■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
家庭崩壊男の相談所3
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:34:16
- 【既 婚 男 性 専 用】
フシアナしたくない方のための寺派生スレです。
嫁とのトラブルを気軽に相談してください。
偽者防止のためコテハンとトリップ推奨。
【コテハン・トリップの付け方】
名前欄に「(任意のコテハン)#(パスワード)」と入れてください。
コテハンはレス番号などの数字は避け、単語のもので。
「#」は必ず半角で、パスワードは騙り防止のため半角8文字(大文字と小文字を混ぜて)を推奨。
例:「ぬるぽ#PasSwOrD」と入力すると「ぬるぽ ◆Y.PBCjoxno」になります。
【相談用テンプレ】
◆現在の状況
◆最終的にどうしたいか
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
◆家賃・住宅ローンの状況
◆貯金額
◆借金額と借金の理由
◆結婚年数
◆子供の人数・年齢・性別
◆親と同居かどうか
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
◆どんなトラブルか(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
個人特定を避ける為のフェイクは入れてもらって構いません。
ただし背伸びした嘘をつくのはやめましょう。
情報の後出しは叩かれる元になるので注意して下さい。
・自分語り禁止
・本スレは相談者第一主義です。
・フシアナは任意です。認定厨は本スレには不要です。
・回答者は全てマジと信じて全力回答しましょう。
・まとめサイト作成及び誘導行為は禁止します。
次スレは>>970が立てること。>>970以降はスレ立て優先で減速を。
前スレ 家庭崩壊男の相談所2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1214990141/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:40:48
- 嫁に、離婚を突きつけられたわけではないけど別居しようと言われました。
これは離婚する気はないということでしょうか?
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:44:34
- 【逃げられ男にならないための八ヶ条】
1. 嫁の無言を許容だと思うな
2. 怒りを小出しにしないタイプが怒った時は終わりの時
3. 自分の親は嫁にとっては他人、むしろお互い敵同士
4. 「悪意はない」を絶対に免罪符にするな
5. 嫁の愚痴は貴重な情報収集の場だと思え
6. 産前産後の嫁は野生動物、手厚く保護しろ
7. 終わった事、済んだ事と思っているのは夫だけ
8. 釣った魚にも餌は必要、やらないと愛が餓死する
補足として、嫁の産後の時の両親の訪問は核弾頭を投げ込む行為と思え。
上記に該当しそうな場合は、即刻嫁に今後の話し合いを求めてみるのも手。
ただし、それで更なる嫁地雷を踏む可能性もあるのでくれぐれも慎重に。
【心に残る名言集】
・ 過去の恋愛を、男は名前を付けて保存、女は上書き保存
・ 男は臭いものに蓋、女は臭いにおいは元から絶つ
または、男は対症療法、女は根絶治療
・ 男の「許す」は心のコップに貯まった水をすべて捨てる、
女の「許す」はコップのふちを盛り上げて心の許容量を増やす
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:45:38
- これらはすべてDVです。
◆身体的暴力
・小突く
・殴る
・蹴る
・殴るふりをする
・包丁を突きつける
・物を投げつける
・髪を引っ張る、引きずり回す
・タバコの火を押し付ける
・首を絞める
・階段から突き落とす
◆精神的暴力
・何でも従えと言う
・発言権を与えない
・交友関係や電話の内容を細かく監視する
・外出を禁止する
・何を言っても無視する
・人前で侮辱する
・大事なものを捨てる、壊す
・罵詈雑言を浴びせる
・夜通し説教をして眠らせない
◆経済的暴力
・生活費を渡さない
・外で働くことを妨害する
・洋服などを買わせない
・家庭の収入について何も教えない
・家計を厳しく管理する
◆性的暴力
・見たくないのにポルノビデオを見せる
・脅しや暴力的な性行為
・避妊に協力しない
・中絶の強要
・子どもができない事を一方的に非難する
・性行為の強要
◆子どもを巻き込んだ暴力
・子どもに暴力を見せる
・子どもを危険な目に遭わせる
・子どもを取り上げる
・自分の言いたいことを子どもに言わせる
・子どもに暴力をふるうと脅す
参照サイト
ttp://www.gender.go.jp/e-vaw/dv/index.html
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:46:45
- 【浮気したけど離婚したくない相談者へ】
「嫁の傷付いた心を癒し、嫁からの信頼を一瞬で取り戻す」
そんな魔法の呪文は存在しない。
例え許すと嫁が口に出したとしても、許す事なんてできないだろう。
ただ、コップのフチを盛り上げて、乗り越えてくれるかどうかだけだ。
嫁が離婚せず戻ってきてくれた=許してくれた と思った時点で
お前は再度捨てられ街道まっしぐらだ。
嫁が普段どおりに接してくれていたとしても、
嫁の心の奥底に、黒々とした鉛を抱かせていることを忘れるな。
浮気した側とされた側では、時間の起点が違う。
嫁が戻ってきたからこの件は終わりーとか、甘い事考えるな。
嫁は夫の不倫を知った時点から、終わりのない苦しみが続いていくんだから。
時として苦しみが頭をもたげ、欝や情緒不安定に陥ったりお前を責める事もある。
終わった事を愚痴愚痴と…と言ったら、その時点で嫁は絶望。
ここも再度捨てられのポイントだ。
軽い気持ちだろうが何だろうが、浮気は愛する嫁をここまで苦しめる。
お前の行動が信じられなくなり、束縛や携帯覗きなんかもするかもしれん。
だが忘れるな、その行為の裏で惨めな事をしている自分に泣いている嫁が居るんだ。
それらを踏まえた上で言う。
どうしても離婚したくないなら、嫁の信頼を取り戻す努力をしろ。
浮気されたのを知った時点で、信頼はゼロではなくマイナスになったんだからな。
ただし、これから先に無限に続く苦しみを、嫁が選択してくれるかどうかは解らない。
苦しみを背負わされる嫁本人が離婚希望なら、それに応じてやれ。
お前はそれだけの事をしたのだから。
逆に、嫁が別れない選択をしてくれたなら
嫁の気持ちに心底感謝して、今後二度と嫁を傷つけるような行為はするな。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:47:47
- DV・モラハラ男の定番セリフ集
・玄関にまとめてあるゴミを集積場に持って行くことしかやってないのに、
「俺は家事を手伝っている」と偉そうにする
・「嫁を愛している」「嫁を幸福にできるのは俺だけ」
・「これって普通だろ」
「俺の周りの奴の嫁はちゃんとやれてる」
「母親はやっていた」
「そのことについては、ちゃんと謝って解決済み」
「俺だけが悪いわけじゃない、嫁にも悪いところがある」
・「嫁は本気で離婚する気なんかない」
・「家事なんて覚えようと思えば、いつでも覚えられる。
掃除は掃除機がやってくれるし、洗濯なんて洗濯機の中に入れるだけだろ?」
・「家事なんて必要に迫られれば覚える。今は必要がないからやってないだけ」
・「あいつは俺がいないと何もできない」
・「なんだかんだ言っても、嫁は俺に惚れてるんだよ」
・「突然離婚したいだなんて、嫁は浮気してるんじゃないか!?」
・「新婚の頃に戻りたい」
・「俺は何をすればいい?」
・「俺の飯はどうなる?」
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:48:50
- フシアナについて】
名前欄に「山崎渉」または「fusianasan」と入れると
リモートホストが開示されてレスが書き込まれます。
この2ちゃんのリモートホスト開示機能が「フシアナさん」と呼ばれるものです。
リモートホストを開示してしまうと、住んでいる都道府県や市町村
メールプロバイダが割り出されてしまう可能性が高いです。
居住地域特定を避けたい方はこちらのスレをご利用ください。
住んでる場所ぐらい分かっても問題ないという方は、こちらへどうぞ
【鬼畜は】逃げられ寸前男の駆け込み寺288【飽きた】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1214384546/
【COの権利は】妻から逃げたい男達の縁切り寺26【本人のみ】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1214273372/
【誘導】DV・浮気をやらかした男達の駆け込み寺【隔離】23
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1214062058/
【ズラはさっさと】妻から逃げたい男達の縁切り寺25【カミングアウト】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1214272033/
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:00:26
- いち乙!
緊迫は2スレ目の最後屁W
- 9 : ◆v6Gjsh4TJY :2008/07/08(火) 23:13:11
- てす
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:26:10
- >>1乙
>>7の駆け込み寺はこっち
【フシアナ】逃げられ寸前男の駆け込み寺290【必須】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1215089917/
- 11 :エロ本発見 ◆1Qnj769BF2 :2008/07/09(水) 01:26:31
- >>1さんお疲れ様です。
前スレでエロ本発見されて嫁に別れを切り出された者です。
嫁、まだ帰ってこない。
家事は自分が主にやってました。
嫁のあまりのやらなさ加減に先日思わず怒ってしまったんです。
嫁が帰ってくるまでがんばってみます。
ちゃんと説明して、謝ろうと思います。
アドバイスしてくれた方、ありがとうございます
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 01:37:49
- >>11
嫁には男兄弟はいないのか?
まず、男の生理ってもんをお前以外から説明してもらう必要があるな。
- 13 :エロ本発見 ◆1Qnj769BF2 :2008/07/09(水) 01:44:19
- >>12
弟ならいます。父親がいないんですよ。嫁。
男の生理現象について説明してもらう必要があるかなぁ。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 02:00:06
- 生理現象っつーか、わざわざ嫁の手の届く所に置いておいた
その無神経さが理解出来ん。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 02:04:49
- 確かにこの場合、「男なら抜いて当然なんだ」という話と、「それをなぜ
そこに隠したのか」という話は別物だよな…
- 16 :エロ本発見 ◆1Qnj769BF2 :2008/07/09(水) 02:07:19
- >>14
それが俺のいい加減なトコだったんだよ。
嫁は掃除しないから 掃除機なんて使うことないからいいや。
そんな軽い気持ちで置いてた俺が悪かった。
嫁まだ帰ってこない。帰ってこなかったらどうしよう
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 02:09:26
- エロ本があったのが問題じゃなくて、嫁がエロ本をおまえの嫌味と捉えた
ことが問題なんだろ。
男の生理現象の話も必要だが、嫌味じゃなかった、わざと置いたんじゃ
なかったと 真 剣 に 伝えるのが最優先だろうが。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 02:09:45
- >>16
なんのエロ本なのかkwskしてもらおうか
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 02:14:48
- あぁ、そっちか。
到底理解出来ない種類だったのかな?
- 20 :エロ本発見 ◆1Qnj769BF2 :2008/07/09(水) 02:16:55
- >>17
問題はエロ本ではなく、隠してた場所か
自分、鈍いな…
>>18
いたって普通のやつです。コンビにでも売ってるような
漫画あり 写真あり DVDつき お世話になりました。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 02:23:16
- >>20
17だが、場所も関係ねーっての。
「このエロ本は発見さんの 嫌 味 なのね!」と嫁が誤解したのが問題だろっつってんの。
深い意味はないんだよ、と、誤解をまず解いてからだろーが。
鈍いんじゃなくて理解力がないんだ、おまえは。
- 22 :エロ本発見 ◆1Qnj769BF2 :2008/07/09(水) 02:32:14
- >>20
嫁の言ってることが分かってなかったのか…orz
もうなんかいろいろと俺だめだな。
嫁、まだ帰ってこない。電話してみようかな
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 02:34:53
- 電話って・・・・時間考えろよ。メールならともかく、相手にも寝てるとか都合もあるだろう。
- 24 :エロ本発見 ◆1Qnj769BF2 :2008/07/09(水) 02:36:04
- いや、嫁は仕事で外出中なだけなんだ。
時々遅くなることがあって そんなときは自分は先に寝てた
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 02:39:39
- >>16
お前が言わないと掃除機も使わない嫁なのか?
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 02:40:15
- 仕事中でもエロ本の事で仕事中に電話なんて迷惑だろう。
お前は仕事中にそんな電話嫁がよこしたら困らないか?
要は相手の都合とか迷惑とか考えろと言ってる。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 02:40:25
- >>24
ちょっと待て、お互いの生活パターンはどうなってる?
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 02:40:40
- >>24
寂しいのか?
- 29 :エロ本発見 ◆1Qnj769BF2 :2008/07/09(水) 02:46:18
- >>25
掃除は苦手らしくてあまりしない。
炊事はそこそこ。和食が得意。洗濯はまめにしてるよ。
だから必然的に自分が掃除がメインになってたんだよ
>>26
そうなんだよな。もう仕事自体は終わってるはずだから
そろそろ帰ってきていい時間なのにな。
メールの返事はこない。
>>27
俺は基本朝〜夕方まで仕事(店)
嫁は主に昼過ぎ〜夜が仕事。時々昼も仕事してる
>>28
正直寂しい。一回り近く年下の嫁はすごくかわいいよ
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 02:59:53
- >>29
> 正直寂しい
そこにお宝があるじゃないか
- 31 :エロ本発見 ◆1Qnj769BF2 :2008/07/09(水) 03:01:39
- >>30
こんな状況で使う気にもならない
自分の宝は嫁だよ
帰ってきて欲しい。せめて連絡くらい入れて欲しい…
なんか女々しいな。すまん
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 03:03:26
- >>31
だいたい週何回ぐらい夜の生活はあったんだ?
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 03:04:20
- >>31
無けりゃ無いで苦にならんのだからもう一回お世話になってから捨てろ!
馬鹿か!!
- 34 :エロ本発見 ◆1Qnj769BF2 :2008/07/09(水) 03:05:52
- >>32
仕事が詰まってたり嫁の都合じゃない限り
週2〜4くらいあったぞ。
最近は妙に忙しい時期がお互い続いてずっとすれ違ってたが。
- 35 :エロ本発見 ◆1Qnj769BF2 :2008/07/09(水) 03:08:55
- >>33
ゴミの日にすぐ出せるようにゴミ袋につっこんでるよ
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 03:09:33
- 嫁いつ寝てるんだ?午前中ぐらいしか寝られる時間なさそうだな。
働きすぎじゃないか?それで気も立ってるんだろう。
そこに家事とか言われた上に本見つけちまったんだな。腹もたてるだろうな。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 03:12:02
- >>36
何故にそのレス?
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 03:13:06
- >>34
嫁さんからすると
最近レスで掃除担当から掃除しろとうるさいのでしようとしたらエロ本いっぱい。
お前さん、地雷を自分で仕掛けて何がしたかったんだ?
- 39 :エロ本発見 ◆1Qnj769BF2 :2008/07/09(水) 03:21:23
- 嫁 帰ってきた。ちょっと行ってくる
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 03:29:24
- エロ本くらいで大変だなぁ。
- 41 :エロ本発見 ◆1Qnj769BF2 :2008/07/09(水) 03:43:25
- 嫁、泥酔して帰ってきた。
送ってくれた人(共通の知人)から
「飲めない嫁ちゃんが珍しく飲んで、酔ってた。自分たちも止められなかった
こんな時間になって申し訳ない」と頭を下げられて…
嫁自身は酔いつぶれてるから話なんて出来ない。
でも>>36の言ってる通り最近忙しかったんだな。
そこで家事やらいわれて掃除したらエロ本だもんな 怒って当然だ
これからはもっと嫁を労おうと思う
- 42 :エロ本発見 ◆1Qnj769BF2 :2008/07/09(水) 03:50:53
- >>38
意図して仕掛けた地雷じゃないんだよ。
本当に忘れてた。すっかり忘れてた。そして偉そうに嫁に説教した。
俺、本当ダメ夫だorz
正直なところ、嫁には仕事を辞めて欲しいと思ってるんだ。こんな時間になることもあるんだし
やめるまではいかなくても少し減らすとか。
でも毎回
「望んで簡単に出来るような仕事じゃないからやめるなんて無理。
この仕事でしっかりひとり立ちするって師匠の墓前でも誓ったの
もう少しがんばらせて欲しい」と言われる。
このままじゃ子作りも難しいのにな
これからのことも踏まえてしっかり話し合わないといけないみたいだな。
こんな時間までありがとうな。
勘違いしないように、ちゃんと嫁と話そうと思う。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 05:50:38
- 戻ってきたんだな
またネタ沢山投下してくれ
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 09:39:07
- >>でも>>36の言ってる通り最近忙しかったんだな。
>>そこで家事やらいわれて掃除したらエロ本だもんな 怒って当然だ
>>これからはもっと嫁を労おうと思う
エロ本はこれで大丈夫だよ。がんばれよ。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 14:57:55
-
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:12:53
-
- 47 :緊迫 ◆zDU5ce0.S2 :2008/07/09(水) 15:23:14
- 嫁に納豆の事誤るために電話したらまた怒られた
消灯時間過ぎてるのにうっさいな、って
この前相談して、ほんとの所父親がどれくらい育児してるものか知りたくなった
うんちとかやっぱりガクブルだよ
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:30:37
- 人の事は知らんが、我が子かわいいスレ住人としては
ウンチ上等!かかって来い!ってなもんだな。
まぁホントにかけられるのは勘弁して欲しいが・・・
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:31:03
- 病院に電話ってよほどの事でない限り取り次いでくれないから携帯か?
まして消灯過ぎてからって寝てる病人たたき起こして迷惑もいい所だ。
嫁さんが個室じゃなきゃ同室の病人も全員起されたわけか。
人として最低の常識がなさ過ぎる。小学生からやり直して来い。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:32:12
-
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:32:59
- つーかお前子ども欲しかったのか?
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:38:28
-
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:41:46
- また来たのか
- 54 :緊迫 ◆zDU5ce0.S2 :2008/07/09(水) 15:45:04
- 俺、周りで育児してる人居ないからすんごいびっくりしたんだよな
うんちか
産まれたら可愛くてできるようになるかな
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:48:24
- >消灯時間過ぎてるのに
スマンが笑ってしまった。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:49:27
- 亭主が育児やってタイヘンだ〜ってスレってあったかな・・・
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:51:48
- うんちは怒りもしなけりゃ噛み付きもしねぇ。
その気になれば出来ないことはなかろう。
唯、おまいさんがその気になれるかどうかは正直分からん。
- 58 :緊迫 ◆zDU5ce0.S2 :2008/07/09(水) 16:23:36
- 嫁さあ、すんごい規則とか決まりごとに厳しいんだよね
俺さ、両親に男は台所に入る必要なしって育てられたからさ
水も、飲みたいときは妹とか母親に言えば持ってきてくれたし
嫁、ちょいずぼらでさ、洗濯して干す前に毛玉とか取ってくれって言っただけで睨まれるんだやな
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:27:38
- 何の質問したいのかが分からんが、そんな嫁を貰ったお前が悪い。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:27:40
- >>両親に男は台所に入る必要なしって育てられたからさ
「だから仕方ねーだろー」と「だから判んなくてゴメンな」のどっちを選ぶかだ。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:29:15
- >すんごい規則とか決まりごとに厳しいんだよね
嫁は普通だが。お前が規則も守れないだらしなくて常識を教えられてない人間なだけで。
嫁はずぼらじゃないだろう。水ぐらい自分で汲まないお前はずぼらだが。
自分の事を棚に上げて他人にだけ厳しいのはみっともないぞ。将来子供にも馬鹿にされる。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:29:20
- >>59
だなwww
水持ってきてくれて毛玉も取ってくれるのをもらえばよかったのに。
…「それが普通だと思ってた」と言うんだろwww
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:31:22
- 逃げられ回避に来たんじゃねーの?w
嫁の愚痴なら他でやれ
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:36:26
- >>63
史ね道程
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:42:07
-
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:42:34
- 育児とか、普段の生活でみんながどのくらいやっているかなんて、
家庭の数だけパターンがあるんだから、聞いても参考程度にしかならんよ。
あれもこれもやってる→俺はそう育てられてないから
あまりやってない→だろ!?やっぱそうだよな
になるだけ。
お前の嫁がお前にどうして欲しいのかはお前が嫁に聞かないと分からないし、
それに対してお前がどれだけ真摯に対応できるかを嫁はいつも見ている。
お前が嫁に対して「毛玉を取ってくれない」「水持ってきてくれない」と
見ているように。
価値観とか、家庭内の決めごとは夫婦ですりあわせ、話し合い、互いに歩み寄って解決するしかない。
まあ書き込んだのを見てる限り、自分なら嫁に非はないように思えるが。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:45:59
-
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:49:54
-
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:51:09
- 一事が万事>>60だな
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:52:58
-
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 17:04:26
-
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 17:35:07
- 嫁の悪口ばっかりだな
悪口って自覚すらないんだろうな
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:07:44
- 嫁逃げてー早く気付いて全力で逃げてーー!w
- 74 :混乱 ◆TYVxeIeYRE :2008/07/09(水) 18:13:47
- ◆現在の状況 妻に浮気を告白された。
◆最終的にどうしたいか 混乱していてまだわからない
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 31、会社員、450
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 30、会社員、400
◆家賃・住宅ローンの状況 賃貸8万
◆貯金額 結婚後300万(妻の結婚前の貯金80万、私の結婚前の貯金100万を含む
◆借金額と借金の理由 なし
◆結婚年数 4年
◆子供の人数・年齢・性別 1歳半女、妊娠発覚
◆親と同居かどうか 別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 なし
◆どんなトラブルか(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
妻に妊娠発覚と浮気を告白されました。
妻は「あなたが決めるまでホテルに泊まるから」と出て行きました。
どうしたらいいのかわかりません。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:16:25
- >>74
娘と腹の中の子は混乱の子か?浮気相手の子か?
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:16:52
- どうするにせよ、浮気の証拠を固めるといい
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:18:10
- 先ずは落ち着け。
落ち着いたら、子供の為、自分の為、嫁の為、どうしたいのかを考えろ。
- 78 :混乱 ◆TYVxeIeYRE :2008/07/09(水) 18:19:10
- >>75
わからない。
妻もわからないと言っていた。
>>76
妻が手帳を置いて行った。
それに浮気相手と会った日の3行日記みたいなのが書いてある。
証拠はこれだけで十分でしょうか?
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:21:00
- 浮気はいつからだ?
- 80 :混乱 ◆TYVxeIeYRE :2008/07/09(水) 18:23:36
- >>79
ずっとだそうです。
結婚前から僕はだまされていた。
情けないです。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:25:18
- 結婚前からか。
で、嫁はどうしたいと言って出て行ったんだ?
- 82 :混乱 ◆TYVxeIeYRE :2008/07/09(水) 18:28:25
- >>81
「あなたが決めて。
あなたが決めるまでホテルに泊まるから。」
しかいいませんでした。
離婚したいともしたくないとも許してくれとも言われてないんです。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:31:06
- とりあえず落ち着け。今すぐ結論なんて出ないし、出さなくていいから。
娘は自分の子だって言い切れる?
そうじゃなかったらDNA鑑定した方がいいかもしれん。
あなたが決めるまで・・・ってやり直すことにしても
ふとした時に頭をよぎって責めたらあなたが決めたんでしょう!って言いそうだな。いやエスパーしすぎか。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:33:57
- 嫁、お前に丸投げかよ。
許す気がないなら今別れましょう、離婚しないなら全部水に流しなさいってことか。
嫁は浮気相手と別れたのか?別れる気があるか?
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:35:50
- 卑怯な女だな。
ずっと浮気して騙してただけでなく、こんな大事なこともお前に丸投げ。
「判断材料にするから、お前はどうしたいのか言え」って言ってみたら?
- 86 :混乱 ◆TYVxeIeYRE :2008/07/09(水) 18:38:31
- >>83
私も妻もA型で娘もA型ですが、それだけでは娘が僕の子かどうかの証明にはならないですね。
DNA鑑定も必要かもしれませんね。
レスを読んでいて少し冷静になりました。
明日からは娘の保育園のお迎えは私が行くんですね。
会社にはどう説明しようか。
>>84
浮気相手にふられたんだそうです。
それでもう隠す必要がなくなったと言っていました。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:40:37
- 今すぐ離婚してもしなくても、
もう妊娠してるなら、腹の中の子供は一度お前の戸籍に記載される。
俺なら生まれるまで別居、生まれてから子供二人ともDNA検査することにするかな。
結果によって離婚もあり。
それとは別に、証拠が固まり次第嫁の浮気相手に慰謝料請求する。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:41:14
- 混乱ってハンネ、以前本家にいなかったか?
相談所とはべつもんだから被ってもいいのか
- 89 :七十七:2008/07/09(水) 18:42:04
- スルーされたんだけど、なんでかな(´・ω・`)
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:43:54
- えー、嫁、1歳半の子供置いてったのか。
客観的に見て最低の屑女だな。
- 91 :混乱 ◆TYVxeIeYRE :2008/07/09(水) 18:44:44
- >>85
携帯にそうメールしてみました。
>>87
離婚か許すか以外に別居という選択肢があるんですね。
思いつきませんでした。
ありがとうございます。
>>89
もうしわけありません、。
見落としました。
落ち着いてないですね。
すみません。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:55:45
- 手帳で浮気相手が誰かはわかる?
セックスしたとはっきり書いてある?
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:56:12
- >>混乱
相手は判ってるor白状してる?
絶対にしないといけないのが「制裁」。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:58:39
- 今すぐ白黒結論ださなきゃいけないわけじゃない。
落ち着いて考えられる環境を作るのも一つの選択肢。
許せるか、許せないか、気持ちが離れているか、離れていないか、
子供と一緒にいたいか、子供も疎ましいか。
考えることは山ほどある。結論を出すためにやれることもあるだろう。
DNA鑑定や、浮気の慰謝料請求、周りの人間へ相談、嫁親に話をするとか。
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:58:41
- あ、嫁両親と自分の両親に電話するのもお忘れなく
- 96 :混乱 ◆TYVxeIeYRE :2008/07/09(水) 18:59:40
- >>92
手帳にフルネームとプリクラが貼ってありました。
相手の会社などはわかりません。
>>93
相手とはまだ接触していません。
連絡先を妻に聞くべきでしょうか。
- 97 :混乱 ◆TYVxeIeYRE :2008/07/09(水) 19:00:43
- 手帳にはセックスしたと書いてありました。
私の両親にはもう電話しましたが、妻の両親にも連絡が必要ですね。
連絡します。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:04:58
- >>混乱
残念だがもう離婚しかないだろ。
相手のプロフを嫁から聞きだせ。
言わなくてもフルネームとプリクラで調べられれると言えば白状するだろ。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:11:27
- 子供の親権は年齢から言って嫁に行くだろう。
鑑定とかしなくてもいいだろ。
慰謝料取って、お前が出直す事を考えよう。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:12:31
- 子供が実の子かどうかは養育費に関係してくるだろ。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:12:37
- 嫁のセックス手帳を調べれば、
お腹の中の子が誰の子かわかるんじゃ?
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:15:59
- >>99
いい加減なことを書くなよ
血のつながりの無い子に養育費を払う気か?
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:17:47
- >>101
そんな単純なもんじゃないだろ('A`)
数日とか一週間程度の誤差は普通だし。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:19:09
- >>100
婚姻期間中にできた子供の自分の子供とみなされる。
(DNA鑑定なんてーのができたので法律が追いついてないが)
間の子供なら支払わなくて良いという理屈もあるだろうが、混乱の子供であるって鑑定されたとしても
こんなgdgdで離婚して長期間養育費を払い続けるのは避けるべき。<再婚とか考えたら。
養育費は払うものとし、慰謝料(示談金)の中で精算してしまう方がいいと思う。
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:19:50
- 別れるにしても、別れないにしても鑑定は必要。
相手の男も引きずり出してこい。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:21:30
- 相手を引っ張り込んで既婚なら嫁、未婚なら親まで巻き込んだほうがいいな。
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:25:49
- 中絶はまだできる? できるなら選択肢に入れてはどうか。
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:27:21
- >>99
DNA鑑定は必須だよ。
親子関係をはっきりさせるのは、今いる人間のためだけじゃない。
混乱が将来また誰かと結婚したり、混乱家で相続の問題が起きた時にも関わってくる。
お前アホだろ。
- 109 :混乱 ◆TYVxeIeYRE :2008/07/09(水) 19:28:00
- 妻の両親に連絡しました。
妻の母親に泣かれてしまいました。
相手の男について、妻に聞きました。
妻の言われた妻のタンスから葉書が出てきて、そこに住所とメールアドレスがありました。
はがきをこんなに大事にしまいこんでいたなんて、もう妻とは駄目な気がしてきました。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:28:05
- >>107
お腹の子を中絶したって、父親がはっきりない娘がすでにいるじゃないか・・・
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:30:35
- >>109
家族全員で話せ。二人で話すと感情的になる。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:36:20
- お前から間に連絡をとって、「ぜってー許さない」と言っておけよ。
・間がgdgd言って嫁を捨てる可能性がある
・間が既婚なら間嫁が抵抗して間と嫁はくっつけない可能性がある
・嫁が間に捨てられて「改心してやり直したい」と言い出す可能性がある
覚悟はしておけよ。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:39:25
- >>110
はあ? 曖昧な要素を半分に減らせるじゃないか。
上の子には情があるだろうが、下の子にも同じだけの情がわくか?
生まれた後にDNA鑑定して自分の子だとわかっても、
ゴタゴタの記憶が強烈につきまとう子を愛せるのか?
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:41:26
- >>99は間違いであるし>>110の言ってるのも鑑定すればはっきりするが
娘が混乱の実子であったとしても親権は(たぶん)嫁に行くだろうし、現行の法律では混乱が養育費を負担することになるんだろ?
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:47:56
- 子供が混乱の実子であったとしても、
数年にわたる不貞による離婚の慰謝料と、かなりの額が相殺できるだろう。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:53:25
- >>112
嫁は間に既に捨てられてる
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:56:30
- >>116
そうか、すまん。
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:57:10
-
- 119 :混乱 ◆TYVxeIeYRE :2008/07/09(水) 19:59:44
- レスを読んで少しずつ今の状況がわかってきました。
私が冷静にお金のことまで処理するのは難しそうなので弁護士を頼むことにします。
また何か困りましたら相談させてください。
ありがとうございました。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:02:45
- >>119
それがいいよ。
がんばれ。
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:08:39
- >>108
いや、DNA鑑定は不要。
この場合、親子関係不存在確認の訴えか嫡出否認の訴えを起こさなきゃならないし
そのとき裁判所が正式にDNA鑑定してくれる。
自分で数万払って鑑定する必要はない
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:36:16
- 裁判所が鑑定って・・・訴える方が証拠を出さなきゃいけないんじゃないのか?
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:03:04
- >>121
で、結局DNA鑑定は必要なんだろ?w
問題になっているのは、誰がその費用を出すかではないが。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:21:42
- >>123
必要ないだろ。
火災に申し立てればあとは全自動だし
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:32:26
- びっくりするくらい日本語が理解できない人間がいるな
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:57:44
-
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:00:41
-
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:05:45
-
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:12:47
-
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 00:58:15
- >>125
おまえ、全くわかってないな。
場合によっては、ABO式の血液鑑定だけで終わることもあるんだよ。
血液鑑定とDNA鑑定の区別なんて
チュプには難しいか。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 01:22:05
- よく分からんのだが、なぜそこにいきなりチュプが出てくるのだろうか?
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 01:32:56
- チュプという単語を覚えたてで使いたかっただけです。
ごめんなさい。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 01:40:15
-
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 01:40:45
- ttp://www.guruguru.net/auction/item/1769483992
エロ漫画一冊100円送料無料です。
処分したいんです。一刻も早く手放したくて・・・
多分これだけデタラメな取引ないですよ。
欲しい方に二束三文で渡したいのです。
山に置いて来るのも、燃やすのも忍びないので・・・
北海道の地方から元払いで送ります。
送料もコッチ持ちです。
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 01:45:56
- えーっと、鑑定費用は原則自己負担のはずですが。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 02:30:00
- >>135
そりゃそうだ。
裁判所が負担してくれるわけないだろう
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 02:32:44
- >>134
結婚してなきゃ買ってるんだがな。
ここにいるやつらはみんな、嫁の目を恐れてるやつばっかりだから
気団板で絵浪漫売り歩いても無駄だぞ
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 04:24:02
- 誰かいるかな?
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 04:27:10
- いないよ
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 04:29:01
- 了解。
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 04:31:10
- >>138
どうした?
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 04:34:16
- うん、嫁が昨日リストカットしたっぽい。
腕が傷だらけ
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 04:35:19
- どの嫁なのか?
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 04:36:36
- >>143
どの嫁?
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 04:39:23
- 状況がわからん
ここに相談にきた奴の報告なのか?
- 146 :ドライ ◆oDPbXGYYkA :2008/07/10(木) 04:43:02
- すまん、トリあってるかわからん。
AVの事でここに相談させてもらった事がある。
多分AVの事とリストカットの理由は別だと思う。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 04:48:11
- で 今の状況は?
- 148 :ドライ ◆oDPbXGYYkA :2008/07/10(木) 04:57:35
- 最近特に変わったことはなかったんだけど、一昨日の夜晩酌してて俺は途中で寝てしまったんだが、嫁は一人で飲んでた。
朝気付いたんだけど、嫁寝てたから昨日仕事から帰って
俺「どうしたのコレ!?」
嫁「切った。」
俺「大丈夫!?」
嫁「大丈夫!」(嫌そうな顔)
それからその話題はナシ。
- 149 :ドライ ◆oDPbXGYYkA :2008/07/10(木) 04:59:35
- すまん、抜けてた。
嫁の態度は普通。
よくしゃべるんだけど、今日もよくしゃべってたよ。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 05:00:15
- じゃあ大丈夫なんじゃないの?
ほっとけば?
- 151 :ドライ ◆oDPbXGYYkA :2008/07/10(木) 05:07:19
- そうか、初めての事なんで焦っちまった。
様子見てみる。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 08:04:50
- 無駄毛処理の可能性は?
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 08:23:22
- 気を惹きたいのだろうから、振り回されるな。うろたえるな。
だが、何かを言いたいんだろうから、気にはかけてやれ。
雰囲気のよさそうな時に、理由聞いてみたらどうだ。
で、また「大丈夫」とか言って放っておいてほしそうだったら、
あとは構わなくていいんじゃね?
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 09:27:43
-
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 09:34:30
-
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 10:04:49
-
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 10:09:13
- リスカが習慣になってるなら一人で呑んでるうちに
「ちょっと切ってみようかな〜」てな感じで「気軽に」切ったと思う。
「大丈夫」と言って普通に会話できてるなら深く考えなくていいと思うが、お前が先に寝てしまう状況を「何度も作ってると」逝っちゃうかもしれん。
一緒に飲むのもいいが、一緒に買い物したり、一緒に映画みたりって時間を作るのをお勧めする。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 11:25:38
-
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 12:19:33
- >>153
いや、気を引きたくてリスカするやつばっかりじゃないから。
精神化領域のものを、健常者の常識で測るな
これ常識ね。
人間は、身体的な危機が迫ると脳内に脳内麻薬物質であるエンドルフィンが分泌される。
リスカは、切る直前と切った直後に脳が反応して、
この脳内麻薬物質が分泌される。
だから、リスカをする人は、なかなかリスカが止められない。
止めろと言ってもエンドルフィンジャンキーはなかなか止められないだろうから
自然に治まるのを待つしかない。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 12:27:04
- リスカ て、うまい棒のメーカーだろ?
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 12:30:54
- リスカってラピュタに出てくるアレだろ?
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 12:38:11
- ムスカ乙
- 163 :ヤジキラー:2008/07/10(木) 12:38:33
- リスカってタバコのカードだよな?
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 12:39:22
-
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 13:04:03
- おぉドライ来てたのか!
リスカって穏やかじゃねぇな。
前からそんな兆候はあったのか?
それとも今回が初めて?
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 13:40:59
-
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 14:27:36
-
- 168 :魚 ◆.FMilYwuiE :2008/07/10(木) 17:13:22
- 当方女ですが、旦那がしでかしてしまった事について、男性の意見を聞きたいのですが、こちらの板でも大丈夫ですか?
もしよろしければ、お話させてください。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 17:14:20
- よくないから失せろ
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 17:14:25
- ダメです。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 17:15:13
- >>168
コッチ池
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1215587372/
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 17:15:48
- ここは既婚男性板。家庭板にも女用の相談寺があるそうなのでそちらへどうぞ。
- 173 :魚 ◆.FMilYwuiE :2008/07/10(木) 17:16:42
- 申し訳ございません。
他を当たってみます。
- 174 :ドライ ◆oDPbXGYYkA :2008/07/10(木) 18:58:33
- >>152
それはないと思う。腕の内側の同じ所に何本もあるかし。人が見たら皆リストカットだとわかると思う。
>>157
そうか。今嫁が何かを抱えてるなら酒はよくないかもしれないな。
夜寝れないみたいで、たまに朝まで起きてる時あるから寂しくなるのかも。
俺も嫁が寝るまでつきあったほうがいい?
映画は子供が小さいからちょっと難しいかも。
俺が休みの日は大体買い物行くよ。
>>165
久しぶり!またおじゃましてるよ。
俺と会ってからは初めてだよ。その前は聞いたことない。
前兆は‥目で見た感じはなかったよ。友人にリストカットする人がいたとは聞いたことがある。
俺の身近にいないから無知だから焦ってる…。
サイトとか探して調べてみるべきだよな。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 20:12:07
- 相談所は逃げられ寺とは全然違う所ですか?
作り話じゃなく、相談したい事があって逃げられ寺をロムってみましたけどフシアナ必要という事で相談所にきました。
子供の教育、しつけ、の相違が原因で嫁さんが離婚を言い出しました。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 20:53:06
- >>175
テンプレ埋めてカモーン
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:04:50
- >>175
アキラメロン(AA略)
- 178 :ボム ◆l6Kc8CCS4. :2008/07/10(木) 21:09:45
- ・会社員(500万弱) 28歳
・嫁 28歳
・初婚同士
・お互い親は車で30分程度離れた場所に住んでいます
・子供は4歳の男児一人
・貯金などは嫁に任せてあるので金額を詳しくは知りません。
ローンも特にありません
原因:俺と嫁の、子供との係わり合い方があまりに違っていてすぐ口論になります。
先日「子供に対してこれだけ違いがあるなら一緒に育てていくのは無理だと思う。私が引き取るorあなたが育てる、は現段階どちらが子供にベストかわからないから親権は譲らないとは言わない。でも私達は夫婦としては無理だ」と言われました。
テンプレに不備があれば教えてください。
またレスが遅くなるかもしれないことを先に謝ります。
- 179 :ボム ◆l6Kc8CCS4. :2008/07/10(木) 21:16:21
- 抜けていました。嫁さんパート行っています(月4万くらいもらっているのかな)
すいません
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:17:46
- >>1もまともに読めないの?
馬鹿なの?
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:18:24
- どういう点が違うのかな?
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:19:12
- まず、『どうせこいつもネタだろ』との本音を隠しつつ表面は柔らかく当たる者と、ただもうとにかく正義に燃えてアドバイスしたい者、少なくとも2種類パターンがあることをご了承ください。
子供に対する基本スタンスは、双方でどのように違う?
また周囲の意見は?
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:20:23
- >>178
> 俺と嫁の、子供との係わり合い方があまりに違っていてすぐ口論になります
これだけでは俺たち超能力者じゃないからわからないよ
もっと詳しく書いて
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:26:30
-
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \/ ::\
/ \/\/ ::::::ヽ
/ \/\/\/ :::::::ヽ >>ボム
|ヽ/\・∀・ /\/ ::::::::| アキラメロンパン
|./\/\/\/\ :::::::::|
ヽ \/\/\ :::::::::/
ヽ /\/\ ::::::::::/
\ /\ :::::::::::::::/
`''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
- 185 :ボム ◆l6Kc8CCS4. :2008/07/10(木) 21:28:10
- 違いは、簡単にいえば俺が厳しい・嫁が甘いって感じです。
でもお互いに自分自身が小さい時に親にそうされて育ってきたから当たり前だと思っている。
例えば…嫁さんは切り身のシャケの骨を丁寧丁寧にはずしてすごく食べやすくして子供に渡すから俺は「自分でやらせろよ」
誕生日とかクリスマスでもないのになんでもない平日に玩具買って与えたり。
俺は「欲しいもんが何でも手に入るって当たり前に思って育つからやめろ」と言っても
「自分が小さい時買ってもらえた」みたいな。
- 186 :ボム ◆l6Kc8CCS4. :2008/07/10(木) 21:35:05
- 直接口論になった日、なにがあったかっていうと
夜ご飯がカレーとサラダで息子の皿のはあらかじめカレーの人参を拾わずよそってあり、サラダはゆで卵とハムとツナとで野菜がない。
「どうなってんだ?」と聞いたら「保育園で嫌いな物も食べてる。家でまで嫌いな物をたべさせなくてもいい」ってなって
なんか度を超えてるって頭にきたんだ。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:35:54
- お互い少し歩み寄るとか、そういう話にはならないのか?
- 188 :ボム ◆l6Kc8CCS4. :2008/07/10(木) 21:41:19
- >>187
例えば俺が歩み寄るならどんな方法ありますか?さっぱりわからない…
頭に来た日に「かわいいのはわかるけど1から10まで全部やってもらって、当たり前になってそれで大きくなって困って苦労すんのは子供だぞ!そんな原因作るなよ」って言ったら
自信がない(しつけとかの)ってなって離婚言って来たんだ。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:46:35
- スレ違いっぽいな・・
魚の食べ方にしても、まず手本を見せて次に自分でやらせて直してあげる
とかあるだろ。嫌いなものは食べられるような調理を考えてみようとか
そういうの無しにいきなり甘いだの厳しいだの言ってもなー、と思うぞ。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:49:13
- >>186
確かに度を越えてるな。
このまま放置して、手のつけられないわがままな子に育つのを待ってから
嫁に教育方針の誤りを教えてやれ
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:49:27
- いやぁ、これは嫁が悪いだろ
ボムの言う事には同意できるが嫁はちょっと馬鹿じゃね?
マザコン育てたいなら別だけどな。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:49:32
- 食べさせるか食べさせないか。の2択しかないのか?
嫌いな食べ物を好きになるように夫婦で工夫するって方向にはいかないのかな
お互い意地張ってるだけで、子供がかわいそうだ。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:49:35
- >>188
嫁に自分で先の事まで考えさせるように誘導しろよ。
「○○しつづけると、△男が小学校に行ったときどうなる?」とかさ。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:52:19
- 過保護なのに「親権は譲らないとはいわない」ってなんだよ
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:53:00
- >>189
調理の方法を考えるのは、子供がどうしても食べられない段階になってからだろ。
まずは、ちょっと嫌いなものでも我慢して食べることを覚えさせてからだろ。
最初から子供の皿に乗せないのは
そもそもレールから外れてる。
それから、嫁の言い分は少しおかしい。
保育園や小学校は、嫌いなものを食べさせる場所じゃない。
モンスターピアレンツからのクレームを恐れて
子どもの食べたいように食べさせるところだ。
少なくとも、この調子じゃ有名私立お受験は無理だな。
好き嫌いを解決してない時点で、親の教育が知れるってもんだ。
- 196 :ボム ◆l6Kc8CCS4. :2008/07/10(木) 21:55:15
- う〜ん…俺も「人参食べるまで立っちゃだめだ!」とか、そんなまで言うつもりはないんだ。
せめてカレーほじって自分でどける作業くらいさせろよ、というか。
鼻っぱしから障害物除けてあるのが嫌なんだ。
それ言っても嫁さんは「どのみち食べない。我慢を家でさせたくない」みたいな。
てか 俺が間違った事言ってんのかな?
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:55:48
- お前らどっちの方針もあまりよくない。
子育ての目的は自立させることだ。
嫌いなものを好きになるためには、甘やかしも強制も効果的ではないだろ。
魚の骨も、今すぐはできなくてもいいが、いずれできるようになるために
親はどうすればいいかってことだ。
放っておくのも一つだが、それだと嫁が反対するんだろ。
たとえば骨の取りやすい魚の時に、「ちょっとだけ自分でやってみようか」
などと誘導する。
あと、できたら褒める。自分でやりたがったら奨励する。
失敗しても怒らない。
できれば、自分でやろうとしている時には、嫁には見守ってもらう。
「育児放棄」じゃなくて、「見守る」のも親として大事じゃないかと提案してみる。
ボムとしては、嫁のやり方も尊重しつつ、
「だんだんできるようになってほしいがそのためにはどうしたらいいか」
と相談してみろ。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:57:11
- 間違っちゃいないが、感情的になってる嫁を説得できる言い方が出来たかは別物だろう。
嫁の説得を理詰めだけでしても上手くいかないのではないか?
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:58:35
- 女はどれだけ理屈が正しくても感情の方を優先するからなぁ…
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:00:35
- >>199
そうだとして、そこをどうやって誘導するかってのも説得の方法なんだと思うぞ。
嫁と諠譁してどっちが正しいか争っているうちに、子供が置き去りにならないようにしてほしいな。
- 201 :ボム ◆l6Kc8CCS4. :2008/07/10(木) 22:02:51
- 身内の意見はどうか、とかあったけど嫁の親も俺の親も初孫だからかアマアマで。
「アイスクリーム食べるか?じいちゃんとおもちゃ屋いこう!」みたいなさ。
俺は自分が小さい時凄いしつけ厳しかったから自分の親の激変にびっくりしてる。
でも祖父母→孫と親→子供は責任が違うから祖父母が無責任に甘やかしするのは(嫌だけど)しょうがないのかな、と思ってます。
今まで特に人に話したり相談した事なかったけど子持ちの友達とか会社の同僚に昼飯の時にでもどうやってるかとか聞いてみますわ。
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:07:06
- まさかとは思うが嫁とお前親と嫁親達、子供の愛情取り合って甘やかし合戦してないか?
婆ちゃんに負けまいとか、子供に一番好居てもらおうと張り合ってるとかさ。
- 203 :ボム ◆l6Kc8CCS4. :2008/07/10(木) 22:10:53
- 親権を絶対わたさない!みたいに言わなかったのは俺が「将来苦労する!」とあんまり頭きてたから強く言ったからだと思うんです。
「離れたくないけど…私がまちがってるのか解らない。自信ない。でも私はこんなで育てられてそれが普通だと思ってる」言ってたし。
凄い自信喪失した感じで言われたから。
- 204 :ボム ◆l6Kc8CCS4. :2008/07/10(木) 22:14:56
- 沢山のお返事ありがとう。
せっかくかわいい子供居て、こんなじゃ駄目駄目ですよね。
子供を大事に愛おしいく思っているのは合致しているんだから
人にも体験談的に聞いてみて
俺もよく考えたいと思います。
ありがとうございました。
- 205 :ボム ◆l6Kc8CCS4. :2008/07/10(木) 22:22:02
- >>202
少なくとも俺は1番嫌われています「パパ怒ったら怖いしきらい」と。
あいさつ・しつけ・善悪だけは俺は多少怒鳴ろうがしっかり子供の実になってほしいから。
嫁さんは自分が受けるのも与えるのも甘いのが当たり前で育ってきたから難しいかもしれないけど 喧嘩にならないように話ししてみます
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:22:04
- >>203
とりあえず、嫁にこのスレ読ませてやれよ。
それから、俺の業界、昼食は大抵
豪華な食事をクライアントが用意してくれるから
基本的に自分の好きなものを注文することが少ない。
俺みたいな業界に入っちゃうと、好き嫌い激しい人は不利だよ。
先輩でニンジンが食べられない人がいるんだが
クライアントがせっかく用意してくれた豪華な料理のうちニンジンだけを弾いて残したりすると
上司はいい顔しないんだよね。
もちろん、接待してるクライアントは何も言わないけど。
ただニンジンが食べられないというだけで
「あの人はわがままな人」「クライアントの顔を立てるということを知らない人」
という評価が付いてしまう。
できれば、小さいうちに好き嫌いをなくしてやってくれ。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:37:04
- 社会人にならないまでも、小学生に上がって学校給食だったらどうするんだ、嫁は。
カレーや魚が出ることもあるのに、わざわざ出向いて子供のためにあれこれするつもりか?
そもそも事前に特定のものをよけてしまう行動も「子供が食べるかもしれない可能性」を
最初から摘み取ってしまってる。
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:45:02
- 食事に限らず嫌いな物は少ない方が人生楽しいしな
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:48:03
- >>207
「うちの子にニンジン食べさせるなんて!!
どういうつもりなんですか?
無理やりニンジン食べさせられてPTSDになりました
謝罪と賠償を要求します」
というつもりだろう
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:00:01
- 実際、嫁は同じように育てられたのか?
嫁は過度のわがままで偏食なんだろうか。
嫁が言うように、子供が保育園では嫌いなものでも頑張って食べていて、
ほかの園児たちとも特にトラブルなく我慢ができる子なら、
嫁に任せてみてもいいんじゃないかと思うが。
いや、俺の嫁がこんなだったら即離婚って思うが、
やっぱり両親揃ってる方がいいだろうしなあ。
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:04:17
- 甘やかしすぎて人格障害になってからじゃ手遅れだけどな
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:06:56
- 厳しすぎもどうかと思うがな
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:07:34
-
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:09:54
- あ、少し思い出した。
そこは左側をむちっとしてから
上をやっつけるんだった。
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:10:34
-
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:15:13
- >>212
>う〜ん…俺も「人参食べるまで立っちゃだめだ!」とか、そんなまで言うつもりはないんだ。
せめてカレーほじって自分でどける作業くらいさせろよ、というか。
鼻っぱしから障害物除けてあるのが嫌なんだ。
ボムは厳しすぎるて事もないんじゃないか?
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:17:29
- どんな風に育てたいにしろ
一緒にいる時間が圧倒的に長い嫁が有利だなorz
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:23:28
- 嫁がしつけが上手く出来ないなら
嫁を働かせて
子どもは保育園に入れる。
他人の手を借りるというのもアリじゃないか?
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:30:16
- 自治体なり個人なりで育児相談か親子で参加出来るサークル活動みたいなのはないか?
嫁を参加させて、他人の例を見聞きさせてはどうか。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:40:47
- >ボム
怒鳴らなくても、ちゃんとたいていのことは伝えられる。
(親子の間に信頼関係がないとダメだが)
その時はダメでも、急ぐ話でないなら、次の機会に言えばいい。
怒鳴らずに伝える方が効果が高い。
一度、親業セミナーなんかに出てみるか、子育て書を読んでみる
のがいいんじゃないか。
できれば二人で。
嫁が自分の子育てに疑問を感じ始めたのなら、ちょうどいい機会だ。
- 221 :ビール ◆vQm4zTq2Z2 :2008/07/10(木) 23:50:14
- ◆現在の状況 嫁に離婚だと言われた
◆最終的にどうしたいか 離婚したくない
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 21才、無職、0
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 28才、看護婦、420万
◆家賃・住宅ローンの状況 賃貸6万
◆貯金額 40万
◆借金額と借金の理由 なし
◆結婚年数 2年
◆子供の人数・年齢・性別 4才女、3ヶ月女
◆親と同居かどうか 別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 嫁がバツイチ、前のダンナはパチ依存だったらしい
◆どんなトラブルか
仕事をしない父親は要らないと言われた
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:54:13
- 働け
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:55:03
-
- 224 :ビール ◆vQm4zTq2Z2 :2008/07/10(木) 23:55:12
- >>222
家事はしてやってるのに仕事までしたくない。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:55:51
-
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:57:28
- ヒモ宣言、いい大人が恥ずかしくないか?
まして最もひ弱で最大限の保護が必要な乳児と幼児がいるのに。
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:59:14
- 30過ぎてから切られるよりマシじゃないか?
- 228 :ビール ◆vQm4zTq2Z2 :2008/07/10(木) 23:59:40
- >>226
性別を逆にしたら普通のことだろ。
都合の悪い時だけ男らしさだの父親としてだの言う嫁が悪い
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:01:22
- じゃ、嫁と交替してみたらいい。嫁に家事させてお前が働け。
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:01:33
- >>228
そうだな。別れたほうがいい
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:02:30
- >>228
そんな逆ギレを俺にされても困る。
この理由で要らない宣言出しているのは嫁だろうに。
- 232 :ビール ◆vQm4zTq2Z2 :2008/07/11(金) 00:02:48
- >>229
嫁は絶対仕事やめたくないってさ。
家事は嫁は料理が全くできない
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:02:52
- 家事と育児を全部やってるのか?
ちゃんとこなせてると、自信を持って言えるか?
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:03:09
- 求職、ネタは止めたんだろ
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:06:05
- 本来、健康な成人は仕事も家事もやってしかるべきだ。
お前の言うとおり性別に関係なく、家庭に複数の健康な成人がいて、
合意の上でそれを分担するのはありだ。
「合意の上」ならな。
- 236 :ビール ◆vQm4zTq2Z2 :2008/07/11(金) 00:06:11
- >>233
言える
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:06:26
- ビール、4才女児は嫁の連れ子か?
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:07:36
- 時間の問題だな
- 239 :ビール ◆vQm4zTq2Z2 :2008/07/11(金) 00:08:16
- >>237
そうだ。
でも前のダンナの子でも俺の子でもない。
当時の嫁の不倫相手の子らしい
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:09:25
- 看護婦って奴は離婚率高いからな。
思い立ったら吉日で家を出ても仕事も住む所も託児所も手に入る。
いやと思ったら我慢しなくてもいいそうだ。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:10:05
-
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:10:55
-
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:11:01
- どのみち嫁は仕事やめたくないし家事育児もやれないんだろ?
「乳飲み子抱えて仕事探すのは無理だ」と言えよ。
それで話しは終わるだろうよ
- 244 :ビール ◆vQm4zTq2Z2 :2008/07/11(金) 00:12:40
- >>243
そういえば赤ん坊の保育園決まってない。
そう言ってみる
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:13:46
-
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:15:13
-
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:22:29
-
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:25:19
- ハイペースだな。毎日
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:41:14
- 求職は一流ネタ師
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:44:05
- >>249
うるせーよ
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 01:03:57
- >>249
同意
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 01:18:35
- 確かに一流だな
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 01:36:41
- アキラメロンに質問
なぜボムだけに登場した?
今までどんな素っ頓狂きても
顔もださなかったくせに
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 02:42:05
- >>174
亀になったがドライ、嫁と話しはできたか?
「大丈夫!」って言葉は「大丈夫じゃない」って意味だと受け取った方がいい。
夫婦だろうが親子だろうが友人だろうが、大事な人間とはちゃんと話し合う事が大切だよ。
嫁の「大丈夫」が大丈夫じゃない事がわかってるお前さんだから、きちんと嫁と向き合って話しが出来ると思う。
まずは話しを聞いてやれ。
「大丈夫!」とか「もういい」とか言われても、それでも話しを聞いてやれ。
面倒だろうけど、まずはそこから頑張ってみてくれな。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 03:55:50
- >>249
ネタの話は寺スレでやれ
ここはネタ認定禁止スレだ
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 05:42:46
- >>174
まぁでも、ドライの一連の相談内容には正直同情するよ。
ドライ自身の落ち度をあんまり感じないというか。
それでも嫁さんが大事で、これからも嫁さんとやっていきたいなら、見て見ぬふりはしないで受け止めるしかねぇよなぁ。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 09:22:15
- >>253
メロンパンと待ち合わせ中で、暇だったメロン
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 09:31:57
-
, ─ 、 / ⌒ \
/ \ / ヽ
/ , −´  ̄ ̄ ̄ ─ 、|
/ / , ───── \
| / / ヽ
/ / |/ / ⌒\ /ヽ ヽ
/ / / ヽ l / ヽ l / ヽ
/ l / / ⌒ヽ /⌒ヽ l
/ | l | (‘l | |(‘l | | メロンパン食ってる場合じゃねえ!
/ | | l l _ l l l
/ / l | ` ー ´ (二) ー ´ |
/ l l ___ !
/ / ヽ ヽ ヽ/´ l /
// lヽ ヽ ノ─-、 ノ /
// /ヽ\ ヽ /____ノ_ / /
/ / \` ー` ‐─────── イ /
/ / ` −──/⌒/´ー‐─´\ / /
/ / \ ヽ_/ #♯# ヽ /
>´⌒ヽ ♯# /⌒ヽ /
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 09:46:56
- メロンパンとメロンサミットに参加した反省会という飲み会だったメロン
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 10:10:18
-
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 10:59:48
- なあ空白のまま何も書かないで1レスするのってどうやるんだ?
エラー出るだろ普通
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:09:07
-
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:09:38
- つ「 」
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:09:44
-
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:16:12
-
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:16:57
-
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:17:59
-
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:19:41
-
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:20:49
-
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:22:28
- なるほど
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:23:56
-
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:24:55
- --------------------
ERROR!
ERROR:本文がありません!
やはり↑と出たよ
親切そうな>>263
すべての「」を試してみたが空白になりそうなのはなかった
ヒントもうちょっとわかりやすく頼むよorz
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:25:59
-
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:26:53
-
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:27:45
- >>272
つ「全角すぺーす」
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:28:48
-
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:29:50
- 半角でもおk
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:31:02
- スペース試してみたが自分も無理だった。
というか俺が言うのもなんだがそろそろやめないかw
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 12:09:29
-
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 12:16:47
-
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 12:42:52
- ボム ◆l6Kc8CCS4.は、育児のダメ出しをすると
嫁の育ちを否定・なおかつ嫁親の方針を否定することになるから
単純な問題じゃなく、けっこう根が深そうだな。
このスレをボム嫁に見せたら、
「私はあいさつ・しつけ・善悪がなってないっていうの!」ってキレるんじゃ。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 12:50:05
- 空白のレスって何か意味があるのか?
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 12:53:49
- 嫁親の方針が本当にそうかも疑わしいけどね。
過度の干渉は子供の人権を認めてないとも言える。
責任持って一生、子供が進む道の石ころを先にどけてやる事が出来るんならやってもいんじゃね?
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 12:59:36
-
- 285 :夕日 ◆hKEBydiHoU :2008/07/11(金) 14:20:50
- こんにちは、前スレで相談した夕日です。
今日主治医および妻と話し合いをしてきましたが、やはり離婚することになりそうです。
妻の鬱に自責性が無いように見えるのは、今は軽度の鬱だからだそうです。
自責性が出るほど重度になると、妻の場合話すことができなくなるそうです。
妻はその状態になると実家に帰っていたので、私の前では自責性は
見られなかったんだと思います。
妻との話はもう話し合いにならず、ひたすらあなたとはやっていけないから
離婚しての一点張りでした。
結婚するんじゃなかった、結婚していた期間を返して等をひたすら言うだけで、
まったくやり直す気も無いみたいです。
娘の事がとても気になるのですが、もう離婚に同意した方がお互い
幸せなんだろうと思うようになりました。
色々相談にのっていただいてありがとうございました。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 14:30:16
- 報告お疲れ。
嫁さんの体調みながら話し合って娘の事は今度の関わり方を話合っておけよ。
夫婦は別れても親子関係は別物だから、養育費の他にも親権or監護権や面会権とか
決めとかなきゃいけない事が山ほどあるぞ。
- 287 :夕日 ◆hKEBydiHoU :2008/07/11(金) 14:56:31
- >>286
アドバイスありがとうございます。
妻は「娘は絶対渡さない」と息巻いておりましたし、実際男親が幼児の
親権&監護権を取れる確率もほとんど無いだろうと予想してます。
一応、先に弁護士に相談してみようかとは思ってます。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 15:24:40
- >>287
嫁が精神病の場合、結構な確率で父親も親権とれるよ。
ただし、日記などを証拠に
嫁が育児や仕事はおろか、家事さえまともにこなせてないことを証明する必要がある。
とにかく、早急に弁護士と相談しろ
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 15:29:59
- 詳しくは知らないんだが、嫁が引き取っても親権と監護権って分けられるんじゃなかったっけ。
後見みたいな形で成人まで娘を見守る事ができる制度があるはずだよ。
嫁が病気の場合は特に。
- 290 :夕日 ◆hKEBydiHoU :2008/07/11(金) 15:44:26
- >>288
そうなのですか…ありがとうございます。
弁護士と相談してみます。
日記をつけておけばよかったですね。
近々の状態ならわかりますが、過去に遡って全てはわからないですが、
半分以上は実家に帰っていたので、そのあたり話をしてみます。
>>289
たしか、分けることができるとは聞いたことがあります。
分ける意義がよくわかりませんでしたが、もう一度よく調べてみます。
弁護士って普段はまったく関わりの無い人なので、急に探すとなると
迷いますね。
法テラスというところから探せばいいのかな…。
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 16:05:18
- つ「 」
- 292 :夕日 ◆hKEBydiHoU :2008/07/11(金) 16:30:21
- 弁護士に相談の予約をとってきました。
離婚問題も専門に扱っていて、平均的な値段で相談時間が
倍あったので、なかなかよさそうなところでした。
明日相談に行ってきます。
私はあまり行動的ではないのですが、迅速に対応できたのは
背中を押していただいたみなさんのおかげです。
ありがとうございます。
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 17:42:40
-
- 294 :E ◆iWfr4R7rZM :2008/07/11(金) 17:48:47
- ◆現在の状況 嫁と大喧嘩をして離婚だと言って嫁が出て行った
◆最終的にどうしたいか 元に戻りたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 34、会社員、480
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 31、会社員(同じ会社)、360
◆家賃・住宅ローンの状況 賃貸7万
◆貯金額 200万(それ以外に私の結婚前の貯金80万。妻の結婚前の貯金も同じくらい?)
◆借金額と借金の理由 なし
◆結婚年数 6年
◆子供の人数・年齢・性別 3歳女、1歳半男
◆親と同居かどうか 別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 私が離婚歴あり、前妻の浮気が理由、子供はなし
◆どんなトラブルか
嫁が同窓会に行くというのでしつこく前の男がいるんじゃないかと聞いてしまった。
嫁は怒って出て行った。
携帯も財布も置いて行っているので家出は無理だと思うが、このまま険悪になるのは困る
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 17:52:15
- それをされて怒らない奴がいたら見てみたいもんだ。
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 17:54:58
- 嫁を疑う合理的な理由があったのか?それともお前の疑心暗鬼?
いつでも嫉妬深いとか束縛してると思われるような言動が多いのか?今回だけか?
疑心暗鬼なら謝り倒すほかない。前の結婚の事はさておき今嫁と前嫁は別の人格だ。
- 297 :E ◆iWfr4R7rZM :2008/07/11(金) 17:56:38
- 合理的な理由はないと思う。
前の嫁と別人なのはわかっていてもつい疑ってしまう。
疑って嫁の潔白がわかる度に謝ってきたが、今回はそうなる前に嫁が飛び出して行ってしまった。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 17:57:42
- なんで同窓会くらい気持ちよく出してやれないんだよ。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 17:58:37
- お前のトラウマにいちいち付き合う嫁は大変だと思わないのか?
以前嫁が浮気したならともかく、前の嫁が浮気したから疑うでは
気の毒だと思わないのか?
- 300 :E ◆iWfr4R7rZM :2008/07/11(金) 17:59:23
- 昼間の外出ならまだしも、夜に出かけていくというだけでいかがわしいものを感じてしまう。
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:01:34
- 夜って何時ぐらい?
子供じゃないんだから、ある程度までなら認めてあげるべきでは。
- 302 :E ◆iWfr4R7rZM :2008/07/11(金) 18:01:43
- いつも疑って嫁には苦労させていると思っている。
けれども疑う事は止められない。
前の嫁と少しでも似た行動があると疑ってしまう。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:02:19
- 浮気の証拠があるのならまだしも、ただ疑って問い詰めたのなら
誠心誠意謝り倒せ。そして、同窓会には気持ちよく送り出せ。
たかだか同窓会ひとつで浮気を疑うって、嫁をそんなに信用できてないのか?
- 304 :E ◆iWfr4R7rZM :2008/07/11(金) 18:02:41
- 同窓会は土曜の7時から10時だった。
3時間あればホテルに行けるとかついそういう方向に考えてしまう
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:03:07
- 合理的な理由がない事を理解し、その上で尚疑うのを止められないのなら
離婚して嫁さんを自由にすべきだ。
Eが前の嫁に深い傷を受けたように、今の嫁が深い傷を受けている。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:04:31
- 6年の結婚生活の中で、まったく信頼関係築けてないじゃん。
頻繁に夜の外出があるならまだしも、疑いすぎだろう。
- 307 :E ◆iWfr4R7rZM :2008/07/11(金) 18:05:29
- 同窓会にはいかせなければならないだろうか。
できれば諦めてほしいのだが。
子どもがいるのでもう離婚はしたくない。
嫁が帰ってきたら心から謝ろうと思う。
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:06:40
- E ◆iWfr4R7rZM は
勉強でわからないところがあると
そこで止まって他のところに行けないタイプだな
子育てや家庭生活には向かない。
家庭は応用編の連続。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:07:35
- 24時間365日一緒にいなきゃ気がすまないか?
「夜遅いのは心配だから、送り迎えしていいかな?」と店の場所を聞くといい。
同窓会をあきらめさせるのはどうかと思うよ。
たまには信用しているフリ(態度)を見せることも必要だろう。
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:08:20
- まだ行かせないつもりだったの…。
元に戻りたいなら行かせてあげるのは当たり前。
行かせてあげたうえでどう仲直りするかを考えましょう。
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:10:35
- 今回謝って許してもらえたとしても、唯の時間稼ぎだな。
トラウマを乗り越える努力もしないで、同じ事繰り返すだけだろ。
- 312 :E ◆iWfr4R7rZM :2008/07/11(金) 18:10:42
- なるほど。
送り迎えをして行かせればいいのか。
24時間一緒にいなければ、とは思わないが、「疑わせるような行動はしないでほしい」と思ってしまう。
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:12:42
- >>312
普通はそんなことで疑わないんだから、疑うのはお前の勝手な都合。
本来、そのトラウマを自分で解決するまで、お前は結婚するべきじゃなかったんだよ。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:13:22
- まあ、送り迎えの際の問題は小さな子供だな。
一緒に送って行けても夜10時過ぎのお迎えは
一緒に連れて行こうものなら「ひどい父親」のレッテルを貼られるだろう。
同窓会の日、子供はどうすることになってるの?
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:15:07
- 今の状態で送り迎えしても、嫁の感情を逆なでするだけだな。
問題はそんなことじゃないだろうに・・・
- 316 :E ◆iWfr4R7rZM :2008/07/11(金) 18:15:29
- 子供は嫁の母親が来てみることになっていた。
(嫁は8月まで育休中で下の子はまだ保育園に入っていない)
だから子供は連れていかないで迎えには行ける
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:16:45
- >>312
お前は自分しか大事じゃないのな。
嫁に人格認めてないだろ?
夫婦なんて信頼関係があってこそ成り立つものなんだ。
お前の醜い嫉妬心は信頼関係にヒビを入れこそすれ
何もプラスにならん。
まともな女なら離婚を考えてるだろうな。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:17:39
- おまえさ、監視してれば嫁が逃げないと思ってるかもしれないけど
かえって逃げられる確率高くなるだけだぞ。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:18:22
- 6年の結婚生活の中で、何も嫁を信用できなかったのか?
今の嫁は前妻とは違うと頭で理解してても、心がついていってないよ。
通常なら同窓会で嫁の浮気を疑うことはしないんだから、Eも(前妻の行動で)被害者とはいえ
今嫁との生活を考えるなら、トラウマ乗り越える努力をしようよ。
トラウマは自分自身の問題なんだから、今嫁の行動は関係ないぞ。
- 320 :E ◆iWfr4R7rZM :2008/07/11(金) 18:19:00
- 嫁の人格は認めている。
だから嫁を縛ってしまう分以上に自分は秘密を持たないようにしてバランスを取っている。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:20:58
- >>320
それ、お前の中でのバランスだろ。
嫁にとっちゃ信頼されてないなら嫁である必要はないんだぜ?
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:21:13
- まあ、送り迎えは嫁との話し合いで結論を出せ。
まずは、嫁に謝り倒すのが先決だ。
疑ったことをわびて、同窓会に気持ちよく送り出すんだ。
(その際には交換条件みたいに送り迎えの話は出すなよ)
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:22:22
- 自分も同じようにいちいち浮気疑われても平気なのか?
信頼関係ゼロだな
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:22:24
- お前さ、自分の疑いの妄想だけで嫁を縛り倒してどうすんだよ。
そういう事繰り返していけばいくほど、人の心なんて離れていくんだよ。
他に好きな男が出来なくたって、お前への愛情が無くなったら
束縛に耐えられなくなって逃げられるぞ。
俺様に疑わせるようなどんな些細な事もするな、なんて
嫁の自由と精神を壊すぞ。
お前は自分の言う事を聞かせたいだけじゃねえか。
そんな魔法など無い。
これ以上この態度を治さんと、本当に嫁も子供もいなくなるぞ。
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:22:37
-
- 326 :E ◆iWfr4R7rZM :2008/07/11(金) 18:22:44
- 交換条件じゃだめなのか?
送り迎えなしで同窓会に行かせるのは不安だ。
嫁を信頼はしているが、だからこそ裏切られたくない。
- 327 :E ◆iWfr4R7rZM :2008/07/11(金) 18:23:46
- 自分が疑われたらいつでも気持ちよく携帯を見せるでもGPSをつけるでもしようと思っている。
嫁を不安にしたくない。
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:23:53
- 本当に信頼しているなら裏切られるなんて思わないはずだが。
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:24:47
-
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:25:45
- お前の呪縛を気にしながら楽しめるかよ、嫁さん。
嫁さん、節度無く遊び倒すタイプなのか?違うだろ?
普通に友人達と楽しんで、常識ある時間に帰ってこないのか?
お前の妄想が暴走してるだけじゃねえか。
裏切られたくないって、お前が勝手に思ってるだけだろ?
ストーカー気質だな。
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:25:53
- >>326
だめだ。
たぶん、交換条件出した時点でアウト。
裏切られる前に愛想つかされる。
- 332 :E ◆iWfr4R7rZM :2008/07/11(金) 18:27:33
- 子どもの寝かしつけ以上に優先したい同窓会というのは、どうしても裏があるような気がしてしまう。
母親にとって子供というのは最優先ではないんだろうか。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:27:54
- お前がそうやって自分の気持ちやらを押し付けるだけなら
嫁は裏切るんじゃなくて、愛想を尽かす。
必要以上の束縛に疲れて、解放されたくなる。
なあ、お前は「自分が自分が」しか言わないな。
嫁の気持ちは無視か?嫁は人間だぞ。人形じゃないんだ。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:28:46
- わるいけどさ
E ◆iWfr4R7rZMよ
お前心療内科とか
精神科に行ったほうがいいよ。
自分で自分の心縛って苦しんでるじゃないか。
傍から見たら「バッカみたい」なんだよ。
嫁から見たら「嫉妬深過ぎてついて行けない。別れる!」だな。
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:29:54
- 少しの息抜きも許されんのか、嫁は。
しょっちゅう誰かに子供を預けて飲み歩いてるってなら許せんが
同窓会にすら行くなと言うのか?
嫁が帰ってきてそれ言ってみろや。
確実に冷静に、お前から逃げるわ。
- 336 :E ◆iWfr4R7rZM :2008/07/11(金) 18:30:36
- 自分の気持ちを押しつけているつもりはないのだが。
嫁に求められればいつでも答える用意はできているのに、嫁は求めてくれない。
こうなったら俺は嫁を求めることをやめなければならないのだろうか。
夫婦なのに、それは悲しすぎる。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:30:40
- 6年ももってる方がすげーわw
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:31:20
- 嫁はお前のこと信頼してるからお前みたいに浮気疑ったりしないんだろ。
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:32:23
-
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:32:29
- これだけみんなが言ってるのに、自覚できないってのが怖い。
心療内科池。
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:33:04
- 求めてるんじゃねえぞ。お前の場合。
お前は自分が嫁がこうであって欲しいってのを押し付けてるんだよ。
嫁がお前を求めてないんじゃない。
お前が「嫁がお前を求めていない」と勝手に思い込んでるだけだよ。
お前は思い込み過ぎなんだよ。自分の理想とかそうであって欲しいって事に。
それを嫁に押し付けてるだけ。
本当にヤバいぞ、精神的に。
マジで病院行け。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:33:22
- 6年桃ってるってどう言う事だゴルァ!って思ったけど、
どうやら俺の頭が桃ってたようだすまん>>337
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:33:25
- Eの友達が夜、遊びにきて、帰りに「じゃあちょっとそこまで見送ってくるよ」って出ようとした時に
「だめ、そんなこと言って外で女が待ってて友達にたのんで呼びに来たんでしょ。離婚よ!」って言われても仕方ないんだよな。
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:34:09
- 病院池
そのままだと本当に逃げられるぞ
お前だって一々疑うの疲れるだろ
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:35:26
-
- 346 :E ◆iWfr4R7rZM :2008/07/11(金) 18:35:55
- 343みたいな事があれば嫁に疑わせ不安にしてしまったことを謝る。
当然のことだと思う。
嫁が俺を求めているのだとすれば、どうして俺に関心を持ってくれないのだろうか。
関心を持つことは愛の中で最も基本的なことだと思う。
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:40:25
- >>364
Eは、前嫁との辛い過去がトラウマになってPTSD発症してんだな。かわいそうに。
浮気されるのは辛いよな。
でもさ、Eを好きなのに信じてもらえない(常に疑われている)今嫁も辛いと思うよ。
カウンセリングでも受けて、少しずつ過去の呪縛を解いてこいよ。
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:40:27
- だから、お前はそうやって嫁に自分の要求を押し付けてるんだよ。
俺のように夫に関心を持て、夫を求めろって。
嫁がお前を求めてない、関心を持ってないって、
お前が勝手に思ってるだけじゃん。
結局、俺のように振る舞え、俺の為だけに生きろって事だぞ。
そんな魔法は無いと、さっきも言った。
他に男が出来なくても、お前はそのうち逃げられるぞ。
お前の束縛に我慢出来なくなってな。
たぶんそうなったら、お前は裏切られたと思うんだろうな。
そうやって、自分のやりすぎた事を反省すらしないんだろうな。
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:41:26
- >>347は>>346宛ですたorz
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:41:40
- >>346
嫁を疑うのは愛なのか?
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:42:56
- 愛=信じる じゃないのか?
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:43:03
- 「じゃあ、オレはここで待ってるから」って繋いでるヒモを離したり少し伸ばしたりするのも必要だよ。
- 353 :E ◆iWfr4R7rZM :2008/07/11(金) 18:46:09
- 愛していれば当然不安にもなると思う。
その不安をぬぐってあげることが愛情表現ではないのかな。
俺は嫁を疑ってしまうけれど、それは嫁を愛しているからこそで。
だから疑われない俺は愛されていないのだろうかと不安になる。
ここに相談に来て思った。
俺はもう愛想つかされているんだな。
だから嫁は俺をもう求めてくれないんだな。
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:46:19
- コイツの場合、愛=束縛なんだな。
でもそれは愛じゃねえな、執着。
執着は恐れを産み、怒りを産むんだ。
マスターヨーダがスターウォーズでも言ってたろ?
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:47:46
- E、お前マザコンだろ?
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:48:30
- 疑ったり不安に思う事が愛だと?
お前、愛を語る資格無しだよ。
それは愛じゃねえ。束縛、執着だ。
嫁の事、人として扱ってないぞ。
俺のモノ扱いじゃねえか。
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:49:39
- お前は自分の考えを押しつけてるだけだろ。
嫁に求められればいつでも答える用意はできているんだろ?
なら嫁の求めてる通り離婚すりゃいいじゃないか。
「自分はこーなんだから、嫁もこーしろ!」なんて、
愛でも何でもなく脅迫でしかない。ただの戯れ言だ。
- 358 :E ◆iWfr4R7rZM :2008/07/11(金) 18:49:44
- 嫁が俺のものであるのと同じように、俺は嫁のものだよ。
執着し合うことが愛情だと思う。
放任は愛情が枯れてしまった状態。
俺はマザコンではないよ。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:50:36
- ああダメだ。コイツはメンヘル。
愛が執着なんてただの基地外だ。
嫁さん、逃げて〜超逃げて〜!!!!!
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:51:32
- Eは相談者に向いてない。
自分の考え変える気無いなら相談する意味なくね?
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:51:55
- 何だ自分語りしたいだけかよ
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:52:33
- 愛の表現方法なんて人それぞれなのに
お前は嫁が自分と違う表現方法ややり方なのが嫌なだけか。
こりゃもう無理だ。てか嫁さんよく6年ももったな。
愛想つかされてるし、別れたら?
その方がお互い幸せだよ。
- 363 :E ◆iWfr4R7rZM :2008/07/11(金) 18:52:36
- 執着するって言うのは嫁じゃなきゃ駄目だって思うことで。
嫁じゃなくてもいい=執着していない状態ではどこにも愛はないじゃないか。
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:54:14
- 要するに束縛しあいたいわけだなw
独占欲強い女でも捜せよ
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:54:54
- 嫁を疑ったりするお前にも愛はないよ
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:55:17
- 嫁じゃなきゃ駄目だ=執着。
これは全然同じ意味じゃねえんだよ。
お前、人の話とかアドバイスを聞いて考え直したり
自分の反省点とか欠点とか感じたりしない?
それで相談してるつもり?
お前はただただ、俺の思う通りに嫁が動かない事を
愚痴ってるだけなんだけど。
それはもう相談じゃないんだよ。チラシの裏にでも逝け。
- 367 :E ◆iWfr4R7rZM :2008/07/11(金) 18:55:44
- 疑うのは愛しているからこそだよ。
愛しているから裏切られたくない。
嫁とは離婚したくない。
嫁にわかってもらうにはどうしたらいいだろうか。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:56:08
- 独占欲強い人は独占されたくない人が好きだから
独占欲強い人通しはくっつかない。
犬と同じで離れていこうとするものを追っかける習性がある
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:56:13
- おかーたまが
Eちゃん大事で、全部レール敷いてまわったろww
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:56:23
- レス読む気ねぇな
自分の態度改める気ないならそのまま逃げられればいいんじゃないか。
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:57:03
- >>358
嫁の思う愛情の中には「お互いへの信頼」があるんだろ。
ところがお前は一向に嫁を心から信頼も信用もせずに
ひたすら疑う事で、自分は嫁を愛してると思い込んでいる。
何もしていないのに、浮気を疑われて問い詰めたり
常識的な範囲で遊びに行くのすら制限される嫁から見たら
お前が嫁を愛してるなんてとても思えないだろうよ。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:57:16
- そんなに執着したいなら、2chなんかしてないで嫁探しに行け
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:57:54
- >>367
普通は愛していれば信じるもんだ
嫁は疑われていい気はしないだろ
今回だって怒ってでていったわけだし。
愛してる人の嫌がることをするのがお前の愛情表現か?
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:58:39
- どこが愛だよ
嫁を自分の思い通りにしたいだけじゃねーか
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:58:44
- お前が嫁を自分とは違う考え方、価値観を持ってる人間だって
受け入れる事が出来て、
お前が自分の考えを嫁に押し付ける事をしなくなれば
もしかしたら、嫁も離婚をとどまるかもしれん。
でも、お前は自分の何が悪いのか、やりすぎているのかわかってないから
その場しのぎにしかならん。
一度、マジで心療内科に行け。
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:59:02
- 執着は愛じゃねーよ。
おまえ見てると懐かしの冬彦さん思い出しちまったよ。
- 377 :E ◆iWfr4R7rZM :2008/07/11(金) 18:59:40
- 今回嫁が携帯をおいていったこともショックだった。
いつでも連絡がとれるようにしておくことも愛だと思う。
自分の態度は改めるつもりはあるよ。
「出かけるな」じゃなく「送り迎えするから楽しんでおいで」っていうのはいいアイディアだと思った。
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:59:45
- >>367
愛して結婚したはずの相手に信用もされずに
やってもいない浮気を疑われつづける嫁の苦しみなんぞ
お前にはこれっぽっちもわからないんだな。
とっとと離婚してやれよ、嫁が気の毒すぐる。
- 379 :E ◆iWfr4R7rZM :2008/07/11(金) 19:01:20
- それを言ったら嫁に関心を持ってもらえない俺の苦しみを嫁は分かっていないと思う。
お互い様だよ。
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:01:38
- >>377
態度改めるつもりあるなら自分の考え押し付けんな
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:02:10
- 愛愛愛愛うるせえよ。
お前のは、愛じゃない。束縛で執着で嫁をお前の奴隷にしたいだけだ。
お前の思う愛と、嫁や他人の思う愛は違う。
それを受け入れん限り、嫁は確実に逃げるよ。
なあ、人の話聞く気あるの?お前、精神的にかなりヤバいよ。
病院行け。嫁を追い込む前に。お前、頭おかしいよ。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:02:40
- お互い様?ならもう放っておけば?
相手の嫌がることばかりして逃げられても自業自得だからな
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:03:32
- 病院池というレスは全てスルーだな
お前異常だよ
自覚ないだろうけど。
- 384 :E ◆iWfr4R7rZM :2008/07/11(金) 19:04:17
- 奴隷にしたいなんて思っていない。
でも嫁の奴隷になるのは悪くないな。
俺はそんなにおかしいんだろうか。
夫婦は愛がなければだめだと思うのはそんなに変なんだろうか。
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:04:28
- >>379
馬鹿だろお前?
嫁はお前を信用しているから、疑ったり束縛したりしないだけで
お前のは一方的に自分の価値観をごりごり押し付けて
嫁を苦しめているだけで、どこかの「監禁王子」と同じだよ。
お前の愛情はストーカーと同じくらいとち狂ってる。
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:05:11
- >>384
お前のは愛じゃないから
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:05:38
- >今回嫁が携帯をおいていった
>いつでも連絡がとれるようにしておくのを拒否られた
そうした(させた)のは「嫁に愛がない」のではなく「お前の(愛だと思ってる)執着心の押し付け」だと気づかない限り無理。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:06:18
- >>「監禁王子」
おお、それだ!
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:06:37
- >>384
嫁が求めてるのは普通にお互いが信頼しあう愛情であって
お前が求めてるのは互いに疑いあって縛り付けあう
やたらと気の重くなる牢獄生活のようなもんだ。
牢屋に嫁を閉じ込めておきたいんなら
開放してやって、お前にお似合いの「ドM]の女でも捜せよ。
- 390 :E ◆iWfr4R7rZM :2008/07/11(金) 19:08:01
- 牢屋に閉じ込めておきたいんじゃない。
牢屋に自ら入ってくれる嫁を出してあげたいんだ。
そういう手続きが愛情だと思う。
俺も嫁のために牢屋に入る準備はいつでもできているのに。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:09:04
- >>390
そういう特殊なプレイは同好の士どうしでないと無理。
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:09:23
- コイツも自分の都合の悪いレスにはスルーしまくりか。
ループも始まったし。キモい自分語りしかしないし。
なあ、世の中的には愛は執着と違うし
お前の愛の定義は、かなり基地外の域なんだよ。
まず、そこを理解してくれないか?
それを理解出来ないと、嫁の気持ちにすら無視する事になるんだが。
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:09:32
- >>390
メンヘラ同士ならできるんじゃね?w
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:09:44
- >>390
だからさ、嫁は牢屋を求める女じゃないんだろ。
喜んで牢屋に入りたがるもの好きな女が
世の中にはいるだろうから、そういう女を探せ。
嫁はお前とは価値観が真逆なんだから自由にしてやれ。
自由にしてやるのも愛情ってもんだ。
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:10:51
-
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:11:29
- 結局さ、自分が縛られたいわけ。
縛られてアヘアヘ言いたいわけ。
キ モ イ
- 397 :E ◆iWfr4R7rZM :2008/07/11(金) 19:12:43
- ここにいつ人たちは嫁に愛情がないのだろうか。
信じられない。
愛していない人とどうして結婚できるのだろう。
俺をきもいなんて思うのは愛を知らないからだと思う。
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:13:00
- E ◆iWfr4R7rZM の未来
E:トラウマゆえに信頼しきれず
→嫁:信頼されてないと感じ失望 ★今ここ
→ E:なんとかやり直したく、自分勝手な交換条件W提示
→嫁:どこが交換だかわからずさらに失望
→嫁:もうやっていけない
→嫁:離婚or他の男探す
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:13:15
- あーあーもう。
お前が牢屋に入るのが平気でも普通の人は嫌なんだよ。
浮気を疑うような事をしないのも愛というが
同窓会に行く程度の事でここまで騒ぎたてるのは普通じゃねーよ。
前科があるとかならともかくな。
嫁は6年間お前を裏切った事があるのか?
なんで3時間くらい気持ちよく外出させてやれないんだよ。
愛想つかされても仕方ないよ。
お前の考えには大半の人がついていけないからこれだけ批判されてるのに
聞く耳持たず、訳分からんポエムばっかり書き込みしてるようじゃ
離婚は目の前だな。
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:13:32
- 自分語りしたいならよそへ行けよ
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:13:57
- ネタはそろそろ収拾にかかってください。
同じ繰り返し秋田
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:14:03
- あのさ。俺も心配だから送り迎えするよっていうのはいいと思うよ。
だが、それを「同窓会に行かせる」代わりの交換条件として提示するなといいたかったんだ。
それとは別問題で、同窓会に気持ちよく送り出す話をした日とは別の日にでも
「昨今物騒だし何があるかわからないから、送り迎えしたいんだけど」って切り出すのがいいよってこと。
ニュースを見ているときでもいい。
その際には浮気を疑ってるそぶりは一切出すな。あくまでも嫁が交通事故にあうなどを心配している様を装え。
だが、嫁が今帰ってこない今、同窓会の送り迎えをさせてもらえることを前提に話しても意味がないだろう。
まずは謝り倒して、嫁に許してもらうことが先決だ。
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:14:05
- >>397
じゃあここで相談すんのやめて好きなように嫁を縛り付けて
離婚されればいい。
さよなら。
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:15:01
- >>397
そう思うならここで相談しても無意味だな
チラ裏でもいってろ
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:15:28
- また求職か?いい加減にしろよ基地害メンヘラ!
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:16:41
- >>397
お前が離婚された理由がわかるわ
ストーカー気質のある精神病患者と暮らしてたら、そりゃ他の男に逃げたくなるわな
お前の「愛」は無償じゃないんだよ!
見返りや何かを求めてるんだよ。そんなの愛じゃなくて、ただの自己満足だろ
汚い男だな、お前は愛を語っちゃいけないよ
早く離婚しな
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:17:40
- さようならもうココには用はないよね。二度とくるな >>397
- 408 :夕日 ◆fpZgnh2mfE :2008/07/11(金) 19:18:37
- な、なんかすごいスレが伸びてますね。
E ◆iWfr4R7rZMさん、愛にも色々な形があると思うんです。
E ◆iWfr4R7rZM さんが思うのも愛かもしれませんが、奥さんが
考えられる愛とは違う形なんでしょう。
お互いそれを近づけてこそ夫婦であって、一方的に自分が考える
愛だけが愛であるとしてしまうのは間違いではないでしょうか。
などと離婚しようとしてる私が言える言葉ではないのですがorz
先ほど嫁から電話があって、話し合ってる時にもう一回やり直そうと
言う言葉を待ってたのに、って言われました。
あれだけ聞く耳持たないようなことばかり言ってたのに…orz
前に言った時ももう絶対無理って言われたんですけどね。
ほんとに女心はわかりません。
だから離婚というようなことになったのでしょうね。
自分語りみたいになってすいません。
ちょっと心の平静が保てくて…文章を書くと少し落ち着く
ので書き込ませていただきました。
すいませんでした。
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:19:49
- そもそも愛情の示し方は人によって違う。
自分が縛り付けるのが愛だと思っていても他人に迷惑かける示し方はダメだろ?
すくなくとも嫁はE ◆iWfr4R7rZM の愛情の示し方=縛り付けを嫌だと感じて今回出て行ってる。
同窓会にいかせてもらえなくてすねてるんじゃないんだ。
それを理解せずに、俺の愛仕方はこうなんだって嫁に押し付けてどうするんだよ。
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:19:57
- まぁまとめもないのによくやるよ
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:20:59
- >>408
時間が薬だよ。
一人の自由さを少し味わってもいいんだぜ!
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:22:26
- >>408
おつかれ。夕日の嫁は実際夕日が去ることになって惜しくなったか
夕日を試してるんだろ。気にしなくていいと思うよ。
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:23:57
- 『相談所』はネタ認定しない、とにかく全力レスというルールをお忘れなく。
ルールを守れないやつはここには不要。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:24:42
- E ◆iWfr4R7rZMって全然相談じゃなかったな。
ジャイアンリサイタルかよ。
- 415 :夕日 ◆fpZgnh2mfE :2008/07/11(金) 19:24:48
- >>411
そういう考え方もありますね。
若くはないけれど、やり直しがきかないほど歳をとっているわけでもないので、
自分が鬱にならない程度に気楽に考えたいと思います。
>>412
試してるんでしょうね…とにかくよく試す嫁だったので。
ことごとく不合格だったようですがorz
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:26:18
- >>414
うまいこというなぁw
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:26:48
- >>夕日
乙。
何度でもやりなおしできて何度でも再発する嫁だったんだよな。
区切りがつけられてヨシとしましょう。
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:26:59
- >>415
石橋を叩いて壊してりゃ世話ないなww
嫁の試験に不合格でも
世間一般の男としてなら十分合格だろ
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:27:56
-
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:30:45
- >>415
愛情や気持ちを試されるほど嫌なものはないなぁ。
女の試験はハードルがかなり高く、答えがひとつしかないから不合格でも気にするなw
- 421 :夕日 ◆fpZgnh2mfE :2008/07/11(金) 19:34:38
- >>417
ありがとうございます。
気持ちも区切りをつけて先のことを考えたいと思います。
>>418
叩き壊されてしまいましたw
これは私個人の思いなのですが、人を試すということが
大嫌いなので、試されるたびに悲しい思いをしてきました。
結局信用してないから試すんですよね…。
嫁を試そうなんて考えもしなかったので、毎回ショックでした。
- 422 :夕日 ◆fpZgnh2mfE :2008/07/11(金) 19:36:26
- >>420
やっぱり嫌ですよね!
でも女の人はよく試しますよね。
男と女では考え方が違うんでしょうかねぇ…。
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:37:37
- 普通はさ
嫁「同窓会あるんだ」
俺「そうか、気を付けて行っておいで。飲みすぎるなよ」
ですむ話なのにな。
信用・信頼=愛だと思うんだけど。
- 424 :水筒 ◆Erm2/lj4U6 :2008/07/11(金) 20:07:57
- ◆現在の状況 嫁が子供をつれて実家に帰ってしまった
◆最終的にどうしたいか 元に戻るか、せめて子供を手元に置きたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 28、建築業、240万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 27、専業主婦、0
◆家賃・住宅ローンの状況 親に5万
◆貯金額 なし
◆借金額と借金の理由 なし
◆結婚年数 9年
◆子供の人数・年齢・性別 8歳男、6歳女、5歳男、三歳女、八か月女
◆親と同居かどうか 同居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 なし
◆どんなトラブルか
未来が暗い、このままじゃ絶望だといって実家に帰ってしまった。
マタニティブルーだと思って3日待ったが帰ってこない。
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:11:47
- >>424
>未来が暗い、このままじゃ絶望だといって実家に帰ってしまった。
>マタニティブルーだと思って3日待ったが帰ってこない。
もうちょっと具体的によろ。
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:13:14
- >>424
子供は全員連れて行ったのか?学校はどうした。
- 427 :水筒 ◆Erm2/lj4U6 :2008/07/11(金) 20:15:05
- 子供は家の都合で休ませると嫁が電話しているらしい。
子供は全員連れて行った。
とにかく俺の稼ぎが少ないことが不安らしい。
このままじゃ子供をまともに育てられないとわめいていた。
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:20:31
- 随分と子沢山だな。
それで失礼だがその収入なら嫁が将来を不安になるのも分る気がする。
教育費とかどうやって捻出するんだろう。高校とか大丈夫か?
マタニティーブルーって嫁は家族計画について納得していたのか?
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:22:58
- >>427
>とにかく俺の稼ぎが少ないことが不安らしい。
>このままじゃ子供をまともに育てられないとわめいていた。
質問だが、水筒自身は不安じゃないの?
子供4人だよ?
これから子供を高校や大学まで行かすのが無理どころか、生活にも窮するよ
月にいくらかかってるか、足りているのか把握しろよ
あと避妊はしないの?
- 430 :水筒 ◆Erm2/lj4U6 :2008/07/11(金) 20:23:51
- 高校は行かなくても大丈夫だと思う。
俺も行っていないし。
嫁も中退しているから、子供を高校に行かせる気はないと思う。
家族計画には嫁は納得していた。
嫁の姉が双子を産んでいて、嫁も双子を欲しがっていたんだ。
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:24:04
- >元に戻るか、せめて子供を手元に置きたい
面倒見られるのか?赤ん坊も?
嫁にはあまり情は感じられないが子供にはあるのか。
そこまで子供愛してるなら教育費とかちゃんと積み立ててるんだろうな。
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:26:31
- 高校行かせる気はないって・・・・・。呆れた父親だな。
お前は言ってなくても今の子は95%以上進学してるぞ。就職だって給料だって差がつく。
子供が行きたくなっても生かせない気か?
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:27:48
-
- 434 :水筒 ◆Erm2/lj4U6 :2008/07/11(金) 20:27:48
- 嫁にも子供にも愛情はある。
できれば嫁にも戻ってほしい。
でもマタニティブルーなら実家でゆっくり休ませてやるべきだろうし。
教育費は積み立てていないよ。
給食費は補助がもらえそうだし、中学まではそれ以外はほとんどかからないし。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:29:02
- >>430 ドラゴン桜って漫画読んでみ。残酷な現実がわかりやすく書かれてるよ
そもそもお前自身が低学歴で年収低くて、嫁に愛想つかされてるじゃん
その現実についてどう思うよ
子供が高校に行きたい、っていったらどうするの?
低収入を理由に子供の希望や夢を踏みにじるわけかい?
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:29:31
- 給食費も払う気ないのか。DQNに加えてモンスターだな
- 437 :水筒 ◆Erm2/lj4U6 :2008/07/11(金) 20:31:09
- 高校に行く事は夢でもなんでもないじゃないか。
医者やら弁護士やら教師やらになりたがらない限り高校なんて必要ないだろ?
子供の夢は応援するよ。
タレントでも芸人でも好きなことをやればいいと思う。
嫁が将来を絶望しているのはマタニティブルーのせいだろ?
落ち着けば将来のことは大丈夫だと思う。
だから嫁を落ち着かせる方法が知りたい。
- 438 :水筒 ◆Erm2/lj4U6 :2008/07/11(金) 20:32:04
- 給食費は払うよ。
でも俺の収入なら補助がもらえてほとんど給料から出さなくていいはずなんだ。
ドラゴン桜ってのははじめて聞いたよ。
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:32:07
- 教育費を積み立てないで貯金は幾ら?
小遣いは幾らとって家計にどのくらい渡してる?
子供4人に夫婦で月20万では無理だろう。もしかして同居の親に援助受けてるのか?
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:34:37
- >医者やら弁護士やら教師やらになりたがらない限り高校なんて必要ないだろ?
大抵の専門職は無論サラリーマンだって高卒は珍しいぐらい、大卒が標準だよ。
>嫁が将来を絶望しているのはマタニティブルーのせいだろ?
違うな。子供の将来の心配だろう。教育がないと碌な職につけず給料も貰えない。
- 441 :水筒 ◆Erm2/lj4U6 :2008/07/11(金) 20:35:07
- 小遣いは一日300円、嫁からもらってる。
給料は全部嫁に渡してる。
親から援助うけてるかどうかと貯金がいくらかは嫁に金のことまかせてるからわからない。
子供は四人じゃなくて五人だよ。
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:39:34
- ここには踊るに送るシステムは無いのか?
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:39:47
- >>437
・嫁はマタニティブルーじゃない。気づくのが遅すぎな人
・落ち着いても将来収入は増えない
・高校いかないと会社員にすらなるのは困難なくらい必要
まあもういいか、俺ぬけます
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:40:20
- 真面目に答えよう。
1、収入を増やせ。教育費を積み立てろ
2、教育に関する認識を改めろ。全員高校にやる計画を。
3、家計や子育ての分担を話し合え。
お前が低学歴のdqnでも子供まで巻き添えにするな。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:42:49
- 嫁は低学歴がダメだって悟ったから出て行ったんだよ
- 446 :水筒 ◆Erm2/lj4U6 :2008/07/11(金) 20:43:09
- 全員高校?
それはいくらなんでもありえないよ。
一人ぐらい頭がいいのがいたら高校ぐらい行かせてもいいかもとは思ってたけど全員なんて。
収入は今の仕事ではこれが限界。
俺だって小遣いほとんどなしで頑張ってる。
嫁だってまだまだ子供産めるから働くわけいかないし、どうしたらいいんだろう。
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:44:59
- >嫁だってまだまだ子供産めるから働くわけいかないし、
子供をこれ以上作らなきゃいいだろう。
親として責任もって教育できる以上の子供は作るべきじゃない。
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:47:15
- なんでそんなに繁殖に拘る?子供なんて数で勝負ってもんじゃないだろう。
子沢山でなきゃいけない理由は?宗教か?それともTVにでも出たいのか?
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:47:21
- まだ産ませる気だったのかよw
子供カワイソス
嫁も気づくの遅いが、出納よりマシだな。
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:47:22
- この先の流れ
水:仕方ない、嫁はまだ子供産める!
■:避妊しろ
水:嫁とHすんなってことかよ!
■:だからコンドームしろ
水:なんで夫婦なのにつけるんだよ!
■:妊娠するからだよ
上にもどる
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:47:37
- もともと給料はその金額なのか?転職して下がったばかりなのか?
もしもともとなのだとしたら、そもそも家族計画がうまくいってなかったんだろうし。
転職して下がったばかりなのだとしたら、将来どれくらいまで上がる見込みがあるのか
そのあたり、きちんと嫁と話し合わないとダメだろう。
嫁だって飛び出したところで現状がどうにもならないことはわかっているだろうし
水筒に現実問題として将来設計を立ててほしいんだよ。
「高校は行かせないつもりだ」なんていうなよ。
- 452 :水筒 ◆Erm2/lj4U6 :2008/07/11(金) 20:47:39
- 双子は嫁の夢なんだよ。
男なんだから嫁の夢、かなえてやらなきゃ
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:48:52
- 嫁が今でも双子をほしがっているのか?
- 454 :水筒 ◆Erm2/lj4U6 :2008/07/11(金) 20:49:31
- 給料は最近上がってこれだよ。
これ以上はもう上がらないと思う。
嫁がどう思っても離婚しても高校は無理なんだからどうしようもないよ
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:50:12
- >双子は嫁の夢なんだよ。
それ以外の夢や希望をかなえてやれ。例えば子供の将来に対する嫁の希望。
子作りだけが希望じゃあるまいし。
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:52:00
- 子供の将来は嫁が決めることじゃないだろ?
子供が決めることじゃんか
- 457 :水筒 ◆Erm2/lj4U6 :2008/07/11(金) 20:52:56
- 子供の将来は嫁が決めることじゃないだろ?
子供が決めることじゃんか
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:56:31
- 子供の教育は親の責任だよ。
子供をまともに育てたいと。いう嫁の希望は親として正常。
産ませて放置して社会に迷惑かけ子供の将来に責任持たないお前はDQN
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:58:04
- >子供が決めることじゃんか
子供が大学まで行くと決めたらちゃんと出してあげられるんだろうな。
- 460 :水筒 ◆Erm2/lj4U6 :2008/07/11(金) 20:59:30
- 子供に教育は受けさせるよ。
全員ちゃんと中学校まで出す。
それでじゅうぶんだよ
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:00:02
- 子供に選択肢もなくしておいて何が「子供が決めること」だよw
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:02:17
- >>460
日本の今の高校進学率は98%だけどな
水筒みたいに、将来を嫁に悲観させるほど不幸で十分ってことかいw
- 463 :水筒 ◆Erm2/lj4U6 :2008/07/11(金) 21:02:51
- 子供が大学行きたいって言ったらちゃんとしかるよ。
生まれた家を考えろ、親を困らすな、って。
それでも反抗したら、そんなに学校行きたきゃ兄弟全員殺せ。
そうしたら金ができるぞ、お前は人殺しになって家族を捨ててまで学校に行きたいのか、俺は悲しいよ、って言うよ
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:04:15
- >>460
それは現代では、いや昭和でも十分とはいえない。
団塊世代だって大半が高卒、大卒だって半数以上。
なんで子供の数と低学歴に拘る?
まさか中卒で働かせて金入れさせて左団扇とか考えてないだろうな?
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:05:48
- まーた鬼畜ネタ大好きな、構ってちゃん馬鹿女のネタかよwwwwww
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:06:09
- 学校行きたがったり勉強したがったら叱る父親・・・・真性のDQだな。
親と呼ばれる資格がない。
嫁は子供連れて全力に逃げろと言いたい。
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:06:39
- はいはい虐待乙
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:07:23
- >>463
漏れこそお前を叱りたい
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:08:16
- 水筒は、463の発言に近いことを嫁に言ったことはあるのか?
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:09:31
- これはさすがに相談終了でいいだろう。
水筒が考え方を全面的に改めない限り嫁を納得させる魔法の言葉は無いから教えられない。
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:09:42
- このスレになってから露骨なネタばっかりだな
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:11:20
- >子供が大学行きたいって言ったらちゃんとしかるよ。
www
子供は何でしかられているかわかんねーだろうな。
俺は悲しいよって大学ひとつ行かせられなくて悲しいとか言うならわかるが・・・
悲しみののベクトルが乱反射して制御不能だな。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:12:31
- いや、バカは高校行かなくてもいいし、
学力があれば、奨学金もらって自力で何とかできる。
極貧農家の息子で、高校からすべて奨学金でまかなって
旧帝医学部を卒業した奴知ってる。
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:13:27
- >>471
失格。
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:17:28
- 最近ショックだったこと。
うちの自治体では、子供が3人いたら
税込年収約600万でも給食費・教材費が支給されるんだってさ。
低所得者の保護って名目で。
俺、低所得wwww
- 476 :水筒 ◆Erm2/lj4U6 :2008/07/11(金) 21:17:35
- 勉強したけりゃさせるよ。
ただ金を出してやるのは中学校まで。
それ以上は自分の力だけで行けるなら止めないよ。
でもそんなのあり得ないからしかるんだよ。
この教育方針はちゃんと嫁にも親にも子供にも説明したよ
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:20:37
- 水筒の子供の教育論を聞く場所じゃないんだが、
そもそもの相談事はなんだったか覚えてるか?>水筒
ここでうだうだいってる間にでも、嫁に対して何か行動したことはあるのか?
- 478 :水筒 ◆Erm2/lj4U6 :2008/07/11(金) 21:22:25
- だから嫁を落ちつかせる方法を教えてくれよ。
俺のことはもう充分説明しただろ?
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:23:13
- 水筒が逃げられの原因を改める気が無いなら相談終了でいいだろう。
ここはどんなに非があっても魔法の言葉を教えるスレじゃなくてあくまでも相談スレだしな。
水筒が考え改めない限り嫁は戻ってこないだろうし、後は踊るでも行けばいいだろう。
- 480 :水筒 ◆Erm2/lj4U6 :2008/07/11(金) 21:25:14
- だいたい嫁も俺とと離婚したって子供が大学行けるわけじゃないだろ?
俺の考えを変えるんじゃなくて嫁の考えを変えなきゃ離婚しないのは無理だし子供にも何の得はないだろ
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:26:22
- >>478
>>だから嫁を落ちつかせる方法を教えてくれよ。
答えは「オマエの考えを改めろ。」だと教えてくれてるじゃないか。
いいだろ。終了
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:26:38
- 嫁はまだ双子にこだわってるのか?
子供5人でいいんだったら、嫁も働けばいいだけでは。
お前、低所得だし窮状を訴えれば保育園に入れられるだろ。
二人でガンガン働けば、未来は絶望的ではないと思うが。
同居に問題があるというオチではないのか?
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:28:23
- 水筒が子供の教育方針を変えたって、収入が増えるわけじゃないぞ。
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:28:51
- >子供にも何の得はないだろ
教育に無理解で邪魔する父親がいなきゃ子供は勉強できる。
子供が頑張れば母子家庭の保護や奨学金受けて大学だって行ける。
子供には悪い見本がいないだけでも得する事ばかり。
- 485 :水筒 ◆Erm2/lj4U6 :2008/07/11(金) 21:29:25
- 子供は保育園入ってるよ。
嫁はまだ双子欲しいはず。
嫁が働いてもいいけど、子供は中学校までだよ。
それはゆずれない。
離婚になってもそれは変わらないよ。
- 486 :水筒 ◆Erm2/lj4U6 :2008/07/11(金) 21:31:23
- 子供5人はみんな平等に育てたいって嫁も言ってたからなんとか金で一人だけいい思いするのは嫁だって許さないと思う
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:33:26
- >嫁が働いてもいいけど、子供は中学校までだよ。それはゆずれない。
なら嫁の子供の将来への不安はぬぐえないな。
嫁は平等って言ってもお前のさっき言ったような一人だけでなくて全員高校出したいんだろう。
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:33:28
- ところで水筒は
>子供の将来は嫁が決めることじゃないだろ?
子供が決めることじゃんか
と言ってるが、何故に>>464で
>子供が大学行きたいって言ったらちゃんとしかるよ。
なんだ?子供が決めた事を切り捨てるのはどうしてなんだよ。
>463みたいに脅して子供を自分の思い通りにするのか?
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:34:32
-
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:34:41
- ほしいはず は水筒の考えだろ?きちんと嫁の口から聞いたのか?
嫁の希望を聞いてみたことはあるのか?
もっと働いてほしいとか、もっと家事の手伝いをしてほしいとか、そのあたりの望みを叶えるしか
嫁の機嫌は直らないだろ?
嫁に戻ってきてほしいなら、今のままの水筒じゃなく改善しろってみんな言ってるぞ。
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:34:55
- 都合良く双子を産むよう操作出来ると思い続けて4回失敗。
いい加減学習出来ても良さそうなものだが。
体外受精の方がまだ双子の確率は高そうだったのに、
最初からそうすれば近道だったろうに。
- 492 :水筒 ◆Erm2/lj4U6 :2008/07/11(金) 21:36:05
- みんな金があるのに子供が中学校出たらバイトするって言ったら反対するだろ?
うちは金がないからそれが逆になるだけ。
子供の決めたことはできるだけかなえてやるけどなんでもいいなりにはならないのが普通だろ?
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:38:27
- >>463
オマイ、定時制とか2部って知らないのか?
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:38:55
- >普通だろ
そういうのは普通の収入と普通の育児概念を持ってるやつが言えるんだ。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:39:35
- 水筒の身勝手な教育論スレじゃないからもういいよ。
それで世の中の98%の教育の恩恵受けた人間が変わるわけでなし。
水筒が嫁の子供の将来への不安をぬぐってやる気が無いならアキラメロで終了。
嫁の子供の将来への不安は正等だし、それを誤魔化して宥める魔法の言葉は無いからな。
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:41:27
- 戦前?
お前の子は尋常小学校とかに行ってるのか??
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:41:27
- 双子って、欲しい欲しいと思ってたら出来るもんなのか?w
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:41:31
- 18歳で大学へ行く費用を稼ぐバイトは可能とは思うが15,6歳で高校へ行く費用を稼ぐのは難しいと思うなあ。
- 499 :水筒 ◆Erm2/lj4U6 :2008/07/11(金) 21:43:32
- 定時制は行くと金くれるのか?
だったら行かせてもいいけど、違うだろ。
嫁がどう思っても俺の考えは変わらないし離婚しても子供に使える金は減るだけで増えないんだよ。
だから離婚を防ぐのには俺じゃなくて嫁が考え変えるしかないだろ?
俺が高校行かせてもいいともし思ったって無理なんだから。
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:46:22
- 子供を高校、専門、大学にも行かせる力も無いガキが子供をつくるな。
親が中卒だからといって、子供も中卒で良い訳じゃない。
俺は親の都合で中卒だ。
だからこそ、子供が求める限りの教育をしてやるつもりだ。
水筒、お前は親になるべき男じゃない。
子供に脅しを掛け中卒でもいいじゃん、俺もそうだしさ〜、何が都合悪いんだ?
なんて抜かし続けるのなら、さっさと嫁と子を開放してやれ。
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:49:03
- まだ教育論やってるの?いくらほえても嫁は帰ってこないよ。
水筒自身の考えや行動を改めない限り、嫁は戻る気持ちも起こらないだろうって
みんな言ってるのに、開き直ってるだけじゃん。
みんなの意見を聞かずに、俺の意思はこうなんだ!!ってほえてるだけなら
日記帳にでも書いてくれよ。
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:49:34
- >>499
だったら、子供達を自衛隊にでも放り込め。
学費タダで、給料も貰えるぞ。
だが、テメェに金が入るとは思うなよ?
子が稼いだ金は子供の金。
決して、水筒が自由にして良い金じゃない。
老後、子供達に金集るつもりじゃねーよな?
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:50:46
-
- 504 :水筒 ◆Erm2/lj4U6 :2008/07/11(金) 21:51:52
- だから、俺が考え変えても金はわいてこないだろ?
俺が考え変えても意味ないじゃん。
どんなにそれが難しくても嫁の考え変えるしかないんだよ
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:52:22
- とりあえず低所得ということで高校で奨学金は出るだろう。
中学で非常に優秀なら私学でお小遣い付きでの奨学金を出してる所もある。
「世間一般の教育」は高校まで出ないとどうしようもない。
子どもはお前と同一な人間じゃない。
子どもを不幸にするな。
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:52:24
- >>499
>定時制は行くと金くれるのか?
なんだ、子供にたかる気満々じゃんW
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:53:48
- 今時高校行かないなんて公立中学でも学年に1人いるかどうか。
中卒なんて言った日には子どもは学校で後ろ指さされていじめられるぞ。
そもそも奨学金の大半はは家庭じゃなくて子ども個人に課される教育ローンみたいなもん。
「一人だけいい思いをする」もんじゃない。
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:53:56
- 今時「一人くらい頭のいい子がいたら、院にまで行かせてやるか」な時代なのに、
高校行かせてやってもいい、かww
あ、院っていってもお前が行ってた院じゃないぞw
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:56:02
- 嫁の考え変えてもらうにしても、帰ってこなきゃムリだろ?
そもそも、帰ってきてもらうには、水筒の考えを変えるしかないって話なんだが?
- 510 :水筒 ◆Erm2/lj4U6 :2008/07/11(金) 21:57:17
- いじめられるようなもやしっこに育たないようにちゃんとしつけるよ。
だいたいガキが借金なんて止めるのが親だろ。
- 511 :水筒 ◆Erm2/lj4U6 :2008/07/11(金) 21:58:31
- 俺の考え変えても金は増えないから嫁の思い通りにはならない。
だから俺が考え変えても嫁は帰って子供だろ。
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:59:35
- >>511
意味わかるようにかけよww
- 513 :水筒 ◆Erm2/lj4U6 :2008/07/11(金) 21:59:58
- まちがえた
俺の考え変えても金は増えないから嫁の思い通りにはならない。
だから俺が考え変えても嫁は帰って来ないだろ。
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:01:58
- 残念ながら、、
高卒で得られる生涯収入−奨学金返済額>>>>>>中卒で得られる生涯収入
だよ。返済も無理せずできるようなシステムになってる。
そもそも中卒で子供に何の職につかせるつもりなのさ?
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:02:07
- うん、そうだね。
嫁は帰って来ないよ。
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:03:37
- 水筒も親に同じ事言われて育ったのか?
定時制は全日制に比べれば、タダ同然だよ。
子供のやる気次第で、充分通えると思うけど。
- 517 :水筒 ◆Erm2/lj4U6 :2008/07/11(金) 22:05:47
- 中卒でも男は料理人でも建築でも力士でもできるし女はお嫁さんでも家政婦でも店員でもできるだろ。
歌手や芸人もいいよな。
嫁を帰って来させるには嫁の考え変えるしかないんだから、頼むよ
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:06:28
- 水筒は可哀相だね。高校も行けなかったんだね。
- 519 :水筒 ◆Erm2/lj4U6 :2008/07/11(金) 22:07:29
- そうだよ。
俺も六人兄弟の一番上。
高校なんて行きたがったら殴られただろうな。
それにくらべたら俺は甘いよ
- 520 :ボム ◆l6Kc8CCS4. :2008/07/11(金) 22:08:11
- 昨日相談しました。ありがとうございました。嫁さんと話しました。すっかり自信なくなって暗い感じで解決とはいかなかったけど、怒鳴った事を謝った。
俺は今まで仕事済んで帰宅するのが9時くらいだったけど、サービス残業なるへくしないように一時間でも早く帰って、料理もそうだけど「協力した子育て」をもっとしようと思うよ。
子育てふれあいセンターみたいなのが割と近くにあるけど嫁は頑としてそこには行かない言ってた。(相談は母親失格烙印みたいだからだって)俺がサポートできるよう頑張るわ。
水筒さん、横入りすみませんでした
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:10:16
- 中卒だとまたもな男のお嫁さんになれないよ。
自分の子供が中卒の人と結婚したいって言ったら大反対だよ。
まともな親なら。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:10:17
- 水筒は、考えも行動も今までと一切何も変える気持ちはないんだね?
「現状じゃ嫌だ」と嫁が飛び出していったにもかかわらず。
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:10:23
- 息子は建築関係の仕事してどんなに働いても上限240万で嫁に逃げられ、
娘はクズみたいな男と結婚して、生活苦から母子家庭になり、
公的補助に頼って生きていくか。
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:12:00
- 水筒親もクズなのか。
そんな環境で子育てなんかしたら、確かに未来は絶望的だな。
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:12:27
- >>520
二人で協力してこその子育てだからね。
ボムがそういう気持ちを忘れなければ嫁とまだまだ近づけるよ。
がんがれ。
- 526 :水筒 ◆Erm2/lj4U6 :2008/07/11(金) 22:12:32
- 小遣いはあきらめる。
週末もバイトする。
行動はこれだけ変えて子供らが食べていけるようにする。
考えは変えない。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:13:28
- >>520
ある意味母親失格だから
母親としてもう一度自信をつける意味で行かせるべき。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:15:09
- 店員てたぶん業種にもよるけど、中卒だと正社員にはなれないな。
なれたとしても一生ヒラだな。
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:15:45
-
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:16:48
- 嫁の考えは変わらんよ。お前が考えを変えない限りな。
だから、アキラメロン。
はい、相談終わり。
水筒様には我が道を行ってもらいましょうよ。
高校以上の学校が必要無いっておっしゃられるくらい
人間として素晴らしい方だから、
私たち学歴にすがって生きている下々の者に
アドバイスなんてとてもとても。
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:17:06
- 水筒も貧しい家庭でいろいろ苦労したのかもしれない。
だが、それを「おれもそうだったから」といって子供に押し付けてはいけない。
あと、嫁が帰ってくるには嫁じゃなくてお前の意識が変わらないと無理。
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:17:41
- 自分が不幸だからって、自分の子供を不幸にするこたぁないだろーよ。
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:17:50
- ここまで常識のないお前が「ちゃんとしつける」ことができるとは思えないんだが。
学歴がないからと言って頭が悪いとか、社会常識がない、とは限らない。
が、そうなる確率が高まるんだ。
親が中卒だと、よけいだ。親から学べないからな。
お前の子供が中卒だと、お前みたいな大人に育つ可能性が高くなる。
収入上げる努力しろ。奨学金とか調べろ。
それともうちょっと社会常識身につけろ。
無駄にプライドは高そうだから、将来子供にバカにされたくないだろ。
- 534 :水筒 ◆Erm2/lj4U6 :2008/07/11(金) 22:20:45
- だから俺が考え変えたら金がわいて来るのか?
子供の未来が変わるのか?
離婚したら子供に使える金が増えるのか?
増えないだろ?
嫁が無謀なぜいたくを子供にさせたがるのをやめない限り離婚になるどころか中学校の修学旅行も行かせてやれない貧乏になるだけなんだよ。
だから嫁の考え変える方法教えてくれよ
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:23:10
- ネタにもマジレスってのは重々承知だが、言わせてくれ。
嫁の考えを変える方法?そんな魔法は無い。
はい、終了。
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:23:20
- >>534
オマイの考えが変わる方法を教えてくれたら、嫁の考えが変わる方法教えてやるよ
- 537 :水筒 ◆Erm2/lj4U6 :2008/07/11(金) 22:24:28
- 金がわいてくるか宝くじでも当たれば俺の考えは変わるよ
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:24:35
- おいおい、相談事変わってるぞ
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:24:53
- >>離婚したら子供に使える金が増えるのか?
答えは母子家庭の保護費な。人数分足すとお前の出せる子供の費用より高い。
更に子供産むの強制されなきゃ嫁も働ける。
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:24:56
- 子どもの未来は→変わる。確実に。
離婚する→水筒がいない分の口減らしができる+母子家庭の公的扶助がでる。
⇒嫁がフルタイムで働けば子供に使える金も上がるかも。
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:25:10
- 離婚したら増えるんじゃない?
嫁だってこのままじゃイケナイって思って逃げたんっじゃない?
自分を変える努力もしないで。
みっともない男だな。
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:25:38
- >だから俺が考え変えたら金がわいて来るのか?
わいてはこないが、子供が昼間働いて定時制の高校に行けば
高校を出るぐらいの金は十分できる。
>子供の未来が変わるのか?
大きく変わる。
>離婚したら子供に使える金が増えるのか?
増える。母子家庭の生活保護が出る。
もちろんお前も養育費は払い続ける義務があるから
子供に使う金は増えることになる。
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:26:22
-
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:26:26
- よかったな。答え出たじゃん。
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:26:47
- >だから嫁の考え変える方法教えてくれよ
無い。
お前が考え変えない限り相談終了、結婚生活も終了だ。
お前の教育方針や育児能力では親権認める裁判所も無かろう。
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:27:43
- 水筒は「金」が欲しいだけなんだなw
金欲しけりゃ、稼げよ中卒w
ガキや嫁にタカるな、低所得のセックル好きバカwwwww
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:27:53
- 公立中学なら、修学旅行も自治体からお金もらえるよ。
だって水筒は低所得だから。
親が障害者とか病人でもないのにその金額って底辺だよなwww
- 548 :水筒 ◆Erm2/lj4U6 :2008/07/11(金) 22:27:58
- 稼いでる人間いなくなるののどこが口減らしだよ。
だいたい嫁は今まで働いたことないんだ。
子供四人に赤ん坊抱えて何の経験もない女をやとうとこはないだろ。
嫁になんか仕事はないよ。
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:29:36
- 子ども…5人じゃないの???
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:30:27
- >>549
おい、「子供四人に赤ん坊」と書いてあるぞ。
お前まで水筒レベルになってどうする。
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:31:21
- そうやって嫁を見下してるうちは嫁は帰ってこないし、
給料も上がらないよ。
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:31:30
-
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:31:48
- >だいたい嫁は今まで働いたことないんだ。
子供四人に赤ん坊抱えて何の経験もない女をやとうとこはないだろ。
あるぞ。俺の職場にも二人居る。
ヘルパーとか短期で取れていつでも就職できる資格もあるしな。
フルタイムのヘルパーならお前よりかなり給料も上だしな。
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:33:07
- 誰か…フシアナ以外で本家とココの違いを教えてくれ
ムズムズする
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:33:10
- 水筒は本当に世間知らずだな。
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:33:29
- >>548
世の中にはな、色々な制度があるんだよ。
嫁がちゃんとしていたらやとう(雇うなw)会社もある。
まともな稼ぎも無い癖に、嫁だけ貶してんじゃねーよ、底辺野朗wwww
文句あるんなら、子供達をキッチリ大学まで行かせられる収入得てから言いやがれw
バカで低収入で頭オカシイ奴の食い扶持が消えるだけ、楽になるんだよ。
解ったか?低脳低所得がwwwwwww
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:33:48
- >>550
スマン。見落としてたorz
働いたことない嫁って高校中退なのにバイトもなしか?
なんか病気でもあんの?嫁。
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:34:17
- >>554
ネタだって釣りだって全力だ!!
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:35:58
- >>554
つヒント
誰にも構って貰えない毒女、求職のネ・・・
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:36:02
- >>557
5人も子供生んでりゃ働く暇もなかっただろうよ
- 561 :水筒 ◆Erm2/lj4U6 :2008/07/11(金) 22:37:40
- 嫁は病気はないよ。
高校中退してすぐ俺と結婚しただけ。
明日も仕事だからもう寝る。
明日こそ嫁の考え変える方法教えてくれよ
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:37:59
- >>558
そこはわかっている。
今のまんま本家寺にシフトしても一緒な事じゃないか?流れ見る限り。
違うのか…まぁ 任せる
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:39:25
- >明日こそ嫁の考え変える方法教えてくれよ
明日になってもあさってになっても無い物は無い。
考え改める気が無いなら一昨日に来てもらえないか。去年でもいいぞ。
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:42:39
- まあ双子産みたいからって子供を産み続ける嫁もバカだがな。
双子が産まれる確率は100分の1。
5人産もうと10人産もうと、次に生まれる子が双子である確率は、
やっぱり100分の1だからな、念のため。
ちなみに健康に産まれない確率は、単胎児よりも格段に上がる。
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:46:49
- もう水筒スルーしようよ
- 566 :夕日 ◆fpZgnh2mfE :2008/07/11(金) 22:47:05
- >>562
個人的には本家はフシアナが無いとダメみたいなので
ほとんどネタだとしてもここがあるとありがたいです。
どれだけ他にネタっぽい内容が多くてもちゃんと返信してもらえるのは
助かってますので。
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:49:05
- 親に五万入れている理由はどこかにあったっけ?
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:51:50
- 家賃・住宅ローンの項目に書いてあるんだから、そういう理由だろ。
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:02:40
- >>566
なんでお前がでてくるんだよ
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:20:08
- いまどき中卒じゃバイトだってろくなのないだろーに。
水筒の子供は哀れだな。
本当に存在しているなら、だがw
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:33:34
-
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:42:01
- 誤>だから俺が考え変えても嫁は帰って子供だろ。
正>だから俺が考え変えても嫁は帰って来ないだろ。
携帯の予測変換か。
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:45:49
-
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:49:30
- 真っ白しろのレスが多いのは
呆れてものが言えない
お前にやるアドバイスはない
そういう意味?w
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:01:15
- >>526
なぁ、1つ聞いていいか?
バイトするとか、小遣いあきらめるとか、場当たり的な発想しかないのか?
28歳だろ
240万で頭打ちと言い切る前に、転職とか考えなのかよ
俺33のとき、300万ちょいで子供の将来考えると不安で
一時おちても、その後がんばれれば転職して
今+100万年収増えた
お前は、転職は考えないのか?
今の仕事が好きだからとか、勝手なこと言っているなら
母子家庭+祖父母付の方が子供には、(金銭的意味も含め)未来があるぞ
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:03:22
- 水筒はDQN寺に移動しました
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:04:29
- >>575
まあ、普通は「家族のために」転職を考えたり、いろいろ試行錯誤をするだろう。普通はね。
それを一切考えず「嫁の考えを変えさせたい」のが水筒なんだw
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:13:44
- さげってこれでいいですか?
おじいちゃんの浮気の人からお父さんとお母さんと弟を守るには、どうしたらいいですか?
お父さんに言ってもいいですか?
弟が写真をとるって言ってます。だからカメラを買いに行きます。
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:14:52
- 失せろ
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:16:01
- 小学生の来る所じゃねーぞ
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:20:50
- ネタじゃないかもしれんから、誰か該当スレに誘導してやれ。
俺は他の板のことはよく知らん。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:23:20
- お父さんとお母さんとぼくと弟の自転車が、なおしてもなおしても朝になるとパンクしてます。
家のカギにボンド入れられて、家に入れなくなったりします。下の手紙の所に死んだねずみが入ってたりします。
ぼくは学校のあとおじいちゃんの浮気の人が、手紙の所にゴミを入れるのを見ました。
おじいちゃんの浮気の人は、ぼくと弟だけ会いました。だからしっています。おばあちゃんにもお父さんにもお母さんにも内緒にする約束をしました。
警察の人にパンクとカギと死んだねずみをお母さんが何度もお願いしました。でもパンクと死んだねずみとカギにボンドがたくさんそれからもあります。
だから弟は浮気の人の写真をとると言っています。
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:23:34
- どう見てもネタだろう。
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:24:59
- お父さんお母さんにお話しなさい。
こうしたトラブルは、子供ががんばってもうまくいかないし、もっとひどいことになりやすい。
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:25:22
- Qちゃん・・・とうとう壊れたのか・・・
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:30:05
- お母さんはお父さんのことを怒っていました。泣いて怒っていました。でもお父さんは困っていました。ぼくはお父さんに言いたいけど言ったらおばあちゃんが死んじゃうそうです。
お母さんは毎日泣いて警察の人にお願いしています。お父さんは仕事を休んで手紙の所と自転車の所を見ていました。
お母さんがお父さんを怒っているのはまちがってて、でもおじいちゃんの浮気の人のことを言ったらおばあちゃんが死んじゃうです。助けてください。
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:34:47
- お父さんとお母さんに言ってもおばあちゃんは死なないですか?本当に死なないなら今からお父さんとお母さんをおこします。
弟はがんばっておきてたけどねました。
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:59:33
- おとうさんとおかあさんをおこして、しっていることをはなしなさい。
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 01:12:12
- 寺という所にも書いて来ました。ぼくはお父さんとお母さんをおこして言います。
眠いし怖くて怖くて泣きたいけど、弟もお母さんももっと怖かったと思うからがんばって言います。全部がんばって言います。
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 02:04:58
- 警察の人にお願いしてるなら大丈夫だから寝なさい。
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 02:15:40
-
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 02:51:44
-
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 04:12:13
- 我々には一人の英雄もいない。これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
毎日新聞他マスコミに比べ我ら一人一人の力は万分の一以下である。
にも関わらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か!諸君!我らの目的は生存であるからだ!
一握りのエリートが地球全体にまで膨れ上がり全てを支配して500余年、
地上に住む我々が自由を要求して、何度彼らに踏みにじられたかを思い起こすがいい。
我々の掲げる、人類一人一人の自由のための戦いを、神々が見捨てる訳は無い。
私や、諸君らが信じていた公器としてのマスコミは死んだ、何故だ!
戦いはやや落着いた。諸君らはこの戦争を対岸の火と見過ごしているのではないのか?
しかし、それは重大な過ちである。彼らは唯一残った聖なる大和の地を汚して生き残ろうとしている。
我々はその愚かしさを彼らエリート共に教えねばならんのだ。
毎日新聞は、諸君らの甘い考えを目覚めさせるために、消滅するだろう!戦いはこれからである。
我々の勢力はますます復興しつつある。彼らとてこのままではあるまい。
諸君の父も兄も、彼らの無思慮な支配の前に死んでいったのだ。この悲しみも怒りも忘れてはならない!
それを毎日新聞は事実を以って我々に示してくれたのだ!我々は今、この怒りを結集し、
彼らに叩きつけて初めて真の勝利を得ることが出来る。この勝利こそ、戦死者全てへの最大の慰めとなる。
国民よ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよ国民!我々は諸君等の力を欲しているのだ。
大和に栄光あれ!!
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 08:51:20
-
- 595 :ゆうた ◆gjNMRgMTF. :2008/07/12(土) 11:51:10
- お母さんはお父さんにあやまっていました。
浮気のおじいちゃんはお母さんのお父さんで、ぼくと弟はこれから藤沢のお父さんのおじいちゃんちに行きます。
ぼくはケイタイが禁止になりました。とても悪いことをしたと思います。ごめんなさい。中学生になったらまたケイタイを買ってもらうことになりました。
お父さんが「自分の手で迷惑や心配をかけた人たちにきちんとあやまって、礼を書きなさい。それが終わったらケイタイを渡しなさい。」と言いました。
お父さんとお母さんに話しをしてよかったと思います。
ぼくは約束をやぶったのでケイタイが禁止になったけど、お父さんとお母さんに話しをしなさいと言ってくれてありがとうございました。
そしてお父さんとの約束もここの約束もやぶって本当にごめんなさい。
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:56:35
-
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:57:30
-
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:35:05
- よかったね、めでたしめでたし
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:36:27
-
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:40:44
-
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:46:31
-
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:46:35
-
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:05:38
- ◆現在の状況 あと三カ月待って何も変わらなければ離婚、と宣告されました
◆最終的にどうしたいか 離婚したくないです
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 52、公務員、600
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 51、自営業、300〜600
◆家賃・住宅ローンの状況 ローン残り400万
◆貯金額、相談者・配偶者・共有 共有で200、子供名義で150ずつ
◆借金額、借金があればその理由 住宅ローンのみ
◆結婚年数 28年
◆子供の人数・年齢・性別・連れ子の場合はその旨明記 22女、18男
◆親と同居かどうか・両実家との距離 別居、私の実家までは車で4時間、妻の実家は飛行機
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 ありません
◆DV・浮気の内容、その他離婚危機の原因があればその詳細
私はお酒が好きです。
飲むことを邪魔されると怒鳴ってしまいます。
また、車の運転中に話しかけられるイラついてスピードをガンガンあげてしまいます。
娘が教習所に通っているのですが、キックダウンの時私の運転を思い出して泣いてしまったそうです。
娘はそれで免許を断念しました。
これをきっかけに妻が離婚を言い出し、私のことをDVだというようになりました。
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:07:11
- いきなりコピペしてどうした
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:08:58
- >>603
デジャブ?
酒をやめろ。
以上。
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:11:36
- これってこのスレのセダンのゴピペだろ。求職がネタと告白してまとめから消え去れた奴。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:20:29
- 赤の他人がセダンテンプレなんか後生大切にコピペ保存なんか してるわけがないw
セダン『ご本人様』だろうよ。
後は言わなくても わかるな?
- 608 :夕日 ◆fpZgnh2mfE :2008/07/12(土) 15:53:51
- こんにちは、夕日です。
弁護士と会ってから妻と話をしてきました。
最後にもう一度やり直すつもりはないか?と聞きましたが、
やり直す気はないとのことでした。
弁護士に円満調停をしてみては?と言われたのでそのことも
伝えてみましたが、間に人がはいるなんて絶対嫌とのことでした。
ゴネまくってもこっちが同意しなければ最終的に間に人が入る
ことになるんですけどねぇ…。
とりあえず、こちらもそれほど引き止める気もなかったので、
離婚に同意してきました。
その際、離婚後の取り決めをざっと話したのですが、
養育費すら一切いらないと言ってきたのですが、これは
いらないと言われても払っておいた方がいいですよね?
弁護士いわく私と妻の場合なら計算上4〜6万/月の支払いになると
言われましたが、これは法的な根拠はあるものなのでしょうか?
払っておかないと後々まとめて支払うことになる、と聞いたので
全く払わないのはよくないと思っているのですが、2万ぐらいでも
払っておけばOKなものなのでしょうか?
- 609 :夕日 ◆fpZgnh2mfE :2008/07/12(土) 15:56:20
- 書き込んでから思いついたのですが、弁護士に聞けばいいんですよね…
なんかここで聞くのがデフォルトになってしまってました。
失礼しました。弁護士に聞いてみます。
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:18:16
- つ 「養育費算定表」
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:38:25
- >>609
夕日乙
どうしても「いらない」と突っぱねられたら子供の名義で積み立てておいてやれよ。
いつか子供が会いに来てくれた時に渡してもいいし、なにかあってお金が必要になる日がくるかもしれない。
必要とされて愛されていた子供なのだという証を積み立てておけ。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:47:51
- 夕日に一言
向こうはいらないといっている、わたすべきなのか?
これをいちいち他人に相談するとは…
それこそお前の「気持ち」だろ
ラッキー!安く済みそうと思うならそれでよし、陰ながら何か役にたちたいならそれもよし。
自分の本音と向き合ってみたら?
- 613 :寝汗 ◆L0PPPBxD4E :2008/07/12(土) 17:56:32
- ◆現在の状況 妻が子供連れて実家に帰った
◆最終的にどうしたいか 和解したい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 31 公務員 300
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 30 専業主婦 0
◆家賃・住宅ローンの状況 ローン5.5万 あと17年
◆貯金額 150万
◆借金額と借金の理由 住宅ローンのみ
◆結婚年数 6年
◆子供の人数・年齢・性別 2人 4歳と2歳(どっちも男)
◆親と同居かどうか 別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 なし
◆どんなトラブルか
些細な言い合いがもとで、妻が子2人を連れて実家へ帰って4日目。
1か月前にも1週間ほど実家に帰ったばかり。
子育てのことで悩んでいるようです。ここ2日はお互い連絡もしていません。
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:06:53
- >>613
子育てのことで悩んでいるようです。ここ2日はお互い連絡もしていません。
…とあるが
嫁は出て行った側だからおいといて
お前からはコンタクトとらないのか?
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:34:02
- 嫁と直接話すのは嫁のストレスになるかもしれないから連絡を遠慮しても
嫁実家には連絡入れるべきだろう。
嫁も子供も心配だし、旦那・父親として「ご迷惑かけて申し訳ありません」くらい言えないか?
- 616 :寝汗 ◆L0PPPBxD4E :2008/07/12(土) 18:39:18
- >>614
出ていった日とその次の日に2,3回メールしたのですが、余計に怒らせて
しまったようです。
私が子供たちに細かく指示(食事のマナー等)することや、
ついつい子供に手を上げたり、怒鳴りつけたりするのに耐えられない、
というようなことを言っていました。
時間が経てば帰ってくるだろうとは思っているのですが・・・
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:53:19
- >私が子供たちに細かく指示(食事のマナー等)することや、
>ついつい子供に手を上げたり、怒鳴りつけたりするのに
具体的にどのように指示したり、どんな原因で怒鳴ったり手を上げたりするんだ?
相手はまだ4歳2歳の子供だろ?
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:30:31
- 寝汗はボムの劣化Ver?
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:21:01
- 悩んでいるようですっていう言い方が引っかかるな。悩んでるなら分るが。
いかに家を出るまでにコミュニケーションが取れてなかったかが分る。
本当なら何を悩んでいたのかぐらい伝わっているものだろう。
まして子供に食事の仕方ぐらいで簡単に手を上げるのは良くないぞ。
コミュニケーションが取れてないのに目に付いた時だけ感情的に叱るなんて教育にいいはずない。
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:32:40
- ◆現在の状況 嫁が子供二人を連れ実家に帰っている
◆最終的にどうしたいか 元通り家族で暮らしたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 42歳 会社員(平日休み)650万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 38歳 会社員(土日休み)500万
◆家賃・住宅ローンの状況 住宅ローン残り2500万
◆貯金額 300万(うち100万は子供名義)
◆借金額と借金の理由 住宅ローンのみ
◆結婚年数 16年
◆子供の人数・年齢・性別 8歳男、6歳男
◆親と同居かどうか 同居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 なし
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
次男が左利きです。
来年は小学校にあがるので、それを矯正しようと母と箸の使い方、えんぴつの持ち方に細かい注意をしていました。
嫁はそれは虐待だと子供二人を連れて実家に帰ってしまいました。
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:34:55
- 気団の諸君に連絡。
>>620は寺のまとめサイトで消された(本人が自白した為)ネタ師のゴピペです。
スルーを推奨。
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:42:34
- >>620お疲れ様です。
お母さまが名取りでしたっけwww
- 623 : ◆0Q39NLQouQ :2008/07/12(土) 22:13:40
- ◆現在の状況 嫁も二人の子供も行方不明
◆最終的にどうしたいか 長男と嫁は戻ってきて欲しい。長女は嫁親か嫁弟の養子に出して欲しい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額も) 自分:39、会社員、600万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額も) 嫁:専業主婦、37、0円
◆家賃・住宅ローンの状況 賃貸の3LDK、13万
◆貯金額 100万弱
◆借金額と借金の理由 なし
◆結婚年数 13年
◆親と同居かどうか 別居
◆子供の人数・年齢・性別 長男8歳 長女1ヶ月
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 なし
◆離婚危機の原因の詳細
長女が障害児だったので養子に出して欲しいといったら息子を連れて家出され、行く先不明です。
息子に何を吹き込まれているか不安です。
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:17:30
- 今度はブロンズのゴピペか。
消された求職ネタばっかりゴピペして何が楽しいんだか。
他の相談者も来てた最中なのに妨害してさ。
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:17:32
- 嫁の年収が低すぎるw
それ以上に、>>623の知能が低すぎるw
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:19:54
- ゴピペってなんだよw
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:22:22
- 寺のまとめから見れなくなったから荒れてんのか?w
意味不明だな
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:28:48
- なんど書き込んでもまとめサイトに復活する事はないのになw
むしろ立場が悪くなるだけで。
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:29:33
- 明らかなネタ以外は、全力でレスしようぜ
次の相談者、どうぞ
- 630 :よだれ ◆mAlqm/HBf6 :2008/07/12(土) 22:31:57
- ◆現在の状況 妻と義両親から責めたてられ、子どもも妻の人質状態です
◆最終的にどうしたいか 元に戻りたいです
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額も) 37歳 400万 会社員
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額も) 37歳 500〜700万 会社員(歩合制)
◆家賃・住宅ローンの状況 住宅ローン月10万
◆貯金額 300万(車を買うためにもうすぐ減る予定だったのですが
◆借金額と借金の理由 住宅ローン残り1700万
◆結婚年数 9年
◆親と同居かどうか 別居
◆子供の人数・年齢・性別 2歳女 妊娠中6ヶ月
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 私のみ離婚暦一回あり、理由は前妻の不妊
◆離婚危機の原因の詳細 男児用のスタイを買って帰ったら「私は生む機械じゃない」と怒鳴られ引っぱたかれました。
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:35:52
- >>630も明らかな(自白済み)のまとめサイトから消されたネタ。
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:36:55
- 全部求職のネタか
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:40:03
- まとめつくります
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:42:13
- >>631 orz
まだしばらく、求職の亡霊に悩まされるんだろうな
ホンモノを嗅ぎ分けるのも、気団クオリティーだぜ
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:43:29
- >>634
ここは嗅ぎ分け出来ない奴用のスレだけどなw
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:46:16
- 誰かQ公センサー持ってたらいいのにな。警報発令したら一斉スルー。
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:47:19
- 求職のネタばっかりだろ
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:47:51
- ◆現在の状況 家庭内別居です
◆最終的にどうしたいか 仲良く暮らしたいのです
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 72、無職、年金のみ
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 69、茶道の先生
夫婦合わせて年収600万
◆家賃・住宅ローンの状況 なし
◆貯金額 700万
◆借金額と借金の理由 なし
◆結婚年数 48年
◆子供の人数・年齢・性別 46男、43女、38女
◆親と同居かどうか 他界しております
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 ございません
◆離婚危機の原因の詳細
とにかく同じ空気を吸いたくないと申します
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:49:05
- >>638
これも求職ネタ。
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:53:10
- 求職は一流ネタ師だな
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:12:30
- ◆現在の状況 嫁がすげーキレてて一切口も利かず能面のようというか幽霊みたい
◆最終的にどうしたいか 元に戻りたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 30 会社員 30万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 30 主婦 0
◆家賃・住宅ローンの状況 6万5千
◆貯金額、相談者・配偶者・共有 100
◆借金額、借金があればその理由 特に無し
◆結婚年数 3年
◆子供の人数・年齢・性別・連れ子の場合はその旨明記 無し
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 無し
◆離婚希望の理由の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
俺は4コマ漫画誌が好きでよく買ってくる。嫁はたまに見る程度
ネタ投稿に嫁の失敗談を送ったら載ってしまった。
それがばれて人の失敗を全国に知らしめるなんて酷い!と
最初は怒ってたので謝ってたんだが、一晩たったら一切口を利かない
幽霊のようになった。
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:14:43
- なるほど漫画も求職だったのか。自己紹介ご苦労。
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:01:10
- ってか、コピペ荒らしはコテトリ無いんだから反応しなくてもいいのに
- 644 :寝汗 ◆L0PPPBxD4E :2008/07/13(日) 01:20:57
- >>617
上の子が何度注意しても犬食いをすることや、箸や茶碗の持ち方がうまくならない
ことなどです。一般的に4歳児(もうすぐ5歳)はちゃんとできるのではないか?
と思っています。また、昼夜問わずおもらしをするのも腹立たしく、何度言っても
なおりません。
実は妻も箸の持ち方が下手で、食事のたびにイライラするのですが、それを言って
しまうと大喧嘩になるのが目に見えているので、いつも何も言わずに我慢しています。
妻の両親も食事のマナーがあまりよろしくなく、たまに食事をするときに、いちいち
気になってしまいます。(音をたてて食べる等)
そんな大人になってほしくないので、子供にはなにかととやかく言ってしまいます。
でも、妻にはそんなこと(お前の両親みたいにしたくない)は言えません。
>>619
確かにコミュニケーション不足かもしれません。
何か口に出すと際限なく小言を言ってしまいそうなので、あえて何も言わない
ようにしています。ほかの原因で喧嘩をすると、普段は言わないようなことが
つい口から出てしまい、大喧嘩に発展してしまいます。
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:26:09
- おもらしとかおねしょとかはガミガミ言いすぎると逆に治らないよ
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:27:47
-
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:27:54
- お前がねちねち言うのがストレスになってお漏らししてるんじゃないか
- 648 :寝汗 ◆L0PPPBxD4E :2008/07/13(日) 01:28:03
- >>615
妻の両親に連絡するなんて、とてもできません。
というか、「何かあるたびに実家に帰ってくんな。ここはもうお前の
家じゃない」くらいは言って欲しいと思っています。
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:30:16
- 自分の感情のコントロールもできないのを
おかしいと思ったことないわけ?
だから危険を感じて嫁は逃げ出したんじゃないのか?
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:30:56
- むしろDV寺向き
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:32:01
- 子供に手を上げたり、怒鳴りつけたりするって虐待では?
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:32:11
- >一般的に4歳児(もうすぐ5歳)はちゃんとできるのではないか?
いや、幼稚園に入っても箸の上手く使えない子は多い。
幼稚園の弁当の時間に練習させるぐらいだから。
>昼夜問わずおもらしをするのも腹立たしく、何度言ってもなおりません。
おねしょやお漏らしは昔からきつく言うのはかえって逆効果って言われてるんだが。
子供のしつけというより、お前が横で見てイライラするから感情的に怒っているんじゃないか?
お前もそのくらいの年では似たようなもんだ。年の離れた兄弟が居たら分るが忘れてるだけだぞ。
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:33:12
- 叱る と 怒る の違いのわからない奴か。
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:33:31
- 確認なんだが嫁に手をあげたこと(未遂含)はない?
その他モラハラ関係は大丈夫?
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:34:40
- 今のお前の態度じゃ子どもにも悪影響だろうな
実家に帰られるのも仕方ない
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:35:33
- 確かにDV寺向きのケースだな。
感情のコントロールが出来ないで子供の対する行き過ぎた体罰なら。
それに嫁に対しても>>648あたり見てるとモラハラの気もあるみたいだ。
だけどDV寺もフシアナになったんだっけ?
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:35:50
- >>653
本人に叱る気はないんだろう。
あくまで自分が苛々するから怒りたいだけで。
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:36:08
- おもらしは精神不安の表れとよく言いますな
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:37:45
- おもらしが寝汗のいる時に多いなら、寝汗に対する怯えが原因かもしれんな。
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:38:01
- >一般的に4歳児(もうすぐ5歳)はちゃんとできるのではないか?と思っています。
思い込みで行動せず、いつごろ完璧にマスターするのか調べるといいと思います。
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:38:57
- 排尿に関する筋肉や神経の発達の遅い子っているらしいな。
この場合は精神的な影響の方が大きそうだけど。
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:39:26
- 寝汗に質問。念の為に聞きたい。
>>4に当てはまる事してないか?嫁や子供に対して。
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:42:23
- 嫁の両親に連絡できないのはなんでだ?
- 664 :寝汗 ◆L0PPPBxD4E :2008/07/13(日) 01:42:51
- 参考になるご意見をたくさんいただき、ありがとうございます。
私自身も、父親から厳しく言われて育ってきた(と思う)ので、それと
同じようにしているのかもしれません。
上の子は幼稚園に通わせているのですが、妻は、ほかの子はおもらしも
ほとんどなく、上手にご飯も食べているといいます。自分の子ができない
はずはない、と思ってしまい、つい厳しく言いすぎているのかもしれません。
数年前に、あまりにも腹が立ったので、妻に手を上げたことがあります。
平手打ちでしたが、当たり所が悪く、目が真っ赤に充血してました。
喧嘩をしたときなど、蹴っ飛ばしてぶん殴ってやったらどんなに気が晴れるかと
思うことがあります。
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:46:06
- DV野郎決定だな。しかも反省どころかもっとしたいらしい。
DV寺に簡単に追放できた時代が懐かしいよ。
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:47:06
- 嫁に暴力を振るわない代わりに
子供で憂さ晴らしですか
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:48:39
- これなら嫁が望めば寝汗の有責で離婚は間違いないな。親権も無理だろう。
現に子供にも暴力振るっているんだし。
確かに嫁実家の敷居は高いのは不思議はないな。
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:48:49
- 子どもに手を挙げるのはどんな状況で何をやるの?
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:49:02
- 寝汗が原因と嫁ははっきり言ってるのに
なんで子育てに悩んでるせいになるんだか
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:49:07
- こういう奴が我慢できなくなってグサっとやっちゃうんだろうな
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:51:15
- 厳しく躾けられたはずの男が感情のコントロールが出来ないなんて不思議だな。
自分の気分次第で女子供の暴力振るうなんぞ我侭に育った男としか思えん。
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:52:48
- 父親も母親に暴力振るっていたんだろ
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:53:36
- 寝汗不在
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:54:00
- 子供の発達なんて怒っても癇癪起しても親の思い通りにならないぞ。
それで寝汗はどうしたんだ?ありのままの子供を受け入れられないなら別れるほかあるまい。
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:54:35
- で、寝汗は今の自分の所へ妻子は戻ってくるべきだと思うか?
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:55:54
-
必 死 だ な
- 677 :寝汗 ◆L0PPPBxD4E :2008/07/13(日) 02:08:03
- 妻も、子供に対してきつい(きつすぎる)口調で叱ることがあります。
以前は「なにもそこまで」と思っていたのですが、今はそう感じなくなっています。
やはり私のせいなのでしょうか。
よその親が子供を叱る様子(あくまで穏やか)を見ていると、「そんなんで
言うこときくかよ」と思ってしまいます。そんなことを考えるのはおかしい
のでしょうか。
私はDV男なのでしょうか。
家事もひととおりこなす(弁当は自作)し、仕事も定時で完全週休2日、
少ないながらも安定した収入を得、私の両親と同居したくないといった
妻のために、頑張って家も建てました。妻には専用の軽自動車を与え、
働くことも強要していません。生活に窮するようなことはないと思います。
また、地元のつきあいも適度にこなし、職場、近所では「若いのにしっかりしてる」
と言われ、私の両親が望んだような子供に育ったはずです。
それなのに、なぜうまくいかないのか、何が不満なのかが理解できません。
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:10:58
- 嫁を殴ったろ。それに子供にも暴力を振るった。立派なDVだぞ。
近所から褒められてるとか親と別居してるとか、何買ってやったとかはDVとは無関係。
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:11:39
- お前の親はお前が女子供殴るように望んで育てたのか?
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:11:50
- >何が不満なのか
お前がDV男だから
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:12:31
- DV野郎って外面いいんだよね
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:13:28
- 殴られて目が真っ赤に充血したくらいだから、
言い合いの末、ちょっと頬をはたいたとは思えん。
相当な勢い(感情のままに)でやったんだろ。
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:14:24
- どっか公的機関で子育てについて相談してきたらいいと思うよ。
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:14:49
- >それなのに、なぜうまくいかないのか、何が不満なのかが理解できません。
自分より腕力の強い奴に殴られて不満に思わない奴はいないと思う。
それが分らないから寝汗は駄目なんだよ。嫁を自分と同じ感情を持つ人間と感じてない。
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:15:34
- これだけしてやってる、だから言うことを聞けってのが本音だろ?
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:21:44
- あと、子どもがいけないことをして叱る時にきっちり叱るのと、
自分が見ててイライラするから、思い通りにならないから
怒って、まして手をあげるのとは天と地以上の差があるよ。
子どもは意外とそこら辺の違いを敏感に読み取ってる。
だし、家庭内の不穏な空気を感じて不安定になってるから
おもらしも治らないのでは。
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:26:40
- 神経性頻尿か。
子供のお漏らしや箸が後れてるとしても発達の遅れや病気心配しないのは頂けない。
普通はその方が心配になるもんじゃないのかな。
- 688 :寝汗 ◆L0PPPBxD4E :2008/07/13(日) 02:28:42
- 確かに外面だけはいいかもしれません。妻からもそう言われます。
専業主婦の妻が私の言うことをきくのは当然だと思いますが、どうでしょうか。
妻に「夫婦は対等ではない」と言ったら、「いつの時代の人だよ」と言われ
「下に見られているのがイヤ」といわれましたが、無職無収入の者が言えた
ことではないと思います。
世間体もあり、妻と子供には帰ってきてほしいと思ってはいますが、自分1人
で家にいるのも快適だと感じています。寂しいのは寂しいのですが。
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:32:45
- >>688
お前の言い分はそのままモラルハラスメントに当てはまる。
モラルハラスメントでググッてみろよ。
法律で夫婦は平等ってもう70年前から決まってるんだがお前幾つ?
これじゃDVの上にモラハラで相当不利になるだろうな。
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:32:48
- じゃあもう離婚しなよ。
今時×1くらい珍しくないんだし。
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:34:12
- なら離婚すればいいんじゃね?
世間体だけで腹の立つ相手と付き合ってても嫌だろ
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:34:56
- 別れたくないのは「世間体」だけか。
確かに蹴っ飛ばしてぶん殴ってやりたい相手に愛情は無かろう。
世間体なんて「人の噂も49日」だからな。引っ越せはそれも殆んど無い。
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:35:00
- 解決してよかった
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:36:30
- めでたし。めでたし。
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:36:52
- 世間体気にするなら円満離婚(協議離婚)を目指せ。
嫁に頼んで有責になる調停や裁判は避けてもらえるように、向こうに逆らうなよ。
裁判になったら嫁に提出した証拠も裁判記録も残る。
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:37:06
- そういえば嫁が出てった後にメール送って余計に怒らせたって書いてたけど、
寝汗はなんてメール送ったの?
- 697 :寝汗 ◆L0PPPBxD4E :2008/07/13(日) 02:48:59
- 「なんで出ていったんだ?またかよ?子供のためにならないよ」
みたいな内容。あと、
「次の日曜、地区の行事がある。男は草刈りで女は炊き出しです」
といったものや、
「俺のほうが年上だし、仕事して金をもらってきてる時点で、お前より上」とか、
「金のことで喧嘩してるのなら出してやるって祖父が言ってた」などです。
・・・頭に血が上っていたとはいえ、書き込んでて具合が悪くなってきました。
皆さんのご意見きいてたら、離婚しかないみたいでちょっとショックです。
自分では気付かないうちに、とんでもないクソ男になってたんですね。
今までは妻の辛抱が足りないせいだと思っていましたが、どうやらそんな
レベルではなかったようです。私の両親には「たいしたことない」と軽く
言ってしまいましたが、とんでもないですね。
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:53:18
- 気がついたんなら今更修復は不可能だからさっさと離婚して新しい生活さがせ。
一生独身もいいし、お前が精神療法受けて変われば再婚も出来るだろう。
その為にはDVとモラハラ打ち明けて精神科や自助グループの世話に成る必要があるが。
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:59:49
- >>697
>「なんで出ていったんだ?またかよ?子供のためにならないよ」
それは当然なんだが、そのまま言うと女は感情的になるからなぁ
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:01:44
- 寝汗といるほうが子どものためにならないだろw
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:01:50
- このスレは相談者のみならず、それに答える人までもが
自己主張が強い人が多いですね。
既婚男性として恥ずかしく無いですか?
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:02:47
- トリ外さず言ってくれ
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:05:16
- これは…下3つは完全に地雷だったね。
>「次の日曜、地区の行事がある。男は草刈りで女は炊き出しです」
家庭内でこんだけもめてるのに結局外面かよ!
>「俺のほうが年上だし、仕事して金をもらってきてる時点で、お前より上」
また見下された
>「金のことで喧嘩してるのなら出してやるって祖父が言ってた」
こいつ何で出て行ったか全く理解してない
って解釈したんだろうね、きっと。
ダメもとで再構築したいんなら
とりあえず平身低頭謝ってみれば?
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:05:29
- >>688
>専業主婦の妻が私の言うことをきくのは当然だと思いますが、どうでしょうか。
それは違うな。
>妻に「夫婦は対等ではない」と言ったら、
確かに対等でないよ。ただ、どちらかを上下と決めるのではなく
ある部分では旦那が上、他の部分では嫁が上と言うように役割ってものが
あるんだよ。
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:07:04
- 人間的にはおまえが下だ。
子供のお漏らしや箸の使い方は今からどうにでもなるが
イライラするからやめさせたいだの、殴ったら気が晴れるだのの
発言は正直言ってまともな大人とは思えない。
確かに誰でもそう思うことはあるかもしれないが、間違いだと知ってる
から殴らないし、殴りたいとも言わないものだ。
ましてや夫婦喧嘩だろ?相手は憎い仇じゃなく嫁なんだから殴りたいなんて
普通の気団は思わないが?
自分がDV気質があるモラルから外れた人間だとは思ったことないか?
思わないから発言してるんだろうけど、それが一番問題なんだよ。
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:07:05
- >>702
誰に言ってるんだ?独り言かw
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:08:49
- ◆現在の状況 あと三カ月待って何も変わらなければ離婚、と宣告されました
◆最終的にどうしたいか 離婚したくないです
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 52、公務員、600
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 51、自営業、300〜600
◆家賃・住宅ローンの状況 ローン残り400万
◆貯金額、相談者・配偶者・共有 共有で200、子供名義で150ずつ
◆借金額、借金があればその理由 住宅ローンのみ
◆結婚年数 28年
◆子供の人数・年齢・性別・連れ子の場合はその旨明記 22女、18男
◆親と同居かどうか・両実家との距離 別居、私の実家までは車で4時間、妻の実家は飛行機
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 ありません
◆DV・浮気の内容、その他離婚危機の原因があればその詳細
私はお酒が好きです。
飲むことを邪魔されると怒鳴ってしまいます。
また、車の運転中に話しかけられるイラついてスピードをガンガンあげてしまいます。
娘が教習所に通っているのですが、キックダウンの時私の運転を思い出して泣いてしまったそうです。
娘はそれで免許を断念しました。
これをきっかけに妻が離婚を言い出し、私のことをDVだというようになりました。
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:09:09
- >>705
同意だ。
俺も嫁が子供に感情的になって怒鳴っているのを見ると
嫁を殴りたくなるときがあるが、実際に殴るなんて出来ないよな。
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:10:11
- DV気質の人が集まるスレですか
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:11:49
- このスレは相談者のみならず、それに答える人までもが
自己主張が強い人が多いですね。
既婚男性として恥ずかしく無いですか?
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:13:30
- このスレは相談者のみならず、それに答える人までもが
自己主張が強い人が多いですね。
既婚男性として恥ずかしく無いですか?
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:13:42
- 両親に言ったって…
それ最悪だな。
どういうふうに言ったんだ?
内容によっては二度と嫁は帰ってこないし、子供にも会えなくなる可能性があるぞ。
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:16:16
- 「たしたことない」っていったそうだからDVや体罰の事じゃないか?
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:16:18
- このスレは相談者のみならず、それに答える人までもが
自己主張が強い人が多いですね。
既婚男性として恥ずかしく無いですか?
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:16:21
- このスレは相談者のみならず、それに答える人までもが
自己主張が強い人が多いですね。
既婚男性として恥ずかしく無いですか?
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:17:12
- このスレは相談者のみならず、それに答える人までもが
自己主張が強い人が多いですね。
既婚男性として恥ずかしく無いですか?
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:17:54
- このスレは相談者のみならず、それに答える人までもが
自己主張が強い人が多いですね。
既婚男性として恥ずかしく無いですか?
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:17:58
- 具体的にどうぞ。
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:18:02
- このスレは相談者のみならず、それに答える人までもが
自己主張が強い人が多いですね。
既婚男性として恥ずかしく無いですか?
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:19:06
- ◆現在の状況 嫁が子供二人を連れ実家に帰っている
◆最終的にどうしたいか 元通り家族で暮らしたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 42歳 会社員(平日休み)650万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 38歳 会社員(土日休み)500万
◆家賃・住宅ローンの状況 住宅ローン残り2500万
◆貯金額 300万(うち100万は子供名義)
◆借金額と借金の理由 住宅ローンのみ
◆結婚年数 16年
◆子供の人数・年齢・性別 8歳男、6歳男
◆親と同居かどうか 同居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 なし
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
次男が左利きです。
来年は小学校にあがるので、それを矯正しようと母と箸の使い方、えんぴつの持ち方に細かい注意をしていました。
嫁はそれは虐待だと子供二人を連れて実家に帰ってしまいました
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:19:45
- このスレは相談者のみならず、それに答える人までもが
自己主張が強い人が多いですね。
既婚男性として恥ずかしく無いですか?
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:20:15
- このスレは相談者のみならず、それに答える人までもが
自己主張が強い人が多いですね。
既婚男性として恥ずかしく無いですか?
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:20:57
- このスレは相談者のみならず、それに答える人までもが
自己主張が強い人が多いですね。
既婚男性として恥ずかしく無いですか?
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:43:54
- 寂しがり屋がいるな
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 04:11:04
-
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 04:11:34
- 家庭崩壊させるような男は最初から結婚しなきゃいいのにね
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 04:41:56
- >>720
720が気が付いてなかっただけで、
以前から母親と嫁の間でトラブルあったんじゃないか?
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 04:54:35
- >>727
疲れてるなら早くネタ方が良い
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 04:58:48
- >>727
>>720はネタ判明したやつをコピペしただけだよ。
同じく603、620、630、638なんかも同一人物のネタ。
だからネタにも全力でスレするここでもスルーの対象になってる。
- 730 :寝汗 ◆L0PPPBxD4E :2008/07/13(日) 07:33:27
- どうやらやり直すのは難しそうですね。
私自身に問題があることにやっと気付きました。
押さえようのないイライラはどこからくるのかと疑問に思っていましたが、
私のDV気質からくるものだったのですね。
出て行く前の日、玄関で泣いていた妻。それを心配そうに見つめる
息子。そんな二人に対してさえ、怒りを覚えていた自分。
世間体や外面を気にしすぎ、その内面に向き合ってこなかった自分が
いけなかったのですね。
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 08:26:44
- 見た目はいいが魂のこもってない陶器みたいなもんか?
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 08:40:56
- >>730
>私の両親が望んだような子供に育ったはずです。
お前の親は子供の意見に耳を傾ける親だったか?
少なくとも今のお前は妻や子供を「独立した一個の人格」として認めていないな
世間に「俺も立派な世帯主」とアピールしたいが為の材料として見ているんだろ
お前に希望願望があるように妻や子供にも「己(おのれ)」の希望感情があるんだよ
子育てなんて喜びと失望の繰り返しなんだよ
ロボットではないから成長のスピードなんぞ人それぞれ
全員同じペースじゃ気持ち悪いだろw
大人になるまでに人様に迷惑かけないような人間になれば大成功じゃないか
以前は俺も子供に対してこうなってほしいとか色々注文つけたい親だったが
自分の思うようにコントロールするなど大間違いだし実質無理なんだ
それも親の思惑を外れた子供の無限の可能性と考えろ
それに親は子供を育てているようでいて子供に教えられることも多い
少し肩の力を抜いて鷹揚に構えろ
出来なくてもしょうがない出来たらすげえ!くらいの考え方で行け
そのほうが妻子だけでなくお前にとっても楽だぞ
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 09:28:14
- ◆現在の状況 嫁が実家に帰っている
◆最終的にどうしたいか 復縁
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 21、歌手、50〜80万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 24、塾講師、240万
◆家賃・住宅ローンの状況 賃貸5万
◆貯金額 なし
◆借金額と借金の理由 100万 車のローン
◆結婚年数 半年
◆子供の人数・年齢・性別 なし
◆親と同居かどうか 別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 俺×1 夢のため
◆どんなトラブルか
もう夢を手伝えないと悲劇のヒロイン気取り
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:08:03
- ◆現在の状況 妻は妻の姉の家で療養中
◆最終的にどうしたいか 慰謝料をもらって離婚したい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 28、会社員、400万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 26、専業主婦、0
◆家賃・住宅ローンの状況 賃貸六万
◆貯金額 180万
◆借金額と借金の理由 なし
◆結婚年数 2年
◆子供の人数・年齢・性別 なし
◆親と同居かどうか 同居(両親と祖母
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 なし
◆どんなトラブルか
妻がうつ病になったので慰謝料をもらって離婚したいとつたえたら妻の姉の家に行ってしまった(妻の両親は他界)
精神疾患は離婚理由として認められるらしいので妻が有責と言うことで慰謝料をもらって離婚したい。
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:56:57
- お前、結婚詐欺みてえな最低最悪ゲス野郎だな
嫁の鬱病も原因はお前にあんじゃねえのか
逆に慰謝料とられるぜ
離婚調停起こしてみろよ
チキン野郎
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:05:24
- 離婚したいなら、逃げたい〜になるのでは?
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:17:03
- >>735>>736
ご安心ください、求職のネタです。
不幸な嫁は存在しておりません。
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:32:16
-
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:58:31
-
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 16:01:45
- ここで嫁に手を出したらDVだDVだと騒いでいる
連中に聞きたい。
お前らの嫁はお前らに手を出してこないの?
うちの嫁、やや斜め後ろ方向から(完全に死角)から
俺の顔面を拳で殴りつけたり、股間だけを狙って何度も何度も
蹴りを繰り出して来たりするんだが、、、
それがあまりにもしつこく、俺もいつまでもかわしたり、防御だけ
ではさすがに身の危険を感じて、嫁の攻撃を止めさせる為に
仕方なく手を出した事が有るんだが、これもDV?
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 16:06:16
- それはDVとは言わんと思うよ。
むしろDV被害者じゃないか
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 16:21:59
- DVトラップです
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 16:32:47
- >>740
それ以前に、嫁がそういう行動に移る背景問題自体をどうにかしたらどうかね
- 744 :寝汗 ◆L0PPPBxD4E :2008/07/13(日) 16:50:31
- 今草刈から帰ってきました。
もちろん、作業後の懇親会(上は80歳代から、下は私)も最後まで
参加です。
できなくて当然、できたら誉める、という基本的なことが欠落していた
ような気がします。
私自身、親の敷いたレールどおり(DVは別)に不満をこぼしながらも
生きてきました。(高校、大学、就職)
その結果、誇れないまでも、恥じない程度の生活ができていると思っています。
それを自分の子供に求める(というか無理強い)するのは間違っている
のですね。できなくて当然、ひとつでもできたらラッキーみたいな感覚
でいないと、私みたいになってしまうんでしょうね。
目からウロコです。
今夜、酔いがさめてから、妻に連絡しようと思います。
そして、平身低頭誤りたいと思います。
それでやり直してくれるかどうかはわかりませんが、
とにかく、今の気持ちを伝えたいと思います。
たくさんの助言ありがとうございました。
生まれて初めて、自分のことを客観的に見ることができたと
思います。
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 16:58:02
- >できなくて当然、できたら誉める、という基本的なことが欠落していたような気がします。
子供にはそれでいいだろうが、嫁へはどうなんだ?嫁は独立した大人だぞ。
それに今までのDVやモラハラが帳消しになるとも思えない。子供の恐怖も消えないだろう。
それに感情のままに起こる奴はまたイラ付いたらやる。感情コントロールできないんだから。
「DV」「ハネムーン期」で検索かけてみろ 。今の寝汗はそれだよ。
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:03:27
- なんでもかんでも「教科書」や「お手本」があるという間違った考え方自体は
改善されていないような気がすごくする
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:07:24
- 「蹴っ飛ばしてぶん殴ってやったらどんなに気が晴れるか」なんて奴がこんな事書いても
確かにハネムーン期にしか読めないな。
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:10:40
- >>746
しかもその「お手本」は自分(寝汗)だからな。
全てが自分の価値観や自分の理想で廻ってないと気が済まない偏狭さ。
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:26:30
- >>744
ロミオメールとケーキと花束の出番だな。
タキシードも忘れずに。
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:18:27
- このスレは相談者のみならず、それに答える人までもが
自己主張が強い人が多いですね。
既婚男性として恥ずかしく無いですか?
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:19:03
- このスレは相談者のみならず、それに答える人までもが
自己主張が強い人が多いですね。
既婚男性として恥ずかしく無いですか?
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:19:13
- このスレは相談者のみならず、それに答える人までもが
自己主張が強い人が多いですね。
既婚男性として恥ずかしく無いですか?
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:19:44
- このスレは相談者のみならず、それに答える人までもが
自己主張が強い人が多いですね。
既婚男性として恥ずかしく無いですか?
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:20:30
- このスレは相談者のみならず、それに答える人までもが
自己主張が強い人が多いですね。
既婚男性として恥ずかしく無いですか?
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:26:59
- このスレは相談者のみならず、それに答える人までもが
自己主張が強い人が多いですね。
既婚男性として恥ずかしく無いですか?
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:50:46
- >>692
おまw噂は75日だ。
49日は死者が中有に留まる期間だ。
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:55:52
- >>756
読み飛ばしてたwww アンカでワロスwww
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:11:11
- ◆現在の状況 嫁が子供をおいて実家に帰っている
◆最終的にどうしたいか 慰謝料と養育費ををもらって子供は引き取りたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 39、自営業、700万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 28、専業主婦、0
◆家賃・住宅ローンの状況 住宅ローン残り2000万
◆貯金額 自分名義200、嫁名義100、子供名義それぞれ50
◆借金額と借金の理由 住宅ローンのみ
◆結婚年数 11年
◆子供の人数・年齢・性別 9才男、4才女
◆親と同居かどうか 同居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 なし
◆どんなトラブルか
とにかく俺の性格が気に入らないらしい
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:11:42
- ◆現在の状況 家庭内別居
◆最終的にどうしたいか 元に戻りたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 22、フリーター、180
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 25、フリーター、120
◆家賃・住宅ローンの状況 賃貸6万
◆貯金額 80万
◆借金額と借金の理由 なし
◆結婚年数 1年半
◆子供の人数・年齢・性別 なし
◆親と同居かどうか 別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 なし
◆どんなトラブルか
あなたとでは子供も持てない!と最近嫁がヒステリーを起こすようになった。
そのせいでセックスレス。
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:55:15
-
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:55:55
-
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:04:16
-
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:10:45
- ◆現在の状況 冷戦状態です
◆最終的にどうしたいか 妻に素直になってほしい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 32、自営業、500万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 28、医療系、350万
◆家賃・住宅ローンの状況 賃貸8万
◆貯金額 全部合わせて250万
◆借金額と借金の理由 なし
◆結婚年数 6年
◆子供の人数・年齢・性別 2才女の双子
◆親と同居かどうか 別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 なし
◆どんなトラブルか
マニキュアを禁止したらわめいてそれ以来冷戦状態になりました。
スカートを許可してやったらそれ以来妻が増長して困っています。
なんとか元の状態に戻したいです。
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:34:14
- ◆現在の状況 妻が口を聞いてくれない、最低限の介護もしてくれないことがある
◆最終的にどうしたいか 仲直りしたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 34、無職、100万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 31、医療系、450万
◆家賃・住宅ローンの状況 住宅ローン残り1900万
◆貯金額 140万
◆借金額と借金の理由 住宅ローンのみ
◆結婚年数 5年
◆子供の人数・年齢・性別 なし
◆親と同居かどうか 別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 妻が×1、遺伝病の保因者と分かったため捨てられた形
◆どんなトラブルか
4日前から突然妻が冷たくなりました。
わけがわからず混乱しています
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:38:49
- >>764
>4日前から突然妻が冷たくなりました。
とりあえず警察と葬儀会社に連絡を
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:57:09
-
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:06:45
- >>764
女はストレスためると良くしゃべるがなあ
介護ってなに?
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:10:03
- >>758
性格って何?
自己中か?
>>759
金の問題は、がんばるしかないな
>>763
マニキュアやスカート?
どこまで管理してんの?
増長ってどーいうこと?
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:14:04
- >>758、>>759、>>763
ネタとゲロってまとめから消されたネタのコピペ。
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:16:23
-
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:19:23
- 荒らしにも全力で構ってやるのが気団クオリティ?
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:20:32
- ここの気団はそうらしいぜw
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:26:23
- ここの気団
か…漢だ。
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:28:18
- 荒らし歓迎
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:28:39
- かんなのかよw
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:40:41
-
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:52:59
- このスレは相談者のみならず、それに答える人までもが
自己主張が強い人が多いですね。
既婚男性として恥ずかしく無いですか?
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:53:24
- >>775
半年ry
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:53:33
- このスレは相談者のみならず、それに答える人までもが
自己主張が強い人が多いですね。
既婚男性として恥ずかしく無いですか?
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:55:28
- ◆現在の状況 嫁も二人の子供も行方不明
◆最終的にどうしたいか 長男と嫁は戻ってきて欲しい。長女は嫁親か嫁弟の養子に出して欲しい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額も) 自分:39、会社員、600万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額も) 嫁:専業主婦、37、0円
◆家賃・住宅ローンの状況 賃貸の3LDK、13万
◆貯金額 100万弱
◆借金額と借金の理由 なし
◆結婚年数 13年
◆親と同居かどうか 別居
◆子供の人数・年齢・性別 長男8歳 長女1ヶ月
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 なし
◆離婚危機の原因の詳細
長女が障害児だったので養子に出して欲しいといったら息子を連れて家出され、行く先不明です。
息子に何を吹き込まれているか不安です。
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:57:55
- このスレは相談者のみならず、それに答える人までもが
自己主張が強い人が多いですね。
既婚男性として恥ずかしく無いですか?
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:00:04
- ◆現在の状況 嫁がすげーキレてて一切口も利かず能面のようというか幽霊みたい
◆最終的にどうしたいか 元に戻りたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 30 会社員 30万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 30 主婦 0
◆家賃・住宅ローンの状況 6万5千
◆貯金額、相談者・配偶者・共有 100
◆借金額、借金があればその理由 特に無し
◆結婚年数 3年
◆子供の人数・年齢・性別・連れ子の場合はその旨明記 無し
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 無し
◆離婚希望の理由の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
俺は4コマ漫画誌が好きでよく買ってくる。嫁はたまに見る程度
ネタ投稿に嫁の失敗談を送ったら載ってしまった。
それがばれて人の失敗を全国に知らしめるなんて酷い!と
最初は怒ってたので謝ってたんだが、一晩たったら一切口を利かない
幽霊のようになった。
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:09:23
- 求職(・∀・)カエレ!!
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:12:18
- もう一晩待てば?
(つーか、そんなのいくらでもあるよ・・・)
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:17:21
- 求職
悪いけどお前の事
アク禁かけてもらうわ
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:17:24
- コピペ君はそんなに月曜日が嫌いなのか、それとも毎日がホリデーかの
どっちかかねw
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:20:09
-
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:24:04
-
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:32:27
- 先に言っとくけど俺、求職じゃないぞw
なぁ?相談所また次スレ立てるのか?
@相談所と寺と分けてもネタも荒らしもとまらない。しかも悪化している
A相談所に書けば全て求職認定(実際そうなんだろうけど)
本家寺すらフシアナしても最近の風潮からまともに相談にはのってもらえていない
Bフシアナ義務ではない縁切り&報告寺&ヲチがターゲット化している
C求職の専スレ撤退宣言(以降本人、暴徒と化している)
相談所の存在が余計に事態をややこしくしている気が…。
これは俺個人の感想な。
あった方がいいのかなくした方がいいかはちょっとワカンネ
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:34:28
-
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:34:38
- >>789
無駄な学級会はいらん。建てたいのが居れば建つのがスレ
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:35:54
- >>789
それとコピペになんの関連が?
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:39:56
- 気団クオリティ=アホ
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:40:22
-
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:44:25
-
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:44:39
- 求職が自分で次スレ立てるんだろw
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:47:37
- >>791
立てたいのがいれば。。
求職本人しかいないな
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:52:42
- 後で削除依頼しとこうか。
削除してもきりがないと規制人が判断すれば
以降アクキン。
永遠に2ちゃんはROM専になる
投稿ペースからして●使ってる臭いので
ピンポイントで永久規制してもらえるよ
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:55:07
-
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:56:56
-
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:57:42
- 空レスする奴もアクキンにして欲しい。
何の意味があるんだか。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:00:51
-
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:02:23
- >>798
> 後で削除依頼しとこうか
やれるもんならやってみろ
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:02:38
-
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:08:32
-
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:09:34
- ◆現在の状況 妻と義両親から責めたてられ、子どもも妻の人質状態です
◆最終的にどうしたいか 元に戻りたいです
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額も) 37歳 400万 会社員
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額も) 37歳 500〜700万 会社員(歩合制)
◆家賃・住宅ローンの状況 住宅ローン月10万
◆貯金額 300万(車を買うためにもうすぐ減る予定だったのですが
◆借金額と借金の理由 住宅ローン残り1700万
◆結婚年数 9年
◆親と同居かどうか 別居
◆子供の人数・年齢・性別 2歳女 妊娠中6ヶ月
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 私のみ離婚暦一回あり、理由は前妻の不妊
◆離婚危機の原因の詳細 男児用のスタイを買って帰ったら「私は生む機械じゃない」と怒鳴られ引っぱたかれました。
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:12:05
- このスレは相談者のみならず、それに答える人までもが
自己主張が強い人が多いですね。
既婚男性として恥ずかしく無いですか?
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:25:59
-
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:27:16
-
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:30:17
-
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:39:50
- >>789
一番の問題と言うか原因は気団に紛れ込んだ住人じゃないか?
このスレも1や2の最初の頃の面影はなく、寺やそれ関連から流入した暴徒によって
>1に書いてある相談者第一主義を無視したり誤解したまるで寺のようなレスが大多数だろ。
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:44:45
- 求職に構うスレです
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:45:39
- このスレは相談者のみならず、それに答える人までもが
自己主張が強い人が多いですね。
既婚男性として恥ずかしく無いですか?
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:56:00
-
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 06:45:21
- いらんよこのスレ
こんなネタとコピペで荒らされ埋まっていく状態じゃ、
本当に必要としている相談したい人がいたって、する気にならんだろw
以前も何回も案が出てたが、寺だけに搾ってフシアナ徹底させるか、
もしくは寺は誘導場所して、ID出る板に専用の相談スレを作る方がいいよ。
ネタはなくならないだろうが少なくとも白紙連投だけは規制出来る。
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 08:19:31
-
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 09:01:32
- >>813
相談する行為自体が自己主張だからな。
相談する側は自分はこう思うがどうよ?って聞くし
答える側は俺ならこう思うからおかしい。って答える。
他者の意見に追随するだけのイエスマンなら相談する場には必要ない。
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 09:37:21
- >>815
白紙連投してる奴はIDがでれば止めるのか?
ID真っ赤にして連投コピペする奴がいないとでも言いたいのか?
フシアナだとかIDとかで規制してもらわないと回答できないなら
何故ココにいる?
ローカルルールも読めない、頭の弱い子は相談スレには不要。
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 09:41:02
-
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 09:42:01
- 空白荒らし必死だなw
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 09:42:14
- このスレは相談者のみならず、それに答える人までもが
自己主張が強い人が多いですね。
既婚男性として恥ずかしく無いですか?
- 822 : ◆PwlxzF0L5c :2008/07/14(月) 09:53:03
- ◆現在の状況 離婚切り出されて険悪
◆最終的にどうしたいか 離婚したくない
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 24、無職、0
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 23、派遣OL、300
◆家賃・住宅ローンの状況 ない
◆貯金額 30万
◆借金額と借金の理由 100万ちょっと、車のローン
◆結婚年数 2年
◆子供の人数・年齢・性別 腹の中、性別不明、たぶん3ヶ月ぐらい
◆親と同居かどうか 同居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 ない
◆離婚危機の原因の詳細
妊娠したら俺が邪魔になったらしい。
一人で生むから別れてくれといわれた。
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 09:55:41
- 働け
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 10:19:18
- まずは、求職 ◆PwlxzF0L5c 情報をチェックしないとな
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 10:22:11
- >>818
荒らしてる本人乙w
真っ赤なコピペ野郎が沸かないとは言ってない
IDで分かるから規制依頼が出しやすいでしょ?
白紙連投している奴の書き込み規制なり閲覧規制なりをかけてもらえばいいって事だ。
それにルールと言うならば荒らしまくる行為をする奴こそが問題
ローカルルール以前に、忌避されるべき荒らし行為だ。
あとね、ネタ師のネタ投稿を規制しろとは誰も言ってない事に気がつこうね? 文盲くん。
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 10:43:15
- >>825
やっぱり頭の弱い子だったか・・・
ネタだと認定する行為がこのスレでは荒し行為と同意。
だから、自分が荒らしてることに気付いてねってレスだったんだよ。
大体IDがでれば規制依頼が出しやすいってそんなのは規制依頼を何度も出した人が言う言葉。
ID出ないと運営が規制してくれないんならともかく、
何箇所かレス番指定して規制依頼かければ問題ないでしょ。
お前さん曰く俺が荒らしてる本人らしいから一緒に規制されると思うと怖いけどなw
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:33:08
- 相談所も寺もなくせばいいじゃん。本当に困ってる相談者が…て
本当に困ってる奴は結局弁護士頼むコースになってるか鬼畜すぎて離婚行きのレールにしか乗ってないか…
便所の落書き場所でたいした知識もない第三者がごちゃごちゃ言うだけ無駄な場所なんだよ
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 12:56:36
- たかが2chにそんなムキになっちゃって…
ネットに依存してるな。
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:22:23
- 過去ネタにもマジレスしろ
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:23:22
- このスレは相談者のみならず、それに答える人までもが
自己主張が強い人が多いですね。
既婚男性として恥ずかしく無いですか?
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:36:33
- 相談にマジレスするんであって
コピペ荒らしにマジレスするスレではないw
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:38:08
- 今まで通り求職に構ってやればいい
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:47:09
- 求職は一流ネタ師
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:57:14
- 旦那が車にひかれて死んでくれます様に…3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1215429732/
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:04:54
- 嫁が車にひかれて死んでくれますように・・・
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1215478974/
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:08:30
- 嫁に死んで欲しい奴がココに書き込むと願いが叶うスレ 3術目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1210554828/
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:15:14
- このスレは相談者のみならず、それに答える人までもが
自己主張が強い人が多いですね。
既婚男性として恥ずかしく無いですか?
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:18:26
- なにこの自演コピペ?
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:20:01
- 求職マダー?
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:33:58
- うん
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:59:52
-
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 15:06:13
-
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 15:31:31
-
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 18:53:40
- ここはもう相談を受け付けてないんですか?
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 18:57:25
- >>844
コピペじゃなければコテトリ付けてテンプレ埋めてドゾ
- 846 :緑 ◆rLasGMkP4E :2008/07/14(月) 19:18:33
- ◆現在の状況 妻に離婚してほしいと泣かれている
◆最終的にどうしたいか 離婚したくない
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 37、会社員、480万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)35、パート、180万
◆家賃・住宅ローンの状況 住宅ローン残り1900万
◆貯金額 私名義250万、子供名義30万ずつ
◆借金額と借金の理由 住宅ローンのみ
◆結婚年数 9年
◆子供の人数・年齢・性別 6才男、3才女
◆親と同居かどうか 別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 なし
◆どんなトラブルか長男に色覚異常があることがわかりました。
妻は保因者なのを知らなかったという理由自分を責めて申し訳ないから離婚してくれと泣きます。
私は妻にそばにいてほしいし子供たちもお母さんが大好きなのだから離婚したくないと言っていますが、もっといい言葉はないでしょうか。
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:34:35
- >>846
伴性劣性遺伝か。
どこの田舎育ちなんだよ。赤緑は日本人男性の5%は色覚異常なんだから確率の問題だけだ。
教育方針でも話し合っていこうと前向きになるようにもってけ。
XXの保因者も微妙に見え方違うらしいが、これはどこかのサイトにあったな。
それより、近視のほうが日常生活に大問題だ。
- 848 :緑 ◆rLasGMkP4E :2008/07/14(月) 19:41:27
- >>847
妻は東北の農家生まれです。
私も私の両親も妻を責めたことはありませんが、妻の父親が妻の母親をかなり責めたようです。
それを見て私だけ責められないのは申し訳ないとさらに自分を追い詰めてしまいました。
男子人口の5%、クラスに一人の割合でいるんだし珍しくもない、不便があったらその時に全力でサポートしよういったのですが。
色覚異常でもたいていの仕事は選べるとも話しているのですが、妻は異常とか障害とか言う言葉に打ちのめされているようです。
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:45:37
- >>846
>もっといい言葉はないでしょうか。
それ、気団より鬼女のがいい答え持ってるような希ガス。
双方質問スレか家庭板に投げてみたら?
おまえの責任じゃない。それくらいのことで愛はゆらがない。
とか、くらいしか思いつかんなー
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:48:37
- >>848
おっす!オラ、色弱!
普段の生活は全く支障ないぜ!
もっと言うと、色弱だけどデザイナーやってるぜ!
薬剤師、電気回路、警察官とかじゃなきゃ、全然支障ないぜ!
- 851 :緑 ◆rLasGMkP4E :2008/07/14(月) 19:53:46
- >>849
アドバイスありがとうございます
双方質問スレ、行ってみます
>>850
妻にリアルでそう言ってくれる色覚異常の方がいれば救われるのですが。
私の職場に色覚異常の人はいてくれないものかと考えてしまいます。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:56:29
- 実際、殆ど気にしてるヤツなんていないぜ?
欠格条項で警察官になれなかった以外、
俺の人生に「色弱」は関係ないし。
色盲ならともかく、色の判別がつき辛いだけで人外扱いは、
俺としてもちょっと傷付くから止めてもらいたいねw
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:59:16
- 俺も赤緑色弱だ!
当然色覚検査は全然できなかったが、日常生活にまったく影響ないぜ
信号見えないわけじゃないんだし
それよりも嫁には、「左を差しながら「右」っていうのどうにかして」って言われたorz
- 854 :緑 ◆rLasGMkP4E :2008/07/14(月) 20:01:04
- 何人もの方にそう言っていただけて心強いです。
このスレを妻に見せてもいいでしょうか?
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:04:59
- いやっ!恥ずかしいわぁ!
というのは冗談で、そんな事でいいなら、YOU、見せちゃいなよw
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:08:21
- >>854
とりあえず嫁に、自分のことばかり考えるなと言っとけ。
今嫁がしようとしてることは、
子どもから旦那を取り上げることだって理解させろ。
もう母親なのに「自分カワイソウ」で頭いっぱいで
子どもの幸せってのにまで全く思い及んでないことには
あきれるばかりだ。
母子家庭の悲惨さをよく嫁に教えてやれ。
色覚異常で生まれた上に、父親まで取り上げられて
さらに、その後も母子家庭らしい貧乏生活しかできないってのは
哀れすぎる。
子ども助けるために走ってる車の前に飛び出す母親だっているってのに
悲劇のヒロインにすっかり浸って、
陶酔の中で子ども犠牲にするなんて言語道断
俺なら嫁を怒るぞ
辛いかも知れんが、子どものために耐えるように言え。
- 857 :緑 ◆rLasGMkP4E :2008/07/14(月) 20:09:03
- ありがとうございます。
妻に見せてみます
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:22:04
- 確かに、離婚てのは責任の取り方としては最悪だわな。
嫁は、口うるさい親族から離れられて幸せ
子どもは、父親がいなくなった上に、
悲惨な母子家庭生活強いられるんだもんな。
子どもが将来、色覚異常治すために医者になりたいって言っても
母子家庭じゃまず不可能だし
学業優秀で中学から私立行きたいって思っても
貧乏ながらも頑張って働いてる母親には言えんわな
どこが責任取ってるんだか。
自分が口うるさい親族から逃げるために
子ども犠牲にしてるだけじゃん。
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:23:42
- >>858
よく嫁。
口うるさいのは嫁の方の親族。
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:24:47
- いや、責任とって離婚するっていうなら
当然、嫁は親権放棄で、二度と子どもと会わない覚悟だろ。
まさか、自分が責任とって貧乏生活覚悟で離婚するってのに
被害者の子ども連れ出して、一緒に苦行なんてさせないだろ。
常識的に考えて
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:26:17
- 緑嫁は親権なんてとこまで頭が回ってるか怪しい。
パニックだろ。
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:27:46
- まぁ、旦那に申し訳ないと思うなら、
自分の父親を糾弾しないことにはにんともかんとも。
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:53:37
- >>862
そういうめんどくさい作業が嫌だから
何もかも捨てて、子どもや旦那まで捨てて
自分一人で逃げ出したいんじゃないの?
ま、クズ嫁だな
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:56:45
- 子ども犠牲にしても逃げたいところからすると、
もしかして嫁は、子どもへの愛情は冷めてるんじゃないか?
「障害」という言葉に異常反応してるみたいだし
障害持ちの子どもなんて不良品アクセサリー
もういらないとか思ってるんじゃないだろうか。
そうなると「子どものことを考えて…」なんてアドバイスは的外れだな
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:22:08
-
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:24:16
- パニクって落ち込んでるんだろ。
自責の念が晴らせるなら離婚でも自殺でも家出でも
何でもよかったんじゃないか。
まあ離婚が手頃かと。
理屈言っても効いてくれそうにないなら、まずは
落ち着かせろ。
味方でいる、気持ちはわかる、支えたいと何とかわからせろ。
何なら精神安定剤もらわせてこい。
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:33:09
- 偏見の塊で他罰主義の、有害な嫁の父を切り離せればいいワケだ。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:37:23
- 嫁は毒親持ちなんだな。まずは隔離それからノイローゼ気味ならカウンセリングかな。
夫婦で色盲の親の会やHPを見てみるのもいいかもしれない。
夫婦で病気に事を勉強ってのも乗り越えるきっかけや絆になるかも知れない。
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:48:33
- もし離婚したら同僚や回りの社員に報告すべき?
総務や人事にはいわないといけないだろうけどさ
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:52:02
- >>869
離婚案内の葉書とか聞いた事はないな。
人事や総務、それに直属の上司にのみの報告でいいんじゃないか?
聞かれたら隠すのは不自然だろうが自分から触れ回らんでもよかろう。
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:54:09
- 色覚異常っても全色盲じゃないんだろ?
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:15:35
- 小さな事で悩んでるな。色覚異常なんて全く大したことない。鹿馬鹿しい
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:16:31
- >>872
ケモノが1匹多い
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:39:21
- 一匹少ないんだろ。
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:34:58
-
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:37:20
-
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:23:15
- 色覚の眼鏡あるんでないの?
あってもおかしくない。
色覚なんてなんともない
馬(←これ抜けてたw)鹿馬鹿しい
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:45:18
-
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:47:35
-
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 01:05:16
- 色盲ってわざわざ自分から言い出さないだけで
身のまわりに大量にいるんだぜ
- 881 :ヤジキラー:2008/07/15(火) 01:13:22
- 鼻かむ→ティッシュ広げる→蝶→…。
こんな感じ?
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 01:13:42
-
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 01:14:57
-
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 01:43:03
- >>864
お前さんの考え方は少し歪んでるよ。
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 05:50:56
- 色盲と色弱は違うんだぜ?
色盲っていう言葉を使用するなら
もう少し気を付けて欲しい。
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 08:16:50
- 障害のある子供の母親のところに
「責任取って離婚するべき!」と言って回ってくれば〜? ホジホジ
色弱の子は両親揃った幸せな家庭で育つことも許されんの? アフォなの?
申し訳無く思う必要なんかないし、どうしても思ってしまうなら
その子と夫を全力で幸せにする(勿論自分もな)事で償うもんじゃねえの?
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 08:24:18
-
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 08:26:10
-
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 08:31:50
-
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 08:40:58
-
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 10:39:06
- 色弱なんて本人にすら自覚ないんだからな。俺だけど
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 10:54:48
- 赤緑対応の眼鏡はあるよ。
コントラストが若干見やすくなるらしい。
知り合いの会社で扱ってる。
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 11:34:47
-
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 12:25:39
-
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 13:13:18
-
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 15:55:10
-
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 15:56:26
-
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:30:21
- ◆現在の状況 嫁がすげーキレてて一切口も利かず能面のようというか幽霊みたい
◆最終的にどうしたいか 元に戻りたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 30 会社員 30万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 30 主婦 0
◆家賃・住宅ローンの状況 6万5千
◆貯金額、相談者・配偶者・共有 100
◆借金額、借金があればその理由 特に無し
◆結婚年数 3年
◆子供の人数・年齢・性別・連れ子の場合はその旨明記 無し
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 無し
◆離婚希望の理由の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
俺は4コマ漫画誌が好きでよく買ってくる。嫁はたまに見る程度
ネタ投稿に嫁の失敗談を送ったら載ってしまった。
それがばれて人の失敗を全国に知らしめるなんて酷い!と
最初は怒ってたので謝ってたんだが、一晩たったら一切口を利かない
幽霊のようになった。
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:51:22
- こいつ、まとめでも復活するまでやるのか?
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:34:15
- >>899
そのようだな。だが駄々こねたってまとめは出来ない。
欲しけりゃ他力本願でなく自分でブログならHPなりwikiなりにまとめサイト作ればいい。
自己紹介板の自分専用スレだってねだって建てて貰ってたようだがな。
他人に消されたくないならwiki以外で作ればいいだけの事。
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:08:35
-
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:28:18
-
- 903 :水筒 ◆Erm2/lj4U6 :2008/07/15(火) 22:44:25
- 嫁が帰ってきた。
でも嫁は子供らに大学まで行かせたいらしい。
ケンカになった。
嫁にわからせる方法ないかな
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:47:37
-
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:48:12
-
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:49:27
- ◆現在の状況? 嫁が子供をつれて実家に帰ってしまった
◆最終的にどうしたいか? 元に戻るか、せめて子供を手元に置きたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)? 28、建築業、240万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)? 27、専業主婦、0
◆家賃・住宅ローンの状況? 親に5万
◆貯金額? なし
◆借金額と借金の理由 なし
◆結婚年数? 9年
◆子供の人数・年齢・性別 8歳男、6歳女、5歳男、三歳女、八か月女
◆親と同居かどうか? 同居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由? なし
◆どんなトラブルか
未来が暗い、このままじゃ絶望だといって実家に帰ってしまった。
マタニティブルーだと思って3日待ったが帰ってこない。
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:51:38
- ◆現在の状況 離婚切り出されて険悪
◆最終的にどうしたいか 離婚したくない
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 24、無職、0
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 23、派遣OL、300
◆家賃・住宅ローンの状況 ない
◆貯金額 30万
◆借金額と借金の理由 100万ちょっと、車のローン
◆結婚年数 2年
◆子供の人数・年齢・性別 腹の中、性別不明、たぶん3ヶ月ぐらい
◆親と同居かどうか 同居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 ない
◆離婚危機の原因の詳細
妊娠したら俺が邪魔になったらしい。
一人で生むから別れてくれといわれた。
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:52:55
- ◆現在の状況 あと三カ月待って何も変わらなければ離婚、と宣告されました
◆最終的にどうしたいか 離婚したくないです
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 52、公務員、600
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 51、自営業、300〜600
◆家賃・住宅ローンの状況 ローン残り400万
◆貯金額、相談者・配偶者・共有 共有で200、子供名義で150ずつ
◆借金額、借金があればその理由 住宅ローンのみ
◆結婚年数 28年
◆子供の人数・年齢・性別・連れ子の場合はその旨明記 22女、18男
◆親と同居かどうか・両実家との距離 別居、私の実家までは車で4時間、妻の実家は飛行機
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 ありません
◆DV・浮気の内容、その他離婚危機の原因があればその詳細
私はお酒が好きです。
飲むことを邪魔されると怒鳴ってしまいます。
また、車の運転中に話しかけられるイラついてスピードをガンガンあげてしまいます。
娘が教習所に通っているのですが、キックダウンの時私の運転を思い出して泣いてしまったそうです。
娘はそれで免許を断念しました。
これをきっかけに妻が離婚を言い出し、私のことをDVだというようになりました。
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:53:26
- ◆現在の状況 嫁も二人の子供も行方不明
◆最終的にどうしたいか 長男と嫁は戻ってきて欲しい。長女は嫁親か嫁弟の養子に出して欲しい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額も) 自分:39、会社員、600万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額も) 嫁:専業主婦、37、0円
◆家賃・住宅ローンの状況 賃貸の3LDK、13万
◆貯金額 100万弱
◆借金額と借金の理由 なし
◆結婚年数 13年
◆親と同居かどうか 別居
◆子供の人数・年齢・性別 長男8歳 長女1ヶ月
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 なし
◆離婚危機の原因の詳細
長女が障害児だったので養子に出して欲しいといったら息子を連れて家出され、行く先不明です。
息子に何を吹き込まれているか不安です。
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:54:35
- 埋めようぜ!
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:56:10
- ◆現在の状況 妻と義両親から責めたてられ、子どもも妻の人質状態です
◆最終的にどうしたいか 元に戻りたいです
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額も) 37歳 400万 会社員
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額も) 37歳 500〜700万 会社員(歩合制)
◆家賃・住宅ローンの状況 住宅ローン月10万
◆貯金額 300万(車を買うためにもうすぐ減る予定だったのですが
◆借金額と借金の理由 住宅ローン残り1700万
◆結婚年数 9年
◆親と同居かどうか 別居
◆子供の人数・年齢・性別 2歳女 妊娠中6ヶ月
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 私のみ離婚暦一回あり、理由は前妻の不妊
◆離婚危機の原因の詳細 男児用のスタイを買って帰ったら「私は生む機械じゃない」と怒鳴られ引っぱたかれました。
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:56:38
- 求職は一流ネタ師
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:56:49
- ◆現在の状況 家庭内別居です
◆最終的にどうしたいか 仲良く暮らしたいのです
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 72、無職、年金のみ
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 69、茶道の先生
夫婦合わせて年収600万
◆家賃・住宅ローンの状況 なし
◆貯金額 700万
◆借金額と借金の理由 なし
◆結婚年数 48年
◆子供の人数・年齢・性別 46男、43女、38女
◆親と同居かどうか 他界しております
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 ございません
◆離婚危機の原因の詳細
とにかく同じ空気を吸いたくないと申します
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:57:53
- 埋め
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:57:55
- ◆現在の状況 妻が寝室にこもっている
◆最終的にどうしたいか うまくやりたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 38、自営業、700万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 27、専業主婦、0
◆家賃・住宅ローンの状況 家賃8万の賃貸
◆貯金額 400万
◆借金額と借金の理由 なし
◆結婚年数 4年
◆子供の人数・年齢・性別 妊娠6ヶ月
◆親と同居かどうか 別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 なし
◆離婚危機の原因の詳細
妻が最近浮かれて赤ん坊のものを買ったり作ったりしてばかりいる。
家事が疎かになってもいたので少しきつく注意した(手はあげていない)。
注意したら「あなたには愛がない」と寝室にこもってしまった。
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:58:33
- ◆現在の状況 嫁が子供をおいて実家に帰っている
◆最終的にどうしたいか 慰謝料と養育費ををもらって子供は引き取りたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 39、自営業、700万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 28、専業主婦、0
◆家賃・住宅ローンの状況 住宅ローン残り2000万
◆貯金額 自分名義200、嫁名義100、子供名義それぞれ50
◆借金額と借金の理由 住宅ローンのみ
◆結婚年数 11年
◆子供の人数・年齢・性別 9才男、4才女
◆親と同居かどうか 同居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 なし
◆どんなトラブルか
とにかく俺の性格が気に入らないらしい
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:58:35
- 梅
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:58:47
- 生め
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:59:50
- 気団のみんな!
もうこんなとこ埋めよう!
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:00:06
- >>903
>嫁にわからせる方法ないかな
ない! オマイの主張を理解する香具師は、どこにも以内
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:01:04
- 埋め
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:01:54
- もはや相談所じゃないわな
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:02:56
- ◆現在の状況 家庭内別居
◆最終的にどうしたいか 元に戻りたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 22、フリーター、180
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 25、フリーター、120
◆家賃・住宅ローンの状況 賃貸6万
◆貯金額 80万
◆借金額と借金の理由 なし
◆結婚年数 1年半 ◆子供の人数・年齢・性別 なし
◆親と同居かどうか 別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 なし
◆どんなトラブルか
あなたとでは子供も持てない!と最近嫁がヒステリーを起こすようになった。
そのせいでセックスレス
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:06:56
- ◆現在の状況 嫁が実家に帰っている
◆最終的にどうしたいか 復縁
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 21、歌手、50〜80万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 24、塾講師、240万◆家賃・住宅ローンの状況 賃貸5万
◆貯金額 なし
◆借金額と借金の理由 100万 車のローン
◆結婚年数 半年
◆子供の人数・年齢・性別 なし
◆親と同居かどうか 別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 俺×1 夢のため
◆どんなトラブルか
もう夢を手伝えないと悲劇のヒロイン気取り
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:07:41
- ◆現在の状況 妻は妻の姉の家で療養中
◆最終的にどうしたいか 慰謝料をもらって離婚したい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 28、会社員、400万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 26、専業主婦、0
◆家賃・住宅ローンの状況 賃貸六万
◆貯金額 180万
◆借金額と借金の理由 なし
◆結婚年数 2年
◆子供の人数・年齢・性別 なし
◆親と同居かどうか 同居(両親と祖母
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 なし
◆どんなトラブルか
妻がうつ病になったので慰謝料をもらって離婚したいとつたえたら妻の姉の家に行ってしまった(妻の両親は他界)精神疾患は離婚理由として認められるらしいので妻が有責と言うことで慰謝料をもらって離婚したい。
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:12:53
- ◆現在の状況 冷戦状態です
◆最終的にどうしたいか 妻に素直になってほしい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 32、自営業、500万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 28、医療系、350万
◆家賃・住宅ローンの状況 賃貸8万
◆貯金額 全部合わせて250万
◆借金額と借金の理由 なし
◆結婚年数 6年
◆子供の人数・年齢・性別 2才女の双子
◆親と同居かどうか 別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 なし
◆どんなトラブルか
マニキュアを禁止したらわめいてそれ以来冷戦状態になりました。スカートを許可してやったらそれ以来妻が増長して困っています。なんとか元の状態に戻したいです。
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:13:19
- ◆現在の状況 妻が口を聞いてくれない、最低限の介護もしてくれないことがある
◆最終的にどうしたいか 仲直りしたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 34、無職、100万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 31、医療系、450万
◆家賃・住宅ローンの状況 住宅ローン残り1900万
◆貯金額 140万
◆借金額と借金の理由 住宅ローンのみ
◆結婚年数 5年
◆子供の人数・年齢・性別 なし
◆親と同居かどうか 別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 妻が×1、遺伝病の保因者と分かったため捨てられた形
◆どんなトラブルか
4日前から突然妻が冷たくなりました。
わけがわからず混乱しています
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:13:51
- ◆現在の状況 あと三カ月待って何も変わらなければ離婚、と宣告されました
◆最終的にどうしたいか 離婚したくないです
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 52、公務員、600
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 51、自営業、300〜600
◆家賃・住宅ローンの状況 ローン残り400万
◆貯金額、相談者・配偶者・共有 共有で200、子供名義で150ずつ
◆借金額、借金があればその理由 住宅ローンのみ
◆結婚年数 28年
◆子供の人数・年齢・性別・連れ子の場合はその旨明記 22女、18男
◆親と同居かどうか・両実家との距離 別居、私の実家までは車で4時間、妻の実家は飛行機
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 ありません
◆DV・浮気の内容、その他離婚危機の原因があればその詳細
私はお酒が好きです。
飲むことを邪魔されると怒鳴ってしまいます。
また、車の運転中に話しかけられるイラついてスピードをガンガンあげてしまいます。
娘が教習所に通っているのですが、キックダウンの時私の運転を思い出して泣いてしまったそうです。
娘はそれで免許を断念しました。
これをきっかけに妻が離婚を言い出し、私のことをDVだというようになりました。
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:14:37
- ◆現在の状況 妻が口を聞いてくれない、最低限の介護もしてくれないことがある
◆最終的にどうしたいか 仲直りしたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 34、無職、100万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 31、医療系、450万
◆家賃・住宅ローンの状況 住宅ローン残り1900万
◆貯金額 140万
◆借金額と借金の理由 住宅ローンのみ
◆結婚年数 5年
◆子供の人数・年齢・性別 なし
◆親と同居かどうか 別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 妻が×1、遺伝病の保因者と分かったため捨てられた形
◆どんなトラブルか
4日前から突然妻が冷たくなりました。
わけがわからず混乱しています
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:15:11
- ◆現在の状況 妻に離婚してほしいと泣かれている
◆最終的にどうしたいか 離婚したくない
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 37、会社員、480万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)35、パート、180万
◆家賃・住宅ローンの状況 住宅ローン残り1900万
◆貯金額 私名義250万、子供名義30万ずつ
◆借金額と借金の理由 住宅ローンのみ
◆結婚年数 9年
◆子供の人数・年齢・性別 6才男、3才女
◆親と同居かどうか 別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 なし
◆どんなトラブルか長男に色覚異常があることがわかりました。
妻は保因者なのを知らなかったという理由自分を責めて申し訳ないから離婚してくれと泣きます。
私は妻にそばにいてほしいし子供たちもお母さんが大好きなのだから離婚したくないと言っていますが、もっといい言葉はないでしょうか。
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:15:34
- 梅
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:17:02
- ◆現在の状況 嫁に離婚だと言われた
◆最終的にどうしたいか 離婚したくない
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 21才、無職、0
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 28才、看護婦、420万
◆家賃・住宅ローンの状況 賃貸6万
◆貯金額 40万
◆借金額と借金の理由 なし
◆結婚年数 2年
◆子供の人数・年齢・性別 4才女、3ヶ月女
◆親と同居かどうか 別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 嫁がバツイチ、前のダンナはパチ依存だったらしい
◆どんなトラブルか
仕事をしない父親は要らないと言われた
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:19:31
- 生め
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:19:40
- ◆現在の状況? 嫁と大喧嘩をして離婚だと言って嫁が出て行った
◆最終的にどうしたいか? 元に戻りたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)? 34、会社員、480
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)? 31、会社員(同じ会社)、360
◆家賃・住宅ローンの状況? 賃貸7万
◆貯金額? 200万(それ以外に私の結婚前の貯金80万。妻の結婚前の貯金も同じくらい?)
◆借金額と借金の理由? なし
◆結婚年数? 6年
◆子供の人数・年齢・性別? 3歳女、1歳半男
◆親と同居かどうか? 別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由? 私が離婚歴あり、前妻の浮気が理由、子供はなし
◆どんなトラブルか
嫁が同窓会に行くというのでしつこく前の男がいるんじゃないかと聞いてしまった。
嫁は怒って出て行った。
携帯も財布も置いて行っているので家出は無理だと思うが、このまま険悪になるのは困る
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:20:09
- 埋め
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:20:45
- このスレは相談者のみならず、それに答える人までもが
自己主張が強い人が多いですね。
既婚男性として恥ずかしく無いですか?
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:21:15
- 生め
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:22:54
- 埋め
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:25:15
- 梅
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:25:36
-
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:26:16
- 産め
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:26:51
- 埋め
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:27:08
- 埋め
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:27:08
- いくらコピペしてもまとめないよ
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:27:40
- 求職ざまあw
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:27:45
- 梅
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:28:11
- 埋め
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:28:20
- 求職は一流ネタ師
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:28:47
- はいはい梅
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:29:08
- 求職は一流ネタ師
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:29:18
- 生め
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:29:58
- 生め
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:30:03
- 生め
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:30:34
- 生め
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:31:16
- 求職は一流ネタ師
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:31:43
- 埋め
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:32:39
- 生め
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:33:30
- 生め
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:33:32
- 生め
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:33:45
- 求職は一流ネタ師
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:34:15
- はいはい埋め
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:34:43
- 膿め
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:34:50
- 膿め
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:35:28
- 産め
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:35:56
- 生め
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:36:11
- UME
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:36:46
- 宇目
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:37:36
- 求職は三流ネタ師
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:37:44
- 充分ネタにもマジレスしたよな?
おまいらGJだったぜ
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:38:37
- 求職のネタスレでした
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:38:54
- 求職最高
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:39:24
- 求職GJ
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:39:32
- 求職のネタ良かった
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:40:07
- まとめはつくるべき
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:40:49
- 求職乙
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:41:01
- さよなら求職
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:41:37
- 次スレ立てますか
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:41:48
- 梅茶漬け
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:42:01
- 求職はここじゃないとネタ出来ません
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:42:35
- やらんでいい
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:42:36
- 求職もう来るなよ
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:42:58
- >>977
いらない
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:43:10
- 求職のネタマダー?
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:44:07
- この速さなら何も言えない
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:44:08
- 求職が次スレ立てたりしてな
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:44:40
- みんな大好き求職
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:44:56
- ぬるぽ
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:45:29
- 求職さよなら
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:46:43
- 求職いつでも来いよ
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:47:11
- http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1216133195/
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:47:22
- まとめはつくるべき
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:48:29
- 求職必死だな・・
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:48:37
- >>991
んじゃ言いだしっぺが作れ
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:52:58
- 求職ファンがいっぱいいることだし、
またネタを披露してもらいたいもんだ
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:55:35
- 求職人気だな
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:58:22
- 求職氏ね
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:59:04
- 求職最高
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:59:41
- 求職は一流の釣り師
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:01:08
- 産め
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:01:40
- 1000なら求職が新ネタ披露
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
238 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★