■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【嫁も】腕時計ヲタいる?【引きずり込んだったw】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:49:11
- 嫁もレベルソ買ってヲタの世界に連れこんだw
腕時計好き、集まれ!
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:11:44
- コレクション板へどうぞ
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:35:31
- >>1です。 すぐにdat落ちすると思うけど、精一杯の抵抗をばw
時計に興味を持ったきっかけは、25歳くらいの時にそれまで着けてた1万くらいの時計が壊れたので急遽買い替えなければならなくなったことに始まります。
とは言っても、時計と言えばロレックスとオメガくらいしか知らず、何を買おうか思案していたところ、たまたまコンビニで手に取った雑誌のテリー伊藤氏のコラムに感化され興味を抱くようになったのです。
氏曰く「男が社会という戦場で毎日身に着けていられる物の中に時計がある。 その時計は君の失敗も成功も、あらゆる場面に同席し、そして静かに時を刻み続けるだろう。
君が社会の荒波にもまれたり、社会的な成功をおさめるその場面に必ず一番近くに居てくれる、最高の相棒として腕時計はどうだろうか?
何も高価なものを買えと言うんじゃない。 自分が時を預けられるものを自分の眼で選ぶんだ(確かこんな内容だった)
その時買った時計は、今日も左腕で時を刻んでいます。
一年や二年で壊れることなく、そして正確に時を刻んでくれています。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:40:17
- >>3
なんかいいですね
時計版に貼ると定番コピペになりそう
そう打ってる俺の左手にもポルシェデザインの時計が時を刻んでるがな
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:15:02
- 僕の左腕にはボーム&メルシー
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:42:07
- >>4-5
既団でそんな良い時計買うには、嫁さんの同意が不可欠でしょ?
嫁さんを口説く、何か良い方法があるんですか?
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:55:50
- おいらはロレックス。やっぱ使ってて安心。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 16:45:48
- ロレックスとか裏山
みんな金あんな
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 16:53:22
- そんな高価な時計を身につけて悦に入っているのは、ただ自慢したいだけでしょ。
自慢といっても、誰でも金だしゃ買える代物だけどね。
安い時計でも機能は全く同じ。
よほど変なものでない限り、そうそう壊れたりしないよ。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 17:43:39
- >>9
趣味、もしくは趣味性というものを全く解さないのだね。
君はなんにも趣味ないの?
- 11 :9:2008/04/05(土) 17:55:18
- >>10
人の価値観はそれぞれだから、それについてどうこう言うつもりはない。
だけどロレックスがなぜあんなに高価なのか、なぜこれを買う人間がいるのか、自分にはとても理解できない。
この辺を俺でも理解できるように説明してくれると有り難い。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:01:05
- ていうか時計は無駄に高いだけって気がする
女の無駄なアクセサリーと同じ
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:25:00
- うちは嫁も好きなので、兼用で使えそうな場合は
買ってもらえる。
そうじゃない場合は、自分で貯めてから買ってる。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:33:59
- >>11
ロレックスだけは時計界の異端児なんだ。
断トツの流通量と人気と認知度を誇りながら、俺は異端児だと思っている。
話は逸れるが、贅沢品とは一般的に趣味性が高いもの(≒特殊性が高いもの)程、余人にはその価値が計り難く、またその価格に驚くことが多いと思う。
例えば、俺が今までで一番驚いたのは、取引先の医院の医院長先生がコレクションしていた香木だった。
(名前は忘れたけど、長さ30センチ・直径10センチくらいの枝をカットした香木は300万円くらいしたとか・・・。)
時計も香木程でないにせよ、これに近しい評価を与えることが出来ると思う。
端的には「幾ら出しても手にいれたい」人と、「よくもまあ、あんな物に血道と私財を投じて・・・」と感じる人とがいる、といった具合。
そこで話がロレックスに戻るのだが、上記通りの「欲しい」と純粋に思って購入する人、「ではない人」が多いのがロレックス独特の傾向だと思う。
一つには他者へ自慢ができる、またそれに因って所有満足を満たすことが出来る。
もう一つには、消費財の意味合いより投機対象として促まえるきらいが強い点が挙げられるように思う。
(購入する前から下取価格を気にしている方々は、無意識にこちらと思われ。)
俺個人は時計を他人に自慢した事などなく(誰も知らないブランドだし)、誰に理解して貰おうとも思ってないよ。
だから、一部のロレックスオーナーさんにあるような対外的に見せたい趣味でなく、自分の心の満足を満たしたいだけなんだ。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:04:39
- このスレ、早くも終わったな
撃沈じゃ
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:29:54
- 俺はもともと時計をしていなかったが、嫁の影響でするようになった。
嫁は時計のブランドにはこだわらないが、時刻の正確さに加えて
1〜12を示すポイントがある事・長針短針秒針がある事・文字盤が
見やすい事にこだわりを持っている。
嫁の時計は母親から受け継いだ30年選手のRADO。他の時計も持っているが
これしか着けない。最近は数年に1回オーバーホールが必要でその費用だけで
時計の値段を越えていると思う。
俺は嫁の勧めでオメガ。嫁の言う通り、時間の確認がしやすいから仕事も
締め切り時間を意識するようになって効率が全然違うね。シルバーのごつい
ボディも気に入っている。ま、全然時計ヲタとは言えないがな。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:42:46
- 俺はブランパンが好きだ。嫁にも好きになってもらいたいが興味無しorz
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:18:11
- >>16
特別な思い入れがあれば、ヲタでないとしても立派な時計好き( ^ω^)
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:05:49
- >>17 女にはあの時計の良さはわからんだろうな。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:01:44
- ランゲ&ゾーネのランゲ1が好き。
白地に配置されたがダイアルがとても美しいと思う。
通勤の電車の中では人がしている時計に目がいく。
ロレックスをしてる人は多いけど、
フランク・ミュラーを見つけたときはちょっと驚いた。
ほんとは中の機械を見るのが好きなので、
腕時計より裏蓋が開く懐中のほうが好きなんだけど。
毒女だけど、ごめんなさい。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:36:43
- >>20
ランゲとはお目が高い。でも一般去サラリーが付けれる時計では有りませんよorz
フランク・ミュラーは大部分が中の機械は大した事ありませんよ。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:57:18
- ランゲ着けてる人にはあったことないなー。
女性でランゲしってる人には今日初めてあった。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:39:41
- >>11
時計を宝飾品として見る人は多少高くてもいいと思うかもしれないが、
単に時間を測る道具としか見ない人は高すぎると思うのだろうな。
道具は道具なんだが、その造りや歴史を少しでも知ると
ただ時間さえ正確に刻んでればいいとは思えなくなった。
にわか勉強で受け売りなんだけど、時計ってすごい機械だよ。
巻いたゼンマイから手を離したら普通はいっきにほどけるのを、
調速機構を使って一定の速度で歯車を回し、
秒針・長針・短針を一定の速度で回転させる。
そればかりか、うるう年対応の万年カレンダーや
経過時間を積算するクロノグラフまで、
いくつもの歯車やレバーを使った機構で実現してる。
人間が発明したもののなかで最も完全な機械だと思う。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 10:56:49
- >>17
毒時代から3年かけて時計好きに洗脳したよ。
カタログや雑誌を見えるとこに置いといて、眺めさせることからコツコツ始めた。
買い物に行けば必ずデパートの貴金属・装飾具売り場を通り、試着しては意見を聞き・・・(←段々違いが分かってくる模様)。
決定打は、海外旅行に行ったときの空港での乗換え時にあった免税店。
「記念になるから買っちゃいなよ」「あれ可愛いいっていってたじゃん」と買わせたw
一番近くに趣味の理解者が居てくれると楽しいよ。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 15:56:14
- やっぱり男は機械式でしょ。
高価でも一生使うつもりで買いたいね。
漏れはやっぱロレックスのデイトナかね。
わからん人にはわからんだろ。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 20:50:45
- >>17
>>19
レディーバードって知らないでしょ。名機だよ。名器じゃなくてね。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:14:24
- >>26
それってブランパンのアンティーク?
ググレカスとか言わないで教えてエロい人。
- 28 :17:2008/04/08(火) 21:43:19
- >>26
嫁に勧めたのがレディーバードとレマン ムーンフェイズですよ。
>>27
レディーバードは21.5mmの超小型自動巻時計です。
この大きさの自動巻時計はブランパンしかないのでは。
- 29 :17:2008/04/08(火) 21:47:18
- >>27
レディバードは新しいモデルなので、百貨店とか正規代理店に結構置いてますよ。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:59:20
- >>29
新作なんだぁ〜。
今度見に行くよ。
家には去年のカタログあるんだけど、知らんかったわ。
- 31 :30:2008/04/09(水) 00:05:38
- >>29
気になってカタログ引っ張り出してきたらレディバードあったw
気付かなかったんだな、今まで。
ホワイトゴールド&白文字盤&メタルバンドのヤツ、滅茶苦茶かっこいい!
こんなんしてる女の子見掛けたら、思わず声かけちゃうな( ´ー`)
- 32 :26:2008/04/09(水) 00:49:05
- ね、いいでそ>>31。
ブランパンの女性モデルはね、あの超大金持ちの
ジャクリーンオナシスケネディも持ってたんだよ。
あの人いつもはカルティエの皮バンドのシンプルなの
だったけど、高いのをつけるときは当たり前だけど
ゴージャスでゴージャスで。
文字盤がヒスイので周りをぐるっとダイヤで囲って
あるのを見たときには、本当にほしいと思ったですよ。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 09:39:09
- 皆金持ちだな。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:44:09
- ふっ(T_T)
金が無いからブランパンなんて買えず、ロれをローン組んで
買ったのさ……
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:55:25
- ローン、いいじゃないか。
金持ちそうに見えるのに
ローン通らない人結構いるんだから。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:19:31
- >>34
嫁さんがブランパンとかしてたら凄すぎるわ。
ロレでも充分高価だけど。
- 37 :17:2008/04/09(水) 21:28:17
- >>36
ブランパンは正規と並行との価格差が大きいから並行お勧めですよ。
正規とサポートの差も有りませんし。自分はオフ用にフィフティファゾムス購入予定です。
嫁にもブランパンしてもらいたいorz
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:30:35
- ちょwww並行でも100マソくらいすんじゃないのか?www
あれってデパート巡りしても見掛けない。>フィフティファゾムス
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:33:21
- ロレでも家計から捻出するの大変だよ。
なんであんなにたくさんの人間が着けてられるんだろう・・・(パチは除く)。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:11:40
- >>39
ローン組が多いからw
それと、親が買ってくれた、て言う人も多いよね。
若い子なんか意外とそういう恵まれてる子供が居るよ。
大学に入ったからとか就職したから、とか成人式を迎えたから、
とか割と多い。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:13:50
- >>40
ローン組んでまで欲しくなるものなの?
ロレックスといっても、たかだか数十万程度でしょ?
貧乏なくせに、金持っている振りをしたいのかな?
なんか気持ちの貧しさを見る感じ。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:56:25
- ロレじゃなければ叩かれないのになぁ。
見栄張ってるように見えちゃうのが損してるところ。
純粋な時計好きもいるだろうに。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:11:01
- >>38
確かにあまり置いてませんね。購入予定のは前の型ですよ。
定価95万のやつです。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:34:04
- 前の型も好きさ!
ベゼルを職人さんがひとつひとつ手彫りしてるんだよね(;´д`)ハァハァ
大事にしてね!
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:47:56
- 時計屋の店員がローン組ませるのに必死なんだよ。
「いやーいいねえ。でもお金ないからなー。」
「今手数料無料なんです!ローン組んでこれ着けていって下さいよ!」
すげえしつこかった。正規の店だったんだけど、どこもそうなのか?
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:25:22
- 俺とかまだ若いからスルーされて誰も話しかけてこない。
・・・泣いてねぇよ。
・・・おまいらの言いたいこと分かってるわ。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 02:07:50
- 長年時計板に思いっきり住んでいたが、板が荒れまくってどうしようもなくなったのと
子供が出来て高額時計買うのが無理に。と言うか子供にかかる金のことを考えたら、
普通のリーマンである自分には数十万なんてもう勇気が出ません。
あとは嫁とあわせて手持ちの時計を大切に維持するだけ。
目移りできないと言う意味でそれも幸せかもしれないけどね。
嫁にパテもランゲもアンティークも触らせてガンガン洗脳しただけに、
時計の値段も維持費もほぼ知っているので、もはや黙って買えませんwww
ウヒャ。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 02:12:31
- やべえ、酔っ払って意味が変だ。
今晩もウイスキー飲みながら手巻きを数本巻き巻きしています。
時計はいいよなぁ。常に人生を一緒に歩んでくれるし。
幸せだよね。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 07:01:59
- 手持ちを大切にしてね。
それこ子孫の代までも使えるように作られてるんだものね。
独だけど到底高級時計には手がないおいらには
パテとかランゲとか裏山すぎだよ。
上司が父上の形見だというパテックを持っている。
そういうの、なんだかいいよね。
今風のこまごまといろんな機能が付いてるやつじゃないけど
自動巻きですごく薄くて、品があるんだなあ。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:10:32
- 娘が生まれた日にオメガのデビルを買ってきた
娘の大学入学か就職が決まったら渡すつもり
年末に第二子に生まれる予定なのだが、何を
買おうか思案中。女の子だったときの品は決まっ
てるのだが、男の子だったらどうしようかなあと
ヨメはOLのときに買ったロレをしている。これは
死んだら子供に形見として渡すそうな
ヨメが家族を時計オタにしている家庭でした
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 12:35:25
- ここの>>1=>>3と同様、嫁さんが理解者になってくれてるご家庭が意外に多いのにびっくり!
うちは・・・ ort
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 19:28:02
- ちょうど一年半前
おまいに「時計買って」ってお願いしたね
「暫く考えてまだ欲しいようだったら買ってもいいよ」
季節は一周半したけど、気持は褪めずにいるよ
おまいは憶えているかい?
あの日に交した神聖な約束
嗚呼、約束の刻はいつになったら訪れる・・・
チラウラスマソ
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 19:32:05
- >>51
ガンガレ
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 19:34:48
- >>52もがんがれ。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 19:39:23
- 腕時計自体は大好き、見てると心が癒される。
でもブランドとか良く分からん。
お気に入りは、グランド・セイコーのスプリングドライブ
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:42:14
- 男っていつまで経ってもメカ物好きじゃない?
俺はバイクを辞めた途端に時計に嵌ったww
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 07:30:36
- じーちゃんの形見の時計から嵌まった
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 07:49:45
- チンコが立たなくなったら
男は趣味に走る
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 10:23:05
- >>58
俺は学生時代からだよ
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 12:41:49
- 学生の頃から萎えてるのか?
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 13:15:51
- 二人で嵌まったら
維持も馬鹿にならんからなぁ
夫婦で4本が限界かな
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:26:23
- >>55
現行メカニカルグランドセイコー買っておいて良かった。
ムーブオタじゃないのでそれでいいのだ。どーせ見えないし。
これより質感のいい時計なんて100万以下ではまず出会わない。
どーせ維持費が10万もするような時計はもうかえないし。
GSを持っていると、
他の時計を見ても質感に萎えちゃって買う気が失せる事が多いんだよな。
つまり、買う気にならない→買わなくて済む→元々買えるわけない
と言うか衝動が収まる。
いや、GSの(ガワ)満足感は凄まじいっす。
でもチープだけどなぜか安っぽくないロレックスが欲しくなるんだよな。
両方持っているからいいけど、ロレの方がクラシックで肌に近い馴染む感じ。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:07:25
- 永遠に解らない心境だな・・・
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:04:22
- 維持できないよなぁ。
この不安な時代に数十万円出せないよなぁ。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:29:48
- 維持数十万ってどのくらいのスパンで?
オーバーホールは4、5年ごととして、一回10万円以内に納まらないの?
あ。時計何個も持ってるのか。。。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 05:21:38
- 独身時代まで、4年位に一度はオーバーホールを
してました。
今は止まるまで・・・・orz
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:52:57
- 重度の古クロノグラフ中毒で、10年以上かけて50本以上収集。
まともに4年に1回とかオーバーホールしてられないので、基本は止まるまで
使って、お気に入りじゃなければ、止まった後もムーブ観賞用として放置。
最近は海外オク等でも、古クロノの相場が高過ぎでなかなか手が出せないので、
放置物件を少しずつ復活させて行こうと思うが、クロノは修理代が高いのが
辛い...
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 02:18:38
- クロノなんて怖くてモテねーよ・・・
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:11:37
- 時計好きの嫁と一緒にボーナスを少しばかりヤフオクにつぎ込んだ
自動巻きのオメガシーマスと
クォーツのカルティエマスト21とボーム&メルシエのドレスウォッチ
方向性の違う腕時計と比べてみると面白いな
しばらくはこれで打ち止め
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 11:32:24
- とてもとても時計なんて買えません。
GSにロレックスにIWCと数本ずつ持っていますが、
今は3マンのセイコー機械式を買っていいかどうか
妻に伺いを立てていますww
妻が100円単位で節約してスーパーで買い物してくれているのに
言い出しづらいですww
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:55:58
- 嫁:カルティエサントスガルベレディース金ムク、同サントスガルベボーイズサイズコンビ、同パシャシルバー(限定モデル)、同リュバン黒蝶貝フェイス(希少モデル)、ブルガリ(型式知らん)シルバー
漏れ:ロレックスデイトジャストシルバーだけ(´・ω・`)
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 11:36:14
- それは結婚前に買っていたものなのかな?
奥さんすごいな。
俺はデイトジャストシルバー激しく欲しい。
しかし子供がいるのに50万円なんて出てコネーヨ。
家、車、大学学費、老後・・・
全てOKになって50万円出せるって感じ…
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:03:11
- OLに聞いた「男性が着けていてグッとくる腕時計」
1位 ロレックス
2位 オメガ
3位 タグホイヤー
http://career-cdn.oricon.co.jp/news/56766/full/
男性にこだわって付けて欲しい小物、1位が腕時計
http://beauty-cdn.oricon.co.jp/news/43324/
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:56:58
- OLに聞いた「男性が着けていてグッとくる腕時計」 ロレックス(w
それしか知らないんじゃないかな?
>2位には【オメガ】がランクイン。「ミーハーな感じがしないので」(東京都/40代)、
>「紳士らしくて定番な感じがする」(大阪府/20代)など落ち着いたスタイルに加え
これも似たり寄ったり(w
人の趣味にケチをつけるつもりはないが、所詮はこの程度の認識しかされていない
ブランドじゃぁ、好きで着けているやつには迷惑な話だな
人から金持っているように見られたいヤツと同じ時計をするのは、俺はイランな
従って、ちょっとマイナーなくらいが丁度イイ
俺はFORTIS
これ、ジャパン(ディスカウント屋)で買ったのか?って言われたよ(w
それがまた(・∀・)イイ!!
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:01:16
- 876 名前: 大人の名無しさん 投稿日: 2007/10/02(火) 20:48:56 ID: 8wuSN2nj
どうしても誰かに聞いて欲しい話がある。
実は俺、恥ずかしながら稼ぎの悪い安サラリーマンなんだけど、デイトナが欲しくて
少ない小遣いからヘソクリなどしている。自宅のPCの壁紙にもデイトナの写真を
使っているほど惚れ込んでいる。
時計なんかに全く興味の無い女房は、時計の写真なんて見て楽しいの?と馬鹿に
し続けていた。まあ、女房というのはこんなものだろう。
そして一昨日、俺の誕生日だったんだが、女房が何年かぶりに「誕生日プレゼント」を
俺に呉れた。新婚以来の珍事だった。包みを開けてみると中身は腕時計。クロノグラフ・・・デイトナ?
文字盤の銘は「ELGIN」
女房は俺に「欲しかったんでしょ」と微笑む。涙が出そうになった。
もうデイトナなんかいらない。こいつを動かなくなるまで毎日使ってやろう。
他のどんな腕時計より大切にしようと誓ったね。
-----------------------------------------------------------------
15 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2007/08/21(金) 00:09:51 ID:QiGULDW0O
夫が時計欲しがってる
PCの壁紙にして毎日見てる
調べてみたら、約100万円のロレックス
なんか貯金してるみたい
絶対買わせたくない、どうしよう?
16 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2007/08/21(金) 00:10:06 ID:qYb0vG9+0
>>15
「ELGIN」っての買って与えろ
似たのが3万であるから
- 76 :20:2008/08/05(火) 21:53:54
- 100年前の懐中だったらなあ、ELGIN。。。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 15:56:09
- ttp://img169.auctions.yahoo.co.jp/users/8/4/4/1/holidae_innn-img600x450-1216448514i5v3cr31653.jpg
ttp://blog-imgs-14.fc2.com/m/a/r/marumcar/bluethunder02.jpg
ttp://img169.auctions.yahoo.co.jp/users/8/4/4/1/holidae_innn-img600x450-1216448515ll8nq731653.jpg
ttp://www.a-saku.sakuraweb.com/b-udedokei.htm
↑これの電波時計版が欲しい・・・
24 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)