己実現したいとかセミナーで見た社員の人とか・・・)
内容はその会社が求める人物像にもよると思うけどね。
- 163 :彼氏いない歴774年:2007/05/19(土) 20:14:33 ID:aAoyQvMA
- >>156 >>161-162
ありがとう。心強いレスになんか泣きそうになった
一般企業はもうここしか受けないつもりで、落ちたらとある採用試験のために浪人決定だから怖くて怖くて・・・
けどせっかくアドバイス貰ったから頑張ろうって思ったら大分落ち着いて今半分ぐらいまで書けました。
アドバイスしてくれた所をきちんとおさえることと、読みやすさを心がけつつ残りも頑張ろうと思います。
本当にありがとう。
- 164 :彼氏いない歴774年:2007/05/19(土) 20:56:00 ID:sO8Vq1L8
- ESが負けまくりだからアドバイスできないや、ごめんよ(´・ω・`)
でも、超祈ってる
- 165 :彼氏いない歴774年:2007/05/19(土) 21:20:43 ID:aPffDD2x
- >>157
私もFラン、無い内定
大学の就職課に来てる求人ならなんとか受かりそうな気がしないでも
ないけど、他の子もいっぱい受けるからやっぱり激戦なんだよね…
でも少なくとも門前払いはないだろうから頑張ろう
- 166 :彼氏いない歴774年:2007/05/20(日) 14:43:26 ID:ljMILHGT
- 自分もここに元気づけられて頑張れた。
だからここの皆納得して就活終えられるといいな。
金融一般職ならアドバイスできるお。
みんなガンガレ(`・ω・´)
- 167 :彼氏いない歴774年:2007/05/20(日) 15:17:15 ID:VPKGFuck
- ホクト、二次募集しないかな…。
キノコを超絶育てたい。
- 168 :彼氏いない歴774年:2007/05/20(日) 19:20:40 ID:+S9hyxWT
- 美術館とか働いたことある?
- 169 :彼氏いない歴774年:2007/05/20(日) 22:15:08 ID:AvXmsiZH
- >>159
瀬戸朝香をメタメタにブン殴ったような顔だお(´ω`)
金融に向いてないみたいだけど、何か未練が・・・
地銀も落ち、メガも落ち・・・今度かの有名なセクハラリク銀行ってくるよ
- 170 :彼氏いない歴774年:2007/05/20(日) 22:35:08 ID:oIDxJkVT
- 私も電車の中で痴漢した行員がいた地銀落ちたw
- 171 :彼氏いない歴774年:2007/05/20(日) 22:36:18 ID:oIDxJkVT
- ↑日本語おかしいよね…スマソ
- 172 :彼氏いない歴774年:2007/05/20(日) 23:19:40 ID:Gz6qCl+9
- 明日朝っぱらから面接(´・ω・`)
筆記ES落ちまくりで最後の駒だから失敗できないという
余計なプレッシャーに押し潰されそう。
しかも提出書類用意し忘れたのあったしorz
学校から遠いし朝一で行っても面接には間に合わないから
謝り倒すしかないか…
そういや学校の健康診断インフルエンザで受け逃していまだに受けてないんだよね(´・ω・`)
早く受けて書類出さなきゃまずいのに何だか何もかもやる気が出ない。
あーチラ裏っぽくなっちゃったスマソ
とにかく明日は捨て身で行ってこよう
- 173 :彼氏いない歴774年:2007/05/20(日) 23:24:57 ID:rhcs9hYT
- >>172
うちの学校は成績証明も健康診断も卒業見込みもまだでてないよ。
だから、用意できませんでした、で大丈夫だと思うけども…
- 174 :彼氏いない歴774年:2007/05/20(日) 23:32:28 ID:RSG8y2nS
- >>172
緊張すると思うけど頑張って!
私もやる気なくしてたけどまた頑張ろう。
ここにいるみんながうまくいきますように。
- 175 :彼氏いない歴774年:2007/05/20(日) 23:33:46 ID:FsPtFlDU
- >>172
頑張ってね!
朝一の面接の時は、家で何か1曲熱唱して
声を出せるようにしておいたほうがいよ。
私、朝一の面接で声でなくて「小さい」って言われたから;
- 176 :彼氏いない歴774年:2007/05/20(日) 23:44:37 ID:Gz6qCl+9
- >>173
そうか、まだ出てないところもあるよね。
用意してないで大丈夫かな。健康診断はとりあえず明日は絶対病院に問い合わせよう
>>174>>175
ありがとうつД`)頑張ってくる
ずっと無い内定で最近就職板に行くのすら鬱になってるけど
ここだけは癒される…
みんなも頑張れ!超頑張れ!
- 177 :彼氏いない歴774年:2007/05/20(日) 23:53:44 ID:FsPtFlDU
- 私も未だにナイ内定なのに、買い物とかしてたよ今日・・・
すでに旅行の計画(趣味友と)も立ててるし。
自分どんだけぇ〜
orz
- 178 :彼氏いない歴774年:2007/05/21(月) 00:37:29 ID:BeoXzSuY
- この間大学の就職サポートセンターに履歴書と面接のダメだししてもらいにいった。
でも殆ど「これでいいんじゃないですか??」で終わったよ。
ならどうしてここまで落ちんの ・・・・・ orz
- 179 :彼氏いない歴774年:2007/05/21(月) 00:42:00 ID:+lVNnBrm
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm211792
- 180 :彼氏いない歴774年:2007/05/21(月) 02:19:10 ID:h8SW7dCL
- 理系はまだまだこれからだ
と、自分に言い聞かせる
- 181 :彼氏いない歴774年:2007/05/21(月) 09:13:43 ID:R1I5FO/h
- >>112->>114
糞分かる
リクナビとか見ても写真に
美人、綺麗な人がのってるだけで即却下
写真におばちゃん、ヲタ、喪女っぽい人が出てると安心する
- 182 :彼氏いない歴774年:2007/05/21(月) 12:14:36 ID:EfEhdtzT
- 新卒じゃない私はスレ違い?医療事務で年収300万円って安いのかな?調べても相場がわかんなくて。
- 183 :彼氏いない歴774年:2007/05/21(月) 14:10:12 ID:Q9IjUl8u
- 安くないでしょ!
新入社員としてなら良い方だと思うけどね
- 184 :彼氏いない歴774年:2007/05/21(月) 14:54:57 ID:v/dOJxTe
- 久々サイトみたら募集少ないね('A`)
ブラックってのよくわかんないけど嫌だよ('A`)
- 185 :彼氏いない歴774年:2007/05/21(月) 16:23:34 ID:+iMDrAOK
- 面接いろんな意味でオワタ\(^o^)/
志望業界のこととか研究不足だったのバレバレ。
なりふり構わずエントリーしまくったらこんな事に\(^o^)/
もっとちゃんと勉強しておけばよかった。今更言ってもしょうがないけど
これで持ち駒また全滅したから探さなきゃ…
本当に就職できるのかな…
- 186 :彼氏いない歴774年:2007/05/21(月) 16:37:42 ID:AJQQDarY
- レオパレ〇の本社に面接しに行ったことあるけど女性従業員レベル高すぎ(_´Д`)ノ~~みんな細くてモデル並の人しかいない。まじだよ。私はすんごい劣等感でいっぱいで悲しくなった。
- 187 :彼氏いない歴774年:2007/05/21(月) 16:50:36 ID:+GupoB3J
- 私はそこらの奴より働けるんだよ!
(美点が無いので一生懸命働くしかない)
さっさと連絡寄越せ!
- 188 :彼氏いない歴774年:2007/05/21(月) 20:09:45 ID:L0Y2qKwr
- 話の途中ですが・・・
次の仕事が見つかるまでお世話になりました。皆さんにもどぞっ━━━━━━ !!!!
<ヽ`∀´>ノほれっ:http://2525moto.com/
しかも、女性掲示板つき!!!
- 189 :彼氏いない歴774年:2007/05/21(月) 21:37:41 ID:BU+x7eOU
- 今日面接に行ったところで
「君はうちの仕事向いてると思うよ。次の役員面接も来てね。
まあ、よっぽど変なこといわない限り受かるし、がんばってね」
なんていわれたんだけど、信じていいんですか、人事さあああああん!!!!!
もう後がないんだよおおおおおお
- 190 :彼氏いない歴774年:2007/05/21(月) 22:21:47 ID:iCH5Afnk
- 今日ホテルで内定者懇談あって会行ってきたけど女の子美人ばっかでリア充オーラぷんぷん
鬱だ・・・
一応綺麗なカッコして行ったから暗いとゆーよりおとなしくてひかえめな人とは思われてそうだけど・・・・
内定もらってからの方が鬱、蹴った所の方が自分には合ってたかもorz
- 191 :彼氏いない歴774年:2007/05/21(月) 22:27:15 ID:nj7PeXNX
- 男だけどごめんなさい。
スーツ着ているとやっぱりかっこよく見える。
いろいろ大変だけどめげないでね!
- 192 :彼氏いない歴774年:2007/05/21(月) 22:37:35 ID:BCscQSp8
- リクナビトップ画面に郵政一般職エントリー受付中って載ってたから
エントリーしたら選考受けてもいないのにお祈りメール来た\(^o^)/
終わってるなら載せるなよー
- 193 :彼氏いない歴774年:2007/05/21(月) 22:39:58 ID:SB2oA2aZ
- * *
* うそです +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
- 194 :彼氏いない歴774年:2007/05/21(月) 23:43:09 ID:IROXbLSa
- 同じ会社からお祈りメールが2通届いたお。
そこまで拒否せんでもいいのに。
- 195 :彼氏いない歴774年:2007/05/21(月) 23:58:16 ID:2+LVYp63
- 筆記試験あったけどダメダメ
しかも何を勘違いしたのか私服で参加。恥書きにいっただけ
おまけに履歴書忘れて明日持ってく事になったけど
100パーセント落ちるんだしこのままバックれたら迷惑かな
- 196 :彼氏いない歴774年:2007/05/22(火) 03:06:37 ID:pwDrmQDh
- >>195
バックレ推奨
ところで自分はパン食都内一人暮らし目指してるんですが、厳しいですかねorz
無い内定で単位も残ってるから学校にも行かなきゃならんし、そろそろ辛い\(^o^)/
- 197 :彼氏いない歴774年:2007/05/22(火) 03:28:46 ID:XJGJZUJM
- 明日九時半から説明会なのに
こんな時間まで2ch…ブッチの予感\(^o^)/
もうなにもかもしんどい
- 198 :彼氏いない歴774年:2007/05/22(火) 09:15:56 ID:Z5vsg3Xq
- お金が無くて東京に行けず面接断念。
内定一つもないし、内定者にはイライラするし自己嫌悪で死にたくなる
- 199 :彼氏いない歴774年:2007/05/22(火) 11:02:46 ID:Ei0ceQXB
- こないだまで持病の手術受けて入院してましたよ。短期だけど。
2月にも入院したんだけどさ、何が辛いってその時期に全く予定が入れられなかったこと。
んで、2月と5月はまるまる就活出来なかったから完全に出遅れて未だ無い内定\(^o^)/
頼みの綱だった企業も最終で落ちた\(^o^)/
- 200 :彼氏いない歴774年:2007/05/22(火) 11:24:50 ID:oKCJUtNH
- 就活失敗 の四文字がリアルなものとなりつつある今日この頃
- 201 :彼氏いない歴774年:2007/05/22(火) 16:05:44 ID:eD3dXy4c
- 初歩的な質問ですみません。
明日初めて説明会に行くんですが、急に決めたのでまだ会社や業種の研究、自己分析はしていません。
説明会なら面接ないし質問されることはないですよね?
- 202 :彼氏いない歴774年:2007/05/22(火) 16:24:53 ID:OFFp0vtq
- 郵政落ちた\(^O^)/
あんな給料安いとここっちから願い下げだバーヤバーヤ
(´;ω;`)
- 203 :彼氏いない歴774年:2007/05/22(火) 16:50:01 ID:T4+hfJbx
- 本当に就職できんのかなあって思う…
まだ無い内定の自分ってダメな奴だと思われてるんだろうなあ。
最近大事なペットが死んだし告ってふられたしなんか笑えない・・・
- 204 :彼氏いない歴774年:2007/05/22(火) 17:31:32 ID:Ei0ceQXB
- >>201
突然面接やるってことは無いと思う。
でも説明会の後にES書かせるとこも多いから、ホームページぐらいは見てから行くことをお薦めする。
- 205 :彼氏いない歴774年:2007/05/22(火) 19:38:05 ID:zRgIiVUx
- まだ面接1回しか受けたことない…
去年の秋頃から就活始めたのに面接となると恐くて行けない。対人恐怖だから…
明日も予約だけはしてるけどブッチになりそうだ…
チラシしつれいしました…
- 206 :彼氏いない歴774年:2007/05/22(火) 20:20:11 ID:gwTEOPCO
- 内定欲しい……前回の面接の終わりに「今すぐにでも内定出したい」とか言われたけど、それみんなに言ってんじゃね??って思ってしまった。そうだよね?調子乗らない方がいいよね??
- 207 :彼氏いない歴774年:2007/05/22(火) 20:43:46 ID:PauWpOF3
- さっき内定いただきました・・。でもまだ就活は続けます・・。
みんな頑張れ。書き込むのは初めてだけど、ここにはお世話になってます。
彼氏いない歴=年齢、整形しろと言われた回数=複数の私にも内定くれる
企業ありました。。
つらいけど頑張ろう。。本当に鬱になるのは卒業直前まで就職先決まってない
時でいいじゃない。まだまだ望みはある。
- 208 :彼氏いない歴774年:2007/05/22(火) 21:00:50 ID:Oyhssw7a
- 今決まってる人は早い人だよ。
だから平気。
私は九月までやってた。それで内定二つだけ。
秋採用のが面接減るとこもあってすぐ進めたりするよ。
あととりあえず受かりそうなとこ(販売でもなんでも)受けて内定一個もっとくといいかも!
内定は内定を呼ぶ
はあながち嘘じゃない。
早くテキトーに決めた子で直前にやり直した子もいる。
つらかったぶん入ってから辞めないでがんばろって思えるよ!
長々ごめん。
新入社員の女でした。
- 209 :彼氏いない歴774年:2007/05/22(火) 22:21:31 ID:rIBcYI/D
- >>202
同士よ。実はあんなに上手く話せたの初めてで面接終わった後すっきり
したのに落ちてました\(^O^)/どちくしょー
お客様扱いしやがってえええええええ
母親を悲しませやがってー
郵政ぶっころ
- 210 :彼氏いない歴774年:2007/05/23(水) 00:09:48 ID:qiiXcByR
- >>204
レスありがとうございますm(__)m
説明会の後にES書かせる場合があるんですか。初耳だったのでとても参考になりました。ホームページはちゃんと確認して行きます。
本当にありがとうございました。
- 211 :彼氏いない歴774年:2007/05/23(水) 14:49:37 ID:8ezyx9iC
- 初めての最終行ってきた。
もうgdgdで、何言ってるのかわけわからなくなったよ。
研究不足なのもばれたし、次々質問されても答えられないしオワタ。
他に最終いってるとこないのに、やばす
- 212 :彼氏いない歴774年:2007/05/23(水) 14:52:21 ID:Rq5yN3fN
- 面接オワタ\(^o^)/
なにも対策していかなくて時事問題もやりたい仕事もgdgd
何言ったか覚えてねぇ
これから筆記もう嫌だ
- 213 :彼氏いない歴774年:2007/05/23(水) 15:42:27 ID:8rLPQQiC
- 一次面接またぶっちしてしまった…もうだめぽ
- 214 :彼氏いない歴774年:2007/05/23(水) 16:47:12 ID:QdflOu+6
- おまえらまだリクスー着てんのかよwwwww
- 215 :彼氏いない歴774年:2007/05/23(水) 16:50:12 ID:Eo8HdzWY
- ちょっと前に、外国語系の学部に行ってる人の話があったけど
私も外国語学部。もちろん、資格なし。
今日つっこまれて、うまく答えられなかったよ。
「2つのことを同時にするのが苦手なので
まずはすべて単位をとり終えてから、挑戦するつもりでした。
もう単位はとり終えたので、勉強をはじめています」
って言ってるけど、自分でも微妙だな、と思ってる。
私と同じような立場の人、なんて答えてる?
- 216 :彼氏いない歴774年:2007/05/23(水) 17:18:20 ID:WL3IsZGz
- 就活真面目にやってないけど
ちょっと前に受けた会社から早速お断りのメールが。
分かってたけどやっぱりショック\(^o^)/
- 217 :彼氏いない歴774年:2007/05/23(水) 17:26:19 ID:VvKRLVAq
- 笑顔で面接ってどうやるの?
なかなか笑えないんですが、何かオススメの方法ないですか?;
- 218 :彼氏いない歴774年:2007/05/23(水) 17:27:23 ID:nZlnxS8G
- 成績証明書発行に3日以上かかるなら最初からそう言えよww
明日できますって言われたから行ったのにww
うちの就職課マジ腹たつわwwwおかげで書類が間に合わねー
- 219 :彼氏いない歴774年:2007/05/23(水) 17:42:52 ID:Rq5yN3fN
- >>217
口角を上げるよう心掛けるだけで違うよ。
- 220 :sage:2007/05/23(水) 17:51:51 ID:gyd9mYXI
- >>215
「苦手」って言葉は使わないほうがいいハズ
言い方変える、たとえば
「一つ一つのことを丁寧にやりたいのでまず授業にしっかり集中してました。
単位も取り終えて時間が出来たのでこれから資格にむけて〜」
って感じに。
- 221 :彼氏いない歴774年:2007/05/23(水) 17:52:46 ID:gyd9mYXI
- ごめん、sageまちがえた…
- 222 :彼氏いない歴774年:2007/05/23(水) 18:47:01 ID:4NUUCDzO
- このスレを見てからスーツ着るとなぜかうまくいかないジンクスができてしもうた。
というわけでお世話になりました、これからも頑張りマス
- 223 :彼氏いない歴774年:2007/05/23(水) 18:51:14 ID:O5eHb8rk
- 結果報告の電話2回もかかって来たのに出れなかった、
非通知だからかけ直す事も出来ないし、明日またかかってくるかなあ?
履歴書には家電も書いてあるのに家にはかかって来ないんだよね。
- 224 :彼氏いない歴774年:2007/05/23(水) 19:10:44 ID:Eo8HdzWY
- >>220
なるほろ。次からきかれたらそういうよ。
本当はTOEICなんて受けたくないけどな!
1回だけ受けたけど、眠いのと途中でゲリしたのと勉強してないので
315点だった。書けるわけねえwwwwwww
成績はほとんど優だけど、なんの意味も無い\(^o^)/
- 225 :彼氏いない歴774年:2007/05/23(水) 20:13:59 ID:CgyeCQbI
- >>223
自分と一緒だ……。
自分はまだ1回だけど、留守電に電話番号入ってて、かけ直してくれと…。
しかも担当者がボソボソしゃべるから名前が聞き取れなかったorz
どうしよう。ハードル高いよ。
しかもこれでお祈りだったりとかしたらと思うとかけられん。
- 226 :彼氏いない歴774年:2007/05/23(水) 20:35:18 ID:nYiKJX+n
- 郵政オワタ\(^o^)/
- 227 :彼氏いない歴774年:2007/05/23(水) 21:06:16 ID:2dC6eDA5
- >>225
名前聞き取れないのよくあるよね
自分は「採用担当の方はいらっしゃいますか?」
みたいな感じで呼んでもらってる
自分も明日、面接だよ…しかもいきなり役員面接
とにかく笑顔で喋れるように頑張る
- 228 :彼氏いない歴774年:2007/05/23(水) 22:22:29 ID:Ix3I3+pc
- ごめん、今更すぎる質問だけど
一般職=転勤なし って認識でいいんだよね?
配属は絶対地元の支社になれるの?
一般は顔第一ってイメージがあって考えてこなかったけど
無い内定だしそろそろ挑戦してみる。
- 229 :彼氏いない歴774年:2007/05/23(水) 22:30:43 ID:Eo8HdzWY
- >>228
会社にもよるけど、一般職の人は、実家から通える人って条件がついてるから
とんでもないところに飛ばされることは少ないと思う。
一般職は会社の核を担う仕事をしないから、総合職より給料が少ない。
だから、一人暮らしをする(させる)余裕が無いので
実家から通える人を選んでる。
- 230 :228:2007/05/23(水) 23:34:57 ID:Ix3I3+pc
- >>229
丁寧にありがとう。
一般を視野に入れ始めたら、転勤ないし残業も少なそうだし
結構魅力的に見えてきた。
家庭を持たなければ低賃金でも生きていけそうだし。
- 231 :彼氏いない歴774年:2007/05/23(水) 23:52:07 ID:vBeYRYoK
- 明日説明会3つ入ってる
持ち駒尽きたから必死
早い時期からこのくらい頑張ってれば、こんなことには…
もう後悔しまくりだよ(ノ∀`)
- 232 :彼氏いない歴774年:2007/05/24(木) 00:20:18 ID:floCdn3f
- いすゞ自動車に落とされたー
来週からまた頑張ります(・∀・)ノ
今週は卒論やらなきゃ
- 233 :彼氏いない歴774年:2007/05/24(木) 00:28:48 ID:w5at1tv5
- 息切れしてきた。
もう説明会をいれる気力が無い。
無い内定なのに。
- 234 :彼氏いない歴774年:2007/05/24(木) 00:34:46 ID:FwWXa8Nf
- 落ちたら履歴書返してくる企業ってなんなの?
辛さ倍増\(^O^)/
- 235 :彼氏いない歴774年:2007/05/24(木) 00:49:03 ID:yrRjHzdH
- 返してくれるほうがいいなあ。
写真を返してほしい。
- 236 :彼氏いない歴774年:2007/05/24(木) 01:06:35 ID:nLD0Nts4
- たしかに写真は惜しい。
私の場合、写真屋ではどうしても巧く撮ってもらえなくて、スピード写真だから尚更。
- 237 :彼氏いない歴774年:2007/05/24(木) 01:13:57 ID:di5VscZr
- 日付さえなければ履歴書そのまま再利用できるのになぁ
まぁ写真が使えるだけいいけど
- 238 :彼氏いない歴774年:2007/05/24(木) 02:02:51 ID:TB4DyW1C
- また落ちた…orz
就職課のおじさんがすまなそうに電話してきたよ…
家族に報告したら「落ちるって言ったじゃーんwwww」って言われた
バイトのくせに…!
すぐ次の試験があるんだけどなんにもする気しない
- 239 :彼氏いない歴774年:2007/05/24(木) 02:13:30 ID:Gl6ZbXMz
- >>236
フルメイクしてくれる写真屋は?
そういうとこって表情気に入らなかったら撮り直ししてくれるし
一回撮ればCDに焼いてくれるから便利
- 240 :彼氏いない歴774年:2007/05/24(木) 09:41:02 ID:floCdn3f
- 結局、写真屋で撮ったほうが安いのかな?
縁がないなら写真も高いんだから返してほしいよね
- 241 :彼氏いない歴774年:2007/05/24(木) 10:37:08 ID:MBu+8V05
- これから面接だ…
もう落とされるのは嫌だなあ
- 242 :彼氏いない歴774年:2007/05/24(木) 11:21:00 ID:a1oqA6vr
- 先日ここでアドバイスもらって書類とおりました!
まだ面接もテストもこれからだけど頑張ろうと思う。
>>241
がんばれ!うまくいくようにすごい祈ってます。
- 243 :彼氏いない歴774年:2007/05/24(木) 16:28:45 ID:dYVUIJh0
- 食物栄養なんだけどレポートと課題が忙しすぎて全く就活してない…
ヤバイよね。。誰か同じ専攻の人いないですか?
- 244 :彼氏いない歴774年:2007/05/24(木) 18:57:14 ID:8h+uy2Wt
- 女性警察うけて、HPで確認したら一次通過してた!
でも、体力ないから2次で落ちそう…
- 245 :彼氏いない歴774年:2007/05/24(木) 19:52:14 ID:odyr6lH+
- 未だに一次面接突破した事ないんだけど、何度か面接を経験してようやく慣れてきた、
そして持ち駒もなくなった、ってところでGWが来て、就活が途切れた。
そして今日、GW後にES出した会社で久々に面接があった。緊張しまくり噛みまくり。
面接レベルがすっかり初期の段階に戻ってるよ… ボ ス ケ テ 。
ところで写真、CDに焼いてもらったら、その後自宅でプリントアウトするの?
>>201
204さんに勝手に補足。選考フローにES提出が書いてなければ、説明会で書くのだと
思ったほうがいいです。
- 246 :彼氏いない歴774年:2007/05/24(木) 20:25:40 ID:+00Z6D5I
- >>245
CD持って写真屋さん行くんだよ
安めの値段でプリントしてもらえる
- 247 :彼氏いない歴774年:2007/05/24(木) 22:32:35 ID:di5VscZr
- >>245
店にもって行けば焼き増ししてくれるよ
- 248 :彼氏いない歴774年:2007/05/24(木) 23:06:31 ID:K7Nax0ml
- >>244
おめでとう!二次も頑張れ!
私何年か前に一度受けたけど一次すら通らず見事に玉砕だったよ…('A`)
来年挑戦するつもりだけど勉強が追いつかないorz
- 249 :彼氏いない歴774年:2007/05/24(木) 23:37:45 ID:oFmhaE8x
- 土曜日に朝から面接あるのにバイトいれちゃったorz
忙しいから絶対に来いと言われて軽く承諾したあと
手帳見たら\(^O^)/
今日だったのをずらしてもらって土曜日にしたのに
いくら志望度低いとはいえ、自分バカス('A`)
- 250 :彼氏いない歴774年:2007/05/25(金) 01:02:42 ID:yxJDa1Rb
- こないだ若手社員との懇談会があって選考も兼ねてたんだけど
案の定落ちた\(^o^)/
私ん時だけあからさまに興味なさそうな顔しやがった\(^o^)/
しかも女。
- 251 :彼氏いない歴774年:2007/05/25(金) 02:15:23 ID:cw0e87oL
- >>250
そんなとこに受からなくてよかったね
- 252 :彼氏いない歴774年:2007/05/25(金) 02:47:06 ID:kmXs+5iP
- >>245
自宅で光沢紙にプリントアウトしたら安上がりだしわざわざ行かなくても済むよ。
- 253 :彼氏いない歴774年:2007/05/25(金) 08:13:05 ID:0/PxcXvF
- 自宅やスピード写真はサイズに切るのがめんどい
三角定規とか持ち出す自分がめんどい
- 254 :彼氏いない歴774年:2007/05/25(金) 08:37:02 ID:xUZEqtUF
- 良いなぁ。女性警察官
- 255 :彼氏いない歴774年:2007/05/25(金) 09:49:38 ID:y/EZjtgB
- 雨なので今日の就活はお休みです
- 256 :彼氏いない歴774年:2007/05/25(金) 11:31:12 ID:fit5TblL
- 今日2社からお祈りきたorz
一度にくると凹むわ…
- 257 :彼氏いない歴774年:2007/05/25(金) 12:14:07 ID:yxJDa1Rb
- >>251
良かった。
ああいう女とは働きたくない!!
- 258 :彼氏いない歴774年:2007/05/25(金) 12:48:04 ID:SXoL+PCB
- いまから二次面接行ってくる!
それにしてもなんで今日に限って雨なんだ。
スーツぐちゃぐちゃ…('A`)
- 259 :彼氏いない歴774年:2007/05/25(金) 13:32:28 ID:+8E7mlJ2
- 面接官「あなたを漢字一文字で表すとなんですか?」
私「…『美』です。」
面接官「えっ…」
そりゃあ落ちるわ
- 260 :彼氏いない歴774年:2007/05/25(金) 14:00:56 ID:VE2x+rGM
- 254 女性警察官いいよねー。あたしもなりたい職業だったよ。
今は、まったく違うことやってて、それなりにこれが現実って
思うけど。ただ、若いうちに夢もってそれに向かって勉強する
姿勢が大切だよね。
- 261 :彼氏いない歴774年:2007/05/25(金) 16:41:05 ID:SXoL+PCB
- 面接が10分足らずで終わった。
民衆見てるとみんなそうみたいだからそこに不安要素はないんだが、
どこを見られてんのか全くわからなかった。
内容も、書類をさっと流すだけで手応えナシ…。
なんなんだ。
>>259
みそ汁吹いたwww
- 262 :彼氏いない歴774年:2007/05/25(金) 16:59:00 ID:1y4UAB0N
- 選考結果のお知らせを延期します
ってメールきたんだけど、どういう意味なんだろ…。
キープってやつだろうか
- 263 :彼氏いない歴774年:2007/05/25(金) 19:19:25 ID:4ZrIPDnS
- ここの方達は何社ぐらい受けました?
- 264 :彼氏いない歴774年:2007/05/25(金) 20:38:17 ID:fit5TblL
- 30社受けて無い内定ですorz
>>263さんはどのくらい受けましたか?
- 265 :彼氏いない歴774年:2007/05/25(金) 21:54:23 ID:1y4UAB0N
- >>263
単純に受けた数なら、50社以上。
面接まで進んだのは30社くらいかな。
もちろん無い内定です
- 266 :彼氏いない歴774年:2007/05/25(金) 23:18:57 ID:fit5TblL
- >>265
早く無い内定を脱したいですよね…
コミュ力なさすぎて面接突破がなかなかできませんorz
- 267 :彼氏いない歴774年:2007/05/26(土) 01:05:59 ID:FfSvJXwn
- みんなすごいなぁ短大2回生なのにまだ1社しか受けてないよ
そもそも就職課にすらいけない
今日も求人票見ただけで帰ってきた。
ハァ?そんな事くらい友達に聞けよって思われそうで怖い
- 268 :彼氏いない歴774年:2007/05/26(土) 01:08:28 ID:QXiClQ8X
- 売り手市場ってなんだい?
- 269 :彼氏いない歴774年:2007/05/26(土) 01:18:43 ID:wNB7dQpx
- >>268
何度と無くそれを感じたことか。
- 270 :彼氏いない歴774年:2007/05/26(土) 01:57:42 ID:EKq4A+ku
- >>268
都市伝説
バイト中に見知らぬ番号から5回ぐらい着信があった
金曜だから明日かけなおす事もできず・・・
留守電にし忘れた自分非常識すぎる\(^o^)/
- 271 :彼氏いない歴774年:2007/05/26(土) 02:59:07 ID:WZlmHvTc
- 今日履歴書書いたから明日出す。
お願いだから雇って下さい。馬車馬のように働きますので・・・。
- 272 :彼氏いない歴774年:2007/05/26(土) 05:42:23 ID:3cXSn/6H
- 自分が社会不適合者すぎて泣ける
面接でポジ取り繕ったところで面接官には見透かされてるんだろうなあ
- 273 :彼氏いない歴774年:2007/05/26(土) 13:39:32 ID:h4Rhr2iQ
- >>271
禿同!
- 274 :彼氏いない歴774年:2007/05/26(土) 14:08:48 ID:UxXKMIwa
- 今日、初めての最終面接だよ
こわい、、、ふあん、、、
30社受けてきたし内定がほしい
- 275 :彼氏いない歴774年:2007/05/26(土) 14:28:55 ID:Q2J4Febm
- 売り手市場っていうのは両親世代のように
面接行けば受かって、就職先も選り取り見取りということを
ではないかと思っている…。
売り手市場って嘘だろ?
- 276 :彼氏いない歴774年:2007/05/26(土) 16:28:07 ID:u86K9d4A
- 「今は売り手市場で、学生の平均内定率は平均三社。
しかし、それは全求人数を全就職希望者で単純に割った数。
学生の間に優劣があることを考えれば 状況は一変する。
つまり1人で100社の内定が取れる人もいれば
1つも取れない学生もいるということです。
結局一握りの優秀な学生に内定が集中するということです。」
って就活漫画で見た。本当その通りだよなあ・・・。
- 277 :245:2007/05/26(土) 18:38:44 ID:o38ERlpN
- 売り手市場なのはリア充学生だけで、それ以外にとっては買い手市場だよね…。
>>246-247、>>252
ありがとう!写真代の高さに辟易していたところなので、今度写真屋に
詳しく話を聞いてみるよ。
- 278 :彼氏いない歴774年:2007/05/26(土) 18:44:39 ID:3NS/Js24
- >>276
それ何と言う漫画でつか?
- 279 :彼氏いない歴774年:2007/05/26(土) 19:32:47 ID:u86K9d4A
- >>278
集英社の「銀のアンカー」。
同じ作者の「ドラゴン桜」と似たようなノリの漫画。
極端なとこもあるけど面白いよ。
- 280 :彼氏いない歴774年:2007/05/26(土) 21:42:48 ID:X6tdOK52
- 日本国憲法では我々には勤労の権利と義務が存在するのではないんかい。
これじゃそのうち納税の義務がすらも果たせなくなっちまうよ。
健康で文化的な生活って何さ?少なくともフリーターには関係ないよね。
と公務員の勉強してたら思いました。
- 281 :彼氏いない歴774年:2007/05/26(土) 23:24:13 ID:8Ydf1sSV
- 売り手市場なんて一部の人間だけだYO
親とかにプレッシャーかけられてキツイ・・・
- 282 :彼氏いない歴774年:2007/05/27(日) 00:40:39 ID:vYPgd6XU
- >>279
ありがとうございまつ。
- 283 :彼氏いない歴774年:2007/05/27(日) 13:18:26 ID:OWp4QBtX
- 中小合わせて30社受けて
最後だと思って受けた大企業1社だけ受かった
そんなケースもある
- 284 :彼氏いない歴774年:2007/05/27(日) 14:18:45 ID:U2ntih6p
- これからの時期はそれはありえない
もう時間切れ
ゲームオーバー
就留したほうがいいよ
マジで
- 285 :彼氏いない歴774年:2007/05/27(日) 14:49:36 ID:ZtWW5UBn
- 勝手にしてろ
- 286 :彼氏いない歴774年:2007/05/27(日) 14:54:28 ID:U2ntih6p
- 人のアドバイスを聞けない人に就職なんかできない
ましてこの時期に無い内定は異常
- 287 :彼氏いない歴774年:2007/05/27(日) 15:37:27 ID:fSZvoIEe
- 池沼が無駄に不安を煽るようなこと言ってんなよ
お前の与太話でも気にしてしまう人もいるんだから
- 288 :彼氏いない歴774年:2007/05/27(日) 15:42:22 ID:Tq82G3sX
- >>286の世界が狭すぎてワロチwww
- 289 :彼氏いない歴774年:2007/05/27(日) 15:56:49 ID:PpQj1Kcj
- ageてる奴は煽りだからスルーしよう
- 290 :彼氏いない歴774年:2007/05/27(日) 18:54:29 ID:Vic7I3Ux
- まだ就職関係ない年齢だからわからないんですけど、今、街でリクスー着てる若い人って就職活動中の四年生なんですか?
- 291 :彼氏いない歴774年:2007/05/27(日) 19:43:31 ID:zYxgp/Cf
- >>290
だと思うよ。
自分もまだ着てるし。
- 292 :彼氏いない歴774年:2007/05/27(日) 20:29:21 ID:/5Fz9Ym2
- でもそろそろ3年生も混じってくるよね…インターンとかorz
持ち駒またゼロになって何度目か分からない振り出しに戻り中
もうこんな駄目な自分死ねばいいのに
- 293 :彼氏いない歴774年:2007/05/27(日) 20:49:29 ID:QFonPVm3
- バイトしてなかった子が内定いくつも貰ってると微妙な気持ちになる。
もちろんその子が就活ちゃんとやってたのわかるし、
いい子だからアピールポイントがたくさんあるのもわかる。
でも働き者って点では勝ってるはずなのに…悔しいお(´・ω・`)
- 294 :彼氏いない歴774年:2007/05/27(日) 21:31:16 ID:CpVesBco
- >>290
塾講師という可能性もある
- 295 :彼氏いない歴774年:2007/05/27(日) 22:11:24 ID://a7xLQW
- 集団面接行って来た。
他の人たちのリア充っぷり&それを生き生きと語る様&楽しそうな面接官の方々と
そこに入れない自分という構図に泣けた
うちだけ突っ込んだ質問されなかったし
面白い話の一つもできなかったけど聞かれた事には全部笑顔で答えたよ?
だから合格させて(つД`)
最初のお辞儀忘れてたの今思い出したorz
- 296 :彼氏いない歴774年:2007/05/27(日) 22:42:02 ID:8ZJ73jIn
- 卒論の準備がひと段落ついたから就活再開〜と思ったら面接レベル下がってたw
自己PRとかちゃんと言えない・・・鏡の前でひたすら練習の日々、か・・・
- 297 :彼氏いない歴774年:2007/05/27(日) 22:50:49 ID:Dm7+pMmf
- 無い内定仲間だった友達がとうとう内定貰った
お互い喪女で就活の厳しい現状を愚痴りあいながら傷の舐めあいしてきたけど、彼女の内定を素直に喜べないorz
「協力するよ!」って言ってくれたけど・・・なんか・・・なんか・・・うわああああああん。・゚・( ノД`)・゚・。
心までブスになっている自分が激しく嫌だorz
- 298 :彼氏いない歴774年:2007/05/27(日) 22:58:23 ID:WUqBws7c
- 皆そんなもんだって。
その友人に口や態度に出さないで、ひっそり心の中で思うなり
紙に書いたりここに書き込んだり愚痴ればいいさ。
- 299 :彼氏いない歴774年:2007/05/27(日) 23:47:20 ID:pSVRLYDg
- 内定欲しさに受けたIT系中小。
場所は本社の会議室。
面接は基本一対一。
@学科試験
計算問題(SPIみたいなの10問)
論文(行き成り原稿用紙数枚渡されて、何でも良いから文章を書いてください)
制限時間は、合わせて50分。
A一次面接(人事)
一時間半。
履歴書中心に基本的なこと。
B二次面接(現場主任)
一時間。
基本的な事
今気になっているニュース
↑の解決策を面接官と一緒に考える。
C最終面接(社長)
一時間。
二次と同じ感じ。若干圧迫。
皆面接ってどんな感じ?
何か気まぐれで受けた所なのに凄い疲れたよ。
こんだけ時間かけたんだから内定くれって感じ……。
- 300 :彼氏いない歴774年:2007/05/28(月) 01:21:37 ID:2sQ6ryfw
- 内定者懇親会に行ってきた。
自分含め総合職が見事に芋ばかりなのに対して、一般職の子だけ美人。
パン職は嫁候補だから顔採用なんだなと実感。
- 301 :彼氏いない歴774年:2007/05/28(月) 02:01:42 ID:NudVx9ij
- ↑なんか物凄くひねくれてますね
心くらいは美しくしてね
- 302 :彼氏いない歴774年:2007/05/28(月) 02:07:15 ID:WN159eW2
- 「君はうちの仕事にぴったりの適性を持っているよ。
よっぽど下手なこと言わない限り、次の役員面接も大丈夫だから」
って言われたのを真に受けて、就活する気が失せている…。
まだ内定出たわけじゃないのに…無い内定なのに…。
そこまで言われて落ちたら立ち直れない。
- 303 :彼氏いない歴774年:2007/05/28(月) 02:16:25 ID:Ld1qUdRN
- >>302
そんな風に言われて落ちた人を知っている。
役員なんてその場で気に入るかどうかで決めちゃうんだから、
その言葉は全く信用できないよ。
しっかり気を持って就活を続けなさい。
後悔しないように。
- 304 :彼氏いない歴774年:2007/05/28(月) 02:52:08 ID:SNY1wz/5
- >>301
いや事実でしょ暗黙の了解ってやつ?
パン職なんていくらでも代わりがいるじゃないか
- 305 :彼氏いない歴774年:2007/05/28(月) 08:41:05 ID:6Ld0yEoU
- >>304
うーん、確かにそういう風に考えられていると言うのは否めないけど
「代わりがきく」とか言うのはちょっとひねくれてると思うよ…
少なくとも一般職のほうが女にとって働きやすい環境であることは間違いないし、喪でもそうでなくても敢えてそういった働き方を選ぶ人はいる。
私も喪だけどそうだしね。
- 306 :彼氏いない歴774年:2007/05/28(月) 13:20:35 ID:WN159eW2
- >>303
民衆で見たら、自分と同じようなことを言われた人がたくさんいるようだから
あれはやはり気休めだったのだと思って、気持ちを切り替えて頑張るよ。
期待させるようなこと言いやがってorz
- 307 :彼氏いない歴774年:2007/05/28(月) 14:15:50 ID:n/8/IQTY
- またES落ちした
最近どうして就活してるのかわからなくなってきたよ
100年就活しても私なんかに内定出るわけないのに
- 308 :彼氏いない歴774年:2007/05/28(月) 15:19:41 ID:xQMmi1WF
- 女子オンリーのグループ面接で自分以外全員リア充でオワタ\(^o^)/
自主制作映画を撮った、海外でボランティアをした、英会話を3歳から習ってますetc.
しかもみんな超美人オワタ\(^o^)/
- 309 :彼氏いない歴774年:2007/05/28(月) 15:24:36 ID:oshyfsGE
- 友達のmixiに内定者コミュ、懇親会の日記がちらほら出て来た。
前までみんな就活コミュ入ってたはずなのに、いつの間にか消えてるよ…orz
- 310 :彼氏いない歴774年:2007/05/28(月) 17:42:19 ID:9ok3bYzE
- うわーきついわ
これまで受けた中で一番いいなーと思ってた企業に
祈られてしまったよorz
面接もうまくいったと思ってたから余計に辛い
コマ無くなったし,また一からと思うと…
ゴメン誰か励ましてorz
- 311 :彼氏いない歴774年:2007/05/28(月) 20:22:26 ID:bwQwIQlB
- >>310
うわっ超解る・・・・。
私もあったよ。
この会社良い!絶対働きたい!って思って気合入れて面接受けて好感触だったから
期待して返事待ちしてた訳よ。
そしたらお祈りされたから・・・。
ショックで暫く立ち直れなかったよ。
泣いたし、他の求人を探してもその会社と比べちゃって中々前に進まなくて。
でもいつか絶対その会社と同じくらいorそれ以上の会社が現れるよ。
落ち込むだけ落ち込んでまたイチから頑張ろうよ!
- 312 :彼氏いない歴774年:2007/05/28(月) 22:05:11 ID:H/KBZVI+
- 信金のパン食に落ち着きます。
初めは営業職志望してたけど、まったりに揺らいじゃった。
地元だし。
縁って本当にあると思います!
私は、ここ受ける前から絶対無理と思ってたし;
- 313 :彼氏いない歴774年:2007/05/28(月) 22:57:31 ID:NudVx9ij
- >>310
今年これからは絶望的だけど就職留年すればいいじゃまいか
- 314 :彼氏いない歴774年:2007/05/28(月) 23:01:49 ID:Sb8l40Si
- 留年なんてできるわけない……。
親にこれ以上負担をかけるわけにはいかない。
とにかく就職しなきゃ。
でも、今日も面接でうまく話せなかった。
予想外に長くて、途中から言ってることがgdgdになってた。
もどうでもいいや、と思って面接にのぞんでたのが
見透かされたかも……。
再来週に本命企業の面接があるから、そこは本気で行かなきゃ
- 315 :彼氏いない歴774年:2007/05/28(月) 23:18:19 ID:NudVx9ij
- もちろん自分の金でだよ!
誰か就留する人いない〜?
- 316 :彼氏いない歴774年:2007/05/28(月) 23:28:53 ID:sBqV6ea2
- 就職留年って、新卒でいるためにわざと留年するってこと?
就職浪人みたいに既卒?扱いになるんじゃなくて
- 317 :彼氏いない歴774年:2007/05/28(月) 23:31:18 ID:xQMmi1WF
- 今年もまだこれから夏採用、秋採用あるからまだ自分はあきらめないぜ(´・д・`)
- 318 :彼氏いない歴774年:2007/05/28(月) 23:52:35 ID:9ok3bYzE
- >>314と同じこと考えてる
なんとか内定貰いたいよ
>>316
自分もよくわかんないけど
たしか新卒として扱われるらしいよ
- 319 :彼氏いない歴774年:2007/05/29(火) 00:15:12 ID:duKIp1D1
- まだ採用活動してる企業もあるんだし、就職留年は考えない方がいいよ!
留年は結構就活に響くと聞くよ。
ということは、今就職できない人間が来年悪条件を追加して就活するんだよ?
今は目の前の就活頑張った方がいいよ。
ま、未だ無い内定の3浪が言うセリフじゃないけど('・ω・`)ガケップチ…
- 320 :彼氏いない歴774年:2007/05/29(火) 00:48:55 ID:IPIGHZSS
- 3浪無い内定のナカーマ発見ww
- 321 :彼氏いない歴774年:2007/05/29(火) 02:32:30 ID:CODFeIaJ
- 3浪?
苦労してきたんだね…
明日、っていうか今日久しぶりの面接がある
コミュ力が絶望的に無いからいつも面接がgdgdになるんだよね
まぁ面接怖くて直前キャンセルしたとこ多いから、面接経験自体少ないんだけどさ…
また面接官をがっかりさせてしまうんだろうな。やだなー
- 322 :彼氏いない歴774年:2007/05/29(火) 13:05:48 ID:9KJ/Z3VW
- 第一志望群で最後に残ってた会社に祈られた。
分かってる。実力が伴わないくせにプライドが邪魔して、大手総合職技術ばっか受けてたからなんだよな。
学歴が中途半端に良いから尚更。
所詮は喪なのにさ…。
いいかげん、パン職に切り替えるかな…でも今の私じゃどこも受からない気がする。
でもさぁ、世間も酷いよなぁ。
大学受験までは勉強が出来れば誉めてたくせに、就活になっていきなり「学力では測れないコミュニケーション力重視」とかいいだすなんて。
- 323 :彼氏いない歴774年:2007/05/29(火) 13:07:13 ID:uLCWxKIf
- 筆記受かった
次面接だ
今まで大手受けてきて全滅だったから中堅にしたんだけど
面接はやっぱり自信ない…
明るく装えるようなら友達も恋人もいるよ…orz
- 324 :彼氏いない歴774年:2007/05/29(火) 13:54:19 ID:9pH6J3ri
- 就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!就留!!
- 325 :彼氏いない歴774年:2007/05/29(火) 20:19:33 ID:R95yD/OY
- >>324
就留乙
- 326 :彼氏いない歴774年:2007/05/29(火) 21:27:17 ID:hBdHEGnX
- 学校通うのが苦痛な人間に就留なんて選択肢はそもそもない。
- 327 :彼氏いない歴774年:2007/05/29(火) 21:33:25 ID:V1EMtD6S
- 可愛くて彼氏もいるリア充と自分を比べると本当にみじめ…
せめて就活は、と意気込んだけど失敗続きorz
喪女的にはマターリ一般職と残業あるけどバリバリ働く総合職どちらがいいのかね
- 328 :彼氏いない歴774年:2007/05/29(火) 22:36:01 ID:gcQ6Q/7y
- >>310 >>311
あ〜私も同じです…。
まさか通るはずがないと思って受けたところが
1番選考進んでしまって。
しかも、その会社の人に会えば会うほど良い会社だと分かった。
3次でダメだったけど、「大手なのにココまで行けただけでヨシとするか」
という思いと「折角ココまで来たのに〜」という未練タラタラ感が混在してました。
落ち込んでもいられないと思って、お祈りメールが来た日は
自分の部屋で音楽かけて熱唱しまくりましたw
意外にストレス発散になって、どん底まで沈むことは回避出来ました。
彼氏持ちの子だったらさほど気にならないのかも知れないけど、
喪女としては、就職+結婚のことも結び付けて考えちゃうorz
多分、彼氏が出来れば私の中にあるコンプレックスの全てが
解消されるような気がする…。
周りからは「もっと自分に自信を持て」と良く言われます。
- 329 :彼氏いない歴774年:2007/05/29(火) 22:57:51 ID:p5o+WiNF
- ずっと行きたかった第一志望。
やっと今日内定もらえたんだけど
その場で承諾できなかった。
家に帰ってきてから襲ってきた焦燥感みたいなのと今すごく戦ってる。
そこの面接でのあるやりとりが主な原因ではあるんだけど
他に本当にやりたいことがあるはずなのにそれに真正面から向き合わないで
結局就職に逃げてしまったような気がする。
このままで後悔しないんだろうか…
周りが喜んでくれてるからこんなことよけい言えなくて今めちゃくちゃ辛い。
とりあえずあさって他社受けに行ってもう一回考えます。
みんなへ
このスレずっと共感しながら見てました。
私もたくさん落ちたし就活をする事そのものに対してもすごく悩んだ…
でもだからって自分が社会から必要とされてないとかいうことは絶対にないよ。
相性の問題って割り切ることも大事と思う。
本当に行きたい、もしくは行ってもいいかなって思える所を見つけるまで
がんばろうよ。
- 330 :彼氏いない歴774年:2007/05/29(火) 22:58:09 ID:us4txsP4
- 周りが大手に決まり始めて辛い
自分は中小すら落ちてしまう無い内定の喪です
悲しすぎる・・・チラ裏スマソ
- 331 :彼氏いない歴774年:2007/05/30(水) 00:18:02 ID:XbvgQFX5
- >>329
もしかしたら就職板の一般職スレにもいる?
損保と証券で迷ってる子かな。
- 332 :彼氏いない歴774年:2007/05/30(水) 00:23:49 ID:2nzwhhsP
- パン職なんてリア充美女だらけでしょ…
- 333 :彼氏いない歴774年:2007/05/30(水) 00:26:21 ID:y6k5aVMV
- 就職率上がってるとか都市伝説ですよね?
- 334 :彼氏いない歴774年:2007/05/30(水) 00:57:32 ID:WxhLffjr
- >>331
うん、見てる書き込み多分、この間そっちの方で質問したのと同じ者です。
辞退関係にこんなにエネルギー使うとは…みんな内定先には就活辞めたって連絡入れて続けてるのかな?
先方には就活全部ストップしてくれって言われたけど
結局正直に交渉して期限あさっての他社最終1時間後に延長してもらった。
変に嘘がつけない自分の性格がこんなに嫌だって思ったことがない。
何だかなぁ…結局需要と供給なのかなという印象が強くなってしまった今日の最終でした。
- 335 :彼氏いない歴774年:2007/05/30(水) 00:58:09 ID:mFqRdsPC
- マターリ働きたいからパン職志望。
むしろ総合職のが積極的で綺麗な子が多かった気がする。
個人的にはだけど。
- 336 :彼氏いない歴774年:2007/05/30(水) 04:22:32 ID:fNJXU4R/
- 今日の朝までに履歴書2通出さなきゃorz
ねみぃ
- 337 :彼氏いない歴774年:2007/05/30(水) 04:34:33 ID:Mfmt95YF
- 就職留年することにしました
美奈さん勇気くれてたりがとう
- 338 :彼氏いない歴774年:2007/05/30(水) 07:06:35 ID:qxo/cmlx
- 就留かぁ…まだ早過ぎだと思うけど(´ω`)
私は普通に単位取れなくて留年したバカ者だけど
正直ほとんど面接で留年のこと聞かれることはなかった
でも、聞かれることももちろんあったから
なにが言いたいかって言うと、一年間有意義に時間を使ってね
これが自分にとっては一番難しいから、思わず応援
来年行きたいとこ決まりますように
- 339 :彼氏いない歴774年:2007/05/30(水) 07:58:17 ID:v4+6h/IB
- 一応いきたいとこから内定でて、承諾もしたんだけど迷ってる。変な部分で。
喪女で性格根暗で表向きでは男と話せても内心ビクビクの私が
男性が圧倒的に高い業界(9:1か8:2)の営業職になることのリスク・・・
若い男は恋愛できるか出来ないか、顔が良いか悪いかで仕事場でも態度変えそうで怖い
人事や役員などの年配層はマターリで良いんだ。社風もマタリ。
でも恐らく顧客になるだろう法人が喪男率激高。どうすりゃいいんだ。
やっていけんのか、自分・・・
- 340 :彼氏いない歴774年:2007/05/30(水) 09:22:41 ID:lG+ZZWAr
- やりたい仕事ならやってみなよ
同期の男もいい奴らかもよ?
- 341 :彼氏いない歴774年:2007/05/30(水) 11:43:31 ID:lbYWB8KR
- 事故って足の指を折ったお…。
今週中は就活の予定がないけど、来週からどうしよう…。
スカートだから傷が丸出しだし、パンストどころか
靴が履けない…。
無い内定なのに、踏んだり蹴ったりだ\(^O^)/
- 342 :彼氏いない歴774年:2007/05/30(水) 14:14:15 ID:3u/7HzdU
- >>339
本当に仕事が男並みにできるなら、多少ブスでも虐められたりすることはないよ
ただ喪女な上、足手まといになるようだと当然嫌がられるだろうね
いずれにしても全ては>>339次第。頑張って
- 343 :彼氏いない歴774年:2007/05/30(水) 15:00:49 ID:E6CmZH08
- >>340
お大事に…としか言えない自分orz
苦しいぶんきっといいことあるさ。
なんて言ってるけど今日もまた適性で落とされたお。
これで適性だけで7敗。対策しても効果なしか。
適性で落とされるってお前だめぽって言われてるようで凹む。
まあ年齢もあるんだろうけど。能力同じだったら誰も年増なんて採りたくないわな。
はあ…人生どうしよう。
夏休みは樹海かな。
- 344 :彼氏いない歴774年:2007/05/30(水) 20:50:23 ID:V0KKwlX5
- >>328
分かるー…
自分も喪ってことが最大のコンプレックスかも。ブサだから立場はわきまえてるつもりだけど
唯一の内定先も激務な上にオタ喪男ばかりで、自分は結婚出来るのかすんごく不安だわ
- 345 :彼氏いない歴774年:2007/05/31(木) 01:08:30 ID:xruVWPl6
- >>344
オタ喪男ばっかの職場ってどんな職種?
自分、そういう職場のほうが安心して働ける気がするので興味がある。
そんな私は昨日、グループ面接行ってきた。
化粧品部門がある会社のせいか、私以外はみんな派手で可愛い女の子だったよ。
それだけなら別にいいんだけど、
面接官(若手・いかにもチャラ男)の態度があからさまに違ったのが不快だった
それだけだったら「私の被害妄想かも?」で済むんだけど、私が大学時代に頑張った事話しても、
「へ?wそれの何が楽しいの?俺だったら絶対やだけど。無いわーww・・・ねぇ?」と、他の子に同意を求める始末。
あんなに不快な思いをした面接は初めてだった。
「人事の人事を間違える」ってことが本当にあるんだなと実感。
- 346 :344:2007/05/31(木) 02:08:13 ID:cu9Xbm/Y
- >>345
SEだよ。時々このスレにお邪魔して愚痴らせてもらってます
嫌な面接官って大手企業にも絶対いるよね。一応、会社の代表として面接官やってんのに、そんないい加減でいーのかい!
と言いたくなる時がある
- 347 :彼氏いない歴774年:2007/05/31(木) 10:27:05 ID:1IbtsBeg
- >>345
その会社ひょっとして外資?
外資は一番使えない人が人事に行くよ。
- 348 :彼氏いない歴774年:2007/05/31(木) 14:17:00 ID:OPeaoBqR
- またGD落ち
SE普通に落ちまくりだ(ノ∀`)
- 349 :彼氏いない歴774年:2007/05/31(木) 14:37:14 ID:g3gEiGJn
- 人事って会社にとって将来有望な奴がいくものだと思ってた…
- 350 :彼氏いない歴774年:2007/05/31(木) 14:47:47 ID:iPoPl36K
- 文系なのにプログラマ希望でES出しちゃった
なんも知識ないのに無謀だった
- 351 :344:2007/05/31(木) 16:14:40 ID:cu9Xbm/Y
- >>350
私も文系だけどIT系中心に受けてたよ。
文系だと付いていけるか不安だけど、その人次第だって言われたなぁーガンガレ!!
ところで就職板の一般職スレ見てる人いる?
一般職もいくつか受けててスレ覗いてるんだけど、バリバリのリア充雰囲気醸し出してる書き込み多くて最近苦手だ…
- 352 :彼氏いない歴774年:2007/05/31(木) 17:48:51 ID:XcjQWHEV
- 最近本気で死にたくなってきた
でも家族にとても迷惑をかけるから(自殺だときっと周りからも色々
言われるよな)生きていくしかない
けど仕事決まんない・・・はぁ。
>>345
そんな糞人事死ねばいいのにね。
- 353 :彼氏いない歴774年:2007/05/31(木) 18:10:38 ID:JOnvYW6R
- >>351
私はパン職中心に受けてるからあのスレ見てるけどリア充っぽいの多いよね。
綺麗なオフィスでとか結婚とかどうでもえぇわ。
商社であまり有名じゃないとこ受けてるだとキヤピ度低くてマシ。
やっぱ金融はキヤピリア充が多いキガス。
- 354 :彼氏いない歴774年:2007/05/31(木) 19:01:43 ID:xSTHsugH
- やっと、やっと一つだけ内定貰った。
でも将来が不安でいっぱいだ…
本当にここに行ってネガ喪の自分なんかにやってけるんだろうかとか、
お給料の少ない業界だから結婚できないと暮らしていけないんじゃないかとか…
でも他に志望業界も雇ってくれそうな会社も見つかんないし。
いわゆる内定ブルーってやつなんだろうか…
- 355 :彼氏いない歴774年:2007/05/31(木) 19:15:27 ID:C7pU4HUx
- >>351
今、そのスレ見てきた。
苦手というのを通り越してむかついてきた。
でも、要領いいのは、やっぱりリア充なんだよね…
パン食の志望動機がうまく言えなくて、いつも突っ込まれる。
パン食って、あんまり上を目指すチャレンジ精神とか
一生バリバリ仕事します! って熱意は必要ないのかな。
「なぜ一般職か?」て言われても、転勤が無いから、としか思い浮かばない。
- 356 :345:2007/05/31(木) 19:19:57 ID:DZIG618g
- >>346
SEかぁ・・・。この時期リクナビとか見るとSEとかソフトウェア系の求人多いよね。
私、理系なんだけどそっちとは全く系統が違うもんで今まで見向きもしなかったけど
ちょっと見てみようかな。ありがとうございました!
>>347
普通に国内の製薬だよー。
私はMRで応募したんだけど、周りが化粧品部門志望のリア充女子ばっかで非常に居心地が悪かったw
>>352
ほんと、家族に申し訳なくなってくる。
せっかく大学まで行かせて貰ったのに職にすら就けないなんて・・・。
なんであたし生きてるんだろう。
- 357 :344:2007/05/31(木) 20:11:13 ID:cu9Xbm/Y
- >>356
面接の時に情報系じゃない理系の人けっこういたよ
文系も多かったし、あんまりそういうのは関係ないっぽかった
やっぱ金融はキャピリア充ばかりなのかorz
就職板の一般職スレ見てると参考になるのと同時に虚しくなってくるわ…
んでは名無しに戻ります
- 358 :彼氏いない歴774年:2007/05/31(木) 20:45:49 ID:JOnvYW6R
- メーカーのパンはキヤピ率低いからメーカー志望なんだが受かりそうに無い。
パンて実は金融以外は狭き門だよね。
- 359 :彼氏いない歴774年:2007/05/31(木) 23:12:09 ID:C7pU4HUx
- 金融のパンも全滅なわけだが(´・ω・`)
- 360 :彼氏いない歴774年:2007/05/31(木) 23:49:08 ID:UDB6xszL
- 初任給19万って安いですよね?
まだ内定出たわけじゃないけど自分が受けてるところだいたいこのくらい。
営業いやで事務にするとやっぱり給料少ないですねorz
- 361 :彼氏いない歴774年:2007/05/31(木) 23:57:07 ID:rXiwBTlC
- >>360
パン職だったら19万高くね?
私の内定先は諸手当込みで17万台なんだぜ・・・
- 362 :彼氏いない歴774年:2007/05/31(木) 23:57:14 ID:1SdM5IIj
- >>360
まだ内定出たわけじゃないけど私が受けてるところは営業もして
その位の給料だったよ…
営業嫌だけど事務の一般はもう終っちゃった感じ
- 363 :彼氏いない歴774年:2007/06/01(金) 00:24:35 ID:zJ/Xmj6J
- SEだけはやめたほうが・・・
- 364 :彼氏いない歴774年:2007/06/01(金) 02:20:33 ID:tcAuCgt8
- SEって出向みたいなのが多いんだよね?
ほんとに好きで向いてなきゃやれなさそう(´・ω・`)
- 365 :彼氏いない歴774年:2007/06/01(金) 06:11:43 ID:eoBCvhUl
- 私の内定先なんて初任給15万なんだぜ…
地方だし、実家から通うから生活できないこともないけど もうちょっと就活続けようかなぁ
でも他のとこ受かる気もしないし。
- 366 :彼氏いない歴774年:2007/06/01(金) 08:27:05 ID:zJ/Xmj6J
- SEについて調べたり話きいたりすると、
ネタでしょってことが普通に現実で起こってることがわかる
本当に本当にやりたいっていうんでないのなら
やめたほうがいい
- 367 :彼氏いない歴774年:2007/06/01(金) 10:30:29 ID:Il0GkNer
- 確かにSEは労働条件厳しいわ。
どうしても…って場合はきちんと会社選んだ方がいいとオモ。
独立系はガチでヤバいって聞くけど、子会社とかグループ会社はまだマシとか何とか…
いずれにしろ残業は多い。まぁ総合職にも言えることだけど…
- 368 :彼氏いない歴774年:2007/06/01(金) 14:10:44 ID:/J3PJmys
- ブラックの定義ってなんなのでしょうか?(・ω・`)
- 369 :彼氏いない歴774年:2007/06/01(金) 14:28:42 ID:igGLt/p6
- やばいやばい余裕ぶっこいてたらもう6月
無い内定/(^o^)\褌しめてかからんと
- 370 :彼氏いない歴774年:2007/06/01(金) 15:10:20 ID:McoagVqu
- この会社のような一流企業には、当然就職できない。
http://www.2hot2cool.com/11/ricomicro/ura.html
- 371 :彼氏いない歴774年:2007/06/01(金) 18:36:48 ID:UJjLeDUV
- やばいもう完全に持ち駒がない。
ESや履歴書は書いてから就職課に見せてるが、大体が「いいんじゃない?良く書けてるよ」と言われる。
じゃあなんで落ちるんだ。
不自然にならない程度の礼儀や態度も身についてるはずだし、学歴だってそんなに悪くない。
もう顔が悪いんじゃないかとかしか思い付かない。
自他共に認める不細工だしなぁ…orz
- 372 :彼氏いない歴774年:2007/06/01(金) 18:43:46 ID:4jloq/eR
- >>371
よう!私!(´;ω;`)ノ
もう6月かよ…無い内定かよ…
顔やスタイルってやっぱ関係あるよorz
私はくふ楽にすら受からない自信があるお
あとは小売りしか持ち駒残ってない………
まわり(リア充)はほとんど決まってる………
もういっそ(株)樹海に就職しよう
- 373 :彼氏いない歴774年:2007/06/01(金) 19:29:32 ID:eoBCvhUl
- 就活ってよっぽど優秀な人じゃない限りある程度運のような気がする。
自分にあう会社が見つかるかどうか。
人(人事)が人(就活生)を判断する基準って曖昧だし、微々たることで変化するものだと思う。
- 374 :彼氏いない歴774年:2007/06/01(金) 21:23:52 ID:CHu66YlB
- 19万で安いとかイヤミだよそれw
絶対リアルで友達にいわない方がいいよw
- 375 :彼氏いない歴774年:2007/06/01(金) 22:36:17 ID:sT7ZxpwZ
- でも19万じゃ都内で一人暮らしはキツそうだな
家賃安いところでも6万はするからな
- 376 :彼氏いない歴774年:2007/06/01(金) 23:07:06 ID:0a2uASml
- みんなー、とうとうリクナビ2009ハジマター\(^o^)/
- 377 :彼氏いない歴774年:2007/06/01(金) 23:11:35 ID:0g6Rf9+8
- 前に面接受けた時、帰りに交通費を渡されたんですが、受け取り方が分かりません。素直に受け取って良いんでしょうか。
- 378 :彼氏いない歴774年:2007/06/01(金) 23:16:28 ID:0g6Rf9+8
- >>377の続き
因みに素直に受け取りました。落ちました。やっぱり一度は断ったほうが良いんですか?だとしたら、どう断われるのがベストなんでしょうか。どなたか教えて下さい。
- 379 :彼氏いない歴774年:2007/06/01(金) 23:27:36 ID:mvKMeMX2
- 普通にもらえばいいでしょ
- 380 :彼氏いない歴774年:2007/06/01(金) 23:31:40 ID:0g6Rf9+8
- そうですか…。じゃあ落ちたのはそのせいではないですよね。ありがとうございましたm(__)m
- 381 :彼氏いない歴774年:2007/06/01(金) 23:36:01 ID:V259e4fJ
- 大検で入学した大学生です
09卒だけど凄く不安
私なんて雇ってくれるところあるんだろうか・・・
- 382 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 00:37:41 ID:2jpy7u4z
- >>381
不安なら今からTOEIC受けたり、
インターン行ったり
バイトしたり自己PRにつながるような経験つめば大丈夫だよ。
がんがれ。
- 383 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 02:37:15 ID:o8HoRokw
- >>371-372
。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。
早い3年生は就活始める頃になりましたね。
くふ楽なんか絶対ムリ。ニュースでやってた時に見たけど、
説明会参加者のあのいかにもリア充そうな雰囲気についてけねーわ;
私とか内定貰う前に会場から逃げ出してそうw
樹海に永久就職か・・・orz
- 384 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 05:17:12 ID:P96wWCn4
- 昨日最終面接受けた会社、
もう採用枠があらかた埋まってるから期待せずに結果を待って
一応就職活動は続けてくださいね、だとさ
わたし志望度の高かった他社の最終で同じこと言われて落ちてるんだよね
また一週間後くらいにお祈りされるんだろうな…
最近就職活動が忙しすぎて、大学の授業にほとんど出れてない
このままだと単位落として留年なのに、来週も再来週もスケジュールぎっしりで授業出れない
もうすべてが不安で辛くて苦しくて…
昨日の帰宅後は声上げて泣いてしまった
もう6月、わたしは誕生日を迎えて23歳になる(一浪してる)
履歴書に23歳って書くの、嫌だな…
- 385 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 12:16:21 ID:y0hiL/6g
- パン食って、全体の採用人数どれくらいなのかな。
たしか全国の大学生4年生って50万人くらいいたと思うし、1万人程度ってことはないよね。
就職板見ていたら結構複数内定もらってる人いるみたいだし、辞退する人も多そう
- 386 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 13:13:22 ID:WKQMLNz0
- >>384
私と同じような人がいる。
私も一浪で、しかもまだ沢山単位残ってる。就活で全然授業出れてないし。
まぁ、1年の時に登校拒否してたからなんだがorz
てか、最終でそんなことってあるんだね…。
でも期待すんなって言われても期待しちゃうもんな。
私なら、落とすつもりなら最初から面接呼ぶなって言いたくなる。
- 387 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 13:18:46 ID:WKQMLNz0
- >>384
あ、忘れてた。
誕生日おめでとう!
自分も夏には23だ…がんがろう(・ω・`)
- 388 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 16:45:00 ID:Jxdh5Adu
- 昨日マイナビ、リクナビサイトオープンしましたね。皆さん登録しましたか?
とにかくこの夏はインターンシップにどんどん挑戦していくつもりです!!
がんばりましょう!!
- 389 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 16:50:00 ID:e0a0Kpk0
- >>388
登録しましたよー
就活gkbrですが・・・
- 390 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 17:36:37 ID:Mc4BqqCv
- ↑うぜー。09卒ども
- 391 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 17:42:13 ID:e0a0Kpk0
- >>390
先輩にお聞きしたいんですが、やはりマスコミが言う程売手じゃないんですよね?
あとこれだけはやっておけということや、なぜ自分は失敗したかとかアドバイスお願いします
周りに聞ける人イナイヨ・・・
- 392 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 17:45:10 ID:Plc5X/yp
- >>391
男は黙ってろ
- 393 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 17:45:50 ID:1bRJ81C4
- >>391
もう少し空気読めるようになっといた方がいいよ。
- 394 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 17:47:54 ID:e0a0Kpk0
- >>392
男じゃないですよ
女の扱いは受けてないですけど・・・
>>393
と言いますと?
- 395 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 17:51:11 ID:PHn5H/NZ
- > なぜ自分は失敗したか
未だ就活してる4年生は失敗しちゃった人だと言うのか?
どうせ失敗作ですよ悪かったね
- 396 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 17:58:57 ID:e0a0Kpk0
- けどこの時期に決まってないってゆーのは何かしら問題点があったんじゃないんですか?
その失敗をお伺いしたかっただけですよ
これからの頑張りしだいで失敗も成功になるでしょう?
- 397 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 18:12:03 ID:7VO4Dsi1
- >>396
お前消えろ
アドバイス欲しかったら就職板行けよ。09卒のスレもあるし。とにかく空気嫁
また就職板の一般職スレ見てしまった…orz
プライド高いリア充女ばっかで怖いお(´;ω;`)
- 398 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 18:14:44 ID:e0a0Kpk0
- 空気嫁の意味がわからないんですが?
- 399 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 18:19:23 ID:7VO4Dsi1
- >>398
「くうきよめ」って読むんでちゅよー\(^O^)/
マジレスすると08卒でさえまだ就活中で不安と戦ってるのに、お前さんみたいな厨にかまってる暇はないってこと
- 400 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 18:20:57 ID:QNT+4FuG
- >>396,398
これは…w
まずその気遣いの無さを直してから出直せ
就職云々の前に人間として終了
- 401 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 18:25:55 ID:Jxdh5Adu
- >>398
もういいよ、やっぱりこの時期にまだ決まってない人とこれからって人が一緒に
いることが建設的ではないんだと思うよ。
つーことで立てました
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1180776079/l50
- 402 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 18:38:27 ID:PHn5H/NZ
- >>396
問題点…そうだな、やっぱり性格かな
性格悪いとやっぱりだめだわ
だから、あなたはきっと私以上に苦労すると思うよ
- 403 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 18:42:14 ID:e0a0Kpk0
- >>402
ありがとうございます!
こんな時期まで決まってない人は性格が悪いということですね
気をつけます!!
- 404 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 18:46:39 ID:NpepdYkV
- なかなか大量に釣れたね。
- 405 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 18:48:31 ID:e0a0Kpk0
- それだけまだ就職決まってない=性格悪い人が多いってことですかね?
- 406 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 18:49:34 ID:y3oOYe/5
- >>402
| 不細工なお前は採用されない!
\___ _______/
V /\__/\
/⌒ヽ, /⌒ ⌒ .\
,┤ ト、(●), 、 (●)、:|
( ゝ___ノ ヽ ,,ノ(、_, )ヽ、 .::|
( ___( ̄ | ト‐=‐ァ' ..:::|
( ___)_メ `ニニ´ .::/
ヽ___)_ノ/`ー‐--‐一''´\
- 407 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 19:56:06 ID:SgABcjsm
- +1くらい気にするな
こっちは+3じゃ
- 408 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 20:38:11 ID:WKQMLNz0
- スレ初めからロムってくれれば分かるけどここは08卒で無い内定か、決まってても内定ブルーの人が多い。
09卒は別スレ立てた方が幸せになれるよ。
それに就活には「空気読む力」は必須だしさ。
がんがれよ。
- 409 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 20:46:47 ID:PHn5H/NZ
- 402です
空気読めない09卒がムカつくから嫌味のつもりで
書き込んだら、何か空気悪くしてしまったようでほんとごめん
08卒の人、既卒の人、きっと納得できる就職ができるよ。できますように
- 410 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 20:48:01 ID:QNmKYyyM
- マジでうざかったな、09卒
まだ何もしらないペーペーだから余裕しゃくしゃくなのさw
- 411 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 21:01:53 ID:oehqtUOm
- 確かにw今の時点じゃ何も分かってないよね。
自分は大丈夫だろって思ってても縁もあるし、どうなるのか分からないのが就活だよね。
私は就活長引いちゃう人って性格の優しい人に多いと思う。面接のとき強気に出れないんだと思うよ
- 412 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 21:40:58 ID:e0a0Kpk0
- >>411
それを優しいと言うんですか(笑)
もちろん私は就活何もわかってないですよ、でもあなたがなぜまだ就活してるかはわかる気がする
本気でそんなこと思っていらっしゃるんですか?
- 413 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 21:41:12 ID:ETiqcjMv
- 今日めちゃイケにフジテレビの新入社員が勢揃いしてた。
なにあのリア充オーラ。
女性は多くなかったけど、アナウンサー以外の人も綺麗な人しかいなかったな…。
別にフジテレビに入社したい訳じゃないけど…
なんか…orz
- 414 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 21:50:56 ID:J4D36f9H
- フジも技術系採用は非リア多いと思うよ
特別リア充な人たちをピックアップしたんだろうし
- 415 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 21:51:32 ID:vKhB9qgn
- >>407
+4(おまけに院生)の私が通りますよ。。。
+3なんてまだまだ。ましてや23歳で凹むなんて贅沢過ぎて。
明らかに院生+年齢フィルターにかけられることもしばしば。
特に中小はIT系でも年齢見られてるっぽい。
大手は逆に人が多いからか書類適性落ちは少ない。
その後は…なんだけどorz
去年6月から就活始めていいとこ行けた
同期の存在を励みに頑張ってるけどもう燃料切れ間近…
- 416 :sage:2007/06/02(土) 21:51:55 ID:S03dw1mO
- >>412
なんていうのかな、人に対して遠慮してしまうとか気を使いすぎるとかそんな人。
どちらかというと勝気な人が早く決まる気がする。あくまでも私の判断だけどね。
そしてあなたは09年卒の人だよね?
新しくスレ立ったんだし、そっちで情報交換したほうがいいよ。
- 417 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 21:54:55 ID:2WFwiOCW
- リクナビってこんな早くオープンするんだ
私の周りみんな11月頃登録してたよ
- 418 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 21:58:45 ID:8ZhSTyX9
- 私も去年はこれぐらいの時期のオープン直後にリクナビ登録したよ
自分の性格上、就活苦労するであろうことは想像できたから
でも結局決まったのは五月。早いスタートが意味があったのか無かったのか・・・
- 419 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 22:04:58 ID:NpepdYkV
- >>417
6月に登録できるようになるけど、本格的にオープンするのは秋だね。
企業だって求人出してないし。
私は早く登録したけど、来たメール全部ヌルーしてた。
- 420 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 22:28:03 ID:wvx3Jpff
- 私もリクナビと日経ナビはこの時期に登録したな。
でも日経ナビはメールが激しくうざくて、登録解除して毎ナビに変えた。
売り手市場だし、なんとかなる、と甘く構えてたのが仇になった。
ここで空気読めない奴は、就活がうまくいっても
その後、絶対にどこかで痛い目見るよ
- 421 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 23:03:45 ID:2WFwiOCW
- 自分の周りでまだ就活してる子を性格悪いなんて思ったことないや
要領がよくなかったり、自信がなかったり、
事情があってしばらく選考受けられなかったり、
内定持ちだけど納得いくまで頑張ってたり…
卒業直前に決まる人だっているんだしさ
早く決まりゃいいってもんじゃないよー
- 422 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 23:11:28 ID:jWUnMjbH
- 私も登録はこれぐらいの時期にしてたなぁ。
だけど本格オープンまで期間が空くから、企業個別にちまちまアタックする
習慣がついて、オープン後もほとんど使わなかった。
のちにナビを使い始めて、「こんなに便利だったのか!」と驚いた。
自分バカス。
ところで09卒は本当に09卒の喪女学生なのではなくて、ただの荒しだと思っていたよ。
>>415
私+3の文系だけど、同感です。中小の方が書類で落とされやすいし大手は面接で落ちます。
そもそも面接はうまく受け答えできてないから年齢関係なく落ちてるのだろうけれど。
- 423 :彼氏いない歴774年:2007/06/02(土) 23:45:49 ID:TTb8birM
- 本当に性格が悪い子のほうが決まりやすいような気はする。
奴らは猫かぶるのうまいから。特に男の前だと。
そういう人なんだと思って、マイペースにやっていくしかないよ。
09卒の奴がリアルにいたら、絶対嫌われてるだろうね。
- 424 :彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 00:05:44 ID:yI2fX8J0
- まぁ、09は放っといて08どうし仲良くやろうや。
今日は製薬の筆記行ってきた。
SPIは簡単めで何てこと無かったんだが、計50分にも及ぶ性格検査+心理テスト(?)がキツかった。
「直感で素直に答えてください」ったって所詮ネガだしよ(・ω・`)
落ちるとしたらこのせいだとしか思えない。
- 425 :彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 00:11:50 ID:E7O6IPLs
- どう考えても釣りに来てたとしか…
- 426 :彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 00:16:32 ID:hMMAFBw5
- >本当に性格が悪い子のほうが決まりやすい
それは言い過ぎwさすがにないww
性格悪くて嫌われてる子はやっぱり無い内定だよ。
ぶりっこ、人を頼るのが上手い子は早く決まるけど、
そーいうのは性格悪いとは言わないしね。
- 427 :彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 00:27:49 ID:gaMeu9CA
- >>426
確かに!!
ぶりっこはすぐ決まるね。しかも「自分頑張ったアピール」を頻繁にしてくる。誘い受けも同様
ぶりっこ友人がいつも誘い受けしてきてウヘァーだよorz
- 428 :彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 00:38:39 ID:4QD9Y4Ld
- なんつーか、もう他人の事はどうでもいいよ。
ゼミの友人にそういう風な事を口に出していう人いたけど
素で引いた・・・さすがにそこまでは言うなよと。
友達少ないんだろうなと思ったよ、喪ながらに・・
ま、そのこ彼氏いるけどww
自分おわてる。
- 429 :彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 01:28:17 ID:a5JXAzWD
- リアルで愚痴るのとネット、それもにちゃんで愚痴るのは違うと思うんだ
あー死にたいなー月曜日が怖い…
- 430 :彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 02:13:55 ID:JRQ7SR+Z
- 一次うかった!
それだけで泣きそうになってる自分
まだまだ先は長いけどがんばる。
- 431 :彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 07:49:54 ID:efO+vw5i
- 時価総額ランキング 2007年6月1日現在
トヨタ 26兆9300億円
キヤノン 9兆6000億円
ホンダ 7兆9000億円
●ソニー 6兆9600億円
●松下 6兆2400億円
任天堂 6兆920億円
日産 6兆200億円
デンソー 3兆8000億円
●日立製作所 2兆9900億円
●東芝 2兆9500億円
JR東海 2兆8000億円
●シャープ 2兆6000億円
三菱重工 2兆5000億円
●三菱電機 2兆4300億円
リコー 2兆180億円
●富士通 1兆7200億円
NTTデータ 1兆6000億円
●NEC 1兆2700億円
エプソン 6800億円
カシオ 5500億円
- 432 :彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 09:34:34 ID:zWUMHhlc
- 09卒うざかったな
所で一般職スレにいる女の子たち怖いね
学歴も外見も申し分ないのに内定出ないのはなんでかなー?とか言ってたし…
リアルで友達になりたくないや…
- 433 :彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 10:04:51 ID:NsN3xtaE
- とにかく笑顔!!
毎日鏡で笑顔を作る練習
ブサでも明るい>>美人でも暗い
わりと美人でも笑顔がうまく作れないで落ちまくってた子しってるお
まあ、がんばれ
- 434 :彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 10:34:30 ID:r9XLK/UY
- そうそう、ほんとうはネガ喪だけど笑顔を作れること、明るく振る舞えること
良くも悪くも「うそつき上手」は内定が出やすいイメージ
笑顔でハキハキ受け答えすれば喪でも面接通るよ!って言う人いるけど
それが簡単にできる喪とどうしてもできない喪がいるわけで(私のことだが)
就職板ではバイト捏造サークル捏造、下手すりゃTOEICの得点捏造とかまでいる
私はボロが出るのが怖くてどんな小さな嘘もつけない
バカ正直っていうか、単なるバカなんだろうな…
- 435 :彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 10:39:16 ID:UsbznFeY
- 私の第一志望、6月からやっと選考開始だ。
そして明日は一次面接&筆記…
今まで言語・非言語・適性のテストしか受けたことないのに一般常識とかムリムリムリ
今更新聞引っ張り出してる自分乙orz
- 436 :彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 11:32:52 ID:ayjCLs/h
- 今2次選考が終わった
終始穏やかで最後に
「きっと次の選考に進んでもらえると思うけど頑張ってね」
と言われた
これで電話来なかったら人間不振になりそう…
以前に穏やかだったのに落とされたことがあったから恐くて仕方ない
就活して人が信用できなくなったわ…
- 437 :彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 12:00:13 ID:hMMAFBw5
- >>434
見苦しいよ。内定もらえる人はうそつき上手って。
無い内定の自分を正当化したいだけに見える。
笑顔を作ることを嘘つきとは呼ばない。
09卒の荒らしと言ってること同レベルだよ…
- 438 :彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 12:43:30 ID:6By4gHWK
- 嘘つきってのは言葉が悪いけど、言わんとしてることは分かるけどなぁ
自分を良く見せることが上手い人は就活もうまくいく感じがするよ
- 439 :434:2007/06/03(日) 12:43:37 ID:r9XLK/UY
- >>437
いい嘘と悪い嘘があるって意味で良くも悪くもって言った
前者はいい意味で書き込んだつもりだった
本当はそういうキャラじゃないのに、
笑顔を作って明るく振る舞える人のはすごいと思って
自分の正当化なんてしてないよ。正当化なんてできないよ
今すぐにでも死にたいって思ってるのに。その勇気はないけど
でもこの書き込み自体も正当化と同じか。言葉が足りなかったことの言い訳だし
泣けてきた。手が震えてる
>437さんのように受け取ってしまった人、浅はかですみません
関係ない人は、不快にさせてすみません
- 440 :437:2007/06/03(日) 13:18:57 ID:hMMAFBw5
- ごめん、過剰反応だったね。噛み付くような言い方しちゃった。
喪女板のメル友が「面接は嘘つき大会」って当たり前のように言うからさ(´・ω・`)
その子と重ねて見ちゃったんだ。
- 441 :彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 13:27:44 ID:5bhTmjKG
- ところで、ここの人たちはもう内定もらって落ち着いてるの??
- 442 :彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 14:31:57 ID:SSPEem9V
- 無い内定ですorz
明日本命の最終選考があって今ナーバスです…
- 443 :彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 15:34:05 ID:gaMeu9CA
- 一応内定あるけど超絶ブラックぽいから就活やってますorz
自分に合う仕事なんてあるのか…いや、自分が仕事に合わせるのか…
助けてアソパソマソ!!!!
- 444 :彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 16:29:20 ID:5bhTmjKG
- 一般職以外で活動してるorし終えた人っている?
- 445 :彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 18:50:01 ID:hQdnrbx+
- >>444
私、総合職ばかり受けてた。
一般職じゃ一人で生活するのはキツそうだからさ。
- 446 :彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 19:28:11 ID:UsbznFeY
- >>443
私は最近自分に合う仕事なんて無いと思ってるよ。
何でもやってみないと分からないんじゃないかな。
どんなに自分にぴったりな仕事でも、お給料が少なかったり
人間関係が最悪だったりすることもあるだろうし。
ちょっとでも「この仕事面白そう」と思えればそれでいいんでない?
ダメだったら第2新卒で転職すれば良い。
- 447 :彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 19:36:14 ID:GZtSF85k
- そうだよ、自分に会った職業に就ける人なんか数少ないよ
ブラックだから自分には合わないなんか思ってたら就職なんかできやしないよ?
- 448 :444:2007/06/03(日) 20:18:56 ID:5bhTmjKG
- みんなレスありがと
そうだよね
こないだやっとこさ1社内定もらえたんだけど、営業でさ
やっぱり女性比率少ないから一般職でもう少しがんばってみようか悩んでるんだ
- 449 :彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 21:07:51 ID:t3Z1hGAo
- あなた方が09卒をウザいと思っているように「喪女の就職活動」と名のついたここを
当然のように新卒で独占して使ってた08卒のあなた方も相当ウザイですよww
と昔「就職活動」という言葉に騙されてここ覗いてた既卒の自分が言ってみるw
- 450 :彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 21:11:50 ID:zWUMHhlc
- すいませんでした
- 451 :彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 21:27:31 ID:t3Z1hGAo
- >450
こちらこそつっかかってしまって申し訳ない。
でも「就職活動」ってスレだから、ここ覗いてみたのに新卒の人ばかりでガッカリして
このスレ去ってよそ行った人も結構居るから、それはどうよと思ってしまったんだ。
これから暑くなるとスーツ着るのまでしんどくなってきますがみなさん就職活動頑張って。
既卒なのに大人げ無く絡んじゃってスマソでした。ごめんね。
- 452 :彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 21:29:32 ID:SSPEem9V
- 独占っていうより単純に新卒で就活をしてる人間の数の方が多いからじゃない?
不愉快な思いをさせたのならすみませんでした。
- 453 :彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 21:35:06 ID:zWUMHhlc
- やっぱりここの人たちはいい人多いね
この間の09生は、なぜ失敗したのか教えて下さいとか失礼な発言を連発して頭に来たからさ…
確かに08生が多くて既卒の人が入りにくいよね
- 454 :彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 22:01:32 ID:4QD9Y4Ld
- まぁ時期が時期だけにしょうがないでしょ。
初めて就活するなら、既卒の人の事とかいちいち考えられないし。。
- 455 :443:2007/06/03(日) 22:07:22 ID:gaMeu9CA
- >>446
>>447
dです!
最近落ち気味でついネガティブな発言してしまったよ何事もやる前から決め付けるのは良くないね
>>451
こちらこそ入りにくい雰囲気を作ってしまってすみませんでした
- 456 :彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 22:13:22 ID:yI2fX8J0
- 次のスレタイには2008って入れた方が良さそうだね〜。
持ち駒なくなって今更ES書いてる。
ESや面接で、自分を過大評価してしまうのが怖い人いない?
まさに今の私がそうなんだけど。
「学生時代に打ち込んだこと」とかで内容が大げさになってしまうのが凄く気持ち悪い。
例え、大げさでもなくそれが事実でも、「私、頑張ったの!偉いでしょ★」アピールが全然出来ないというか・・・。
下手すりゃ面接官に褒められても恐れ多くて居心地悪くなってしまう。
社会不適合者フラグktkr('A`)
- 457 :名無し:2007/06/03(日) 22:51:35 ID:EitskIgL
- *「やる気」・・・志望動機について(その1)
人事担当者の言うところの「やる気」については、担当者は志望動機をみ
ています。
人事担当者にとって、「採用する」というのは、仕事になります。
つまり、単に採用をすれば、仕事はお仕舞と言うのではなく、就職後辞め
ずに継続して仕事をする人を採用して、初めて、仕事が終わる訳です。
当然、採用をする時に人事担当者としては、辞めずにずっと来てもらえる
が、念頭にあります。
- 458 :名無し:2007/06/03(日) 23:02:20 ID:EitskIgL
- (その2)
つまり、「他にも同業他社で同じような求人があるのに、何故、うちの会
社なの?」という、気持ちを持っています。
その際に、志望動機が明確な方程、「やる気がある人」と判断します。
内容としましては、「御社のこの様な所が、私にとってこの様に良かっ
た。この仕事に対して、この様に希望を持っています。」と言う具合です。
- 459 :名無し:2007/06/03(日) 23:12:34 ID:EitskIgL
- (その3)
理由が、具体的な内容ほど、「やる気がある」(辞めずに続く人)と
判断します。
また、人事担当者にしても「採用の仕事」を失敗するリスクが下がり
ます。
因みに、「採用の仕事」を失敗した場合。
・採用担当者の上司は、担当者にどの様な評価を下すか。
・配属先の偉い人、採用担当者に何を言うか。
・新たに、求人を出し、書類選考を行い、面接し、内定を出し、
研修をして配属までの「余分な仕事」は誰が行うのか。
勿論、総てではないですが、この様なリスクを負う可能性がありま
す。
- 460 :名無し:2007/06/03(日) 23:19:41 ID:EitskIgL
- (その4)
つまり、自分の為にも、「やる気がある人」を採用する必要があります。
志望動機を明確にするには、企業研究をお勧めします。
幸い、多くの企業が、会社案内のパンフレットやHPを設置しています。
仮にそれらが無くても、HP等で同業他社を調べる(グーグル等で業界名
や業界用語で検索)と、大凡の、イメージが拡がると思います。
- 461 :名無し:2007/06/03(日) 23:25:52 ID:EitskIgL
- (その5)
具体的には、会社案内等に書かれている内容、「会社の社是」「会
社理念」「代表の挨拶」「会社と社会との関わり」等、何らかの主張
が、書かれていると思います。
それらの内容を踏まえて、御自身に関連付けを行うと良いと思いま
す。
また、より良い志望動機を作成するならば、練習を反復継続して行
う事をお勧めします。
- 462 :彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 23:31:47 ID:UxubDBTQ
- 何故失敗するのか聞かれて腹が立つのもわかるが、失敗の原因を自己分析出来ないのも逆にヤバいと思うけどな
自分の場合、思い当たる節がありすぎてアレだけど
- 463 :名無し:2007/06/03(日) 23:34:17 ID:EitskIgL
- (その6)
学生さんなら、大学等の学生センターや、公的機関の学生職業相談
室(職業センター)で、志望動機を添削して貰うと良いと思います。
一般の方でしたら、地元のハローワークにて、就職支援を行う部門
で職業相談をすれば良いと思います。
その際には、サンプル用の求人票と、その会社の会社案内(HPの
内容物を印刷する)、それに、メモ書きで結構なので、志望動機を持
って行きます。
その上で、添削指導を受けていただくと良いと思います。
まともな施設なら、出来るはずですので。
- 464 :彼氏いない歴774年:2007/06/03(日) 23:37:07 ID:wkKqsXVL
- 通りすがりだけど…
完璧喪女な自分は総合職しか受けずに、決めました。
回りも総合職ばっかだったし、
一般職って可愛くないとだめかな〜とか、思ったから。
にこにこはやっぱり大切みたいです。
たとえ作り笑顔でも場を和ます能力ですから。
ただ、ブスな私は笑うと余計酷いという諸刃の刃でしたが…
- 465 :名無し:2007/06/03(日) 23:41:32 ID:EitskIgL
- (その7)
これらの添削を、5回、10回と繰り返せば、本当にエントリーする頃
には、良い志望動機が書けると思います。
少なくとも、志望動機が書けなかったり、「家から近い」「お休みが多
い」「お給料が多い」「会社が大きい」というような、やる気がない人と
判断される様な内容を書くことは無いと思います。
- 466 :名無し:2007/06/03(日) 23:45:52 ID:EitskIgL
- (その7)
5回10回と練習すれば、本当にエントリーをする頃には、良い志望
動機が書けるようになっています。
ひょんな事から、この板に来ました。
宜しかった、ご参考にしてください。
- 467 :名無し:2007/06/03(日) 23:51:25 ID:EitskIgL
- >464
ニコニコは、大事だと思います。
464さんが書かれていますようにコミュニュケーション能力を計
る部分になりますから。
ご自身をあまり卑下しない方が良いと思います。
どんな方でも笑顔を見るのは気持ちが良いものですから。
- 468 :彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 00:04:21 ID:G1NOBgmw
- 東大、早稲田、慶応の香具師とFランの香具師とで就活で
差がつく原因は、情報量の違いにあるらしい。
日東駒専以下の香具師は見ておくべし。
ttp://syukatu.iaigiri.com/
- 469 :彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 07:26:08 ID:ZUwm6W7f
- 今日も鬱な一日が\(^o^)/ハジマタ
- 470 :彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 09:14:25 ID:3qdE8ANC
- 水曜日に最終面接…
またゼミにいけない
これが終わったら持ち駒ないから1からやり直し
- 471 :彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 12:06:18 ID:NJ6XUw7z
- ただでさえ無い内定なのに健康診断でひっかかった
本格的にオワタ
- 472 :彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 16:50:41 ID:7NNBCV9L
- パン職ってやっぱり何年かいると辞めさせられるような雰囲気になるのかな?
喪だったら総合職で一生バリバリ働けるような環境の方がいいのかな…
迷ってる…無い内定だから選ぶ余地も無いけどorz
- 473 :彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 17:27:13 ID:wfhVXl1J
- 総合職への転換制度があるとこは?
- 474 :彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 18:56:44 ID:cuZUbXcB
- 無い内定の皆さん、まだ就活してますか?私はやめたよ
そもそも五月から始めたのがいけなかった・・・
糞企業しかなくね?
特に高学歴の人は来年にかけた方がいいって
今年はインターン頑張りまつ・・・
- 475 :彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 19:48:14 ID:C8BofgQ+
- 就職浪人した人が大手に滑り込めたって話はあまり聞かないな
- 476 :彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 19:51:46 ID:wfhVXl1J
- まだ募集してる人気大手たくさんあるじゃん。
留学帰国組はこれからはじめるんだし。
てか超売り手の今年で内定とれないのに、
就留っていうハンデ背負って来年内定とれるわけがない。
しかも来年も売り手市場だっていう保証はない。
秋採用もあるし、絶対続けたほうがいいよ。
- 477 :彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 20:00:17 ID:55OUfUho
- 自分も無い内定だけど1年就留したところで
来年自分より若い子たちに差をつけるような+のアピール要素が
身につくとも思えないし、まだまだ続けるよ
- 478 :彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 20:08:42 ID:cMufqA4X
- というかよく就職留年なんて考えが浮かぶね
親にそんな迷惑かけられないよ
- 479 :彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 20:09:58 ID:7Uaam6kU
- >>475
NHKの説明会にいた先輩社員が
「僕は就留しました。どうしてもNHKに入りたかったので」
って言ってた。まあ彼は少数派なんだろうね。
どこ大かは聞かなかったけど、めっちゃ自分に自信があるみたいだったから
たぶんSランク大
- 480 :彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 20:13:44 ID:7Uaam6kU
- >>478
学費=親が出してる
っていう考え自体がおかしいと思うよー
- 481 :彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 20:17:45 ID:IuNGZbbC
- やっぱ就留なんてしないほうがいいよね(´・ω・`)
友達で無い内定で就活やる気なくして就留しようとしてる子がいて(しかも浪人+1)
絶対今就活しないとヤバイし後悔するとこっちも言ってるんだけど
とか「もう疲れた」とか「今更中小とかヤダ」とか「アンタは内定もらってるから私の痛みがわからない」とか・・・
とんだ困ったちゃんだわ・・・でもおせっかいなのかな?
- 482 :彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 21:00:28 ID:6eeVXoS/
- >>478
ここで、既卒無職、派遣orアルバイトになったら、
両親はもちろん、将来の夫・子供に迷惑がかかるとは思えなぃ?
多分、養ってくれて、裕福な生活できるほどの男からは
お呼びがかからないと思うし・・。
そんなのになるくらいだったら就留!半年留年。
- 483 :彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 21:19:11 ID:VtK6C++J
- 糞企業しかなくね?って・・・。
それは自分が探してないだけだろ。
真っ先に駄目な心配する暇あったら動けよ。
- 484 :彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 21:27:35 ID:dxlH4lmW
- 私、今日もお祈りもらってへこんだけど、まだがんばるよ。
つきつめれば、卒業までに1個決まればいいんだもん。
諦めたら、そこで終わりだよね。
……と、奇麗事で自分をごまかしながら明日も説明会行ってきます。押忍!
- 485 :彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 21:40:39 ID:Uvn8pH5N
- >>480
学費自分で払ってても、就留は親に申し訳ないって思うけどなぁ
- 486 :彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 21:48:40 ID:ZtCO+Z+d
- 考え方は人それぞれじゃない?
就活やってるなら自分だけの価値観で物事を判断するのが
どれだけ浅はかかくらい分かりそうなもんだけど
- 487 :彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 21:48:54 ID:cuZUbXcB
- >>476
たくさんある?
そんなのどこにあるってゆーんだよ!!
名前挙げてみろよ
- 488 :彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 22:11:59 ID:VkDs9x6A
- 今日本命の最終選考コケた…
あれはまず受かってないだろうorz
今から持ち駒増やすのしんどい…
- 489 :彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 22:15:36 ID:cuZUbXcB
- 日本生命は大手だね!
- 490 :彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 22:20:40 ID:6eeVXoS/
- 日立電線も大手
- 491 :彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 22:33:27 ID:/iRHNOLn
- 荒らす人はageるから分かりやすいね
- 492 :彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 22:39:46 ID:cuZUbXcB
- ageていこうぜ
sageてたら気持ちまでさがっちゃうよ
- 493 :彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 22:55:28 ID:wfhVXl1J
- いろんな業界でかたっぱしからエントリー可能かチェックした?
リクナビだけじゃなくて、就職課でOBOGがいる企業調べた?
してないでしょ?
何も調べてないような学生が名前知らなくても、
社会人やちゃんと就活してる学生なら皆知ってるような大手もあるんだから。
- 494 :彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 23:16:49 ID:9X2gMpsw
- >>448
全く同じ状況だー
総合で内定貰ったけど自分も一般でもう一回週かつ再開しようと思ってる
明日ES持ってかなきゃいけないのにまだ書いてないや・・・
徹夜で書くか・・・
- 495 :彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 23:23:01 ID:hzQNN3JE
- こんな奴半年早く就活始めてたってどうせ無い内定だろうよ。
「名前挙げてみろよ」?それをテメェでやるのが就活だろうが。
みんなのアドバイスにつっかかる事しかできないような奴なんだから
奇跡的に就職できたところで仕事ができるわけが無い。
せいぜい来年泣けばいいよ。
- 496 :彼氏いない歴774年:2007/06/04(月) 23:51:31 ID:SslR4ZPC
- 明日面接なのに何にも対策してねえwwwwwww
\(^o^)/
- 497 :彼氏いない歴774年:2007/06/05(火) 00:12:52 ID:cfWscBIR
- 企業として良い企業と
労働環境が良い企業は違うからね。
大手でも過労で倒れるほど働かされるところなんて、たくさんある。
多少給料低くても、またーり働けるところがいいよ。
さて、また持ち駒増やしてくるか orz
- 498 :彼氏いない歴774年:2007/06/05(火) 00:44:38 ID:et+oYVtP
- 何だか荒れてきたね…
ところで日本郵政が夏期採用スタートだってさ
今まで関心なかったから分からないけど、郵政はどうなんだろ?
相当給料安いみたいだけど
- 499 :彼氏いない歴774年:2007/06/05(火) 00:51:57 ID:X2s3zWC+
- >>498
パン職ですか?
あとこの時期荒れるのは仕方ないとオモ
決まってない人が焦ってんじゃない?w wwwwwww w w
- 500 :彼氏いない歴774年:2007/06/05(火) 00:55:37 ID:ldUzu5Jr
- >>345
まさか・・・TKW?
- 501 :彼氏いない歴774年:2007/06/05(火) 00:59:12 ID:CHyE22bt
- 贅沢言ってる余裕がないので郵政エントリーしよかな・・
- 502 :彼氏いない歴774年:2007/06/05(火) 01:08:20 ID:aa3m872+
- 今ここで知って説明会の予約してきたわ
地元での開催今のところ1日しかないみたいだから
明日あたりには満席になってたかもしれない
というわけで>498d
- 503 :彼氏いない歴774年:2007/06/05(火) 10:47:50 ID:yPuuYDtY
- このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
就活で凹んでる奴ちょっとこいpart32 [就職]
就活で凹ちょっと32 [就職]
【女子による】女子学生就活総合スレ【女子の為の】 [就職]
枕営業のある仕事 [就職]
喪男の就職活動 2008 part5 [モテない男性]
枕営業のある仕事 [就職]←ww喪女のくせに枕営業する気かwwww
- 504 :彼氏いない歴774年:2007/06/05(火) 13:15:29 ID:mr4jO8tH
- 枕が通用しない喪女だからこそ
- 505 :彼氏いない歴774年:2007/06/05(火) 15:03:08 ID:ciTtK1xi
- /' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄ ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
:: ,.,. |ヽ 」9L.` K }.| あ、のび太
l' """ l ) /
h、,.ヘ. レ'/
レ
r.二二.) /
≡≡ ,イ
i ノィノイノノ:ノ/;イノ!、::::ト!
,ィィー=ニ_杉、彡彳ノノ }ハノ
,二=ニ、''" ゞ_ー-ノj
「リ ゙ i゙rュ `フ
 ̄` {ゞ、 i
////// )" l ジャイアンにいいつけるぞ!
, - 、 ~゙,r'゙ !
/ `ー'7 ,'
ゝ、_ / /
´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
二ニ-‐'''"´ /`二、゙゙7
,,ァ''7;伝 ` {.7ぎ゙`7゙
ゞ‐゙'' ,. ,. ,. l`'''゙" ,'
〃〃" ! |
! l 俺のジャイアンに・・・
! (....、 ,ノ !
j `'゙´ ,'
ー--===ァ /
_ _ ./
\ ` ̄ ,/
- 506 :彼氏いない歴774年:2007/06/05(火) 16:41:20 ID:lm92EIo7
- 先輩に大手金融一般の人がいるんだが、
1年目17万4千円⇒2年目25万、だって。
2年目で一気に上がるんだね。
もっと受ければよかった。
- 507 :彼氏いない歴774年:2007/06/05(火) 18:17:02 ID:zwo872Ax
- >>506
それは生保かな?生保は給料滅茶苦茶いいらしいよね。
今日最終だったんだが圧迫気味で泣きそうになった。
しかも普通にしてたのにネガな事が面接官にバレた。
察したらしい。
こりゃ落ちたな。
- 508 :彼氏いない歴774年:2007/06/05(火) 18:30:58 ID:4M1lRFju
- >>506
え、さすがにそれはなくない?
- 509 :彼氏いない歴774年:2007/06/05(火) 21:13:15 ID:/8r1VyjU
- 給料と仕事内容は比例するしね。
- 510 :彼氏いない歴774年:2007/06/05(火) 21:18:55 ID:BZQu11g5
- 明日の昼立食パーティー式の企業フォーラムがあるよ。
コミュ能力ないんだけど死亡フラグ立ってる?
あとどんな物出るんだろう。タダ飯だからやっぱしょぼいんかな
- 511 :彼氏いない歴774年:2007/06/05(火) 21:27:57 ID:vWQlnKPx
- 6月4日25時25分〜 「就職決まらず」
http://money6.2ch.net/test/read.cgi?bbs=recruit&key=1180972858
DLパスはnow
http://ddo-jp.ddo.jp/download.php?no=2753
155MB
- 512 :彼氏いない歴774年:2007/06/05(火) 21:42:39 ID:SeIaGwWN
- >>510
東京?明日の昼は暇だから行きたいww
- 513 :彼氏いない歴774年:2007/06/05(火) 21:46:03 ID:5sITy4nO
- 誰か教えて下さい!!
履歴書志望動機などで、相手が会社の場合は貴社と書きますが、
財団の場合は何と書いたらよいのでしょう??
板違いとは思いますが、どなたか教えて下さい。
- 514 :彼氏いない歴774年:2007/06/05(火) 22:11:39 ID:BZQu11g5
- >>510
福井だよ
短大ってもう内定決まった人多いのかな
こちとらまだ一社しか受けてないよ
オワトル\(^O^)/
- 515 :彼氏いない歴774年:2007/06/05(火) 22:52:50 ID:vWQlnKPx
- 就職決まらず・必死に説明会回りをする学生達の日々
http://www.nicovideo.jp/watch/sm406008
- 516 :彼氏いない歴774年:2007/06/05(火) 23:02:10 ID:Ip8DNwyU
- >>513
「●●協会」って名前なら「貴協会」だと思う。
- 517 :彼氏いない歴774年:2007/06/05(火) 23:02:34 ID:Ip8DNwyU
- ごめんあげちゃった><
- 518 :彼氏いない歴774年:2007/06/06(水) 01:59:34 ID:ZGNUgH4O
- 既卒の方、どのように就活されてますか?
既卒職歴なしだと、就活サイトの対象から微妙に外れているので困ってます。
就活板の既卒スレみても、いまいちハロワ以外の手段が分からなくて困ってます。
もう25なんだけど、どうしよう……
新卒カードって凄いよ。
今新卒で就活されている方が羨ましい。
時を戻せたらいいのに。
- 519 :彼氏いない歴774年:2007/06/06(水) 05:16:54 ID:WGEJ1adl
- >>518
25まで職歴無しとは一体どういう・・・・
まぁ若者は3年で辞める
って言葉が定番くらいな勢いなんだから
新卒うんぬんより
その年齢で職歴無しのほうが問題だろ
- 520 :彼氏いない歴774年:2007/06/06(水) 05:22:58 ID:d+dacoyj
- 既卒の人のレス無かったら、
また「新卒がスレを独占してる」って言われるのかな…
- 521 :彼氏いない歴774年:2007/06/06(水) 08:54:11 ID:oKtV9iCh
- >>518です。
>>519さん、確かに25まで職歴なしは大問題ですよね。
少し詳しく書きますと、資格試験の関係で、
院に進学した上、さらにその院を卒業しないと試験を受けられなかったのです。そうすると、資格を諦めた場合は既卒で職を探さないと駄目になるんです。
もっとも、在学中に就活して新卒採用された方もいるようですが。
安定した生活を望んで資格試験に挑んだんですが、逆の結果になってしまってます。
- 522 :彼氏いない歴774年:2007/06/06(水) 10:04:18 ID:mDmc4t8D
- >>521
司法試験?
- 523 :345:2007/06/06(水) 10:37:12 ID:gOh1vQPp
- >>500
…( ^ω^)
まぁ、後で色々調べたらあそこブラックみたいだったから別にいいや。
名無しに戻るノシ
- 524 :彼氏いない歴774年:2007/06/06(水) 10:52:48 ID:wEOPe4Nl
- ここ見てる人で一般に決めた子いる?
年齢=彼氏いない歴なのに一般って死亡フラグ臭がして将来が不安で仕方ない…
就活まだ続けるべきかなあ
- 525 :彼氏いない歴774年:2007/06/06(水) 11:00:06 ID:mDmc4t8D
- 一般のお給料では養っていけないですよ・・・
続けるべきだと思う
今年頑張って無理でも就留してでも総合職で内定とるべき
- 526 :彼氏いない歴774年:2007/06/06(水) 12:16:31 ID:tDjnvobT
- >>524
給料は少ないけど、しばらくは実家だけど、一人で細々暮らしていけるぐらいは稼げるから私は一般にする
それにうちの内定先は一般から準総合職とかにキャリアアップもできるらしいから
とりあえずそこで精一杯頑張って、結婚無理なようならキャリアアップ目指そうと思う
必ずしも最初入ったときから総合じゃなきゃってことは無いと思うよ
- 527 :彼氏いない歴774年:2007/06/06(水) 12:32:08 ID:ecdr5trR
- 一般です。
体力ないし実家だし。
結婚はしない。
- 528 :彼氏いない歴774年:2007/06/06(水) 12:37:26 ID:KqEXmeTX
- これから最終面接です
心臓は飛び出しそうだし、冷や汗が出る
怖くて不安で書き込みしてしまいました
皆さん、就職活動がんばりましょう
- 529 :彼氏いない歴774年:2007/06/06(水) 13:15:02 ID:ecdr5trR
- >>528
頑張れ。たぶん面接の場になれば緊張も多少引くさ。
- 530 :彼氏いない歴774年:2007/06/06(水) 13:33:54 ID:MPWwc3Hl
- 友人が一流企業の総合職に受かった
本人の質もあると思うけど顔も大事だと思った
美人は特だね
- 531 :彼氏いない歴774年:2007/06/06(水) 13:42:50 ID:h4TYkDBw
- それは当然のことだと思うよ。顔がいいのも生まれ持った才能だし。ある種。
頭がきれるのも、世渡りが上手いのも、運がいいのも全部才能。
頭や運はどうしようもないかもだけど、顔は整形出来る分
大して凄い才能じゃないと思うけどね
今日久しぶりにスーツ着たら暑すぎて笑ったwwwww
- 532 :彼氏いない歴774年:2007/06/06(水) 14:01:19 ID:ZGNUgH4O
- >>522
ID変わってますが>>518=521です。
お察しの通りです。
転職サイトを使おうにも、職歴がないから職歴項目を埋められず、エントリーができないorz
- 533 :彼氏いない歴774年:2007/06/06(水) 14:36:38 ID:8woMuxfO
- 一般職から総合職に転職するのってやっぱり厳しいのかな?
どこでも>>526みたいな切り替え制度があれば良いんだけどなあ。
- 534 :彼氏いない歴774年:2007/06/06(水) 15:26:23 ID:sBXmXVz4
- >>532
法律事務所の事務職とかは?
- 535 :彼氏いない歴774年:2007/06/06(水) 18:25:53 ID:zeP3T/bk
- 職案にいってきたけど、ああいうとこって変な人多いよね
隣に座ってた30代ぐらいの頭の禿げあがったオジサンが始終独り言いってたよ
- 536 :彼氏いない歴774年:2007/06/06(水) 19:08:01 ID:sBXmXVz4
- けど結局自分もそのうちのひ(ry
- 537 :彼氏いない歴774年:2007/06/06(水) 22:42:21 ID:L6XYQyej
- >>521
もったいなくないですか?大学院卒業まで500万くらいかかるのに・・・
試験は受けないのですか?
- 538 :彼氏いない歴774年:2007/06/06(水) 22:50:39 ID:3aRlRbbp
- >>528
お疲れさま。
自分も明日最終。しかも最終まで進んだのこれが初めて…
正直ESも一次面接もgdgdで何で通ったのか分からないから不安もひとしお。
しかも圧迫だという噂。もう今から死亡フラグ立ちまくりんぐ。
- 539 :彼氏いない歴774年:2007/06/06(水) 22:59:33 ID:mDmc4t8D
- >>528
>>538
超ガンバレ!!
だけど結果報告はここでしないでね、落ちたら来ていいよ
受かったらクンナ
- 540 :彼氏いない歴774年:2007/06/06(水) 23:05:15 ID:Mqw9BkEM
- 受かったら潔く卒業しようぜこんなところは('∀`)
- 541 :彼氏いない歴774年:2007/06/06(水) 23:23:02 ID:mDmc4t8D
- >>540
そうですよね
ここは死んだ魚の目をした虫けらのようなクズどもの巣窟ですよね
orz
- 542 :彼氏いない歴774年:2007/06/06(水) 23:59:30 ID:BgDWFn4O
- >>521
とりあえず、新聞とかで告知してる既卒OKの合同説明会に参加してみては?
あとはジョブカフェかな。
適職診断とか面接の模擬とかするけど、講師がなんとかより
「これは絶対に就職できんやろ」ってサンプルがいて勉強になるよ。
私はジョブカフェで笑顔の大切さを知ったw
あとは新卒は無理でも第2新卒OKの求人にダメもとでも履歴書を
おくりつけるしかないんじゃないかなぁ・・・
私は新卒で就職して1年未満で辞める→派遣→ハロワでみつけた今の会社
だからあまりサンプルとして役にたつかわかんないけど、
門前払いも多かったけど、面接してくれた企業さんからはほぼいい返事貰えたよ
- 543 :521:2007/06/07(木) 01:17:02 ID:Q3uaX43m
- >>534
大手は男性弁護士のお嫁さん候補として顔重視だし、
小規模事務所だと弁護士と学歴の関係で軋轢が生じそうで、まだ応募には至っていないです。
英語ができればパラリーガルへの道も開くんでしょうが、その点は未熟です。
>>537
仰るとおりもったいないです。
ですが、今年受験してみて、今後受かる自信がないので、なるべく若いうちに就職しよう!
と思い立って今に至ります。
>>542
ジョブカフェですか。
ノーチェックでした。教えてくださってありがとうございます。
書類選考でどのようにふるいにかけられるのかビクビクしながら第二新卒OKの求人に送ったところ、
なんと面接が……!
こわいこわい……やっと皆さんの気持ちが分かってきました。
でも面接の練習にしてやる!くらいの気持ちで笑顔で頑張ってきます!!
- 544 :彼氏いない歴774年:2007/06/07(木) 01:34:47 ID:BvK7dcpW
- 「合格だったら●日の●時までに電話します」って所から電話来なかった。
激しく鬱ってたら今日掛かってきた。「手違いで連絡遅れました」って、ちょっwww
「手違いで許されるかー!!」って思っても嬉しい私が居る…
つーわけで最終です。どきどき。
- 545 :彼氏いない歴774年:2007/06/07(木) 01:39:33 ID:LGG+heSw
- >>544
おめでとう
よかったね(*´∀`*)
一旦落ち込んだ分喜びもひとしおだね
本当によかったね、オメデト
- 546 :彼氏いない歴774年:2007/06/07(木) 01:45:29 ID:YmI3RxBj
- 説明会前日になっても
説明会参加を受け付けました的なメールが来ないんだけど
そういうことってあるの?
今まで参加した企業からは確実にメール来てたのに
明日説明会に行く企業からはそういうメールが来ないから
会場に行っても入場させてくれなかったらと思ったら怖い
結構遠出なんだ…
誰かそういうパターンだったことありますか?
- 547 :彼氏いない歴774年:2007/06/07(木) 01:53:28 ID:O4NI2Cu4
- リクナビとかHPから予約したの?
たぶん大丈夫だろうけど何だったら予約の履歴みたいのを証拠として印刷して持っていけばいいんじゃないかな?
- 548 :彼氏いない歴774年:2007/06/07(木) 02:01:47 ID:YmI3RxBj
- >>547
リクナビから予約しました
証拠として印刷←これいいですね!その発想はなかったわw
レスありがとうございます!本気で感謝
リクナビ経由で学生にメール送るのって
お金がかかるというのをどこかで聞いて
その金をケチってんのかなとか勝手に邪推して
もうほぼ行く気ゼロだったんですけど
いい案を与えてくれたので行く気になりました
- 549 :彼氏いない歴774年:2007/06/07(木) 02:43:34 ID:qV3jGqCe
- コムスンに内定してた友人が泣いてた
口では励ましておいたけど内心ざまあwwwって思った
就活って人を変えるね
- 550 :彼氏いない歴774年:2007/06/07(木) 03:02:31 ID:O4NI2Cu4
- 気持ちはわからなくはないが、ざまあは良くないよw
明日は我が身で、自分の内定先が急に傾く事だってあるかもだし、ひとごとじゃないですぜ(´・ω・`)
てか悲惨なのは必死で取ったたった一社の内定が卒業間際に倒産で内定取り消しってパターンだよね
そういう意味ではコムスン内定者はこの時期で夏秋採用あるからまだ救いがある
- 551 :彼氏いない歴774年:2007/06/07(木) 03:05:44 ID:qV3jGqCe
- 不二家wとか日興wとかね
- 552 :彼氏いない歴774年:2007/06/07(木) 04:28:53 ID:zeQaGu4f
- 卒業間際に倒産とか怖すぎ…
ショックで就活やり直しなんて出来ないでしょ
- 553 :彼氏いない歴774年:2007/06/07(木) 09:05:00 ID:xgVEKfrs
- >>529、>>538、>>539
どうもありがとうね
一生懸命喋って来たから受からなかったらそれはそれで仕方がないかな…なんて(´∀`)
それにしても夏にリクルートスーツはしんどいね
さぁ、また説明会の1からスタートです
- 554 :彼氏いない歴774年:2007/06/07(木) 09:11:57 ID:jzzvQ3gv
- さぁ、今日も朝から説明会+試験+面接だ('A`)
ここんとこ親に「あんたは就職する気がないから就職決まらないんだろ」とか
「真面目に考えてないから面接落ちんだよ!」とか言われ続けてます。
…ほんとに働く気がないんだったら初めから就活なんかしないでニートするわww
院行くつもりで理系来たのに、今年になって「院に行かせる金はない」とか言い出しやがって。
顔はダメ・愛敬もない・そもそも特技がない私が唯一、人並みに出来たのは勉強だけだったのに。
どこで私の人生間違ったんだろうか…orz
愚痴&チラ裏スマソ。
- 555 :彼氏いない歴774年:2007/06/07(木) 10:03:08 ID:n/QF3Ri8
- 私は社会不適合(バイト2回クビになって、それ以来やってない)だけど
そんな私にはいわゆる総務と営業事務系どっちがいいのかな...?
あんまり人前に出ることが少なくて、できればずっとデスクワークが
いいなんて思ってるけど、やっぱ無理だよね...。
デスクワークでも電話応対とかうまくやる自信ないしな。
社会不適合ぶりを隠して内定もらえたとしても社会に出るの怖すぎ><
って内定もらえた時のことを考えてる私はある意味プラス思考か...orz
よく分からん内容でスマソ。
- 556 :彼氏いない歴774年:2007/06/07(木) 10:29:16 ID:yo06v/eL
- 親から公務員試験を激しく勧められる
単位は取り終わっててバイトもしてないから、就活無ければニート同然
「今から人の3倍勉強すればどっか受かるよ」
おーおーやってやろうじゃないの
- 557 :彼氏いない歴774年:2007/06/07(木) 10:33:24 ID:3wt/phBL
- 最終の結果がこねえええええ
また初めからやりなおしか…
- 558 :彼氏いない歴774年:2007/06/07(木) 17:25:16 ID:SGyJxaJ7
- リクナビの新しいトップがすごく嫌w
しかもなんか重くなったような気がする
- 559 :彼氏いない歴774年:2007/06/07(木) 17:34:43 ID:14LbvKg+
- >>558
禿同w
説明会予約してるんだからブッチするなよ!って言われてるみたい
梅雨入りが例年より1週間延びたみたいでよかった
まぁどっちみち梅雨入りしてもリクスー着なくちゃいけないけど('A`)
- 560 :彼氏いない歴774年:2007/06/07(木) 17:50:19 ID:yo06v/eL
- 梅雨どーするよ・・・
観念して夏用リクスー買うしかないかな・・・
- 561 :彼氏いない歴774年:2007/06/07(木) 17:57:40 ID:Ru9teTxk
- あーーーーーーーーー
もうまともな所ほんとにすくなくなってきたよ・・・
回りも無い内定私だけになったし
死にたい
- 562 :彼氏いない歴774年:2007/06/07(木) 19:39:35 ID:GNGxEiXM
- ものすげー時間かけて書いた志望動機書(800字)で落とされた…
やる気なくすわー
時間返せあほーーー!!
- 563 :彼氏いない歴774年:2007/06/07(木) 20:54:20 ID:YmI3RxBj
- >>558
「がーん 一週間何も予定が入ってないよ」とかやかましいわw
- 564 :彼氏いない歴774年:2007/06/07(木) 21:40:20 ID:nhmRJtLp
- 今日の最終、民衆によると通過は100%即日電話連絡だって。
もちろん電話来なかったよ\(^o^)/
_| ̄|○
まだこのスレの住人でいさせてください…
あとリクナビの仕様、腹立つというより今はただただ虚しいだけ…
- 565 :彼氏いない歴774年:2007/06/07(木) 22:05:53 ID:+jTX3F5T
- 私のリクナビ
「おや?この1週間は説明会予約が1社?
会社探しをしている人は、1週間で3社の説明会予約を目指して、
あと2社頑張ろー!ファイト!」
・・・・これ以上私に死ねと?
- 566 :彼氏いない歴774年:2007/06/07(木) 22:27:20 ID:Jvfi2H93
- 適性検査の結果を知らせてくれる企業を受けた。
内容見たら、ネガティブ要素満載の低評価だった。
そりゃ受からんわ\(^o^)/
結構自分を偽ってるんだけど、それでもこのザマか……
- 567 :彼氏いない歴774年:2007/06/07(木) 23:15:55 ID:J1L5tGxb
- へぇそんな会社あるんだ
私も適正の結果知りたい
- 568 :彼氏いない歴774年:2007/06/08(金) 00:58:20 ID:prNm6ywC
- 最終面接に私服で来るように言われて、今日買ってきたんだけど
パンツをはくと足がピチピチになる。
「そんな太い足の子なんて雇ってくれるわけないでしょ!」
と親に散々言われた。
足を隠そうにも、腿が隠れるほど長いジャケットなんて無いし
あったところで背が高くないからバランス悪い。
かといって、この前脛に大きな怪我をしてしまい
それを隠すためには、スカートは履けない。
受け答えを完璧にするしかないかあ……。
- 569 :彼氏いない歴774年:2007/06/08(金) 01:10:01 ID:6HgZ6i5k
- 就職板にも例のリクナビのスレ立っててワロタw
なんでこの時期にあんなことするかなー
てか自分の携帯も「な」と入力するだけで予測候補に
「無い内定」と出て来る
段々と追い詰められてきましたw
- 570 :彼氏いない歴774年:2007/06/08(金) 01:32:11 ID:WDr2fOhU
- 私も>>565と同じ文が出たw
リクナビだけを使っていること前提だよね。なんという思い上がりか。
- 571 :彼氏いない歴774年:2007/06/08(金) 08:57:23 ID:plmJH7CV
- 今から面接に逝ってきますノシ
専門職だから面接受かっても、技術を見る為に職場研修みたいなものをしないといけない。
鬱だ…
- 572 :彼氏いない歴774年:2007/06/08(金) 10:49:48 ID:Ehe4GI5f
- 頑張れ!>>571
私は今からES書くよ。
ああ…もういやだ。
- 573 :彼氏いない歴774年:2007/06/08(金) 15:27:53 ID:iZRFBMuT
- 私ブラック内定しかなくて泣きそうだよ。
地元だけど給料安い残業おおいの。
もういやだ、仕事やめても生きていけるような自信もちたい
- 574 :彼氏いない歴774年:2007/06/08(金) 17:05:38 ID:tiBKtVpO
- >>573 同じ…。でも一般職の安い給料で地元含む3つの県のどこになるか分からない。住宅手当くれても生活無理…。
- 575 :彼氏いない歴774年:2007/06/08(金) 17:32:05 ID:C8v1oS3M
- >>573
ひとつもないていない私に土下座しろ!!
- 576 :彼氏いない歴774年:2007/06/08(金) 17:35:36 ID:88SEy3hl
- 唯一の内定先の平均年収が43歳で600万円…
一人で生活していけるかな…
- 577 :彼氏いない歴774年:2007/06/08(金) 17:57:14 ID:C8v1oS3M
- 日本人の平均以上じゃ!!いけるわ!!カス!!
自慢か!!
- 578 :彼氏いない歴774年:2007/06/08(金) 20:13:10 ID:NkLbjbmQ
- >>574
一般職でそんなのあるの?
転居しないで通勤できるとこに配属っていうのがデフォだと思ってた。
- 579 :彼氏いない歴774年:2007/06/08(金) 22:21:35 ID:TQ1uGojz
- 何にも考えてなさそうな短大生の子が3月から動いて5月下旬でスパッと内定でた
しかも銀行だし自宅から通える。
一方私は11月から頑張って30社落ち無い内定。
シニタクナル
- 580 :彼氏いない歴774年:2007/06/08(金) 22:33:34 ID:2m4UIJyK
- 結局就活は要領と愛想の良さなんだなとひしひしと思うよ…
どっちもない自分には所詮無理なのかもしれない。
こういうのは捏造しようと思ってできるもんでもないし。
- 581 :彼氏いない歴774年:2007/06/08(金) 23:02:46 ID:gJp9prS2
- >>574
郵政一般とみた。
- 582 :彼氏いない歴774年:2007/06/08(金) 23:05:33 ID:UxpM0LP7
- 人に好かれる性質の人が羨ましい…
私は昔から人に嫌われるオーラみたいなのが出てる
集団面接の人事よ、せめてこっち見てくれorz
- 583 :彼氏いない歴774年:2007/06/08(金) 23:17:56 ID:OaKwMb++
- 明日最終面接だああああ緊張するうう……
この前最終受けた企業は落ちたから、怖くてたまらん……。
お願いだから受かってほしい……。
- 584 :彼氏いない歴774年:2007/06/08(金) 23:34:39 ID:88BXDEWP
- しゃあああああああ内定キターーーーーーーーー!!!!!!!
って言いたい
- 585 :彼氏いない歴774年:2007/06/08(金) 23:48:57 ID:VNWa6ocV
- 女のくせに就活なんてするのは喪女だけ
- 586 :彼氏いない歴774年:2007/06/08(金) 23:49:28 ID:88BXDEWP
- いやいやいや、何言ってんの??
- 587 :彼氏いない歴774年:2007/06/08(金) 23:51:25 ID:VNWa6ocV
- 女が働くなんてありえない。
女は短大出てすぐ結婚が普通だろ?
- 588 :彼氏いない歴774年:2007/06/08(金) 23:52:28 ID:prNm6ywC
- >>587
女は短大にしか行かないと思ってるあたりが
典型的なニートですね
- 589 :彼氏いない歴774年:2007/06/08(金) 23:54:57 ID:VNWa6ocV
- >>588女は普通短大行くだろ?
まあ中には高卒もいるけどさ
- 590 :彼氏いない歴774年:2007/06/08(金) 23:59:51 ID:cGM7JHXI
- >>588
釣れた釣れたw
ってニヤニヤされてると思います
- 591 :彼氏いない歴774年:2007/06/09(土) 00:04:58 ID:gLpzcSc7
- まあ、こんなところにいる時点で
大した奴じゃないってのはわかった。
今度面接に行く企業を、民衆みてたら、面接できかれる質問に
「自己嫌悪した経験」というのがあるらしい。
「死にたくなるほどの自己嫌悪がききたい。
そんなのがないなら、はっきりないと言え」
と面接官に言われた人もいたらしい。
どの程度の経験ならいいんだ。
本当のこと言ったら、ドン引かれるのに。
- 592 :彼氏いない歴774年:2007/06/09(土) 00:19:40 ID:8Dy7SFhR
- ドン引かれてもいいじゃない。
それで引くなら、その程度の覚悟しか持たずに面接(仕事)に臨む社員しか育てられない会社ってことだから。
…こんなこと言ってるから無い内定なんだろなあ
- 593 :彼氏いない歴774年:2007/06/09(土) 01:06:51 ID:UrI3veLP
- こんなバブリーな時代にこんなスレがはやってるなんてww クスッ
15受けて8断って2途中落ち5内定の私が来ましたよ
まず鏡にむかってかわいく笑ってみろ!野郎ども
- 594 :彼氏いない歴774年:2007/06/09(土) 01:17:43 ID:XzERvkyj
- 野郎ではありませんが、何か?
- 595 :彼氏いない歴774年:2007/06/09(土) 01:30:37 ID:EeN6lB9P
- >>554
院試受けろよ
金はバイトしたり奨学金利用すればどうにかなるはず
- 596 :彼氏いない歴774年:2007/06/09(土) 01:38:56 ID:ZniqYhjb
- バブリーwwwこのレス打ってる姿想像してふいたwww
- 597 :彼氏いない歴774年:2007/06/09(土) 02:26:09 ID:FUsPvo/f
- 就活以外で人と会わないからドカ食いしてしまって太った
第一志望群の最終面接で偶然にも気になっている人の元カノを見た
それがまた超美少女で、小ピザで一重で頭でかくて脚短い私は落ち込んだ
面接はその子の次だったそして落ちた
レベルの高い大学に合格しただけで満足して、技術もルックスも井の中の蛙状態だったことに気づいた
そんなこんなで細々と就活する無い内定喪処女ですよろしく
- 598 :彼氏いない歴774年:2007/06/09(土) 08:58:01 ID:/yuJ4SIu
- >>578 ある。とりあえず地域と職種は限定みたいな。車も持てっつーから維持費どうするんだよ…
>>581 郵政じゃない。でも給料は近い…
- 599 :彼氏いない歴774年:2007/06/09(土) 12:19:18 ID:BcMl/uek
- 今日最終なのに遅刻だあああああああ
人生おわた
ダメ元で電話してみるか……志望度高かったのに……
- 600 :彼氏いない歴774年:2007/06/09(土) 13:01:46 ID:oBOKjJrm
- >>599
縁が無かったんだよ
また次ガンバロー
- 601 :彼氏いない歴774年:2007/06/09(土) 13:24:54 ID:cmDLB3XL
- >>599お前みたいなのは一生就職とか無理だよ。
社会不適合者。
死ねば?
居るだけで迷惑だから。
- 602 :彼氏いない歴774年:2007/06/09(土) 13:26:15 ID:Gq4zoTou
- 氏ねとか言いすぎだから
- 603 :彼氏いない歴774年:2007/06/09(土) 14:19:24 ID:95A0NRMS
- ここには私を含め、社会不適合者しかいないはずだが。
とはいえ、働かざるもの食うべからず。
何とか就職して社会になじまないとね。
- 604 :彼氏いない歴774年:2007/06/09(土) 14:29:13 ID:MkUT+GbA
- >>599
遅刻の理由によっては別日で受けさせてくれると思うよ
- 605 :彼氏いない歴774年:2007/06/09(土) 14:44:51 ID:oBOKjJrm
- 就留して内定貰えた人に聞きたいんだが留年の理由は聞かれましたか?
- 606 :彼氏いない歴774年:2007/06/09(土) 14:57:56 ID:V0aCCrMd
- >>601たんは不幸があってイライラしてるみたい
別スレにて↓
730 名前:彼氏いない歴774年 投稿日:2007/06/09(土) 14:48:18 ID:cmDLB3XL
あっそ
つまんねー日記ウザいしお前の事なんかどーでもいーからw
- 607 :599:2007/06/09(土) 15:18:47 ID:BcMl/uek
- 連絡して、なんとか受けることができた。
が……面接官の顔がかなり厳しかったし
こりゃだめだ。受かる気がしない。
つか受かったら、一生ぶんの奇跡を使い果たしてるだろう。
持ち駒なくなた\(^O^)/
- 608 :彼氏いない歴774年:2007/06/09(土) 15:47:26 ID:psMV1ppI
- まだ諦めるのは早いと思う。逆境的場面も経験のうちだと思ってあたってみて\(^O^)/ がんばれ…!
- 609 :彼氏いない歴774年:2007/06/09(土) 18:11:54 ID:UYsJdnuo
- >>599
遅刻したとはいえ、ちゃんと面接受けたあなたは偉いよ…。
私なら、遅刻したらそのままドタキャンしてしまうかもしれん。
- 610 :彼氏いない歴774年:2007/06/09(土) 19:38:39 ID:uBNdAK6O
- 最終でお祈りされてヘコんでたら、
おかんがすごい優しくて泣けた…。
こんな出来の悪い娘で本当に申し訳ない
- 611 :彼氏いない歴774年:2007/06/09(土) 21:14:36 ID:0O+BYt62
- 笑顔ではつらつとした感じだったら内定貰えるさ!
あとは清潔感
頑張れ!!
- 612 :彼氏いない歴774年:2007/06/09(土) 22:26:23 ID:YqrXPLl9
- 清潔感と笑顔だけで内定貰えれば苦労なんかしないよ…。
普通の子ならともかく日頃笑い慣れない喪女の笑顔はグロですよグロorz
- 613 :彼氏いない歴774年:2007/06/09(土) 23:00:00 ID:MkUT+GbA
- 第一志望の最終でお祈りされたorz
正直受かると思ってて持ち駒補充してなかったから今持ち駒ゼロ\(^o^)/
- 614 :彼氏いない歴774年:2007/06/10(日) 00:30:27 ID:WOXquE6C
- 今日りそなの筆記受けた人連絡きた?
一週間以内にくるらしいが即日連絡っぽい
コネー
- 615 :彼氏いない歴774年:2007/06/10(日) 03:59:28 ID:0h4zYVLj
- 初内定でたー!!
でも、面接の練習にと思って受けたところで、給料安いし、福利厚生もきちんとしてるとはいえないし、
転勤はあるしで、正直いきたくない・・・。
承諾書にサインした後も、就活って続けて大丈夫かな。
就活続けてるのがばれたり、サインした後に辞退したりしたら、損害賠償請求とかされるの?
- 616 :彼氏いない歴774年:2007/06/10(日) 08:23:58 ID:kmlfeCyV
- >>615
ちったあググれや
- 617 :彼氏いない歴774年:2007/06/10(日) 08:24:06 ID:TfVRjnJD
- 私もサインしたけど就職活動してるよ。
いいとこあれば逃げるつもり
今年、就職した私の先輩も自分に取っていいとこ見つけたのが遅かったから
入社2ヵ月前に最初に決まってた所を断りに行ったんだよね(@_@;)
勿論、怒られたみたいだけどそれ以上何もなかったって言ってたから、そんなもんだよ
- 618 :彼氏いない歴774年:2007/06/10(日) 09:36:38 ID:Q/mKcSg7
- ちょっと良心がいたむけど、キープしちゃえばいいよ。
ひとつ内定あると気分が楽になるし。
てか練習とか記念受験で受けたとこのが選考進むのはなぜだろう…
第一志望で、企業研究もしっかりして、先輩の話も聞いて…
ってとこは悲しいくらいアッサリ落ちるwww
- 619 :彼氏いない歴774年:2007/06/10(日) 12:28:03 ID:Z8DURVGb
- 明日、最終の結果が来る。
「君みたいな子と一緒に働きたい」
と一次で言われたけど、最終面接での面接官の顔がすごく厳しかった。
反応も薄かったし、もうだめかも。怖いよ……
ここ落ちたら持ち駒が……
- 620 :彼氏いない歴774年:2007/06/10(日) 12:30:29 ID:rksPVEye
- 無駄な事喋りすぎたんじゃないの?
相手はベテラン社員なのだから。社内問題にも精通してる。あなたの話聞いて
「この人はそう思ってるのか・・・辞める可能性高いな」とも思われて仕方ない。
- 621 :彼氏いない歴774年:2007/06/10(日) 13:20:19 ID:Z8DURVGb
- >>620
「内容に関しては、別にきいてない。記録もしていない。
それよりも、話し方や表現方法を見ている」
って最後に人事の人が言ってたんだ。
志望動機や自己PRは一切きかれず、パーソナルなことばかりだったし。
(趣味や家族についてなど)
その言葉を信じていいものか……。
- 622 :彼氏いない歴774年:2007/06/10(日) 13:41:08 ID:gZTjx9sM
- >>614
ノシ
今さっき受けてきた
筆記難しすぎてめっちゃ腰痛くなったんだけど…
オワタくさいorz
- 623 :彼氏いない歴774年:2007/06/10(日) 16:14:10 ID:OFkqHMzF
- >>622
おまいもあの会場にいたのかw
まじ難しかったよな筆記
- 624 :614:2007/06/10(日) 16:31:50 ID:/br2tZvn
- 同士がw筆記むずすぎだよな〜昨日受けて連絡ないしりそなオタワ
- 625 :彼氏いない歴774年:2007/06/10(日) 16:33:32 ID:KohS8gF/
- 私は5月の最初にりそなの筆記を受けて落ちた。
頭の体操に載ってそうな問題だと思った
- 626 :615:2007/06/10(日) 18:09:50 ID:0h4zYVLj
- >>617>>618 ありがとう。
一応、ググッてはみたんだけど、
人事の人や承諾書の文章が厳しめだったから、びびってしまいました・・・。
こんな小心者で、社会に出てやっていけるか不安だ〜。
- 627 :彼氏いない歴774年:2007/06/10(日) 18:21:25 ID:Q/mKcSg7
- そんなに心配ってことは、もしかして採用人数少ないとこ?
10人位しか採らないとこで、遅くに辞退したら怒られるかも。
- 628 :615:2007/06/10(日) 18:45:34 ID:0h4zYVLj
- 30人ぐらいだったかな?
ググってみたら、辞退する時にいろいろひどい目にあった人もいるみたいだね。
怒られたり、水をかけられるくらいなら耐えられるけど、金銭的な事とかに発展したらどうしよう、って思って。
あと、多少良心も痛む・・・。毎回面接の前に対応してくれた人事?の女性がとてもいい人だったので。
- 629 :彼氏いない歴774年:2007/06/10(日) 20:13:09 ID:Q/mKcSg7
- 何週間前以降の入社辞退はダメみたいな法律があった気がする。
でも少なくとも冬までは辞退しても法的に問題ないはずだよ。
メガバンクは辞退したら水やコーヒーかけられるらしいね。
- 630 :彼氏いない歴774年:2007/06/10(日) 21:32:07 ID:cFXdi9CH
- 内定辞退の話ができるだけ裏山。
もう内定なんて貰えそうにない。
夏採用で何社か受けてみるけどもうES書く気力もほとんど残ってない。
しかもこの時期リクスーって多汗症の自分には死に等しい。
夏なんて大嫌いだ。
- 631 :彼氏いない歴774年:2007/06/10(日) 22:14:30 ID:kkAooZpv
- >>628
就職板の内定辞退スレ見てみるといいよ
あなたの仲間がいっぱいいる
3月に辞退する強者もいるから心配すんな
- 632 :彼氏いない歴774年:2007/06/10(日) 22:27:07 ID:ouw3ARcg
- 具体的に何月何日から夏採用という枠になるの?
- 633 :彼氏いない歴774年:2007/06/11(月) 00:09:55 ID:4SnQQEw1
- 日にちの明確な区切りはないと思う
3月〜7月まで第〇次募集ってやるとこもあるし、
2次募集終えてしばらくしてから
「夏採用エントリー開始!7月〇〜〇日」ってメールしてくるとこもあるし。
- 634 :彼氏いない歴774年:2007/06/11(月) 00:19:06 ID:zwxWmZjo
- >>605
私、周流ではないが休学して留年みたいなもんだったが
個人でも面接でも留年について触れられたことはなかったです
書類審査落ちはたくさんあったけど(留年が影響かはわからん)
- 635 :彼氏いない歴774年:2007/06/11(月) 08:18:12 ID:JEzIlAdz
- 今から生保の説明会。
メガバン、地銀、信金全滅の私だけど、生保に望みはあるかな……。
もはや何がいけないのかもわからなくなってきた
- 636 :彼氏いない歴774年:2007/06/11(月) 10:48:03 ID:4SnQQEw1
- 一般職で喪にやさしいのって銀行とかなのかな…
損保や商社はかなりキャピキャピしてた。
- 637 :彼氏いない歴774年:2007/06/11(月) 10:52:58 ID:9D81GXf6
- >>636
つメーカー
- 638 :彼氏いない歴774年:2007/06/11(月) 13:33:13 ID:Xuc0m9Wf
- みんな履歴書は学校指定のを提出するよね?
フォーマットは問いませんってなってるんだけど
- 639 :彼氏いない歴774年:2007/06/11(月) 14:45:54 ID:gyDRiKtR
- >>638
学校指定のは罫線引いてあってなんか書きにくいから使ってないよ
生協で学校指定じゃないのも1種類売ってて、そっち使ってる
企業が指定してこなければ特に問題ないかと
あ、超大手とかは受けてないからその辺はわかんないや
- 640 :彼氏いない歴774年:2007/06/11(月) 15:54:34 ID:QdwlPriJ
- 今日もまた落ちたお。
もう何連敗か分からなくなってきたお。
このまま堕落してニートになりたいなあ。
あ、もう堕落してるか。
学校も行けない。行きたくない。
単位全部取れてるから行く必要ないんだけどさ。
なんか色々辛い。
でも辛いのは自分だけじゃないよね。
- 641 :彼氏いない歴774年:2007/06/11(月) 18:23:48 ID:gyDRiKtR
- >>640
どんなとこ受けてんの?
- 642 :彼氏いない歴774年:2007/06/11(月) 19:20:46 ID:oXBVr2eW
- 今日から就職試験の為の職場研修が始まった。
一週間あるんだけど、一日にしてもうすでに止めたくなってる…。
毎日日報書いてオーナーさんに見せなきゃなんないだけど、オーナーさんのコメントが
「仕事は真面目にしています。もっと元気がほしいです。」
だって…
いや、私にしては頑張った方なんだよ…あれでも。
もう、辛いなぁ…。
- 643 :彼氏いない歴774年:2007/06/12(火) 01:03:03 ID:BtOiHhAW
- >>641
メーカー、IT、金融中心。
全部全滅したけど。
今日夕方に二社目最終祈られて更に凹む。
ITですら落とされるって…
残るはブラックか。
就職に根本的に向いてない…
- 644 :彼氏いない歴774年:2007/06/12(火) 02:22:46 ID:Per20V2h
- >>638
学校指定の履歴書なんざないから、市販ので出してるが問題なし。安心汁。
- 645 :彼氏いない歴774年:2007/06/12(火) 02:30:42 ID:pO/4hlqp
- 学校指定のじゃないと受け取ってくれないとこもあるから
なるべくそっちの方がいいよ
- 646 :彼氏いない歴774年:2007/06/12(火) 05:38:25 ID:8ihwWm4n
- 志望度高いとこの最終落ちた
でも落ちたことより、まだ就活続けなきゃってことが欝だ
いつまで無い内定なんだろう…
- 647 :彼氏いない歴774年:2007/06/12(火) 11:04:20 ID:FW/4xfU5
- 既卒で就活中。
やばい、書類で落とされまくる。
新卒の方と違って「この時期まで」って縛りはないけれど、
その分ズルズル行きそう……
無駄なプライドのせいで大手にこだわってしまっている
- 648 :彼氏いない歴774年:2007/06/12(火) 12:21:49 ID:z5ivkfx5
- さっきはじめての最終面接いってきた。
最終は意思確認のようなもので、その場で内定出る人も多いらしいのに…
チョーてんぱって見当ちがいの発言繰り返して退散。
就職活動ってこんなにつらいものだって知らなかったよ、おかあさーん!
落ち込んだ気持ちを誰かに言いたいのに友達もいないんだよー
チラ裏ごめんね
- 649 :彼氏いない歴774年:2007/06/12(火) 13:56:49 ID:PzQ4pJPl
- >>648
お疲れさま。すごくよく分かるよ、それ…
私もこの前初めての最終面接で大失敗した。
民衆見ると本当に意思確認みたいだったけど自分は…
本当に辛いし情けない。何とかなると甘く見ていた2月3月頃の自分を殴りたい。
就活のこと話せる友達いないし親にも言いにくいしで塞ぎ込むこと多い。
でも2ちゃんでこうやって愚痴言ったり慰めたりしてもらえるだけ
まだ幸せなのかもしれない。2ちゃんがあって良かった。
次は失敗しないようにもっと自己分析と企業研究しよう。
>>648も頑張れ!
- 650 :彼氏いない歴774年:2007/06/12(火) 15:05:19 ID:ifflR/7O
- 最終まで残れるって凄いことだよ
自信もって
- 651 :彼氏いない歴774年:2007/06/12(火) 15:55:42 ID:l6ebR9Ln
- >>648
何事も慣れだよ
数こなせばきっと自信出てうまくいくようになるよ
そんな自分は銀行の面接で撃沈orz
緊張しすぎて心臓バクバクあげく気持ち悪くなった…
電話来い!
- 652 :彼氏いない歴774年:2007/06/12(火) 16:47:18 ID:JzpBvDj1
- 面接はあくまで自分の人間性を理解してもらう場
そう考えればそこまで緊張しないと思う
私の場合、答えることを暗記しようとするとそれがプレッシャーになって緊張してしまう
だから強く印象に残っているポイントだけ頭に浮かぶようにして、
あとは訊かれていることをよく理解して答えるように心がけてる
それでも志望度高いとこは多少緊張するけどね
- 653 :彼氏いない歴774年:2007/06/12(火) 17:10:16 ID:j6gyROiu
- 人間性…
そこが一番のネックなんだorz
真性喪で常にネガティブ思考、卑屈、根暗、面白味がない
自信ないくせにプライドだけは人一倍高いetc
もう人間の性格の悪い部分を半分以上一人でカバーできるくらい
人間性そのものが駄目。
だから就活も駄目なんだろうな。偽って明るく笑顔でいてもぼろが出る。
- 654 :彼氏いない歴774年:2007/06/12(火) 17:42:46 ID:BhpYSXpm
- 損ジャのリトライ制度受ける人いる?
- 655 :599:2007/06/12(火) 17:50:26 ID:FzB8gMKf
- 最終面接の結果来たよ。
当然、落ちてまんた。
正直、ここは絶対受かるだろうと思ってたから
あのときの自分を殺したい。
さて、これで持ち駒が完全に無くなり、また一からのスタートなわけだが
一次面接だけで30敗以上してるので
もうどこも受かる気がしない……。
- 656 :彼氏いない歴774年:2007/06/12(火) 17:54:47 ID:JzpBvDj1
- >>655
卒業までに決まればいいんだから、まだまだこれからだよ
しかしなんで落ちるのか、考えてみたことある?
思い当たることメモして一つ一つ克服していけばうまくいくよ
- 657 :彼氏いない歴774年:2007/06/12(火) 18:00:18 ID:FzB8gMKf
- >>656
面接でうまくいかなかったこと、これから気をつけるべきこと、
それを踏まえて受けた面接の反省、の3つはちゃんとメモして、そのとおりやってる。
そもそも、話す内容がだめなら意味は無いが
考えすぎて、これ以上どこを治せばいいのか、考え付かない。
就職課の人にも見てもらったけど、何の変化もない。
「決定打が無い。良くも悪くも無いから、他にいい子が来たら
そっちを選ぶので、落とされてるのでは」
とは言われたけど。
- 658 :彼氏いない歴774年:2007/06/12(火) 18:10:05 ID:JzpBvDj1
- >>657
パン職での話だけど、私の経験談
明るくハキハキ笑顔で話せれば面接官は好印象を受ける
面接開始間もない段階でこれができていると感じたときは、
大してすごい話でなくても、厳しい質問をされたり嫌な突っ込まれ方されたことはない
相手の話を聴いているときは興味深々な感じで適度に相槌を打つと、
がノリノリに喋ってくることがある→たぶん印象アップ
一次では特に話の内容よりも印象が大事だと思うんだ
なんか全然為になってない気がする ごめん
- 659 :彼氏いない歴774年:2007/06/12(火) 18:14:16 ID:FzB8gMKf
- >明るくハキハキ笑顔で話せれば面接官は好印象を受ける
これが自分じゃよくわからないんだよね。
自分ではそれに気をつけてるつもりだけど
向こうはどう思ってるかわからないし
練習しようにも、顔見知り相手だと、やっぱり雰囲気が違ってくるから。
就職課の人にも、特に問題ないと思う、って言われたし
明るくハキハキの練習ってどうすればいいの?
- 660 :彼氏いない歴774年:2007/06/12(火) 18:36:14 ID:JzpBvDj1
- >>659
私の場合、知り合い相手にはまずうまくできない
逆に知らない人相手だから割り切ってできてる部分があるな
なんていうか、顔の筋肉を意識して全体的に上に引っ張りあげる感じ
眉毛を上げるように意識すれば大分違うと思うんだけども・・・
接客業したことある?
私はもうお客さんに話し掛けるときのような営業スマイルを心がけてるよ
あとは声の抑揚かな 感情こもってると相手に伝わりやすいと思う
練習っていうか、とにかく割り切るのが大事じゃないかと
- 661 :彼氏いない歴774年:2007/06/12(火) 18:45:08 ID:Qj2Kr2QO
- 笑顔でハキハキって難しいよね。
私は笑顔はできてもハキハキ?とした喋り方が普段から苦手で苦戦したよ。
いつもテンション低めだし、はしゃいだりするのが苦手な分、逆手に考えた。
だからハキハキっていうより落ち着いた話し方で冷静な感じにしてた。
無理にハキハキの必要はないと思うよ。
- 662 :彼氏いない歴774年:2007/06/12(火) 19:17:32 ID:dIkuLT9S
- 相手を笑わせようとか好かれようって気持ちでやると自然にいい表情できるらしいよ
- 663 :彼氏いない歴774年:2007/06/12(火) 20:19:27 ID:BhpYSXpm
- 鏡の前で面接の練習するといいよ
- 664 :彼氏いない歴774年:2007/06/12(火) 21:15:49 ID:Wb1d3cCL
- 妥協してやりたいことやらないのもなんかなぁ
まだチャンスはあると思うし頑張ってみるかな
でも求人見るのテラコワスorz
- 665 :彼氏いない歴774年:2007/06/12(火) 21:41:49 ID:BhpYSXpm
- 損ジャのリトライ制度受けるー?
- 666 :彼氏いない歴774年:2007/06/12(火) 22:17:56 ID:qg0rZ5/p
- >>665 就職板に行けばいいじゃん
- 667 :彼氏いない歴774年:2007/06/12(火) 22:55:23 ID:RlESG6Qn
- 今日最終で人事の人が質問の答えに眉間にしわよせてたよー
オワタよー
- 668 :彼氏いない歴774年:2007/06/12(火) 23:06:43 ID:l6ebR9Ln
- まだりそな受けてる人いるかな?
ここが最後の駒なんだが…電話来ねえぇぇえぇぇorz
- 669 :彼氏いない歴774年:2007/06/12(火) 23:17:11 ID:N3lewZeY
- >>659
面接のときは普段より目を大きく開けるといいよ。
お目々パッチリだと、笑顔に見えるよ。
(自分が細目だからかもだけど…)
- 670 :彼氏いない歴774年:2007/06/13(水) 00:36:46 ID:Gx5G2l7H
- ごめん他のスレにも書き込んじゃったんだけど意見聞かせて
履歴書の趣味の欄にお笑いが好きみたいなこと書いたら印象悪いのかな?
親に見せたらあんま反応よくなかった…
ゲームと同じくらいあんま印象よくない?
- 671 :彼氏いない歴774年:2007/06/13(水) 00:40:37 ID:DcYgIrk/
- あえて書くほどのことかな?
趣味ってプラスになること書くんじゃないの?印象もだけど。
大学で配布された就活本には
サッカーとか、パソコン(エクセル・ワード)とか書いてあったよ。
静と動でギャップがどーたらとか・・
まぁ実際、趣味まで見てないと思うし
それで落とされることはまずないから関係ないと思うけど。
- 672 :彼氏いない歴774年:2007/06/13(水) 00:40:41 ID:3FcGSbde
- >>670
私もお笑い好きだから書きたかったけど
ドン引かれるくらいのヲタだから、話したところでプラスにならないだろうと思い
書いてない。親世代の人でも受ける趣味がいいと思う。
私は、カラオケが好きだけど、カラオケだと遊んでると思われそうなので
歌唱法の研究と書いてる。
- 673 :彼氏いない歴774年:2007/06/13(水) 01:08:46 ID:Gx5G2l7H
- >>671
>>672
趣味の欄は純粋に自分の趣味を書くものだと思ってた…
「趣味・娯楽」の欄だからフツーに娯楽を書いてしまってたよ。
趣味の欄=特技の欄ってわけね。
趣味の欄も就職にプラスになる事を書かないと駄目なのか…
すごく参考になった。二人とも即レスありがとう。
- 674 :彼氏いない歴774年:2007/06/13(水) 01:43:55 ID:3C+AfwSc
- >>664
ノシ
内定出たけど、もっと自分がやりたい事に近付けれるような仕事がないかまだ就活してるよ
求人見るの怖いけど、伸ばしてる分だけエントリー打ち切りになってるかもしれないけど
地道にやっていこう!頑張ろう
- 675 :彼氏いない歴774年:2007/06/13(水) 01:53:56 ID:cF3fBTTe
- >>673
自分も純粋に趣味(ピアノ、絵、美術館巡り)を書いたけど
それぞれに自分の自己PRと絡められるような
エピソードを挙げるとウケが良かった。
自分の場合は粘り強さ、チャレンジ精神なんかを自己PRで使ってたけど
ピアノを独学で始めて、中高では合唱の伴奏を任せられるようになった、とか
趣味のピアノと絵を発展させてフラッシュアニメを作った、
その際アクションスクリプトを組む為の
プログラミング言語を独学で身につけ、またHPで公開し様々な反響を得ることができたとか。
IT業界では本当に純粋に自分のストレス発散ができるような
趣味を持ってる人を探してる感じの会社もあった。
多分仕事がハードだから上手くリフレッシュできるような
趣味持ちの人が欲しいのかな?
がんがってねー。
- 676 :彼氏いない歴774年:2007/06/13(水) 02:41:42 ID:KqxskpTK
- フラッシュだなんて…そんな生産的趣味もってないお
どちらかというと無趣味だし、バイトと学業しかない大学生活だったなあ
バイトも中途半端に辞めてるし自己PR難しすぎる
ところで、面接で卒論とか得意な科目について聞かれた奴いる?
就職活動で頭一杯でかたっぱしから忘れていってるから、この間面接で
かなり久々に聞かれてあせった
- 677 :彼氏いない歴774年:2007/06/13(水) 03:05:11 ID:3FcGSbde
- >>676
よくきかれる。
外国語系の学部なのに、文学ゼミだから、あれこれつっつかれて困る。
原文のままや、英訳した作品を読んでるわけじゃなく
どっちかというと、日本文学なので、そこばっかきかれる。
本が好きだから、じゃだめなのかよ……。
最近はめんどくさいから、英訳して読んでます、って言ってるが
やはりボロが出る。
一番困るのが、英語についてきかれたとき。
別に、英語ばりばりで仕事したいとか、海外に行きたいとか思ってないし
だからTOEICも受けたこと無いんだけど
「英語を専攻してるのに、どうして英語を使える仕事しないの?」
ときかれると、ろくな返事ができない。
英語使う仕事がしたいんなら、商社とか航空とか受けてるっつーの!
将来、海外進出したいって考えてるから訊くのかな。
4年間を本当に無駄にしたので(ゼミは楽しいけど)
親に恩返しする気持ちも含めて働きたいのに、このザマだ。
- 678 :彼氏いない歴774年:2007/06/13(水) 10:03:35 ID:8y7+sy/7
- 全国転勤ありの所で内定出たがやっぱり地元で就職したい…
- 679 :彼氏いない歴774年:2007/06/13(水) 10:31:19 ID:Sakz6wgT
- リクナビのトップページから「がーん・・・」が消えた件
- 680 :彼氏いない歴774年:2007/06/13(水) 10:32:55 ID:cQmZH1PM
- >>679
うん!それ気になった!
苦情いったんだろうねー
- 681 :彼氏いない歴774年:2007/06/13(水) 14:18:20 ID:c0/ckO3T
- 税金と健康保険料めっちゃあがった…。
そろそろ生きていけないな。
- 682 :彼氏いない歴774年:2007/06/13(水) 15:08:58 ID:rB+Ow8cq
- >>672
>私もお笑い好きだから書きたかったけど
>ドン引かれるくらいのヲタだから、話したところでプラスにならないだろうと思い
>書いてない。親世代の人でも受ける趣味がいいと思う。
※親世代の人でも受けるお笑い※
中田カウス・ボタン
- 683 :彼氏いない歴774年:2007/06/13(水) 16:29:11 ID:YztlZ0Wq
- 内定出たわけでもないのに、1次なり2次なり、面接少し通ったくらいで
その気になって他のエントリーをおろそかにしちゃうことってない?
私が今まさにその状況
絶対駄目だと思ってた業界の絶対駄目だと思ってた面接に、
うっかり1回通っちゃったもんだから、最近リクナビ見てない…
来週はそこの面接と、説明会予約が2個入ってるだけorz
- 684 :彼氏いない歴774年:2007/06/13(水) 17:44:00 ID:SA/WXzX3
- ESなんかにある「あなたが今一番興味を持っていることは?」みたいな質問にどう答えてますか?
やっぱり時事ネタや社会に関係することがいいのかな?
自分が興味持ってることといったら漫画やら野球やら旅行やら
ネタにならないようなものばっかりで何書いていいのか思いつかなくて手が止まってる・・・。
- 685 :彼氏いない歴774年:2007/06/13(水) 17:51:06 ID:0ujfLgih
- >>684
最近のニュースの中であなたが一番興味をもったのは何ですか?
とは違うの?
私は、自分の趣味を書くけど・・・・
- 686 :彼氏いない歴774年:2007/06/13(水) 18:53:29 ID:SA/WXzX3
- >>685
ニュースとかではなくて、単純に自分の興味のあることなんです
それを書く欄が広くて作文みたいにして書かなきゃいけないみたいなんで、
趣味とかよりもニュースとかのほうがいいのかなぁと思ったんですが・・・
趣味でもいいなら趣味にしようかなぁ
- 687 :彼氏いない歴774年:2007/06/13(水) 20:48:04 ID:TjVDu7Qu
- 美人だから内定もらえるとかいう時代じゃないよね。
美人の友達無い内定。撫すの私が内々定。
- 688 :彼氏いない歴774年:2007/06/13(水) 21:30:05 ID:HDR1imaI
- 就活でメンヘルになった喪女さんいますか?
- 689 :彼氏いない歴774年:2007/06/13(水) 21:35:27 ID:HPa3TWsx
- ノシ
メンヘラなった
てゆーか2年前から欝で薬のんでるけど就職活動で悪化
薬の量増えた\(^o^)/
- 690 :彼氏いない歴774年:2007/06/13(水) 21:36:11 ID:xN4aHG7T
- >>688
ノシ
本当にメンヘルになりそうだよ…
- 691 :彼氏いない歴774年:2007/06/13(水) 21:59:02 ID:ca+r5Bbo
- 私は元々素質あったっぽいけど、就活で本格的になった
何をしても、落ち込むばかりです
もうどうしたらいいかわからない、全てから逃げたい
- 692 :690:2007/06/13(水) 22:15:24 ID:xN4aHG7T
- ちょっとー!!
pageになってる\(^O^)/今日も電話来なくて1社落ちたみたい。
デスマーチ上等な職種と、薄給だけどややマターリな地銀…どっちがいいんだ
ま、無い内定だけどネ☆
- 693 :彼氏いない歴774年:2007/06/13(水) 22:44:24 ID:EnEQ52iv
- >>688
ノシ
病院いったほうがいいんじゃないかってレベルになりつつある。
あまりにも落ちすぎで内定が都市伝説としか思えない。
最近教授から留学の話勧められててそっちに逃げようかと思ってるくらいだ。
逃げで留学なんて姿勢じゃ何も身につかないに決まってるのに。
でも自分はやっぱり社会に出て働くの向いてない気がする。
いつも面接官のおっさんに嫌われるし
何より中高の適職検査で6年連続1位芸術家2位僧侶だったぐらいだから…
いっそのこと出家か。
- 694 :彼氏いない歴774年:2007/06/13(水) 22:49:56 ID:lZ34mA7N
- 夏休みにインターンシップに行くことが決定@3年生
でも一々人の指示を仰がないと何もできないからなぁ・・・
きっとあまりの使えなさぶりに呆れられると思う。
今から怖い・・・
- 695 :彼氏いない歴774年:2007/06/13(水) 23:03:18 ID:73QlWm0x
- 電話でお祈りって辛いから止めて欲しい。
- 696 :彼氏いない歴774年:2007/06/13(水) 23:11:38 ID:rB+Ow8cq
- >>693
>何より中高の適職検査で6年連続1位芸術家2位僧侶だったぐらいだから…
ワロタ
>>695
>電話でお祈りって辛いから止めて欲しい。
口頭で不採用を伝えることにためらいを感じないような会社は、過去に大量の人員削減をしている可能性がある。
(数十年勤務してきた人に対して退職を促すときは、面接形式で呼び出すことが多いため)
不採用の通知をメールですらしない会社は、新入社員がどんどん離職している可能性がある。
(離職を止めようにもどうしようもない、そもそも大量離職を前提に大量採用している)
こういうところからも企業風土がにじみ出すので、注意深く観察してみてください。
- 697 :彼氏いない歴774年:2007/06/13(水) 23:15:37 ID:HaGfVInS
- >>694
去年、一昨年とインターン行ったけど、
そんなに不安がらなくても大丈夫だよ
学生なんて使えなくて当然だし、
指示を仰がずに勝手に動かれる方が会社としては迷惑だと思う
- 698 :彼氏いない歴774年:2007/06/13(水) 23:18:06 ID:rB+Ow8cq
- │ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
│ ┃ 自 己 P R.
│ ┃ ,,―‐. r-、 _,--,、
│ ┃ ,―-、 .| ./''i、│ r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー. ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \
│ ┃ / \ ヽ,゙'゙_,/ .゙l、 `i、 \ _,,―ー'''/ .,r'"
│ ┃.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、`` `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙ `゛ .丿 .,/.
│ ┃{ "" ,/` ヽ、 `'i、 丿 .,/`
│ ┃.ヽ、 丿 \ .\ ,/′ 、ヽ,、.
│ ┃ ゙'ー'" ゙'i、 ‘i、.r-、 __,,,,,,,,--、 / .,/\ `'-,、
│ ┃ ヽ .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄ `'i、 ,/ .,,/ .ヽ \.
│ ┃ ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′ ゙l ,ゝ
│ ┃ ` ゙‐''"` ゙'ー'".
│ ┃
│ ┣━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
│ ┃ 通 勤 時 間 (最 寄 駅) ┃ 面 接 官 記 入 欄.
- 699 :彼氏いない歴774年:2007/06/14(木) 01:16:41 ID:KIU+oL1n
- >>697
なるほど。
実習先で教えてくれる人の言う事を聞いてれば大丈夫かな・・・
ありがとう、ガンガルよ
- 700 :彼氏いない歴774年:2007/06/14(木) 01:19:34 ID:6FAscCBL
- │ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
│ ┃ 自 己 P R.
│ ┃ ,,―‐. r-、 _,--,、
│ ┃ ,―-、 .| ./''i、│ r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー. ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \
│ ┃ / \ ヽ,゙'゙_,/ .゙l、 `i、 \ _,,―ー'''/ .,r'"
│ ┃.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、`` `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙ `゛ .丿 .,/.
│ ┃{ "" ,/` ヽ、 `'i、 丿 .,/`
│ ┃.ヽ、 丿 \ .\ ,/′ 、ヽ,、.
│ ┃ ゙'ー'" ゙'i、 ‘i、.r-、 __,,,,,,,,--、 / .,/\ `'-,、
│ ┃ ヽ .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄ `'i、 ,/ .,,/ .ヽ \.
│ ┃ ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′ ゙l ,ゝ
│ ┃ ` ゙‐''"` ゙'ー'".
│ ┃
│ ┣━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
│ ┃ 通 勤 時 間 (最 寄 駅) ┃ 面 接 官 記 入 欄.
- 701 :彼氏いない歴774年:2007/06/14(木) 01:48:45 ID:W1LyPBii
- >>701
もっと具体的に書かないとダメです
てか、ネタとして全く面白くないのでダメです
- 702 :彼氏いない歴774年:2007/06/14(木) 01:49:43 ID:W1LyPBii
- 自分アンカしてた!
>>701→>>700
- 703 :彼氏いない歴774年:2007/06/14(木) 02:18:38 ID:6FAscCBL
- >>701なら一次面接突破
>てか、ネタとして全く面白くないのでダメです
知らねーよ、てかペして投稿しただけだしww
別に俺の自慢がペニスな訳じゃねーし。
- 704 :彼氏いない歴774年:2007/06/14(木) 02:48:45 ID:W1LyPBii
- >>703
AA作った人のせいにするところがダメです
このAAをこの板にコピペしたセンスがダメです
>>703タンのちんこは、日本人平均サイズより小さいんだろうなぁとか
いろいろ妄想ししながら寝ることにします
明日も頑張ろう
あと、LRも読めない男は氏ね
- 705 :彼氏いない歴774年:2007/06/14(木) 03:00:13 ID:zmEQQnFK
- ttp://tankibaito.dotera.net
最悪就職しなくても食ってく手段はあるさ
気負わず頑張れ
- 706 :彼氏いない歴774年:2007/06/14(木) 10:48:14 ID:36VwIdfJ
- 一次面接受けてきた。
自分、日本語でおk
…どうしてこんなにかむんだ。
どうしてこんなに支離滅裂になるんだ?
絶対落ちたよ。もうやだ!
- 707 :彼氏いない歴774年:2007/06/14(木) 15:01:02 ID:PZxoUu03
- 今日のGDはいまだかつてないほどに困った。
普通、GDって誰かしら司会やりたがったり発言するもんじゃん?
今日はそれが全くなくて、開始の合図があっても6人全員だんまり。
普段は進行役なんか絶対にやらないのにやむを得ずやったよ…。
しかも、意見聞いても誰もまともなこと言わない。
「僕も○○さんと同じでぇ〜…」「私も(ry」以下エンドレス。それに私だって司会慣れしてないからgdgd。
疲れた。
あの班全員落ちたわ。
- 708 :彼氏いない歴774年:2007/06/14(木) 16:07:54 ID:SSlxW6oe
- >>668
ノシ
てか筆記で落とされた臭いorz
まぁ全然できなかったわけだが・・・
マーチならりそなは一次ぐらいは通るだろうと思ってた自分pgrっちょww
- 709 :彼氏いない歴774年:2007/06/14(木) 16:25:50 ID:6QPcZCqt
- >>708
ノシノシ
ていうか日曜に筆記受けたことすら忘れかけてたw
ひとりくらい電話来たって子はいないのか!w
- 710 :668:2007/06/14(木) 20:36:54 ID:K7QuFBCY
- >>708
>>709
日曜に筆記受けて火曜に一次面接受けたよ。あー、落ちたくさいわ
ハァ…銀行向いてないのかな(´・ω・`)
- 711 :彼氏いない歴774年:2007/06/14(木) 21:26:22 ID:Ne59xJCC
- 持ち駒がすべてなくなり、また一からのスタート。
けど、志望群はことごとく落ちてしまったから
もう志望理由が思い浮かばない。
サイトや本に載ってる志望動機を書いてみても
話すと熱意が無いのがばればれで、結局落ちる。
パン食の志望動機なんか、またーり働きたいから、以外にないよ……
- 712 :彼氏いない歴774年:2007/06/14(木) 21:46:37 ID:40weYGgq
- パン職の志望動機って考えるんじゃなくて
その企業への志望動機でいいんじゃない?
その方が考えやすいと思うよ。
〜〜だから、自分もそこで働きたい、貢献したいとか・・。
私は、パン食内定貰ったけど
パン食で志望動機考えてなかったし・・
- 713 :彼氏いない歴774年:2007/06/14(木) 21:49:54 ID:xWVzcHWq
- >>696
そういう見方もあったんですねー。目から鱗でした。
今まで不採用通知はメールとか郵送のところばっか受けてました…
- 714 :彼氏いない歴774年:2007/06/14(木) 22:50:12 ID:Ne59xJCC
- >>712
そうなの?
パン食の面接いくつか受けたけど、全部のところで
「なぜ一般職なのか?」をきかれたよ。
もちろん、志望動機とは別に。
働く上で目指すものは何か、まで突っ込まれてきかれて
パン食にそこまでの熱意を求められるのか、と驚いた。
当然、gdgdにしか答えられなかった。
失敗するたびに答えを用意するけど、奥底にある気持ちが見透かされてるみたい。
- 715 :彼氏いない歴774年:2007/06/14(木) 23:20:14 ID:40weYGgq
- >>714
あーそっか。。
じゃあ、例えばだけど
下で支えて、皆が潤滑に仕事ができるように頑張りたい。とか
同じ支店で働く仲間やお客様に元気を与えたい
とかは?
それをもっと上手く言って・・・。
これは、銀行で働く父から聞いたから
あまり参考にならなかったらすまそ
- 716 :彼氏いない歴774年:2007/06/15(金) 00:20:04 ID:HMesC0zy
- >>714
私は「転勤がないほうが仕事に集中できる」とか適当に言ってたよ。
意外と納得してくれるよ。
- 717 :彼氏いない歴774年:2007/06/15(金) 00:51:57 ID:er4656hQ
- >>715-716
なるほどね……。
前に、なぜ一般職か、ときかれたときに
「第一線で働く営業のかたが、よりよく仕事できるサポートがしたいからです」
と答えて、そう考えるのはなぜ、と返されて、答えられなかったよ。
しどろもどろになって、一番を支える二番手に魅力を感じるから、と言ったら
「じゃあ、社会には三番目、四番目の人がいるわけだよね。
そっちじゃだめなのはなんで?」
と突っ込まれて死亡した。当然落ちた。
なぜ一般職か、を答えられるようにしておくよ……。
- 718 :彼氏いない歴774年:2007/06/15(金) 01:58:18 ID:J4qLjFej
- 私は、
人には得意不得意があり、それが個性だと思う。自分は幼いころから目立たないけど裏方の仕事を好んでしてきたしそれを評価してくれる人もいた。
(このあとちょっとした具体例を述べる)
自分に適した仕事をすることで、より能力を発揮することができると思うし、会社にも貢献できるとおも。
と、述べてパンの内定もらたよ。裏方で頑張った具体的な経験を述べると話しがそちらへ行き、変に突っ込まれることもないかも。
まずは職種の志望理由を考えてから、その職種の中でその会社を選んだ理由を考えるのが良いと思うな。
応用効くし。
- 719 :彼氏いない歴774年:2007/06/15(金) 02:04:37 ID:MvYCyZ10
- >>712
私は両親の年齢が60歳を越えているので
『いずれ親の面倒をみたいと思っているので、なるべく傍にいてあげたい。
なので転勤のない一般職を選びました』と言ったよ。
おじさん受けが物凄く良かった!!!
あとは(当方銀行窓口内定)
@多くのお客様と触れ合う中で、より多くのお客様と信頼関係を築いていきたい
A知識がないと対応できない仕事の為、自分自身の成長も促していけると思う
とか・・・を言ったりしました!
接客のアルバイトで学んだ信頼関係の大切さを@の前に付け加えることで
裏付けをしながら面接では話しました!
私もこのスレにお世話になったので・・・頑張って欲しい!!!
こんなんでよければ参考にしてみてください(´・ω・`)チラ裏・・・
- 720 :彼氏いない歴774年:2007/06/15(金) 03:17:26 ID:ODl/rIXv
- 6月中旬で無い内定
色々と考え込んでねむれない…
死にたい
- 721 :彼氏いない歴774年:2007/06/15(金) 08:02:32 ID:SeAxkiso
- >>720
私もノシ
自分の周りにもいないし、この時期決まってないやつなんかいないと思ってたら
民衆だかのアンケートではまだ半分近く無い内定だった。どこまで本当かは怪しいが。
まぁ、焦らずがんがろーぜ。
- 722 :彼氏いない歴774年:2007/06/15(金) 08:04:30 ID:SeAxkiso
- IDが危うく「セックス基礎」に…
- 723 :彼氏いない歴774年:2007/06/15(金) 09:36:05 ID:YAkPVWUm
- 6月中旬で死にたいとかまだ早すぎるよ。
一回冷静になって考えてみて。
焦るのは秋くらいでいんじゃない?
別にだからといってダラダラしてOKってことじゃなく
落ち着こうということ。
意外と無い内定って多いよ。頑張ろうよ。
あんまネガティブなことばっか言ってると不幸呼び込むぞ。
- 724 :彼氏いない歴774年:2007/06/15(金) 10:59:00 ID:RPG+qYZ3
- 私も無い内定…
前に最終で落ちてからモチベーションがあがらなくなった
持ち駒補充しないとやばい
- 725 :彼氏いない歴774年:2007/06/15(金) 11:09:13 ID:fApKJ/Hl
- >>723
ありがとう。>>720と同じく思ってたけどなんか励まされた。
無い内定のひと、夏休みも就活する?
それとも一回就活から離れて、違うものに目を向ける?
- 726 :彼氏いない歴774年:2007/06/15(金) 12:38:15 ID:58Hl56A1
- これまで営業職の仕事をしていましたが、社会に不満を持ち、半年前に辞職。
それから、実家で家事手伝いをしていました。これまで正社員で働いてきた
ので金銭面での心配はなく。その間、自分自身を見直しました。
いよいよ来月からメーカー事務として、社会復帰することになりました。
色々、不安はあるけれど、また頑張るつもりです。
私も死にたいほど辛い時があったけど、必ず自分を必要としてくれる会社が
あります。ってゆーか、一度就職してから、人生を見つめ直してもいいし。
がんばりましょ!!
- 727 :彼氏いない歴774年:2007/06/15(金) 13:15:25 ID:MCtf14h8
- パン食でもバリバリ入ったら何をしたいか?とか聞いてくるよね
ちょw書類作成とか電話応対とか受注発注以外になんかあるの?
しかもみんな上司の下であって決定権なんかないのに・・・と考えてしまう
- 728 :彼氏いない歴774年:2007/06/15(金) 13:21:14 ID:QKNcekWw
- 5月から就活全くしてない私がきましたよ、っと。
もちろん無い内定w
いい加減再始動したいけど、一度やめてしまうとなんか怖くて戻れなくなる。
こんな最底辺女もいるんだからみんな落ち込まないでくれ!
- 729 :彼氏いない歴774年:2007/06/15(金) 13:42:20 ID:x5KQ6KTp
- 私4月中旬から就活断った
当然無い内定
大学4年で学校週2日の他バイトくらいしか予定ない
暇大好きな自分はもう忙しい日常を送れない
- 730 :彼氏いない歴774年:2007/06/15(金) 14:25:01 ID:ZkWCXR5U
- 最終面接の結果が2週間以内にくるはずなのにまだこない。明日で2週間きっと落ちてるよね。
- 731 :彼氏いない歴774年:2007/06/15(金) 14:54:23 ID:0Z9F3wGD
- 姉が期限過ぎたから問い合わせたら内定出てた。
そういうこともあるみたいです
- 732 :彼氏いない歴774年:2007/06/15(金) 15:52:06 ID:Xo3TXX4s
- そんな大事な連絡が遅れる会社ってのも微妙だなぁ
- 733 :彼氏いない歴774年:2007/06/15(金) 16:00:34 ID:7RMS6d6m
- 問い合わせのメールをしてから三週間たってから返事がきた。
しかも、新卒はとってないんだってー(´・ω・`)
なら、表記しとけよ・・・・!!
- 734 :彼氏いない歴774年:2007/06/15(金) 17:14:16 ID:ZkWCXR5U
- >>731
そうなんだ、希望捨てずにいようかな。
- 735 :彼氏いない歴774年:2007/06/15(金) 18:01:48 ID:sfI2y5xC
- 無い内定喪友達が「やっぱあたし脳外科医になるわ、医者なら独身でもサマになるし」と言って勉強始めた。
かなりマジに頑張ってるし親も応援してくれてるそうだ。
医者の需要って大きいし、学力とお金がある人は医学の道に進むほうがいいとオモタ。
私には頭も金も無いがな
- 736 :彼氏いない歴774年:2007/06/15(金) 19:27:25 ID:jqBy5c46
-
今まで就職活動殆どしてなくてこれから頑張るつもりだけど
もし内定出なかったり超絶ブラックだったら卒業しないでもう一年頑張ってもいいですか?
kkdrの1番アホ学校だから微妙な気もしますが・・
- 737 :彼氏いない歴774年:2007/06/15(金) 19:41:25 ID:2uVxOUgm
- >>736
一年じゃなくて半年でも大丈夫じゃない?
- 738 :彼氏いない歴774年:2007/06/15(金) 19:47:51 ID:jqBy5c46
- >>737
来年9月卒業の10月入社ですか?
これはつま
- 739 :彼氏いない歴774年:2007/06/15(金) 23:49:50 ID:2uVxOUgm
- ?そういう人も結構いるよ
- 740 :彼氏いない歴774年:2007/06/16(土) 00:43:40 ID:+OCOIrOK
- Nやメガのパン持ってるけど、信金行こうかな。
女祭りじゃ合コンに励むしかなさそうだし。
社会人になってからの出会いってどこにあるのかな?
- 741 :彼氏いない歴774年:2007/06/16(土) 01:02:19 ID:m2BEBKcF
- >>740
図書館の図書カードで聖司くんを探す
- 742 :彼氏いない歴774年:2007/06/16(土) 01:07:19 ID:EDJWw76o
- 信金の旦那と出会ってもしょうがなくない?
- 743 :彼氏いない歴774年:2007/06/16(土) 01:41:38 ID:DMklwwDL
- 出会いがあるのはメーカー、商社、インフラだよね
金融は男女比が…
- 744 :彼氏いない歴774年:2007/06/16(土) 02:04:32 ID:+uc64OWM
- なんで喪女なのに出会いとか言ってんの?
- 745 :彼氏いない歴774年:2007/06/16(土) 02:14:09 ID:MPKngqlT
- ネ喪か!?ネ喪なのか!?ねぇ違うと言って…(´;ω;`)
- 746 :彼氏いない歴774年:2007/06/16(土) 02:18:27 ID:DMklwwDL
- もてないからこそ出会いを求めてんだよ(´・ω・`)
- 747 :彼氏いない歴774年:2007/06/16(土) 03:11:39 ID:A3Ztd6uu
- │ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
│ ┃ 自 己 P R.
│ ┃ ,,―‐. r-、 _,--,、
│ ┃ ,―-、 .| ./''i、│ r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー. ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \
│ ┃ / \ ヽ,゙'゙_,/ .゙l、 `i、 \ _,,―ー'''/ .,r'"
│ ┃.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、`` `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙ `゛ .丿 .,/.
│ ┃{ "" ,/` ヽ、 `'i、 丿 .,/`
│ ┃.ヽ、 丿 \ .\ ,/′ 、ヽ,、.
│ ┃ ゙'ー'" ゙'i、 ‘i、.r-、 __,,,,,,,,--、 / .,/\ `'-,、
│ ┃ ヽ .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄ `'i、 ,/ .,,/ .ヽ \.
│ ┃ ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′ ゙l ,ゝ
│ ┃ ` ゙‐''"` ゙'ー'".
│ ┃
│ ┣━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
│ ┃ 通 勤 時 間 (最 寄 駅) ┃ 面 接 官 記 入 欄.
- 748 :彼氏いない歴774年:2007/06/16(土) 03:13:34 ID:pez/Psph
- それ好きだね。
- 749 :彼氏いない歴774年:2007/06/16(土) 05:00:02 ID:Z6rPa5fp
- レイアウトがうまいというPR?
昨日初めて一次面接に通った。
ずっと笑顔で、キモいくらい愛想のいい人を演じきった。
このまま内定出ないかな。
まあ、15人募集で今回、6人しか来なければ(ry
- 750 :彼氏いない歴774年:2007/06/16(土) 11:03:10 ID:A3Ztd6uu
- >>749
>キモいくらい愛想のいい人
以前大学で開催された「面接マナー講座」みたいなのに出てきた講師の先生は、
確かにキモいくらい愛想のいい人だった。坪田○り子さんなんだけど。
- 751 :彼氏いない歴774年:2007/06/16(土) 14:59:26 ID:kkpKHarp
- やっと働く気になって、どうしても行きたい職場に面接の希望したのに…次の面接は7月上旬だって
はぁ〜〜…それまで何してればいいんだよ。もう家に独りでいるの鬱すぎる…
過去の嫌な思い出ばかり頭にフラッシュバックするし
お金も友達もいないから何も気晴らしもできない
- 752 :彼氏いない歴774年:2007/06/16(土) 15:24:09 ID:I502rRGm
- >>750
うちの学校に来た就職マナー講座の人は
「そんなんじゃ落ちます!」「こんなこともできなきゃ内定でない!」
「落ちる!落ちる!」って落ちるばっかり言ってる恐い人だったよ…
- 753 :彼氏いない歴774年:2007/06/16(土) 15:37:36 ID:4Q1s+DvX
- 人手不足と聞いて底辺ぽい店のバイトの面接にすら落ちたw
さらに恐らく鬱病になってしまった…orz
もうやる気しない('A`)
でも求人誌取って早くバイトでいいから受からないと…
外行くの凄く怖くて面倒
- 754 :彼氏いない歴774年:2007/06/16(土) 15:46:42 ID:tlwceuFx
- ようやく履歴書を書き終えて、必要書類を発行してもらおうと学校に行こうとしたら
受付午前中までだったorz
なんかもう一気にやる気なくした
- 755 :彼氏いない歴774年:2007/06/16(土) 16:07:42 ID:HDJgnDm4
- 正直な話、もうパンもらってる人は他をとりあえずで受けるのをやめて欲しい
勝手な話なのは自覚しているが本音
どうせ後から蹴る会社なら譲って下さい、、、
- 756 :彼氏いない歴774年:2007/06/16(土) 18:50:52 ID:DMklwwDL
- まぁ内定貰ってる子はそれだけ魅力があるわけだから、
他社からも貰う確率高いよね
売り手市場つってもみんながみんな売り手なんじゃなくて、
ある人は複数内定、またある人は無い内定、って二極化しちゃうらしい
- 757 :彼氏いない歴774年:2007/06/16(土) 19:18:56 ID:VEEBLGya
- まったく現実がわかっていない者なんですけど、時給高め(1200円とか)なバイトで都内一人暮らしってかなり貧乏生活になっちゃうものですか?
- 758 :彼氏いない歴774年:2007/06/16(土) 20:29:00 ID:m2BEBKcF
- >>757
月に16万儲ければ普通に暮らせるんじゃない?
- 759 :彼氏いない歴774年:2007/06/17(日) 01:14:05 ID:Wm5Ba88s
- 喪なら正社員のほうがいいと思うよ〜
- 760 :彼氏いない歴774年:2007/06/17(日) 09:47:16 ID:DbPC7U2Q
- 喪女にはSEおすすめ
メー子やユー子なら福利厚生しっかりしてるし給料もパン職より断然いい
男女ともにオタ系が多いから居心地も悪くない
日々の勉強と残業は覚悟しないといけないけど…
でも独立系はダメ
- 761 :彼氏いない歴774年:2007/06/17(日) 10:39:31 ID:IVxVwju/
- >>753
>人手不足と聞いて底辺ぽい店のバイトの面接にすら落ちたw
あなたはきっとそんな底辺で働くような底辺の人間じゃないってこと。
カルチャーセンターにでも通って趣味を見つけてごらん
- 762 :彼氏いない歴774年:2007/06/17(日) 10:58:33 ID:3jk62+BG
- メー子?ユー子?
- 763 :彼氏いない歴774年:2007/06/17(日) 11:07:36 ID:DbPC7U2Q
- >>762
メー子=メーカー系子会社
ユー子(=優子)=ユーザー系子会社
以下優子スレより転載
メーカー系
⇒コンピュータメーカーのシステム構築会社。
IBM・日立・東芝・NEC・富士通・・・等々
ユーザー系
⇒自社のシステム構築・維持を主目的に作られた会社。
(現在は自社以外のシステムも扱っている場合でも、ユーザー系に分類されます)
XX銀行システム、XX保険システム、XX電力システム・・・等々
独立系
⇒メーカー系でもユーザー系でも無い会社。いわゆるソフトハウスと言われている会社全般です。
TIS(旧:東洋情報)とかそういったところ。
- 764 :彼氏いない歴774年:2007/06/17(日) 13:59:44 ID:T7tlXL92
- >>751
面接以外は、まさに今の私。
- 765 :彼氏いない歴774年:2007/06/17(日) 19:23:04 ID:hOv7NQvd
- 明日本命の最終だぁぁぁぁぁぁorz
このスレのみんなが内定貰えますように!
- 766 :彼氏いない歴774年:2007/06/17(日) 19:59:10 ID:p9KmAw0l
- 内定時期グラフ
┌┐
||┌┐
|||├┬┐
||||||
||||||
┌┤├┤|||
┌┤|│||||
|||||||├┬┐
┌┐ __ ┌┤||||||||├┐
__________r.┤├┤├┤||||||||||├┬┬-i_______
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴
1 1 1 2 2 2 3 3 3 4 4 4 5 5 5 6 6 6 7 7 7 8 8 8 9 9 9
.月月月月月月月月月月月月月月月月月月月月月月月月月月月
.上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下
.旬旬旬旬旬旬旬旬旬旬旬旬旬旬旬旬旬旬旬旬旬旬旬旬旬旬旬
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (○) (○) \.
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
- 767 :彼氏いない歴774年:2007/06/17(日) 20:21:46 ID:v4YKc10c
- >>766
うわああああああああーーーーーーーーーーーーー!!!!
- 768 :彼氏いない歴774年:2007/06/17(日) 21:20:48 ID:7ELxVSf+
- 希望業界が全滅したせいで、受けたい業界も企業も思い浮かばない……。
持ち駒増やさなきゃいけないのに。
- 769 :彼氏いない歴774年:2007/06/17(日) 23:40:46 ID:QZh6J9xu
- 2ちゃん初めてカキコ^^;
まだ最終行った事無い人とかいるのかなぁ??
なんか良いなぁって思える会社ないねんけど、どうしたらいいんか分からん。
みんなは、業界絞らず、この時期いろんなとこ周ってる??
- 770 :彼氏いない歴774年:2007/06/17(日) 23:47:00 ID:IVxVwju/
- >>769
>まだ最終行った事無い人とかいるのかなぁ??
面接落ち続けてきたやさかい、まだ最終行った事あらへん。
大阪に帰れ!道頓堀くいだおれ1階の大衆食堂でランチでも食べてろ!
- 771 :彼氏いない歴774年:2007/06/17(日) 23:47:13 ID:S2rSxnYW
- とりあえず半年ROMれ
それと、就職板を覗いてみるといいかも
- 772 :彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 00:04:53 ID:9tB3QZfU
- 関西弁って普通に聞く分にはいいんだけど
文章で見るとイラっとするのは何でなんだろう
- 773 :彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 00:07:46 ID:qqCJfn22
- >>772
わざわざ文章まで関西弁にする自己主張の強さがうっとおしいんだと思う
特に2chだと余計
空気読めないとしか思えない
- 774 :彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 00:12:46 ID:eYFgaAxZ
- >>770
わろたww
- 775 :彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 00:16:19 ID:zd7o5gD4
- 女は就活なんかしないで
将来寄生する男見つけた方がいいぞ
- 776 :彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 00:18:34 ID:ndF97TOl
- >>772-773
じゃ ・・・会社ないねんけど とはじめに関西弁使った>>769に文句言ってやれよww
俺に文句言われても困るんだがな
- 777 :彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 01:18:33 ID:FYiKKPS8
- >>776
テメェはいきなりなんだ
男ならちんこちょん切ってから喪女板書き込めや
- 778 :彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 01:30:34 ID:ndF97TOl
- >>777
おめでとうキリ番。
女ならおまんこの穴ふさいでから…って言ってるのと同じことだぜww
お下劣な書き込みなんかして恥ずかしくないの?
- 779 :彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 01:41:34 ID:yMwkZdb4
- >>778
ローカルルールを100回音読しろ。そして視ね
- 780 :彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 01:47:25 ID:ndF97TOl
- >>779
カワイイ所あるじゃんw
- 781 :彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 01:53:24 ID:FYiKKPS8
- いや、全然
LRも読めない男に比べれば全然恥ずかしくない
ちんこ切るぞのAA貼りたいくらい
スレチでごめんね>住民のみなさん
消えるお
- 782 :彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 03:00:19 ID:XWg9H+VR
- 処女で就活?ま、絶対ないとは思うけど面接で処女とかバレないかビクビクしたり。バレたら恥ずかしいなとか思わない?
- 783 :彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 03:55:25 ID:bSTgDNyY
- ( ゚д゚) >>782
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
- 784 :彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 05:02:09 ID:TR6KlwbC
- 喪女はSEいいかもね。
説明会や面接でも合コン行こうぜ、みたいな積極的なリア充は他業種より少なかった気がする。
会社に残れるように知識を蓄えていくのは必須だけど頑張れば報われる仕事だし。
激務な業界の中で優良企業を探してみるのも手かと思ってる。
私って声が小さい喪女だから面接苦痛で涙出る・・。みんな頑張ろうね!
- 785 :彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 09:05:04 ID:fA9A8wVR
- 喪女板って男の書き込みにレスつけるの好きだよね
- 786 :彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 10:12:57 ID:Tyetox0t
- >>784
喪でSE内定の私が通りますよっと(´ω`)
確かに喪っぽい男女もいるけど、GDとかやるとリア充も多かったよ
- 787 :彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 12:07:05 ID:ndF97TOl
- \ ̄\ / ̄/
/l \ \ / / lヽ
| ヽ ヽ | | / / |
\ ` ‐ヽ ヽ ● ● / / ‐ /
\ __ l | ||___|| / l __ /
\ \ / \/
/\| ^ ^ .|/\ >>781
//\| .>ノ(、_, )ヽ、 |/\\
//\| -=ニ=- |/\\ カサカサ
/ \ `ニニ´ / \ ))))
- 788 :彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 12:56:02 ID:Ywyx6TpI
- 懇親会の人もいるだろうけれど、絶望的な表情でさまよっている就活生も見かけるわよ?
気の毒にね〜。
↑
表情だけは明るくして懇親会オーラだそうと思った
- 789 :彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 14:58:11 ID:cldXpcD0
- 既卒で就活中の喪女です
学生の人は今のうちに本当頑張っておいた方がいいよ
卒業したら本当辛い
暇な時間が出来ると本当ニート生活になっちゃうしね
どんどん気持ちも落ちてく
- 790 :彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 15:59:56 ID:GpLRoIaB
- >>788
ちょw私かと思ったw
一応内定貰ってるけど就活してるから街歩く時は
内定貰ってますオーラ出しまくってる
無意味だと思うけど…ただの自己満でつ
- 791 :彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 16:05:56 ID:PpZ1eXRu
- >>784 分かる…。今日の面接は面接官と遠いから声張ってたら、途中で枯れて出なくなった。半泣きにもなるし、どんな構造してんだよ自分の体。
- 792 :彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 16:08:09 ID:qNLmCAlN
- >>785
男に飢えてるからね。
- 793 :彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 17:28:31 ID:rJBUdpUJ
- 皆どこでどうやって会社探してるの?
ハローワークとかネット?
街中に置いてある求人雑誌?
- 794 :彼氏いない歴774年:2007/06/18(月) 23:50:20 ID:HTOCLsYp
- レス少なくなったねーみんななんだかんだで決まってこのスレ卒業しちゃったのかな
私もはやくこのプレッシャーから卒業したいが・・・どんどん鬱になるだけだ・・・
- 795 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 00:40:24 ID:Ttip+90L
- 私もまだ無い内定…。
今日選考で一緒になった人は内定4つあるらしい。
一個くれマジで
- 796 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 00:48:41 ID:By792Xkd
- >>749
>昨日初めて一次面接に通った。
>ずっと笑顔で、キモいくらい愛想のいい人を演じきった。
いっそ就活やめて、友近みたいなピン芸人を目指せ。
あるいは旅館の仲居でもやってみろ。
- 797 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 01:00:30 ID:wQDaHIa6
- 大学に推薦で入った人のほうが大手内定してるね
- 798 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 01:06:50 ID:BNS2dkzX
- そうなんだよね!!
やっぱ要領の良さかな。
明日、郵政受けてくる
- 799 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 01:16:38 ID:t51A1bhh
- みんな偉い!
短大2年なんだけど、まだ動いてないww
市内就職、実家通勤がいいな。って思ってる。
田舎だから、年末頃にならないと市内求人が来ないwwww
んな訳で、年末に動きます。
- 800 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 01:24:02 ID:o1EZCGMa
- >>799
まじで言ってるんですか?
- 801 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 01:27:37 ID:t51A1bhh
- >>800
まじです。大まじです。
- 802 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 02:41:49 ID:q7D7ElVd
- 就活やってる人に言っておきたいけど、喪女のクセにマターリしたいからと
の理由で一般職やると将来悲惨だよ。
パン食が気楽なのはいいトコ20代中盤ぐらいまで。その後は同期や後輩が寿
退社していくし、社内でも非常に居心地が悪くなる。
三十路にでもなれば周囲からもウザがられるし、辞めなくてはいけない空気
になるよ。
転職したくても同じパン食ぐらいしか出来ないし、企業も高齢パン食を中途
採用するメリットなんて何もないから、求人自体が稀少。
いくら経験重ねてもハタチそこそこの娘と給料は殆ど変わらないし、中小企業
だといつまで経っても社内で立場は1番下。雇用体制自体も派遣や契約など
不安定なものが多いけど働き口がある内はまだマシ。
35歳以上ともなるとそもそも社会に需要が殆どない。需要に対して供給過多の
ポストだから、何処も素直で安くコキ使える若い子を採用するよ。
それでもパン食を希望する人は入社5年ぐらいをメドに、他方面の才能を伸ば
して別の職に就くか、確実に男をゲットして寿するかしないとマジ将来悲惨。
- 803 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 02:45:52 ID:1QWQ0RUn
- >>802
結婚した後も働き続ける人の場合は…?
- 804 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 02:58:00 ID:aYvYZ+3+
- さてここで一句
彼氏なし
内定もなし
喪女だから(軽く字余り)
内定たくさん貰ってる喪女さんごめんなさい。
- 805 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 03:07:38 ID:ocwtx91W
- 結婚はともかく、妊娠、子持ちになると厳しいと思うよ。
小さい子ってすぐ熱出すし、かといってほうっておけない。
保育園だって時間には迎えに行かなくっちゃいけないし。
子育て期間はちゃんと働けないと思う。
子供いても働きたいっていうのなら、それを許してる職場か、公務員じゃないと駄目じゃない?
それに、転職板の事務職スレ見てると、結婚妊娠で一回やめちゃうと
一般事務の正社員としては採用されづらいみたい。
一般職の女性が職場の花を求められているなら納得。
とらばーゆスレも景気悪そうだった…。
銀行や生保は結婚しても働いている人がたくさんいますって説明会で言ってたけど
実際どうなんだろう。
先輩のスネークなレスきぼんぬ。
- 806 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 04:55:52 ID:5mzK/mzR
- >>801
私も短大生でド田舎だけど内定3つあるよ
今から動かないとヤバいとオモ
- 807 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 06:39:45 ID:zNlvR40R
- 最強のバストアップサプリ レディースプエラリアについて
http://www011.upp.so-net.ne.jp/miya/pueraria.html
- 808 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 09:45:43 ID:+nydiZ7l
- 集合の20分前につく予定で家を出たのに電車が30分遅れ…orz
開始時間にも間に合わないよ…。
どうしよう。泣きそう。
受けさせてもらえるだろうか?
- 809 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 10:39:19 ID:Ttip+90L
- 電車の遅れなら説明すれば平気だと思う
- 810 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 10:53:32 ID:+nydiZ7l
- 説明する隙もくれなかった\(^o^)/オワタ
さて、次行くか。
- 811 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 11:23:01 ID:DyxZFMm7
- >>810
どんまい!
- 812 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 11:42:18 ID:o4U84m7N
- ざまあwww
- 813 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 12:34:07 ID:/6Quydzy
- みんな総合職で受けてるの?(もしくは総合で内定貰った?)
私、とろいし、仕事できないタイプで競争心とかがない&
休日は趣味をしたいってことでパン職希望
しかし喪女ってこと考えることやっぱりまずいよね・・・・
総合職ってバリバリ仕事をこなす、残業も休日出勤もやる
ってかんじで仕事できる人じゃないとだめなんじゃと思ってるんだけど
将来のことを考えると総合職いっとけってかんじですか?
- 814 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 13:08:44 ID:2q0HcEnT
- 最初は総合職を希望してたけど
30社近く総合職で落とされて考え直した。
転勤も残業もできるだけしたくないし
営業が向いてるとも思えないし、熱意も無いから
一般職のほうがいいと思って、今は一般職を受けてる。
将来のことを考えると不安だけど、やりたくないことはやりたくないしね……
- 815 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 14:16:21 ID:RP5YE0IG
- 2週間以内に合否の連絡が来るはずなのに2週間と3日たっても連絡が来ない。
電話するべきかなあ?
- 816 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 14:50:19 ID:YKia77Xs
- 自分なんかにでもやっと内定が出て歓喜してたんだけど
事務職採用なのに営業ノルマがあるって言われたから辞退した…
業界大手だし社員の人はいい人ばかりだったしもったいなさすぎる
更にここ以外は無い内定という現実
でも事務やりながらどうやってノルマこなすんだよ
明らかに身内売りに走れって事じゃないか
でも自分でも面接に受かるってわかっただけでもよかった
喪女でも元気に笑顔で話せば全然OKだよ
基本的なことだけどこれがやっぱウエイトを占めるね
皆前向きに頑張ろうぜ
- 817 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 16:03:52 ID:AUi1vJoE
- >>816
生保?
面接受かってよかったね。この調子だ!
わたしもがんばるよ
- 818 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 16:25:56 ID:ttwZeyxx
- >>813
私も全く同じ理由でパン職志望だよ。
熱意も体力も無く趣味に時間を費やしたいし。
今日第一志望んとこの選考だったんだが
家から近いの前提みたいな感じ…オワタ\(^o^)/
- 819 :かなこ:2007/06/19(火) 16:40:10 ID:BLvyZ/FI
- 今、面接に行ってきました。採用されればいいけど。
あたしは結婚なんてしないで、コツコツ働くよ。
- 820 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 18:06:25 ID:XgRj9hXt
- >>819
私は今日最終だった。
対・役員7人で(((゜Д゜;)))だったけど、一生懸命やりますアピールしてきたよ。
我ながら大袈裟だったが「定年まで働く気です!」的なことを言ったら好反応だった。
まぁ、電話来なければ\(^o^)/なんだが。
- 821 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 20:00:25 ID:/UxPxrRc
- 最終面接受けてきた。
さっきお祈りメールきた\(^o^)/オワタ
無い内定だし持ち駒ないし就職サイト見てもイマイチ興味が湧く会社ないし
さて、どうしようかorz
- 822 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 20:36:24 ID:J5Ghsb/D
- 面接/(^o^)\オチタ
人生\(^o^)/オワタ
樹海┗(^o^)¬イコウ
- 823 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 21:10:27 ID:By792Xkd
- 樹海\(^o^)/どこにありますか?
- 824 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 21:19:23 ID:1EOkM9Yh
- 喪女が秘書になってもいいんですか?
やりたい仕事内容なので試験受けたいんですが、いかんせん容姿が…
- 825 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 21:24:56 ID:GVmWHZVs
- なんスレ目か前に、秘書内定でたって子いたよ
- 826 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 21:31:44 ID:YA6oPMiA
- ちょwwwなんだこの求人はw
http://kigyou.jobdirect.jp/service/k012/863/0056921.html
- 827 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 21:40:32 ID:6ZgwpMyL
- >>813
私は最初総合で内定貰ったんだけど、やっぱり営業なんてできる器じゃないし
一般職で探し始めてる
だけど給料低いから一人暮らしは当分できないし、結婚なんかむりだろうから
総合でいくしかないかとも思うし・・・
この時期スーツはいい加減きつい
はぁ
ここのみんなの学歴ってどの位?マーチ以上で無い内定もしくは一社のみ
ってどの位いるかな
- 828 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 21:40:55 ID:1EOkM9Yh
- >>825
そうなんだ!その人は喪女の希望の星ですね。
でも企業の秘書課集合写真に可愛い子しかいないのが気になりますorz
- 829 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 21:46:39 ID:Wjx8X6vO
- 一般職希望の喪女の方、若い内は良いけど三十路になったらどうするつもりでしょ?
高齢喪女の一般職程社内で惨めなものは無いけどまさか何も考えていない?
年寄りばかりの職場ならまだしも、冗談抜きで周囲から激ウザがられるよ。。
- 830 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 22:02:17 ID:GVmWHZVs
- どんなに虐げられても、生きていかなきゃいけないから頑張るしかないんじゃない
会社がパン職のおばさんを追い出そうとして、定年間際に転勤命じたけど勤めあげて
退職金がっぽりもらった話を聞いた
総合でも一般でも、つらいことはあると思うしその人の適性と頑張り次第じゃない
一般職ネガティブキャンペーンの人はなにをしたいのか・・・
- 831 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 22:03:48 ID:bf+gT1t3
- >>828
大丈夫だよ。きっと課の中でも選りすぐりの人の写真だよ。
温泉宿の広告で、温泉でマターリしてる美女を使うのと同じだよ。
- 832 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 22:07:43 ID:Za3gHFl4
- >>829
正直、「喪だから…」って言って
10年後社内からウザがられるのが嫌だってだけの理由で
今から自分の道を狭めたり自分を変に追い詰めて
就活することの方がよっぽどバカらしく思える
私たち喪が一般職で働いたとして、お前に何か直接迷惑がかかる?
お前何なんだよ偉そうに、消えろ
- 833 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 22:32:15 ID:1EOkM9Yh
- >>831
d!
頑張ってみようと思います
- 834 :彼氏いない歴774年:2007/06/19(火) 23:43:24 ID:dxEgto/n
- ウザがられるから一般職は嫌!って志望を狭めていっても、
何もならないんじゃないの?
喪女らしく、ウザがられても一生居座ってやる!覚悟しろよ!的な強い意志で生きていかなきゃならないのではないかね。
- 835 :彼氏いない歴774年:2007/06/20(水) 00:54:11 ID:O7KHv+Bj
- \ ̄\ / ̄/
/l \ \ / / lヽ
| ヽ ヽ | | / / |
\ ` ‐ヽ ヽ ● ● / / ‐ /
\ __ l | ||___|| / l __ /
\ \ / \/
/\| ^ ^ .|/\ >>781 ちんこ切るぞ
//\| .>ノ(、_, )ヽ、 |/\\
//\| -=ニ=- |/\\ カサカサ
/ \ `ニニ´ / \ ))))
- 836 :彼氏いない歴774年:2007/06/20(水) 01:03:36 ID:HCWz1SrK
- >>808
私も同じ路線だた予感\(^o^)/
しかも私も面接だた\(^o^)/
押上氏ねww車両故障氏ねwww事前に点検しとけwwwwww
- 837 :彼氏いない歴774年:2007/06/20(水) 01:08:39 ID:k11h1+xq
- 総合職で受けてる子は総合職なりに、
一般職で受けてる子は一般職なりに、
それぞれ考えも価値もあるんだから、個人の自由だよねー
- 838 :彼氏いない歴774年:2007/06/20(水) 03:20:50 ID:2LaSJ7l2
- うん。ここ最近の一般職批判ウザい。
家庭の事情とか体が弱いとかで一般職にならざるをえない人もいるのにね。
私も周りになんと言われようと働き抜くつもりだ。
内定先は勤続年数長いからあまり考えてないし。
- 839 :彼氏いない歴774年:2007/06/20(水) 03:49:51 ID:7laP2U+g
- 業種のせいか受ける先受ける先かわいい子ばかり来ていてへこむ
現在ガチ無い内定
不安で毎晩眠れずPCの前で泣きながら髪の毛をブチブチ抜いてる
樹海かな
- 840 :彼氏いない歴774年:2007/06/20(水) 04:41:56 ID:WB8u2nms
- もう卒論の事で頭がいっぱいで就活どころじゃない…
無い内定なのに。
今、卒論失敗したら卒業できない。
なんでこんな面倒な研究室選んだんだ、自分…
- 841 :816:2007/06/20(水) 08:46:46 ID:JHtXjkyn
- >>817
遅レスだけどありがとう!
生保じゃなくて一応アパレルなんだ。一応ね。
めちゃくちゃ気休めだけども
この時期無い内定って不安まみれになるのはわかるけど
ネガティブなこと一切口にしなくなったら運が向いて来た気がする。
出来る出来るって暗示かけながら行ったらうまくいきだしたw
まあ無い内定の自分が言っても説得力はないが
- 842 :彼氏いない歴774年:2007/06/20(水) 11:29:25 ID:EtdQ7KTL
- >>841
無い内定の使い方間違ってる。
1個でも内定あるんだから、変に煽らないで欲しい。
(そんなつもりはないだろうけどね)
私も一般職希望だけど、やはり長く勤められる一般職は
金融系になってしまうのかな。
メーカーや商社の一般職は募集が少ないし
そういうところは、派遣やパートに任せてそう。
しかし、銀行・信金全滅な自分おわた\(^o^)/オワタ
- 843 :彼氏いない歴774年:2007/06/20(水) 11:53:03 ID:lxYgojtt
- 人間関係構築が重要な総合職に喪女がなろうってのがそもそも…
- 844 :彼氏いない歴774年:2007/06/20(水) 11:53:17 ID:6PuDiLvg
- 一般職でながく居座るつもりのひとは
せめてお局にならないでね!
喪で性格悪いって最悪だから
「あの人から教わるのがいやなんです〜」って後輩が辞めるのが続くと
会社も組織の癌になってるお局を首にするらしいよ
- 845 :彼氏いない歴774年:2007/06/20(水) 12:21:34 ID:9gRyHH64
- >>843
こないだからネガキャンしてる人?
一般職もダメ、総合職もダメ、って
喪女は死ねって言いたいんですか?
- 846 :彼氏いない歴774年:2007/06/20(水) 13:04:56 ID:EtdQ7KTL
- 一般職は長く続けられないからだめ
総合職は人間関係が構築できないからだめ
ってことは、技術職?
技術職っていうと、SEなんかがあてはまると思うけど
SEは35歳で退職だからだめって言うんでしょ。
(美容師とか調理師とかなら、職に困ることはあまりないだろうからね)
組織に所属せずにできる仕事なんて、ほとんどないじゃん。
どういう仕事につけばいいのか、教えてよ。
- 847 :彼氏いない歴774年:2007/06/20(水) 13:20:58 ID:5NpUIeMp
- >>843は「喪女は総合職より一般職向きだよ」の意味で
言ったんじゃないのかなあ…。違ったらアレだが少なくとも
自分はそう受け取ったよ
技術職といえば、こないだ説明会行った会社の
エンジニアの女性社員がアイドルかよってくらい可愛くて
びっくりした。どんなとこにでもいるもんだな、美女って…orz
>>844は氏ね
どんな立場に立ってればそんな偉そうな口がきけるの?
実際にウザがられてクビになった方ですか?糞男ですか?
- 848 :彼氏いない歴774年:2007/06/20(水) 13:36:38 ID:+LlV/Ymu
- SEってめちゃくちゃ激務なんでしょ?
それはちょっとキツイのでは・・・
- 849 :彼氏いない歴774年:2007/06/20(水) 14:53:33 ID:RyRYHwKd
- >>827
ノシ
マーチ理系無い内定がここにいるよ。
しかも最終で6回落ちてるよ。
さっき学科の友達に「私は早く結婚して会社やめて旦那様に養ってもらうの(はぁと)」と言われた。
じゃあ初めから就職しなきゃいーのに。旦那候補いるんだしさ。
その子も無い内定みたいだったが、なんだろうねこの天と地の差は。
目から汗が…。
- 850 :彼氏いない歴774年:2007/06/20(水) 14:55:18 ID:P6l2UqbG
- SEかー‥
前からたまに書き込むSE内定の喪女ですが、激務についていけるかホント不安。何かブラックぽいし。
じゃあ受けるなよって話だけど、当時はなぜかITに魅力感じてたんだよね…。
今は地元の中小地銀、郵政受けようかと思ってる。
しかし落ちまくりorz
- 851 :彼氏いない歴774年:2007/06/20(水) 15:12:57 ID:+LlV/Ymu
- マーチの理系なのに、ない内定なんてあるのか・・・
- 852 :彼氏いない歴774年:2007/06/20(水) 15:38:01 ID:LJUdcF7A
- 中小メーカー一般職内定なんだけど、何か質問ある?
- 853 :彼氏いない歴774年:2007/06/20(水) 16:16:45 ID:buYUAtlT
- 無いのでお引き取り下さい
- 854 :彼氏いない歴774年:2007/06/20(水) 18:52:29 ID:JSpnKe64
- SEは業界自体がブラックと言われてるくらいだしなぁ
体力と気力がある人じゃなきゃ続かなさそうだと思う
- 855 :彼氏いない歴774年:2007/06/20(水) 20:06:09 ID:TMleDbuK
- SE定年35って本当?
その後は隠居できるならいいかも
- 856 :彼氏いない歴774年:2007/06/20(水) 20:57:50 ID:yPTuQSX6
- >>855
隠居する金はどこから出るんだよ。
- 857 :841:2007/06/20(水) 21:18:30 ID:JHtXjkyn
- >>842
>>816に書いたように内定もらったけど辞退したから無い内定です
ピリピリすんなよ
- 858 :彼氏いない歴774年:2007/06/20(水) 21:27:15 ID:Tzi2AC1b
- 説明会の段階で祈られたwwww
- 859 :彼氏いない歴774年:2007/06/20(水) 21:32:51 ID:5NpUIeMp
- >>857
この場合の「無い内定」は、内定のあるなしじゃなくて、
一度でも内定をもらうことができたかそうでないか、の意味合いが強いと思う
何度挑戦しても内定がもらえなくて辛い思いしてる人からすれば
「内定持ちだったけど蹴ったから今は無い内定」なんて知るかよ、って
感じだろ。蹴ったのはあなたの勝手なんだから。そりゃピリピリもするわ
- 860 :彼氏いない歴774年:2007/06/20(水) 21:48:24 ID:TMleDbuK
- そんなにピリピリしなくてもいいんじゃない?
まだ6月だよ
- 861 :彼氏いない歴774年:2007/06/20(水) 22:09:44 ID:3lXuyYBn
- まぁ、気持ちもわからないでもないけどねー。
そりゃ焦るよ、仕方ないもん。
一回深呼吸して、読み直してから書き込もう。
今回のことはどっちもどっちだよ。
ぴりぴりしてるとほら、来る内定も逃げちゃうよ。
落ち着いて頑張ろう。まだ6月だし、焦るにはまだ早いって。
- 862 :彼氏いない歴774年:2007/06/20(水) 22:29:38 ID:EtdQ7KTL
- まだ6月、もう6月。
2月からやってるけど、未だに無い内定だよ。
夏採用や秋採用になると、留学帰国組などがまじってくるし
残り物だけでやってるんじゃないから焦るよ。
就活を終えた複数内定持ちが蹴った枠を
春採用で決まらなかったらおちこぼれと
強い武器を持った公務員試験・留学帰国組が争うわけだからね。
落ち込んでても仕方ないし、リクナビで駒増やしてくるか。
- 863 :彼氏いない歴774年:2007/06/20(水) 22:32:48 ID:TMleDbuK
- そういう時はこのスレ見て元気出しなよ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1182265509/
皆恵まれてると思うよ?
- 864 :彼氏いない歴774年:2007/06/20(水) 23:41:57 ID:c1be/6W5
- 何か今までの流れを見ていたら、一般職批判と言うより世の中の常識を言ってるだけの
気がするけど。。
本当に一般職一筋で定年まで働けると思っている人が居たらあまりにも思考が幼稚すぎ。
高校生のバイトでも代用出来るような職務内容を社員として長年雇うメリットなんて
会社にある訳無いでしょ。
何故一般職が若いOLの代名詞なのかよく考えた方が良いよ。
- 865 :彼氏いない歴774年:2007/06/20(水) 23:49:40 ID:hpHyeFFi
- >>864
一般職っていっても、後で準総合職や総合職に職種転換できるところも多いよ
スタートの時点で一般職だからってすぐやめるべきってわけでもないしね
それにどっちにせよまともな会社なら正社員である限り簡単にやめさせることはできないし(居づらい環境は作ってくるかもだけど)
- 866 :彼氏いない歴774年:2007/06/20(水) 23:51:23 ID:cI1aBQJ2
- 一般職は
30歳までに寿退職or希望を出して総合職になるのが普通だと思う
一般職から総合職への登用をする企業は結構多い
- 867 :彼氏いない歴774年:2007/06/20(水) 23:54:35 ID:YeV9UKGY
- 身近に独身で生保一般職の人いる
母の同級生だから結構な年だけど定年まで働くみたい
美人じゃない(むしろ残念な方)けど平気みたいだし
絶対若くなきゃ駄目ってことはない
会社によるんだと思う
- 868 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 00:00:19 ID:c1be/6W5
- 一般職の主要業務は主に事務処理&他社員の助手(サポート)なわけ。
若い内は周囲の社員の方が全体的に年上で先輩なので雑用を言われても割と違和感なく受け入れれるし、頼む方と
しても年下の娘の方が色々と言い易い。
ところが勤続10年ともなると周りにも結構年下が入ってくるわけよ。ここで温度差が生まれる。
同じ雑用依頼でも先輩から言われるのと後輩から言われるのでは気分的に大違い ところがいくら気分悪くてもそれが
主業務なわけだから拒否するわけにもいかず、無愛想ながらも承諾する。
無愛想でも受諾する人はマシ 変に勘違いした人だと「何で私が年下の後輩に使われなきゃならんのよ!フザケンナ」
となる。プライドが邪魔するのだろうけどこれだと完全に業務放棄なのよね。。
頼む方の立場になってみると、当然ながら無愛想な高齢より愛想良く引き受ける若い子の方にいくわけよ。
- 869 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 00:05:02 ID:zWOelOvw
- とりあえずsageられない?
- 870 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 00:14:08 ID:xJg7bbqr
- >>868
どうでもいいけどそれって個人の適性と職場仲間や企業との相性の問題だよね
仕事をする上で若いかわいい元気な子の方がいい場合もあるけど、
経験豊富なオバサンの方が助手として頼りになっていいって場合もある。
若い人とうまくやれる年寄りもいるし、同年代でも浮いちゃって辞めたくなる若者もいる。
てか職種転換とか転職とか色々キャリアアップの可能性はあるんだし一概に一般職はダメとは言えないと思うよ
少々2chに毒されすぎではないかね?
- 871 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 00:17:18 ID:gRtZfgzo
- 上では主に仕事内容&周囲との関係について述べたけど次に給与の件。
一般職は総合職に比べると昇給が少ないけど、それでも経年勤続すればそれなり
に上がっていくし、当人達も当然の権利として受け取るでしょう。
しかしこれは会社側からしてみたら完全に無駄金。
そもそもスキルの伸び代が極端に少なく入社2〜3年で能力アップが頭打ちの一般
職に継勤10年分の差額を払う必要なし。経験が物を言う総合職とは違い入社2年
目の一般職も10年目の一般職も能力的には殆ど変わらないですからね。。
会社側からしてみたら周囲と軋轢を生みやすい上に使いにくい、逆に支払う給料
は高い高齢一般職は邪魔でしかないわけ。
ドラマやアニメに出てくる高齢お局が周囲から煙たがられるのは決して誇張表現
ではなく、実際に上記の理由等の要因があるのよね。
何か釣り発言みたいな形になったけど、叩く事が目的で書いた訳ではないので、
その辺の御理解は宜しく。
- 872 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 00:20:55 ID:5iZPrsju
- >>850
まだ見てる?内定先はブラックぽいってことは独立系?
- 873 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 00:48:50 ID:go90vGwS
- >>871の中の人はなんなんだろう
一般職の仕事を高校生バイトがこなせる仕事なら、企業はもちろんそっちとるよね
しかも今年は新卒の一般職採用再開した企業が増えたこと、ニュースにまでなったよね
派遣の人よりよっぽどコストかかる新卒とる企業の意図ってなんとなく分かるよね
そもそも>>871のネガキャン理由て、年増になって居づらくなる妄想だけじゃん
仕事云々じゃなくて歳をとったから辞めさせられた人いるとかバカすぎ
訴えられるんじゃね
- 874 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 02:01:39 ID:Wg5lYsqq
- >>855
SE35歳定年説なんて間に受けなくていい
確かに偽装派遣やってるブラック独立系には未来がなさそうだけど
大手子会社でなら一生働いていけるよ
SEの需要が急増したのがここ数年だから、若い人が多いのは事実だけどね
- 875 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 02:19:23 ID:MOqUzrgR
- 一般職でも年次があがるとそれなりに責任が増して、
仕事内容も変わってくるものじゃない?
Nは一般職で入社、後に業務職になるわけだし。
年取ったら邪魔、みたいな訳は別にないんじゃないかなぁ。
続けたいなら続けられると思う。
- 876 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 05:26:11 ID:Yvtp8bVb
- 意欲満々で求人誌買ってきたけど履歴書2枚書いただけで疲労で挫折
ニートしてると集中力が低下してくな
その上パソコンで職務経歴書作成…めんどくせぇーー(つ_;)
- 877 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 07:09:43 ID:nH97MO18
- 一般職採用再開したニュースって一部の企業だけじゃん?
しかも倍率170倍とかっしょ、09年度ではがどうなるかもよく分からない
メーカー、いんふらあたりは地元の短大採用とか学推とか多いし
派遣・バイト社員も未だに多いよ。
もじょが一般職やるんなら生保損保じゃない?
結婚退社もしなくていいっぽい
勤続年数も15年くらいで長いよね
一回入っちゃえば辞めないように頑張るってこともできるけど
人間関係大変とか変な会社だったりとかでつまづくこともありえるわけで…
そのときに良い条件で転職できるかっていうと、豊島のパン食ではちょっと心もとない、
というのはあると思う
公務員、看護師あたりはいいよね。
- 878 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 07:55:17 ID:sgS+IsWZ
- 公務員がいいと思えば試験受けりゃいいし、
看護士がいいと思えば看護学校行けばいいじゃん。
なんで行動しないわけ?
- 879 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 08:12:43 ID:P0NpQSGV
- 思ってすぐ行動起こせたら喪女になんてならない罠
- 880 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 08:20:55 ID:5iZPrsju
- でも事実一般職の仕事が派遣にとって代わられる企業が増えてきている
将来的にに一般職はなくなるかもしれないとも言われてるよね
- 881 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 08:39:33 ID:oSk81i4g
- >>836
今朝も遅れてたなら同路線w
ええ今日もギリギリですよ…orz
乗ってる最中に遅れだすとか勘弁なwww
余裕見て出てるつもりなのに何この仕打ちwww
- 882 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 11:55:58 ID:yaHtB3N8
- この前、ハロワで見た求人で初めて受けたんだけど
面接行った日にその場で決まりそうだったからびっくりした。
(正直申し込んだ後で待遇が悪いことに気づいて
でも、面接の練習は必要だろうと思って受けた)
即決って普通なんでしょうか?
どこかで即決ってブラックだと聞いたようなきがするんだけど・・・。
- 883 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 12:29:19 ID:WN3rFMQx
- >>877
なんで豊島?
- 884 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 12:53:06 ID:VrYmAjUg
- 即決がブラックとは限らないがブラックに即決が多いのは本当だと思う
- 885 :850:2007/06/21(木) 13:14:25 ID:hc89lwdz
- >>872
亀でスマソ
独立系じゃなくて就職板に単独スレがある大手の子会社だよ。し暮らしていけるだけのお給料は貰えるから一生喪でもたぶん大丈夫だけど、体壊さないだろうか…鬱になりたくねぇorz
- 886 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 13:16:50 ID:5iZPrsju
- >>885
そうなんだ、私も生保ユー子に内定もらったんだ。私は特に不安は感じてないんだけど。
OG訪問とかした?
- 887 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 13:58:27 ID:yaHtB3N8
- >>884
レスd
やっぱりブラックだと即決多いんだね。
明日も面接受けるんだけど
即決じゃないといいなorz
- 888 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 15:54:52 ID:D1WEoDaC
- >>877
生損保は顔採用(華やかな子)だから
喪女では無理。
年増のパン食はそりゃ嫌がられるだろうけど、
首にされるわけじゃないし、働き続ければいいじゃん。
その図太さがないなら、総合職受ければいいと思います。
ただ、総合職はやっぱり男尊女卑だから、どっちも大変だよね。
- 889 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 16:35:51 ID:8GLY8uhi
- 喪女にはタンポポを置く仕事がお似合いですよね
- 890 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 16:36:53 ID:pah6zYlE
- 喪じゃない女だっていい目で見られてないこともある
特に喪男には嫌われがちな樹がする。
前の職場のかわいい子はいい子だったけど、
彼氏もちで喪男どもを相手にしてなかったら
ブスだの豚だの影で言われてた。>ブサ男の嫉妬
あたりさわりのない喪でヨカタと思ったぉ パン職でした
- 891 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 16:43:02 ID:0wOXHBrv
- とりあえず一般職に就職しても転職するって手はないんだろうか?
資格をとって専門的な仕事につくとか。
あと喪だから結婚できないってことはないと思う。(それに期待するのは危険だけど)
それでもダメなら死ぬといい
どうせいつかは死ぬんだ
- 892 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 17:46:42 ID:JWQJivuV
- >>873
>派遣の人よりよっぽどコストかかる新卒とる企業の意図ってなんとなく分かるよね
全くわからないので教えてください
- 893 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 18:47:03 ID:bnVnizFl
- 明日出さなければならないんだけど、「10年後の自分」なんて想像できないよ…
内定取った自分も想像できないのにorz何を書けと言うんだ。
一般と総合で議論続いているけど、喪だから○○はダメとか一概には言えないと思う。
結婚できないとも限らないし、バリバリ仕事ができないとも限らない。
それより個人の価値観や何を重視するかによると思うよ。
- 894 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 20:00:08 ID:llXZ6PoU
- 上場企業でパン食4年してましたが。
これ、上司のおじさんににらまれたら終わり。
個人の能力なんて、せいぜい早く伝票切れるとか、電話対応が上手位のもんだし。
じわじわ退職方向に持っていかれますよ。そりゃあ陰湿でした。
上司が嫌うと、周囲の人も右に習えですから。
居座るのは相当の覚悟が必要。
- 895 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 20:10:15 ID:v6ggC86c
- 今父親に一般職のこととか聞いてみたけど、
別に平気らしいよ?
普通に独身の40台のオバハンとかいるって。
それに、今は、結婚したとしても「やめろ」なんていえないみたい。
そりゃ、子供ができちゃったら、ちょっと、復帰は難しいみたいだけど。
ていうか、>>871さんは喪女にどうしろって言いたいわけ?
総合職無理なら氏ねってか?
- 896 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 20:14:50 ID:llXZ6PoU
- 仕事の情報知らせてもらえないとか、飲み会社員旅行で完全ハブにされたりね。
それをひそひそ笑われる生活。面と向かって辞めろとは言われないけどね。
相当人間関係が上手な人じゃないと、定年まで居座るのは大変だと思った。特に喪だと。
仕事自体は楽の部類だし、新卒後3年位いて、仕事の基本をマスターするのにはいいかもしれないね。
それ以降は、、、まぁその人次第だよね。当たり前だけど。
- 897 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 20:18:12 ID:2pds6Onu
- >>896
それってさ、一般職だからじゃなくて>>896だからそういう目に遭ったんじゃないかな?あとは会社の問題
おとなしく当たり障り無くすごしていればそういう陰湿なことされないでしょう普通。
それじゃたぶん総合職でもうまくやるのは難しいと思うんだけど・・・
- 898 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 20:30:18 ID:llXZ6PoU
- おとなしく、って言うのがだめだったんだと思うよ。なめられる。
パン食で生き残れるのは睨まれるくらい強いお局体質の女性だよ。
実際、30越えはお局ひとりで、パン食は皆若かった。
結局自己都合か結婚してやめていくんだこれが。
- 899 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 20:54:43 ID:hc89lwdz
- >>886
おお!!
ここでユー子の名前が聞けるとは…自分は金融デー子だよ。
内定承諾の時にOG訪問をさせてもらったけど、やっぱりきついらしい。
リリース前の残業とかトラブル時の夜勤はSE独特だけど、その他の人間関係は他の業種と同様みたい。
- 900 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 20:57:49 ID:IaFk08hs
- 喪のタイプにもよるけど
おとなしくてクラスで孤立しがちなタイプは圧力にも負けやすいってことかな
気が強くて他人をいびれる性格のタイプは
要領よく男を見つけて辞めちゃいそうっていうイメージあるけど…
なんでお局になっちゃうんだろう
- 901 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 20:57:52 ID:SnQjEDXD
- そんなの会社と個人の特性によるだろ。
私の先輩で、数年働いたら今の彼氏と結婚するから辞める、
転勤残業は絶対に嫌だからパン食希望、っていうモデルみたいな美人がいるけど
散々パン食で落とされて、地域限定総合職に就いた人がいる。
結局、パン食はひとつも受からなくて
複数内定の全てが総合職だったらしい。
私は落ち込みやすいし人見知りだから営業には不向きだし
親もいい年だから転勤はできるだけしたくないから
長く勤められる一般職に就きたいと思ってる。
適性のないところにはそもそも受かるわけないし
受かったとしても、すぐに辞めたらそっちのほうがマイナスじゃん。
- 902 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 21:11:06 ID:llXZ6PoU
- まぁ私、無口な方で職場の華にもなれないタイプだし。
存在価値無かったんだろうな。男尊女卑の社風でしたし。
パン食の世界も、グループがあって、女同士の対立も笑っちゃうくらい凄かったよ。
更衣室で靴がなくなったり。出世とか無縁だから、こういうところにライバル心が芽生えるんだろうけど。
4年目突入までは、居心地も良くて、ずっと働くぞ〜なんて思ってたんだけどね。
一寸先は闇ですよ。
>そんなの会社と個人の特性によるだろ
ほんと、これの見極めは大切ですね。
- 903 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 21:16:35 ID:5iZPrsju
- >>899
そうなんだ。やっぱりユー子でもきついときはきついの覚悟しとかなきゃなのかね。
それよりも自分はバリバリ文系なんで、研修についていけるかがかなり不安。
一年目で基本情報技術者?とかいうのがとれるのか・・('A`)
- 904 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 21:40:13 ID:Rvlu1uW6
- まあ別に入社時に一般職を選択するのは悪くはないんじゃない。
今は転属制度とかもあるし三十路前までには己の新たな技能を見つけて総合職に移る
か、男見つけて寿退社するかだよね。
ずっと腰掛け一般職のままいつまでも会社に残れるとか甘い事考えている人は将来何
も出来ないダメ人間になるでしょうけど。
- 905 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 21:57:14 ID:p82GaR6N
- >>903
SEは研修終わったばかりでもOJTと称してスキル求められる傾向らしい。
文系出身だとついていけるか不安だよね。
自分も文系だからヤバイわorz
- 906 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 21:57:29 ID:Wg5lYsqq
- >>899
私は金融メガバン子だよ。忙しいらしい。ちなみに文系…
>>903
生保ユー子ってマッタリしてそうで(・∀・)イイ!ね。
最近基本情報の本読み始めたけど難しそうで拒否反応でた。
無茶苦茶不安だよ。。
就職板のスレでユー子内定の女は腐女子ばかりって言われててワロタ
- 907 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 22:02:19 ID:SnQjEDXD
- >>904
つか、なんでそこまで総合職に行かせたがるの?
心配して言ってるようには見えない。
確かに地域限定総合職などがあるのも事実だが
全ての人が総合職に就けるとは限らないよ。
たとえば、親の介護などで働ける時間と場所が限られてしまうとかね。
- 908 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 22:10:36 ID:llXZ6PoU
- 喪女のスレだしなぁ
企業の正社員パン食って、喪女が介護しながら年取ってもできる職業だと思います?
そういう方は、パート勤務などの方が無難だと思うのですが。
>>904さんは心配して言っているのだと思いますよ。
- 909 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 22:21:46 ID:IaFk08hs
- >ずっと腰掛け一般職のままいつまでも会社に残れるとか甘い事考えている人は将来何
も出来ないダメ人間になるでしょうけど。
これは至言だと思うよ。
人間どこかで努力しなくちゃいけないもの。
性格的に営業駄目なら(私もそうだけど)経理やるとか必要じゃない?
腰掛のまま居座ってやる!!みたいなのって、なんか努力の矛先が違う気がするんだ。
- 910 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 22:33:52 ID:5Mwt7eko
- >>908
むしろ、総合職のほうが難しいと思うけど。
おばあちゃんが介護が難しいくらい重度の痴呆になったんだけど
病院に入れてもらえるまで、すごく時間かかったよ。
これからそういうことは増えると思う。
私はひとりっこだし、親が生きている間はパートでいられても
いなくなったあと、働かざるを得ない状況になったときに
高齢女性が社員として雇ってもらえるかというと、厳しいと思う。
甘えるのではなく、将来のことと自分の特性を考えて
できるだけ長く勤められる一般職を希望してる。
そういえば、この前、中小メーカーのパン食を受けたときに
結構高齢の既婚者が多く働いてるときき
「一般職というと、長く勤められない、結婚退職しなければならない
という風潮が強いですが」
と言ったら
「なんで? それはおかしいよ」 と普通に突っ込まれた。
その失言のせいで落ちたわけだがな orz
- 911 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 22:48:33 ID:HSCLyq0F
- つーか、自分で決めた道なんだから
黙ってろよ・・・と思う。
自分の心配したらどうですか?
総合職でも一般職でもどっちでもいいじゃん。
どっちが偉いとかないでしょ。
- 912 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 23:49:28 ID:D1WEoDaC
- >>911
そのとおり。
もっと就活に役立つことを話し合いたいね。
一旦就活終わらせたけど、また夏・秋採用とか受けようかな〜って思ってる。
けど、なかなかモードが切り替わらないよ
- 913 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 23:52:32 ID:Rvlu1uW6
- >>911
別にどっちが偉いとかなんて誰も言ってないのでは? 要は世の中においての需要の割合。
社会に出て20年の同じ40歳独身女性として
A : 技術系総合職を経験してきたため専門的な知識や才能があり活躍出来る。
B : ずっと一般事務職のみの経験の為難しい仕事は無理、簡単な雑務しか任せられない。
Aを人材として欲しいという会社はあると思うけど、Bを欲しいなんて奇特な会社はそうそう無いでしょ。
一般職叩きをしてる訳ではなく、常識を持ってる社会人なら誰でも判るような簡単な事を言ってるだけ。
- 914 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 23:56:30 ID:HSCLyq0F
- >>913
そっすか。
別になんでもいいよ。
ただ、自分の決めた人生だから
ほっとけって言ってるだけだよ。
- 915 :彼氏いない歴774年:2007/06/21(木) 23:59:24 ID:8vm13e9A
- 介護の面でいうと、正直パン職も総合職も難しいんじゃない?
いくら残業ないつっても、介護できる余裕&時間は難しいような・・・
介護のことを考えるとパート勤務とか、そういう道しかない気がするけども
どうなんでしょ
- 916 :彼氏いない歴774年:2007/06/22(金) 00:08:50 ID:ebc43Qtv
- いつまでもあると思うな親と職。
どんな大企業でも、ある日いきなり無くなる場合もあるし。
放りだされたときに、困らないようにしないとね。
さあ、郵政に出す履歴書書かなきゃ。。。
- 917 :彼氏いない歴774年:2007/06/22(金) 00:09:08 ID:AXlqvSH9
- >>915
正社員とパートだと収入が全然違うよ。
介護にせよ育児にせよ、昼間は託児所やデイサービスを利用すればいいけど
そのためにはお金がかかる。
独身ならずっと仕事しなきゃいけないし
結婚しても、旦那の収入だけでやっていけないときもある。
そういうことも考えて、進路を決めないとね。
とにかく、生き方は人それぞれなんだからさ。
- 918 :彼氏いない歴774年:2007/06/22(金) 00:25:28 ID:LWUDkPOI
- >>916-917
でもさそんなこといったら「絶対的な安定・安心」なんてどこにもなくない?
大企業でも潰れるときは潰れるし
そもそも車でこっちが悪くなくっても相手をひいちゃったりなんかしたら、人生オジャンだし
結婚して仕事をやめることができたにしても、
相手に捨てられたら、そこで終わりだしさ・・・。
自分に今できることを精一杯やっていくしかないような気がする。
- 919 :彼氏いない歴774年:2007/06/22(金) 00:39:35 ID:AXlqvSH9
- >>918
そうだよ。世の中に「絶対」はないよ。
1秒後のことだってわからないんだから
リスクばかり考えてられないし、楽観的にばかりも考えてられない。
そのとき自分が一番いいと思う道を選ぶしかない。
だから、喪だから総合だの、寿退社するからパン食だの
そんなつまらんこと言ってても仕方が無いよ。
- 920 :彼氏いない歴774年:2007/06/22(金) 00:49:58 ID:6ZiwUB79
- >>917
915が聞いてるのは時間的余裕の事であって収入の事なんて何も言ってないですよ。
パートより正社員の方が収入多いのは当然だけど、その対価として収入分の責務を
会社に対して払わないといけない。
915が言ってるのは会社に対してその辺の義務は果たせるのか(時間的拘束等)。。?
ということ。
収入多いから正社員の方が良いけど介護しなきゃならんから正社員として会社で定め
られてる就業時間は守ることが出来ない じゃ話にならんでしょ。
- 921 :彼氏いない歴774年:2007/06/22(金) 01:09:28 ID:ebc43Qtv
- お金さえあれば、施設に入れられるけどね。
新聞で見たけど、大体月20万位かかるって。
一般職は会社の核を担う仕事をしないから、総合職より給料が少ない。
だから、一人暮らしをする(させる)余裕が無いので
実家から通える人を選んでる。
実家→結婚の「女の王道」行く人なら理想的。
そんな薄給で自分の生活+親の介護費用を捻出できるのかは難しい。
(親が資産持ちなら何の問題も無い)
- 922 :彼氏いない歴774年:2007/06/22(金) 01:38:46 ID:56tPwap6
- おお、まだこの話題が続いていたのか!
どうせこの話題するならもっと厳密にみたほうがいいと思う
一般職っても長く勤務できるのと、ほんとの腰掛のとあるし
喪にも何パターンかあって、ひとくくりにはできないね
働き方っていうのは結構真面目に考えるべき問題だと思う
ここ進路決める高校生とか見てるかもしれないし
お金の問題は、人生に本当に深刻な影響をもたらすから
他人の生き方なんだからほっとけ っていう人はこのスレ見なくていいんじゃない?
もちろんそろそろ他の有益な話題もしたいところだが… 今は谷間の時期なのかね
- 923 :彼氏いない歴774年:2007/06/22(金) 01:57:13 ID:lkoTHCiZ
- ほっとけって言いたくなる気持ちも分かるよ
最近、人の決めようとしてることにケチばっかつける奴が
常駐してるんだもん
職場ごとに環境は全く違うのに、それをその人の考えや体験で
「一般論です」とか「常識です」って自信満々で言われても・・・
その他は>>922にほぼ同意
みんなが、良い道に進めますように
- 924 :彼氏いない歴774年:2007/06/22(金) 09:37:47 ID:AXlqvSH9
- 確かに施設にはお金さえあれば入れる。
その費用も、当事者の年金などを使えば、だいぶ楽に払える。
ただ、今は高齢化で、患者の数に施設が間に合ってない状況。
優良な施設にいれようと思ったら、相当時間かかるよ。
うちの祖母が、まだ介護だのなんだのが一般的でなかったときに
知り合いの勧めで入った施設が、ほんっとうに悪いところで
それまでは口をきけたのに、今では寝たきりで何もできない。
だけど、当時はそんなこと何もわからなかったから。
今の施設はいいところだけど、そこにいくまでかなり時間かかった。
スレ違いすまぬ。
ばあちゃんが元気だったら、立派に社会人になったところを
見せてあげたかったな……。
無い内定のだめ孫でごめん。でもがんばるお。
- 925 :彼氏いない歴774年:2007/06/22(金) 10:17:25 ID:Aq/pbWNn
- 最終で落ちた…。
もうダメだ、やる気が全くでない。
- 926 :彼氏いない歴774年:2007/06/22(金) 10:22:11 ID:vEML515j
- >>925
もうなんかさ、最終で落ちると人間性否定された気分になるよな('A`)
しかも最終でで手応えありそうなこと言われたのに落ちたりすると人間不信になるわ。
生きようぜ。
- 927 :彼氏いない歴774年:2007/06/22(金) 10:23:38 ID:HRH2yu4u
- 人と接さない仕事がしたい……。
自分ひとりのペースでできる仕事なんて無いよなあ。
でも自宅警備員にだけはなりたくないし、やはり妥協するしかないか……
今から面接だお。
久しぶり過ぎてあばばばばばば
- 928 :彼氏いない歴774年:2007/06/22(金) 11:13:37 ID:XNCA526u
- おまえらキャラ演じてリア充キャラでいけよ
そしたら絶対内定もらえるから
- 929 :彼氏いない歴774年:2007/06/22(金) 13:08:46 ID:wWtE5cLp
- >>924
最後の一言にジーンときた
- 930 :彼氏いない歴774年:2007/06/22(金) 17:35:45 ID:ft7OG/LE
- 春既卒でつ。
これから就活に励もうと思う。
こういうとき真面目そうな雰囲気が役に立つ
はったりだけど
- 931 :彼氏いない歴774年:2007/06/22(金) 17:54:04 ID:XNCA526u
- >>930
既卒かよ・・・とりあえず既卒でしかも女だと就活はほぼ脂肪なんだが・・・
- 932 :彼氏いない歴774年:2007/06/22(金) 20:17:46 ID:7thUxxBw
- ↑誰?
ここって新卒専用だったの?(・ω・)
- 933 :彼氏いない歴774年:2007/06/22(金) 20:39:11 ID:pm5hZqKb
- 既卒は専用スレあるし、流れ的にこっちは新卒用?
って住み分けてるのかとオモタ
- 934 :彼氏いない歴774年:2007/06/22(金) 20:57:45 ID:pCGbBEEF
- それをいったら新卒用もあるじゃん死ね
- 935 :彼氏いない歴774年:2007/06/22(金) 21:06:00 ID:7thUxxBw
- ってか、新卒とか既卒とかにこだわるなら就職板でやればいいわけであって
ここはその中で「喪女だからこその悩み」に特化したスレなんでないの?
厳密にわける必要自体がないと思うが…
- 936 :彼氏いない歴774年:2007/06/22(金) 22:35:51 ID:ZpeWVc+O
- まぁまぁ
>>934
IDが牛w
- 937 :彼氏いない歴774年:2007/06/22(金) 23:23:56 ID:9q3BiL1e
- >>935
863 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2007/06/20(水) 22:32:48 ID:TMleDbuK
そういう時はこのスレ見て元気出しなよ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1182265509/
皆恵まれてると思うよ?
困ってる既卒のスレ貼ってこんなこと言ってる新卒がいるようなこのスレで
新卒、既卒、両方が共存するのは無理だと思うけどね。
08年度卒の人、悪気は無いんだろうけど勝手すぎ酷すぎだよ。
- 938 :彼氏いない歴774年:2007/06/22(金) 23:25:24 ID:XNCA526u
- 既卒は自己責任だろ・・・常識的に考えて・・・
- 939 :彼氏いない歴774年:2007/06/22(金) 23:31:55 ID:9q3BiL1e
- >>938
既卒が今転職活動や就職活動してるのは人生における自己責任だけど、
それをわざわざを>>863みたいに笑いものにされる覚えは無いって事。
煽って楽しい?
- 940 :彼氏いない歴774年:2007/06/22(金) 23:36:09 ID:kvCXjgGG
- つか普通に自分も既卒になりそうで他人事に思えない
- 941 :彼氏いない歴774年:2007/06/22(金) 23:37:22 ID:F8dzbJKX
- というか結構前からどんな話してても絶対に煽ってくる人いるね
就職板でもこのスレ張られてりしてたし、関係ない人にも結構見られてる希ガス
そういうのが火種になりそうなら煽りだと思うのは完全にスルーしなきゃだと思う
- 942 :彼氏いない歴774年:2007/06/23(土) 00:05:11 ID:ngKvhDiD
- 喪女板だから荒らしとか防ぎようがないよ。
>>939みたいにすぐカリカリして反応してしまうのがいつまでたってもいるのも問題かと。
- 943 :彼氏いない歴774年:2007/06/23(土) 00:05:28 ID:xUK0/Yaa
- つーかどこからが煽りかなんて個人の認識次第なんだけどね。
素直な人は別に気にしないだろうし、卑屈な人や自己中な人は自分と反対意見
が出ただけで煽り認定して追い出そうとする。
そもそも他人の言動を規制するのなんて不可能。
- 944 :彼氏いない歴774年:2007/06/23(土) 00:18:49 ID:WipMwc7S
- >>940
既卒だけは絶対に辞めとけ!
人生終わるよ
既卒の人見てたらごめんなさい
- 945 :彼氏いない歴774年:2007/06/23(土) 00:21:30 ID:NqvtHRTP
- >>944
だから今必死になってるんだって
全然面接通らなくてへこたれそうだけど
- 946 :彼氏いない歴774年:2007/06/23(土) 00:27:36 ID:WipMwc7S
- >>945
最悪留年汁!!
- 947 :彼氏いない歴774年:2007/06/23(土) 00:35:54 ID:LsXEgkEA
- 中卒から見るとどっちも
- 948 :彼氏いない歴774年:2007/06/23(土) 00:59:54 ID:/jZLcGxt
- ところで次のスレどうする?
09年度卒や既卒は各自専用スレ出来ちゃったし、
これからもここは08年卒の子メインで使っていっていいの?
- 949 :彼氏いない歴774年:2007/06/23(土) 01:35:05 ID:ZMYxJ52f
- 正直に言うと08年度も専用のスレッド欲しい。
既卒の人のレスって私達には役に立たない事ばっかりだし
情報もムダなの多いから一緒にいてもしかたないと思う・・。
スレッド1人占めしてるって文句言われながら既卒の人に気をつかってレスするのもヤダ。
- 950 :彼氏いない歴774年:2007/06/23(土) 01:41:17 ID:Tx4QPWfG
- >>925
自分も今日最終落ちた・・・
辛すぎる
けど、また頑張るしかないよね
- 951 :彼氏いない歴774年:2007/06/23(土) 01:57:14 ID:ZAkn+i3e
- ア〇ラック面接落ちた・・・
行きたかったのに・・・
面接官もニコニコしてていい感じだと思ったのに
圧迫されて落とされるよりこっちのほうが精神的に辛い
- 952 :彼氏いない歴774年:2007/06/23(土) 01:58:01 ID:+EZiGyhw
- 最終で嫌な事、不愉快なこと言われても内定貰う?
圧迫じゃなくて面接官が単純に嫌な性格ってもろ分かりの場合
>>950
また振り出しか〜って思うと辛いよね
でも前向きに頑張ろうとしてるのがすごいと思うよ
- 953 :彼氏いない歴774年:2007/06/23(土) 02:18:38 ID:4C5P25pd
- いやなことって例えばどんな感じなの?
明らかに人格否定的な事を
いってくるような所はたとえ内定貰えようとも断るかな。
内定もらった中で嫌みいわれとこあったけど蹴った。
- 954 :彼氏いない歴774年:2007/06/23(土) 03:11:34 ID:NqvtHRTP
- >>952
最終じゃないけど、私は父親の職業訊かれたことがあった。
もう死んでるって答えたら、死因とか興味津々に尋ねられたよ。
通過のメール来たけど辞退した
- 955 :950:2007/06/23(土) 03:35:07 ID:Tx4QPWfG
- >>951
自分もそのパターンで落ちた
面接官ニコニコしてて、終始すごく良い感じだったのに・・・
圧迫の場合よりショックがでかいよね
>>952
言われた内容にもよるけど、私なら多分内定貰うかな・・・
その面接官以外でその会社を気に入っていれば・・・
いやいや、全然すごくないよ
さっきまでわんわん泣いてたしw
また一からで辛いけど、辛いのは私だけじゃないんだ!と思って頑張っていこうと思う
- 956 :彼氏いない歴774年:2007/06/23(土) 04:16:27 ID:zvINMOpL
- http://up.spawn.jp/file/up28065.jpg
おまいら・・・
- 957 :952:2007/06/23(土) 04:17:57 ID:+EZiGyhw
- うーんなんというかとにかく役員の一人と馬が合わんというか
人格否定まではないけど私の発言はすべて否定されたね。半笑いで。
とにかく見下されてた。具体的に言えなくてごめん。
自分でももやもやした感じだから、誰かに聞いてみたかったんだ。
大きい会社ならそんなに顔合わすこともないだろーけど
小さい会社だからなあ。
その人にわだかまりがあるまま入るのもやだし
一度限りの新卒、納得行く会社に会えるまで頑張ることにする。
>>955と一緒に前向きに頑張るわw
- 958 :彼氏いない歴774年:2007/06/23(土) 09:26:42 ID:ngKvhDiD
- >>957
役員とか人事って会社の顔たる存在だもんね。わたしらからしたら
たとえ内定でてもあまり良い気がしないなら引くという手もありだと思う。
- 959 :彼氏いない歴774年:2007/06/23(土) 11:34:13 ID:CjvwjleT
- 人事担当者が書いてるブログかなにかで見たけど、
にこにこしてフランクな面接をして、応募者の本音を引き出し、
内心でマイナス点つけてるって読んだ。
圧迫と違い会社のイメージダウンにならないので便利だそうな。
>>951とかはそのパターンではない?
- 960 :彼氏いない歴774年:2007/06/23(土) 12:10:46 ID:eoG4ufgW
- >>951
あるある。「君はすごいねえ」とか褒めながら、落とす。
つい面接官の手元を見てしまう。
斜線を引いてるのがわかったりすると、一気にテンション下がる。
受ける人がほとんどいない、離職率の高い企業の
一次面接で落ちた……。凹む……
- 961 :彼氏いない歴774年:2007/06/23(土) 21:46:56 ID:EMe3+ne1
- 本命企業の面接受けてきた
集団面接初めてで緊張したよ…
なんか私が話した後、赤ペンでチェック入れてたんだけど…((;゚Д゚)
落ちた…?
- 962 :彼氏いない歴774年:2007/06/23(土) 21:55:46 ID:Nd731bQs
- 郵政の夏採用受けてる人いる‥?
5月だらだらして就活しなかったせいで、面接スキルが極端に低下してるorz
- 963 :彼氏いない歴774年:2007/06/23(土) 22:05:20 ID:FszOvQlu
- >>962
受けたけど連絡こないから落ちたんだと思う
筆記でww参考にならなくてサーセンwww
- 964 :彼氏いない歴774年:2007/06/23(土) 23:20:33 ID:MBXL4sRT
- >>962
私も受けてるよー
筆記受けたばかりでまだ結果待ち中だけど
私は5月に本命落ちてからショックでやる気なくして引きこもって就活停止してて
つい最近再開したんだけどいろんなことが劣化してて就活自体かなりびびりまくってるorz
- 965 :彼氏いない歴774年:2007/06/23(土) 23:41:07 ID:ngKvhDiD
- 郵政は倍率どれくらいなんだろう
単純に興味があるけど知ってる人いる?
- 966 :彼氏いない歴774年:2007/06/23(土) 23:59:28 ID:Nd731bQs
- >>963
いつ頃筆記受けた?
自分、筆記出来なすぎて死亡フラグ立ちまくりなんだけど…orz
>>964
同じく結果待ち。
一週間くらいでリクナビに結果来るらしいけど…
喪だからこそ、細く長く働けそうな郵政に行きたいなぁ(´・ω・`)
>>965
地域ごとに採用やるみたいだから具体的な倍率は分からないけど、リクナビのブックマーク数は85000らしい。
春はザル採用?傾向だったらしいけど
- 967 :彼氏いない歴774年:2007/06/24(日) 00:23:03 ID:sJAeszqp
- >>966
85000ってSUGEEEEEEE
たしか二月三月頃のレオパレスブックマークがが60000でびっくらこいたけど
やっぱ強いなぁ〜
- 968 :彼氏いない歴774年:2007/06/24(日) 00:47:24 ID:AbBrpMP1
- >>966
春は筆記がザルで面接で大虐殺だったらしいよ
民営化して営業とかノルマとかきつくなるって噂聞いたけどどうなるんだろうね
- 969 :彼氏いない歴774年:2007/06/24(日) 01:35:52 ID:a8b3DVQy
- 説明会以来全然連絡が来ない企業があってもう忘れかけてたんだけど
今日リクナビ見たらメール来てた
選考会の日付…過ぎてる
メール来てからの日数が少なすぎる、ひどい…
- 970 :彼氏いない歴774年:2007/06/24(日) 01:36:13 ID:+RbFbFTC
- >>966
こないだの木曜日
もしかして関東エリア?
- 971 :彼氏いない歴774年:2007/06/24(日) 01:57:46 ID:Lpsqe+xp
- >>970
おっ!!ナカーマ(・∀・)
郵政、選考進むの遅いorz
- 972 :彼氏いない歴774年:2007/06/24(日) 02:10:02 ID:qDw8VTTH
- >>966
春で郵政の関東局受けて内定貰ったよ
筆記は4/22に受けて4/28夜にリクナビに「個人面接のご案内」ってタイトルで結果がきた
受ける人数多いから結果まで微妙に時間かかるし、地域差あるから焦るんだよね・・・
でも当時郵政一般スレに張り付いていたけど通過報告ばかりで、本当にザルだったみたい
夏も筆記はそれほど厳しくはないんじゃないかな多分。
ただやっぱ個人面接はそれなりに落ちるみたいだから対策したほうがいいよ
民営化についても結構突っ込んで聞かれるし
- 973 :彼氏いない歴774年:2007/06/24(日) 02:34:05 ID:Lpsqe+xp
- >>972
レスd
面接厳しいのかorz
運良く筆記通っても面接で死亡しそう(´・ω・`)
- 974 :彼氏いない歴774年:2007/06/24(日) 02:48:14 ID:+RbFbFTC
- >>972
意外に時間かかるんだね。人数多いと大変なんだろうな
民間(まあ郵政も民間っちゃあ民間だけど)だと
「1週間以内」とか言っても2、3日で連絡くるのがほとんどだから
もうこりゃオワタとか思ってたけどもう少し期待して待ってみるw
- 975 :彼氏いない歴774年:2007/06/24(日) 04:22:48 ID:ID7Aac7H
- >>973>>974
972じゃないけど都内局内定者なのでレスしてみる。。
面接は基本を抑えておけばおk。
自己PR、学生時代に力を入れたこと、自分の長所短所、
民営化について、集団の中での自分の役割etc
就職板の郵政スレの過去ログに目通すと良いかも。
にこにこハキハキ明るくいけば大丈夫。
連絡来るときは期限ギリギリに一斉配信ぽい。
がんがってねー。
- 976 :彼氏いない歴774年:2007/06/24(日) 12:26:20 ID:Lpsqe+xp
- >>975
d
とりあえず待ってみる。
夏休みまでには就活終わらせたいよぉおぉお
- 977 :彼氏いない歴774年:2007/06/24(日) 19:07:06 ID:lGl5cEKX
- >>976
禿同!
それは無い内定者の総意だろうな…
- 978 :彼氏いない歴774年:2007/06/24(日) 20:17:08 ID:P5FPKKiV
- 人生なんて自分に可能性がない事を知ってく事
- 979 :彼氏いない歴774年:2007/06/24(日) 23:10:22 ID:JhDdUtGy
- Dラン外大、資格留学経験一切無し。
TOEICなんか受けたこともない。
もちろん無い内定。
ぼちぼち長期留学組が帰国し始めてる。
全く勝てる気がしない。
「20数年サボり続けていたツケを、これから40年かけて払い続けなければならない」
という書き込みを就職板で見たけど、もはやブラックしか道は無いようだ……。
TOEICくらいは受けておくべきだったな
- 980 :彼氏いない歴774年:2007/06/25(月) 05:13:28 ID:MrXQcnUm
- >>979
私TOEIC受けたけど500点しか取れなかったから、
「受けたことありません」って言って就活しちゃった。
- 981 :彼氏いない歴774年:2007/06/25(月) 08:00:33 ID:MmZ5TlTj
- >>980
学部はどこ?
外大だから、「TOEICも受けたことないのプゲラ」みたいに言われる。
英語をあまり使わなさそうな企業ばかり受けてるんだけど
それが逆に裏目に出てるぽいorz
- 982 :彼氏いない歴774年:2007/06/25(月) 09:52:34 ID:XvI4KzOX
- ( ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ
/ つ つ < 大丈夫だって,こんな糞スレ誰も来ねえよ
(( (_(_ ノ ノ
し∪ ∪
Σ( ゚д゚ )゚д゚)
/ つ つ
(_(_ ノ ノ
し∪ ∪
- 983 :彼氏いない歴774年:2007/06/25(月) 10:27:56 ID:XAkkC7ZH
- ┌┐
||┌┐
|||├┬┐
||||||
||||||
┌┤├┤|||
┌┤|│||||
┌┐ |||||||│
|├┐ ┌┐ __ ┌┤|||||||
||├┬┬-i_______ _________r.┤├┤├┤||||||||
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴ ┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴
6 6 7 7 7 8 8 8 9 9 9 . 1 1 1 2 2 2 3 3 3 4 4 4 5 5 5 6
月月月月月月月月月月月 〜 .月月月月月月月月月月月月月月月月
中下上中下上中下上中下 . 上中下上中下上中下上中下上中下上
旬旬旬旬旬旬旬旬旬旬旬 . 旬旬旬旬旬旬旬旬旬旬旬旬旬旬旬旬
/)
(((i )__
/ /⌒ ⌒\ いまここだお
( /( ●) (●)\ まだまだ慌てることないお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |
.\ /
- 984 :彼氏いない歴774年:2007/06/25(月) 14:46:07 ID:IIs47OZH
- また二次面接で祈られた。
五個目の第一希望だったのに…。
やっぱりデブスで(低〜中ランク大)工学系で実家通い無理だと中小も無理なのかな。
大企業はもっと無理だったけど。
- 985 :彼氏いない歴774年:2007/06/25(月) 15:01:31 ID:7vtaTzgh
- デブスの友人がいるが(ちなみにDラン文系
早いうちから内定もらってたよ
煽るつもりはないけどデブスで工学系で・・・と託けてるようにしか思えない
二次面接で祈られるってことは企業研究や職種研究ができてない
ことの要因が大きいんじゃないか?
- 986 :彼氏いない歴774年:2007/06/25(月) 17:19:24 ID:ndU4EOMs
- デブスの友人って酷い言い方だな
- 987 :彼氏いない歴774年:2007/06/25(月) 17:27:19 ID:8ZCCOoCP
- >>981
私は>>980じゃないけど、全くTOEIC受けてないよ。
英検2級は持ってて、大学の英語の成績もそこそこ良いのを利用して、
「今、TOEIC700点台目指して勉強中です。」
って言ってる。
全く受ける予定がないって思われるよりはウケがいいと思う。
まぁ、嘘はついてないし(´_ゝ`)
- 988 :彼氏いない歴774年:2007/06/25(月) 17:29:37 ID:f+9RWVvm
- >>986じゃあ容姿に難アリで肥満の娘とでも言えばいいというのか。
- 989 :彼氏いない歴774年:2007/06/25(月) 19:05:48 ID:Ge3gTqrJ
- 食品メーカーの総合職落ちまくって、一般職に目を向けた。
んで5月に損保会社の一般職の内定もらった。
総合職より給料落ちるけど、高給取りと言われてる損保の総合職と結婚すればいいや、と(就活やめる)理由をつけて、6月はほとんど就活しなかった。
でも、よく考えたら喪女の私が結婚できるわけが・・・
しかも他の内定者みんなキラキラしてて鬱
夏・秋採用に向けて就活続行ケテーイ!
- 990 :彼氏いない歴774年:2007/06/25(月) 20:27:39 ID:H8k5fwof
- これから受けれる大手ないよ?
- 991 :彼氏いない歴774年:2007/06/25(月) 20:43:43 ID:7vtaTzgh
- 次スレたててもいいかな?
- 992 :彼氏いない歴774年:2007/06/25(月) 20:56:10 ID:MmZ5TlTj
- >>787
英検すらない私はオワタ\(^O^)/
成績はほとんど優だが、なんの意味もない。
4年間を無駄に過ごしただけだわorz
こんな私を雇ってくれる企業があればそれだけで(´・ω・`)
外食は嫌だけど、贅沢だよね
- 993 :彼氏いない歴774年:2007/06/25(月) 21:02:22 ID:H8k5fwof
- 外食<留年ていう事実
- 994 :彼氏いない歴774年:2007/06/25(月) 21:02:33 ID:asa8KPfF
- 今週の金曜日、三年の就職ガイダンスがあるって……
本格的にオワタかもしれん
- 995 :彼氏いない歴774年:2007/06/25(月) 21:05:26 ID:7vtaTzgh
- 今の時期から三年ガイダンスやる大学多いよ
うちも去年六月からやったし
- 996 :彼氏いない歴774年:2007/06/25(月) 21:38:03 ID:YV9pmSOO
- 前のほうに一般事務職は実家から通える人じゃないとうかりにくいとありましたがホントですか!?orz
実家から通うと嘘ついたほうがいいんでしょうか?
実家は都内まで2時間ぐらいです。
- 997 :彼氏いない歴774年:2007/06/25(月) 21:39:43 ID:H8k5fwof
- 一人暮しさせるだけの賃金払えないもん
- 998 :彼氏いない歴774年:2007/06/25(月) 21:44:33 ID:MyCqmA6x
- >>996
家が近いほうが有利なのは事実。
- 999 :彼氏いない歴774年:2007/06/25(月) 21:57:39 ID:dXoRXRKT
- げと
- 1000 :彼氏いない歴774年:2007/06/25(月) 21:58:39 ID:thgXnc0x
- 1000なら今日受けたとこ内定
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
281 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★