■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【放置プレイ】逃げられ寸前男の駆け込み寺254【禁止】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:24:26
- 【コテハン&トリップ必須!】
・コテハン・・・相談者混乱防止のため、数字以外の名前をつけて下さい。
・トリップ・・・・名前欄に「名前#任意の英数字や文字」と入力すると
「名前 ◆**********」と表示されます。(「#」は必ず半角で)
「**********」の部分は逆解析できないので本人証明になります。
【差し支えの無い範囲で以下の情報提供を】
・詳しい悩みの内容(必須)
・最終的にどうしたいのか(必須)
・相談者の年齢と職業、収入
・配偶者の年齢と職業、収入
・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別
・住まいは持ち家か賃貸か
・親と同居かどうか
・結婚年数
・離婚歴がある場合はそれも記入
【後出し厳禁!】
・バクチ、浮気、暴力(肉体的、経済的)、借金、酒や薬物等の依存症、病気などの
通常離婚理由として十分な原因がある場合は必ず最初に打ち明けてください。
辛口のレスが付くこともありますが、想像力を駆使し、冷静に相談に臨んでください。
┗━━━━━━━━━━━━━━ 【後出し禁止】【自分に不利な事も隠さずに】
【相談お断り対象】
浮気した奴
DVした奴<--DVと認識してない場合は丁寧に指導
【その他】
自分語り厳禁
次スレは>>970よろ
寺まとめ
http://www29.atwiki.jp/matome-tera/
前スレ
【覆水不返】逃げられ寸前男の駆け込み寺253【因果応報】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1206203499/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:24:52
- 【逃げられ男にならないための八か条】
1. 嫁の無言を許容だと思うな
2. 怒りを小出しにしないタイプが怒った時は終わりの時
3. 自分の親は嫁にとっては他人、むしろお互い敵同士
4. 「悪意はない」を絶対に免罪符にするな
5. 嫁の愚痴は貴重な情報収集の場だと思え
6. 産前産後の嫁は野生動物、手厚く保護しろ
7. 終わった事、済んだ事と思っているのは夫だけ
8. 釣った魚にも餌は必要、やらないと愛が餓死する
補足として、嫁の産後の時の両親の訪問は核弾頭を投げ込む行為と思え。
上記に該当しそうな場合は、即刻嫁に今後の話し合いを求めてみるのも手。
ただし、それで更なる嫁地雷を踏む可能性もあるのでくれぐれも慎重に。
【心に残る名言集】
・ 過去の恋愛を、男は名前を付けて保存、女は上書き保存
・ 男は臭いものに蓋、女は臭いにおいは元から絶つ
または、男は対症療法、女は根絶治療
・ 男の「許す」は心のコップに貯まった水をすべて捨てる、
女の「許す」はコップのふちを盛り上げて心の許容量を増やす
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:25:13
- 【浮気したけど離婚したくない相談者へ】
「嫁の傷付いた心を癒し、嫁からの信頼を一瞬で取り戻す」
そんな魔法の呪文は存在しない。
例え許すと嫁が口に出したとしても、許す事なんてできないだろう。
ただ、コップのフチを盛り上げて、乗り越えてくれるかどうかだけだ。
嫁が離婚せず戻ってきてくれた=許してくれたと思った時点で
お前は再度捨てられ街道まっしぐらだ。
嫁が普段どおりに接してくれていたとしても、
嫁の心の奥底に、黒々とした鉛を抱かせていることを忘れるな。
浮気した側とされた側では、時間の起点が違う。
嫁が戻ってきたからこの件は終わりーとか、甘い事考えるな。
嫁は夫の不倫を知った時点から、終わりのない苦しみが続いていくんだから。
時として苦しみが頭をもたげ、欝や情緒不安定に陥ったりお前を責める事もある。
終わった事を愚痴愚痴と…と言ったら、その時点で嫁は絶望。
ここも再度捨てられのポイントだ。
軽い気持ちだろうが何だろうが、浮気は愛する嫁をここまで苦しめる。
お前の行動が信じられなくなり、束縛や携帯覗きなんかもするかもしれん。
だが忘れるな、その行為の裏で惨めな事をしている自分に泣いている嫁が居るんだ。
それらを踏まえた上で言う。
どうしても離婚したくないなら、嫁の信頼を取り戻す努力をしろ。
浮気されたのを知った時点で、信頼はゼロではなくマイナスになったんだからな。
ただし、これから先に無限に続く苦しみを、嫁が選択してくれるかどうかは解らない。
苦しみを背負わされる嫁本人が離婚希望なら、それに応じてやれ。
お前はそれだけの事をしたのだから。
逆に、嫁が別れない選択をしてくれたなら
嫁の気持ちに心底感謝して、今後二度と嫁を傷つけるような行為はするな。
それを踏まえた上で、以下のスレへ移動してください
【誘導】DV・浮気をやらかした男達の駆け込み寺【隔離】12
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1204905644/
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:30:11
- /\
// \\
// \\
// \\
. // \\ こ、これは>>1乙じゃなくて
// イ______ \\ 警戒標識なんだから
// く ___ / \\ 変な勘違いしないでよね!
// ヽ! / / \\
く < / / > >
\\ / / //
\\ / / //
\\ ヽ、¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| //
. \\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ //
\\ //
\\. //
\\ //
|\/|
| |
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:38:42
- ショーモナイ釣りだったな・・・
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:46:13
- スピード婚〜を書いた俺からひとつ。
挨拶なしで結婚した場合
→そもそもオマエラ夫婦間違っとる。離婚せい。知らん
挨拶はしてある場合
→なぜ嫁が連れごだらけになったか 詳しく経緯を聞いてこい
後者の場合、すべて聞き出してから改めて 相談にくるべし。
以上
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:56:00
- 大長考入りましたー
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:04:30
- ==投了==
てか いきなりスレタイ通りだな
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:11:30
- 全力で釣られるべく待ってたが、待ちくたびれたんで寝るわ
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:11:38
- 嫁親の離婚問題に巻き込まれてるんだが、ここで相談してもいい?
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:12:54
- ここじゃないっしょ。
どこかな
安心して義実家の悩みを相談スレとかじゃない?
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:13:55
- あ〜ゴメン詳しく聞く前に反応してもた
巻き込まれて逃げられ寸前て事ならここでいいんじゃないだろうか
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:14:45
- >>1 乙
ダルマはどこいったんだ?
- 14 :>10:2008/03/28(金) 00:16:55
- >11と>12は同じ?
俺は逃げられそうなヤツじゃないんだが、
会社を辞めさせられそうになっている。
嫁父の会社で、実質的な経営は俺がやっているんだが
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:18:51
- >>14
嫁に逃げられ寸前でなかったらスレ違い
家庭板
http://life9.2ch.net/live/
↑で
実家 で検索
- 16 :>10:2008/03/28(金) 00:21:30
- >15
わかった。ありがとう。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:21:42
- ここあたりどうだろう
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1205224410/
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:39:07
- ダルマはどこいったん?
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:47:02
- 選挙になればでてくるだろ
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:47:44
- >ダルマさ、スピード婚であれ
結婚前に一応 お互いの親に、お互い 挨拶つーか…会ってるよな?
はい か いいえ で済む話なのになww
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:51:10
- >6、>20
上から目線で嫌われたなw
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:53:49
- ネタでも全力で釣られてやるから、
突っ込まれて逃亡しないように
全力で下準備していただきたいものです。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:56:51
- 寺系スレッドは
相談者に飢えています。
家出カムバーーーック!
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:59:20
- 鯵カムバーーーック!
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:03:58
- コロかムバーーーク
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:07:14
- ムバークの検索結果 10 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 02:08:28
- 頃来てるね
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 07:47:33
- 頃は別スレに行ったのか?
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 08:57:44
- >>28
しらじらしい。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 09:15:37
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 14:35:32
- スペックがかなり違うが、近所の人に似てるな@ダルマ
嫁のママ友達だが、最近聞いたばかりで、ディープな話だから、印象に残ってる
そんな奇特な男女がいるのかと驚愕したよ
嫁達は、何でも抱えこむ女性だから、夫婦での話し合いを勧めてるが
自分が被れば全て丸く収まると思いこんでいて、お手上げだったとさ
- 32 :野菜 ◆QASjiw4eN6 :2008/03/28(金) 14:53:59
- 相談をお願いします。
嫁に逃げられそうで悩んでます。
離婚も口走り始めました。
理由は取り止めがない事で俺には良く理解できません。
もちろん悪い所はあると思うので直していき
機嫌をなおしてもらいたいです。
夫33歳 自営業 月収30〜60とばらつきがある
嫁30歳 手伝い 月3万程度
子供なし、現在嫁が妊娠7ヵ月
店舗兼住宅 貸家
結婚生活3年半、親との同居なしです。
ギャンブル、飲酒、喫煙一切なし
暴力、浮気もなし
お互いに離婚歴なし初婚です
嫁の不満は俺の性格にあるようで、もっと出来る男が良いというような
抽象的な事です。
前々から小言は良く言われてました。
性格を批判されたり貶されたりしてましたが
嫁は妊娠中、興奮させてはいけないので
黙って耐えてきました。
ですが、それがいけなかったのでしょうか?
打っても響かないどうしようもない、未来が見えないなどと言われ
子供は離婚して1人で育ててもいいとまで言われてます。
何処まで本気なのかわかりませんが、手遅れになる前に
相談させてもらいました。
アドバイスお願いします。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 14:58:23
- あげとくな
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 14:59:12
- >>32
小言を言われた状況、小言の内容をできる限り詳細に。
妊娠前から小言多かったんだよな?
妊娠前は野菜も言い返したりしてたのか?
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:00:37
- >理由は取り止めがない事で俺には良く理解できません。
この時点で既にマジ相談する気ないだろ。
そんなあいまいな情報でアドバイスできん。
本気なら性格にあるなんてのんきなこと言ってないで
嫁にどういう点が悪いと言われたかできるだけ詳しく書いてみろ。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:01:33
- >>32
>もちろん悪い所はあると思うので
自覚してる悪いところも書いてくれ。
- 37 :野菜 ◆QASjiw4eN6 :2008/03/28(金) 15:05:02
- 自覚というか、悪気はないですが嫁からは甘えてる
もっと主人という自覚を持てとか
もう少し働けというようなことを言われますね。
ですが、自分はこうして自営で働いてます。
あまり言い返す事はないです。
いつも言われてるという事が多いです。
元々小言が多かったわけじゃないですが
やっぱり自営をはじめた頃からです。
結婚して1年目にリストラにあってしまい
自営をする決断をし現在に至ってます。
まだ開業二年目です。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:05:11
- >>32
> 打っても響かないどうしようもない、未来が見えないなどと言われ
>>32読んだだけの俺でもそう思うわ…
相談をお願いします、アドバイスをお願いしますと言われても
「取り止めがない事で俺には良く理解できません」「抽象的な事です」じゃ
相談に乗りようがないし、アドバイスのしようもない
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:06:15
- 嫁が離婚をほのめかし始めたあたりで
もっと具体的に話を聞けなかったのか?
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:07:41
- なんで七ヶ月になって堕ろせなくなってからそういうこと言い出すんだろうな
怪しい
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:08:30
- 言われた言葉をそのままここに書いてみたら?
それと自営の状況とか
生活費をどう出しているとかも。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:08:41
- >>37
前職の内容(時間)と収入
自営の内容(時間、嫁さんの手伝い時間)をkwsk
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:09:00
- 自営業で月30万って手取り12万だってどっかで読んだ
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:11:05
- >>37
言い返す必要はないが、なんで夫婦なのに膝突き合わせて話をしないんだ?
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:11:05
- >>37
>もう少し働けというようなことを言われますね。
営業時間何時から何時で
野菜の働いている時間はそのうちどれくらいで
店舗の賃貸料月いくらで人件費合計いくらで
月の損益分岐点いくらくらいなんだ?
細かくなくても万円単位でいいから言ってみろ。
一発で答えられなきゃネタとみなす。
- 46 :野菜 ◆QASjiw4eN6 :2008/03/28(金) 15:13:08
- 前職は営業関係です。
今の仕事は全く関係ない仕事で八百屋をやってます。
前は手取り25万程度でしたが毎月決まった額でしたが
今はかなりばらつきがあります。
収入は全部嫁に任せてます。自分は小遣として3万もらってます。
今は妊娠中なので妻は午前中と、立て込んだ時くらいの手伝いです。
後はバイトが1人いますので彼がほとんどやってくれてます。
- 47 :野菜 ◆QASjiw4eN6 :2008/03/28(金) 15:14:20
- >>44
話しは毎日のように話し合ってるんです。
睡眠時間もなくなるくらい座って向き合ってます。
ですが話しが進まないと言われるんですよね。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:14:54
- >>47
そんなに話し合ってるのに
何故お前さんの口からは
そんなモヤモヤした説明しか出てこないのだ?
- 49 :野菜 ◆QASjiw4eN6 :2008/03/28(金) 15:15:30
- >>46
詳しくは言えません。ばらつきがかなりあるので一言では言えませんが
七割は儲けです。その中からバイト代は出してますが。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:16:20
- 実質の手取りはいくらくらいなんだ?
八百屋って物凄く過酷そうなんだが…
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:16:30
- 経理は嫁さんがしてるの?
どんぶり勘定がいやだとか、嫁任せとか
もうちょっと資料がないとなんともいえないなぁ
- 52 :野菜 ◆QASjiw4eN6 :2008/03/28(金) 15:16:36
- >>48
それが毎日毎日続くので自分も半分眠たくなってきたり
自然と耳が塞がってる時もあります。
お経のように聞こえたり、そんな感じなんです。
とにかく怒ってるのでごめんと謝ってるのですが。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:17:42
- 子作りは相談して、同意の上?
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:17:50
- 嫁と向き合ってないんじゃないか?
お経に聞こえるって・・・・嫁だってこれ以上話しても無駄だと思ってんだろ
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:18:29
- >>52
そりゃ嫁に呆れられてもしょうがない。
直す気ないじゃねぇか。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:18:31
- 意味も考えずただごめんごめん言うのは逆効果。
野菜は思考停止してるのかね
元々そういう人間なら、打っても響かないって言われても仕方ない希ガス。
なんかモヤモヤして掴めんなあ〜
- 57 :野菜 ◆QASjiw4eN6 :2008/03/28(金) 15:19:03
- >>50
手取りというか全部支払いをして残るのは
月に15万〜30万くらいの間になります。
確かに大もうけはしてません。
嫁からすれば、そのやり方も工夫がないとかそういう風には言ってます。
自分も素人経営ではじめたのもあり、まだ経験が浅く
手探り状態ではあります。
金の事は全部嫁に任せてますよ。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:19:38
- 馬の耳に念仏とはこれのことだな
嫁さんに、主張を手紙にしてもらえ。
それを穴の空くほど読めばいい。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:19:49
- >>47
毎日のように話し合ってるはずの野菜から出てくる言葉が
「取り止めがない」「抽象的」なら、そりゃ話も進んでないだろうさ
話し合ってるのと聞き流してるのは全然違うぞ
>>52
お 前 は 阿 呆 か
こんなこと言いたかないが、そりゃリストラもされるわ
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:20:08
- >>52
それは話し合ってるとは言わん。
聞き流してるだけだ。
嫁も話が進まないって怒って当然。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:21:20
- > 金の事は全部嫁に任せてますよ。
嫁出産したら店どうなんの?
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:21:26
- 妊娠7ヶ月で話も聞いてくれないんじゃ不安にもなるな・・・
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:22:10
- 嫁は妊娠中、しかも望んで始めたわけじゃないのに経理させられてるんか。
そりゃムカつくだろうな
自営業なめんなよ。経営状態もスラスラ出ないようじゃあ
嫁だって将来を悲観したくもなるだろう。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:22:47
- 金のことは嫁に任せている=○投げってことでOK?
- 65 :野菜 ◆QASjiw4eN6 :2008/03/28(金) 15:23:13
- 経理させてるわけじゃなく、自分がやるというので任せたんです。
嫁ができないなら俺がやりますよ。
したいと言うからさせてるだけなんです。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:24:43
- >>65
これまでのレスを読む限り、お前さんが頼りにならないからだろうな。
それを「したいと言うからさせてる」とか
そういう認識の甘さが嫁に愛想つかされる一因ではないのか。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:25:02
- >>57
おまい、なーんにも考えず八百屋始めただろ
将来のビジョンとか、経営理念とかないだろ。
素人から始めるんなら金から仕入れから全部自分でやれるくらいじゃないと、すぐ潰れるよ。
嫁に子育てのことだけ考えられるようにしてやれないんなら
再就職先探せ。自営には向いてないわ
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:25:12
- >>57
月15〜30万しか残らんのなら嫁心配して
くどくど言われるのもわかる。
役所行って小規模店舗向けの経営相談会とか行ってみろよ。
- 69 :野菜 ◆QASjiw4eN6 :2008/03/28(金) 15:26:01
- 経営に困ってるわけじゃないんですが。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:26:15
- >>65
何様?嫁は野菜に経理任せられないから
し て や っ て る んじゃね?
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:26:41
- 嫁が愛想つかした理由がわかったわ・・・w
- 72 :野菜 ◆QASjiw4eN6 :2008/03/28(金) 15:26:56
- >>70
俺は金を使い込んだり、金を持ち出したりしないですよ。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:27:08
- >>65
嫁がやりたがっかたから経理を任せたってのと
店の主人である野菜が経理について把握してないってのは別問題だと思うが。
離婚の話がなくなったとしても、嫁は早ければ2ヵ月後には出産だぞ?
今把握してないのにいきなり代わりにやるとか無理だろ。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:27:40
- >>69
経営のあやふやさから、おまいの考えの甘さが透けて見えるんよ
嫁、逃げろ!!
- 75 :野菜 ◆QASjiw4eN6 :2008/03/28(金) 15:27:52
- >>73
把握してないわけじゃないです。
任せてるという言い方が悪かったですね。
自分は金に手はつけてないという意味です。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:27:56
- >>69
一事が万事その調子だってことさ
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:28:11
- >>65
計画妊娠?
- 78 :野菜 ◆QASjiw4eN6 :2008/03/28(金) 15:28:37
- >>77
計画というわけじゃないですが自然に任せてました。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:28:48
- >>69
困って無くても嫁から見てやり方甘いと言われてるんだろ?
相談して無駄省く方法を知って
利益率もっと上げてその分価格に還元して
他の店より安値でいい商品売るくらいの姿勢見せないとマジ嫁に見捨てられるぞ?
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:29:06
- 昨年の年収はいくらだ?
年商じゃないぞ。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:29:16
- >72
おまwww
そんな最低限のことじゃないって!
金の采配が野菜にはできなさそうだっつってんの!!頭悪いのな・・・
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:29:22
- >>75
>>45に対して嫁に全部任せてます=把握してないから答えられませんってことだろ?
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:30:18
- なあ、八百屋って大変だと思うんだが
・一日のスケジュール
・どんな八百屋を目指しているのか
二点教えてくれ
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:30:33
- >打っても響かないどうしようもない、未来が見えない
>自覚というか、悪気はないですが嫁からは甘えてる
>もっと主人という自覚を持てとか
>もう少し働けというようなことを言われます
ナルホドナットク
- 85 :野菜 ◆QASjiw4eN6 :2008/03/28(金) 15:30:40
- >>79
やり方が悪いと言うか、もっと貪欲に商売人なりに
儲けたいとか売上を上げたいとかそういう意欲が感じられないとは言われます
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:31:11
- >>75
把握してるなら3月末の予想売上高どれくらいよ?
あと、年間の目標売上高と目標利益は?
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:31:16
- 午前中店に出て、忙しい時店に出て、帳簿つけて経営に頭悩ませて。
実質は野菜以上に嫁が切り盛りしてる店なんじゃないか?
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:32:11
- >>85
嫁は正しいよ
商売して食っていこうと思うなら、商売人にならんにゃいかん。
道楽じゃねーんだよ。
そもそもなんで急に八百屋を?
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:32:45
- >>85
嫁が経理をしたいからさせてる、とか言ってないで
全て自分でキッチリ管理したうえ、バリバリ働いて
嫁を安心させてやればいいじゃないか
- 90 :野菜 ◆QASjiw4eN6 :2008/03/28(金) 15:32:49
- >>83
朝は4時から仕入れに出かけ夜の閉店は7時です。
どんな八百屋を目指してるかというのは特にはないです。
売れ残りをなくしたいとは思ってます。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:33:13
- >>87
間違いない。
経理を任せてても、店主がスラスラ経営状態答えられないってwwwどんだけwwwww
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:33:22
- なんで営業から八百屋にジョブチェンジしたの?
スーパーの仕入れ担当だった、とかなら理解出来るが
普通ありえんだろw
設定練り直してから来い
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:33:34
- >>85
今までのレス見ても嫁さん全く正しいと思う。
なんつーか野菜、今の八百屋の仕事嫌いだろ?
嫌いまでいかなくてもはっきり言ってやる気あんまりないだろ?
- 94 :野菜 ◆QASjiw4eN6 :2008/03/28(金) 15:34:24
- 八百屋をやってた身内が店を畳むためそこを譲ってもらったんです。
- 95 :野菜 ◆QASjiw4eN6 :2008/03/28(金) 15:35:09
- >>93
そうですね…好きで好きでたまらないわけではないです。
生活のためと思ってやってます。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:35:44
- >>90
なあ八百屋、今の時期おすすめの春野菜って何だよ?
ついでに聞くとお前の店の今日一番のお買い得品って何でいくら?
ネタじゃなきゃ一発で答えられるよな?
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:36:07
- >>95
それで、野菜はこれからどうするつもりなのだ?
店のことや嫁のこと、具体的に。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:36:44
- >>95
営業やっていた経験生かして飲食店に営業かけたりしてるのか?
安定した取引先があれば、もっと収入も安定するぞ
まさかやってないなんて訳ないよな?元営業だものな
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:36:52
- ネタ認定厨うぜぇぇぇぇぇぇぇぇ
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:36:55
- >>90
目指すものもない、この時間にバイトに店任せて主人が2chやってる八百屋行くなら
スーパー行くぞ、野菜…
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:36:57
- >>90
あのなー
俺、嫁と休みの日によく買い物行くんだが、近所の3軒の八百屋は
・山菜を扱ってる高級めの八百屋
・地産知将系八百屋
・魚屋併設、薄利多売八百屋
三軒みんな方向性を打ち出してるぞ。
予言する。野菜の店は3年以内に潰れる。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:37:36
- >>94
主体性ないって言われないか。
自営業でなく
就職活動して企業に勤めようとは思わなかったのか?
- 103 :野菜 ◆QASjiw4eN6 :2008/03/28(金) 15:39:56
- ネタだと思ってる人は自由にしてください。
特にネタにするような話しじゃないと思いますが。
今はハウス栽培で一年中何でも出回ってますね。
旬の物を言えと言うなら菜の花ですけどね。
春キャベツもいいですね。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:40:33
- >>95
仕方ないから店継いで仕方ないから子供出産して
生活のために嫌々仕事続けて…
そりゃダメだ。八百屋たたんで他の仕事探すか
もっとやる気のある店長雇って店任せた方がいいよ。
- 105 :野菜 ◆QASjiw4eN6 :2008/03/28(金) 15:40:56
- >>102
そうするつもりでしたが、タイミング良くこの話しが来たので
嫁とも相談して嫁もやりたいと言うので始めたんです。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:41:38
- 自営業をおもいつきではじめちゃいましたーって印象を受けるよなぁ
これじゃあ嫁もイライラすんだろww
もっといえば、リストラされた原因もそこらへんにありそうだしなー
>>103
なんかとってつけたような物ばかりだな
それならスーパーで買うよ
八百屋へ買いに来る客の心理がわかってない
- 107 :野菜 ◆QASjiw4eN6 :2008/03/28(金) 15:41:45
- >>104
一応やる気のあるバイトがいるんで、かなりの部分任せてるんです。
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:42:19
- それでなくても小売店はスーパーや大型店に押されてるのに、
店主がやる気なければ嫁も不安になって当然。
魚屋と八百屋は生きの良さと、専門の知識が勝負だろうに。
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:42:39
- だからさ、自営業は下積みもなく、やる気もないままやっていけるもんじゃないって。
熱意もっていい品仕入れないと客はすぐ他所に流れるぞ。
野菜にはサラリーマンが向いてるよ
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:43:17
- >>107
八百屋経営について何か勉強とかしてる?
あんま頑張ってないだろ。
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:43:21
- >>107
バイトと嫁で店回るんじゃん?
むしろ大黒柱の嫁孕ませて無駄飯食ってる野菜ってただの邪魔者じゃん?
- 112 :野菜 ◆QASjiw4eN6 :2008/03/28(金) 15:43:32
- 仕入れはバイトに任せてるんですが、かなり良い物持ってきますよ。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:43:41
- 平気な顔して、バイトまかせってどんだけwwwww
- 114 :野菜 ◆QASjiw4eN6 :2008/03/28(金) 15:44:24
- >>110
はい、正直これと言う勉強はしてないです。
身内にアドバイスはたまに貰いますが。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:44:36
- バイトってバイトなんだから、一生いてくれるわけじゃないぞ。
今月いっぱいでやめますって言われたらどうする気だよ
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:44:40
- >>107
経理はやる気のある嫁に、接客と仕入れはやる気のアルバイトに、
やる気のないお前は何やってんだ、もしかしていなくてもいいんじゃないか?
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:44:48
- 実質、嫁とバイトの店だな。
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:44:53
- > 嫁とも相談して嫁もやりたいと言うので始めたんです。
自分はどうだったのさ。
嫁が嫁が嫁がって野菜はどこにいるの?
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:44:59
- 仕入れはバイト、経理は嫁
野菜は何やってるんだ?
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:45:02
- 野菜へ
俺も聞きたいので>>98の質問にも答えて欲しい
ってまて。お前仕入れをバイトに任せてるのか??????
お前何やってんの??
バイトが居なくなったら、お前の店どうなるんだ??
あー、バイトと嫁ができてるんだ。で二人で駆け落ちだなwww終わりだお前www
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:45:06
- >>107
バイトにいつまで頼る気だよ。
バイト本人がその気あるなら完全に店長やらせて
野菜自身はハロワ行って職探した方がいいよ。
- 122 :野菜 ◆QASjiw4eN6 :2008/03/28(金) 15:45:33
- それは嫁にも毎日のように言われます。
かなり酷い言葉と思ってましたが、他の人にまで言われるとは。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:45:39
- >>105
お前はその時何で八百屋やりたいと思ったの?
断って就職活動もできたのに。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:45:40
- >>111
いやいや、むしろ此処から「嫁のお腹の中の子はバイトの子でした」って展開にw
で、嫁は野菜を追い出して(ry
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:45:41
- >>107
バイトなんていつまでもいないぞ。
野菜自身がやる気ないなら先は見えないだろうが。
子供が育つとどんどん金かかるんだぞ。
その頃八百屋でバリバリ稼いでいるビジョンはあるか?ないだろ?
嫁はそんなお前を見限ってるんだよ。
道楽親父なんて不要だって言われてんだよ。責任感持てよ!
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:46:17
- >>122
面白い!ネタでもいーやセンスあるよお前!
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:46:42
- >>122
酷かろうが、客観的に見るとそういうことだ。
で、これからの野菜のプランは?
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:46:49
- 実際そろそろ夕飯の買い物行く主婦がいる頃なのに
店長の野菜は何やってんだ。仕事しろや。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:47:13
- >>122
むしろ嫁にしか言ってくれる人がいなかったってことに衝撃。
- 130 :野菜 ◆QASjiw4eN6 :2008/03/28(金) 15:47:29
- 八百屋も営業する時代なんですね。
それは全くしてませんでした。店にくる客にのみ売ってます。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:47:41
- >>122
普通の感性を持った人間なら誰でもそう思うだろ
いまどき野菜ほどひょうろくだまって言葉が似合う人間もいないぞ?
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:48:01
- >>122
主体性がなさ過ぎる、向上心がなさすぎる、
嫁の言いたい所はこんなとこじゃないかね。
お前は一体どうしたい?八百屋続けたい?やめて他の仕事したい?
それを聞きたいんだが。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:48:07
- 八百屋という仕事をナメすぎだな
- 134 :野菜 ◆QASjiw4eN6 :2008/03/28(金) 15:48:26
- バイトに任せてたら何でもこなしてくれるので
甘えてたみたいですね。
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:48:43
- >>121
ああ、それ賛成だな
オーナーと呼べるほどのカリスマは野菜にはないが、
それぐらいやってこそ野菜の本気が見えるってもんだ
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:48:53
- >>130
お店屋さんごっこじゃねーかwww
ホント店主、大黒柱としての自覚ないのな。
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:49:03
- >>134
それはもうわかったから。
今後のプランをうかがいたい。
- 138 :野菜 ◆QASjiw4eN6 :2008/03/28(金) 15:49:03
- >>132
ずっと続けるつもりです。辞めたいとは思ってないです。
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:49:16
- 店があるだけで安泰なら、寂れた商店街や潰れる店はないだろ…
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:49:24
- >>122
これで分かったろ?
他人様にまで嫁と同じ事言われたんだ。嫁がひどいんじゃなくてお前がおかしいんだよ。
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:50:07
- >>138
どういう八百屋にしたいのか、自分なりに思うところを書いてみ
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:50:11
- >>138
なんで?
就活やるのが面倒?受かる気がしない?どっちも?
- 143 :野菜 ◆QASjiw4eN6 :2008/03/28(金) 15:50:30
- 確かに他人にまで言われるんですから、改善しないといけませんね。
営業ですか、それは思いつきもしなかったので
やってみようかと思います。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:50:34
- >>130
あのさ、自営するなら営業かけるのも当たり前だぞ・・・
ここでうだうだやってる時間あるなら、
すぐに名刺作ってパンフも作って、飲食店回りしてこい
そういった甘えが嫁に見えてるんだから、そこから直せ
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:51:00
- >>120の駆け落ち説、あながちアレかも
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:51:07
- >>138
今のままなら楽チソだからな。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:52:14
- ほい
http://money6.2ch.net/management/
店舗経営板。お勉強しなさい
- 148 :野菜 ◆QASjiw4eN6 :2008/03/28(金) 15:52:58
- 確かにバイトの子にも言われた事はあります。
俺がやってる仕事を店長がやれば儲けになるんですよと。
確かに彼もずっとバイトしてるわけにはいかないんでとは言ってます。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:53:46
- バイトに仕入れ行かせないで、2時から市場行って野菜の勉強してこいよ
いい品物と悪い品物の見分け方を体で勉強してこい
寝る間を惜しんで身を粉にして働いてる姿を見れば、嫁も少しは考えなおすかもなー
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:53:56
- 駄目すぐるw
ニート、ヒモ、宿六・・・
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:54:13
- 学校給食とか料理屋とかには卸してないの?
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:54:27
- >>148
バイトにそんな事言われる経営者って一体wwwwwwwwwwwwww
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:54:35
- やる気ねーなぁ・・・
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:54:39
- リストラされた理由がわかるような書き込みぶりだ
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:55:54
- もしかして野菜はここを嫁に勧められなかったか?
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:56:08
- バイトのセリフが「給料上げて下さい」じゃないのが泣ける
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:56:15
- 野菜の店が儲かるように、みんなで買いに行こうぜ!!
で、どこにあるんだ?
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:56:18
- 逃げられそうになるやつは、自分が正しく
嫁の言っていることが間違っている、神経質すぎる、って思ってるやつ多すぎ。
嫁が言っていることを批判だの小言だの言うし、もっと話し聞け!話し合え!
それから来い、っていうやつ多すぎだ。
ま、それができないから、逃げられになるんだが。
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:56:37
- 月刊専門野菜(仮)とかさ、専門雑誌とか新聞ってあるよな?
勿論飲食店への売込みとか、経営学とか
新野菜とか減農薬とかナントカ農法とか、勉強すべきことはタンマリあるよな…
仕入れて店頭で売るだけじゃダメだろう…
週2回スーパー行く俺でもこれだけ思いつくぞ
ホントリストラさせて当然だな
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:56:40
- なんだ、ただのお馬鹿ちゃんか
バイトを雇っている金で野菜や経営の勉強しろよ
- 161 :野菜 ◆QASjiw4eN6 :2008/03/28(金) 15:56:50
- >>149
さすがに2時には市場が開いてないです。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:57:30
- >>154
会社でも利益とか全く考えずに右から左に品物動かすだけの
ダメ社員だったろうというのがよく分かる。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:57:42
- >>野菜
やりたいと思ったこと、やろうと思ったことが出てきたなら嫁に話せ、嫁と話し合え
話し合いってもんは、意見を持った二人以上の人がいてはじめて成り立つもんで
今までのは話し合いじゃなかったんだよ
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:58:12
- >>161
なんでそんなどうでもいい所に噛み付くんだ?
本筋はそこじゃないだろう?
勉強の出来ない自営業はダメだっつってんの
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:58:37
- 何度聞いても
今後のプランについてスルーされてしまう・・・
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:58:47
- >>161
おまえやっぱり馬鹿www
深夜から市場は開いてるっての
セリが行われてないだけだろ?
市場の事務所行って教えてもらうんだよ
手伝いさせてもらって納品されてる現場見て来い
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:58:51
- >>161
バイトに頭下げて、師匠になってもらえ
- 168 :野菜 ◆QASjiw4eN6 :2008/03/28(金) 15:59:14
- はい、バイトに任せてた部分を自分がやるべきでしたね。
それと、営業も回ってみます。
バイトに頼りすぎてました。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:59:22
- 野菜いっぱい買うからさー、どこに店あるんだよ?
教えてくれよ
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:00:23
- >>161
バカ〜!そういう揚げ足とってるからお前はダメなんだよ!
2時が3時だろうとお前が今から必死に勉強しなきゃ店潰れるかもしれんのは一緒なんだ。
バイトが怪我して明日店来れなくなったらどうすんだよ!
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:00:32
- >>168
嫁とのことはどうするんだ?
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:01:08
- 野菜は気付いてすらいないだろうが、客は確実に減っているだろうな。
昔からの客?アホか
小売店に行くような客は目ざといぞ。
- 173 :野菜 ◆QASjiw4eN6 :2008/03/28(金) 16:01:39
- 嫁にやる気が足らなかった事を詫び、これから努力する点を
具体的に話してみます。ありがとうございました。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:02:05
- ネット販売してくれよ
買ってやるから
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:02:19
- >>168
バイトの子に頼んで仕入れとか教えてもらえ。
前に出た嫁の小言って
経営について相談or確認→よくわからん・うんうん言うだけの返答→嫁切れる
とかそういう感じなんじゃないか。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:02:36
- こりゃダメかもわからんね
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:02:53
- こいつ・・・楽を覚えたからもうだめだろ
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:03:15
- >>168
やる気のある八百屋は農家と直接契約してる店もあるぞ
減農薬、無農薬野菜の需要が高く、中国産を買わない今こそ、店の売り上げを伸ばすチャンスなのに・・・
営業やってたんなら、新聞やニュースと客との世間話から客が何を求めているのか、良く考えろや
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:03:20
- 具体的って、野菜からなんか案でたっけ?
営業?殆どの飲食店は既に契約済だぜ。
特色も腕もない野菜の店がどうやって契約ゲットすんの?教えてwww
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:03:30
- なんだよ逃げんじゃねえよ
ネタ尽きたのかよ
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:03:35
- >>173
努力するって営業のことか?
話すも何もお前ちゃんと考えてないんだから無理じゃね?
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:03:48
- >>172
今のままじゃ嫁の出産かバイトの退職で野菜の店潰れるな
- 183 :野菜 ◆QASjiw4eN6 :2008/03/28(金) 16:03:59
- いえもう甘えないようにします。楽で良いやと思ってたのは事実です。
他人様に言われるくらいなので、毎日いる嫁はきっとたまらなかったと
思います。気付かせてくれてありがとうございました。
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:03:59
- >>173
相当むちゃくちゃ言われるだろうけど全部正面から受け止めなきゃダメだぞ?
そこですねたり逆切れしたり開き直るようだと嫁さん本気で離婚届持って来るぞ。
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:04:54
- >>173
逃げるなこの甘チャン!!
まだ具体的にどうするのか決まってないのに、嫁に何はなすんだ??
下手に話せば嫁に愛想尽かされるだけなんだぞ なぜそれをわかろうとしない??
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:04:55
- 場所だけでも教えてください!!
買いに逝きますからwwwwwww
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:05:09
- たぶん営業回って
3店舗くらいで諦めるだろうなw
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:05:11
- がんばります。やります。だけ言ってても無理。
飲食店に営業かけても、アピールできるとこあるのか?
それを野菜自身が説明できるのか?
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:06:14
- 成果は出ないけど毎日営業回って頑張ってます。
で終わるなよ?
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:06:27
- 店を譲ってもらった親戚も店舗売りだけだったのか??
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:06:27
- 血に飢えたハイエナが一杯いて怖いので、退散します
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:06:52
- まずはバイトと一緒に仕入れに行って、バイトと一緒に店に立つ。
自分がどれだけ役に立たないかそれで分かるだろう。
そこからバイトに頭下げてでも、勉強していく気があるかどうかだな。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:07:02
- 糸冬
みなさま野菜先生の次回作に御期待下さい
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:07:58
- 今後の展望について、今ここで結論を出す必要はなくね?
野菜の頭で今思いつくものなんて所詮付け焼刃だろうし、
仮にこれが逃げ口上だとしても、野菜の店が潰れるだけじゃん
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:09:01
- お前らいくら暇だからって駄ネタに食いつくなよw
店やっててバイトに全部見店任せて店長昼間から2chで相談なんてアリエナスwww
嫁さんも同じ店で仕事してるなら蹴り入れて仕事させるだろwwwwww
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:09:20
- 飛び込みで営業するつもりなのか?
その前に野菜の種類と使い道、産地なんかみっちり勉強しないと
何のアプローチもできんだろうが。
野菜が今営業に行こうと思ってるところを
具体的に、どういう店に行くつもりなのか書いてほしい。
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:11:56
- 一レス目で、嫁の言うことを
>理由は取り止めがない事で俺には良く理解できません。
だもんなあー
実際にはなんも理解してないんだろうな。
少しマシなロケみたいだ・・
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:14:40
- これはこれは、なんという駄作。
この時間に2ちゃんやってる店長のいる八百屋www
現実にあったら凸してやるよw
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:16:30
- 接客すらやる気なく、店にPC持ち込んでエロサイト巡りしてるオッサンのイメージ。
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:20:49
- 漁師に対抗して八百屋を設定したが、
発想だけで満足した為に充分な釣果を揚げれなかったと言う事かな?
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:26:37
- 中卸から買ってるんだよね?それとも元卸??
うちも市場行くけど、残り物は捨て値同然で買えるから
安く仕入れる方法とか、経営って面白いと思うけどな〜
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:27:39
- 山行って山菜取って売ってみたら?
キノコはまずいだろうけどw
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:27:54
- >>200
あくまで想像。
鯵に仕事談議ふったら 漁獲高・漁の種類、ガチガチ答えそうなイメージw
仕事に関しては 徹底してそうだ。鯵自身は血も涙もないがw
野菜は……
「仕入れ、売上よくわかりません。菜の花と春キャベツをみなさん買ってくれるとうれしい」
………これはwww
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:29:51
- 自営で大切なのは仕入れと経理。それでその店が健全か決まる。
仕入れはその店のカラー(何をどれだけどんな人に売りたいか)決めるし、最大の支出。
野菜はその両方をせずになにしてるんだ?店番だけ?それとも実質はそれもバイト君主体?
だが仕入れが下手なら店は潰れる。
金に任せていいもの仕入れても客層と売れ行きを知らなければ数日後には生ゴミになる。
野菜はいきなりアルバイト君からその役うばうな。同行して教えて貰え。
どんな野菜が売れているか帳簿をしっかり勉強しろよ。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:38:26
- 野菜よ。
正直 嫁と別れたくないから相談きたのに 仕入れがどうこう、売上がホニャララ・・
そんな事聞きたいんじゃないのに、と 思ってるか?今
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:40:32
- 月収30〜60で、
手取り15万〜30万
毎日営業してると仮定して、1日の売上が1〜2万円
客一人当たりの平均購入価格が500円〜1000円として、
1日の来客数が10〜40人
ネタにしても設定が酷過ぎw
小学校からやり直せ
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:46:58
- 八百屋の伯父を持つ俺にとっては思わずNGワードに野菜を入れるくらい不愉快だ。
いまどきスーパーに押されながら独立してやってる八百屋がどんなに大変か。
自営業をなめんなよ。
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:49:25
- >206
計算合わないのは仕方ないよ。
仕入れはバイトまかせ。どれだけ幾らで仕入れたかわからない。
店番もバイトや忙しい時は妊娠中の嫁に主体でやらせてるんだろ。
自分は店番っていってもふらふらしたり、2ちゃんやったりしてるんだろ。時々手伝うぐらいでさ。
客の人数なんて数えてないだろうし自分が接客した数から推測してるんだろう。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:02:18
- 「儲け7割」の時点で何も知らんのバレバレだよな。
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:05:01
- 俺飲食店勤務だが、よく電話やサンプル持って色んな業者がやってくるよw
しかしながら、店で食べた事のない人はお断りしてるw
うちの店のどの料理がおいしく、それに合わせての売り込みならわかるが、
何も知らないで来られても、おまけに知識が無いんじゃ話しにならねーwww
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:07:14
- 手取り15〜30万の自営だと、身重な嫁さんは今後を考えちゃうだろうね。
「野菜1人なら食べていけるだろう」と思っているかも知れない。
野菜自身は妊娠後の検査やらなにやらで結構な出費が続いているのを判っているの?
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:08:58
- まあ時々いるからな。実際の仕事は家族や従業員にまかせ「店長だけ」やってる自称経営者。
本人も「楽でいい」と白状してたし、実際はPCしたりバイトがいるときはふらついてるんじゃないかな。
商店街のパチ屋に行くと結構赤字小売店の店主がたむろしてたりするもんな。
赤字の店に限って店主が働かないのは一種の法則らしいぞ。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:11:24
- ネタでないとしてもだ、こんなやり方してたら、バイト君が将来、金貯めて
このスキルを生かして近場で開店して、客を全部取られる、という未来もあり得るよなぁ。
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:11:45
- そりゃ働いてなきゃ赤字になるだろ
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:12:47
- >>213
俺の友人が実際にそれやられて潰れた。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:12:52
- ついでに嫁まで取られるというオチ
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:14:43
- 野菜は山菜を取りに行ってうっかり崖から落ちて脂肪するくらいしないと
嫁に逃げられるんじゃないかな
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:15:06
- もっと出来る男が良いとはそういうことか
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:18:38
- もっとハッキリ
「野菜みたいなクズのヒモ男イラネ」
って言わないのは嫁の優しさ
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:20:03
- でも嫁ももっとはっきり具体的に指摘してやりゃいいのに と思う。
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:25:06
- 野菜のことだから右から左でスルーか
一旦聞いて反省はするけどその意欲が長続きしなくて結果的に無意味になるんだと思う。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:27:58
- >220
毎晩話し合いしてたとか言ってから嫁は言ってたんじゃないだろうか。
本人自身話し合いで舟こいでたみたいな事言ってたしな。
はっきり言って相当無能な男らしい。営業でも成績あがらなかったんだろ。
だからリストラされたんだろうさ。あれも頭や機転・話術もいる仕事だからな。
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:31:51
- まあ野菜よりもネタ厨の方が俺は嫌いだなwウン
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:33:26
- 自営になると鼻息荒い奴がいるよなww
俺の方が詳しいぜぇぇぇぇぇーーーーーーっとばかりに
ウゼエーーーーーーーーーーー
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:37:03
- いつもの事じゃん。
そういうヤツは時には医者になり時には弁護士にもなる。
レスの合間に必死でぐぐってるに決まってる
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:42:02
- で、お前等は何で此処に書き込んでるの?
・極悪な相談者から見知らぬ可哀想な嫁を守ってやる為?
・自分より頭の弱そうな相談者を叩いてストレスを解消する為?
・社会正義の為?
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:44:58
- もうそのパターン秋田
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:51:09
- バイト君の時給っていくらなんだろう?
仕入れもやって、店の事も殆どバイト君みたいだし。
野菜にアドバイスしたりしていい奴っぽいけど、時給が仕事内容に値してないならいい加減辞めるだろうな。
でも辞めないのはもっとスキルアップ&顧客獲得して近所に開店するつもりなのかね。
それか乗っ取り準備中とか。
まあ馬鹿のところでずっとこのままよりはいいよな。
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:53:07
- >>202
山菜はただで生えてるもんじゃない。
山にもちゃんと持ち主がいて手入れしてる。
堂々と車横付けして、山菜泥棒するなとうちのオカンが怒ってる。
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:04:54
- >>229
何も知らずに近くの山でタケノコ取ってたぞw駄目なのか?
別に地主らしい人はいなかったが
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:07:44
- 駄目に決まってるだろ
山にはきちんと所有者がいるんだから。
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:13:22
- >230
山は全部登記されていて地主がいるぞ。地元に住んでなくても。
それ以外は国有林だからもっとヤバイ。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:24:00
- 実は嫁の腹の子はバイトの子とか…ないよなw
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:30:29
- 離婚決定後突然バイト君も辞め、近所に独立。
隣にはなぜか元奥タマが・・・・・
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:34:28
- 2年も自営でやってて、月々の粗利も損益分岐点もわからんとはどういう経営者だよ。
なんかムカついてきた。自営なめんな。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:35:13
- 山から勝手に収穫していくのは本当に止めてくれ...orz
もうね、邪魔だからって枝折ったりゴミ持ち帰らなかったり
根こそぎ若いワラビとか取ってったり、遭難したり。
山だって手入れしてるから色々収穫出来るんだよ、ふざけんなお!
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:35:29
- 野菜よりはバイトの方が使えるし将来性がありそうw
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:39:00
- バイト君は将来への足がかりとしてやってんだろうな
同業者に今のうちから顔売って、仕事のノウハウ覚えてさ。
野菜の店で金もらって勉強。
そのくらいシタタカな香具師じゃないとあんな店で働こうとは思わんね
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:41:48
- 昼間に書く時点でおhる
鮫の生け簀に丸腰で飛び込んで何がしたかったんだか
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:45:08
- ネタだから食いつきが悪いとつまらない
だから昼間にネタ投下
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:31:36
- >>230
こういう奴って本当にいるんだな。
近くに地主がいないからって自分の山でもないのにな。
泥棒の自覚がない奴ってすげえなぁ。
- 242 :あのうとく ◆MdNawxCWsM :2008/03/28(金) 19:48:44
- 35才 年収1000万前後
妻 28才 専業主婦 自分の仕事を手伝ってくれているのでその分年収120万円
子供なし、
住まいは自分の母親の持ち家
同居
結婚2年目
二人とも再婚。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:51:22
- 続き書いてる最中?
- 244 :あのうとく ◆MdNawxCWsM :2008/03/28(金) 19:52:24
- 自分の母親が昨年亡くなりました。残った父が、一周忌が終わったのを機会に再婚したいといって
女性を紹介してきて、その女性が気に入らないということで、妻が離婚を申し出てきた。
自分としては、父の結婚には反対だが、父も大人で自分がとやかく言うことでないと思っている。
しかし、妻はその結婚に大反対で、息子としてしっかり意見しろという。そして、あんな女性が
自分の義母になるなら、この家を出て行く、もらうべきものはもらうと激怒している。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:53:43
- >>244
別居しる
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:55:32
- >>244
>>245に一票
てか、再婚相手のどこが気に入らないのかは知ってるのか?
- 247 :あのうとく ◆MdNawxCWsM :2008/03/28(金) 19:55:46
- 自分たちは、母名義の家に結婚してすぐに同居して、遺産分割がまだ済んでいないので
父が結婚するとなると、大変に面倒なことになる。また、父の介護の問題もあり、妻は
父が再婚するなら、自分は一切タッチしない、親子絶縁でも許さない、今後一切
かかわなりたくないので離婚させてもらうと言って、その話が出て以来、一切の家事や
コミュニケーションを断って家庭内離婚状態になった。
自分としては、このスレの趣旨のとおり、離婚したくない。父が再婚するなら夫婦二人で
所帯をもって、親子絶縁するのではだめかと思うが、妻は納得してくれない。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:56:49
- >>245
同意。
職業書いてないけど、自営で、父親も父の配偶者も嫁も同じ職場にいなきゃならない
ってことなのか?
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:58:18
- 嫁と父できてんのかと思うくらい理不尽だな>>247のラスト2行。
それじゃ何でいけないのかがワカラン。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:58:40
- 嫁は遺産の一部でも新しい義母にいくのが嫌ってこと?
遺産問題以外に新義母をそこまで拒絶する理由はなに?
亡くなった義母の生前から付き合っていたとか?
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:59:16
- うちの事情を説明します。
自分たち夫婦は従兄妹どおしです。自分の母親と妻の母親が姉妹です。
ですから、同居しても、伯母、姪の関係なので、姑問題は全く問題ありませんでした。
もともと、この家は自分の母親と妻の母親の二人の姉妹で、母が父を婿養子にして
祖父母と同居しました。叔母(妻の母)は、形だけは嫁にいく形で、うちから歩いて30分の距離に
義父と家庭をもっています。
自分たち夫婦は子供時代から一人っ子どおしで、兄妹のように行き来し
仲良くしていました。
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:59:32
- >>247
せめて相続の問題を片づけてから入籍しろと、そこくらいは父親に言えば?
正直、歳とってからの再婚は、そういう面では子供に迷惑かけないのが常識だと
思うし。
というか、去年母親死んで即、次の嫁ってことは、長年の愛人とかなのか?
立ち入ったことなので、相談に関係ないと思うならスルーしてくれて構わないが。
- 253 :あのうとく ◆MdNawxCWsM :2008/03/28(金) 19:59:56
- 鳥がはすれてすいません。251自分です。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:00:45
- >>253
とりあえず、「どおし」じゃなくて「どうし」な
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:00:45
- >>247
父が結婚しても、なくなった母の遺産の相続権利は
法定相続人の父と子供だけでは?
面倒になるのがわかっていて、1年経っても遺産相続の手続きを
開始しない理由は
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:01:11
- もし>>252の言うように、長年の不倫とかだったら、嫁にとっちゃ自分の伯母でもある義母に対しての
気持ちもあるだろうな。嫁の親御さんも、あまりいい気はしないだろうし…。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:03:03
- >>251
今まではどっぷり親類一家だったってことか。
でも嫁がそれだけ再婚相手を嫌がるってことは、
相手の女性は義母の生前からの付き合いってことか?
- 258 :あのうとく ◆MdNawxCWsM :2008/03/28(金) 20:03:37
- 自分には兄弟姉妹がいないのでどういうものか不明なのですが、
同じ親から生まれて姉妹で年がそんなに離れていないのに、
妹の自分は跡取になれないとか不満がある、相続のときに放棄してくれないのでは?
という思いが自分の母親にあったり、嫉妬もあったらしく姉妹仲良くしていても
いろんな思いが母と叔母の間にあったようです。
実際には、祖父母がなくなったあと、自分の母の願いもあって
遺言をしてもらい、全ての財産について、自分の母と父と自分が相続しました。
(父とわたくしは祖父母の養子になっていました。)
叔母は、遺留分の主張はせず、穏便に放棄してくれました。
- 259 :あのうとく ◆MdNawxCWsM :2008/03/28(金) 20:06:43
- 妻の言い分としては、妻の母が穏便に放棄したので、
すべての財産が、母と父と私に相続されたわけです。
ただ、私はまだ学生だったこともあり、ほとんど相続はそのときしませんでしたが。
そして、母がなくなり、分割は済んでいませんので、遺産の多くはいちおう
父と私で半分づつの共同名義になっています。
しかし、父が再婚するとなると、父が逝った場合、財産の半分は再婚相手の女性にいくわけで
妻や妻の親はそれが許せないといいます。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:06:47
- 反論など一切なしで、嫁さんの言い分を全部聞くのが先決だろうな。
なにが嫌なのかは推測しても的外れな可能性もあるから。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:07:56
- 要するに、叔母さんの我慢の上に立ってた親戚関係か…。
オヤジに権利が行くのがいやだったんだな。
さらに再婚となると、再婚相手にも一族の財産が流れちゃうのか。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:08:29
- >>258
姉妹だから色々とあったようだけど、
母&叔母の遺産問題は叔母の放棄で無事に済んだってこと?
で、それと今の問題でなんの繋がりがあるの?
嫁が新しい義母に遺産が渡るのが嫌ってのは、嫁が遺産狙いってよりも
新しい義母が嫌いだから遺産が渡るのも嫌って感じがするのだが。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:08:31
- 再婚相手に相続放棄してもらうとかでもダメなのか。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:09:34
- あのうとくの嫁は「穏便に済んだ」と言ってるけど、実際には色々嫁母も嫁には愚痴ったんだろうな。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:10:18
- >>263に一票。
新しい義母が嫌いだから遺産が渡るのも嫌。
そりゃ当然だって。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:10:49
- 先祖が守ってきた大事な土地が、あんなどこの馬の骨ともわからない女のものに
なるのは、血のつながったものとして許せないと妻の母も怒っています。
もともと私の父は、赤の他人なのに養子にしてやった上、財産の相続も認めたのに
血のつながった自分には一円も猫の額ほどの土地もなかったのに、
赤の他人の婿が相続したばかりか、その婿の老後数年いっしょにいただけの
女に、先祖代々の土地がいくかと思ったら、どうにもやりきれないと
妻の母も妻も激怒しています。
そんな結婚は頭ごなしに反対し、父に対して、後見人なりなんなりの手続をとって
財産すべてをとりあげるべきなのに、わかったような顔して、親父も大人だから
反対はするけれど、最終的には自分の意思だというようなものわかりのいい男は
信用ならない、結婚もつづけられないと激怒しています。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:11:42
- 財産分与をして、父夫婦がその家を出て行くか、あのう夫婦が出て行くか、
家を処分するかして精算するのがいいと思います。
以後絶縁で父夫婦とは他人になれる。
- 268 :あのうとく ◆MdNawxCWsM :2008/03/28(金) 20:11:43
- あ、また鳥がはずれてしましました。ついません。266は自分です。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:11:45
- >>263の案がいいと思うが、
親父の再婚相手は、母が逝去してからの付き合いなのか?
なんかその辺りも関係あるんじゃない?叔母の件も含めてだが。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:12:03
- >>259
しかし、最初の方を読んでる感じでは、父親に正式な手続きで相続に関する
遺言書を書いてもらうとか(それでもトラブルの種は残るし)、父親に「再婚するなら
母親の分を相続放棄しろ」と説得しても、嫁はそもそも父嫁を人柄的に嫌がってる
みたいなものもありそうだが。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:12:38
- >>266もあのうとくか?
オマイさんは親族関係にあまりかかわってこなかったのか?
今までそんな裏側には気がつかなかったのか?
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:13:55
- 嫁はあのうが知らない、あのう父の行動を知ってたのかもな。不倫とか…
嫁さん、オヤジさんのことも嫌ってないか?
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:14:07
- あのうとくの父親像がみえてこない
立場低いのか?親子関係希薄?
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:14:49
- 相続関係はしっかりしておいた方が良いぞ。
甘く見てると父親が死んだ時に借金まみれになる事もある
金が関わると人間性格変わるぞ。
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:15:36
- >>266を読むと叔母や嫁の気持ちもわかるなぁ。
だいたい親父もその辺の問題が出てくると予想できると思うのだが、
親父はそんなに再婚したいのか?
なんとなく今まで婿養子で肩身の狭い状態でいた感じがするから
家を抜け出したいような気もするが。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:15:53
- >>268
父親はまだ働いてるのか?
あと、不動産以外の、父親の所得でできた貯金や有価証券等は、
父親の老後を支えるには足りないくらいしかないのか?
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:17:33
- >>275
まぁなあ。
俺があのう父の立場で、それでもどうしてもその女と一緒にいたかったら、
ぶっちゃけ、家を出て入籍せずに一緒に暮らすがなぁ。
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:17:36
- あの世まで持って行ける訳無いのに、金金みっともねえ奴等だなあ。
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:17:37
- お家大事なら、血の繋がりのない父親に出て行ってもらうしかねーべ?
犬神家みたいだな、おい
- 280 :あのうとく ◆MdNawxCWsM :2008/03/28(金) 20:17:39
- 母が死ぬ前からのつきあいだとは思われません。
嫁母と嫁は相手の女性について興信所で調べるといっていますので
そうすればわかるかもしれませんが、少なくともそういう話は聞いてません。
また、相手の女性が、父より年上であること、ある宗教の信者であるらしいこと
地元出身の人間でないことなど、教育がない人間であることが許せないようです。
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:17:57
- 婿養子で再婚となると、色々ありそう、もめそうと予想つくよな。
父親もちょっと考えが甘くね?
それとも一族との確執があって、意趣返しのつもりなのか?
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:18:33
- 宗教詳しく!それは反対するだろ。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:18:48
- >>280
後半二つはともかく、宗教はヤバくねぇか。
財産全部むしられる可能性もあるんだぞ。
確かに、離婚云々とは別に、放置してるお前もいかがなものかと。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:19:14
- >>280
「ある宗教の信者」って一般的にも引かれる感じ?
もしくは草加とか?
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:20:09
- オヤジも勧誘されて、信者になってんじゃ…
だから強引に結婚?!
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:20:15
- 統一教会だったりしてな
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:20:20
- 宗教は一見まともな相手だとしても
十分もめるネタだろう。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:20:27
- 失礼だが嫁母も欲ボケか?
自分より偉い人(あのうとく母、あのうとく祖父母)が死んでから
あーだこうだ言い出すってどうよ?そんなに文句があるなら家長の生前に言えばええのに。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:21:09
- あのう自身に生前相続で父親の持つ不動産分の遺産を相続させ、
父親は現金及び株などの流動資産のみ持って事実婚してもらえ。
それだけ好きなら、遺産などなくても一緒になるだろうし、
籍を入れる必要もないだろう。
もしくは、あっちの籍に親父さんが入ればいい。
新しい嫁さんに父親が何か残したいと言うなら
父親に今からでも入れる生命保険に入ってもらい、
その受取人を義母に指定すればいい。
とにかく不動産はは最低でもおまえが全部引き継げ。
そうすれば嫁さんの逃げる確立は低くなる。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:21:16
- 宗教www
フラグきたな、オイw
それはダメだろ、お布施で財産食いつぶされたらどうすんだ。
父親の介護どころじゃないぞ。
へたすりゃ保険金目当てで殺されたりw
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:22:13
- 親父、洗脳されて信者になってるんじゃね?
草加とかって、病気や親しい人が亡くなったりで落ち込んでいる時に
がーっと囲んで入信させるまでやるらしいから、タイミング的にはおいしい物件だしな(親父ね)。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:22:46
- 宗教きてんのにあのう暢気すぎないか?
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:22:57
- 父親に出て行って貰うしかないな。
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:23:02
- >>289に一票。
先祖代々の土地とか絡んでるとなると、リーマンの感覚では処理できんしな。
- 295 :あのうとく ◆MdNawxCWsM :2008/03/28(金) 20:23:21
- 父は、地方公共団体の公務員でしたので、家を出て食べてはいけると思います。
しかし、遺産については、専門家の意見に従うといっており、
いきているうちの相続放棄は無効であるとのことで、今一筆かいてもらっても
全く法的拘束力をもちません。
さらに、この家の先祖代々の財産を難しい世の中減少させることなく
利殖をふやしてきたのは、自分が婿としてマジメにやってきたからであるともいっており
自分の老後を楽しくしあわせにしてくれる女性が自分の死後生活に困らないようには
してやりたいと言っています。
母の遺産について相続放棄はもうできない時期ですが、遺産分割について父が
私に有利なようにする可能性はありますが、すべてをいらないということはないようです。
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:23:25
- 草加だと最悪だな、後アーレフとか統一とか...
宗教は大問題だろうなちなみに日本人?
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:23:29
- 嫁がイラッと来るのも判る気がする…
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:23:47
- 親父がもしも既に宗教に取り込まれてたら
さっさと弁護士立てろ。
そんなもん、嫁がどうとか以前に、お前の財産もいいようにされるぞ。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:24:26
- >>297
いや、俺は離婚まで言い出してる気持ちが分かる…
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:24:31
- もうちょっと危機感持ったほうがいいぞ
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:25:11
- 統一教会に入ってる女だったら、とっとと合同結婚式で
韓国人と結婚して韓国にいっていると思うが。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:25:24
- いやだから、不動産だけでもおまえが先に生前贈与受けろって言ってるの。
流動資産は親父に全額渡してやればいいじゃん。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:25:27
- >>295
もう既に親父、新しい女に財産残す気満々じゃねーか。
で、再婚相手の宗教はなんだかわかってるの?
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:26:04
- ん?あのうとくは祖父母の養子になってんだろ?
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:26:09
- >>295
でさ、お前は、お前の離婚と相続と親父の結婚の絡んだこのややこしい話を
親父さんと解決に向けて話し合ってないわけか?
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:26:30
- >>304
あのう父が、だろ
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:26:32
- もうちょっとしっかりしろよ安濃w
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:27:09
- >>306
把握した。ややこしいな。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:27:40
- 何の宗教でも、ハマり過ぎりゃ確実に財産食われる。
比叡山の寺でも同じ。
で、あのうはどうしたいの。その女に遺産食いつぶされて、
さらに幼い頃遊んだ土地に、ヘンな寺だか神社だか建てられてオッケー?
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:27:51
- >>295
あのさ父親おかしいよ、
>女性が自分の死後生活に困らないように
って言っても高額生命保険ですむじゃん。
何よりもその女性についてあのうとく父はドコまで知ってる?
嫁と嫁母が興信所使うってのもあながち間違ってないかも
財産がらみで揉めて最終的にお前が家失うってこともあるんだよ?
もうすこし真剣に考えろよ。
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:27:56
- >>301
女のほうがアチラの人かも試練。
- 312 :あのうとく ◆MdNawxCWsM :2008/03/28(金) 20:27:58
- 相手の女性の宗教はお察しのとおりソウカですが、
既にやめたと言っており、確かに脱会したようですが、嫁は全く油断がならないと
言っております。
親父とその女性の申し合わせでは
互いの子供のことはそれぞれが対処し、互いに一切タッチさせない。
どちらかが寝込んだときは、迷惑をかけずおむつをかえるようなことはせず
病院やホームへ入る。
しがらみにしばられることなく、またせせこましいことをせず、旅行をしたり
趣味をしてのんびり仲良く暮す
こんなことみたいで、妻は、介護する気もないってところが
いらってしているようです。
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:28:06
- 他人に財産くれてやってさらに他人に掠め取られて消えるって悲しいな
そりゃ離婚したくなるだろ
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:28:24
- >>306
>>258で(父とわたくしは祖父母の養子になっていました。)
ってあるけど。なんか混乱してきた。
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:28:58
- ぶっちゃけさー、自分の子供の結婚だって、20才になってりゃ親は阻止できないんだから、
親父の結婚はもっと阻止できんだろ。
で、相続に関して、あのうとくが積極的に関わってなくて、親父がしてくれるようにしてもらう
つもりなら、そりゃ第三者から見たら、ヤバい話ではあるわなぁ。
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:29:00
- 籍入れるって責任ある行為じゃねえだろこの場合
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:29:31
- このスレに草加の人がいたら申し訳ないが、
やすやすと脱会できる宗教ではない。しかもお布施もすごいぞ。
そこそこ裕福→かつかつの暮らしになった一家を知っている。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:29:41
- すでにトリ外したりしてる時点で自演だろw
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:30:24
- 35歳で年収1000万ねえ〜
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:30:41
- 草加www脱退がどれだけ大変な事かわかっていってんのかよw
病院やホームに入るって言っても費用は誰が払うんだよ。
あのうとく父だろうがw
で、嫁が病院に入ったあのうとく父の介護しろと?
お前離婚した方がいいぞ。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:30:42
- あーだめ、確実に女のいいようにされるわ
最低でも死後資産をソウカに渡さない・不動産は全部息子に渡す
程度のことは書面でもらっとけ。
実印押してもらえよ。
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:30:47
- >>312
嫁達が脱会も怪しいと言うのはわかる。
お互いに迷惑をかけないなら、結婚しなくても同棲でいいんじゃないのか?
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:31:09
- >>314
ああそうか、マジすまん。
ほんとややこしいっつーか、そもそも、この家自体が、「家」の財産を守るように
動いてるんだよな。
それ考えると、あのう父の行動が非難されるのも無理ない部分もある罠。
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:31:14
- ソウカネタ持ってくるやつはネタと決まってる
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:31:22
- あのうとくはPCからの書き込みか?
だったらプリマかどっかでトリで書き込みしてくれよ。
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:31:45
- >>325
急にレス減るぞw
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:32:08
- ネタじゃないです、トリは勝手に外れてしまいました。
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:32:09
- >>319
地域によっては高給だぞ。
で、あのうとくはどうしたいの。
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:32:14
- 層化は恐いなー。
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:32:35
- >>327
そうだなwww
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:32:42
- ID出る板に行けよ
胡散くさい
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:32:53
- >>327
いいからプリマでテスト書き込みしてこいよ
PCからなcookie食わせろ。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:33:32
- すでにグダグダw三流ネタ師はこれだからさあ
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:33:53
- つーか、草加じゃ嫁達がすざまじい程、警戒&拒絶するのも分かる気がする。
脱会なんて本当簡単にできるもんじゃないしな。
宗教が草加とまでわかっていて、あのうの暢気っぷりにはびっくりだ。
元々の一族じゃなかったら、もっと早くに離婚されていると思う。
- 335 :あのうとく ◆MdNawxCWsM :2008/03/28(金) 20:34:20
- 結婚の是非については、自分は反対ですが、
父の決意は堅く、反対といえばいうほど意固地になりどうにもなりません。
生前贈与は、父がその気にならない限りできません。さらに、
膨大な贈与税がかかり、税金を払えそうにありません。
現物を納めるにしても、妻は、「なんでお義父さんの勝手で、先祖様の
土地を・・・。なさけない!」と怒っています。そんなことするなら
別れるの一本やりです。
自分としては、確かに妻のいうこともわかります。出来る限りのことはしますが、
夫婦は夫婦二人の関係が一番で、だから自分と離婚というのは筋が違わないかということです
父との財産のことは弁護士にはいってもらい、絶縁でもするとして
夫婦は夫婦でやっていきたいのですが・・・。
妻は、弁護士が入ったら今の民法でわけられる。戦前だったらそんなこと許されないはずなのに
ミンシュシュギもベンゴシもあてにならない。自分はそんな情けない男とは夫婦やっていけないって。
あんな父親の息子かと思うとへどが出る!!!とまで言います。
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:34:20
- あのう気にすんな。
ネタじゃないのはわかってる、ソウカは怖いもんな
ゆっくり吐き出していけ
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:34:27
- 金欲ボケで、田舎から出られない嫁とその周りの戯言に見えてきた
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:34:37
- 俺の妹がリアルで金持ちの年上と結婚したけど
財産については結婚前に夫の子供達に生前分与、妹の相続は夫生命保険のみ
数億円規模ってきちんと決めて結婚したぞ。
介護等々についても夫と相談して金貯めて自分たちでって決めてる。
大人のする事っていっても何気に子供のする事よりも愚かな事が多々ある。
あのうとくはもう少し考えろよ。
それとも釣りか?
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:34:48
- 追い出し廚、ネタ認定師五月蝿い。
ここは既団、ネタにもマジレスが基本だ。
このまま10分間レス無ければネタとみなすぞ、あのうとく
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:34:53
- >>335
忙しいな
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:35:13
- だいたい父の言い分だったら、入籍しなくてもよくないか?
相手の老後の金の問題だけ?
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:35:20
- そもそも相続を宙ぶらりんにしたまま放置ってのが腑に落ちない。
お家大事なら、祖父母のときよろしく遺言書くなりして守るだろ。
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:35:38
- 嫁も年収120万で専業主婦ってw
扶養からも外れてるはずなんだが
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:36:36
- ネタの設定が下手すぎ
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:36:49
- 嫁があのうと離婚したいのは、父の問題だけでなく、あのう自身にもイライラしてるんだと思うが。
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:37:08
- 財産持ってるヤツの書き込みだと思えないw
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:37:20
- 収入1000万もあるのに、貯金はたいしたことないのか?
貧乏の一族なの?
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:37:26
- >>335
俺は膿家脳は大嫌いだが、今回ばかりは、嫁さんの言い分に荷担するぞ。
夫婦は夫婦でやっていくというには、お前んちは、「家」に所属してるものが
大きすぎる。
実際、お前の場合は、昔家を飛び出して家と絶縁してたら、お前の嫁はお前と
結婚しなかっただろうしな。
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:37:27
- 緩すぎw
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:37:48
- 財産持ってて、夫婦で1100万以上稼いでてねえ…ふーん
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:38:12
- 1000円の間違いじゃね?
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:38:17
- 断言してやる。
父親の再婚相手は、あのうとくの親父が寝たきりになったら
放置して殺すか、やっすい施設で床に転がせておく。
で、金だけ持って逃げる。
親父が意固地になってるなら、おまえがきっちり話しろ。
親父が結婚するなら嫁が別れると言ってる。
頼むから事実婚にしてくれ、それならその義母にある程度の金額が残るよう
自分がちゃんと手配するってな
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:38:42
- ねえねえw 嫁の扶養はどうなってんのお?税金は?
- 354 :あのうとく ◆MdNawxCWsM :2008/03/28(金) 20:38:44
- ソウカ脱退については、ソウカ本体に調査を入れたそうなので本当のようです。
父が脱会させたそうです。草加の中では悪魔の男と結婚するために
魂を売ったとかいう悪口をいわれているそうです。
妻にいわせると、おじさんをたぶらかすために脱会もした、宗教さえすてて
金をとった女ということです。
また、年上ということが気に入らないそうです。父より10才年上です。
そんなみっともないババアを入れられるかと。中学校しか出ていないのも
父が大学まで出ているのに、そんなみっともない教養のない人間を
母とは呼べない、戸籍でつながるのも許せないと、とにかくすごい剣幕で
そんな女の継子とは結婚していたくないとまで言います。
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:39:10
- なんか親父も再婚自体に意地になってる感じがするな。
相手の老後だけどうにかすれば、入籍なんかしなくても大丈夫そうだし。
でも嫁が離婚を言い出したのは、遺産関係以外にもあのうの態度だと思う。
宗教絡みになってるのに旦那があのうみたいだったら離婚したくなっても仕方ないだろう。
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:39:18
- ソウカの話ししか答えないんだな
釣り決定
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:39:42
- 親父何歳だ?
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:39:49
- >>354
だったらお前が嫁と離婚しろ。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:39:50
- 父親いくつよ。60くらい?
だったら女の人は70前後??
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:40:07
- あ〜どいつもこいつもみっともねえ〜〜
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:40:26
- 嫁の中で、あのうとくの人権ってどうなってるんだ?w
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:40:42
- 金持ってるヤツのレスじゃないな
ま、好きにして身ぐるみ取られて嫁に捨てられろ。
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:41:00
- >>354
おまえの親父っていくつ?
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:41:07
- >>361
そもそも嫁だって、この家と結婚したようなもんだろw
あのうとく単体になったら、多分、要らんと思うよ。
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:41:44
- >>242
今更だけど、二人とも再婚?
前の配偶者は?間に子供は?
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:41:50
- あのうは 宗教スレに行けばいいよ
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:42:06
- 確かに再婚相手のスペック悪すぎだな
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:42:24
- 嫁は扶養から外れてるんだろ?
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:42:37
- >>367
自分の子供でも自分の親でも、そりゃ反対するよなぁ。
- 370 :あのうとく ◆MdNawxCWsM :2008/03/28(金) 20:42:40
- >>342
相続の手続というのは登記などを全部おわってないってことです。
一般に放棄するとかそういうことは済んでます。父と自分で半分づつ
ただ、分けられないものが多いので、共同名義になっているのです。
つまり遺産分割という手続がすんでないだけです。
>>343
すいません、書き方が悪かったですね。正式な収入ではなく
妻の専業主婦と自分の仕事を手伝ってくれるときがあるので
お小遣いとして10万円、自由につかえるお金を渡しているということです。
>>347
贈与税、おそろしくかかりますよ。自分の貯金なんかではとてもおいつきません。
それに、現金じゃないから、金にかえにくい分、大変なことになります。
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:43:32
- >>370
年収って書いてたじゃん
ネタが甘いよ
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:44:15
- だから、土地を担保にして借り入れるでも何でもしろよ。
家のローン払ってると思えばラクだろうが、
で、親父いくつよ。
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:44:18
- だから親父と相手の年齢は?
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:44:20
- >>370
贈与税?相続税だろ?
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:44:49
- >>374
生前贈与させろ、ってレスに対してのレスに対して、だと思う
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:44:51
- >>370
贈与税払えないってwww
アホか、色々方法はあるし何よりもそれで自分が相続するときどうするつもりだったんだ?
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:45:00
- 家家!言う割りには再婚同士で跡取りはいないわ、
父親も一周忌で再婚言い出すわ、あのう夫婦も金金!言うわ。
金で済む話なら、金をかき集めて解決しちまえ。
- 378 :あのうとく ◆MdNawxCWsM :2008/03/28(金) 20:45:18
- >>365
二人とも、子供はいません。
自分はある資格をもっていて、それで事務所を開いているので
そこのアルバイトとして妻と妻の母を使っていることになっています。
妻は実際に、事務所の仕事をしてくれていて、妻の母はたまに
お茶だしにきてくれるので、その経費として妻の小遣いを落としています。
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:45:37
- 早くID出せよwwこれ全部自演だと思う
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:46:25
- >>378
妻を使ってることになってる?
お前さっき、正式にじゃなく小遣いって言ったばかりだぞww
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:46:35
- もうさいっその事全て現金化してわけちまえよ。
もうお前の頭じゃ無理だ、財産食いつぶされるw
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:46:35
- >>377
というか、親父もバカというか、登記とか全部済ませてから勝手に籍入れて、
こいつら夫婦ともめたら相手連れて飛び出しちまえばいいのになぁ。
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:46:47
- 生前贈与なら贈与税、
いろんな方法があるので、やるならプロに聞け。
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:47:21
- >>378
なるほど…税金誤魔化してるんだな。
まあ、通報しておいてやるよ
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:48:05
- いえ、ごまかしてるんじゃなくて調整してると言うだけなんです。
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:48:09
- 親父いくつよ
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:48:46
- あのさ、財産の規模にもよるけど現金化して投資→タックスヘブン
とか色々方法はあるんだよ。
お前本当に資産あんの?
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:48:49
- つまらんネタ
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:48:57
- 仮にあのうが初婚の相手とうまく行ってて、そのまま再婚せずにいたら
あのう家は誰が継いでたの?
- 390 :あのうとく ◆MdNawxCWsM :2008/03/28(金) 20:49:06
- 父は60代前半 相手の女性は70代ちょっとです。
>>377
結婚してまだ、年月が短いですよ。子供はまだ出来ていません。
>>376
税理士さんに相談して、母の相続税さえ、大変でやっと納めたのです。
祖父母のときは、自分や父を養子にしてあり叔母もいたので、控除が大きかったのですが
母は急にだったので非常に大変でした。父の死亡についてはこれから
対策しなくてはと言っているときに、結婚問題があがったのでそれどころじゃなくなりました。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:49:56
- >>390
ちゃんとテンプレ埋めろよボケ
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:50:18
- 税理士さんいるんなら、今回の件も相談して来い。
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:50:23
- >>390
土地抵当に入れて金借りれ。
土地を切り売りしろ。金のない土地持ちはそうしてるぞ。
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:50:46
- >>390
だからさ、そんなタイミングで結婚言い出す親父がそもそもバカ。
お前もバカ。
どうせ家土地財産失うことになるから、今離婚したところで、どうってことない。
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:50:47
- まあスレ違いだよな
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:51:11
- >>390
お前考えなさすぎw
まともに相続税納めようとするとそうなる。
急な事に何時でも対応出来るようにしておかないと
そりゃ税金で財産なくなるよ。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:51:30
- >>393
先祖代々の土地をそうするのが嫌だってのが、嫁側の意見みたいだよ
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:51:34
- なあ、スレ違いなんで何処か移動してくれないか?
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:51:38
- おまえ相手に会ったの?
嫁さんは?
印象が二人で違うなら、それはかなりのクロだぞ
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:51:43
- そうだな、生前贈与もままならないんじゃ、いずれ財産は手放す事になりそうだ。
- 401 :あのうとく ◆MdNawxCWsM :2008/03/28(金) 20:52:51
- >>389
再婚相手は探していましたが。
家業があるわけではないので、(自分の仕事は自分が始めたので)
継ぐっていう意識は少なかったのですが、自分が死んだら財産は
身内の人がそのときに、特定縁故者などの制度で相続することになったのでしょう。
生前贈与を受けるにしても、親父がそういうつもりがないのに
どうやって贈与を受けるって話になるのでしょうか。妻は、カードさえ持ちたがらないほど
借金嫌いなのに、抵当なんて言ったらひっくりかえるとは思いますが、
それも父が応じた場合の話でしょう。
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:52:56
- おまえ母の流動資産は0なのか?
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:54:46
- >>401
あのなぁ、説明してくれるのは構わないし、どうやらお前の把握では、相続関係は
対処法がないわけだ。
そしたら嫁は出ていく。離婚でいいんだな?
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:54:51
- だーかーら、なんで親父に嫁が感じている危険性を話してやらんの?
それでも親父が言うこと聞かねーって言うんなら
流動資産全部親父に渡して、おまえは不動産全部もらえばいいんだろーが。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:55:07
- >>401
スレ違いの話しばかりするなら出て行ってくれないか?
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:55:27
- >>401
今の嫁さんと再婚しなければ、お前さんが死んだら身内に分配されたんだろ?
嫁さんおかしくないか?父親もだが。
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:55:37
- >>401
だから、父親をその気にさせないと、お前が×2になるんだが、それでいいってことなのか?
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:55:50
- >>401
じゃあどうすんだよw
もう父親の好きにさせれば?
それで嫁と離婚して
家も財産も女に食いつぶされて惚けた父親と二人で暮らせ。
嫁の方がしっかりしてそうだw
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:56:15
- もう親父は完全な色ボケ状態だと思う。
お前等の言う事よりも<相手 だろ。
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:56:33
- で、何の仕事して1千万貰ってんの?
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:56:54
- 物凄い自演www
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:57:05
- あのうがヘタレだから、よってたかって金の持ち出しを考えてるってか?
嫁さんはあのうと結婚しなけりゃ、たいした相続は望めなかったんだから
口出しするのもおかしいんだが。
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:57:09
- あのうとくはレス読んでないだろ?
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:57:47
- 自分で書いて自分で答えるから
レス読む必要ないんじゃね?
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:58:12
- >>408
そうなったら嫁も(伯母や母親の流れもあるから)嫌ってことで、
今回離婚を盾に親父の再婚を阻止しようとしているのに
旦那がこの調子じゃなぁ。
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:58:22
- 最初の嫁はこんな親族がいやだったのかね。逃げられたんだろう?
そんなゆる〜いあのうに、親戚中でしっかりしたいとこを押し付けて、
財産守るつもりだったのかもな。
- 417 :あのうとく ◆MdNawxCWsM :2008/03/28(金) 20:58:24
- >>402
流動資産は、預貯金と株券がありましたが、それは父と半分です。
遺産管理にあたってくれた弁護士さんが、流動資産は、死んだ途端に半分になるのが
法律で、土地など分けにくいものを分けるときに精算の意味で流動資産で
精算することがあればそれは、相続人の意思でわけないでおくのもいいですが、
法的には死んだらすぐに半分なのですがといわれて、その場で父と分けてしまいました。
まさか再婚するとは思わず・・。妻もそのときは、伯母さんは働いていないので
現金などはサラリーマンのお義父さんがかせいだ金だから、
すべてお義父さんにあげてもいいんだよって言っていたので。
>>403
自分がいいたいのは、相続はともかく、夫婦の愛情というものはないのかと妻にいいたいのですが。
父の結婚で、財産には問題がでるが、自分たちは夫婦としてやっていけないのかと
財産だけではないだろうと思うのです。しかし、妻は、財産はなくなっても、
あの人を母というのはいやだ。というのです。
>>404
父には、自分からも弁護士からも、それから父の兄弟からも説得してもらいましたが
意固地になるばかりでどうにもなりません。
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:58:58
- >>412
結婚してなければなければで嫁は財産がしっかり管理されていれば
文句は言わないんじゃないのか?
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:59:01
- 嫁はあのうとくよりあのうとく家の土地が大事。
あのうとくは土地や親より嫁が大事。
親父は息子や家より恋人が大事。
折り合いようがないな。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:00:47
- 愛情も何も家が食いつぶされたら終わりだろ。
もう少し跡取りとしての自覚持った方がいい
普通の家じゃないんだから。
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:00:48
- あのうとく頭ゆるすぎw
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:01:14
- 義母に子供がいない場合、もしくはいてもお前の親父と養子縁組しない場合、
お前の親父が義母より長生きすると、
義母の遺産は親父のものになる。
で、親父が死ねばおまえのものになる。
これは分かるな?
上記条件でおまえの親父が義母より先に亡くなった場合、
親父の遺産は半分が義母に、残り半分がお前にいく。
で、義母が死ねば、遺産は義母の子供のものになる。
これを避けるには、お前と義母が正式に縁組みしておけば
おまえに義母の遺産が、1/義母の子供の人数分入る。
あのうができることは、親父が正式にその女と結婚したら
その女の子供になるよう書類を作ることだけだ。
で、さっさと嫁との間に子供を作れ。
そうすれば、おまえが義母より先に死んでも、
これ以上の遺産の流出は避けられる。
・・・・・・まあ、ほとんどお国に持っていかれるが。
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:01:44
- >>418
嫁がどうこう言う立場にないだろ?
今は妻だから言えるがwww
- 424 :あのうとく ◆MdNawxCWsM :2008/03/28(金) 21:01:48
- >>419
あ、そのレスが一番、今の状況を示している気がします。悲しいですが。
>>406
年の近い順に死んでいくとすれば、今の妻が自分にとっては一番近い身内ですから
今の妻が別の男と結婚していたとして、その間の子が相続したでしょうね。
>>410
資格で事務所を開いています。
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:01:53
- 嫁は愛情があるから結婚したと言うより、嫁母から「アンタが一族の土地を守るのよ!」とか
言い含められて、そのつもりで結婚したんじゃないのか?
別に恋愛して結婚したわけじゃないんだろ?いとこ同士だし。
- 426 :カメラ ◆d5e6NLv1Hk :2008/03/28(金) 21:02:00
- 相談してもいいですか?初めてなのでテンプレ書いたらいいですか?
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:02:37
- とにもかくにも【嫁は再婚相手が大嫌い】で繋がりを一切持ちたくないってのに
「夫婦の事は夫婦なんだから」とか言っても何の解決にもならんと思う。
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:02:51
- >>424
再婚相手とじかにその辺話した事は?
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:03:12
- >>426
テンプレ埋めつつ、落ち着くまでしばし待たれよ
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:03:27
- >429
>1みてテンプレとコテそれにトリップ頼む。
なるべく後出しのないように。
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:03:50
- カメラ、ちょっと待てるか?
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:06:10
- 正直、再婚相手のスペックじゃ関わりたくない。
書類上でも繋がりたくない嫁の気持ちはわかる。
異様に割り切れるあのうの方が不思議だ。
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:06:30
- >>430
え、俺?
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:06:57
- >>433
いい機会だからテンプレ埋めてみれば?w
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:07:10
- >>432
俺もだ〜あのうはただ現実に向き合いたくないだけだろ。
- 436 :あのうとく ◆MdNawxCWsM :2008/03/28(金) 21:08:20
- >>422
義母というのは、親父の相手の女性のことですね?
その女性には財産は全くないようです。多少の貯金はあると思いますが。
同じ町内の街道沿いでブティックを経営していますが、その店も借店舗で
住んでいる家も借りているそうです。
>>428
再婚相手は、母の一周忌に紹介され、その場で妻が激怒して
たたき出しました。その後、一度、親父とその女性と自分で妻ぬきで
外で食事をしましたが、1時間そこそこで、立ち入った話はありません。
ただ、親父とお付き合いしているが、自分としては、いい年した男女が
中途半端なちゃらちゃらしたお付き合いはいやだし世間体もあるので
きちんとしてほしいと思っておりますと。それ以外は、「妻と亡き母は伯母姪であること」
父が婿養子であること、など財産のことも遠まわしにいいましたが
黙っていて、そうですか。そうですね。おうちの事情もおありでしょうから
よくお父様と話してくださいねの一点張りで、口を開かない。
大変に慎重かつ狡猾な対応だった。
それ以後は、話し合いをと言っても、親子で話し合いをと言うし、親父も
不愉快な話にあの人を引っ張り出したくない、俺が守るといわれて、連絡さえ
とらしてもらえない。
- 437 :あのうとく ◆MdNawxCWsM :2008/03/28(金) 21:10:16
- すいません。相談の人がいるみたいなので、自分は落ちたほうがいいですね。
自演とか言われているし。
離婚危機の夫婦のスレかと思ったけれど、スレ違いといわれたので、
落ちたほうがいいですよね。
- 438 :カメラ ◆d5e6NLv1Hk :2008/03/28(金) 21:10:21
- テンプレ
相談者の年齢 30歳 結婚して1年のサラリーマン 年収500万位
相談者妻の年齢 30歳 専業主婦
子供はまだいなくて2人だけで賃貸のマンションに住んでます
ギャンブルはしません、喫煙もなし、酒はたまに飲みます
暴力、浮気などありません。
初婚です
妻の束縛がきつくてたまらないです。
離婚したいとは思ってません。
ただ、もう少し緩めて欲しくてその話しを昨日したのですが
逆上されてしまい逆に口も聞いてもらえなくなり弱ってます。
女性の扱いに慣れてない俺も悪いのですが
こんな場合どう話しを持っていけばいいのでしょうか?
経験豊かな方々の意見を参考にしたくて来てみました。
よろしくお願いします。
以上、しばらく順番待ちしておきます。
途中失礼しました。
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:10:37
- >>434
ちょw許してくださいww
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:10:56
- 再婚相手、やり手っぽいなw
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:11:29
- ちゃらちゃらした関係とか世間体気にするよりも、逆に茶飲み友達って感じで
籍を入れない関係にさせておいたほうが良いと思うんだが・・・
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:11:30
- >>437
自分で決めろ。
2chだから難癖つける人間はいくらでもでてくる。
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:11:34
- >>436
いい歳をした男女が親族を巻き込んでまで結婚なんてしないと思う。
完全にしたたかな作戦をとっていると思います。
親父も完全に手の上で踊らされていると思います。
その辺まで感じていて嫁に「夫婦のことは…」と言える、あのう君はおかしいと思います。
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:11:49
- あのうは家庭板とかで相談しろよ。そっちのほうがいいだろ。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:12:00
- これで親子が逆だったらなぁ。フルボッコになる案件だよな
家族は自分と妻。配偶者の遺産に口は出すな。が基本なのに。
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:12:04
- >その女性には財産は全くないようです。
そんな女がなぜお前の父親と結婚したいって...
わかるか?嫁の勘は正しいんじゃないのか?
>>436を読んでハッキリいってお前が書いてるように
かなり狡猾、その年齢で普通は結婚しようなんて女の方から言わんぞ。
金目当て10000おぷーな賭ける!
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:12:05
- 70過ぎで何の資産もないソウカの老婆かぁ。
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:12:19
- >>437
離婚されそうなんだからスレ違いでもないと思うが
改めてまたくればいい。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:12:25
- >>438
少し待てって言われただろ。KYだな。
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:13:24
- >>447
なんかもうそれだけで勘弁な物件だよな
親父、洗脳されてるくさいぞ
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:13:32
- まあ宗教はやめたとしても、財産目当ては間違いないな。
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:13:37
- >>449
コテ外れてるぞ あのうww
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:14:05
- 一周忌の席で後添え紹介って・・・
俺の常識では考えられないんだが。
嫁さんがぶち切れる前にあのうがぶち切れる場面だろ・・・jk
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:14:11
- つまんない内容だし、もうあのうとくはいいよ
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:14:31
- 踊る送りで良くないか?あっちでキジョ様の意見聞いてこいよw
- 456 :あのうとく ◆MdNawxCWsM :2008/03/28(金) 21:14:41
- >>442
そうですか。ありがとうございます。
>>442,443
自分もそう思います。わかっているつもりですが、自分が
どう説得しても親父が動きません。
本意ではありませんし、妻も争いになると今の法律では
親父に遺産をわけることになってしまうといいますが、
親父に遺産をわたして、袂をわかつしかないですね。
そうしても親父が結婚するかぎり、妻が俺にはついていかないと今は言っているのですが
それは離婚理由にならないとつっぱねてハンコは押さないと強気に出るしかなさそうです。
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:14:48
- 自演するからレスも遅いしなww
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:15:06
- >>453
俺もそう思う。
嫁さんのほうが常識的だ。
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:15:10
- 結婚後にあのう父が草加加入にカシオミニwww
洗脳された人間をまともに戻すのって大変だお!
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:15:32
- >>436
>そうですか。そうですね。おうちの事情もおありでしょうから
>よくお父様と話してくださいねの一点張りで
これはでも、狡猾っていうけど礼儀をわきまえた社会人として当然じゃね?
層化に入ってない普通の女性ならの話だがw
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:15:32
- 踊るをつまらなくする気か?いらね、こんなの。
- 462 :449:2008/03/28(金) 21:15:34
- >>452
俺が>>449だけどさ、後で来るとか言っても
テンプレでーんと書いて行ったらそっちにネタスイッチすると思わないか?
「じゃあ後ほど」とか言って後でテンプレ投入すればいいのに。
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:16:11
- だな。
妻の一周忌に再婚相手をつれてくるってすごいな。
父親、公共団体職員だっけ?
常識や配慮ってモノがなくなったのだろうか。
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:16:55
- >>462
あのうの話しはとっくに聞いてないんでw
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:17:06
- >それは離婚理由にならないとつっぱねてハンコは押さないと強気に出るしかなさそうです。
なるよ、性格の不一致とか...
お前おかしいわ、草加は身内の金も毟りにくる
気をつけてな。
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:17:10
- つーか頭おかしいんじゃね嫁一族以外
70過ぎて事実婚にしねーとかほかの人間の迷惑考えてないだろ
死んだ後のことはしらねえってかふざけんなよって話じゃん
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:17:39
- >>456
まあそりゃ形の上では離婚にならんかもしれんが、嫁はそこから出て行くだろうし、
夫婦らしいことは何一つなくなるし、跡継ぎもできないし、それこそお前が
死んだ時に嫁にも財産が行くってだけのことで。
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:17:56
- これだけレスが遅いと踊る向きじゃないな
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:18:29
- もう本人はいないだろ
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:18:52
- >>466
同意。色々出て来たら嫁一族がまともってだけじゃん。
そもそも再婚相手、初登場からして場違いな場所じゃねーか。
そんなんで前向きになれる方がおかしい。
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:18:57
- オヤジ、再婚したら血圧高くなったり、糖尿になったり…したりしてな。
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:19:05
- 70で結婚せまるババはヤヴァイだろ。
ババの子供が金の無心に来る、絶対来るw
...子供は草加じゃないのか?普通親が草加だったら子供もじゃね?
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:19:34
- 婆さんにはおいしいことだけだもんな。再婚。
自分が弱ったら施設に入れてもらえて、プロの介護を受けられるし、
旦那が弱っても施設任せで介護無し。
せこせこ働かなくても、旅行三昧の日々。
旦那が先に死ねばそれ相当の財産をもらえる。
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:19:37
- >>472
ソレダ!!
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:19:47
- もうあのう一族は金田一耕助先生に任せるか
- 476 :あのうとく ◆MdNawxCWsM :2008/03/28(金) 21:19:52
- 自分としては、親父がどうしても再婚してしまうなら
弁護士とおしてとことんまで争って、遺産をとれるだけとるが
父に渡す分は渡す。
そして、父とはいっさいかかわらない。
妻には俺についてきてくれって土下座するけれど、
それでも離婚って言うなら、離婚には応じない。これしかないですよね
>>465
それはとことん争います。妻が裁判に出てまで別れたいと思うなら・・
そんなに俺に対する愛情がないのだろうか。
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:20:28
- >>476
言っとくぞ、お前の対応は100年の恋も1秒で冷めるぐらい最悪の行動だったw
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:20:34
- 愛情は最初からなさそう…あのうと嫁。
そもそもどうして再婚することになったのさ?
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:20:46
- >>476
お前の 人 間 性 を見限る、って話だよ。
愛情でカバーできる範囲じゃない。
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:20:51
- >>476
つまんねえよお前のネタ
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:21:14
- 親父の前では「かよわい女性」ってことになってるんだろうから、
島田伸介言う所の漢気スイッチをそのソウカ女性に押されちまって
「俺が守ってやらなきゃ」状態になってたら、もう手遅れだろ。
周りがその女性を叩こうとすればする程、か弱い女性をいじめる悪役が
あのう達w
ってことに。(親父の脳内変換では)
- 482 :あのうとく ◆MdNawxCWsM :2008/03/28(金) 21:21:26
- 次の人もいることですし、自分の気持ちがかたまった気がします。
すいませんでした。
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:21:34
- >>473
だよな。俺が婆だったら、全力で親父と再婚するw
こんなスペックなのにかなりの好物件だよな親父。
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:21:36
- >>476
だから言ってんじゃん。元々、家+お前と結婚したんだって。
お前単品だったら、嫁はお前に興味なかったと思うよ。
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:21:40
- あのうとあのう父からしたら財産=あぶく銭、どう使おうとボクとパパの勝手!
子供じゃないんだからみんな口出ししないでよねっ!
こうですか><
嫁の愛を疑ってるみたいだけど、情けないお前に呆れてるだけ
お前が嫁の愛を枯渇させてってるの
被害者ヅラすんな
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:21:53
- >>476
愛情以前に金のケジメも付けられない人間と一緒にいるバカはいない。
義母候補の子供が草加かどうかだけは調べておけよ。
お前の父親が死ぬときには借金まみれだと思うからwww
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:22:33
- >>482
また進展あったらおいで下さい
お待たせしました。カメラさんどーぞ
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:22:40
- もっと面白いネタ練ってこい
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:22:47
- あのうとくの話はもういいよ。
カメラ、カモン
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:23:06
- >>484
だいたい、近い親戚同士なんだし、そんなに惚れてりゃ、あのうの初婚相手が
今嫁だろうしなw
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:23:19
- いとこ同士で再婚て、どうみてもお家がらみだろ。愛情って問題じゃない。
兄弟同然で育って結婚てのもなぁ…。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:23:38
- >>482
ていうか、書類上とも関わりたくない人と親父が再婚したら
義理の母親になるんだろ?
そんなの俺でも嫌だ。
- 493 :あのうとく ◆MdNawxCWsM :2008/03/28(金) 21:24:29
- >>478
子供のときは、二人でよく遊んで。でも、高校くらいから
互いに忙しくなり、別々の地方へ進学し、ずっと会っていなかった。
離婚後、たまたま身内の法事であったときに、ずいぶんきれいになったと
思って、つもる話もあって二人でときどき飲むようになって、それで、
兄妹みたいだけれど、こういう愛情は長くうまくいくよねというような話から。
子供の遺伝が心配だったから、親は最初心配したが、
母は嫁のことかわいがっていたので、嫁で苦労するより、いいねっていってくれて
それで結婚。
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:24:55
- 結論
草加ばばあの一人勝ち
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:25:09
- >>476
あのうは嫁が好きなんだなー。
でも、嫁は苦労知らずで、離婚を盾にあのうを思い通りに動かせると思ってるような女なら、
世間知らずがごねてるだけ。
なんつーか、苦労したことない人の反応なんだろう。
でも現時点で、苦労したことない人であるのが実態なんだとしたら、そういう反応、
嫁のとる行動はそういう行動しか出てこないのは仕方がないなw
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:27:07
- >>495
いやー、でもさ、俺が嫁だったら、
あんな婆と親族になんかなりたくないなぁ。
親父もたいがいだけど。
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:27:51
- 財産わけた後に嫁両親に養子縁組してもらって婿になれ。
父親は見捨てろ、どう考えてもあのう母の一周忌に結婚する事を
公表する父とババはおかしいし、絶対に金を食いつぶしてお前にすがってくるぞ。
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:28:29
- あのうは女性として嫁が好き、でも嫁からしたら「恋愛対象って感じじゃない。でも落ち着くし」
って感じなのか?
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:29:19
- >>498
女の結婚理由なんて愛情のみじゃないだろw
- 500 :あのうとく ◆MdNawxCWsM :2008/03/28(金) 21:29:29
- 自分を責めるレスがたくさんありますが、自分は
どうしたらいいんでしょうか?
親父の判断をひるがえす方法があったら教えてください。
自分は親父をどなりつけもしたし、暴力一歩手前までいきそうにもなった。
逆に土下座もしたし、涙も流してみた。俺たち夫婦がこわれてもいいのか
親戚中から村八分にされてもいいのか、親でも子でもないぞと言っても
「お前は親に意見するのか、だまってろ」の一点張りだ。
お前が出て行け、そうでないなら、彼女を明日にでも連れ込むぞ!だよ。
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:29:34
- とりあえず、オヤジとその彼女は普通じゃない、ということは肝に銘じとけよ。
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:30:03
- これであのうの父親が20歳若くて母親が10年前になくなったとかならまだ同情の余地あるけど
一周忌につれてこられた再婚相手とか非常識すぎて誰も同意できないからwwww
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:30:30
- カメラカモーン
あのうとく早く去れよ
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:30:54
- あのう、家庭板とかに行って相談したら?
俺らには正直手に余るわ。
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:31:06
- >>500
お前何でしつこいの?
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:31:15
- 父親が、再婚相手を草加から脱退させた、
草加から脱退させるのは大変だった、
母親の一周忌に父親が再婚相手を連れてきた…そのときはもう脱退済みだよな
一ヶ月や二ヶ月で大変だったって言うだろうか
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:31:42
- カメラ、出て来ていいよ。
あのうとくさんの相談は終わりました。
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:32:38
- >お前が出て行け、そうでないなら、彼女を明日にでも連れ込むぞ!だよ。
財産わけて出てけよ。
さっさと女を連れこませて勝手に介護する人間もいないなかで
孤独死させりゃあいいじゃん。だってババは介護しないんだろ?
年収1000万なら引っ越せるだろ。
もうほっとけよ、ババに食いつぶされる父親なんてはっきり言って足手まといになるぞ。
- 509 :カメラ ◆d5e6NLv1Hk :2008/03/28(金) 21:32:51
- もう大丈夫ですか?
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:33:17
- >>509
どうぞ
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:33:21
- 495>>496
いや、嫁のあのうに対する態度の話だよ。
層化婆と親族になりたくない、親族の財産食いつぶすことしか考えてない
ハイエナを門の内側に入れたくないってのは当たり前だと思うぞw
それにしてもやっぱ女は顔だよな。
あのうは嫁に執着してるみたいだが、顔綺麗な嫁みたいだし。
親父もあのうも、自分を愛してないメスの魅力に参ってケツの毛まで毟られるといいかと。
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:33:32
- 離婚問題に直面している人たち 集まれ!その20
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1205201190/
親や兄弟姉妹の事で相談したいです その3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1205676773/
あのうはこのへんへ移動しては。
カメラ、束縛の内容ってどんなんだ??
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:34:01
- >>506
不倫だな、脱退は半端ないから
興信所の調査いかんではババに慰謝料請求できるんじゃないのか?
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:34:29
- >>500
老いらくの恋でテンパってる時に、何を言っても無駄じゃないかと。
男はヤレる前だと目がくらむだろ。一番ヒートしてる時に何言っても無駄かと。
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:34:45
- >>500
お前は悪くないよ
だが宗教と恋愛にラリッた人間は言葉も常識も肉親の情も通じなくなるもの。
オウムの時だってそうだろう。親父ばその最凶の組み合わせで洗脳されたんだ。
お前が幾ら頑張っても素人に洗脳は解けん。
はっきりいって今は逃げるしかないと思う。親父の老後は自業自得だ。
嫁連れて関係しないで暮らせるところに逃げろ。
なまじ近所にいるとその婆さんどころが子供にも迷惑かけられるぞ。
- 516 :あのうとく ◆MdNawxCWsM :2008/03/28(金) 21:35:07
- 妻のほうから「わたしお兄ちゃんみたいな人と
結婚すればよかったな」と言ってくれたので、自分のこと
男性としても意識してくれているとは思います。
>>506
脱会すみだと思います。親父が狂っているので、大変とか、命をかけて大事に思うとか
とにかくおおげさな言葉使うので、どこまで大変だったかは不明ですが。
ただ、その女性は商売をやっているので、その商売上入っていたので
どっぷりの信仰があったのではないのではないかと、いうことです。
草加信者になると、草加の人がみな買いにきてくれるのだそうです。
とにかく、その女性については、自分も大反対ですが、
反対すればするほど、燃え上がってしまっているようです。
落ちろという人もいるので落ちますね。しかるべきスレをさがしてみます。
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:35:09
- 438 名前:カメラ ◆d5e6NLv1Hk [sage] 投稿日:2008/03/28(金) 21:10:21 【夜】
テンプレ
相談者の年齢 30歳 結婚して1年のサラリーマン 年収500万位
相談者妻の年齢 30歳 専業主婦
子供はまだいなくて2人だけで賃貸のマンションに住んでます
ギャンブルはしません、喫煙もなし、酒はたまに飲みます
暴力、浮気などありません。
初婚です
妻の束縛がきつくてたまらないです。
離婚したいとは思ってません。
ただ、もう少し緩めて欲しくてその話しを昨日したのですが
逆上されてしまい逆に口も聞いてもらえなくなり弱ってます。
女性の扱いに慣れてない俺も悪いのですが
こんな場合どう話しを持っていけばいいのでしょうか?
経験豊かな方々の意見を参考にしたくて来てみました。
よろしくお願いします。
以上、しばらく順番待ちしておきます。
途中失礼しました。
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:35:57
- >妻のほうから「わたしお兄ちゃんみたいな人と
>結婚すればよかったな」と言ってくれたので、自分のこと
>男性としても意識してくれているとは思います。
どう考えても逆
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:36:30
- 草加は草加、どんな信者でも脱退はかなりかかるw
- 520 :カメラ ◆d5e6NLv1Hk :2008/03/28(金) 21:37:21
- よろしくお願いします。
束縛の内容は、メールの義務づけ、電話の義務づけ、休みの日はずっと一緒
1人になる時間を与えてもらえない事です。
友人とは全く会えなくなりました。
当然結婚したら自由が減るのは理解してますが
結婚して1年、1度も1人で外出できないのはちょっときついです。
皆さんの家庭もそうでしょうか?
自分のまわりの人に聞くとそこまではないと言うのですが。
- 521 :カメラ ◆d5e6NLv1Hk :2008/03/28(金) 21:37:59
- あ、すみません。まだでしたね。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:38:09
- カメラ、束縛きついなー。嫁は友達いないのか?
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:38:49
- >>500
死んだ母の事で泣き落としかけるとか
- 524 :カメラ ◆d5e6NLv1Hk :2008/03/28(金) 21:39:35
- 出てもいいですか?
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:39:56
- カメラに質問
・嫁の束縛が始まったのはいつからか。
・束縛にきっかけは思い当たるのか
・友人と嫁の間で問題はなかったか?
・嫁にメンへラぽい言動は他にはないか?被害妄想とか。
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:39:56
- >>516
> 草加信者になると、草加の人がみな買いにきてくれるのだそうです。
逆に考えてみよう
再婚相手の商売がまだ続いているなら、再婚相手はまだ草加ってことだ
草加頼りの商売だったんなら、脱退で客が0になるどころか嫌がらせ受けるだろ
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:40:29
- >>526
ごもっとも!
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:41:00
- >>520
嫁はカメラの前に付き合っていた奴に浮気された経験とかないの?
それがトラウマになってんじゃね?
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:41:55
- >>526に一票!
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:42:16
- カメラって実は鯵嫁なんじゃね?
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:42:30
- >>500
なんつーかさー。
親父は親父で、自分の恋のことしか考えてない。
親父の相手の層化女性は自分のことしか考えてない。
あのうは自分と自分の嫁のことしか考えてない。
嫁は自分の財産や怒りのことしか考えてない。
嫁母も同じ。
んで、あのうは自分の幸せを守る為に、親父の幸せは考えず
親父をどなりつけるだけ。
なんていうか、全員が自分のことしか考えてなくて
利害が一致した相手とだけ共同戦線張ってる印象(嫁と嫁母の共同戦線とかな)。
あとな
>落ちろという人もいるので落ちますね。
いい歳して、さっきからあてつけがましく「誰誰が何何といったからこうします(こうしてやる!)」
「誰々に何て言われたからこうした!」みたいな幼稚なあてつけが多いんだよ。
主体性に欠けるというか。今まで苦労に直面したことがないというか、苦労しなきゃいけない場面でも
避けてきたんだろうなと予想できる人柄というか。
相談する場所に関しても、アドバイスや知恵を貸して貰いたがってるのはあのう。
どうにかするのも、あのう。
決定するのも解決するのもあのうがやることであって、外野はアドバイスしか出来ないんだよ。
そういう所が少し、幼稚で他力本願だと感じた。
- 532 :カメラ ◆d5e6NLv1Hk :2008/03/28(金) 21:42:50
- あの、いつ出たらいいでしょうか?
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:42:53
- 友人がもてそうな感じででカメラを変な遊びにさそうと誤解してるのかな?
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:43:51
- カメラ、気にせずどうぞ。
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:43:58
- >>500
相手の女性に直接言うことはできないのか?
ある程度常識ある人で、財産目当てじゃないなら入籍は考えてくれないか?
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:44:02
- >>532
もう構わんよ
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:44:40
- >>535
>ある程度常識ある人で、財産目当てじゃないなら入籍は考えてくれないか?
間違いなく常識なくて財産目当てだろう〜。
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:45:30
- >>532
もう大丈夫だよ
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:45:48
- >>535
連絡先がわからないらしいよ。
でも本気で動くなら、経営しているブティックに凸するか、
嫁達が調べている情報で突き止めるかできるわな。
まあ、聞く耳もたなそうだが。
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:46:09
- あのうのレスはもういいっつうの
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:46:21
- カメラが不眠症だと言って、嫁さん連れてカウンセリングへ
そこで嫁さんを診てもらうのは?
詳しくはまだ聞いていないが、かなり異常だと思う。
- 542 :カメラ ◆d5e6NLv1Hk :2008/03/28(金) 21:46:48
- よろしくお願いします。
質問の答えですが、妻とは付き合いの期間が短く半年くらいで
結婚になりました。
付き合ってる当初は束縛も可愛い程度で特に気にはならなかったです。
ですが結婚した途端に変わりました。
約束事を決められて紙に書いて部屋に貼ってあります。
毎日何があったかを報告すること
1日3回以上はメールすること
1日3回以上は電話すること
休みの日は一緒に遊ぶこと…です。
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:47:00
- >>522
嫁は専業主婦だから、友達が働いてない限り平日で大丈夫なんじゃねの?
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:47:24
- もともと束縛きつかったのか?結婚前からそうだったのなら、
そういう女なのかなと思うけどさ。
- 545 :カメラ ◆d5e6NLv1Hk :2008/03/28(金) 21:48:25
- 妻は友人はいますが、あまり深く付き合ってないようで
たまにメール交換したりはしてます。
誘われる事もあるみたいですが妻が用事をつけて断るんです。
それで、自分も断ってるんだからあなたもという事なんです。
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:48:28
- >>542
壁に紙を貼るとかちょっと嫁異常だと思うぞ。
おまえが浮気してバレた後なら、わからんでもないが。
お前と付き合う前になんかあったのか?
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:48:41
- >>542
嫁、過去に付き合ってた男に浮気された経歴とかない?
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:48:52
- 可愛い程度、って>>542に書いてあることか?付き合ってるときなら確かに可愛いが、
結婚したら毎日はなぁ。
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:50:20
- 日に三回メールと電話?
昼休みと定時後と、後は何だ就業時間内に私用電話しろってことか?
確かに嫁おかしいな
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:51:11
- いっちゃなんだがカメラ嫁さん少し病的な感じがしないか?
過去に何かトラウマになることがあって脅迫神経的になってるのかな?
それか人格的な問題抱えてるとか?
束縛の他にも「これはちょっと?」って感じる側面ないのかな。
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:51:14
- どういう風に切り出したんだ?
それで浮気疑われてるとか、そういうことなんだろうか?
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:51:29
- 嫁の趣味って何?
専業主婦なのは嫁の意向?
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:57:16
- 付かぬ質問でまとこに恐縮だかカメラってコテと内容に関係あるか?
なんかカメラって名前が気にかかる。まさか監視カメラとか?
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:57:19
- 30歳にしては幼い嫁だね。
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:00:47
- そこまで束縛される心当たりはないの?
・浮気、浮気と勘違いされるような事があった
・嫁が重要視していた約束を破った事がある
・カメラがモテるor交友関係が広い
などなど
それしても病的な程だな
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:01:38
- うちの嫁もそんな感じだったんだが、
専業であまり外に出ないと世界には自分と夫しか感じられなくなるらしい。
で、変に束縛したり、異常に嫉妬深くなったりしてた。
働きに出るようになったらピタッと収まったがな。
しっかりと嫁の話を聞いて安心させてやる事とスキンシップが大事だった
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:03:44
- レスは付けたけどどちらもどうでもいいな
そしてカメラのレスがない訳だが、
・今設定を考えてる
・嫁に見つかった
・全レスがんばってる
どれだろな
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:04:41
- 幼いというより病的な感じだな。ストーカーになりやすいタイプかも。
嫁親との関係はどうなんだ?相談できないのか?
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:04:52
- 556だけど、ちなみに当時の事を思い出すと自分でも病的だったなと思うらしい。
当時は自分では気がつかなかったし、あなたの事だけしか見れなかったから相手にしてくれないと
余計に疑うし、メールや電話ででも良いから構って欲しかったらしい。
今は、逆に俺が構ってもらえない...
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:05:04
- ・あのうとくを追い出したので任務完了
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:07:47
- やたらと人を疑う人間は自分自身に疚しい部分がある、っていうけどな。
それはさておき独占欲が強すぎるのって相手にとってはすごいストレスに
なるから話し合ったほうがいいかも。子供ができりゃ変わるかも知れないけど。
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:09:56
- その束縛具合が、さからえない立場の子供に向かったら
子供がメンヘラになるだろw
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:14:04
- 何度も来ていたのにレスがないってことは
>>557のうちのどれかかな?
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:17:49
- >あのうとく
親父に「再婚相手のせいでこちらが離婚されそうだ。なんとかならないか」と相談してみては。
「愛があるなら籍を入れなくても同棲だけでいいだろ、老後の面倒を見てくれるのは嫁なんだし」とか。
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:24:24
- >>564
無理だろ、病院は入ればいいとかホーム入れば良いとか言ってるみたいだし。
病院でもホームでも介護は必要なのにな...
病院だったら着替え、身の回り等プラス支払い等の手続き
ホームでも場世によっては日用品の差し入れとかな...考え甘いよなw
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:30:32
- 病院って6ヶ月だか3ヶ月だかしか置いてくれないんだろ?
施設は馬鹿高い所のぞいて凄い待ち時間だし。嫁の叔父もう1年近く待ってるぞ。
結局その間に誰が親戚がせわしなきゃいけないだろうに。
まあその場合子供より前に再婚相手のところに福祉事務所が押し付けてくれるだろうがな。
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:34:08
- あのう嫁は最初から一族の財産を守る>あのうへの愛情で結婚したんだろ?
あのうが嫁に愛してるだの夫婦なんだからだの言っても通じないと思うぞ。
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:38:25
- なんというプレイw
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou28920.jpg
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:41:03
- >>567
どうだろうな、でもそうでもしょうがない気がする。
愛情って言っても父親みたいに訳の分からん女連れてくるよりも
遥かにましだと俺は思ってしまう。職業柄金持ちはいっぱい見るが
全然違う世界、常識だよ、財産も守らないとすぐに自称親戚が増えたり
言い寄ってくる相手が増えたりで食いつぶされる訳だしな。
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:41:53
- カメラはどこいったんだ?
なんで最近相談者が消えるんだ?w
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:42:36
- 悩んでんだよ釣り師もw
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:45:13
- ネタでないなら嫁に見つかって修羅場かな。
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:45:31
- カメラ=草加からの刺客説
まあ、嫁に見つかって監禁とかじゃないければいいんじゃね
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:47:40
- 草加ってたち悪いよなw
アメリカにもいたりするんだよ...orz
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:50:50
- >>569
あのう嫁も愛情があったから結婚したんだろうけどさ、
今、嫁の心をつなぎ止めるのは愛情に訴えることじゃなくて、
一族の財産を守るために上手く立ち回ることなんかと。
確かに金持ちは常識ではありえんような養子縁組してまで財産を守ろうとするしな。
だからあのうにはもっと黒い部分も必要なんじゃないかと思った訳さ。
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:51:33
- >>236
うわ、うっかり山持ってるっと遭難までされるんか・・・。
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:59:41
- >>576
山狩りは大変だぞw
地元の人間なら地理的にまだ慣れているから平気だけど
一見さんは迷うともう無理だ、消防団と有志で探して救助しても
お礼の一つもなし...タバコで山火事起こすヤツもいるし。
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:05:37
- 山持ってると不法投棄(産廃とか電化製品、稀にだが元人間)も怖い。
あと猟銃もった変な爺さんが密猟とかな。
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:11:33
- 犬捨てていったりもあるよ。
猟犬捨ててくヤツもいるし。
収穫後の田んぼで地元の猟友会じゃないおっさんが猟銃構えて雉子撃ちとか
思いっきり家の前、道路挟んだところで唖然とした事がある。
子供も田んぼで遊んでるし、すぐそこに近所のバァさんが畑仕事もしてるだろと
バァさんって結構迷彩状態になってるから間違って撃たれるんじゃないかとw
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:12:57
- >>579
コロ元嫁のことか?<犬捨てていったり
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:13:32
- カメラどこ行った?
消えるくらいなら最初から出てくるなよカスが
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:14:42
- カスとかは言いすぎな気がする。
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:15:24
- カメラはマジで修羅場なんぢゃなかろうか?
と言うか相談されているような環境下でカキコ出来るってのがちと疑問
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:15:37
- パソコンの前のカメラを嫁が発見
何やってるのよ!見せなさいよ!でスレに書き込んだ事がばれる
私がキチガイだっていうの!と切れる
嫁と一悶着
という展開だったら、もう自分は寝る。
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:17:16
- カメラは嫁を働かせればいいんじゃね?
子供もいないのに専業って暇だと思うし。
子供できたら余計に一人の時間が作れなくなるしな。
「束縛されすぎると嫁のこと嫌いになっていきそうで怖い」とか言ってみた?
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:17:27
- カメラの嫁へ
ここ見てるんだったら、俺様から一言。
束縛するやつはカス。よって君はマ○カスなんだよ。わかったかな?
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:19:03
- >>580
そうそうwwwコロ嫁www
危うく山の持ち主は餓死したコロの始末をしなくてはいけなかったわけだしな。
子犬とか子猫がカラス、イタチ、狸なんかに食い荒らされているのはやるせないよ〜
家で飼ってた犬も山に捨てられてた犬だったし。
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:20:23
- >>565の
「ホームに入れても介護は必要」ってのを教えてあげればいいんじゃまいか
押したり引いたり茹でたり炒めたりして説得しないとな。
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:22:07
- あのうとくの父親は公務員だったんだろ?
ババアは完全に年金目当てですありがとうございました。良く聞く話。
- 590 :カメラ ◆d5e6NLv1Hk :2008/03/28(金) 23:28:40
- 本当にすみませんでした。突然妻が部屋に入ってきて
慌てて消してしまってすぐに戻せませんでした。
申し訳ありませんでした。
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:29:32
- あのうとくの父親はそんなババアと結婚して
ババアが死んだら何処の墓に入れるつもりしてんだよ。
まさか死んだ前嫁と同じ墓じゃないだろうな。
そこまで考えてねーかラリってるし。
亡き妻の一周忌の席で相手を連れて再婚発表ってただの馬鹿だろ。
何がきちんとした関係にならないとだよ。常識も無いくせに。
財産のことは別問題としてもあのうとくの嫁が怒るのはわかる。
自分たちの離婚問題まで発展するのはおかしいけどな。
母親の実家だけでも父親に生前贈与させておまえの名義にさせろ。
再婚はそれからだと父親似強く言え。
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:30:28
- >>590
どんまい
もう大丈夫?
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:33:18
- >>590
なんでそんな怯えながら生活せにゃいかんの...
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:35:44
- >>590
カワイイ嫁なんだろ?
チンコ突っ込みまくって黙らせろよ。
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:37:31
- 逆にカメラが別れたくない理由は何だ?
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:38:37
- おかえりカメラ
上のレスで、答えられるものに答えてみてくれ
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:39:53
- あのうとく父が母の一周忌で再婚話ってことは
母が死ぬ前から不倫してたんだろう、許せん!と考えずに
「大人だし別にいいんじゃね」と許しちゃうあのうとく。
あのうとくもそのうち不倫して、嫁が死んだら再婚するんじゃ?とか思われてたりして。
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:42:32
- >>595
仮に亡くなってからだとしても、
一周忌も過ぎないうちに他の女と付き合うってのはアレだよなあ…。
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:42:48
- で?カメラまた消えたの?
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:43:22
- カメラの結婚生活は全然幸せそうじゃないなあ。まだ新婚だってのに。
これからその嫁の束縛が一生続くって考えてみたらどうだ。
なんで離婚したくないんだ?
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:44:09
- カメラはとりあえず
「モラルハラスメント」についてググって全部印刷して読んだらいいよ。
読み終わったら嫁にバレやすいように隠しなさいw
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:12:02
- カメラ嫁の束縛がきついならネットもおちおち出来ないだろうな。
だがなんつーか、カメラって間の取りかたとか
場の読み方が微妙にずれている気もしないでもない。
嫁の束縛がきついのは間違いないが、その本意も分からない。
どういう話しをしてそういった展開になったのかが激しく気になる。
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:27:15
- 今度はどうしたんだカメラ
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:31:16
- 今度こそ嫁にばれてるんじゃないか?
束縛するほど自分に執着してる相手に、慌てて隠したってその場しのぎにもならないとオモ
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:34:23
- 束縛するやつは、ふりほどかれそうになると、恫喝か下手に出るよな
有責にならない程度に、束縛や約束を無視すりゃいんじゃね?
そこまで信頼関係が成立していないのは、夫婦じゃないさ
よくて、交際三ヶ月までのカポー
嫁さんの出した条件について、妥協できるとこまで譲歩して
後は野となれ山となれ
離婚になったっていーさ
世の中、そんなバカ女の方が少ないし、また出会いもあるよ
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:34:43
- 腹を割って話し合うとか出来てたらいいんだがな。しどろもどろじゃ発狂するだけだぞお互い。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:40:45
- モラハラ嫁の呪縛から逃れるのは大変だよ
カメラがんばれ!
- 608 :カメラ ◆d5e6NLv1Hk :2008/03/29(土) 00:47:53
- すみません。妻に見られながら書いてます。
俺は妻を愛してるので、これからも妻の愛情にこたえたいと思います。
わがままを言ってすみませんでした。お騒がせいたしました。
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:48:33
- うわー・・・
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:49:20
- うっひやぁぁぁぁ!
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:50:06
- イロイロオワタ
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:50:13
- まあなんだ、嫁さんも自分でいっぱいいっぱいなんだろう。
お互い余裕が出来ると良いな・・・・・・・。
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:50:37
- 本当に妻に見られながらだったら、そこは書かないだろw
まぁがんばれや
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:50:38
- えw
gkgk
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:54:52
- うぇwうぇw
まじかよ
嫁さんもいっぱいいっぱいなんだろうねぇ
もう少し余裕が欲しいデスのぉ
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:55:02
- 完全にモラハラではないか
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:55:21
- カメラの嫁さん。
カメラのことがそんなに信用できないのか?
束縛して行動に不自由させすぎるのは
カメラ自身の人格の無視だぞ。
子どもに刃物つきつけて
お前は親の言うこと聞いてればいいんだ、って言ってるのと同じなんだぞ。
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:55:23
- カメラ嫁こえー!
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:56:41
- 妻の奴隷の人生・・
まぁ本人が望んでるならいいんじゃね?
洗脳されてそう思い込まされてるのかもしれんが。
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:56:46
- 束縛しすぎは夫の愛を離れさせるかもしれない。
なーーーんて事はキチガイ女にはわからんか。
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:57:53
- 嫁さんみてんのか?
今のままだといずれ旦那壊れるか爆発するかするぜ
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:58:35
- カメラ嫁怖すぎる
むしろカメラよりカメラ嫁にここに来てほしいがイラネ
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:59:06
- 結婚するまで尻尾は出さないというのはDV男でもDV女でも変わらんのかねえ
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:59:42
- むしろ嫁さんが見ているなら、そこまで束縛する理由を聞きたい。純粋に。
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:00:07
- カメラ嫁!
旦那脅して、それで心が通じ合ってるとでも思ってんのか?
なんて自分に自身のない女なんだw
お前みたいな女に出会わなくてよかったぜ
どうせ面も不細工なんだろうなw
文句があんなら書き込んでみろや
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:01:00
- >>625
鬼女呼ぶならこっちにしてくれや
【シャルウィ】プリマ夫婦が二人で踊るスレ 3【ダンス?】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/intro/1205424874/
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:01:23
- 嫁はもう見てないのではないか
光の速さでPC切って、カメラを締め上げてる気がする
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:01:31
- カメラ嫁は自分のやって事がDVだって自覚あるのか?
あ、ないかw
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:03:36
- >627
同感。もし見てたらちょっとぐらい大目に見てやれよ。
旦那は「逃げたい寺」の方に駆け込んだんじゃないんだから。
俺なら確実にあっち行くけどな。
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:04:00
- 嫁から「おまえに責任がある」とか「あなたが悪い」と
責められると、カメラの側が罪悪感を感じてしまいます。
たとえ嫁が無理難題を言い無視をしたのが明らかでも、無視をされるくらいの
嫁の怒りの原因は、自分のミスやいたらなさにあるとカメラは考え、
自分を責めていくのです。
「あなたのためだから言うけど、2chなんかするのはよくない」
などと言われ、外部の人とつきあうことに対する罪悪感までも
感じさせられてしまいます。
しだいにカメラは、嫁の感情に振り回され、支配され、
反抗できなくなっていきます。
嫁の影を感じると緊張してしまい、自分の考えや思いが
正直に話せません。
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:05:19
- >>623
尻尾を出す出さないというより、彼彼女らの中では
「これをなしたからここまで要求してOK!」みたいな
他人にはわからない基準があるんではないかと。
カメラ嫁どころではないモラハラ兄嫁を見ていておもた。
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:05:30
- カメラはもう ネットで相談することすら
できなくなったな
これがおそらく最後のチャンスだったんじゃないか
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:07:46
- 嫁も2chみて遊んでればいいのに。
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:08:11
- カメラが逆上しないことを祈るばかりだ。
窮鼠は怖いぞ。
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:08:52
- ・・・という釣りでしたとさ、ならいいなあ
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:10:14
- >933
いるかも知れんぞ。合宿所とか不倫板辺りに。
変な知識入れすぎて被害妄想かもしれん。
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:10:46
- >>933に期待
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:11:19
- またずいぶんとw
- 639 :お灸 ◆lGLF/gn9sE :2008/03/29(土) 01:11:46
- 明日12時から話し合いだ。
なにごともなければいいが。
おまえらどう思う?
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:13:06
- お前がわからんのにわかるかい
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:13:31
- >お灸
不安ぶってガタガタ震えてるくらいのほうが嫁が喜ぶよ
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:14:18
- どうでもいいと思う
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:15:17
- どう思うってwww
またいきなりな・・・w
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:15:29
- お灸って誰だっけ?(記憶検索中)
52歳で女にだらしなくて、A子の陰謀にはまってて
30歳だか32歳だかの嫁に逃げられそうな奴だっけ?
- 645 :お灸 ◆lGLF/gn9sE :2008/03/29(土) 01:15:50
- そーだよなー。
嫁、落ち着いてるのにあの時嫁の希望を聞き入れて
すぐにA子のところにメールなんかしなきゃよかったんだよな。
あの時は嫁を落ち着かせるためにすぐ行動したけど。
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:15:57
- お灸は何が効きたいんだ?
ここにいる他人は情報も与えられずにどう思うと聞かれてもわからんとしか言えん。
- 647 :お灸 ◆lGLF/gn9sE :2008/03/29(土) 01:17:12
- いや、なかなか寝られなくてな。
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:17:36
- だれだ。まとめ読んでくるか。
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:17:44
- もしかして話し合い回避の魔法を聞きにきたのか?
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:18:14
- >>648
シモの
ゆるい
おっさん
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:19:12
- こんな爺放っておいて、
もやもやさま〜ずでも見ようぜ!
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:19:38
- 情けない。50面下げて自分の尻ぐらいしっかり自分で拭け。
- 653 :お灸 ◆lGLF/gn9sE :2008/03/29(土) 01:20:19
- まあ、いまさら回避は無理だろうけどな。
無難に終わればいいなと思って。
A子が何か俺に不利なことは言うとは思えんが。
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:21:52
- 変な自信が気持ち悪いです。加齢臭もキツイです。
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:22:10
- なんという打算的な・・・
女は直感的にそういうのを見抜くぞ
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:22:39
- 独り言ならチラ裏池
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:23:56
- >A子が何か俺に不利なことは言うとは思えんが。
なるほど、隠し事があるんだな。それを嫁に暴露されたくないんだ。
この前からおかしいなとは思っていたんだが。
A子は言わないというのはお前の確信か?それとも希望?
俺たちに大丈夫って言って欲しいか?
だがここで見ている限り結構そうした「大丈夫」って思い込みは外れてるんだよな。
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:24:18
- >>653
> 無難に終わればいいなと思って。
> A子が何か俺に不利なことは言うとは思えんが。
この爺ぃ、この期に及んで自己保身しか考えられんのか?
人としてオワットルわマジ。
そういう奴には何らかの制裁が科されるものだよ。周囲の人間が無意識にしろ。
世の中良く出来ているものだ。
- 659 :お灸 ◆lGLF/gn9sE :2008/03/29(土) 01:26:26
- だって俺今まで別れた女から恨まれたことないから。
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:27:01
- なんかお灸って年くったサンデーみたいだと思わないか。
アイツも無駄に楽天家だったし、イザとなったら嫁に任せてトイレ逃亡。
お灸も女同士が争いになってもはらはらしてるだけの予感。
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:27:22
- なんかまとめの内容より今の会話からDV臭がしてならないんだが。
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:27:25
- ∧ ∧ ┏┯┯┯┯┯┓
(,, ). || | || | | | | | | |┃
| つ━●| | | | | | | |┃カーン…
〜 |彡|| | || | | | | | | |┃
U~U . ━━━━━━┻
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:27:33
- >>659
浮気発覚時に普通にA子に恨まれてたじゃん。
お前になんかしないのはそんな無駄な事に使う力を出したくないだけだろ。
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:28:47
- >659
他の女にも二股かけてから若い女に乗り換えたのか?
息子の面倒まで見させてから捨てた?
同じケースじゃないよな。相手の女も様々だし。
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:29:10
- お灸=俺がよければいい。俺に不都合な事は何もない。
こうとしか見えんな。
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:29:12
- >>659
はいはいwww
じゃあ何で今そんなにおびえてるんだよw
- 667 :お灸 ◆lGLF/gn9sE :2008/03/29(土) 01:30:21
- >>664
息子をフォローしてくれたのは別れた後だったし。
俺を恨んでたらそこまでしないだろ。
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:31:22
- 「俺に不利なこというとは思えん」のであって「俺に不利なことがない」んじゃないんだな。
隠したまま相談されても答えられん。
A子になにした?DV?金貢がせた?それともまさかにごやバリーのような真似?
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:31:22
- >>667
だがフォローしてもらった息子らはお前に冷たいよな。それが全て物語っているんじゃないか。
俺が攻められるのは相手がおかしい。ってことにしたいのか?
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:32:37
- >667
お前の被害者同士の共感や協力って奴もあるぞ。
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:32:42
- >>667
いや、オマエにもてあそばれて恨みを持ってる女が、
同じくオマエにネグレクトされて恨みを持ってる息子に同情して
仲良くしたりフォローしたりはあるだろう。
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:32:59
- A子が色々バラしてもA子を恨むなよ
お灸が全部悪いんだから
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:33:40
- お灸に蔑ろにされた者同士意気投合したか
同病相憐れむってとこじゃないか?
息子達とA子
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:34:00
- A子にばらされて困ることを白状しろ。話はそれからだ。
- 675 :お灸 ◆lGLF/gn9sE :2008/03/29(土) 01:34:28
- いや、不利なことはない
と思う。
でもデッチアゲを話す可能性だって0%じゃないしな。
水掛け論になるし、嫁だってないことまで
信じるかもしれないし。
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:34:56
- お灸よ、ここで隠し事をしても無駄だぞ。
お前の現実は何も変わらない。
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:35:26
- 話し合いの末、A子・前妻息子・今嫁がタッグ組みお灸総スカン。そんな妄想をしてしまった。
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:35:26
- >>675
でっち上げするんだったら
恨まれてんじゃねぇかw
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:36:03
- >いや、不利なことはない
と思う。
この書き方意味深だな。不利なことはないんじゃなくてないと思う。
お前が不利でないと思っていてもヤバイこともあるぞ。
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:36:29
- DV男はそろって「俺は悪い事をしていない」っていうよな。
自覚がないほど怖いものはない。
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:36:37
- >>675
根拠もなくそんな発想がでてくるのか?恨まれてないんだろ?w
心当たりでもあるのか?正直に話せよ。
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:36:41
- A子にバラされる前に嫁にすべて話せばいいんだよ
- 683 :お灸 ◆lGLF/gn9sE :2008/03/29(土) 01:37:30
- DVなんてことはないな。
俺は恋愛に関しては「来るもの拒まず、去るもの追わず」
が信条だったから。
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:37:44
- たとえA子がお前に万が一でっち上げで不利な事を話したとしても、
それはお前に対する長年果たされなかった恨みの表れだから。
それはお前自身が責任を持つべきものだ。
でっち上げでなければ尚のこと。
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:38:31
- >>683
踊るに行ってキジョ様に激励の言葉を貰ってこいよ
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:38:46
- いやぁ・・・もう
相手にするだけ無駄だな。もういいわ。
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:39:03
- >>683
それだったら嫁に逃げられても別にいいじゃん
去るものは追わずの精神でw
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:39:21
- >683
DVとストーカーの定義間違ってやしないか?追うとかそれはストーカーだろ?
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:39:22
- >>683
>来るもの拒まず
で浮気し放題だったわけだ。前嫁もお前が病ませたんじゃないのか?
そのお得意の無意識のモラハラで。
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:40:38
- 去るものは追わずって、去ろうとしたA子を騙して繋ぎとめたんじゃなかったか?
- 691 :お灸 ◆lGLF/gn9sE :2008/03/29(土) 01:40:40
- だから恋愛に関して。
婚姻はまた別。
嫁とは死ぬまで幸せに暮らしていきたい。
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:42:16
- じゃあお灸が今すぐ死ねば問題ないな
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:42:47
- 最近はすぐに踊るに案内するっていう意見もあるが、
お灸はああいえばこうグダグダいうあたり有能な踊り子の資質があると思う。
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:42:58
- > 嫁とは死ぬまで幸せに暮らしていきたい。
嫁はお前と結婚して現に幸せそうでないんだが。前嫁もな。
お前はお前が幸せなら嫁もそうと独り決めしてないか?
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:44:20
- >>683
あれ?A子の時はそうじゃなかっただろ。
適当な事を格好つけて言うなよ。
- 696 :お灸 ◆lGLF/gn9sE :2008/03/29(土) 01:44:40
- 踊るはなあ。
とりあえず今日は寝て、明日の夜にでも
よい報告をするよ。
おやすみ。
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:45:06
- >>691
A子やX子は単なる恋愛だと思ってたのか?
結婚を視野に入れてなかったと断言できるのか?
お前の脳内ルールが他の人間にも適用されると思ってるのか?
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:45:10
- なんかスゲーDV踊り子臭がしてならない。
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:45:19
- お灸は今の不安さをすべて嫁に話してごらん。きっと
うるせー早く寝ろ!
って言ってもらえるから^^
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:45:57
- お灸は踊り子の素質あるよ
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:46:30
- こんな臭い踊り子はいりません。
今までだって臭いのばかりなのに。
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:47:14
- こんな不良物件どこだってお断りだろ
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:47:40
- この、自分の言いたいことだけ言って
ろくに説明もせず勝手に落ちる身勝手さ。
嫁も普段からこいつに振り回されてそうだ。うぜー。
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:49:05
- >698
同感。なんかやらかしてる。DV言い出した時の反応がおかしかった。
ストーカーと取り違えた答えだし。50超えた社会人ならこのくらいの言葉知ってるはずなのに。
別れる前にでも暴力があったのか、これだけは勘弁願いたいが悪く行くと子供関係か。
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:49:15
- 最年長踊り子て事になるのか?
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:50:44
- >705
以前大分前にもう少し上の人がいたよな。
結婚した息子にかみさんが粘着して引き剥がそうと必死だった人。
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:51:02
- 踊るを拒否するなんて、とんでもない
こういう奴こそ、踊っていただきましょう
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:53:48
- 焦らなくても明日かあさってになれば壮大な後だしと共に踊ってくれるさ。
無責任男にでも合わせてネクタイ鉢巻で。
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:55:33
- 踊るじゃなくて
DV寺直行の可能性もあるぞ
- 710 :お灸 ◆lGLF/gn9sE :2008/03/29(土) 01:56:27
- うわ、地雷思い出した。
A子と付き合ってるときに浮気したことがあるんだ。
男と。
あれを持ち出されるとちょっと。
困ったな。
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:57:31
- >>710
・・・・・
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:57:32
- つまらん釣り師だったな。
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:57:38
- 思わずトリを確認してしまった
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:58:27
- 浮気しまくりでつね(´ω`)
- 715 :お灸 ◆lGLF/gn9sE :2008/03/29(土) 01:59:41
- あれは一時の過ちでA子にも謝り倒して
やり直したんだよ。
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:59:57
- 何で困るのかも良くわからんな。
「恋愛は男も女も畜生も来るもの拒まず去るもの追わずなんだ。
でも婚姻は違うよ!今ではお前一筋なんだ!」でいいじゃん。さて、寝るか。
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:00:02
- 中途半端な釣りが最近多いな
- 718 :お灸 ◆lGLF/gn9sE :2008/03/29(土) 02:01:13
- 釣りだったらこんなこと書くかよ。
A子そのこと持ち出したりしないよな。
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:01:55
- しらんがな
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:02:04
- 知らねえよ。
女に恨まれたことないんだろ。なら安心しとけば。
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:02:06
- ・・・・・・・・。
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:02:14
- つまらんオチだったな
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:02:42
- A子より若い女とも浮気はしてたんだろ。なら男よりそっちの方がたち悪いだろうに。
相手が男だからって今更慌てるほどのことでもない。
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:03:17
- A子に聞けば?思い出してワザワザ持ち出してくれるかもよ。
お灸は嫁がお前の過去のどこに反応しているかすら推測もできない、
むしろ、推測すること自体思いつかない俺様のようだな。
つりでもつりじゃなくても踊り子の素質あるわ、お灸の中の人。
- 725 :お灸 ◆lGLF/gn9sE :2008/03/29(土) 02:03:34
- 釣りとかオチとか勘弁してくれよ。
ああ、ますます目が冴えてきた。
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:04:16
- >>724
踊るでも、こんな中途半端な釣り師はいらないだろうw
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:04:21
- >>718
俺らが知り得ないこと関して聞かれてもな
誘導
ttp://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:04:34
- まあ寝られないまま話し合いにいってこいよ。そこで出た話で踊れ。お前の妄想は詰まらん。
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:05:28
- キモイしくだらないし、どうしようもないな。寝よ
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:05:36
- オナニーでもしてろよ。
ロケ先輩にでも相談すれば色々教えてくれるさ。
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:06:06
- 恥ずかしー。A子と親交ある息子も知ってるんだろうな、バイ。
そりゃ息子も近づきたくないよな。
- 732 :お灸 ◆lGLF/gn9sE :2008/03/29(土) 02:10:58
- 明日はいい報告ができると信じて布団に入るよ。
みんな、ありがとう。
- 733 :1年 ◆gjeWmrAbmE :2008/03/29(土) 02:11:09
- 切羽詰ってます。お願いします。
・詳しい悩みの内容(必須)
長くなりそうなので、別に書きます。すみません。
・最終的にどうしたいのか(必須)
離婚したくない。
・相談者の年齢と職業、収入
30歳 会社員 400万
・配偶者の年齢と職業、収入
28歳 会社員 600万くらい?
・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別
女の子が一人、6ヶ月
・住まいは持ち家か賃貸か
賃貸。妻名義です。
・親と同居かどうか
妻の母親と同居。自分から言い出しました。
・結婚年数
約2年
・離婚歴がある場合はそれも記入
なし
【後出し厳禁!】
バクチ、浮気、暴力(肉体的、経済的)、借金、酒や薬物等の依存症、病気
ありません。
- 734 :1年 ◆gjeWmrAbmE :2008/03/29(土) 02:11:46
- 結婚してすぐに子供を授かり、なんか急に不安になり、妊娠4ヶ月位から
1年ほど家を出てしまいました。
家を出てからは実家に戻るのもどうかと思い、遠く離れた所で住み込みの
仕事をしていました。
親とは1年のうち4回ほど連絡を取ったのですが、妻には何を話していいのかも
分からず、申し訳ないと思いつつも連絡しませんでした。
このままじゃまずいと思い、妻の元に戻って1ヶ月が経過。
しかし妻から「やっぱり無理、出て行って。離婚してください」といわれ、
自業自得とはいえ困っています。
娘も可愛いし、仕事も順調だし、できればこのまま一緒に暮らしたいです。
非常に難しいとは思いますが、アドバイスをお願いします。
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:12:14
- >30歳 会社員 400万
> ・配偶者の年齢と職業、収入
>28歳 会社員 600万くらい?
> ・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別
>女の子が一人、6ヶ月
別れても経済的には不自由なさそうだね。
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:13:08
- >6. 産前産後の嫁は野生動物、手厚く保護しろ
保護遺棄したわけですね。
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:13:53
- 嫁や子供はおもちゃじゃねーぞ。
出ている間生活費とか渡してたのか?
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:14:32
- 新規の人か。
自分から家でたんだな?しかも嫁には連絡も取らず?
なにか不安だったんだ?特別な不安要素があったのか?
嫁も実家とはいえ妊娠出産期にそれじゃ不安だったんだろうな。
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:14:57
- これは無理
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:15:01
- >>734
>結婚してすぐに子供を授かり、なんか急に不安になり、妊娠4ヶ月位から
1年ほど家を出てしまいました。
ここの「なんか急に不安になり」を詳しく。
離婚云々以前に解明しなければならない
おまえ自身の抱えるものがここにあると見た。
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:15:10
- >>734
それ、悪意の遺棄とかって奴に該当するんじゃね?無理。
- 742 :1年 ◆gjeWmrAbmE :2008/03/29(土) 02:15:48
- >>735
支店長代理なので。
>>736
申し訳ないと思ってます。
でもあの当時は、ものすごい不安に襲われて、気が付いたら
家を出ていました。
>>737
少なかったですが、親を経由して渡してもらっていました。
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:16:20
- 放浪癖でもあんの?
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:17:13
- >>742
2年のうち嫁と暮らしたのはどれくらい?
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:17:19
- 不安の理由を解明したところで意味がない
お前有責で嫁さんと離婚することを勧める
さすがに同じ気団でも許せん行為だ
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:17:28
- >一年
とりあえず、いますぐカウンセリングなり精神科にかかって
その不安とやらを伝えて来い。そして不安の根拠となる糸口をつかめ。
それを嫁に説明しろ。離婚云々はそれからの話だ。
それしかないように思う。
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:17:56
- 「不安で一年」って・・・・
嫁や嫁親のほうが不安だろう('A`)
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:18:28
- 嫁に連絡しないで親通した時点で妻子との関係を拒否してる形だからな。
ところで不安っていうのは「何が」「どう」不安だったんだ?急にとしか答えが返ってこないんだが。
それから子供は計画して作ったのか?
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:18:55
- こりゃまたスレタイに沿った相談が・・・
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:19:00
- せめて、親通さずに直接送金してればよかったのに。
- 751 :1年 ◆gjeWmrAbmE :2008/03/29(土) 02:19:01
- >>738、740
人にも指摘されるんですが、平社員が係長とかになると、
もうどうしていいか分からなくて、過去にそれで転職した事があります。
平社員のままにして欲しい、と頼んだ事も。
妊娠したって聞いて、徐々にお腹が大きくなりつつあって、
俺、このまま妻と子供を養えるのかな、子供を育てるのができるのかな、って
考えてたら、すごい不安になりました。
>>744
1年弱です。
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:19:16
- >>745
まあまて、その判断は嫁がすることさ。
もしその根拠となるものが嫁が受け止められるものなら
治療とともに関係も改善する兆しもあるだろう。
もちろん、妊娠した妻を放置した事実があるわけだし離婚で当然だがな。
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:20:03
- >>746先に離婚だろ
それで不安云々を1年がカウンセリングに通って
自分でわかればいい。
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:20:36
- >>751
カウンセリングした事は?
- 755 :1年 ◆gjeWmrAbmE :2008/03/29(土) 02:20:49
- >>747
そうだと思います。
本当に申し訳ないことをしました。
>>748
結婚してすぐに、子供が欲しいねって話になったので、すぐに解禁しました。
>>750
振り込んだATMとかから、どこにいるのかがばれるのが、
あの当時はいやだったんです。
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:21:09
- >>751
>人にも指摘されるんですが、平社員が係長とかになると、
>もうどうしていいか分からなくて、過去にそれで転職した事があります。
おまえは結婚してはいけない人種
離婚しろ
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:21:14
- 一年の精神が正常な場合→人間として夫として終わってる。
一年がなんらかの性心疾患の場合→結婚生活は無理まず治療。
どっちにしろアキラメロンなような
嫁さん心細かったろうに。しかも行方知れず相手の子まで身ごもって。
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:21:44
- なんだ、責任ある立場になりたくない病か・・・
もっと深刻なもんかと思った。やれやれ。
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:22:04
- >>755
ネットバンク使えばよかったのに。
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:22:09
- >1年
お前の育った環境や両親との関係はどうなんだ?
簡単に言えば自己評価が著しく低く、
また、それに甘んじて努力をしたがらないタイプのようだが。
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:22:12
- >751
悪いが責任が生じたりするとすぐ逃げ出す甘ったれだけのような気がする。
しかも親の後ろに隠れていたら余計にそういう風に見える。
だがなんで子供作ったんだ?
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:22:35
- 離婚してカウンセリングに通い
それから再度嫁さんにアタックしろ
この不安な状態を続ける気か
- 763 :1年 ◆gjeWmrAbmE :2008/03/29(土) 02:22:43
- >>754
ありません。
でも昔から、委員長とかになると本当に嫌で嫌で、頼み込んで
替わってもらった事もあります。
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:23:37
- 上でも誰かが言ってるけど、結婚しちゃいけない人間だよ・・・
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:23:38
- すぐ離婚離婚言わずとりあえず黙って話を聞いてやれw
あとで散々メロンを呼べば良いだろ。
- 766 :1年 ◆gjeWmrAbmE :2008/03/29(土) 02:24:13
- >>759
確かにそうでした。
でもパソコン持ってなかったんで。
>>760
次男です。
ごく一般の家庭だと思います。
親は自分の事に関しては「また始まった」みたいな感じで、
割と放任だったように思えます。
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:24:31
- お子様の相談など受け付けないんだよ
父親としての自覚はない、社会での適応力もない、
自分から話す事を拒否し親に頼む
いっそ実家で引きこもってりゃいいんじゃね?
1年 ◆gjeWmrAbmEが居なくても子は育つし、嫁も諦めてるだろうさ
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:24:47
- >振り込んだATMとかから、どこにいるのかがばれるのが、
あの当時はいやだったんです。
完全に意図的に嫁や子供から逃げ隠れしている。これじゃ怒られても無理はない。
だかそこまでやらかしておいて戻りたいのはなぜなんだ?
「このままじゃ駄目」って義務感なら相手も納得して別れるって言ってくれてるのに。
- 769 :1年 ◆gjeWmrAbmE :2008/03/29(土) 02:25:09
- >>761
自分も妻も、子供が欲しかったんです。
>>762
離婚はしたくないんです。
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:25:18
- >>765
嫁さんが妊娠したくらいで逃げ出すやつは結婚している意味がないだろw
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:25:51
- >>769
> 離婚はしたくないんです。
1年に選ぶ権利はないよ
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:26:04
- >>755
安易に離婚を勧めたくないけど、一年の場合離婚しかないと思う。
責任を負うことにプレッシャーを感じるなら望みどおり離婚してやれ。
一生独身でいたほうがいいと思うぞ。
多少なりとも養育費を払うなり何らかの形で誠意を見せれば
「責任のない立場」で可愛い娘にも会わせてもらえるだろう。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:26:06
- 子供は欲しい、でも責任は取りたくない。
ふ ざ け る な
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:26:57
- >>765
話を聞いても「責任取りたくない病」にしか見えん
1年の精神状態を分析するために
嫁さんに離婚を思いとどませるのはあまりにも可哀相だ
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:26:58
- >>769
子供が欲しかったのに妊娠したら一年家出かよ
アリエネー
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:27:04
- 何かの病気なんだろうね。
どんな病気なんだろ。
詳しい人プリーズ。
- 777 :1年 ◆gjeWmrAbmE :2008/03/29(土) 02:27:32
- >>768
自分が家出をしてからまもなく、妻は働きに出て、母親の病院代と
生活費を稼いで、全部自分でどうにかしてました。
それで本当に申し訳ないと思って、今度は自分がしっかりして、
妻と子供、妻の母親に楽をしてもらいたいんです。
自分が親を経由して送ったお金は、そのままそっくり残っていました。
離婚の話が出た時に、「返すから」と言われました。
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:27:43
- なんだかアスペみたいなニオイもするんだが。
一年は環境が激変するのに弱いだけじゃなくて
今日の昼はカツ丼に決まってたけど、親子丼になっちゃったなんてときでも
結構動揺してるんじゃないか?
逆に決まった手順があって、それに沿っていればいいだけの時は
安心して何でもできるだろ?
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:27:46
- >>766
>親は自分の事に関しては「また始まった」みたいな感じで、
割と放任だったように思えます。
それは放任じゃなくて放置だなw
「また始まった」はその言葉自体がおまえ自身の言動に対する否定だしな。
お前、結婚はともかく子供を育てられる精神状態に追いついていなかったんじゃないか?
女なら腹で子供が育つ団塊で目を背けられないから否応無しに向き合うが、
お前は男なんでとっととそこから逃げちまったんだな。
嫁に離婚を突きつけられたことでようやくそこに気がつけたんだろう。
すぐ離婚といってもお前の気分もまとまらんだろう。
カウンセリング受けて来い。
「子供ができて不安に襲われ家をでて嫁に離婚突きつけられました」
ってだけ言えりゃ色々話し聞いてくれるさ。
- 780 :1年 ◆gjeWmrAbmE :2008/03/29(土) 02:28:21
- >>772
離婚はしたくありません。
最近になって、やっと娘の人見知りも下火になって来たのに。
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:28:27
- >769
子供がほしいといいながら妊娠中の妻子を捨てて逃げ離婚したくないといいながら居所隠す。
矛盾してるし、どう考えても身勝手だな。
子供が大きくなってくるともっと責任大きくなるんだぞ。その時はどうする?
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:28:34
- 精神的金銭的DV確定じゃね?
ほんとありえん。
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:28:41
- >妻と子供、妻の母親に楽をしてもらいたいんです。
だったら昇進しそうになると会社辞めたくなる、ってのも
どうにかしないとな。
子供ひとり育て上げるのに年収400万で足りると思うか?
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:28:42
- >>777
嫁が逃げても文句言えない立場なんだが、わかってるか?
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:28:42
- カウンセリング受けて理由がわかっても
1年がした行為の言い訳にはならん
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:29:30
- DV確定だ
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:29:37
- >>777
ああ、それじゃー無理だ。
お前は金銭面でも期待されてなかった証拠だ。
もう終わり。おしまい。無理。嫁と娘はあきらめろ。
全てお前が自分でしたことが返ってきただけだろ?
今更どうこう言っても後の祭り。
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:29:40
- そんなに立場がある事に不安があるのなら、何故結婚・子作りしたんだ?
欲しいだけって、子供はおまえのおもちゃじゃないんだが。
一年も嫁と子供を放り出していた癖に、今更離婚したくないと言うのは何故?
また何かあったら、逃げ出すんだろうな。
おまえは一生独りで生きろ。
こんなお子ちゃまが同じ気団だと思うと、心底情けない。
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:29:57
- 1年がどれだけイヤンイヤンしようが、嫁が調停に持ち込めば終わりです。
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:30:17
- >>780
お前、妊娠〜出産の大変な時期に逃げてたくせに、
娘がかわいいから離れたくない、って身勝手過ぎるだろうそれは。
- 791 :1年 ◆gjeWmrAbmE :2008/03/29(土) 02:30:18
- >>778
カツ丼が親子丼になっても、別に平気です。
ただ、立場が変わってしまうというか、そういうのが苦手なだけで。
なので転職もずいぶんしました。
>>779
カウンセリングって精神科とかでしょうか?
あまりこの辺りにそういう病院がないんですが。
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:30:34
- >妻は働きに出て、母親の病院代と生活費を稼いで、全部自分でどうにかしてました。
妊婦にそれって立派なDVだろ。経済的プラス肉体的な。
ところで医療費って嫁親のか?それとも下では嫁母って別の書き方してるからお前の親?
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:30:52
- ムリポ!
諦めろよ、これから先娘が学校いくようになったら
親としてもっとプレッシャーがかかってくる。
その度にお前は逃げるだろ、娘はが傷つく諦めろ。
父親として失格w
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:31:52
- 何らか症状あるようだし上でも言ってるようにカウンセリングだな
今後も災難ある度逃げる事になるしまず矯正が必要かと
そんな症状持ちの話聞いたことあるが、そういう夫を許せる妻を捜したほうがいい
- 795 :1年 ◆gjeWmrAbmE :2008/03/29(土) 02:31:55
- >>781
確かに身勝手でした。
でももう逃げることはしません。
>>783
これからは仮に昇進したとしても、転職するつもりはありません。
妻と子供のためにも頑張ります。
>>784
はい。分かっています。
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:32:09
- >>785
いいわけにはならないが説明にはなる。
ただそれだけだが、それがはっきりしないと一年はまた繰り返すだろ。
まあ、その様子じゃお前が出て行った時点で
嫁の中で離婚をほぼ確定していただろう。
お前はそのくらい取り返しのつかないことをした。
せいぜい話し合って嫁の意思を尊重してやれ。
お前の断罪に嫁をこれ以上つき合わせて苦しめるな。
治療なりを受けてこれから繰り返さないようにするのが
お前が出来る嫁への恩返しだよ。
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:32:12
- まー、あれだ。一年嫁が家裁にでも持っていけば
どう転んでもアキラメロンだな。
娘のためを思うならオマエみたいな父親いらねっての。
害にしかならん。
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:32:19
- 1年お前DV寺へいけ
離婚も同意しろ
【誘導】DV・浮気をやらかした男達の駆け込み寺【隔離】12
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1204905644/
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:32:20
- >>793
父親以前に、人間として失格だろ。コイツの場合w
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:32:24
- >>791
遠くの街まで通うのも珍しくないよ。
飛行機で通う奴もいる。
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:32:37
- この調子だと「七五三で失敗しないか不安だ〜」で一年逃亡
「小学校の入学式、人がいっぱいで不安だ〜」で二年逃亡とかありそうだな
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:32:38
- >自分が親を経由して送ったお金は、そのままそっくり残っていました。
離婚の話が出た時に、「返すから」と言われました。
嫁はその時からお前にあきれ果てて別れる気だったんだな。だから苦しくても手をつけなかった。
妊娠中金も入るしなれない職場で働いて辛かったろうに、それでもつき返したかったんだろう。
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:32:56
- >>780
一年は、しっかりした嫁さんだから帰りたいんだな。
大きな木の下は、自分がボケでも安心だもんな。
全部一人でやってしまうなんて、漢じゃないか。
病気の母親抱えて心細かっただろうにさ。
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:32:58
- >>795
わかってるなら話は早い。嫁に逃げられたらいい。
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:33:03
- >>791
逃げたくなる時、身体に影響はあった?
- 806 :1年 ◆gjeWmrAbmE :2008/03/29(土) 02:33:07
- >>787
たまに自分の親からもお金を渡していたんですが、今回の話で
それも親の所に返しに行ったみたいです。
確かに自業自得です。
>>788
好きな人と一緒に暮らしたい、二人の子供が欲しい、それだけでした。
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:33:45
- 金返すためにとっといたとか、嫁さん律儀だな。
普通に有責にされて慰謝料養育費のために借金まみれにされてもおかしくない案件だぞ。
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:33:46
- 子供が成長したらPTAの役員とか回ってくるかもしれんが、それは平気?
無理なら今のうちに父親やめとけ。
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:33:46
- 精神科か心療内科。
病名つけて、病気だったんだ、だからこれからは治すから、
これからの僕ちんを見てっていうくらいしか案は浮かばん。
- 810 :1年 ◆gjeWmrAbmE :2008/03/29(土) 02:33:57
- >>790
身勝手なのは承知しています。
>>792
すみません。
病院代は妻の母のです。
心臓が良くないんで。
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:34:27
- >>806
女は一旦気持ちの整理がつくと
愛情→無関心
お前に対しての嫁の気持ちは無関心、諦めて離婚して病気と向き合え。
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:35:14
- 1年さん、こちらにどうぞ。
まさか自分はDVしてない!なんて思ってませんよね
【誘導】DV・浮気をやらかした男達の駆け込み寺【隔離】12
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1204905644/
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:35:22
- こいつを病院に行かせるより嫁を心療内科などへ行かせたいくらいだな
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:35:28
- 1年どっかよその女と暮らしてて、別れたかなんかでのこのこ戻ってきたんでしょ?
って言われたら、なんか言い返せるのお前?
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:35:30
- >>791
>カウンセリングって精神科とかでしょうか?
>あまりこの辺りにそういう病院がないんですが。
とりあえず精神科でいい。
”この辺にない”なら”離れたいけるところで探せ”。
大体予約が必要だから電話して予約を取れ。
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:35:32
- >>808
逃げ出さないよ〜とか言ってるけど嫁は信じないだろうしな
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:35:33
- >>810
それっぽいやつ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E6%81%90%E6%80%96
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:35:36
- >>806
だったら、何故逃げるんだっての。
嫁も子供もてめえのおもちゃじゃねーんだよ、たわけが!
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:35:54
- >>810
ア キ ラ メ ロ ン
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:35:58
- さっさと離婚届に判押して実家帰って病院いけ。
- 821 :1年 ◆gjeWmrAbmE :2008/03/29(土) 02:36:12
- すみません、レスが追いつかないので、まとめて答えます。
抜けがあったら指摘してください。
確かに妻のそばにいると、何か安心できます。
妊娠した事で、自分がどうにかしなきゃと思い、それで不安になって
家出してしまったんだと思います。
逃げたくなる時、別に体に影響はありません。
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:36:43
- 最近アキラメロンは苗植えで忙しいのか?
姿を見てないw
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:36:52
- さっさと移動してください
【誘導】DV・浮気をやらかした男達の駆け込み寺【隔離】12
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1204905644/
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:37:01
- 一年よ。
これだけ答えろ。病院行く気はあるのか?行動できるか?
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:37:12
- >>一年
その「好きな人」に心身共に迷惑かけていたんだが?
お前の愛情は、好きな女に迷惑を掛けることかよw
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:37:18
- >心臓が良くないんで。
心臓が良くない年配者に心配かけて悪化したとき責任とれるのか?
娘がそんなことなって気に病まないとでも思ったのか?
またやりかねない男を側において嫁母が精神的に安心して過ごせるのか?
再構築したら嫁は親殺しになりかねん。無理。
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:37:27
- のび太の方がまだ根性あるな
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:37:50
- >>821
だから妊娠くらいで不安になるところがもうね・・・
きっと嫁さんが病気になったら間違いなく家出だな
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:37:52
- いや、体に影響どうのこうのじゃなくて、
お前の思考おかしいよ?
普通新婦は捨てない。
お前の行動が信じられない。
そんな事するお前の思考は普通じゃないと思うよ。
そこが病気じゃないかと。
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:38:14
- >>821
要するに、身体の不調もなんにもなくても
「なんかやだったから〜」で周りの信頼全て裏切って逃げれる人間ってわけだろう。
で、今も口先だけで本心では反省してない。
「だってその時はやだったんだもん」くらいにしか聞こえない。
お前は結婚してはいけない人間なの。奥さん、子供のために別れてやれ。
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:38:19
- 嫁の中では、一年は人生の汚点になってると思うよ。
年収600の嫁には、400の一年はイラン。
- 832 :1年 ◆gjeWmrAbmE :2008/03/29(土) 02:38:27
- 妻は自分の親からもらった子供のものも、全部包装紙も取らずに
取っておいてました。
それもお金と一緒に返してきたみたいです。
これからはもう逃げるつもりはありません。
生まれ変わったつもりで、必死に頑張ります。
精神科ならちょっと離れた所にあるので、明日にでも電話して聞いてみます。
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:38:53
- >>821
嫁に依存してるだけ。
自分と向き合ってない、向き合うのが怖いんだよ。
お前は体に問題があるんじゃなくて頭に問題があるんだよ、
精神的な物か神経的な物かはわからんが
さっさと精神科、神経科受診して離婚届だせ。
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:39:07
- >確かに妻のそばにいると、何か安心できます。
だからまた身勝手にすがりつくのか?嫁はお前の母でも専属看護婦でもない。
お前が安心できる時は側にいたい、安心できなくなったら逃走じゃ愛想も尽き果てて当然。
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:39:42
- お前なんで移動しないの?
まじでDVの自覚がないのか?
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:39:59
-
>妻は自分の親からもらった子供のものも、全部包装紙も取らずに
>取っておいてました。
お前の親の対応をあんま良くなかったとみるんだけど、
なんかした?嫁に
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:40:26
- > 妻は自分の親からもらった子供のものも、全部包装紙も取らずに
> 取っておいてました。
もう無理だな。
嫁さんの決意は固いぞ。
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:40:37
- 嫁の希望、聞いてあげなよ>離婚届にハンコ押す
どうしてもやり直したいなら、離婚後も良心の表れって事で、養育費を振り込み続けるんだ。
謝罪を続けるんだ。
いつか、娘の父親として会わせても良いな、と思えるような人間になれ。
離婚は回避しようがない。
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:40:41
- >>832
じゃあ嫁さんがお前といるメリットって何よ?
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:40:41
- >>832
じゃあ今こそ逃げるなよ。
嫁を解放してやるっていう責任からな。
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:40:43
- >妻は自分の親からもらった子供のものも、全部包装紙も取らずに
>取っておいてました。
なんかこれ、嫁姑関係でも何かありそうな悪寒がするんだが。
まあ1年みたいな息子を育てた親だし、あって当たり前かもしれないが。
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:40:55
- >>829
ごめん。
>体に影響どうのこうの
は俺が聞いた。パニック障害かなんか?って思ったから。
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:41:07
- >>832
>精神科ならちょっと離れた所にあるので、明日にでも電話して聞いてみます。
わかった。だがな、「聞いてみます」じゃなくて予約を入れるんだぞ?
電話の段階じゃ「精神不安があり話をしたいんです」で十分だ。
理解してくれたら返事してくれるとありがたい。
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:41:46
- >>832
あのさ、がんばるとか生まれ変わったとか、そういうのは口で言うものじゃないんだよ
態度で見せる物なんだよ
しかもしている自分を見せ付けるんじゃなく、ただ黙々とするものなんだよ
帰ってきてそれをしなかったんだろ?
だから嫁はお前を見限ったんだ
今から何を頑張るというんだね?お前に残された道などある訳ないだろ
- 845 :1年 ◆gjeWmrAbmE :2008/03/29(土) 02:41:50
- 親が、自分が家出してまもなくに、「あんたがしっかりしてれば」みたいな
事を妻に言ったみたいです。
妻はそんな感じの事は何一つ言わず、兄が聞いた範囲で教えてくれたんですが。
娘が生まれてからは、交流もあったようです。
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:41:50
- >>832
もう手遅れだよそれは
お前の親に貰ったものも手つかずって事は嫁の覚悟は決まっている。
裁判になってもお前は裁判所にいけるのか?
逃げても嫁は離婚出来るし娘と1年を会わせない事も出来るんだぞ
現実見ろよ、手遅れなんだよ、現実から逃げるなよ。
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:42:04
- >妻は自分の親からもらった子供のものも、全部包装紙も取らずに取っておいてました。
もう完全にアウト。お前だけじゃなくてお前の我侭後押ししたお前の親にも怒り心頭だな。
>これからはもう逃げるつもりはありません。生まれ変わったつもりで、必死に頑張ります
口ではなんとでも言えるさ。だが保証はない。
それに今までの行為だけで一発退場、顔も見たくないって言われて当然。
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:42:25
- >>821
「自分がどうにかしなきゃ」
では無くて
「頼りになって、安心させてくれる擬似ママンがボクチンのこと構ってくれなくなっちゃう!」
「そんなのヤダよぉぉぉぉ!」
「あ!いいことかーんがえた。
「家出しちゃえば、嫁ちゃんはきっと心配してくれるよね♪」
位の軽い気持ちだったんだろw
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:42:39
- >>845
それ聞いてどう思った?
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:43:16
-
【誘導】DV・浮気をやらかした男達の駆け込み寺【隔離】12
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1204905644/
- 851 :1年 ◆gjeWmrAbmE :2008/03/29(土) 02:43:38
- 精神科に電話して、一番早い日の予約を取ります。
家に戻ってきてから、仕事はしっかりやるのは当然として、
育児や家事もできるだけやっています。
妻の帰りが遅い時は、自分が食事を作ったり、妻の母親の
通院に付き添ったり。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:43:50
- >「あんたがしっかりしてれば」みたいな 事を妻に言ったみたいです。
もう本当に手遅れだろw
嫁になんの責任もないのに責めるって最悪だろ。
お前の責任だ自分でケツふけよ。
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:43:58
- >>848
1年じゃないがそれはないだろう。
1年を意固地にならせるような下手なあおりはよせ。嫁を苦しめるだけだ。
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:44:00
- >>845
交流あった、とはいえ1年の親が孫のために買ったものまで
未開封で突っ返されたんだろ?
それ、普通じゃないよ。
いい交流があったとは思えない。
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:44:21
- >親が、自分が家出してまもなくに、「あんたがしっかりしてれば」みたいな事を妻に言ったみたいです。
自己中馬鹿息子の製造責任者が何いばってるんだ?
それより良い年して中学生より責任感のない息子を育てたことを土下座してわびる立場だろ。
やっぱり「この親にしてこの子」だな。
- 856 :1年 ◆gjeWmrAbmE :2008/03/29(土) 02:44:24
- 親が言ったことに関しては、妻のせいじゃないのに、と思いました。
自分が弱いからであって、妻は何もしてないです。
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:45:18
- >親が言ったことに関しては、妻のせいじゃないのに、と思いました。
で、そのことに関して1年はどうフォローしたんだ?
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:45:20
- >>856
【誘導】DV・浮気をやらかした男達の駆け込み寺【隔離】12
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1204905644/
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:45:33
- カウンセリングの前に嫁の希望通り離婚しろ
まだお前は嫁に迷惑かけるきか
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:45:43
- >851
嫁さんはそんなこと望んでいないぞ。ここ読む限り。
目の前から消えて二度と会いたくないと思っているだろう。
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:45:43
- >>851
あのな、いくらお前がそう頑張ったって言ってもな
もう嫁の気持ちはお前にないの
わかるか愛情がもう枯渇して砂漠なんだよ。
結婚続けていく理由もないの、それにたかだか一ヶ月だろ?
嫁さんは1人で1年やってきたんだよ...
アキラメロン!
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:45:59
- 今の生活態度に問題はなさそうだけど、
逃 げ る
もしくは次に逃げたくなった時に具体的にどうするとか、
どうすれば逃げずにやっていけるかとか、
それを形にして見せなきゃなんないんだよ
でなきゃ、またどうせ逃げて終わりだろって思われてるんだよ
だからもういいってなってんだよ
わかる?
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:46:33
- >>856
思いました、じゃねー!!!
どうして親にガツンと言わなかった?おまい嫁と親の間の調整すらやってないだろ?
今も影でチクチク言われてるよ、嫁。
1年が気付いてないだけ。
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:46:41
- 1年、お前よく嫁のところにのうのうと戻ってこれたな。
そんだけ図太い神経持ってるのに
なんですぐ逃げる?
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:47:07
- _
|
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \/ ::\
/ \/\/ ::::::ヽ
/ \/\/\/ :::::::ヽ >> 1年 ◆gjeWmrAbmE
|ヽ/\・∀・ /\/ ::::::::| アキラメロン
|./\/\/\/\ :::::::::|
ヽ \/\/\ :::::::::/
ヽ /\/\ ::::::::::/
\ /\ :::::::::::::::/
`''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
- 866 :1年 ◆gjeWmrAbmE :2008/03/29(土) 02:47:14
- 親が妻の所に来るのは、仕事や予定がなければ断らなかったようですが、
月に1回会えればいい方だったらしいです。
妻から自分の実家には行ってないです。
親が言った事に関しては、聞いた時に妻に「俺の親がこんな事を
言ったって聞いたけど、本当でも嘘でも申し訳ない」って謝りました。
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:47:18
- >>856
1年、おまえそのことに関するフォローはしたのか?
1年親にも、嫁にも。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:47:18
- >>851
いつも無意識に逃げてしまったお前だが、本当に今思っているように
「これからは逃げない」でいられるかが精神科を受診できるかで
一つの大きなポイントになると思っておいてくれ。
それとな、嫁に対する侘びとか、そういったものは病院にいってから考えたほうがいい。
お前がすることは「”気がついたら逃げてしまった”根本的なところの解明」だ。
それが出来なければ、お前はまた「気がついたら逃げてしまった」を繰り返してしまうと思う。
それを防ぐための長い道のりの第一歩が精神科だ。
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:47:41
- 1年、お前の該当スレは下だ
まさか、DVじゃないと思って
逃げるつもりか?
【誘導】DV・浮気をやらかした男達の駆け込み寺【隔離】12
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1204905644/
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:48:13
- メロン可愛いよメロンwww
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:48:16
- 無理。早くも俺の柄杓は折れた。
だってこいつ自分の何が悪いか全然わかってねーんだもん。
どっちにしろDV案件だし、あっち行っていいよ
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:48:47
- なんでDV関係のレスは全部スルーするんだろ
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:48:53
- >864
確かに常人ならそんな厚かましい真似逆立ちしたって出来ないよな。
身勝手やらかすときだけは神経や太くなるって病気あったっけ?
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:49:12
- 俺の知り合いに似た様なヤツいたよ。
嫁(その頃は婚約者)置いて連絡つかなくなったり、行方不明になったり
結局小さい時のトラウマでそういう症状が出てた事をカウンセリングで見つけ
リハビリ受けて今夫婦仲良くやってるけどさ、
1年は自分で逃げる癖を直そうとしてないじゃん。
嫁も見切っちゃってるじゃん、離婚しかないと思うよ。
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:49:26
- >>873
つ「DV脳」
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:49:30
- 他人の話を聞けない奴は婚姻生活も社会生活も破綻する
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:49:33
- 離婚したくない、とダダこねたって無理だな。
今離婚に応じてやるのが最低限の父親としての勤めだろう。
離婚は出るところに出たら出来るが
乳児抱えた嫁に其処までさせるのは可哀想だ。
早く解放してやれ。今こそお前の得意な夜逃げスキルを生かすチャンスだ。
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:49:46
- おー、やっとメロン出たw
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:49:51
- 1年は踊るでキジョ様方にフルボッコにされればいいよ。
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:49:57
- >>866
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1204905644/699
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:50:25
- >>856
親が言った事を兄から聞いた時点で、速攻嫁に謝ったか?
親の発言は、相当酷い事を言ったぞ。
嫁にしてみたら、1年と一緒にいるメリットは皆無だもんな。
諦めろ。
せめて、嫁の言う条件で離婚してやれよ。
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:50:35
- 一年に質問
嫁が「私や子供の前から消えてくれ」といったらどうするか?
- 883 :1年 ◆gjeWmrAbmE :2008/03/29(土) 02:50:49
- すみません。
妻にうるさいと言われたので、パソコンを終わらせなきゃ
ならなくなりました。
明日の夜に来れると思うので、その時はよろしくお願いします。
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:51:20
- >>883 病院予約入れた報告を待つ。後はいらん。
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:51:31
- >>883
明日の夜はDV寺に直行な。
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:51:34
- もう此処ではなく、誘導されたスレへ逝け。
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:51:43
- もう無理だろw
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:51:49
- 今のどがかわいてないからって水を捨てて、そのまま一日くらいたって
すっかり蒸発してしまった後で土に吸い込まれた水を飲む方法を模索するようなものだな。
無 理 。
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:51:52
- もうここには来ずにDV寺にいけよ
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:52:36
- 1年の希望は
自分はカウンセリングに通って逃げないように努力してみるから
嫁には不安と苛々を抱えて余分なストレスに塗れて我慢して欲しいって事でいいか?
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:53:04
- 嫁、1年をさっさと追い出した方がいいぞ〜!
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:53:13
- >>883
離婚届にサインした報告と病院に行った(予約だけじゃだめだ)報告以外
いらねーよ。
それだけ転職繰り返すってことは
給料も一生それなりのままだから
離婚しても自分の為に病院池。
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:53:16
- >>883
お前DV野郎だからもう来なくていいよ、明日はDV寺に逝け。
まあそっちでもメロン連呼だろうが。
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:53:56
- 壮大な後出しがありそうでいやだwww
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:54:00
- 人の話を聞かない奴ばかり続くな
中3日ぐらいあけてくれよ。疲れるよ、まったく。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:54:10
- >>893
もうDV寺でメロンがでてたw
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:54:21
- >>890
嫁我慢汁! ボクチン見守れ!
しかないよな...うぜぇw
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:54:41
- >>895
疲れるからこのスレを覗かない、という選択肢はないのか?w
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:56:12
- こいつの場合メンヘルからくる失踪とは違うだろう。人格はおかしいだろうが。
だからカウンセリングぐらいじゃ収まりそうもないな。
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:56:18
- まあ無理なのは誰が見てもそうなんだがな。
必要以上に嫁を苦しめないためにも、同じような目に誰もあわないためにも
1年のためにもカウンセリング受けたほうが良いだろ。それだけ。
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:57:14
- >>899 メンヘルじゃなくて人格がおかしいからカウンセリングなんだよ。
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:57:20
- 「病院いくの?不安だ・・・」
で3年くらい戻ってこないと思うwwwww
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:57:56
- メンヘルなら投薬でどうにかなるもんな。
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:58:28
- >>898
専ブラ入れてるとつい、なw
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:59:26
- しかし一年間も家出してて実家じゃなければどこにいたんだ?
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:59:27
- 親もおかしいから1年がカウンセリング行ったところでどうにもならんだろ。
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:00:00
- >>905
>>734
>家を出てからは実家に戻るのもどうかと思い、遠く離れた所で住み込みの
>仕事をしていました。
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:00:47
- >>905
遠く離れた所で住み込みの 仕事をしていました。
らしいんだがプリンちゃんのところでも行ってたんじゃないのかなwww
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:01:12
- >>907
d
そういう新しい場所での人間関係や仕事には「不安」ないんかいw
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:01:13
- 離婚して、カウンセリング受けてまともな人間になって
再度嫁に認めてもらうのが一番いいと思うけどな。
このままだと嫁さんの精神がおかしくなって
子供にも影響でそうだ。
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:01:22
- 身重の妻を放り出して、自分はよそでのうのうと暮らしてるというプレッシャーに
一年も耐えられて、あげくの果てにしゃーしゃーとアホツラ下げて戻って元通り暮らそうとするんだから
こいつすげー心強いと思うぞ、俺にはとても真似できん。
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:01:49
- おいおい、煽るのもほどほどにしとけ。
「やっぱり病院は無意味なんだ。俺は自力でがんばる!」ってなったら
ますます嫁が苦しむ期間が続くだけだっつーの。
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:02:06
- 嫁にしたら離婚したくても出来なかったわけか。
死体があがるどころか、たまに親と連絡とられたんじゃ失踪者届けもだせないしな。
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:02:28
- >>909
平で奴隷のように働ければ不安ありませんwww
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:02:37
- しかし、一年の嫁はよく家に入れてくれたもんだな。
普通、門前払いで塩撒かれそうなもんだ。出来た女性だ。
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:02:37
- 嫁が調停いれたら一発で離婚になるから
長引かないよ
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:03:56
- >>915
一応子供の父親だし…と情でもかけたんじゃね?
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:04:00
- 一応参考までに俺知り合いのトラウマ
小学生の時に伯母(持病持ち)を見ているようにいわれたが
ちょっと目を離した間に伯母が死亡
責任を全う出来なかったという強迫観念から
身内(一番大事な人間)に対して責任を持とうとすると逃避してしまう。
記憶がすっぽりと抜けていて覚えていなかったが根気よく催眠カウンセリングに通い
思い出して逃避の理由、原因を発見。
なんとか自分のトラウマに向き合う事で逃避しなくなった。
でも知り合いは逃避している間も悩んで後悔して精神的にも肉体的にも彼なりに戦っていたが
1年はなんとなく覚悟ってものが抜け落ちている様な気がする。
嫁に見捨てられたら終わりだよ、遅過ぎてるよ諦めろ。
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:04:13
- 住み込みの仕事=ヒモ ??
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:04:23
- >>916
このスレみていて離婚成立したらそのままスッパリ引き下がると思っているのかw
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:04:33
- >>915
「こんな配偶者もうイラネ」と吹っ切るとかえって優しくできる、ってやつじゃね?
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:05:05
- >>921
アカの他人感覚?
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:05:26
- プリンが妊娠したからそっちからも逃げてきたんじゃね?
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:06:07
- >>920
1年はまたどこかへ行方不明になると思うぞw
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:07:06
- >>923
そ れ だ !
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:07:09
- >>918
知り合い乙。
1年の場合は根拠のない自信だけはあるんだよな。ケコーンして子供欲しいなんて思えるんだし。
もしくは苦に思う場面に対して麻痺している
(限度を越えるとヒューズが切れて衝動的に逃走)かのどっちかだろうか。
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:07:36
- 堅い職なら身分証明書か住人票ぐらいいるだろう。
日雇い飯場とかパチとか水商売とかそんなところぐらいしかないんじゃないか。
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:07:38
- >>924 それなら問題ないなw
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:12:49
- 逆境でもなんでもない時に精神的プレッシャーだけで逃げ出すような奴が
いざ苦境に遭った時に家族にどんな仕打ちをするか、想像もしたくないな。
嫁さんもそう思ったんだろうさ。
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:14:23
- 一番必要な時期に失踪する旦那なんて嫁はいらないだろ。
しかも嫁一人で母親も養って行ける経済力があるんだから。
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:15:17
- メタルスライムとパーティ組んじまったようなもんか
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:16:42
- 言いえて妙だ。>メタスラ
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:19:17
- だれ
うま
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:22:01
- なんかさぁ自分の親とはいえ心臓悪くて病院通い、自分は初めての妊娠&出産。
しかも働きながらだろ。男だから想像しかできないけど、どれだけ心細かったかと・・・
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:22:08
- 家出から帰って一月だよな。テンプレの収入って新しく就職した会社のものだろうか?
それならいいが以前の会社なら1年も失踪してたのならとっくに首だろう。
まさか現在無職ってことだろうか?月曜にすぐ調整もせず病院にいけるらしいし。
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:22:10
- 一年がいない方が心労が増えなくていいな。
一年は>>845で自分の親が嫁に対して暴言を吐いた後、
ちゃんと自分の親に苦情を言ったか?嫁が納得いくように、嫁をかばい
親に自分が酷いことをしたと自覚させ、謝罪させる行為はしたか?
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:28:18
- お灸といい一年といい今日は無責任父ちゃん特集だな。
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 05:15:14
- メタルスライムは運最高だし
つれてるといいことあるけどよ。
一年はなぁ。
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:32:58
- 昨日は本当にすみませんでした。妻が絶対に見そうなので携帯からお詫びのメールをしてます。
トリップもつけると目立つので外させていただきました。本当にすみません。
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:39:19
- カメラか!
昨日はあのあとは大丈夫だったか?嫁さんに泣かれたり暴言吐かれたりしなかったか??
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:43:00
- はいあのもう嫌です逃げたいです。罰で規則を厳しくされました
あのすみません、これ書いたら消せないんですよね?
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:43:55
- >>940
カメラだって特定するのはかわいそうだろwww
嫁が監視しているかもしれないのにwww
俺は野菜じゃないかなと思っておく
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:44:43
- カメラのわけないよーねー、カメラはもうこないよー。
だって嫁さんの事愛してるんだからー
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:45:04
- >>941
早々にDAT落ちしちゃえば見れなくなるが・・・
おまけに逃げたいなんて書いたら、体内に発信機仕込まれるんじゃないか??w
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:45:24
- >>940
ちょwwお前わざとだろw
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:47:04
- >>941
カメラ、嫁連れて来い。
俺らが説得してやる
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:48:07
- >>946
軽々しくそんなことは言わんことだよ
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:48:20
- カメラが逃げたいんだってww誰か相談にのってやれよw
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:48:55
- 何?何?カメラが嫁から逃げたいの?
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:50:09
- そりゃ大変だ!カメラが嫁から逃げる作戦を立ててやろうぜ
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:55:45
- 別れるにしても調停に持ち込めばカメラ有利だと思うよ^^
弱みでも握られてる?
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:01:58
- 仕事に支障をきたすほどの束縛なら
嫁にはっきり言う、嫁親に相談、自分の親に相談、友人に相談、弁護士に相談
とはいえこういうことに関しては女性有利なんだよな
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:06:53
- とにかくカメラ嫁出て来いw俺が話しつけてやるw
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:08:44
- 2chひとつ 許されない 世の中じゃ
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:11:27
- 離婚してもストーカー化するだろうな
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:11:35
- ポイズン
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:11:54
- >954
ポワゾン
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:12:12
- >>955にはがっかりだ!
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:12:28
- >939
精神的DV受けてるよ。どっかでこっそり相談汁
夫婦揃って受診してもいい
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:13:22
- 二人揃って病院にデートに池
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:17:20
- 【逃ゲタラ】【逃ゲラレソウ】
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:31:03
- >>939
この板を「逃」で検索して、該当するスレに行って新コテで相談しる。
このスレはまもなく落ちるから、嫁さんはみれなくなるし。
あと、おまえに有利に離婚するには証拠が必要。束縛のな。
弁護士なりなんなり入れれば確実にお前逃げることが出来る。または、夫婦関係調整調停というのも
あるから離婚か再構築か選ぶことも出来るはず。弁護士相談30分5000円のをうけるか
法テラスというサイトを探して見ろ。
それといまは昼間でキジョ多い。女寄りの意見が多いから、まともに相談したけりゃ、夜にまた来い。
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:33:59
- 【24時間】【愛して】
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:35:04
- >>962
自由な時間に来られないんじゃないか?
特に在宅の時には。
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:35:16
- >>962
休みと夜は無理だろう
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:35:46
- 【2chも】【2人で】
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:37:03
- 束縛の是非に嫁寄りの意見も何もないと思うんだが
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:47:49
- じゃあこのスレ流すか。
>966にイピョウ
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:52:35
- 【脱出】【束縛地獄】
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:58:35
- 【夫婦光臨】【ウンザリ】
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:59:33
- >>970次スレよろしく
スレタイなんでもいいや
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:29:05
- 【逃げるなら】【コロす】
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:30:44
- コロ・・・・・w
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:34:35
- 頃はもういいよ
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:36:43
- 【大きな長男】【Noサンキュー】
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:38:02
- 【嫁の束縛】【激写ヨロ】
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:43:02
- 次スレ立ててくる
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:47:11
- 立てた
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1206769534/l50
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:48:10
- カメラにしろ、1年の嫁にしろ、よくもまぁメンヘラといっしょにいられるな。
これが愛ってヤツなのか
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:52:15
- >>977-987
乙
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:52:52
- 間違えた>>976-977だた
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:53:20
- あ、また間違えた。酒飲んでないのに…
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:57:37
- >>982
1年といっしょに病院逝け
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:32:39
- 膿め
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:35:30
- 梅
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:36:19
- モメ
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:36:51
- トメ
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:50:46
- ヨメ
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:51:17
- 1000でカライ復活
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:51:40
- カライも埋め
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:52:22
- 山奥の木につないでくればいいんじゃね<カライ
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:52:28
- ∧∧ 1000!!
(д´* )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:53:00
- ウメウメ
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:57:03
- カライ… 梅
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:04:35
- 生梅飴ウマー(゚Д゚)
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:07:08
- うめー梅
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:10:24
- 1000?
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:12:27
- うめ
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:12:32
- 998
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:12:49
- 銀河鉄道999
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
227 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★