■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【逃げられに】嫁の妊娠出産に関するトラブル4【ならいように】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:45:22
- 楽しく過激に語りましょう。
次スレは宣言して建てよう。
前スレ
【逃げられに】嫁の妊娠出産に関するトラブル3【ならいように】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1202478325/
寺まとめ
http://www29.atwiki.jp/matome-tera/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:46:12
- ダブってないといいけど。
つか>>970たてろやw
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:47:02
- 真のエネミーは嫁親だな・・・。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:47:25
- すまんダブった
おまえ、すれたて宣言したか?
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:47:31
- ダブってるな
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:48:21
- こっちでいいのか?
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:48:30
- こっちでいいのか?
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:48:37
- 正直、なんで気団の寺住人って、スレ立て宣言もなく
次スレ立てるっていったあと、リロードしてるんだかしてないんだか、
埋めちゃうんだ?
マナー悪すぎ。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:49:00
- >>4
宣言する暇なんかねーよ!w
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:49:42
- 俺はすれたて宣言してから立てたぞ。別にいいけれど、
でもばっくれた970はゆるせねー。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:49:51
- >>9
だめじゃんwww
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:50:16
- こっちが早く立てられたからこっち先に使おう。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:50:19
- 埋めたやつもゆるせねー。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:50:30
- >>10
乙
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:51:18
- すまない、あっちのスレの削除依頼を誰かだしてくれ。
スレ立てした俺じゃまずかろう?
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:51:21
- はい こっちはスレ立て宣言してないから重複スレね
本スレはこちら
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1202989589/
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:51:56
- 一番悪いのは970と、埋めたやつ
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:52:50
- サンバが来たほうを本スレにしよう
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:55:34
-
/''⌒\
,,..' -‐==''"フ /
(n´・ω・)η サンバー!!
( ノ \
(_)_)
~"''"""゛"゛""''・、
"”゛""''""“”゛゛""''' "j'
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::(
:: ゝ :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:56:44
- 向こうに行ったから向こうが次スレな
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:57:03
- ----------サンバ向こう行ったのでこっちは再利用---------------------
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:24:42
- >>1
乙です。次スレで利用しましょう、お疲れ様でした。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:09:59
- 立て札や〜〜い
きておくれ〜〜〜〜
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:00:06
- 再利用
前スレ
【逃げられに】嫁の妊娠出産に関するトラブル4【ならぬように】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1202989589/
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:00:13
- 今すぐ連絡しろwとか煽るバカって氏ねばいいのに
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:02:32
- >>前スレ974
手切れ金云々はあくまでウチの場合はこうだった、ってことだからな?
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:06:56
- 静かになったな。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:07:44
- >>25
しかし正直なところすぐにでも連絡とらにゃ埒あかんだろ
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:10:17
- サンバ父はサンバに対して許す方向に気持ちが軟化してるように思うが。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:10:57
- 知識豊富な第三者に早めに入ってもらえばいいのに。
失礼ながら、世間知らず&友だちもいない夫婦、
激高しやすい父親と、守銭奴の義両親・・・
当事者間での解決は不可能だろ。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:11:10
- サンバ父もサンバ父なりに筋は通ってるんだよな。
トップの人間ってこういう人多いよな。
まがいなりにも組織の経営成功してるわけだし。
人間味はあんまりないけど、孫もかわいいと思ってるんだろう。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:13:38
- >>29
反抗もまた頼もしいとw
サンバ父視点で嫁側の駄目っぷりは解ってただろうから、
振り回されてる息子に同情もあるだろうしな。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:24:29
- サンバ父は実は孫にデレデレ
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:33:17
- しばらくは嫁親が現れませんように……
いっそ永遠に現れませんように……
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:37:42
- 知り合いの弁護士がいるなら離婚になった場合の事を相談しつつ
嫁にはカウンセリングでも受けさせるようにってのが今のところ、現実的な道かね
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:38:01
- サンバ嫁親さえいなければ、サンバが目覚めて親子3人で再出発エンド、でよかったんだがな。
嫁もかつてのサンバと同じく、親の妄執に囚われている感じだな。
正直サンバがかわいそうでならない。嫁も目を覚ませよ。嫁も2chで叩かれればいいのに。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:39:19
- 嫁に家庭板で書き込みでもさせたら?
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:41:37
- サンバ、迷子になったのか?
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:42:40
- >>37
フルボッコされて泣いて終わり、じゃね?
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:48:51
- 嫁に逆切れしてもらって本性みせてもらいたいw
泣くだけのか弱い嫁とは思えないんだよね。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:52:37
- なるほど。これまでの流れで、一番意のままに事を成したのは嫁かも。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:53:26
- 当の旦那本人がそれ見抜けてないみたいだけどね〜
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:54:52
- >>39
というか、変わりたくないんだもんな、嫁。
その方が得だしさー。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:55:43
- これでサンバを泣き落して嫁親まで養わせることが出来たら完璧だなw
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:56:30
- 今の生活を変わらないことで嫁にとってのマイナス点ってなに?
サンバにとっては?
それ比較してみたらいかに根は計算高い女かがわかるよな。
旦那をどれだけ苦しめてもかまわないってことなんだから。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:56:54
- >>43
得なのか?
奴隷で人形の暮らしが?
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:57:04
- だが現実的にサンバが嫁親まで養うのは不可能だろうからな
完璧にはなるまいて
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:57:26
- 弁護士いれるよりも、強制的に嫁と子を連れてどこかへ避難してみるのもいいんじゃね?
親に色々刷り込まれてきたんだろうから、そうそう簡単に親と切り離しできないんだろうしさ。
それなりに思う所あって結婚したんだろうから、子供できたばかりなんだし離婚離婚と言うのもどうかと思うんだよな。
もうひとつだけ手を打ってから離婚でも遅くないと思うのだけどな・・・
産まれた子が幸せになれなかったら、サンバも不幸だろ?
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:59:57
- 何度も言われてるが、サンバは嫁に問うて欲しい。
「お前は将来、俺やお前が娘にお前の親と同じような行いをしても平気か?」と。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:01:02
- 病院なんだからとっととカウンセリング受けさせればいいじゃないか
50万でどうゆう生活してるかしらべて嫁のパートの文だけで生活できるよう改善すれわ
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:01:21
- 親権は弁護士に聞いてみるのが一番良いな。
だが嫁に子供を渡してしまうと子が不幸になる。だから頑張って欲しい。
きっと嫁は親権取っても再婚するだろう。そして自分や自分の親が一番だから、娘が何されても
見ないふりが目に見えてるもんな。
離婚するなら親権だけは絶対に取れよ!
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:02:50
- >>49
そんな先のことよりも、もっと今すぐ考えないと
いけないことがあるだろ・・・
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:03:52
- >>46
見せかけだけ奴隷のフリしておき
心の中では舌をだして金をもらうだけもらい
いずれ子供が自立して、きっちり稼ぐようになったら
「この子はここの後継者として育てたんじゃありませんから!!」と
出て行く位の計画が嫁の中にあったとしても全く不思議じゃないわけだがw
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:04:38
- つーか、親権取って娘に関する権利確保しとかねーと、今後ことあるごとに
嫁一家が子どもだしにして金をせびりにくるよな、確実に。
娘は今や嫁一家の金づるだし。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:08:08
- >>49
だから泣いて答えないって言ってるじゃん、都合の悪い質問は。
無意識レベルでは自分らがおかしいってことはわかってんじゃないかな。
でも認めたくないから、そういう質問は全て無視。
嫁のように泣いて答えないか、嫁親のように逆切れして脅したり斜め上の反応か、どちらか。
そういうシステムになってるんだよ、こういう人たちの脳内は。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:09:01
- いいこと考えた!
もうさ、勘当されたから親父は当てにならない。だから俺の給料で嫁がやりくりして欲しいと言う。
嫁親に贅沢させてこちらが貧乏になるんでも良し。として、実際1ヶ月そんな貧乏暮らししたら何か
気がつくんじゃ?
・・・・・俺って甘ちゃんかなー。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:12:50
- 俺も良い事考えた!
口頭で質問するから泣いて答えないんだ。
だからアンケートにして渡せば良い。
・・・俺って本当に天才だー。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:13:27
- >>56
それいいかもな。現実を直視できるからどうするべきなのかわかるかも・・・
でも下手すると、旦那父にお願いしてって言われるだけかもしれない罠・・・
やはり義理両親と完全に分離させて連絡させないのがベストなんじゃないかな?
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:14:29
- 専門家に客観的な意見を貰う他ないよ。
泣き落としはテロと同じ。屈しない意思を持たなきゃ。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:15:59
- >>58いいな。
嫁に聞きたい事言いたいことを書き出して
嫁親が来る前までに全てに回答させる。
できなきゃ弁護士呼んで離婚だからって言えば…どうだろう?
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:16:09
- 嫁、親権主張しても無理じゃね?だって離婚したらあの親も養わなきゃならんのだろ?
対するサンバには赤ん坊のプロフェッショナルがついてるわけで(但し勘当が解けたらだけど)
嫁両親、可愛い孫のために心を入れ替えて働くなんて絶対ないだろうし
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:18:12
- >>56
> 勘当されたから親父は当てにならない。だから俺の給料で嫁がやりくりして欲しいと言う
こう言った時点で泣いて話にならないに一票
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:20:46
- 新生児だから無理って意見があったがどうなのかね
素人がgdgdしてもしょうがないんだから弁護士の意見待とうぜ
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:22:20
- 嫁親は重大な過失があったとしても
嫁は、泣いてるだけというだけで重大な過失は無いもんな
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:22:28
- 例えば、離婚して親権が嫁になるとする。
サンバが養育費を月5万払ったとして、働かない嫁両親と新生児抱えて
生活をやっていけないよなあ。
ってことは、産婦人科でプロが居て収入のあるサンバが親権有利じゃね?
サンバ父は、サンバ嫁に子供を置いて早く出ていけって言ってんだから
孫は手放す気は全くないってことだろ。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:22:42
- >>62
チッチッチ
Q1 俺は親父に勘当されました。これは修復不可能です。だから俺の給料で
養って生きたいと思う。嫁が言うなら嫁親も。これについてどう思いますか?
ってアンケートの出番さっ!
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:26:07
- 嫁の資産、嫁の親の寄生を考えれば、
両親に協力してもらうという事由があれば、
裁判でも親権とれると思うけどな・・・
下手をしたら、嫁サイドは、
娘を売る鬼畜になる可能性が高いしな。
はっきりいって、
このままだと働かない寄生虫にまとつかれ、
娘が一番の不幸になる。
ゆくゆく、嫁が正常に戻ったら、復縁も有りっていう事で、
娘を手元において、嫁を離縁しろ。
それくらいのショック療法をしないと、嫁の目はさめないと思う。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:26:21
- 弁護士(しかも知り合い)に相談することに反対している奴らがいるが、
反対する理由がガチで理解できない。
今後泥沼化するかもしれないし、脅迫や名誉毀損行為にも備えておく必要が
あると思うんだが・・・。
下手すると誘拐されたとか騒ぎ始めそうだよ。嫁親。
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:27:27
- 娘を風俗に売る家族なんて、この世にいっぱいいるんだよ。
はっきり言って、嫁親、そして今の親に関わってたら、
娘の未来は、真っ暗だ・・・まじで・・・
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:29:40
- アンケート案賛成!
ある程度つくりあげて、渡す。スルーなら弁護士にみてもらい、
弁護士から、色々オプションつけて渡す。
アンケートつくろうぜ。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:30:39
- 夫(サンバ)は2ちゃんに相談し、かたや嫁は嫁親に指示仰いでんのかね。
「もう少し泣き落とししたら、サンバ落とせるだろうから、このまま都合悪い
質問には泣くだけで答えてはならん!」なんて嫁親アドバイスがあったりして。
嫁を頭大丈夫か?なんて書いてるヤツいたけど、泣くだけで自分の思い通りに
させようとするなんて、頭良くなきゃできねーだろ。狡賢いつうかなんつうか。
嫁は泣くだけ、夫は九州男児ゆえか口べたっぽい、これでこの夫婦、どうやって
コミュニケーション取ってるわけ?おしゃべり関西人なオレには理解不能だ。
なんにしろ、今後全ての嫁・嫁親との会話は録音だな。なんにしろ、サンバがんばれ!
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:30:49
- 親権については、嫁側が金で売ると見た。
サンバ親父が孫を引き取る気があれば、金で片付く問題かもな。
ここに関してだけは、娘の一生がかかってるんだから
親父に娘を引き取りたい、弁護士を頼みたいと頭を下げるべきじゃないか。
嫁親に関しては、もともと親父が餌付けしたんだから
どちらかというとサンバより親父側に責任があるんだがな。
ま、これは今更サンバ親父に言ってもせんないことだし、言うべきではないが。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:32:03
- 嫁も実の両親から脅されてる可能性はどうだ??
宥め賺して嫁に我慢しろと強要してるって思うんだけどな・・・
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:32:12
- 弁護士に相談する事を反対してる奴なんているか?
新生児だから親権取れる可能性が激薄って話しかされてないと思うが。
総じて「とっとと弁護士or第三者に連絡取れ!」方向の意見しか出てないじゃんね。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:33:18
- >>71
>泣くだけで自分の思い通りに
>させようとするなんて、頭良くなきゃできねーだろ。狡賢いつうかなんつうか。
うちの1歳の娘が、今こんな感じですが何か?
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:34:59
- 方針の立て方次第で赤ん坊の親権は取れそうだけどな
新生児の世話もしない母よりは、産婦人科医の父を持つサンバの方が
有利にもなれるような気が。
持って行き方次第だと思う
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:35:42
- スマンageてもた
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:35:46
- ここまで嫁がどうにもならないなら、弁護士を反対する奴はかなり少ないだろ。
サンバ父の病院に迷惑もかかるし、父に紹介してもらって総合的に動いてもらえばいい。
その話し合いでもらちがあかなければ、離婚を視野に入れたらいいんだし。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:37:37
- >>56のアンケート案良いな。
嫁も文字に書き出すことで、自分の気持ちや状況を冷静に整理できるかもしれないし。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:38:25
- キジョの出す案はくだらねえな
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:39:45
- 嫁側が親権を金で売るという意見があるが、買うなよ!
金出さなきゃ、頭下げて貰ってくださいって来るに1票。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:42:15
- >>81
嫁側からすると、買ってもらえなければ価値ゼロどころか余計に金がかかるもんな…
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:42:56
- >>81
金で売るっていうのはつまり「借金肩代わりをチャラに」のことじゃないのか?
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:43:14
- >>79
アンカー合ってる??
56はアンケートじゃないぞ。57だ。
それとも66のことか?
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:43:42
- すまん>>57だ。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:45:27
- 実際のところ、文書で相手に提示するのは重要。
誰かこのスレに法律に詳しいやつはおらんのか?
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:47:02
- 離婚推奨してる奴覆いが、離婚になったら、サンバの財産(管理している不動産)分与で、
嫁親ウマーってならんか?。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:47:44
- >>57
そうだな。アンケートと言う名のテストだったりして。
・サンバは何故サンバ父に勘当されたのでしょうか?
・サンバ父はもう嫁親に援助は一切しないと言っています。理解できましたか。
(yes or no)
70点以下は離婚とかな。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:47:49
- >>87
正直嫁親や嫁がもらってる金だけで充分財産分与に値するだけの額になると思うぞ。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:47:55
- 行書なら取ったぞ。
仕事でも実生活でも全く役に立ってないがw
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:48:46
- 結婚後にサンバ名義になったら分与対象だが
結婚前からサンバ名義だったら対象外>不動産
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:49:05
- >>87
サンバが慰謝料を貰える立場なはずだから、慰謝料請求しない代わりにチャラってことでどう?
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:49:55
- ついでにサンバも今の状況や気持ちなんかを手紙にしたためてみたらどうか?
文字ならじっくり頭に入ってくるし、嫁も冷静に読めるかもしれない。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:53:48
- 無駄な疑問かもしれんが、サンバが嫁を思うほど、
嫁にはサンバを思う気持ちがあるんだろうか。
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:54:45
- >>91
そうだった!。忘れてたよ。
ただ、サンバが何時親父さんから名義変更して貰ったか?は、情報無いんだよなあ・・・
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:55:04
- ところでサンバ本人は迷子になったんだろうか
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:56:32
- 親父さんに相談に行ったんじゃねーの?
散々早く連絡取れって煽られてたしさ。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:58:57
- >>94
下位の方だけどあるんじゃないかな、金込みの気持ちだろうが。
親と金と自分が上位でサンバがその後、疑問なのは娘への気持ちがあるんだろうか。
サンバより前か後か、単なる道具でしかないのか。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:01:44
- とりあえず、サンバ父に夫婦で頭を下げて50万借りて、嫁親に渡す
で、50万=1ヶ月間渡す代わりに、嫁親は嫁&サンバ側に一切関わらないでもらう
その一ヶ月間、サンバ・嫁・娘の三人で新居で実際に暮らしてみるってのはどうだ?
一ヶ月、三人で暮らしても、嫁の「嫁親>>>>娘>>サンバ」ってのが変わらなかったら、
離婚に向けて実際に行動に移せばいいと思う
嫁と娘、サンバの三人で暮らしてみないことには、嫁の気持ちは変わらないよ
いつまでもサンバ父病院にいれる訳じゃないんだから
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:02:22
- >>90
行政書士って。。。まあ凡人の俺らよりましだ。案をまとめてくれよ。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:02:52
- サンバ父母と娘(孫)の養子縁組→サンバ離婚が一番いい気がするな。
サンバに親権を置いておくと嫁ズに裁判起こされると後々に響くから。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:06:02
- >>81
頭下げてくるのを待ってる間に、
赤子に何かあるんじゃないかと恐ろしくないか?
嫁が風俗や水商売で仕事を始め、
その間赤子は嫁親が預かり、ミルクもろくに飲ませてもらえず。。。なんてことが。
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:06:09
- 嫁に借金生活板の家族に〜スレを読ませろ
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:07:51
- >>100
離婚に向けての案か?
それとも嫁との再構築に向けてか?
嫁親からサンバ親に借金返済させる手立てか?
子供の年齢から考えて、サンバが親権取るのは難しいと思う。
再構築は、嫁親と嫁の距離をとらせるのがネックだと思うんだが
これは嫁の意向を正さないと法的にはどうしようもない。
借金返済させたり集られないようにするのなら、いくつか案はある。
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:33:55
- 父方が新生児の親権取るのは大変だって話だが。
サンバ父が、肩代わりした4000万の件を蒸し返して、
「孫を残してくか、金返すか、どっちにする?」
って嫁親に迫ったらどうだろうか?
例の嫁親の、
「お父さんとお母さんが首をつっても……」(吊れよ、といいたいとこだが)
が出たら、嫁も親権放棄するかもしれないと思うんだが。
当然、その先の援助はなしって前提で。
その上に借金まで背負うか、それとも借金だけでもチャラにするかの二択に制限した上で
嫁親に選択させるように、腕のいい弁護士さんに頼むってのは?
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:35:49
- いや、どうかな?
4000万と引き換えに親権よこせって要求すれば通るんじゃないか?
とにかく娘はしっかり確保して嫁が勝手に連れ出せないようにしとけよ。
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:36:56
- 嫁親はサイマーで嫁はサイマーの手先状態か…
つかそもそも月50万の援助って明らかに嫁親を堕落させる原因だったんだから
サンバ父は嫁親の催促にサンバ夫婦が巻き込まれてる状況に対しては何かするのが筋なんじゃないの?
サンバを勘当したとはいえ少なくとも嫁と嫁親を引き離すために協力するくらいしたっていいだろ
例えば
・嫁親が経済的な問題を解決するまでサンバ夫婦への接触を禁止
・接触した場合は請求しないと決めた4000万からその都度段階的に強制徴収(差押含)
みたいな強制力抑止力の強い約束事を取り付けておくとか
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:38:45
- 借用書も作らずに4000万貸しちゃったの?
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:39:28
- >>108
それはないだろう。
万一なくとも、額からして振込みだよな?
それは法的に証拠になる。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:41:41
- 金銭で親権を脅し取られたって騒がれるのがオチだよ
離婚するより嫁と嫁親をどうにかして引き離すべきだと思う
そもそも離婚したとしても子供からしたらどっちに引き取られても不幸だと思うよ
サンバ側に引き取られた場合はサンバは仕事で育児なんてできっこないからサンバ父に託児するのが目に見えてるし
嫁側に引き取られたとしても嫁親との関係を断ち切れなければ悲惨な目にあうのは必至だし
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:42:14
- サンバ父は、4,000万はいらないって言った手前
やっぱ4,000万返せよなって言わなそうな感じだけどな。
いい意味でも悪い意味でもプライド高いべ
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:44:17
- >>110
サンバは幸い不動産収入あるし、娘の面倒は見られるのではないか。
子供と二人なら暫くはそれでなんとか食いつないでいけないだろうか。
将来に向けて、ちゃんとした職についた方が良いのは最もだがなあ。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:44:26
- またしてもサンバ抜きでループしちゃってるね。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:45:18
- >>110
嫁と嫁親をどうにかして引き離すのが、自転車で富士山登るくらい難しいんだよ。
それが出来ないから次の案を皆出してんの。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:46:58
- >>112
子育てはどうするんだよ。
女でさえまともに育てられないのがいるのに、この前目覚めたばかりのサンバにできるわけないだろ。
サンバ母に頼るのか?絶縁されたのに?
考えてから物を言え。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:47:18
- 確かに本人達の意向が固まらないと住民はどうしようもないんだよなw
とりあえずサンバが来るまで、嫁さんが母親として覚醒するよう祈っとくわ。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:47:29
- >>114
嫁に家族がサイマースレ読ませろって言ってる
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:47:50
- >>115
人間死ぬ気になれば出来る。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:48:54
- >>118
死ぬ気になれば出来るで子育てできたら母親なんざいらんわボケ
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:48:58
- てかさ、家賃収入で暮らしていけるだけの金があるなら
働く必要ないよな。
暮らしていけないから、病院手伝ってんのかな(´・ω・`)
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:49:20
- ここまでの意見まとめ
・できれば早急に法律家の第三者を立てる
・サンバ父が孫娘を引き取る気があれば、親権を
サンバが取れないか専門家に聞きはっきりさせる。
・嫁に関しては、嫁親から引き離して洗脳を解くのがベスト
嫁親は明らかに、自分達の娘を犠牲にしていると思われる。
今のところ、これがループしている状態…でいいか?
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:50:56
- >>118
死ぬ気になって子育てできそうなのは子供がある程度成長してから
新生児育てるなんて無理無理無理
嫁が疲れ果てて数時間休ませただけで寝込むほど疲れ果てた俺が言うんだから間違いない
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:51:09
- >>119
世の中のシングルファザーに謝れ。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:52:31
- 借金や金銭援助については痛い腹探られるとかそんなの考えてる場合じゃないよな
弁護士なりこういう揉め事に強い第三者に頼んで公正文書?っつーのか?作ってもらえ
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:53:25
- >>123
世の中のシングルファザーは誰にも手伝ってもらわずに生後数ヶ月の赤子を仕事しながら育てることが可能なのか。
そりゃ知らなかったわすまん。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:53:33
- 嫁は嫁親が働かない状態を「怠けてる」と指摘されて
「そんなんじゃない!」って言ったんだろ?
じゃあ嫁は嫁親が何故働かないと思ってるんだ?
まさかここにきてまた壮大な後出しなんてないよな?
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:53:56
- サンバは仕事しない前提だろ。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:54:09
- >>123
世の中のシングルファザーは実家に援助してもらってる奴がほとんどだぞ。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:55:08
- サンバは自立するって宣言してたんだから仕事しない前提はないだろ。
ここで子供引き取るからまた親の脛齧るわwwwなんつったら親父激怒もんじゃね?
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:55:54
- >>129
まるで成長していない…(AA略って愛想つかされるかもなw
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:57:07
- >>123
生後間もない新生児をたった一人で育て上げた
シングルファザーがいるなら是非教えてくれw
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:57:31
- >>129
そこは不動産収入で何とかならんかね。
それは脛かじってるのと一緒だ!贈与されたもん返還しろ!って
親父さんが言ってるんなら、話は変わってくるんだろうが。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:58:16
- 嫁は幼児どころか乳児期からの洗脳だから、サイマースレを見せたところで『私の両親は違う!』と
逆に頑なになる予感がするが…
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:59:12
- 世間一般的だと、新生児がいて働いてる母親なんて殆どいないよな
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:59:29
- ちなみに父子家庭は訪問看護とかそのへんの助成受けられるぞ。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:59:32
- 俺の友人に天涯孤独で子供と引き換えに嫁さん失くした奴がいたが
みるみるやつれていったぞ。
周りにもかなり協力してもらってたが結局嫁さん家族に親権引き渡したそうだ。
現実は甘くないよな。見るに耐えなかった。
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:59:36
- サイマースレ見ても考え変わらないなら、一生変わらないと思うよ
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:00:25
- おれは生後3ヶ月から親戚の家に預けられてたな
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:02:06
- >>132
なんとかならんからサンバも親のところで働いてたんじゃないのか?
だいたい子供育てるのにいくらかかると思ってんだ。
夫婦で足りないのに子供もいたら確実に足りんだろうが。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:03:41
- >>132
子供を中卒で良しとするならありかもな
手がかからなくなるまでほぼ無職でそれから働き出しても遅い
日々の生活費に追われて学費その他貯め切れずに子供の将来を狭めてしまうだろう
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:03:59
- 普通に考えて、離婚した場合どっちも娘育てられないよな・・・
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:05:26
- >>139
保育園や幼稚園に預けられるまで
娘+サンバ本人+嫁+嫁両親を養うより
娘とサンバだけの方がまだ出費は抑えられると思ったんだが、なかなか難しそうだな。
うえの案はスルーしてくれ。甘い見解ですまなかった。
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:05:27
- つーかサンバ親の援助目当てで子供引き取れっつーヤツは現実見ろ。
サンバは勘当されたんだぞ。自立するんだぞ。
他人事だからって安易に子供引き取れとか言うな。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:07:23
- >>141
そうなると実家に頼らざるを得なくなる訳で、サンバ家(母)位しか
現時点で子育てできそうな人は居ないな…
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:07:46
- 離婚してサンバが子供を引き取る場合、サンバも親権放棄して親に完全に任せるしか道が無い。
つまり嫁が嫌がっていたサンバ父の跡取りという道しか残されていない。
サンバが育てろちうのは不可能な案なので却下。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:08:18
- 正に八方塞りだな
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:09:25
- >>144
サンバ母も仕事がある(んだったよな?)から無理くさくねーか?
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:11:37
- 展開が斜め上どころか遙か上空までぶっ飛んでるからな。
専門家に任せるのが一番。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:11:45
- >>138
俺も。
親戚たらいまわしにされた後施設へGOだったな。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:11:50
- 嫁親から引き離して嫁の洗脳を解くといっても
この嫁には自主性なんて無いと思うね。
親の言いなりのいい子な自分だけがアイデンティティでそれ取り除いたら空っぽ。
だから親から切り離される事は自我の喪失、1番の恐怖だと思う。
無理に引き離しても嫁はサンバを恨んで泣くだけだろ。
1度嫁を実家に帰して、離婚前提で別居した方がいいと思う。
今は嫁だけ引っ張ろうとしても無理。嫁父と嫁母が足にしがみついてくるよ。
2〜3ヶ月して本当に誰からも援助が無いと悟った時
嫁父か嫁母か嫁 誰かがこれじゃいけないと気づいてくれるのを期待するしかない。
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:11:52
- 仮にだ、保育園預けるにしたって
生後8週ぐらいからしか預かってくれないしな。それも少数だ
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:12:44
- シッターも高く付くし、無理だな…。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:12:53
- >>145
それが一番良い解決案に思えるなんてサンバ登場時には夢にも思わなかったな…
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:14:34
- 今更土下座して「また脛齧らせて下さいwwwwww」なんつったら張り飛ばされるな。
娘がいるからっての理由になんてしたらそれこそ嫁や嫁親と同類になっちまうし。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:14:41
- >>153
まったくだな…
つーかもう、女の子だろ?逆に産婦人科にはもってこいじゃねーか。。
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:16:02
- 産婦人科なら女医大歓迎だろうな。
いっそのことサンバ父に養子縁組してもらって
サンバの妹として育ててもらえよwww
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:16:07
- >>155
婦人科の先生になれるといいな。
産科だと、自分が下手したら産めなくなっちゃうぞ。
産む産まないは、あれだとして。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:17:55
- もうサンバ娘はサンバ父にもらわれて、
サンバ娘結婚出産時もサンバ父に取り上げてもらえば、
誰も傷つくことなく幸せなんじゃないのか?
嫁と嫁親?シラネさっさとのたれ死ね。
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:18:35
- アタシお釜だけどサンバ嫁はチョー最低だと思う><
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:19:40
- 嫁親=傀儡回し
嫁=傀儡
これでおk?
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:19:45
- サンバは自立するっつっても子育て支援くらい受けてもいいだろw
じじばばに子育て手伝ってもらってる家庭はゴマンとあるだろ
だから自立してないとは言わないと思うが。
支援は金じゃなく、サンバ母に手伝ってもらってさ
事情が事情なんだ、親父も勘当したから手伝えないとは言わないと思うぞ。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:19:50
- サンバ父母の遅くして生まれた娘だと言って育てるのが一番いいのかもな…。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:19:57
- いっその事、離婚して親権も嫁に渡して、養育費を「妥当な金額」払って
様子を見てみてはどうか。
収入が養育費のみになったら、嫁親どうするんだろうか。養育費まで
うばっていくのだろうか。
確実に娘の生命が危険になるが・・・
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:21:12
- >>163
そんなことするぐらいなら、しばらく乳児院に預けて様子見るほうがましのような気がする
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:21:57
- >>161
啖呵切って喧嘩売っておいて立場が悪くなったら擦り寄ってくるとか
どこのサンバ嫁?サンバ嫁親?なんだが。
自分の息子が同じ境遇に置かれても支援なんざ絶対しないね。
自業自得だ。
支援して欲しいなら最初からできもしない啖呵を切るなっつー。
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:22:52
- >>161
サンバとサンバ嫁が父親に盾突いて勘当された事実をすっぽり忘れてるだろ
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:23:59
- >>165
嫁親を飼ってたのはサンバ父だぞ
責任はサンバ父にあると思うが
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:24:09
- 実の親だから勘当されても最後は支援してくれるはずだ!
嫁親と同じ思考ルーチンなわけで。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:25:07
- >153
まさに!
サンバ父が引き取れば、ベビーシッターだって家庭教師だって雇えるし
金で解決できることってのは沢山あるよな。
嫁のサンバ実家で生みたくないって、今思えばどの口でいう?って台詞だ。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:26:05
- そもそも、何で月に50万も渡してたかなんていうのはサンバ父にしかわからんしな。
25万もあれば夫婦2人なら暮らしていけるだろうに
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:27:09
- >>167
元々結婚して別所帯になった息子家族を支援してやる必要性なんぞ皆無だ。
なのに散々支援してやり続けたのに感謝もせず逆らったんだから覚悟はできてるんだろうな?
というのがサンバ父の胸の内だろ。
孫がいくら可愛くても孫を盾に支援を迫れば嫁両親と同類だと思われても仕方ない。
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:28:30
- サンバ父は嫁親どころかサンバも嫁も飼ってやってたんだろうが。
手を噛むだけに飽き足らず手首食いちぎって持っていこうとする連中に情けかけてどうすんだ。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:29:19
- サンバ父はサンバに、もうさっさと別れろと言っているんだから、
サンバがサンバ嫁と別れれば、勘当次第は収まるんじゃね?
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:29:19
- 成人して所帯持ったら別家庭で他人だよなぁ。
自分のケツも自分で拭けないなら所帯持つなよっていう。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:29:32
- 不動産収入があるなら男にだって新生児の育児は不可能ではないよ。
保育所が預かってくれるようになったら死ぬ気で働いて学費その他を貯金すればいい。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:30:46
- >>173
そんなもんただの希望的観測だろ。
別れても治まらなかったら?
サンバ父も内心息子の反抗を喜んでいたのに
簡単に折れられたら落胆もひとしおだろ。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:32:20
- >>171
もちろんサンバ親の胸ひとつだ
しかし状況が変わったんだし、頭を下げてお願いするのはありだろう?
自立していても他人の手を借りないとやっていけないような困った事態ってのはあるんだ。
ここは意地を張ってる場合じゃない。娘の一生がかかってるんだ。
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:33:02
- 長年の夢を最低最悪な方法(サンバ父視点)で裏切られたサンバ父が
嫁と別れたからって簡単に許すとはとても思えない。
サンバもとても再婚できそうな器量の男には見えないしな。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:33:42
- >>177
>ここは意地を張ってる場合じゃない。娘の一生がかかってるんだ。
まさに嫁親理論…
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:34:32
- >>177
ここは意地を張ってる場合じゃない
ってことで、病院で土下座した嫁親と一緒のような気がするんだが
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:35:10
- 要するに「お前の孫の一生がかかってるんだぞ!金銭援助しろ!育児しろ!」とサンバ父母に言い放つノカー
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:35:11
- サンバ父が嫁父に援助した4000万円はくれてやると言ったんだたら、
もうある意味解決してるんじゃないの?
嫁父に借金はなくなり、あとは月々の生活費だけだろ?
だったら縁切って嫁親に知られないように新居に移って連絡を絶てばいいじゃん。
月々の生活費くらいせっぱつまったらなんとかするだろ。自分でサラ金に借りるなりなんなり。
嫁はまともに話し合える状態じゃないようだし。
産前は自分を犬と蔑んでいる義父の内診があってストレスだらけ。
やっとそこから逃れて里帰り出産できたかと思えば自分の親に出産直後に
病院から連れ出されて、しかも自分の親は首をくくるとか喚いてる。
産後一番大変な時期なのに、冷静な判断を下せというのは酷だよ。
幸いサンバ父はもう関わらんと言ってんだから
嫁のことはとにかく隔離して、サンバが嫁両親から嫁を守るしかないんじゃいの?
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:36:14
- 子供の事を一番に考えるなら離婚回避がベストだが、障害が多すぎるな…。
第三者を交えての話し合いに期待。
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:37:05
- >>181
病院に居座った嫁両親と何が違うんだっていう…
血のつながりくらいだろ…
戸籍上はもう他人なのにな…
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:37:05
- >>181
だから金銭援助をお願いしろとは言ってないわけだが
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:37:49
- >>185
金銭援助を願わなくても育児押し付けたら一緒だろ…馬鹿か?
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:38:37
- サンバへ
嫁、鬱とかになってないか?
鬱までならなくても、相当追い込まれてる状況だと思う。
サンバ母に相談して、心療内科あたりの先生に診てもらったほうがいい。
ただでさえ産後は鬱になりやすい。
鬱の嫁にはサンバの頑張りが自分を追い込むストレスになってしまう。
異常に泣いたりするのは危険信号だ、思い通りにならない苛立ちもわかるが
産んだばかりの嫁の体に気をつけてやれ。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:38:44
- ただ実際のところサンバがこのままだろうが離婚しようが今のところ一人じゃ生きてけない(不動産はあるが)のは
ほぼ確実だし、離婚してサンバ父に頭下げれば『孫の種』として戻れると思う。娘を抱いていた辺り、娘付きでも
何とかなりそう。『息子を育てるための練習台』とか何とか、表向きの大義名分があれば(それが言い訳みたいなもんでも)いけるんじゃないか。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:38:48
- まあサンバが離婚して娘と二人暮しするとしても実家にベッタリなら次の嫁はないな。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:39:34
- いやサンバが親権取るのはほぼ無理っつか可能性物凄く低いのをわかってて育児論議してるのかおまいら?
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:39:41
- やっぱり、生活基盤というのは大切だな。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:41:44
- 親権取る確率は低いかもしれんが、
嫁親は孫は利用価値のある道具程度にしか思って無さそうだし、
サンバから養育費なんて取れないだろうから
結局、子供押し付けてきそうな気がする。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:41:50
- いくらサンバ父が金持ってても、サンバが金持ってるわけじゃないからな。
父親が資産ほとんどないのに親権取れるはずもないわけで。
逆に嫁が無職で金持ってなくても母子家庭なら保護も手厚いわけで。
サンバ両親と嫁両親が金持ってるとか持ってないとかは親権争いには関係なくね?
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:43:00
- 母子を引き離すなんて死別以外にありえないからな。
母体が健康で働ける体ならほぼ9割の確立で嫁だろ親権は。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:43:27
- まあ、父親に頭さげるってのはひとつの案だ。
父親がひとりで新生児かかえてたら気が狂うし
経験もないのに、まずムリだろ
そのくらいの支援も受けられないなら、
本当に全面的に親父に渡すか乳児院かだが
子供の親ならそれは避けたいだろ、なんとしても。
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:45:00
- >>192
それこそ
>ここは意地を張ってる場合じゃない。娘の一生がかかってるんだ。
と嫁一家総出でたかりに来るに決まってんだろ
どこをどうしたら大事な金づる自分から手放すんだよ
育児は母親がいれば充分なんだぞ
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:46:03
- 父親にベッタリな状態ならまだ親権も取れただろうが…勘当されてるんじゃなぁ。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:47:20
- 金づるは、サンバでなくてサンバ父だろ?
そのサンバ父が、嫁親の非常識な行動に腹立ててる状況で
援助してもらえるわけなんぞなかろう。
それ嫁親が理解したら、孫は役に立たないただの餓鬼なんだぞ
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:47:35
- 育児のストレスは女なら耐えられるが男だと発狂するくらい辛いと聞くぞ。
出産の痛みですら男は死ぬと言われているんだから、離婚=娘との別れだと思った方がいい。
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:51:18
- >>198
金づるはサンバ娘だろ。
嫁両親が「孫を殺すつもりか!」と娘を人質にサンバ父にたかるのはほぼ間違いない。
娘の養育費という名目で取れるだけ取ろうとするだろうしな。
離婚されたらサンバ娘しかたかる要素がなくなるっていうの理解してるか?
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:51:45
- サンバどこいった?
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:52:00
- 親権をサンバが取れても娘が欝になった慰謝料云々でたかられる可能性もあるんだよなぁ
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:53:09
- >>198
嫁親の非常識な行動に腹立ててても孫は可愛いだろ。
盾にされたら祖父の心境としては払っちまうんじゃないかな?
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:54:00
- >>200
ごめん、書き方間違えた。
金を取るのはサンバ父からだろ?
本当に、サンバ父から金取ろうとするなら、
サンバ父はサンバを使って
親権変更申し立てでもするんじゃね?
生活基盤なら嫁親はサンバより無いんだし。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:54:32
- 離婚された役に立たない娘<<<金づる(サンバ父)と血が繋がった孫
たかりの道具として利用価値見出したら容赦なく使うだろうな
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:55:56
- >>204
>>193
嫁が母子手当て貰って働きでもしてたらそれは不可能だ。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:57:00
- つーか親権っつーのは元々母親に行くように作られてんのよ。
ここで俺らがエスパーしてどうこう言っても仕方ないのよ。
サンバの登場待ってろよお前ら。
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:57:01
- 嫁はそんな状態でまともに娘を育てられるか?
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:57:52
- 女は強い。
離婚されたら案外ケロリとして娘育てるんじゃね?
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:58:10
- というわけで、弁護しいれて話し合った方がいいんじゃね?
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:58:12
- >>205
そういう意味でも、ここでがんばって親権をとっておくべきだ
どうやって育てるかは、サンバと両親とで話し合って決めたらいい
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:59:05
- 嫁が泣いてるのはサンバとサンバ父に責められることから逃げるため。
離婚して責められることがなくなったら泣く要素もない罠。
嫁両親がどうするかは知らないが、調停員がそこまで考慮するとは思えん。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:59:36
- >>211
だからそれはほぼ不可能だって言われてるんだろ。
レス読めよ。
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:00:47
- サンバと両親とで話し合ったって結局サンバ親に娘取られる結末しかないわ。
娘を妹だと思い諦めて自立する道しか、なw
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:01:26
- サンバがサンバ両親に支援求めるってのは嫁親の行動と同義だっつーに。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:02:06
- 偉そうに啖呵切っといて関係修復求めるなら相応の対価は払うべきだな。
この場合の対価は娘そのものか。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:05:07
- >>215
違うだろ。
嫁親は自分達が楽したいから、孫娘をダシにして支援を求めているんだが、
サンバは自分が楽するためじゃなくて、娘を毒嫁親からはなしてを育てるために
支援をもとめよってことだから。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:05:23
- 飼われてる自覚なしに噛み付いたんだもんなぁ…
サンバ父もそりゃ切れるわ
関係修復とか無理じゃね?
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:06:31
- サンバは早速弁に連絡とって中座したまま落ちたのかな?
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:07:09
- >>217
一緒だよ。
つまりサンバが育児で楽したいから娘をダシに支援を求めるんだろ?
一人で育てきれる自信もないなら簡単に親権取ろうとするなよ。
新生児の育児が大変だって自業自得だろ。
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:08:48
- 毒嫁親から守りたいから親権取りました!
でも俺一人じゃ育てられません!助けてください!
とかどんだけ甘ちゃんだよ死ねよ母親に返せよ子供から母親取り上げる時点でてめーも毒親だよ
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:09:54
- 死別以外で新生児から母親取り上げるなんて聞いたことないんだがよくあることなのか?
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:10:17
- おまえら、親権取るかどうかって離婚しようかどうか悩んでる人間に
そんな先の話してやるなよw
第一、本人出てきて無いし
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:11:17
- サンバ自身はなるべく離婚したくないって言ってるのにな
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:11:49
- 弁護士呼んで嫁親に接触禁止命令出させて連絡も取れないどこか遠くに引っ越すのがベターなんでないかい?
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:13:18
- >>217
散々ガイシュツだが別家庭に支援求めていいのは関係が良好な場合のみだ。
一度勘当された身で支援を求めるのは嫁親がやったこととなんら変わりはないんだ。
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:14:06
- >>225
嫁自身が親に連絡取りそうだがな…。
そこはカウンセラーかなにかと話し合って教育していくしかないのか。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:14:16
- 嫁の洗脳が解ければそれで済む話なんだろうが
それが一番難しい問題なんだろうな。
サンバは自立して家族3人でやっていく覚悟があるのに
それに嫁が付いていかないなら意味ないし。
つか、最初から嫁がサンバ父のところで産めば何の問題も無かったんじゃねーかよw
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:16:02
- 正直なところサンバは後だしが多すぎてついて行けん。
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:18:22
- >>222
俺が聞く限りではないが、ここではよくある話らしいなw
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:23:55
- >>215
まったく違うと思う。
前に進もうとしている人が自分の力不足で人の力を貸してもらうのと、寝そべってる奴が
俺の為に金出せって言うのは違うんじゃね?
サンバは育児丸投げする訳じゃないのに、そうやってサンバにプレッシャー与えるのやめな。
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:24:06
- サンバが詰問口調だったならそれで余計頑なになってしまってるのかもしれない。
サンバ父は言わずもがなだし。
カウンセラー同伴で嫁親排除で話し合いを重ねて洗脳を解くという方法は使えまいか。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:25:51
- >>231
>>220
育児丸投げする訳じゃないなら、なにも勘当されたサンバ親に泣きつかなくても
乳児院やシッターがある(いる)だろ。
親に頼らずに使える方法はいくらでもあるのに
最初から金持ってる産婆父を頼る時点で同じなんだよ。
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:27:17
- サンバ両親はもうサンバを援助する義務はないんだよ。
成人してるし、所帯持って完全に別戸籍の別家庭だしな。
なのに支援要請するのは理由が違えど嫁と同じなんだよ。
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:27:39
- >>226
そんなルールどこにもないだろ
親父が同意すれば何も問題ない
自分がサンバ父の立場なら、保育園に入れられるまでの育児援助はするぞ
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:28:39
- これまで援助してもらった額を返さなくていいだけ有難く思えって感じか
その上まだ孫可愛さを期待して支援を求めるならたかりと変わんねーよ
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:29:06
- 俺もカウンセラーに嫁の洗脳解いてもらうのが最優先だと思う。
離婚とか、親権とか、そんなのは当事者のサンバと嫁が決めることで
関係ない奴らがあーだこーだ言っても仕方ないと思うんだが。
嫁の洗脳さえ解ければ家族3人で平和に暮らすことだって出来るんじゃないのか?
嫁の親は借金も無いんだし、パートでもバイトでも何でもして生きてけるんだし。
娘には祖父母がいなくなって可哀想かもしれんが・・・両親が揃ってたほうが幸せだろ。
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:29:44
- >>235
俺がサンバ父と同じ立場なら手前のケツは手前で拭けと言うぞ。
してやるにしてもシッターの紹介ぐらいだな。
育児と金銭援助は一切してやらん。
何が悲しくていい年こいた息子の尻拭いをしてやらにゃいかんのだ。
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:30:33
- >>235
親父はサンバにもサンバ嫁にもサンバ嫁親にも愛想尽かしてるんだろうが
現実見ろよ
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:31:34
- 希望的観測するのは勝手だが、希望と違ってファビョられても困るよな。
離婚するなら娘と会えなくなる娘を娘と思えなくなる覚悟はすべきだ。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:31:58
- >>235
お前はサンバ父じゃねーだろがwwwwwwww
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:32:52
- >>238
今の段階で勘当した息子に対しては充分すぎるほど援助してやってるよな
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:35:01
- ここで甘い顔をしてやったら末路はアレ(嫁親)だ。
ってんで息子にも厳しくなるんじゃないかね?
解ってて逆らったんだろ?という気持ちがサンバ父にはあるだろう。
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:35:24
- 頼ろうとしている弁護士も親父繋がりだよな
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:35:33
- >>231と>>235に胴衣。
なんだかんだいっても、自分の血がつながった孫娘だぜ。
助けないほうが冷血だろ。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:36:22
- 数千万も援助した相手から裏切られてこの待遇は破格だろJK…
これ以上援助求めるなんて並みの神経じゃできねぇよ
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:37:42
- 嫁も嫁親も同じ事を言うんだろうなぁ…
「なんだかんだいっても、自分の血がつながった孫娘なのよ!
助けないほうが冷血じゃない!!」
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:39:11
- ぶっちゃけサンバ両親も嫁両親も毒。
どっちに引き取られても娘は不幸になる。
どっちに援助されても同じこと。
親権議論にはなんの意味も感じないからやめれ。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:39:58
- >>245
俺、自分の息子から同じ状況でその台詞吐かれたら殺すわw
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:40:23
- でもすげーよなあ。
寄生虫とまで罵られても金くれって食い下がるんだぜ。
並のツラの皮じゃできねーよ。
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:40:55
- 今回の場合は嫁と切れれば勘当取り消しなんだよ。
サンバ父が嫁に娘置いて出てけって言った時点で、お前さえいなければ俺が面倒見る
って宣言してるようなもんだな。
サンバの嫁家族ってだけで他人に50万あげてるんだから、サンバが可愛いんだよ。
血の繋がった孫なら月50万なんて屁でもないわな。
っつーかお前ら、サンバ父がもし本当に勘当だとしても、サンバ母はそうじゃないぞ。
育児を手伝うくらいしてくれるさ。そしてそれをサンバ父も望むはずだな。
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:41:20
- だったら最初から裏切るなよと言いたくもなる。
いくら血が繋がってても裏切った相手に援助なんてしたくない。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:42:01
- >>251
甘ちゃん乙
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:42:27
- またいつ裏切られるかわかったもんじゃないからな
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:43:59
- >>247
嫁親を扶養するのとサンバと娘を支援するのは別のことだろ。
ここで、サンバ親の支援といっているのは、金だせじゃなくて
娘の育成と嫁の専横からの開放の手助けじゃないのか?
まあ、サンバ親の中ではサンバ離婚が一番いいんだろうな。
寄生虫嫁親娘とすっぱり切れるし。
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:44:06
- >>251
まずサンバは援助してもらって当たり前という飼い犬根性をどうにかすべき。
お前の発言は嫁や嫁親と同じだよ。
サンバ父から言い出すならまだしも、サンバが口にしていい言葉ではない。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:44:27
- 確かに「あなたがいれば強くなれる」云々言ってた芯の強い嫁と
泣いてばっかりの今の嫁が同じとは考えにくいな。
嫁の精神状態戻すことが先決かも。
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:45:01
- >>253
確かに甘いが、現実はこんなもんだな。
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:45:04
- ここでわーわー言っても仕方ないだろ。
サンバもこれまで充分寄生虫だったんだから
そんなヤツが嫁にご高説垂れても聞く訳ないわな。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:46:05
- >>251
そんな夢見て援助もなにももらえなかったらどうすんだよw
いつでも最悪の方法を考えて行動しろw
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:47:03
- 娘の育児はできないけど親権は欲しい
でも娘の親で居続けたい
サンバ父には渡したくない
って相当我侭だと思うんだが
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:48:07
- おまえら何でそんな悲観的なんだよ
決めるのは親父なんだ、とにかく一度頭下げてお願いしてみればいいじゃないか
ダメならダメでまた考えればいいんだ
とにかくサンバにとって一番いい解決をして欲しいよ
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:48:32
- 嫁が引き取った方が良いと本気で思ってるのか?
少なくともサンバ両親はそう思ってないだろうな。
嫁家族が他の寄生所を探すに決まってるんだから、そこで娘は最悪施設行き。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:48:37
- >>251
>そしてそれをサンバ父も望むはずだな。
お前はサンバ父か。
望まなかったらどうすんだよ。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:49:31
- あ、このスレ【ならいように】だ
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:49:38
- >>263
嫁が引き取ってもサンバが引き取っても娘にとっては最悪な未来しか待ってないんだよ。
サンバ父の最初の頃の所業を忘れたのか?
嫁父と比べて相対的に良く見えるだけでただの屑親だぞ?
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:51:07
- >>263
サンバに引き取られて本当に良いと思ってるのか?
サンバ同様飼い殺されるだけだぞ?
一番いいのは目覚めたサンバと洗脳が解けた嫁と三人で
毒親ーズから遠く離れた場所で暮らすことだろ。
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:51:48
- >>264
こういう裕福な奴等たくさん見てきてそう思った。
なんだかんだ言っても甘いんだよ。
少なくとも嫁に渡すよりはサンバが育てた方が良いと思う。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:51:52
- サンバ親大人気だなw
初期の外道鬼畜ぶりが嘘のようだwww
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:54:01
- >>268
子供にとってはどんなに毒でも母親がいいんだよ。
なにより両親が揃っていることが一番いいんだよ。
離縁なら裁判官も調停員も間違いなく母親と一緒にいることを進めるだろうし、
サンバに親権がいくならまず間違いなくサンバではなくサンバ両親に奪われる。
サンバが育てるなんて夢物語もいいとこだ。
お前の娘を 育 て て や っ て る と、サンバ娘を飼い犬同然に扱うのは目に見えてる。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:54:02
- 究極の選択
金も無しで根性最悪な奴と、金はあって根性最悪な奴。
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:54:56
- 離婚ならサンバ、お前が自分の手で娘を育てるなんて夢は見ないほうが良いぞ。
間違いなく不幸になる。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:56:00
- 嫁親サンバ親を親権の争点にしてるのがいるが
育てるのは嫁とサンバだろ。
母子家庭と父子家庭なら圧倒的に嫁有利だよ。
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:56:33
- サンバとサンバ父にとっては毒親でも嫁にとっては毒じゃないんだしなw
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:58:05
- >>270
嫁にできなかった夢を孫に託そうとするのは間違いないな…
その時サンバに親権をと喚いた連中がどう反応するのやら。
育ててもらったんだから子供を取り上げさせるのは当たり前!とでも言うのかね?
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:58:22
- ということでループするけどやっぱり嫁が
嫁親を切る捨てる目を覚ます方向で
何か方法を考えようぜ。
娘にとってもベストな答えは経済的に自立した父親と
毒祖父母のいない自立した母親の揃った家庭で育つことだと思う。
本来おとなしくて優柔不断な嫁らしいから
サンバが強引に新居に連れて行き毒嫁親からしばらく切り離すことが
一番てっとり早い気もするが。
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:59:02
- 孫が可愛ければ可愛いほどひ孫を取り上げる夢は膨らむだろうなw
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:59:41
- もうさ、娘がどう転んでも不幸とか決め付け過ぎ。
お前ら自分のエスパーっぷりに熱くなんなよ。。。
サンバ父がどう出るかはサンバが一番よくわかんだからさ。お前らが何言っても変わんね。
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:00:52
- >>276
俺もそれがベストだと思う。
しばらくは泣かれるだろうが、根気良くカウンセリングを続ければ治まる。
目が覚めて娘の成長を目の当たりにすればサンバではなく親を恨むようになるだろう。
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:01:32
- >>278
サンバと嫁が自立すれば娘は不幸にならずに済むんだよ。
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:03:14
- >>278
鬼畜サンバ親と外道嫁親でどう転んだら幸せになれるんだよ
金銭的に余裕があるかないかだけだろ
金で一般的に娘に注がれる筈の母親の愛情が買えるのか?
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:04:52
- サンバ親に取られたら出産まで嫁のように良い様に扱われるんだろうなサンバ娘…。
どう考えても人並みに幸せな人生が送れるとは思えん…。
自分を祖父母に売った父親と母親を一生恨むだろうな…。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:06:40
- これまで息子と嫁を飼い犬扱いしてきたサンバ父が
孫娘にはまっとうな人生を送らせようとするだろうか?
サンバの教訓を活かして更に洗脳を強化して従順な飼い犬を作るに決まってる罠。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:07:25
- 何とか嫁親子を切り離して、嫁にカウンセリングを受けさせるの必須だな。
だからといって出産直後にあまり手荒なことをするのもどうかと思われる。
親と切り離されたショックと初めての育児で頭がおかしくなって
発作的に何かしでかすかもしれんしな。
2ちゃんにあっても稀に見る膠着状態だ。
とりあえずサンバは職探しをしたらどうだ?
自活の道筋を立てるまでは娘と嫁をお願いします、
かかった費用は後から必ずお返しします、と親にゴリゴリ頭を下げてさ。
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:08:17
- >>279
うむ。
泣かれても恨まれても非難されても受け入れ続けるしかない。
その上でカウンセリングを続け彼女達を幸せにしてやれ。
間違っても手を上げたり見捨てたりするなよ。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:09:45
- >>284
嫁親対策も弁護士に頼んだらどうよ。
嫁親がビビって手を出せなくする状況を作るべし。
サンバ、お前が今守るべきなのは嫁と娘だ。
間違えるんじゃないぞ。
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:10:46
- 正直、できるんなら離婚や何かは置いといたままサンバが娘ひっつかんで遠方に逃亡、
一年位して戻ってくるとかがベストなんだろうかとも思う。
嫁親に弁護士掴む金もないし援助は打ち切られ…となれば毒を発揮してる場合でもないし
働かないにしても嫁を風呂に沈めるなり何なりはするだろう。
嫁は嫁で、援助が本当になくなり自分じゃもうどうにもできないのに縋ってくる親を見ればウンザリするだろう。
今の嫁の状態はサンバと繋がってる、というところから出てくるわけだし。
実現は100%無理なんだけどな。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:11:20
- 接触禁止、デマ流布禁止の公正証書さえ作れればなぁ。
その為にも早急に弁護士手配しる。
離婚のためじゃなく、嫁と子供を守るためにな。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:12:16
- >>287
せめて子供がもう少し成長していたらなぁ…
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:15:20
- 子供が成長するまでなんだかんだで産院に置いてもらって
費用は後で支払わせてもらえ。
移動可能になった時点で嫁と子供ひっつかんで、
遠方の父に縁のある産院でも紹介してもらって引っ越せ。
その間ずっとカウンセリングはしてもらえ。
嫁だけじゃなくサンバ、お前もな。
これまでずっと押さえつけられて来たんだ、お前も少しおかしくなってるはずだ。
二人で最初からやりなおせ。
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:16:36
- サンバが親権取っても嫁親が親権取っても
結局は両方の毒親の道具としてしか扱われまい。
サンバ頑張れ。
お前と嫁だけが娘を幸せにできるんだぞ!
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:17:30
- 嫁がグズグズでイラついてる諸兄の気持ちはわかるが、
ここで嫁を見捨てたら娘の人生を見捨てるのと同じだ。
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:17:47
- ゴタゴタにまぎれて出生届の提出忘れるなよ。
名前決まったか?
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:18:31
- しかし引っ越したところで、嫁が結局自分の居場所を親に教えてしまいそうだ。
サンバ(のみ)が楽になる方法って言ったら、離婚して養育費のみ支払、
その後サンバ側に接触禁止、くらいしか思いつかない。
こんな嫁いらないぉ……
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:19:33
- 嫁は自業自得だが娘はなぁ…
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:20:39
- 正直ここまで面倒な嫁ならいくら娘が可愛くてもいらんわ。
よっぽど嫁愛してて年単位でカウンセリングに付き合えるほどなら別だがな。
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:20:41
- イッちゃってる人みたいに、「金目当ての結婚だったのかよぉぉぉっ!ひどいよぉぉぉ!」ってサンバも泣けば?
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:24:25
- 改めてサンバ登場初回から読んでいくと、サンバ父がまっとうに見えてくる。
サンバ嫁親の異常さ(娘と孫を人身御供に差し出す)とかわかった上で、借金背負って
生活費出してやれば、サンバとサンバ嫁にたかる事もないもんな。
一番孫のこと考えてやってるのはサンバ父じゃないか、と思えてきた。サンバ嫁親が毒過ぎなだけか?
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:25:07
- 例えサンバが強引に嫁の身を嫁親から引き離しても
連絡手段がある限りは嫁はすぐにでも嫁親を連絡取ろうとするだろうし
それを遮断する術は…嫁に金を持たさないとか
完全に嫁の知らない場所に連れて行くとか?
下手な事すりゃ、狡猾な嫁&嫁親が監禁だ!と騒ぐだろうから
嫁の意思を無視して、嫁親から隔離する手段なんて思いつかないな…
先に出てきてるけど一度、サンバが離婚を突きつけて
嫁&嫁親に完全にサンバ父からの援助が断たれたとわからせて
数ヶ月放置して嫁の目が覚めるのを待つしかないのかねえ…?
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:25:38
- >>298
サンバ嫁親が毒過ぎなだけだ。
サンバ親も相当な毒。
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:26:18
- 嫁は親と居続けたら一生目覚めないと思うぞ。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:28:21
- 嫁の腹が読めないよな…
心底ベソベソしてるのか、泣き顔作って心では舌を出してるのか。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:31:41
- >>300
そうか?
初めは勘当した息子の子供なぞいらん!!と言ってるのに
4000万はくれてやるから娘を置いてけ!と言ってるのは
今のままの嫁と嫁親じゃ、孫を任せておけないと判断したからだろ?
金はともかくサンバ娘の事については
この家族の中である意味一番真っ当に育ててくれそうなのは
サンバ両親に思えるんだよな。
…あくまでもここに出てくる登場人物の中での比較級だけど。
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:32:54
- 嫁も嫁親が受けている援助でいい思いしてるんじゃね。
だから、援助が切れる→サンバだけの収入じゃ(リッチに)生活できない→援助引き出しのため泣き続ける。
泣くだけでどうにかなるって考えている女ほど厄介なものはない。
しかし最初にあれだけ「サンバ父の元で産みたくない!」って言っていた強気な嫁はどこいったんだ?
逆らえば親の援助がどうにかなることくらい想像付かなかったんだろうか。
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:37:23
- >>303
一連の出来事の中で、一番成長(?)しているのがサンバ両親だったりするんだよね。
サンバ母親もサンバ父親に逆らっているし。父が孫をこっそり抱っこしていた、って話も泣けるじゃあねぇか……
嫁さえしっかりしててくれればなぁ。なんとか丸く収まるんだけどなぁ。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:39:25
- >>304
その辺が引っかかるが、元々生まれてくる前は
男の子であると診断されてたんだから
サンバ父にとっては「後継ぎ予定」だったわけだよな。
だからそれを逆手にとって、嫁の中では、多少サンバ父に対して
反抗しても「大事な後継者であるサンバ息子(実際は娘だったが)」を
盾にしてサンバ父に交渉すれば、援助の件はどうにでもなると
計算が働いていたとしても不思議じゃない。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:42:01
- サンバ親は古典的な正統派毒親。
嫁親はサイマー型寄生虫派毒親。
どっちも毒だがレベルは違う。
現代において子供は二親が主流で育てるのがデフォ。
毒な爺婆は切り離して二親だけでも一人ぐらいは育てられる。
区役所で母親が泣いて土下座すれば保育園には入れる。
父親が死ぬ気で働けば妻子ぐらいは食わせられる。
サンバが「背水の陣」って言葉を知ってれば突破出来るはずだ。
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:44:21
- >307
子供の両親が一致団結してれば何の問題もないよ。それが正しい在り方だ。
でも今の嫁にはもれなく嫁親がついてくる。
そこをどう切り離すかじゃないの?
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:51:34
- >>305
成長(笑)してるように見えるのはサンバの怒涛の後だし情報のお陰だ。
元々毒親だし、サンバを見れば娘がまともに育つ訳ないのはわかるだろ。
一番成長してるのはサンバだよ。
周りは誰一人何一つ成長していない。
全員がサンバ娘にとって毒なんだ。
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:51:52
- 嫁と嫁親が間違ったタッグを組んでいる限り、サンバがいくら頑張っても
すべて空振りで空しい戦いになるだけ。そして嫁は嫁親と離れることに賛成してない。
なんとか、嫁+嫁親+娘でウハウハな生活させてくれ!ってサンバにしがみ付いてる。
サンバがもし離婚することになったら、どういう理由になるんだろう?その前に離婚できるのか?
- 311 :309:2008/02/19(火) 02:52:24
- >元々毒親だし、サンバを見れば娘がまともに育つ訳ないのはわかるだろ。
初期のサンバを見ればという意味で、今のサンバは応援に値する男だと思ってるからな!
頑張れよサンバ。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:53:22
- 嫁側が応じなきゃ離婚は難しいだろうな。
金銭援助を止めるのも金銭的DVだと言われたらサンバ側が有責になっちまう。
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:54:44
- >>309
すまんかった。サンバはすっかり親の妄執から抜け出して頑張っていたのにな。
サンバ、おまえが一番頑張っているよ。それは俺らが一番よくわかっているよ!
もうさ、サンバが娘を連れてどっかに逃走すればいい。現実問題無理だろうけどさ。
娘と二人で幸せになって欲しいよ。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:57:08
- いっそのこと、嫁にPC渡して家庭か鬼女に相談させたらどうだw
嫁側の意見もわかるし、アドバイスしやすくならんか?w
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:57:59
- >>308
まず環境的に嫁親と嫁を切り離すこと。これが第一条件だと思う。
シャブ中もアル中も最初はとにかく無理矢理にでも
毒の源から離すことでまず第一歩が開けるもんだ。
毒から切り離す。→嫁泣き暮らす。→嫁禁断症状が出る。→夫責める。
→嫁目が覚める。→味方夫に感謝する。→最後自分に勝つ。
こういう図式を作ってほしい。
「私は飼い犬でも子供は飼い犬にはしない」と公言したことのある
嫁さんならいくら大人しくても必ずいつか目が覚めると思う。
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:59:27
- 1.親子3人で暮らす
i)サンバ世帯は自活
a)両家祖父母とは絶縁
b)嫁親と絶縁
c)サンバ親と絶縁
d)親世帯・子世帯がそれぞれの家庭を保ちつつ、常識的な付き合いを続ける
ii)サンバ世帯はサンバ親にぶら下がって暮らす
a)嫁親と絶縁
b)嫁親は絶縁はしないが援助もしない
iii)親子3人+嫁親でサンバ親にぶらs(ry
2.嫁とはリコーン
i)親権嫁
ii)親権サンバ
a)親子2人で完全に自活する
b)サンバ親に支援を頼みつつ、サンバが親として育てる
c)サンバ親の養子に出す
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:59:46
- >>314
デモデモダッテでgdgdになりそうな悪寒。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 03:00:25
- いま、嫁さんは産後でどうしようもなく気分が落ち込んでるだけなんだろう。
復活して産前のあの勢いを取り戻せたらどうにでもなる…なると思う。
>>314はいい方法かもしれない。
友人が居ないなら匿名で第三者の意見を嫁にぶつけて貰おう。
そしたら目が覚めるかもしれん。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 03:01:40
- >>317
叩かれたら目も覚めるだろ
サンバの書き込みまとめと合わせて相談すればいい
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 03:04:21
- >>318
だが気団の意見と鬼女様方の意見でアドバイスが食い違っていたらと思うとオソロシス
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 03:08:44
- サンバが重要な事さえ隠してなければ
嫁が叩かれるだろう
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 03:31:04
- ここまで来て、サンバが叩かれるような後出しって浮かばないんだが何かあるか?
実は財産がある…とかだと後出しじゃなくて報告が嘘だったっていうことになるし…
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 03:43:48
- 「どんなに泣いたってお前の涙に月50万の価値はない」
くらい言っても泣き止まないかな。
普通の大人ならそんなこと言われたら泣き止む気がするが
普通じゃないから無理だろうか。
嫁が泣けば済むと思ってるうちは何も話が進まない。
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 03:53:22
- 自分の行動に関しては結果じゃなくて過程を重んじる女なんだろ>嫁
だから、泣いて一生懸命お願いすれば何とかなると思ってる。
嫁親は彼女をそのように育て、今もそのように言っている。
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 04:13:02
- 親権より養育権が大事!
世の中、離婚の際に親権を取れる父親はたくさんいるが、養育権はなかなか取れない…
養育には母親が適してる、とされているから
でも、母親が…金銭的+心身的に無理な場合は父親が養育権も取れる
養育権を取ってないと、親権者(父親)に、養育権を持つ養育者(母親)が養育費を請求する事になる
親権を取っても養育権を取れなければ、たかられるのは同じ
普通、弁護士を立てて養育年数と養育費の額を一定に決めれば、それ以上払わなくて良いが…
この嫁親だと話しは別!
なんだかんだと金を請求される事が予測される
離婚するなら、親権も養育権も手に入れる考えで弁護士に相談する事が必要
親に頭を下げ、協力してもらう事も大切な事!
世の中、父子家庭には優しくないが、母子家庭は色々と優しい…
社会的に母子家庭を守る風潮にあるので、何かと子供を縦に金をせびる裁判など起こされたら、ことごとく負ける
子供を取られたら最後
不利な立場になると思っていた方がいい
だから、離婚するならサンバ子供は絶対に手元で育てられるように頑張れ
嫁親や嫁に育てられる子供が、まともな大人になれるとも思えない
自分の財産と子供を守れ!
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 04:43:43
- しつこいようだけど、サンバと子供が心配だから念押し
養育権は“母親側の金銭面の困窮”くらいじゃ取れないぞ
金の問題なら養育費や母子手当でなんとかなるから、それで養育権を持って育ててる母親はゴマンといる
著しく養育に適さない理由が必要になる
※母親が心身共に健康でなく、頼れる身内が居ない
※宗教や何かに、とち狂って育児どころではない
など、金銭面以外の事実が必要になる
まだ離婚と決意が決まったワケではないが、離婚の可能性が高い場合、よく養育権の事を弁護士に相談して勉強しておくと良いと思う
嫁の態度がずっとそのままなら、いずれサンバが愛想をつかす日が来ておかしくない
それまで…既出だが、会話の録音、日記は必ずつける事
録音も、そのままだと裁判の際の物証にはならない レコーダーから起こして書文にまとめなければ提出は出来ないし、確か受理もされないはず…
そのへん自分は、詳しく解らないので、弁護士に全て相談すべし!
そうそう!仲の良い弁護士が離婚、親権養育権問題に強いかは解らない
弁護士にも、それぞれ得意分野があるので、知り合いが離婚専門にしていない場合は、その筋のスペシャリスト弁護士を紹介して貰うのが良い!
そして、親身になってくれる弁護士とスペシャリストな弁護士、二人に組んで貰うのが1番良い方法
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 05:22:32
- 養育権か
「依存の法則」があるからな
特に母親が母乳で育てているような場合は
父親側が勝ち取るのは99パーセント無理
母親に男がいてDVだとか、
母親が診断されたメンヘルなら
可能
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 05:38:00
- サンバ離婚しないって言ってるんだから離婚離婚って言ったってしょうがないだろ
嫁のグダグダっぷりからも離婚の話するの無理だし
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 05:49:47
- サンバへ
ここまでほとんどが、エスパーばかりのくだらない、無駄なレスばかりだから読む必要ないぞ。
おまえら、気団とは思えないエスパー&ループっぷりだな。
くだらねぇ事ばっか書いてんなよ。
何がしたいんだか判らんぞ?混乱させるようなレスばかり。
サンバが親に援助してもらう、なんて言ってたか?
まずは弁護士に相談するんだろうから、余計な口出しせずに報告を待てばいいだろが。
法律のことなんておまえらに聞くより弁護士に聞いた方が余程いいに決まってるだろ。
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 06:01:27
- >>329
同意。
読むだけ時間のムダだ罠。
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 06:34:05
- まあ確かに
「離婚してサンバが親権取ったら娘がサンバ父の犠牲になる」
ってのは先読みし過ぎだろうなw
娘の人生に口出ししてきたら、それはサンバがまた守ればいいだけの話だ。
今どうこう言う話ではないだろ。
サンバ父の「別れた方がおまえの為だ」というのだけは純粋にサンバの為を思っての発言だろうなと感じたよ。
サンバ父の数々の言動は酷過ぎると思ったし、親としては毒だが
嫁がサンバ父病院での出産を拒否、臨月で転院騒動がなければ勘当なぞしなかっただろ?
サンバ父も今まで無理やりでも言いなりになっていた息子が初めて自分に反抗したのは驚いただろうな。
それでサンバが自立しようと頑張ったのはいいとして(サンバ父には面白くなかっただろうが)
そのまま帰って来ないだろうと思ってた嫁が、まさか生まれたての乳児抱えて親共々土下座に来るのは想定外だったのでは?
しかも嫁に散々協力した息子をほったらかして。
嫁父は最初から付纏いそうだったが。
自分に反論した嫁まで泣き付いて来るとは…さすがにサンバ父も息子が不憫と思うだろうよ。
サンバ母も殴られ損だしな。
実際嫁&嫁親をずっと面倒見るなんてサンバ父だって無理だろうし。
自分らの老後の金までたかられるだろうからな。
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 06:37:46
- いい歳して泣いてごねればなんでも済むと思ってる嫁に酷くイラつく。
赤ん坊の世話もせずウジウジウジウジ。
腹を痛めて産んだくせに、嫁にしたら娘は人形でしかないのか?
こんな嫁、母親(゚听)イラネ
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 07:02:32
- ほんといつまで病院に居座ってるつもりなのかね
病院にいる間にかかった経費は払うつもりはあんのか?
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 07:30:56
- どっちにしても、嫁は精神科の病院に連れて行く必要があると思う。
カウンセリングまで行かなくても、投薬治療で落ち着けば、
もっと健全な判断が出来るようになるんじゃないか?
(その間母乳は与えられないかも知れないが)
もしも治療に手間取るorカウンセリングが必要となる(つまり治療が長期になる)なら
嫁父母も経済力まるでない訳だし、離婚で親権取るのにも有利になるだろう。
治療が終わって嫁が毒親の洗脳から解けたら再婚を考えるのも良いだろうし。
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 07:40:04
- この嫁は、別に病気でもなんでもない。多少、産後の
情緒不安定があるだけ。
なんでも、病気のせいといわれては、自分の性格の欠点や
コンプレックスが病気にされて精神病院は満員御礼だよ。
サンバ父に内診させている時点で、サンバ自身も「おとなしくて
従順に言うこときくところがかわいい」って言っていたように、長いものにまかれて
で、自分はめそめそして弱いの、何もできないから守って〜という
うじうじ女なんだよ。そういう性格なんだよ。自分で努力してなんとかしようとは
しないで、他人になんとかしてもらうことに努力するタイプさ。
はっきり言って、サンバ父子と嫁のどっちかが根負けするか粘りの勝負だろ。
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 07:42:15
- もう、今の嫁の状態、性格の問題とか言ってられる状態じゃない気がする。
かなり精神的にヤバイんじゃないの?
その意味でも精神科に一度受診させてみる必要はあると思う。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 07:44:14
- 十分に理性的判断できているじゃねーか。
病院にいれば赤ん坊も自分も安心、食事も出てきて困ることもない。
ずっと居座っていれば、困った相手が折れる。甲斐性のない夫は放置。
大変に賢い判断だぞ。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 07:48:49
- 嫁の洗脳って言っても、この嫁は親の洗脳で
「泣いてぐずれば大抵の事はなんとかなる」
と言うのに味をしめてるようにみえるのだが?
後先考えず、臨月になってからサンバに泣いて訴え困らせ、結果自分の思い通りにした。
今度はまた都合悪けりゃ泣いて、自分がしたことは棚に上げ
自分で死ぬ気で働いて月50万までいかなくても稼ぐ気もなく
サンバ父がだめならサンバにごねる。
もう洗脳うんぬんの問題ではない気がする。
夫婦共々毒親に育てられたが、サンバはなんとか父親として頑張ろうとしているのに、嫁は産むだけで母親になる気がない。
娘気分のまま。
だめだろ。精神科医だって神様じゃない。
薬も魔法の薬ではない。
俺もかつて毒親に育てられ、サンバみたいになんでも親に強制され、人格否定され虐待もうけた。
反抗はしまくっていたが。
人から認めてもらいたくて必死に働き過ぎて28で壊れた。
病院行ったらボーダーと言われたよ。かなりショックでしばらく立ち直れなかった。
苦しんだが、結局自分で変わろうという気がなければ通院しても無意味なんだよ。
誰かになんとかしてもらおうというばかりでは、相手を巻き込むだけだ。
うちは幸い嫁が理解してくれ、共依存になることもなく、今は平和だが。
親も今は酷く後悔しているようだ。
この嫁が洗脳とやらから覚めるまで何年かかるか。覚めないかもしれん。その確率は高い。
サンバ、嫁より娘を守ってやるんだぞ。
おまえは間違ってないんだ。やった事も無駄じゃない。
親から自立する為に必要だったんだぞ。
頑張れ。娘に同じ思いをさせないでくれ。
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 07:57:44
- 嫁、おとなしそうで実は自己中お姫様だよなー
最近おかしな母親が多いのも事実だけど
普通子供が産まれたら子供を守ろうとするよな?
子供使って親を豪遊させる金をひっぱるってどんだけ屑なんだよ。
離婚になったら、養育費じゃ足りんから子供をサンバに押しつけて
婚期逃した金持ちいいとこボンと結婚しそうだな。
その方がいいんじゃねーの?
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 08:03:08
- >>339
嫁親がそれを望むだろうな<金持ちとの再婚
もしくはソープに沈めてでも嫁親の生活費を稼がせる
4600万は親が人としての道理を捨てて発狂するには十分な金額だ
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 08:12:48
- この嫁が親の為にソープに沈んだとしても同情出来ないのは何故なんだろう…
俺は泣けばすむと思ってぐだぐだ泣く女って大嫌いだ。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 08:18:25
- おはようおまいら。
とりあえずサンバ待ちなのは変わりないが、サンバの行動がいい方向に行っているといいな。
エスパーしてても始まらないけど、なんかヒントにならないかと住民も色々考えてるんだろう。
役に立ちそうなレスだけでもサンバが見てくれればそれでいいやね。
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 08:31:43
- サンバ親父は確かに毒ではあるが、父親はサンバなんだ
今の娘の周辺で、最もまともで最も頼るべき人物がサンバだ
引き取ることが娘にとって不幸ってことはない、むしろ一番いい方法じゃないか
多少は毒親の育児支援を受けるとしても、サンバがしっかりしてれば
親父の影響は最低限に防ぐこともできるだろ
嫁は多分、よほどのことがなけりゃ変わらんだろう
カウンセリングは本人の希望で受けなきゃ効果は期待できないし
薬を飲んで抑えるような症状ではないだろ
まあ、出来る限りのことをやってみるのは当然だろうが、
現実には、他人に変わることを望んでも、かなわないことのほうが多い
自分の対応を変えるしかないんだ
もし娘がサンバの手元に来るのなら、一人でなんとかしようと気負うな
サンバの親が、サンバの問いかけにきちんと答えてくれるなら
柔軟に考えて、利用できるところは利用していけ
育児は一人ではできないんだからな
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 08:41:46
- 自分、離婚が正しいと思ってるワケじゃない
万が一の場合、可能性を踏まえて、知識や何かは得ておいた方が良いかなとは思うんだ
サンバが希望するように3人で1から家族作って行くのが1番喜ばしい事だよ
嫁親は嫁にしか説得できないだろ?他人が行けばグチャグチャだ
嫁がピシャリと金の事を断ったからと言って、嫁が嫁親を見捨てる事にはならないだろう?
それを理解させてやらな、ゆっくりな、専門のカウンセラーなら嫁も泣くばかりじゃなく、色々話して落ち着いてくると思う
…嫁親がひっついてると無理だなぁ
心労で欝入ってると思う、産後だしさ
不安定な時期に板挟みだよ
産後欝が酷いからと、カウンセラー(第三者)を入れて嫁を落ち着かせる…心療内科扱いで当面は面会謝絶に出来ればいいな
嫁親の過ちに気付き諭す事が出来るようになるか、嫁親の言いなりで援助の話しを延々頼んでくるか…
嫁にかかってるよな
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 08:50:24
- サンバ嫁は自分がどうしても嫌な事しか反発出来ないよ。
サンバ親父病院での出産はどうしても嫌だったから動いた。
親に風俗で働いてくれと言われたらまた嫌がってサンバの所に逃げて来るかもな。
このお嬢さんには再教育必須だろ。
サンバが離婚しないなら、娘とでかいガキな嫁、二人を育児せにゃならんのだな。
それなんて罰ゲーム?
娘だけならサンバ母の協力を得ながら頑張れるだろうが。
嫁は気の毒だが、本人が親を捨てない限り娘には悪影響なだけだ。
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 09:13:15
- サンバ不在のまま井戸端会議でスレ潰す気か馬鹿共が
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 09:48:00
- おまえらホント下衆やろうだな
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 10:15:23
- >>129
いや、孫に会えるなら喜ぶだろ。
内心息子にも甘いし。
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 10:26:38
- 4000万は嫁親にくれてやるんじゃなくて
債権として取り立てた方がイイのに。
こんな毒親は、追い込んで息の根を止めないとダメだろう
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 10:36:58
- キチに真剣に向き合うからいけない。
嫁には「とにかく親父と話し合うから時間をくれ」
嫁親には「僕が親父と話し合いますから!とりあえず帰って下さい」
実際に援助が出来なくて文句言われたら、
「今、がんばって説得してますから待って下さい!」
「努力してますから!」
とにかく嫁親と離れ、あとは弁護士相談。
嫁をカウンセリングに連れて行く。
そんなにすぐに解決しようと思うなっつーの。
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 10:46:16
- >>350
うぉ、嫁親が基地外ってわかってから、はじめてなるほどと思う案だな、それ。
身近に基地がいて、困った経験あり?
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 10:55:34
- >>349
キチを下手に追い込むとえらい目に遭うって。
だからこその手切れ金だろ。<4000万
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 11:07:52
- うちは医者一族だけど、姻戚に4000万+月50万の援助なんてアリエナス。
たしかに病院経営が上手く行かず、借金で二進も三進も行かなくなった
親戚も居るが、債務整理の手助け・もしくはコンサル入れて建て直しの
アドバイスをする程度だ。
それでもどうしようもない借金だったら破産するか首くくるかしかない。
だって下手に金出したら共倒れじゃないか。
この産婦人科冬の時代に、こんな太い借金を丸かぶりできる産婦人科なんて
1軒か2軒しかないぞ@北九州市。
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 11:10:49
- >>353
おいおい、真面目に突っ込むのやめろよw
最後までサンバの話に付き合いたいんだからさ。
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 11:18:40
- 一度もサンバが来てないのに、レスが350overってアリエナスw
しかも読む気にならない長文ばっかw
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 11:22:54
-
!! 3行以上の長文禁止 !!
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 11:24:03
- >>350
同意。
産後の女は不安定だし、この先授乳の関係で眠れずますます混乱するだろうから、
泣く以上の反応をサンバ嫁から引き出すのは難しい。
暫くサンバ父病院の隅に置かせてもらって嫁親とは接触させないで、
その間に弁護士入れて嫁親の横っ面ひっぱたいてやるのが良い。
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 11:24:52
- 保健師だっけ?あれに相談したら?嫁のことは。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 11:27:51
- ここで川柳でも。
俺の意見 最高なのよ 読みなさい
俺の意見 禿同されると 腕まくり
調子乗り 長文書けば うざがられ
俺の意見 実に幼稚と 気がついた
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 11:39:16
- >>358
保健師なんか、相談したって何もできないだろ。
弁護士が妥当。
つか、散々注意されても空気読めない鬼女多過ぎ。
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 11:41:38
- 馬鹿だなー。弁に嫁の体調の相談や育児の相談できねぇだろ。
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:03:08
- >>353
サンバが管理人所得があるとか言ってたから、病院経営以外に不動産もかなり持ってるんだろう。
昔ながらの名士だと土地とか山とか持ってたりするだろうし。
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:10:36
- 借金4000万肩代わりしてもらって、月50万援助してもらってたら
犬呼ばわりされても文句言えんだろ。
飼い犬は飼い主に介助されて出産するのが当たり前なのに
それに歯向かって噛み付いて逃げたら保健所に送られても仕方ないんじゃね?
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:12:33
- >>362
いや、それを含めてもおかしいってことさ。
今の時代、山は何の儲けにもならない(日田@大分の山林地主たちが
営林を放棄しつつあるくらい)し、賃貸マンションは
修繕積み立て・建て替え積み立てでかなりの部分が持っていかれる。
流行ってる病院ってのは税務署から目をつけられてるから
経理には細心の注意を払うんだよ。
院長の個人所得についても同じ。
4000マソは右から左に用立てられる金額ではありません。
マジで共倒れコース一直線だよ。
サンバ父は無駄に男気があったのかなぁ?
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:24:29
- >>361
保健師なんぞ、相談するだけで終わるし、実質的かつ断続的・継続的なケアができるわけでもなし。
今後のことを考えると、何の解決にもならん罠。
こんな当たり前のこともわからんで、グダグダ無駄な井戸端会議を続ける奴が、
なんでこうも多いのやら。
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:25:34
- これでサンバの不動産収入が月80万とかだったら笑えるなw
嫁親の援助が可能だし。
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:26:18
- >>360
既女の意見は育児だの嫁心情だのに関する限り必要だとは思うが
もう少し数が減ってもいいとも思うなw
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:27:06
- 援助可能でも、したくはないわな。
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:27:45
- 保健師と弁護士、どっちにも相談だろ。問題が別だ。
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:28:02
- ってか、何でサンバは医学部に進学しなかったんだ?
少々頭が不自由でも金さえあれば入学できる医学部はあるぞ。
岡山のあそことか名古屋のあそことか石川のあそことか。
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:29:20
- >>370
ちょ、おまえ…それは言っちゃ…
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:33:38
- 何で本人いないのにこんなに進んでんの?
とりあえず次の報告を待とうぜ
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:34:19
- >>364
用立てもなにも、貯金からなんだから何の問題もないっていう設定
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:38:05
- 今頃弁護士事務所かもなー。夜を待つ。
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:39:46
- >>373
相続のときにややこしいことになるんだがな。
おそらく無担保・無利子での貸付だろ?
しかも回収の見込みのない債権。
毎月50マソの仕送りも税務署にとっては素敵なご馳走だ。
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:42:10
- >>375
相続なんて関係ないだろw
かかるのは贈与税。
この件に関してサンバ夫婦は無関係。
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:54:33
- おい、暇か?
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:57:34
- >>376
あるんだよ。
債権も資産なんだって。
うちの爺さんが死んだときに同じような債権があったわけよ。
無担保無利子借用書のみで5000マソ。
サンバのところと同じで一円でも返済された形式無し。
貸付相手は近い親戚。
あやうく悪質な資産隠しと看做されるところだったんだよ。
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 13:00:14
- もっと軽〜くサンバの話を聞いてくれよw
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 13:32:16
- サンバ嫁の、親を助けたいという気持ちはわかるけど。
本当の親孝行って、お金を与えることじゃないと思う。
両親は本当はできる子なのに、できない子に育ててるようなもの。
本当は親不孝をしてるんじゃないのかな。
親は今は独立すべき時期なんじゃないの?ある意味チャンスだよ。
サンバ親が借金を返してくれたのに、どうしてそれ以上にたかるのかな。
娘の為にも少しでもお金を返すのが普通だよね。
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 13:43:14
- >>380
嫁の実家は持ち家なんだろうし、それ売って嫁祖母と同居すれば嫁が働いて稼いだ分
仕送りすれば十分生きていけるだろ
そういう妥協案を一切受け入れずに旦那の親に援助してもらう気マンマンのクソ嫁の気持ちは
カケラも理解できんよ
せめて嫁親が誰の目から見ても困窮していて、働けない理由があり、人格者であれば
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:17:00
- >>367
鬼女の意見を「必要としていない」のはサンバ自身。
そしてここは気団。
それなのに鬼女の意見が必要とか言うのは迷惑極まりない。
鬼女を居座らせる格好の言い訳になるから、冗談でもやめてくれ、サンバのためにも。
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:33:38
- サンバが来たら、誰か俺の代わりにきいてくれ
「お前のじいちゃんはひ孫の誕生を喜んだか?」と
誰か一人でも心から祝ってくれる人間がいないとやりきれん
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:36:21
- >>383
親父が新生児室で夜中にこっそり抱いてたってあったから、喜んでるんじゃないのか?
状況が状況なだけに、面と向かって喜びを表さないだけだと思うぞ。
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:39:29
- >>384
よく嫁
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 15:11:43
- わしは喜んでいる。
娘の将来を一番に考えて欲しい。
サンバ嫁も嫁親も。
叶わぬのか…
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:07:08
- 嫁が泣いて相手に言う事聞かそうとしてるというのはとりあえず横に置いて考えると実に哀れだな。
産前産中産後と最も安らぎ幸せでいるべき時期をサンバ父の妄執で台無しにされた上
人を人とも思わぬ暴言をよりにもよって女性が一番弱っている時期に浴びせられ
旦那もその鬼畜親の言いなりで、嫁の胸の内に気付いたのは既に生まれかけているその時になってから
出産を終えて心身共にズタボロの時に、新居だどうだと相談もせずに勝手に決めて伴侶を振り回して空回り
嫁親はたかる事しか頭になく、生まれたばかりの可愛い孫すら道具に使い、誕生を喜ぶどころか罵倒と脅迫の嵐
産後安静にしていなければならない体を引きずり回し呪詛を繰り返し浴びせ一時も休ませてくれない
誰一人嫁の体調や嫁自身を思ってくれない。
娘の出産も誰も喜んでくれない。
私はなんのためにこの子を産んだんだろう??
嫁視点で見たらこうなるんでないかね?
嫁にはサンバ父が孫を喜んでることもサンバが心を入れ替えたことも信じられないんじゃないか?
これまでの嫁への仕打ちを考えるとさ。
誰も祝福してくれない誰も信じられない、で自暴自棄になってしまったように見える。
小さな子供を抱えているのにサンバが一方的に整えたと言い張る環境に身を投げる事にも危険を感じ
いままでと変わらぬ生活を求めてしまうのも無理はないかな
結局、サンバが家族を旦那として信頼されてないんだよな
結婚当初から今の勢いでいてくれたら付いて行けたかもしれんが、
精神的肉体的にズタボロで自分の事以外考えられない時期に、急に変わりましたなんて信じられんわ
…と、精一杯嫁擁護してみた。
サンバは嫁カウンセリングと共に、嫁にサンバが変わった事を理解してもらえるよう
時間をかけて話し合ってほしい。
昨日までパチンカスだった奴が昨日今日で変わりましたーなんつっても信じてもらえんだろ
それと同じだ
口先だけだと思われてんだよ
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:11:58
- なげーよ
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:17:38
- >>364
おかしい、おかしいってお前の前提はネタだと思ってるからだろw
お前サンバの家の知人かよw
お前が知らない金持ち世界ってのもあるんだよバカw
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:21:27
- 同じ医者一族で、山持ちだと自慢したかったんだろうな。
必ずこういうのが出てくるな。
誰でも何とでも言えるのにな。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:27:58
- >>387長文エスパーとかうざすぎ
最後の5行で充分
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:28:04
- サンバは奥さんを見離すのが早すぎませんか?
自分は今までさんざんと、見下しておいて
ちょっと言う通りにならないとイラネですか?
やっぱり、カエルの子はカエルって感じですね。
サンバの父を何で皆が誉めてるのか理解できませんね。
サンバの父の吐いた台詞は元には戻せませんよ。
あんな言葉が言える人間の子どもだから
やっぱりサンバも冷淡なんでしょうね。
所詮、馬鹿坊ちゃんって事ですね。呆れました。
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:34:51
- 泣いてばかりなのもこの時期じゃしょうがない気がする。
うちなんて家庭円満だったのに産前産後数ヶ月の不安定ぶりは酷かった。
なんでもないことで泣かれたり怒られたり…。
でもとにかく嫁が俺にぶつけてくるものを、できるだけ正面から受け止め続けたら落ち着いたよ。
サンバにもそうしろとは言わないが、まだ見捨てるのは早すぎるぞ。
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:35:41
- >>392
どこを縦読みすれば良いのかマジでわからないんだが
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:46:36
- 鬼女臭いが言ってることは同意できんでもないな
産後の身体はちゃんと労わってやったのか?サンバよ。
嫁を労わず自分のやりたい事だけ捲し立てた訳ではあるまいな?
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:51:23
- ウチも大変だったな
夕メシのおかずの味付け間違えただけで「じぶんが情けない」って泣いたくらいだ
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:05:46
- >>396
あるあるww
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:08:15
- >>397
ねーよwwwww
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:10:08
- 嫁からはサンバもサンバ一族も既に切り捨て体制に入ってるように見えそうだし、
嫁親も金がもらえない役立たずといった扱いをしているようだし、
自分も娘もいらない子だと思ってるのか。
そのうち世を儚んで…なんてことにならなきゃいいな。
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:11:50
- >>398
子供と一緒に寝過ごして夕飯なくて泣いて謝られたことならあるぞw
俺が簡単に作って二人で食ったw
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:27:51
- 嫁のこと「泣けば思い通りになると思ってるずるいやつ」って言ってる奴多いけど、
この女はそんな計算高いわけじゃなくて、言っちゃ悪いが
マジで自分でものを考えることが出来ない、頭の弱いタイプな気がするなー。
今の状況が望ましくないから泣く。
で、自分は動かず、誰かが変えてくれるのを待っている。
だからといって、具体的にどうしたいのかっていう先のビジョンはない。
だから、お前はどうしたいんだ?とか聞かれても、
『そんな難しいこと分からない。とにかくなんとかして』と泣くしかできない。
黙って従うおとなしい女だったのも、そういう生き方が、考える必要がなくてラクだったからで。
住民にしてみりゃ、いい大人がそんなことで通用するかって思えるとこだけど、
嫁がそういう人間なのは今に始まった事じゃなく、サンバもそんな嫁を愛してたんだろ。
今になって急に、どうしたいのか決めろと言われても、この嫁には無理な話なんだよ。
サンバが嫁にとって一番いい道を選んでやるしかない。…かなり不可能だけど。
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:48:20
- サンバ嫁、育児板あたりに降臨してくれないかなー。
気団や鬼女は本人たちのこと優先だけど、育児板は子供の将来を見据えて
アドバイスするからな。
ちょっと違う切り口から意見を聞けば嫁の洗脳も和らぐかもしれん。
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:49:57
- 2chのぞいたくらいでそんなに劇的に物事改善せんよ
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:54:57
- >>403
そうか?
サンバだって最初の頃のレスは相当親父の影響受けてかなり逝っちゃってたけど
急に気づいて嫁と子供のことを1番に考えるようになったぞ?
嫁も子供のことを一番に考えることができればまた変わると思うんだけどな。
今の嫁の脳内は 両親>サンバ父の金>子供>サンバ だろ。
普通は 子供>旦那>両親>義両親 だと思うけど。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:56:22
- 劇的には改善せんかもしれないが、
行き詰って相談できる人も一人もいない嫁に
愚痴を吐き、相談できる場所が一つくらいあっていい。
サンバ、一つ考慮してやってくれ。
病院にPC持ち込むわけにはいかないか?
嫁病室に繋ぐ事は不可能か?
ここは見せなくてもいいから、育児か家庭に誘導してやってくれ。
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:58:39
- >>402
この嫁ではキジョ様のキツい口調に耐えられずに即逆切れして更に叩かれ、
涙目でPCの電源落とすまで10分とかかるまい
キジョの紛れ具合からして結構向こうの板でも知られてるんじゃマイカ
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:58:48
- >>404
>今の嫁の脳内は 両親>サンバ父の金>子供>サンバ だろ。
サンバが一番下なのは激しく同意だがwちょっと違う気がする。
嫁はもうどうでもいいんだよ。両親も子供もサンバもな。
ただ声の大きな者に従っているだけだ。
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:01:44
- >>406
そんなもん降臨してみなきゃわからねーだろ。
嫁でもサンバでもないくせに何勝手に決め付けてんだ。
サンバを見てまだんなくだらねーこと言ってんのかお前は。
サンバよ、家庭なら男も女も姑から小学生まで書き込みアドバイスできる場所だ。
子供の視点からのアドバイスももらえるかもしれないぞ。
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:03:38
- >>406
鬼女板は怖い場所だからな。サンバ嫁は行かないほうが良いw
育児板は妊婦や産婦には比較的優しいから、育児か家庭が良いと思う。
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:04:28
- 絶対にキツく煽らない!ってのを>>1に明記しないと
サンバ嫁来ないだろうなwww
まあ鬼女のみなさんもそこそこ空気読める筈だし、なだめすかすのは巧いだろ。
サンバがOK出したら自己紹介板にでも嫁用スレ立てる?
家庭板なんかに立てたら絶対炎上するぞ。やたら流入してこないよう、他板がいいと思う。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:06:24
- 嫁の意見や言い分、考えをまとめるためにも、
現状を文章にして見せるというのはいい事だ。
その文章をサンバに見せたくないと言うなら
2chなりYahooなりgoo等のアドバイスをもらえる掲示板に
思いの丈をぶつけ、第三者からアドバイスや励まし、
子供が生まれた事への素直な祝福の言葉をもらえれば、
嫁も少しは変われるんじゃないだろうか。
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:07:12
- サンバ嫁じゃなくても、もともとネラーじゃない気の弱い女が
2chみたいな特殊で毒だらけの場所に耐えられるわけない。
産後の精神状態ならなおさら。
2chやって長いと一般人の感覚ってもんを忘れるが、
ここはそんないいところじゃないんだよ。やめとけ。
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:07:22
- >>410
家庭のエネミースレあたりはどうだろう。
専用スレを立てるのも少しばかり気が引けるのだが…。
いや、気が早いな。これはサンバが決めることだ。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:08:27
- >>412
2chは毒なのは同意w
>>411のヤフーや何とかグーってお助けサイトがあったろ?
垢取得させて行ってみたら?
2chよりはお上品にアドバイスしてもらえる。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:08:55
- >>411
そうだな。普通なら友人や親戚からおめでとうの嵐を受けてる時期だもんな…
友達も少ないって言ってたし、嫁に祝福の言葉をかけてやりたい。
ちょっとでも子供への愛着が増えてくれればいいな
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:11:18
- >>413
家庭板、エネミースレよく見るが、酷いぞ。
嫁を呼ぶなら、人の少ないところで
マジレスする気のある香具師のみひっそりとすればいいと思う。
2chに頼らなくて済むのが一番だけどな。
まあサンバ次第だ。
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:13:54
- >>416
そうなのか…最近見てないから知らなかった。
他にいい相談スレはないもんかな。
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:14:34
- 「自分の置かれている状況や今後どうしたいのかを文章にして書かせる」というのは
凄く良い案かもしれない。
どこかに投稿するしないは別として、箇条書きにしてでも書き出せばかなり冷静になれるし
自分の考えもまとまるんじゃないかな。
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:15:36
- >>415
そうなんだよ。だから俺はサンバ登場時から嫁が不憫でならん…。
両親からも義両親からも旦那からも周りの人間からも誰一人打算なく
「おめでとう。頑張ったね。偉かったね。」
そう言葉をかけてくれる人がいないんだぞ。
そりゃ無気力になって泣き暮らすに決まってるだろ…。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:20:15
- 家庭板、育児は優柔不断なでもでもだってに厳しいからなあ
嫁降臨なら専スレが荒れにくくていいと思う
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:27:14
- サンバ嫁が来るとも思えんが、スレ立てるならID表示の板にしてくれ。
少なくともこのスレのような妄想スパイラルは防げるだろう。
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:32:26
- サンバ両親は「跡取り跡取り俺達が育てる!!!」
嫁両親は「サンバ両親に貢ぐ大事な道具!金づる金づる!!」
で、肝心のサンバはいきなり人が変わったように引越しとか押し付けてくる。
>「おめでとう。頑張ったね。偉かったね。」
サンバはこの台詞を言ってやったのかな。
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:33:47
- 人生相談板がID出るな
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:38:14
- ,,;;;"゙;; ← 吹き上がるプロミネンス、地球の直径の10倍以上はザラ!!
(( ゙゙ゞゝ
::ヽ、 ,,ノノ゙
:::::::::\,,彡"゙ o ← 地球の大きさはこれくらい
:::ヽ"
:::゙、
:::::| ,__l__ |フ_旦_ ー‐ヽヽ_/_ __ _|_ヽヽ
:::| /\ |>/i-i-i ―┬ / / / _|_
太陽 :| / ヽ \_| ノノ ノ / / / /\ |
::::|
:::| < オッス!おら太陽!
::::::|
::::::::|
::::::::::::/ | ̄ ̄| | ̄ ̄| / ̄l
::::::::::/ / | | \/
:::::イ"゙ / |__| _/
-"゙゙::j!
゙"
プププ、太陽小さすぎ馬鹿じゃねーの? 太陽を見下しているケンタロウス
V (太陽の100倍の直径)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙̄‐‐‐‐----、、、、,,,,___ ↓
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ゙゙゙゙゙‐‐‐‐‐----、、、、,,,,_
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ゙゙゙゙゙‐‐‐‐‐----、、、
:::::::::::::::::::::::::
何が言いたいかっていうと
/ ー┬ | l l \ l l _/__ ├ / ナ- ナ―
/| 口 | ー┼┐\ |/ -―,  ̄フ _/__ | < / ├ /  ̄"
| J / / ∠__ __ノ (__ (_ノ ⊂)ヽ \ ⊂)ヽ つ / ー―
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:38:45
- すまん、誤爆ったorz
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:39:28
- 盛大な誤爆に和んだw
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:44:16
- 誤爆とは思えん程今の状況にふさわしいな
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:46:51
- 乳飲み児を抱えた産後の女性を
真剣に降臨させたいと思っているのか?
育児を中断してPCを見ろと?
どの穏やかなスレだろうが追い掛けていって
質問攻めと長文アドバイスをして返答しろと
際限なく求め続けるんじゃないのか。
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:49:00
- 育児すらせずに泣いてばかりだから
こんな苦肉の策も出るわけで。
誰も無理に、とは言ってないぞ?
>>428はレスよく読め。
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:49:41
- ほんとうに誤爆だったのか?w
プロミネンス=嫁(感情だけが吹き上がる)
太陽=嫁親(たかり根性の大きさ)
ケンタウロス=サンバ父(金持ってりゃ勝ち)
地球=サンバ(孤立無援で打つ手なし)
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:52:14
- >>428
だーかーらーヤフーやgooのような一般向けの相談場所もあるだろがつってんだろがこの文盲!
一人で病室に日がな一日篭ってサンバ父の罵倒とサンバのわけわからん引越し話と
嫁親のたかり懇願聞かされて過ごす嫁の身にもなれっつーの!
どっかで吐き出さないとマジ壊れるぞっていうか既に半分壊れてるじゃねーか嫁!
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:53:10
- なんという深読みwwwただの誤爆だよ。
まあ落ち着け。深海に思いを馳せろ。
|
|
|
オリンポス山(火星) → |
標高26km |
|
|
|
|
 ̄|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 |
::::::| |
::::::| __ |
::::::|8848m ヽl ノ ヽ l ヽノー― ヽヽ |
::::::|//ヽ ヽ ー|― ヽ _/エ/_ ニ / ー┼ |
::::::|/ Y \ //|\ / /エ/ _/ ヨ / | ヽ |
::::::| | ::::ヽ /
::::::|/ \ ノ^\ /
::::::| \ 3773m /
::::::|:::::: :: :. _ _ /
::::::| //^ヽ\ /
::::::|[チョモランマ]/〜〜〜 \ マリアナ海溝 /
::::::| / [富士山 ] \ 10920m /
::::::L ↓ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:53:11
- 同意。
自分こそが正義、正論だと思ってる連中は
一番手に負えないだろうよ
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:56:03
- サンバに聞きたいんだが、嫁は付き合った当初から
「都合の悪いことは泣いて誤魔化して思い通りにしたがる女」
だったのか?
サンバ父にした決別発言発言なんか見てるとそうは思えないんだよ。
サンバもどうしていいかわからないってのは今までなかったからだろ?
出産したからこうなったと考えるのが妥当だ。
つまり産後欝。そして周りからの圧力で悪化の一途を辿ってる。
ちゃんと救ってやれよサンバ。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:59:47
- あれかな、嫁自身が出産して親になったことで
嫁両親が嫁を今まで育ててきた愛情諸々を思わず重ね合わせて
感情移入した結果、「親を見捨てられない」になったんじゃないのかね
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:05:33
- >>428
下三行は全くの同意。
家に帰って速攻PCの電源入れる中毒者にはわからんと思うが
PCで長文レスを読むだけでも疲れ果てると思うぞ。
なんで何が何でもPCの向こうにいる素人連中に相談させたがるんだ?
電話のカウンセリングや悩み相談やってるところとはゴロゴロあるだろ
上で誰かが言ってたが自分の考えを紙にまとめるだけでもだいぶ違うし
嫁親もサンバ父も嫁に近寄らせないで、サンバも親の話題を出さないようにすれば
そのうち自分で考えをまとめるかもしれない
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:09:06
- >>436
親身に話を聞いてくれる人が一人もいない(サンバ談)だからじゃね?
2chはちょwwwおまwwwwwだが、育児相談サイトなんてのもあるから
活用してみてはどうだ?だが、どうするかはサンバが決めることだよな。
という流れで誰も嫁に書き込ませろ!とは一言も言ってないんだが。
お前誰と戦ってんのよ。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:12:35
- 例えば知らない誰かからでも「おめでとう」と言われたら嬉しい。
サンバが行き詰ってるのと同様嫁も行き詰っているんだ。
ならサンバと同様何かガス抜きが出来る場があってもいいんじゃないか?
何もPCに限っちゃいないよ。カウンセリングの話も何度も出てるじゃないか。
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:14:09
- >>428,436
あくまで可能性の話をしてるのに熱くなるなよ
どれを選ぶかはサンバの自由だろ
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:15:02
- このスレここまででサンバ来てる?
俺携帯厨なんで誰か教えてくれー
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:15:38
- >>440
来てないのに既に500を越えそうな勢いだ
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:16:11
- サンバには俺たちがいるのに、嫁には相談できる人がいなくてテラ不憫…。
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:20:48
- サンバがこないまま、スレが消費されそうな悪寒・・
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:26:43
- なんかこのまま嫁あぼんしそうで怖いわ…
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:31:52
- エスパーとか本人不在なのにとか色々確かにあるけども
見ず知らずの誰かの為に、親身になってレスできるっていうのは、個人的には悪くないと思う。
みんな優しい。
サンバが娘と嫁さんと3人で、なんとか幸せになれると良いなあ。
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:46:25
- 熱くなってる連中も心配してるんだしな。
サンバと嫁さんと娘が三人幸せに暮らせるのを祈ってるよ。
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:53:11
- サンバ嫁にネットで相談させるのは反対だ
2chは言わずもがな、そうでなくてもURL貼られて祭りになるぞ
このスレにだって、サンバが光臨すると必ず誰かしら
「うぜえサンバ消えろ」って言うのがまぎれてるだろ
だいたい、自分から相談してくるやつでさえ逆切れして去ってくのも多いのに
無理やりやらされたら悪影響しかないと思う
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:55:57
- >>447
お前は文盲か。
スレの流れよく読めボケ。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:57:05
- つか、2chで相談させろなんて常識的な解決策じゃねーだろw
そんな非常識なことを考えて、図々しくもサンバに強要しようとするのはキジョくらいだろ。
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:58:02
- 仮に嫁が来て相談したところで、離婚離婚って騒ぎ出すくせになwww
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:59:20
- >>447
主目的は「人に読ませる文章で」「自分の気持ちを整理する」ことにあって、
公開非公開は二の次。
嫁自身が誰かに聞いて欲しいと思わなければ別に強制する必要はない。
サンバ本人が嫁にネットにこういう場所がある。
友達に相談できないならこういう逃げ場、吐き出し場もある、と教えてやればいいだけ。
まあ、俺も2chはお勧めしないから、投稿するなら一般開放されてる場がいいと思うがそれだけ。
決めるのはサンバと嫁。俺やお前らじゃない罠。
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:00:21
- 文盲が多いのはキジョさん方か?
相談されて嫁に覚醒されたら困る嫁親か?w
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:01:42
- キジョも興味深々だな
お前らも絡んでないでもっといい案出してやれよ
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:03:28
- 文章で整理するのはとてもいいことだとおもう。
サンバは嫁に手紙を書いて返事を貰え。
いっそ交換日記なんてしちゃどうだ。
形に残るから矛盾点や変なところを洗い出すのに丁度いい。
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:07:03
- >>452
バカじゃねーの
あれだけ強い親の毒あびてる嫁が2chごときで覚醒するかよ
ただ専用スレまであるサンバ嫁なんかがネットに現れたら、
祭り上げられてカオスになるのが目に見えてるだろ
サンバ、言っとくが嫁さん興味本位でいじくられて
無意味に傷ついておわるだけだからやめとけよ、マジで
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:08:38
- おれの兄貴の元嫁がまったく同じだったな。ちなみにデキ婚。
元嫁実家は自営業だったんだが、「経営不振だから」と結納金ただもらいした上に、
嫁入り支度に必要な金もみんなうちの親が出した。
披露宴も当然うちが全部持ち。元嫁親戚は「○○ちゃんは小さい頃からキレイで」等、
元嫁の大絶賛大会。「○○さん(兄貴)は幸せ者」とまでマイク片手にぬかしやがった。
で、結婚したら何故か毎日干物ばかり。うちの親はそこそこの会社を経営していて、
兄貴もおれもそこの社員なんだが、結構な額の月給を貰っているにもかかわらず、
月末にはいつも家計が赤字となり、親元へもらい飯。
半年経って原因がわかった。嫁が実家に送金していたんだよ。
速攻で親族会議開いて「二度としません」と約束させたら、
今度は嫁自らパートにでやがった。
同じ金額を送金するために家事育児放置で働くもんだから、再度大モメ。
「あたしが稼いだお金なんだから、何に使ったっていいでしょう」と逆ギレする嫁、
それを見て「そうだそうだ」と頷く嫁親。結婚一年経たずに離婚したよ。
嫁が家を出た翌日、嫁父がトラックでやってきて
「家具家財は娘の思い入れがあるので頂きたい」と父親に言ったらしい。
あきれ果てる母親に、父親は一言「くれてやれ!もう二度と来るな」と言ったそうだ。
その元嫁、今はさらにグレードの高い家のボンボンと結婚したよ。
兄貴の時と同じデキ婚でな。
ま、サンバの嫁とは性格が天と地ほど違うが、親のヒモ付きってのは同じだ。
親の一言でどんなことでもするよ、この手の女は。
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:10:14
- 嫁も愚痴れる友達とかいたら、また違ってくるのかもしれんが…いないんだよな?
よく妊婦同士で友達になったとかいうのがあるけど、そういう知り合いもいないんだろうか…
悪意があるっていうより単に頭の弱い子みたいに見えるんだよなぁ。
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:11:54
- >>456
こえー女だな。よっぽど美人なのか?
ああ、できちゃった持込なのか??
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:13:24
- >>455
いいからキジョは帰れよw
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:15:36
- >>455
だからさー誰が2chに書き込めなんて言ってるわけー?
誰かに相談しろとは言われてるが、別にサンバ嫁を名乗れなんて言われてねーし、
2chに来いって誰がサンバに強制できるよ?アホじゃね?w
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:15:56
- >>456
すっげー話があったもんだな…
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:17:21
- >>456
サンバ嫁は違うといいが…
出産までは上手くやってたんだよ、な?
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:18:31
- 親が毒で旦那も頼りにならなくて義親も毒なんてよくある話。
辛いってことだけでも誰かと共有できたら楽になるんだ。
ネットじゃなくてもいいから、誰か嫁と娘を労ってやれよ。祝福してやれよ。
俺も娘の寝顔見てたら泣きたくなってきた。
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:20:06
- >>456
すげーな。新しい犠牲者とは上手くやってるんだろうか元嫁
サンバ嫁にもこのぐらいの行動力と気概があればどの角度からでも話がはやいんだがなぁ
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:21:08
- >>460
サンバに嫁光臨させよう、嫁専用スレたてよう、自己紹介スレはどうだ
そういうレスがいくつか続いてただろ
強制?なにいってんの?
サンバに「やめとけよ」って意見してるだけだろ?
文盲?
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:21:33
- サンバは嫁が一番苦しんでたときに放置してたツケが回ってきたんだろ。
この短期間ちょっと動いただけで全部良い方に回るわけがない。
嫁が苦しんだ分お前も苦しんで嫁と娘を受け止めろ。
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:22:25
- >>465
それと同時にサンバが決めることだって書いてあるのは読めねーの?
サンバがそれを希望したらどこに立てるか?って話だろ?
マジ文盲?それともめくら?
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:23:41
- >>465
キジョは本当に頭悪いな。
孤立無援の嫁の心を開くにはどうしたらいいか心配してる連中が
ない知恵絞って色々案出してるだけだろ。
過剰に噛み付くなよヒスきめぇ。
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:25:23
- >>463
祝福するだけなら、したらばかどっかに記帳所作ったらいいんでね?
んで、サンバはそれをプリントアウトして嫁に見せればいい
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:26:24
- >>465
馬鹿だね〜
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:26:28
- いや、お前ら落ち着け。
ネット公開はサンバとサンバ嫁が決めることで俺らが決めることじゃない。
そうしてもいいなとサンバ夫婦が思ったら、スレ立てるなりすればいいだけで、
そうなった時にすぐに行動できるように話してるんだろ?
サンバ夫婦が納得して降臨するなら別にいいじゃないか。
降臨しなくてもカウンセラーやリアル友人がいるならそれでもいいじゃないか。
サンバ家族の幸せを願って話してるのに喧嘩すんなよ。
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:27:22
- >>469
まずサンバが動いてからだなー。
嫁さんの身を案じてる奴もいるって知らせてやりたいな。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:27:38
- >>465
こんな馬鹿初めて見た
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:28:23
- サンバまだ〜?
弁護士交えて話し合ってる最中か?
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:29:04
- サンバが嫁登場させたらネタだと思う
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:30:00
- >>469
サンバがしたらばやブログ借りて作るのが道理かな。
俺たちが勝手にやったら善意の押し付けになるだろ。
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:30:19
- >>475
勝手に思えば?
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:30:50
- なんでサンバと同時に登場する必要がw
嫁だってサンバに書き込み見られたかねーだろw
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:31:01
- >>468
さっきから過剰に噛み付いてるのはどっちだよ
こっちはサンバに「やめとけ、嫁が叩かれて終わりだ」とアドバイスしただけだ
それに対してキジョ、文盲と汚い言葉でいきなり絡んできたのはそっちだぞ
決めるのはサンバなんだから、俺に噛み付いても無意味だぞ
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:31:50
- 嫁出してくるヤツは皆ネタに決まってんじゃんw
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:32:33
- >>479
決めるも何もサンバは1度も嫁を連れて来たいなんて言ってない
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:33:47
- 誰が好き好んで、家庭内の恥をネットで晒すんだよw
お前ら、めちゃくちゃ残酷だな。
自分の興味を抑えきれずに晒し者にする気か?
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:34:29
- >>482
キジョは皆そんなもんさ。
心配だわぁ〜と言いつつニラニラ楽しみたいだけ
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:36:04
- 何度もサンバが決めることだっていわれてんのにアホだなこいつ
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:36:57
- >>484
そんな話し持ち出す事からしてアホだと言ってるんだアホ
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:37:12
- 奥様方よ、サンバの降臨がこのスレだけだから絡みたくて来るんだろうが
キジョ板にもサンバスレあるだろ?
キジョならではのレスはそっちに書いとけよ
女目線の意見が欲しくなったらサンバだって覗くくらいはすんだろ?
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:37:49
- 記帳所や交換日記なんて案もいいと思うし、
ネットへの嫁の書き込みというのも、
同程度の住人の案の一つだ。
幾多の案からどれを選ぶかはサンバの自由。
俺らはサンバと嫁と娘が再構築できる案を書き出してればいい。
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:38:17
- >>487
お前が見たいだけだろ
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:38:38
- >>458
某スイーツでワインな女優を、更にキレイにした顔。
ただ、身体バランスが微妙だったせいで芸能人にはなれんかったらしい。
おい、おれのはネタじゃねえぞ!
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:38:43
- キジョは既にネタ認定してるからこっちには書き込まないだろ
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:40:55
- >>488
なんの話だよ…。
サンバとサンバ嫁が交換日記って案もいいじゃないか。
口より文字でやり取りすることには意義があるよ。
俺は嫁降臨には興味はない。
サンバと嫁には幸せになって欲しいがな。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:41:26
- つまりアドバイスするなってことかキジョさんがたは。
スレの意味ねーなw
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:41:46
- サンバは前とちっとも変わってないな
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:42:35
- >>492
アドバイスなんか1つもねーじゃんw
みんな自己満足なレスばっかりー
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:42:52
- 降臨も非降臨もただのアドバイスだ落ち着けもまいら。
つか2降臨はヤバイってどいつも言ってんだからねーよ。
他サイトならあるかもしれんが。
サンバがそんな危ない橋渡るとも思えん。
住人がどうこうより、サンバの書き込み嫁が見たら発狂する。
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:43:34
- >>493
成長wとか言ってるのがいたが全然だよな。
言われたことしかしてない。
ただのアスペじゃないかと思えてきた。
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:44:15
- >>496
俺はお前がアスペ以下に見える
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:44:36
- アドバイスなんてどれも自己満
サンバじゃねーのに的確なアドバイスできねーよw
それでも心配だからお前らこのスレにいるんだろ?
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:44:56
- ID表示したら面白そうだな
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:45:19
- >>499
なりふり構わず噛み付いてるのが一匹いるなw
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:45:42
- 嫁が降臨したいなら勝手にどこかの板に降臨すればいいさ。
自分でスレ立てたっていいんだし。
それは周りがアドバイスしてしろ!とかいうこっちゃないな。
ただ、俺は、めそめそ泣く女は嫌いでストレスたまるから
その板には住まない。
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:45:52
- うぉーまえらー!サンバもいないのに500も消費してんなー!
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:45:55
- 遅レスだが>>451の人に読ませる文章ってのは
嫁さんも自分の気持ちを客観的に見られるし良いと思う
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:46:21
- >>501
つまりそういうことだよな。
来るなって言うのはただの傲慢だ。
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:49:07
- >>451いいな。
人に読ませる前提の文章を書ける状態なのかが不安だが…。
余談だが、俺は嫁と喧嘩したら交換日記もどきを書く。
些細な不満を書き出して妥協点を探るとてもいい手法だ。
やれとは言わんが余裕があるなら試してみてくれ。
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:51:36
- さ〜て来週のサンバさんはっ
・サンバ嫁、家庭板に降臨!
・サンバ夫婦はレイプ婚だった。計画的犯行の疑い
・4千万で借金清算したはずの嫁親。新たな借金が発覚!
の、3本で〜す。お楽しみにね。
ジャン〜ンケ〜ンポンッ
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:51:50
- >>505
夫婦の私的な問題をこんなところで夫が公開していたってわかったら
いくら匿名でも嫁が怒るかもしれないぞ。内診とか出産とか
女にしたらなかなか他人にはいいにくいことだし、親の借金とかも
世間には知られたくないだろ。たとえ匿名で特定されないと言っても。
まず、サンバがねらーで、ここで私生活を暴露したことを嫁が
受け入れられるかどうかのハードルはこえられると思うのか?
- 508 :505:2008/02/19(火) 20:54:03
- >>507
へ?俺?アンカ間違ってないか?
どこにもここで公開しろって言ってないぞ…?
交換日記も普通にノートに書いてる俺と嫁だけのものだぞ?
誰と勘違いしてるんだ?
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:54:24
- そうだよな、サンバ嫁がネットに光臨するってことは、
それがどこであろうと2chで晒されないわけがない
つまり、誰かがここのアドレスを貼り付けて嫁に教えるってことだ罠
そりゃサンバには危険極まりないわ
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:55:16
- 嫁降臨に頑なに反対してる奴は文章が読めないただの文盲だなこりゃ…。
だから誰がここに降臨しろと言ってるよ…。
もう一回過去ログ読み返して来いよ…なんかもう、わざとか?
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:57:26
- 嫁が携帯持ってるならもうどっかに降臨してるかもしれん。
してないかもしれん。
ここでお前らが降臨するなと喚いたってどうにもならんのよ。
問題は嫁がサンバに胸のうちを伝えるにはどうするか?なのよ。
もう落ち着けよお前ら…。
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:57:31
- >>510
つ旦~
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:58:07
- なんで嫁の吐き出し場ないのカワイソスからこんな騒ぎになるんだか
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:00:17
- 友達やカウンセラーに話せるならそれでいい
いないならどこかで発散できる場所を探してやればいい
だーれも2に書き込めとは言うとらん
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:01:46
- 嫁は誰にも相談できず一人で壊れてゆくことを御所望のようだ<文盲
つかサンバも嫁が相談できそうな友人一人知らないのかよ。
ほんとに駄目な旦那だな…。
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:04:04
- 嫁がサンバまとめ読んだら発狂するなんてガイシュツ意見はスルーっすか
サンバ、嫁とまともに意思疎通できると良いな。
弁護士かカウンセラー立会いの元で文章でやりとりっていい方法だぞ。
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:04:29
- >>515
いないのかもしれん…本当に。
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:04:35
- あれ?たった1日で嫁と離婚しろ!!なレスがなくなってるのはなぜ?
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:04:43
- 文盲キチどもは「交換日記=スレに同時降臨」だとでも思ってるのかね?
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:05:01
- >>508
すまない。505がアンカをつけた451宛だった。
サンバがサンバ嫁に、こういうところがあるよ。
意見をきいてみたら?俺も悩んでここに書いたんだ!と
言ったら、嫁が
「えええ〜〜〜夫婦のことをこんな誰が見ているか
わからないところに書いたの!デリカシーがない」と
ならないかといいたかった。
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:05:04
- 家裁で話せ。
何も家裁=離婚じゃねーんだから。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:05:32
- >>518
過去ログ読んでも嫁の変貌ぶりは産後欝にしか見えないから。
- 523 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/19(火) 21:07:24
- 俺の判断が遅いばかりにもめさせてるようですまない。
今日弁護士に話しをしてみた。
弁護士の話しでは、離婚という前提ではなく夫婦の仲立ち人として
話し合いに立会い、お互いの意見を調整する手伝いをしてくれると
言ってくれた。
ただ、自分が入る事は奥さんにきちんと話してくれと言われたので
嫁に話したんだが、何故関係ない人に話さないといけないのか
何も話す事はないとまた泣かれた。
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:09:13
- >>520
451だが…
>サンバ本人が嫁にネットにこういう場所がある。
この部分?2chお勧めしないって書いてるだろ…。
お前らネットで相談する場所は2chしかないのか?
産後欝や家庭問題で悩んでる嫁のコミュニティなんてごまんとあるんだが…。
なんでこのスレ紹介して嫁の病状悪化させなきゃなんねーんだよw
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:09:46
- 泣くのは、ただ、「困ったわ。私の希望が全面的に通らないわ」
という感情の発露だけなので、泣かれても困る必要ない。
女は、決心をつけるために泣く。その決心が難しいものであれば
あるほど、時間をかけて泣くもんだ。
それに惑わされることなく、自分の道をすすめ。家族3人で
幸せになるんだ!がんがれ!
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:10:21
- >>523
お前の判断はbest!
だが嫁が…
サンバがんがれ。(´・ω・`)
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:10:45
- >>523
乙
もう嫁の泣きは標準装備と思え
サンバはぶっちゃけ嫁より娘を優先して欲しい
都合悪くなると泣くしかできない母親なんて毒にしかならん
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:10:57
- サンバ乙!
>何故関係ない人に話さないといけないのか
>何も話す事はないとまた泣かれた。
それでも連れて行け。
話すことがないなら手紙でもいいと言え。
このままじゃ何も進まない。
場合によってはこのまま離婚調停をお願いしなければならないからと言ってしまえ。
黙してもお前に不利になるだけだと言っていいと思うぞ。
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:11:34
- サンバよく嫁に切れないな...
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:12:54
- 心配するな。弁護士はプロだ。もっと難しい交渉相手とも
やりあうのは慣れている。
弁護士と話さないで泣いているだけでは
埒が明かないとわかれば、弁護士にも「親に仕送りしてくれるよう
先生からも夫と夫の親に言ってください」と訴えるだろう。
そこで弁護士がいろいろ交渉してくれる。
サンバはやれることはやっているんだから、
弁護士介して、もし嫁から妥協案がでてきたらそれを検討すればいい。
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:12:58
- 話すことがない、じゃなくて系統立てて話すことができない、んだよな。本当は。
- 532 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/19(火) 21:13:38
- 弁護士には、嫁が会っても話す事はないと言ってると告げたんだが
説得しても難しそうなので、明日病室を訪ねてみると行ってくれた。
俺がいないほうが話せる事もあるかもしれないんで
とりあえず明日は2人で少しだけ話してみるよと。
嫁が何でもいい、話してくれるといいのだが。
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:13:42
- >>523
嫁が泣くのはもうデフォルトだ。
ついでにうっかりカウンセラーも同席させてしまえ。
産院では精神的なケアを主体とした職業の方はいないのか?
嫁の不安を軽減させるためにも、女性のカウンセラーを入れてやれ。
弁護士が男なら男二人で圧迫感が凄まじいはずだ。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:14:43
- サンバの攻撃「サンバは弁護士を頼んだ」びしばし!
嫁の攻撃「えーーんえーーん」
サンバの攻撃「家族三人で幸せになろう」と言ってみた。会心の一撃
嫁の攻撃 「そんなこといっても、親は捨てられないよぅ ぐしぐし・・・」
サンバの一撃はかわされた
サンバは困っている サンバは困っている。サンバはおろおろして立っている
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:15:14
- サンバ乙!
サンバ母は嫁の様子知ってるか?
産後は不安定になりやすいから
鬱の可能性がないか観察してもらったらどうだろう。
産前の強さを考えると、冷静な判断力を失ってしまってる気がするんだよ。
俺的には>>350のアドバイスがいいと思ったから
時間がある時読んでみて。
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:15:23
- >>529
嫁はこんなもんじゃなかっただろ…。
鬼畜親に万個や膣のなか弄繰り回されてサンバもそれをボケっと見てたんだぞ。
まだまだぬるいくらいだ。
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:15:55
- >>532
お前は冷静に頑張ってると思うよ。
ほんとに乙な。
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:16:04
- サンバ、嫁をここに連れて来い!
それがここの総意だ!お前のウダウダした話しはもう飽きた
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:16:12
- 弁護士入れたことに文句言って泣いてるのは「また怖い人が来た〜」とか思っているんだろうな。
嫁から嫁親に電話いってるんだろうか?
下手したら嫁親が逆切れして押しかけてこないだろうかとエスパーしてみる…。
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:16:23
- >>534
最近のドラクエは会心の一撃がかわされるのか!
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:16:40
- 助産師はカウンセラーも兼ねてるのか?
しかし義理母では遠慮もあって離せないだろう。
病院の婦長なり看護婦に時間を割いてもらうことはできないだろうか?
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:16:45
- >>533
弁護士は男でも、女相手の交渉はプロだ。
びしっと言うべきときはいい、ひくときはやんわりひく。
心配ない。
それに、法的な話のところに、相手の意見をまず聞いて受け入れるというのが
基本のカウンセラーが入ると、弁護士の交渉術と、カウンセラーの対話術が
かみわなくなって、どちらも良さが発揮できない。別々の場にするべきだ。
素人が、勝手に判断すべきではない。弁護士の許可なくそういう手配はするべきでない。
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:17:35
- >>538
だーからここ見たら発狂するっつの。
サンバ、嫁に逃げ場や相談できる相手を与えてやれ。
見てる限りヤバイ。
弁護士が相談できる相手になればいいんだがな。
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:18:08
- >>486
遅レスだが激同。
おすすめ2ちゃんねるはキジョ率の異常に高いスレで萎える。
他のスレなりヤフーなり、不特定多数が見られる、しかもログの残るネット上に連れてこいなんて案を出すなんて、
狂気の沙汰としか思えない。
キジョは自分の意見を空気読まずに押し通すわ、非現実的で自分本位・興味本位な解決策しか出さないわで、
サンバがうんざりするのもよくわかるよ。
今回のネットで相談っつーのも、自分達が嫁を叩きたいだけだろうよ。
あとキジョども、くだらない雑談やチラ裏、押し付けでスレを埋めるな。余所でやれ。
昼間から即レスしてんじゃねーよ。
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:18:24
- >>541
雇い人にすぎない、看護婦に院長の家庭の話を
聞かせて、介入させたら、院長が今後仕事がやりにくくてたまらん。
ただでさえ、今、嫁が居座っていることでスタッフの間でひそひそ噂になっていると思うぞ。
他人の病院ならいいけれど、サンバ親の病院では、
サンバの親の立場も考えるのが大人の態度だ。看護婦に言うのはやめておくべし。
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:18:49
- >>541
病院の職員だって、こんな私的な揉め事に巻き込まれたくないだろ…。
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:19:11
- >>542
弁護士に伺い立てるのは大前提なのは俺もわかってる。
だが弁護士は方のプロで精神ケアのプロじゃない。
カウンセラーはいずれ頼むべきだ。
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:19:39
- >>544
キチガイは空気嫁
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:19:54
- >>547
いずれ頼むのはいいけれど、今、ついうっかり同席させてしまうのは
まずいと俺も思うぞ。ものには順序があるんだから。
- 550 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/19(火) 21:20:19
- 母親が言うには嫁の健康には問題はないようだ。
三食きちんと食べ、精神的にも嫌な話しをしない限りは普通にしてる。
父親も嫁の病室には近づかない。
看護師を担当につけるというのは無理だ。
嫁は出て行けと言われてる立場で、そこまで面倒を見てはもらえない。
父親の怒りが爆発するのは目に見えてる。
母親が言うには、別に退院しても何の問題もないのよ…と言ってた。
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:20:22
- 「何も話すことはない」
→じゃあ今の状態のまま
援助なしで家族3人幸せに暮らそう
「親の生活が…」
→それを弁護士に言え
で、いいんじゃね?
泣いてるのはその場の不利な状況をやり過ごすためだけのものだろうし
サンバも嫁と話ができないうちは嫁の希望を聞く必要なんてないわけだ。
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:20:30
- 終わった話を蒸し返す文盲がいらっしゃいますってかジエンかw
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:21:00
- >>547
おまえ、ついうっかり同席させてしまえって言っているじゃないか。
何が、いずれ頼むべきだ。どうして、違うこと書くんだ。
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:21:29
- スタッフの間でもそうだけど、入院してるほかの患者とかもいるんだよな?産婦人科なら。
その間で変なうわさが立ったらまずいだろうな。
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:21:55
- >>549
すまん、ついノリでうっかりと書いてしまった…。
自分のレスを読み返してやっと気づいたよ。悪かった。
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:22:21
- >>550
なぁ、サンバ。もしかして嫁、居座ってるのか?
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:22:36
- >>550
嫁はサンバ母には何も言ってないのか?
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:22:43
- 退院させたいのに、居座っているんだな。
そこ個室だろ?本当は病院としても、嫁がでていったら
そこを他の人に使えるわけで、迷惑だと思うぞ。
食事なんか出さないでいいのにな。さすがに飯がでなかったら
嫁もでてくるだろうに・・サンバ母優しいんだな。
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:23:10
- サンバ父が嫁親隔離のために置いてやってたんじゃなかったか?
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:23:16
- つ旦~
全員もちつけ
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:23:43
- 嫁親は今なにしてるんだ?
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:24:20
- >>550
それならカウンセラー云々は特に問題ないだろう。
食欲があれば基本的に大丈夫。
急いてカウンセラー呼べとか言う奴がいるが、今は必要最低限以外の第三者は不要だと思う。
とりあえず、弁護士と会って話して、その対応次第だろうな。
報告乙です。
- 563 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/19(火) 21:25:23
- それは言われた。父親から、いつまでも病室を無料で使うな。
出産は病気じゃない、何を甘やかしてるんだと。
お前の自立とはそんなものか?結局親に甘えてるじゃないかと。
悔しいがその通りだと思った。
母親は女という事もあり、そこまでは言わないが
そろそろお父さんも堪忍袋の尾が切れるからと心配はしている。
嫁に、ここにいつまでもはいられないんだ
とにかく出て行くしかないんだと話したんだがまた泣く。
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:25:28
- とにかく、弁護士だ。弁護士が何か話しかけたら
泣きながらでもなんか言うだろ。話したくない!とつっぱねる
気力はこの嫁にはなくて、ぐずぐず泣きながら「親に援助を」と
主張すると思われる。
そこで弁護士が、親に援助できない法律の理由を話したり
どれだけ嫁主張が理にかなっていないものか説明したり
嫁の親の経済状況をきいて、少しだけ送る(月2−3万とか)なら
どうかと妥協案だしたりするから・・。
サンバは弁護士の報告を待て。
落ち着いてどっしりとな!お前はもう一家の主なんだから
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:25:58
- >>562修正
特に問題ない→特に必要ない だ。
すまん。
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:26:22
- しかし嫁が出て行くときは娘も連れて行くだろ。サンバが用意した新居におとなしく行くとは思えんし、
渡してしまったら後は嫁親が鬼の首でもとったように無茶な要求してくるのは目に見えてる
そういや嫁親はこれで終わりと思うなよ!的な捨て台詞はいてたが今のとこおとなしいのか?
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:26:26
- 嫁の健康面は大丈夫か、それは良かった。
サンバと違って嫁には2chがないだろ?第三者の意見が聞けないから
自分の意見に固執しがちになるんじゃないかな。
嫁が信頼してて相談相手になるような人に見舞ってもらうよう手配できないか?
嫁友とか元同僚とか。
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:26:32
- 嫁、嫁親が再襲撃するまで居座るように言われてるんじゃ…
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:26:41
- もう飯を出さないでやってくれと言ったら?
飯がなければ出てくると思うぞ。まさか、自分で外出して
買って病室で食うほどずうずうしくはあるまい(それは俺の嫁だよ)
- 570 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/19(火) 21:27:01
- そうだな…とにかく弁護士に少しでも話してくれる事を期待してる。
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:27:43
- >>566
嫁が娘と実家に帰っちゃったら、それこそ離婚前提に
親権の話し合いだよ。
嫁親は、金づるうしなって今度こそ一銭ももらえなくなっちゃうわけだ。
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:28:06
- 今すぐじゃなくていいが、嫁もサンバ自身もちゃんとカウンセリングを受けてくれ。
いくら目が覚めても親に抑圧されつづけてきたことに変わりないんだ。
今後も根気良く頑張れ。
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:28:18
- こうなったらもう…
その気はなくても、脅しとして
「話ができないなら離婚」
くらい言ってもいいような気がするんだが。(´・ω・`)
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:28:24
- 病院にいられなくなったら、嫁はサンバの家にくると思うよ。
病院から適当に追い出してもらうんだな。
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:29:13
- >>573
それは弁護士が言うだろう。
ご主人は、話し合いで和解する気がないなら、
残念ですが離婚も辞さないというお考えですよと。
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:29:19
- >>574
病院の前に座り込んでしくしく泣かれたらどうするよ…やりかねん。
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:29:40
- 旦那から離婚言い渡したら旦那有責になるんだっけ?
- 578 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/19(火) 21:30:30
- 嫁の両親からは昨日病院に連絡があった。
お金がない、暮らしていけないと今からそちらに行くと言われたらしく
対応に出た俺の母親が、そんなに煩く急かすと出る物も出なくなりますよと
反対に脅し文句を言ったらしく、少しおとなしくなった様子。
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:30:38
- >>577
ならない。別に離婚を言い出すことはなんの悪いことでもない。
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:30:47
- >>576
その場合は流石に営業妨害で警察に連絡だろう
身内だからと健康な人間を入院されられる訳がないからな
- 581 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/19(火) 21:31:58
- 弁護士からは自分が話すから、余計な事はとりあえず何も言わないでくれと
言われてるんだ。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:32:29
- 嫁は今まで精神障害を持つサンバ両親嫁親サンバしかいなかったんだろ。
初めて第三者と話せる状態に持っていけたんだ…大進歩だな。
あまり話を引き出せなくても怒るなよ。ゆっくりいけ。
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:33:05
- そうか…頑張れよサンバ
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:33:10
- とりあえず、弁さんがそう言ってるんだったら、任せたほうがいいな。
明日嫁のところに話しに言ってくれるんだろ?
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:33:38
- >>581
とりあえず弁護士と嫁の接見結果待ちなんだな
スレのことは気にしなくていいから、嫁+嫁親対応がんばれ
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:33:59
- 親がメンヘラで旦那もメンヘラで義実家もメンヘラで嫁自身はACか…
なんつー悲惨な家族だよ
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:34:04
- >>577
有責かどうかは、結婚生活でどちらが悪いかという責任のありか
離婚を言い出すということは、離婚したいという意思表示であって
責任問題とは全く関係ない。
不貞の事実などは別にして、大概の場合、どちらが有責かというのは
一方的にきまらず、どちらも責任があるというのがほとんど。
ただ、差し引きして、責任が多いほうが、慰謝料を払う。
夫:妻で6:4で悪いとなったら、夫が差の2分を慰謝料で払うわけだ
これを損害賠償の過失相殺と言う。
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:34:11
- なんで離婚とか言う話に持っていくんだよ。
サンバの気持ちを考えろって。
離婚しない方向で色々考えて相談に来てるんだから、
その気持ちに配慮した話はできないのかよ。
金銭も絡んでいるから、法的な話も精神面での話も両方できる弁護士はベストだと思う。
少しでも嫁の考え方が変わるといいな。
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:34:32
- >>581
じゃあ、その通り何もするな
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:34:50
- >>581
そうだ。下手なことを言うと、弁護士の交渉の殺し文句が
うまくきかなかったり、弁護士の話とサンバの話のつじつまが
あわなくなったりするから。
弁護士に頼んだら、もうそういう話はしないほうがいいよ。
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:35:26
- とりあえず入院費用ぐらい払えよ、サンバ。
お前が自立してなくて何が言えるんだ
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:35:44
- 嫁一家キチガイだなもう…
- 593 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/19(火) 21:36:39
- 俺も昨日は、やけになったりいらついた事もあり
離婚もありなのかと思ったりしたんだが…
子供の顔見てると、やっぱりできれば3人で頑張りたいと思う
それが一番いいんだが…俺自身しっかりしてなくて
自分で自分が情けない。
とっくに自立してて当然なのにな、口ばっかりで何もできてない。
批判レスされても当然さ。
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:38:05
- >>593
結果がどうなろうとも
どれだけ努力するかが大事なんだよ。
お前は変わったよ。
- 595 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/19(火) 21:38:28
- そうだな、入院費用は俺が払う。
看護師達もあまり良い目で見てないのはヒシヒシと伝わってくる。
身内待遇もいいかげんにしろと思われてるだろう。
これが続くと母親も批判の対象になってしまうんでな。
早く出て行かないといけないと思ってる。
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:38:47
- サンバ今一人暮らしだっけ。早く一家で暮らしたいよなぁ。
嫁親が引いてくれることが一番平和なんだが…一番難しそうだな。そこは弁護士に任せないとな。
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:39:07
- >>593
いやまあそれは仕方ないさ。
お前の父親も嫁両親も、ふつうの人間には手に余る。
で、言っちゃあなんだが、お前の嫁も、手に余るようなタイプだからな。
それでシャキシャキ事を運べたら、そっちの方がおかしいぞ。
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:40:09
- >>593
そういう自分に酔ったアホな文章書いてる暇があったら仕事探せ。
口だけの自覚があるなら駆けずり回って日雇いのバイトでも探せ。
嫁は弁護士に任せてりゃおkだ。
せめて嫁の入院費用くらい稼いで来い。
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:40:40
- >>598
全 く そ の と お り
- 600 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/19(火) 21:40:46
- >>598
稼ぎなら一応あるんで。
今はこっちを優先してる。
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:41:03
- >>581
歯痒いだろうが、それがいいよ。
身内から物を言われると感情論でしか返せなくなるが、
第三者から言われると聞き入れやすいことも多いから、調度良いと思う。
父親の方は自立すると言った手前つらいだろうが、
サンバはよくやっているよ、自立できていると思う。
自立できていないのは寧ろ嫁一家なんだろな。
その責任も全て自分にのしかかるのは大変だろうが、今急くとロクなことがないと思うから、
弁護士と相談しつつ慎重に動いていってほしいと願っている。
早く解決するといいな。
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:41:18
- サンバもあんま成長してないぞ。
ポエムなら他所で書け。
嫁と子をそこまで想うなら仕事しろ。
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:41:51
- >>600
稼 ぎ が あ る の に 払 っ て な か っ た の か !!
- 604 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/19(火) 21:42:27
- >>602
そんなつもりはないが…
それに仕事なら一応してる。仕事じゃないだろと言われるかもしれないが
管理人として働いてるし、今は言われてはないが
せめてもと病院の仕事は手伝ってる。
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:42:36
- 退院するときに払うんじゃないのか?
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:43:11
- いや、待て待て。
サンバ、入院費用払っても余裕あるくらいの稼ぎはあるのか?
つかお前年収いくらよ?
稼ぎあるのにこれまで入院費用一銭も払ってなかったとかねーよ。
自立自立って口ばっかじゃねーか。
- 607 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/19(火) 21:43:38
- >>603
毎日払うものじゃないだろ。
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:44:02
- 嫁が子供産んだ病院の入院費用は誰が払ったんだ?
これはガイシュツか?
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:44:05
- 嫁はなあ、多分、自分ら家族のやってることが
他人から見てタカリだということが、心のどっかではわかってるんだよ。
しかしその真実と向き合ってしまうと、親の言うことに逆らうことになって大変なんだ。
だから真実を見ないように、考えないように、黙って親の言うことに従うしかないんだよ。
「関係ない人に話したくない」ってのも、誰かに論破されたり説得されるのが面倒だから
無意識に避けてるんだろうな。
前に誰かが書いてたレスに、
「毒親に育てられた子は、自分の気持ちを偽って暮らしてきた。
だから、黙って聞いてあげてどんどん喋らせておく。
吐き出していくうちに、そのうちポロっと違う本音がでる。
「あれ?今の、私の本音?」と気づかせるのが一番だ」とあったな。
あれはナルホドと思ったよ。
この解決法は即効性はないが、心の隅においといたら、役に立つこともあるかもしれん。
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:44:20
- >>607
ズレたレスにズレた返事をいちいち書くな
- 611 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/19(火) 21:44:32
- >>606
これまでの入院費用っていうのはここ数日の事か?
退院時に払うに決まってるだろ。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:44:40
- 退院するときに一括で払うもんだろ?入院費って。
まあサンバ、父ちゃんに勘当されたのにまだ父ちゃんから貰ったもんで食ってくのか、
とはちょっと思うが今は緊急時だからなぁ。
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:44:54
- サンバ…悪いことは言わん。
今からでも寺のテンプレ埋めてきてくれ。
お前の経済状況がさっぱりわからん。
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:45:00
- サンバよ、身内で娘が生まれたことに対して手放しで祝福してくれた人間はいるか?
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:45:04
- >>604
サンバの勤務情況もよくわからずに叩いてくるやつは
ただの構ってちゃんだから無視が一番だよ。
そういう奴に限ってロクな仕事してなかったりするから。
- 616 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/19(火) 21:45:15
- >>608
当然俺が払ったが。他に払う者なんかいないぞ
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:45:31
- >>607
サンバよ、前から言われてるが、煽りにいちいち反応するな。
イライラするようなことばかりだから、気持ちは分かるがな。
こういう所は、いろんな奴が来る。
お前なりに必要と思えることだけ得ればそれでいい。
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:45:37
- 嫁実家近くの産院の入院費じゃないのか?
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:46:23
- >>615
どのスレでも後だし情報が叩かれるわ。
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:46:31
- 管理人とはいえ、勘当されましたから明日から来ませんってのも
他の職員からすればいい迷惑だろうしな
落ち着いてから仕事の引継ぎ&就職活動になるのはしかたないよ
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:46:34
- 嫁の退院は説得次第でできそうな気もしなくもないがダメなのかな
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:47:23
- 「お前の入院費用は俺が払ってる」
「その分子供のために使うはずの金が減ってる」
これはちゃんと嫁に言っておけ
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:47:44
- 入院費用は退院したときにまとめて払うもんだものな。
病院の仕事もしているんだったら、税金の控除とか
いろいろ知っているだろうから、その辺も手腕発揮して。
俺は応援しているよ。嫁と娘さんのことは、きっと
苦労話としてなつかしく思える日がくるだろうから、
今はじっと耐えて仕事をがんばるんだ。弁護士の費用もかかる
だろうし、しっかり稼いでくれ。
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:47:44
- サンバが働いてるなんて今出た情報だ。
管理人費は以前から出ていたが、
小遣いレベルか生活できるレベルか豪遊できるレベルか
これを知るだけでアドバイスする内容も全然違ってくるぞ。
- 625 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/19(火) 21:48:05
- 以前にも話したが、病院からの給料は当然今月からないだろう。
だが他に家賃収入があるのですぐに食べるのに困るほどではない。
年収は2つ合わせると1000万くらいだったが
病院からのがなくなるからな。
家賃収入だけになると月45くらいか…半分以下にはなる。
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:48:09
- >620
幸いと言うか、資産があるんだから利用するのがいいよな。
いきなり退職とか、無理だろ。
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:48:15
- サンバも
過去のスレもレスも読まずにウダウダ言う
バカは山ほどいるんだからいちいちヘボなレスすんなや!
そもそもお前の口のききかたも相当だ。
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:48:36
- >>624
もうガイ出だよ。最初のころにちょっとヒントが出されて
あとはエスパーがされた。お前が乗り遅れただけ。
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:48:41
- >>625
おま…
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:49:05
- サンバに管理人としての収入があるのは散々ガイシュツだし
入院費用を退院時に払うのも普通のことだろ
なんでそんなことで叩いてるんだ
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:49:26
- >>630
バカが大杉だから
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:49:32
- サンバ、想像以上に収入があって驚いた
- 633 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/19(火) 21:50:26
- どのレスを無視していいのか…無視すれば都合悪いとスルーかと言われる。
自分に必要だと思うものだけで本当にいいのか?
口の聞き方が悪いか…すまないそれは悪かった。
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:50:47
- 心配するな。お前がしっかりすればいいんだ。
ただ、その不動産は親父さんから譲り受けたものなんだから
いつまでもその収入に頼るのはよくない。それから出た収入は
娘と、これから生まれるであろう子供にそっくり(親父さんから孫へという意味で)
くれてやるくらいの気持ちで、しっかり働くといいとおもうよ。
親父も、一人の力でがんばっているのを見たら
見直してくれる日は近いと思う。
- 635 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/19(火) 21:51:52
- >>634
そうだな。家庭のゴタゴタが落ち着けば
俺も仕事を探して本当に自立できるように頑張りたいと思ってる。
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:51:59
- とりあえず家賃収入で当座何とかなるのはいいよな。
臨月騒動から目が覚めて、新居探しただけでもサンバの今までからしたら
頑張ったんだろ。
後は嫁が目を覚まさないと、どうにもならないな。
就職活動はまだこれからだろ。
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:52:01
- >>633
既出項目はスルーがあたりまえ。
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:52:17
- >>625
ボーナスなしってのも考えるとそれほど多くはないが、
サンバの年代から見ると十分な額の収入だな。
頑張れば、嫁夫婦(一般的な夫婦でなw)も養えるくらいだ。
・・・嫁夫婦を呼びよせて、自分の監視下で節約生活させるのは・・・ダメなのか?
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:52:59
- >>633
2ちゃんで煽りはよくあるし、くだらないレスもあるから。
スルーだという人は、俺!俺!アテクシアテクシで、
自分のレスだけが価値があって、相談者が見るべきと思っている
わがままな奴だから、気にするな。本当にレスしてほしいことだったら
スルーされたら、もう一回、答えてくださいって言って、書き直せばいいし
それでも、くだらねえと思ったら、サンバが無視したってサンバが主役なんだから
かまわないんだ。
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:53:02
- 嫁夫婦ってw
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:53:10
- 子育てのために貯めたはずの金が嫁の宿泊費に流れてるってのは
嫁にちゃんと言っておいた方がいいな
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:53:41
- スゲーな…サンバの家ってどんだけ金持ちなんだ…
嫁親が執着する気も分かる気がするが、サンバ家の金はサンバ家の物で嫁一家のものじゃない
他人の金の区別もつかんのかよ
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:53:46
- というか年収1000万近くもあって夫婦二人だったのにあてにできるほどの貯金ないのか
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:53:49
- >>638いや〜、厳しいと思うぞ。
サンバに嫁親を従わせられるほどの力はなさそう。悪いけど・・・
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:54:52
- >>640
うっわw意味不明だったw
嫁の親のことな。すまそ。
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:55:54
- まだ嫁親の面倒を見れば?
なんて言ってる馬鹿がいたとはw
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:56:00
- >>644
だよなぁ。それに吸収と山口だからいいけど、近所になんて呼び寄せたら
なにやらかすかわからないぞ。病院襲撃とか。
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:58:28
- >>644
いや・・・何と言うか、自分達(嫁親)が散財すればする程、子供へ使えるお金が減るのを目の当たりにできるから、
少しは嫁親の行動変容に結び付くことができるかなという安易な考えだ。
孫を金のダシと本気で思っているようなら無理だと思うし安易すぎるから
スルーしてくれorz
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:58:45
- >>635
ここで色んなレスを参考にするのもいいけど
サンバ自身の身辺の状況を自分で整理、再考する時間も作ってくれ
流れてはいけない。自分で考えるんだ。
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:59:17
- >>643
俺もそこにビビったわ…。
サンバちゃんと貯金してんのか?
嫁から嫁親に流れてやしないか?
ちゃんと通帳や金銭の出納確かめた方が良くないか?
弁護士さんとも相談して一度家庭の金の流れを確かめてみたらどうだ?
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:00:07
- なーんだ、サンバはやっぱりパパの財産で食ってるんだww
あーあー、なーーーーーーんか幻滅w
これだから金持ちは嫌だねえ〜
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:00:16
- そろそろ年収や環境へのやっかみの茶々も入りだすから、
適度に取捨選択すれば良いと思う。
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:01:26
- >>650
うわーそれ怖いな…。
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:01:33
- サンバ何も変わってないんだな
結局馬鹿家族のお家騒動ってだけじゃん
つまんねえの
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:02:12
- 明日弁護士が来るなら結果が出るまで何もすることないな。
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:03:48
- 弁護士も入ったし、嫁と嫁親はそっちに任せるとして
あとサンバにできることは何だ?
親父さんに一切関係ない生活基盤の確立か。
嫁は退院させられないものかな
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:04:04
- >>652
エスパーか?w
確かに年収1000万は少なくはないが多くもないな。
この位じゃ、ほいほい物を買っているといつの間にか無くなるもんだ。
ましてや、実家が桁違いの金持ちじゃ貯蓄なんて発想ないわな。
これまでのことは育った環境もあるから仕方ないさ。
要はこれからだろ。
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:05:22
- え、ええー?
これだけ自立しろ自立するって言っておいて脛齧り続行って…。
せめてこれから正社員に向けて就職活動始めるよくらい言えよ…。
嫁の相手は弁護士に任せるんだからその分時間増えるだろ。
自立しろ。マジで。今すぐ。
そんな状態で嫁がお前を信用できると思うのか?
嫁から見りゃ、まだ親におんぶに抱っこのファザマザコンだぞ。
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:05:54
- >>658
言ってるじゃん…ちゃんと読めよ
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:06:40
- 僻み連中がマジでわいてきたなw
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:07:28
- バカと酢が大杉
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:07:33
- それだけ金があるなら、嫁親の面倒見てやれよw
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:07:44
- > 嫁から見りゃ
今の嫁に何言われたって痛くも痒くもないだろうな
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:07:49
- >>656
就職活動(問題解決待たずに早急に親と完全に縁切れ)
社会勉強のために短期バイト(外で働くことを知れ)
信頼できるカウンセラー探し(弁護士に了解を取ってから)
こんなもんだな。
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:08:23
- >>658
だから自分の意見を押し付けるなよ。
今はまだ重要な問題が山積してるのに、いきなり就職活動なんて無理だろ。
もっと現実的に、優先順位を考えろよ。
とりあえず当面は家賃収入でしのいで、家庭の問題を片付けることが必要だろうに。
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:09:04
- >>659
言ってないじゃん…
家庭のゴタゴタが落ち着いたらってことはそれまでは脛齧るってことだろ?
今すぐ仕事探すくらいの覚悟でなきゃ親父さんは納得せんだろう。
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:09:06
- 今の状態で就職活動なんかできっかよ
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:09:22
- >>665
658酢だからさ。
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:09:27
- いや仕事見つけるのが先だろ。
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:09:40
- >>666
働いた事ない奴は黙ってろよ
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:09:57
- >>666
ス・イーツ
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:10:06
- アルェ
サンバ求職してるって言ってなかったっけ?
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:10:36
- 無職だと思って見下して叩いてたやつらが管理人給料の高さに僻み始めたwww
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:11:14
- 親父は家賃収入を良しとしてるのか?
流石にそれまで取り上げないだろうが…
自立してるとは言わないだろう
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:11:21
- >>673
低収入とキジョがなwwww
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:11:43
- 求職するつもりが、嫁がはっちゃけて今に至ってるだけだろうが
物事には優先順位があるだろ
そんな状況で焦って探した仕事なんか続くか。
ゴタゴタしてる最中だぞ。
就職した途端に休みもらうようなハメになるだろ。
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:11:49
- >>672
言ってたな
結局あれはどうなったんだ?
家賃収入あるからいいやヤホーイ?
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:12:36
- >>674
もうサンバ名義の物だと出てたぞ。
別に援助してもらってるわけじゃねーだろ
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:13:04
- 求職活動してるっていってたのは嫁が山口に入院してるときの話だろ
実家で修羅場になってるのに中断すらしちゃいかんのかよ
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:13:06
- 貧乏人の僻みってコワイナ
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:13:27
- チュプ注意報発令中www
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:13:41
- >>676
だよなぁ
結果如何によってはまた引越し、なんてことにもなりかねないし
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:14:27
- 落ち着くまで家賃収入でしのぐ、って言ってただけだと思うが
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:15:12
- >>683 俺もそう読める
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:15:52
- >>683-684
大半はお前らと同じ意見だと思うんだ
思うんだがなー
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:15:58
- プライオリティが分からん香具師が多いな。
チュプはさっさと寝ろ
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:17:20
- まあこれから短期バイトくらいはしてもいいかもな
弁護士がはいれば嫁との話し合いの時間は今までより減るし、
他所で就職するとなれば今まで実家の職員に頭下げられてたのが、これからは
年下にも頭下げないといけなくなるわけだから、慣れておくにこしたことはない
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:19:30
- 短期バイト中、娘どうすんだよ
って話ですよ
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:20:48
- 今だってサンバが娘の面倒見てるわけじゃないだろ
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:21:34
- とりあえず弁護士来るってんだから
そろそろ糞して寝たら?
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:21:54
- 何でサンバにバイトの強制までしてるんだ?
自分が何様のつもりなんだよ?
食えてるなら問題ねーだろ
そこまで立ち入るなよ
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:24:10
- >>689
サンバ親の病院にいる嫁が見てるんだよな
でもさ、弁護士入ったら追い出される可能性大だろ?
嫁と弁護士が話してる間、嫁実家に預けんのか?
って話ですよ
>>690
そうだなー
下痢便して寝るかー
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:24:27
- サンバが嫁との生活の方向性がはっきりして親子3人で
暮らせるようになったら、親からもらった不動産収入に頼らず
サンバ独自の収入で暮らしていけるようにするっていうので
いいんじゃないか?
今から精神的時間的余裕があるなら、バイトしてみたいっていうなら
バイトするのもいいと思うよ。これから将来にわたって、親からもらった
財産だけで食っていくっていうのもよくないと思うけれど、明日からって
必要もないと思う。
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:24:45
- >>691
鬼女の巣窟になってるからさwwww
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:25:19
- >>693
別に良くない事でもないけどな
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:25:41
- >>692
嫁は病院追い出されたら、行くところは、
サンバの家OR実家
どっちかしかないだろ。
サンバの家にいったら、サンバが働き嫁は子育て
嫁実家にいくんだったら、・・・あっちでいいようにやるだろ。
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:25:49
- >>694
ほんとだよな…
酢は独特だ
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:26:20
- しかしまあ、キジョのヤッカミは凄まじいなw
これに気団が混じってたら俺マジ引くw
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:27:01
- >サンバ親の病院にいる嫁
( ゚Д゚)
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:27:07
- 自分の旦那の低収入ぶりを露呈してるだけなのにな
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:27:56
- バイトしろwにはワロタ
お前もなと言ってやりたいw
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:28:56
- >サンバ親の病院にいる嫁
そうなんですか
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:29:28
- >>699,702
あれ、違ったか?
どこ読み間違えたんだ俺
やっぱ下痢のせいだな
寝るわ
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:33:25
- サンバは落ちたのか?
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:33:43
- 落ちて当然だろ
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:34:07
- 落ちても盛り上がれる奴らも落ちたか?
うぜえ事この上ねえ
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:35:39
- リアル旦那に八つ当たり中だと思う
何であんたの収入は低いのよぉぉぉぉぉぉーーーー
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:37:04
- 酢パワーとDQが恐ろしくてここんところレスしてねえ
つかできねえwwww
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:39:11
- 低収入の社会の底辺とその旦那を持つ同レベルのキジョだけが残ってる訳だなwww
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:39:43
- 何でおばさんってこうも図々しいんだ?
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:39:43
- 案外弁護士には食ってかかったりして>嫁
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:41:11
- でもよ、サンバも嫁親に月30くらいなら仕送りできてただろーに。
ケチなんかな?
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:42:10
- 嫁も浪費癖くらい持っていそうな気がしてきた
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:42:41
- サンバが嫁親を養わなきゃいけない理由はないだろう。
もちろんサンバ親にもないわけだが。
嫁がきちんと覚醒してくれたら一番平和なんだがな。
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:43:58
- >>712
どんなに多くても、10で十分だろ。
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:44:03
- 今日ほどキジョがウザいと思ったことも、キジョざまあwwと思ったこともなかったなw
ここんとこのキジョの無法っぷりには本気で呆れていた。
少しはキジョが減って、スレが落ち着いて、本当の意味でサンバの為になるようなスレになればよいのだが。
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:45:10
- つーかなんでサンバが嫁親を養わないといけないんだよ
サンバがどんだけ稼いでようが関係ないだろ
サンバの収入がわかったとたんこうだもんな
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:45:49
- 落着きを取り戻してえ
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:46:07
- >>712
病気やら怪我やらで仕事できないってならともかく
働きもせず遊んで暮らすための金なんて出す道理はないだろ
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:46:20
- >>717
スイーツはそんなもんだ。
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:47:16
- サンバ親から死ぬまで援助してもらう気だったのかね、嫁親は。
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:51:09
- 親から受けた恩は子に返せ、と教わって育ったアイデンティティが崩壊しそうだ
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:51:35
- >>722
ふんばれwww
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:53:57
- この先は
サンバ、娘が可愛かろう、それを産んでくれた嫁を泣かせていいのか?
とかなんとか、やたら出産した嫁を労りすぎるエセ気団のレスも殺到するぞ
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:54:36
- >>724
もうその時期はとっくに過ぎた
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:01:27
- 今の所、サンバの行動は間違ってない。
後は弁護士に任せとけ。
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:03:37
- しかし、毎夜毎夜、大体この時間になるとレスが少なくなるな。
鬼女が寝る時間なのか?w
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:04:30
- しかしうまいなぁ…
とりあえず寺のテンプレきっちり埋めてみたら?
スレ伸ばすだけが目的ならもう十分ひっぱったわけだしさぁ。
ただのお家騒動ならそれでいいけどよ
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:10:10
- >>727
昼間の方がレスが多いっつーのも不自然だよなぁ。
しかもサンバがいないのにw
あと、ネタ扱いするなら見なきゃいいのになぁwなんで見てるんだかw
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:14:15
- もうメンドクサイからサンバのレスだけ抽出して読むほうが
早いし流れがよく分かっていいな。
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:16:27
- ネタにも全力で釣られるのが気団だっけねwwww
ぷ
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:17:41
- ボウリングか
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:18:53
- >>731
hage…
古っ
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:19:07
- でもアレだな…サンバも、親が死んだらどうしようとか
今まで全く考えないで来たのかね。
普通自分が医者で跡継ぐならともかく、全くスキルない状態で
親脛かじるだけで生計立てるのって、むしろ金持ちなほど怖くねーか?
だって親死んだだけで、生活レベル破綻だぜ?
つか男なら普通に反発して、とっくに家出て自活しそうなもんだが…。
今の若い男ってこんなもん?
わっかんねーなー…
考えてみると、こいつよく結婚したよなー。
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:23:22
- 確かにオヤジさん居なくなったらどうすんだ?
病院ごと売るのか?産婦人科医を雇う?
でも、いまどき医者を雇うの難しいよな。ましてや産婦人科医って
訴訟が多いから一番なり手がいないんだろ。
先の見通しどうしてたんだろ…
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:23:53
- サンバ親がいなくても不動産があればなんとかなるじゃん。
サンバは自分の進みたい道というものを決めることが出来なかったんだから、
サンバ父から譲られた不動産は慰謝料代わりに貰っとけばいいさ。
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:24:28
- 自分名義の不動産収入だけで月45マソあるからだろ。
サンバ テンプレ埋めてくれよ。
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:25:32
- んだなー 将来設計出来て無さ杉。
しかし昼間のスレの伸びはすげーな、キジョ様オソロシスw
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:25:57
- >>734
病院の権利のようなものって居抜きで貸せるんだぜ?
スタッフがいて、設備がととのってて、仕事の流れもできているんで
医者はそこに座るだけでいいってことで、結構そこそこの金で
(妻子がくっていける分くらい)で貸せるんだ。だから、サンバ父が死んでも
そのまま、別の医者を迎え入れれば、サンバ母くらいは十分働かなくても食える。
病院の土地とか不動産の権利はそのまま残るし、その他、サンバにやった分や
親父たちの財産もあるから親父が死んで相続しても、相続税さえ払えれば
何も困らないはずだよ。
金持ちは、別に一代くらいボンクラが生まれても何も困らないようになっているんだよ。
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:27:46
- >>739
ああ、病院の権利は貸せるよな。俺の友人も突然死で、
奥さんと子供二人、貸して生活している。ジジババはまだ死んでないけれど
ジジババが死んだら、その財産は、孫が相続できるし、奥さんは
自分の食べていく分も心配なく、働かずにやっているよ。
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:30:15
- >>734,735
医療事情しらなすぎ。親が医者じゃなくて勤務医している奴なんか
安い設備あって、患者もついている物件なら喜んで借りるぜ。
産婦人科も個人病院なら訴訟リスクは緊急やっている病院よりずっと少ないから
開業できるならそっちの方がいいって思うもんだよ。
医者を雇うんじゃなくて、オーナーが別にいるけれど院長が
全部しきれるんだよ。オーナーには家賃を渡すのみ。
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:41:56
- こういっちゃ悪いけどいったん離婚推奨だなぁ
まぁサンバは子供の親権取られたくないからしないっていうだろうけども
このままじゃサンバ、サンバ親の財産吸い尽くされちゃうよ
嫁は嫁親養って!ばっかりじゃん。子供のこと二の次以下でしょ
嫁と嫁親に子供を養育するだけのカネがないこと、
サンバ側には新生児を受け入れる施設(産婦人科)、資金があることを
言えば親権争えるんじゃないかなー。
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:46:35
- サンバー
第三者から見ると、サンバ家は嫁家からATM扱いされてるように見える。
サンバの気持ちはどうかわからんが、俺だったら娘を引き取って離婚する。
これ以上馬鹿にされたらたまったもんじゃないわい。
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:02:19
- >>743
見えるも何も、全力で最初からそうだが・・・
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:19:10
- 要は嫁親が消息不明になるとかすれば、万事解決するんじゃないだろか
嫁もあきらめが付くだろ
ここはひとつ、道○会あたりに・・・
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 01:26:58
- 都合の悪い話には泣いてばかりのサンバ嫁
俺には相当な腹黒に見えるんだが
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 01:36:38
- >>746
俺もそう思う。
すぐ泣く女にひどいめにあった。
思い通りにことが運ぶと舌をぺろっとだしてにっこりするんだよな。
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 01:38:28
- サンバ父を酷い人間だと思ったが、嫁と嫁親は更に酷いね。
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 01:42:10
- 嫁が実家に逃げる前に嫁親が毒であることが分かっていたら
違う結果になったんだろうか。
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 01:44:56
- 何か嫁さんて、風呂に落ちても親の面倒見るんじゃないの?
離婚したって生きていけるんじゃ?
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 01:46:32
- どうして俺の見る時間にサンバはいないんだぜ……
どんなもんでも収入があるなら、それを使えばいいと思うんだけど。
ただ、昇給とかと違って今後その収入が増えるかはわからないし、減る可能性のほうが高いから
そうなる前に働けばいい。今は嫁さんと娘と、どうしたら一緒にいられるか考えるのを優先汁。
弁護士は何を話すんだろうなぁ。
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 02:21:38
- 弁護士が出てきたから、俺らすることなくなったな。
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 04:10:59
- ま、延々とループしてるより、サンバ降臨を待ってたほうが吉と。
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 04:18:09
- 嫁はサンバが離婚を考えてないから嫁親の主張を言えるんだろ
離婚という提案が出るだけで、嫁親側からサンバ側に傾くと思うが…
嫁=“自分が1番可愛い”という人間性が強烈にある気がする(あんな自分可愛い親に育てられてるんだ当然じゃないか?)
大人しいし、あまり自己主張しないから、周りに気付かれにくいだけで、絶対“自分1番”なタイプだろ?
自分の身の保障するモン(サンバ+金)が無くなるとなると…結構アッサリ嫁親切り捨てたりしてな
今は絶対、嫁(嫁親)の主張が通る余地アリと感じてグダグダなんじゃね?
頭で考えてるんじゃなく、なんとなく『なんとかなりそうだから』グダグダなんじゃね?
弁護士…うまく話してくれるといいな!
- 755 :sage:2008/02/20(水) 09:51:46
- 嫁はサンバを愛してるの?
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 09:56:47
- この板は既婚男性同士が語り合う雑談板です。
以下の行為は禁止です。
・女性と独身男性(と思われるものも含む)のスレッド作成
・女性と独身男性(と思われるものも含む)の書きこみ
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 10:42:24
- >>734
自分名義の不動産収入はスネカジリとは言わないんじゃね?
毎日出勤するのだけが仕事と思ってるわけ?
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 10:49:37
- 貧乏人は僻んでないでパートに出ろ
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 11:09:41
- 別に食えてるなら(落ち着くまで食っていけるなら)バイトだとかはしなくてもいいよな。
今頃接見中か??
夜は寺のテンプレ埋めて降臨してもらいたいものだ
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:14:20
- 45万あるなら普通は生きていけるだろうに
嫁はサンバの金すら親に回してたのか?
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:17:16
- ぬるぬるした堅めのゲル状で
クリにひったり密着し、振動しながら
連続吸引運動(5段階調節)するものがあったら
どんな手を使っても買う。
どんなに高くても買う。
- 762 :761:2008/02/20(水) 13:22:12
- 気団の皆様、大変失礼しました。
ご容赦下さい。
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:31:59
- >>761
・・・・・・・・・・・・。
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:47:51
- まずは「ひったり」の意味から教えて貰おうか。
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 14:03:40
- >>761
どこかで見たコピペ。思い出せねー。
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 14:07:43
- ※※※サンバへ※※※
テンプレ持ってきたよ!
とりあえず埋めてやれ!
┏━ 相談者は以下のテンプレを埋めて書き込んでください。
【コテハン&トリップ必須!】
・コテハン・・・相談者混乱防止のため、数字以外の名前をつけて下さい。
・トリップ・・・・名前欄に「名前#任意の英数字や文字」と入力すると
「名前 ◆**********」と表示されます。
「**********」の部分は逆解析できないので本人証明になります。
【差し支えの無い範囲で以下の情報提供を】
・詳しい悩みの内容(必須)
・最終的にどうしたいのか(必須)
・相談者の年齢と職業、収入
・配偶者の年齢と職業、収入
・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別
・住まいは持ち家か賃貸か
・親と同居かどうか
・結婚年数
・離婚歴がある場合はそれも記入
【後出し厳禁!】
・バクチ、浮気、暴力(肉体的、経済的)、借金、酒や薬物等の依存症、病気などの
通常離婚理由として十分な原因がある場合は必ず最初に打ち明けてください。
辛口のレスが付くこともありますが、想像力を駆使し、冷静に相談に臨んでください。
┗━━━━━━━━━━━━━━ 【後出し禁止】【自分に不利な事も隠さずに】
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 14:31:04
- 俺の舌を30億で買ってくれるという話か?
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:16:36
- >>767
おまいの舌は吸引力があるのかw
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 16:36:08
- ある。すごいぞ。
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 16:38:30
- カメレオン乙
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:14:30
- きっと今夜あたりサンバが来たら残り200なんてすぐ埋まるだろうから、800踏んだヤツが次スレ頼む。
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:22:43
- 了解!800寸前になったら、予告をしよう。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:23:48
- >>761
男を扶養しろ。
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:34:23
- サンバはいつも聞きたい事からちょっとずれてる質問とか、煽りに反応するよな。
もうちょっと核心に触れた部分の質問に答えてほしいな。
・・・・サンバへの質問集でも作るか??
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:47:34
- やるんなら死にスレ使うなりして外でやってくれ
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:51:07
- >>774
いいね。例えばどんな質問だろう?
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:59:50
- 744、776の鬼女臭にはヘドが出る
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:00:47
- ↑
774の間違いな
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:08:33
- >>777
鬼女では無いが。
ちょっと酢臭がしたか。
ごめんな。忘れてくれ。
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:30:09
- うぜー
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:48:29
- キジョはなんでも聞き出そうとする傾向があるよなぁ。
寺のテンプレだってほとんどが任意なのに。
必要なことは必要な時に聞けばいいだけのことだし、
サンバも必要と思ったら答えるだろ。
というか、過去スレ見れば寺のテンプレはほとんど埋まると思うのだが。
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:58:43
- サンバまとめ
サンバ:父親の産婦人科で管理人をしている。その他に家賃収入があり、あわせると年収が1000万ほど。
家賃収入だけだと月45万。2月10日生まれ。九州在住。
嫁:
娘:2月8日に生まれたばかり。男の子だと思われていたが、女の子だった。
サンバ父:代々続く産婦人科医師。名医らしい。
サンバ母:50歳・助産師
嫁父:58歳・元歯科医
嫁母:50歳
嫁父は山口県で歯科医院を経営していたが悪化して倒産。
サンバ父が負債4000万の借金を肩代わりし、毎月50万円の生活費の援助を預金から捻出。
出ている情報をまとめたけど、こんな感じか?
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:07:56
- 別にテンプレなんか必要ねえだろ
それだけ出てりゃじゅうぶん。
キジョは必要以上に詮索したがるよな
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:08:08
- >>781
そうだけど、家賃収入がみんなの予想を裏切っていたからこれ以上の後出しがないように
改めて書いておいてほしい感じもする
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:10:03
- >>781
お前の予想を裏切ってたら後出しと言われるのか?
どこまで自己中なんだ?キチガイか?
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:10:36
- 九州在住は確定だったっけか
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:11:04
- ↑
784だったw
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:12:19
- そうやって色々詮索するから、言いたくなくなるんじゃね?
プライバシーって物もあるだろ
しかもテンプレは任意のはず。
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:15:21
- 家賃収入、裏切ってたか?
不動産譲り受けた、とかいてたからそのくらいはあるのかと思ってた。
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:16:22
- すぐに食うのには困らないと言ってたしな。
それくらい予想してたけどな。
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:16:29
- >>785
途中「家賃収入だけじゃ逃げられない」みたいな展開になっただろ、月45万あるなら先に言ってくれたら
また別の考えがスレに出たかもしれないのにと思ったよ。かなり後々になってからの後出しだったからうやむやだけどさ。
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:18:53
- >途中「家賃収入だけじゃ逃げられない」みたいな展開になっただろ
そんな展開なったか?なってないだろ
お前何か勘違いしてんじゃね?
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:19:31
- >>791
後出し後出しうぜえなキジョ
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:19:46
- >>789
同意w
家賃収入は元から言ってたし、年収1千万なんて想定の範囲内だろうに。
なぜ後出し扱いなのかが全く不明だよなぁ。
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:21:47
- 俺はもっとあるんだと思ってたけどな>家賃収入
だから、ああ、そんなもんかって思った程度だった
なんで後だしに拘るのかワカンネ
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:22:47
- どこが後出しなんだ??馬鹿じゃね?
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:23:32
- >>784の
>家賃収入がみんなの予想を裏切っていたから
ってのがクソワラタw
なんで「みんなの予想」なんだよ。
自分の考えをさも一般的な意見のようにすり替えるキジョ脳乙。
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:23:45
- 家賃2万の家しか知らない馬鹿が
予想以上とか言ってんだろw
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:24:22
- みんなの予想=わたしの予想
一緒にすんな
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:26:27
- 話が読めないなら黙ってりゃいいだけだと思うんだ。
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:26:59
- むしろ家賃二万の部屋を見てみたい
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:28:43
- >>800
次スレ立てよろしく。
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:35:32
- >>801
地方の大学周りの古ーいアパートとか?
- 804 :800:2008/02/20(水) 20:36:47
- やってみる。
無理だったらよろ。
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:38:57
- 娘の親権とれるのとれないのって話になったとき、
サンバ親に頼れって意見があって議論になったが、
あのとき、誰一人としてサンバが働かずとも
家賃収入のみでシッターやヘルパーを雇う余裕があるとは思ってなかった気がするが。
しかし前述の議論はサンバが相談したわけでもなく、
エスパーどもが勝手に娘をどうするか妄想してただけだから、
サンバには何の落ち度もない。
- 806 :800:2008/02/20(水) 20:40:46
- http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1203507579/l50
立てた。
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:41:43
- >>806
乙、トンクス
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:43:46
-
ならいように
直ってないのかわざとなのかw
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:44:57
- わざとだよなwww
- 810 :800:2008/02/20(水) 20:46:14
- >808
すまん。気づかんかった。
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:48:24
- >>805
俺は金あるって思ってたぞ。
誰1人思ってないとか決め付けんなってwしつけーよおばさん
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:49:04
- サンバほどの金持ちじゃなくても、乳児を抱えてシッター頼んでるやつもいるしなぁ。
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:52:34
- はー・・・
とにかく、嫁が目覚めて嫁親見限らないことにはどうにもならんな。
嫁は小さいころからなにかしらの虐待されてたとか、
「自分の親おかしい!」って自覚できる材料はないか・・・
この嫁親の寄生虫ップリなら何か埃が出そうなもんだけどな。
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:53:25
- >>811
少なくとも書き込みを見る限り、金がないことが前提だったってことさ
それに、サンバの今の経済状態が話題に出るときは
家賃収入だけで貧乏なはずって思い込みのレスがかなり多いぞ。
いちいち絡むなよ、おばさんとかキジョとかガキみたいな煽りしやがって。
俺はサンバが後出ししてるとは思ってないし、テンプレ必要とも思ってない。
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:57:55
- 何だこの流れ。
サンバの経済状況で荒れる必要ないだろ?
サンバが金持ちなら金持ちでいいじゃねーか、その方向で話進めようぜ。
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:59:14
- そりゃ年収1000万のやつと300万のやつの「金ない」は同じじゃないなw
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:00:37
- >>814
キジョ臭い昼間のエスパーレスをまともに受けんなよw
仕事して家庭を持っていると忙しいから、
昼間のエスパーレスなんて読んでも斜め読みなんだがなぁ。
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:00:48
- >>814
何処を斜め読みしたら金がないと思えるんだ?
だから人を巻き込むなってw
お前が勘違いして思い込んでただけだろうが
俺はサンバは金持ちだと最初からわかってた。
この流れ見れば、ほとんどそう思ってたとわからないのか?
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:01:28
- 二行目が限りなくスクサイwwwwwwwwwww
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:02:01
- >>814
家賃収入だけで貧乏なはずww
そんなレスねえしw
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:04:25
- もうやめろ。当のサンバが来にくいだろ。
サンバの相談に乗ってやりたいのか、やっかみたいのか
どっちだよ。
家庭板かどっかの雑談スレでやれよ。ったく…
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:06:19
- やっかみたいやつはヲチスレとかに行ってくればいい。
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:06:19
- >>821
そもそも、エスパー続出の時に雑談スレへ誘導すりゃよかったんじゃ?
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:06:23
- 高卒で馬鹿にしていたサンバが
高収入だと判明した途端にこれか
しかも後出しなんかどこにもないだろ
最初から家賃収入で食ってはいけると話してた
ろくにレスも読まない馬鹿は黙ってろ
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:08:49
- サンバ本人は今日は山場か?弁護士が嫁に面会するんだっけ。
来れないかもしれんし、あまりヒートアップするのもなー。
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:13:49
- 法律家に泣きじゃくっても通用しねーだろうな。
専門家に現実とか常識とかびしっと突きつけられて、
はっとすればいいんだが。
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:14:47
- >>823
その手の連中が誘導されて素直に従ってるのを見たことがない
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:20:24
- はっとして目がさめればいいが、暴挙にではしないか?とかちと思う。
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:22:49
- 産まれてきてずーっと親から洗脳されてたんだから、
一日二日で目が覚めるとは思えねぇな。
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:37:17
- >>828
暴挙・・・たとえば?
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:38:05
- だからエスパーはいらねっての。
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:38:21
- >>830
自殺とか?
嫁さん自殺しても不思議じゃない位に追い詰められてるとは思うが
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:39:47
- ふてぶてしそうだからそれはないだろ。
まーサンバ待ちしかないだろ。
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:02:13
- >>833
同意
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:10:09
- >>825を見て「今夜が山田」を思い出す俺の家庭は平和でよかった。
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:32:16
- 死なないよ。
死ぬ死ぬ詐欺はやらかしても死なないな。
だだっ子だよ、サンバ嫁は。
なんでも産後鬱にすんな。
ちゃっかりサンバ父病院で三食飯食えてるだろ。
都合が悪くなった時だけ泣くのは鬱って言わねーよ。甘ったれんなっつの。
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:37:24
- うむ。飯が食えてるなら大丈夫だ。
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:11:50
- ここで嫁が産後鬱だって結論出すのもおかしいし、産後鬱じゃないって結論づける
のもおかしい。
サンバの思考回路からして、なるほどって勝手に思いこんで実は違いました。って
なったら怖いから、その辺はあまり議論すべきでは無いと思う。
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 04:40:25
- サンバ貧乏じゃなかったのか
高卒で手に職もなく何か資格もあるわけでもなし
父のコネで働いていたけど勘当されてとりあえずバイトか何か始めてたのかと思ったが
よくよく考えれば嫁親ごときに大して考えもせずにポンポン援助できるんだもんなぁ
子供であるサンバがそれだけの不労所得持ってても不思議はないわ
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 08:23:02
- サラリーマンの平均年収くらいあるもんなあ
九州の田舎なら、これだけで水準以上の生活レベルだな
家賃だって安いだろうし
・・・だからこそ、家賃収入なんてどんだけだって程度にしか想像してなかったんだが
まあ、この話題はもうやめたほうがいいな
昨夜荒れたみたいだからな
後出しって騒ぐやつと、俺はそのくらいわかってたって後から言うやつと同じレベルで鬱陶しいな
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 08:24:13
- この板は既婚男性同士が語り合う雑談板です。
以下の行為は禁止です。
・女性と独身男性(と思われるものも含む)のスレッド作成
・女性と独身男性(と思われるものも含む)の書きこみ
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 09:04:20
- サンバ母は56歳だったような。
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 09:09:49
- >>840
北九州市の端っこの(二つの路線が交差する)駅から
歩いて10分。
ショッピングセンター脇の住宅街の築10年のアパート@70平米で
家賃6マンだ。もちろん駐車場付き。
サンバの不動産収入だけで十分暮らしていける。
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 09:11:37
- サンバまとめ訂正
サンバ:父親の産婦人科で管理人をしている。その他に家賃収入があり、あわせると年収が1000万ほど。
家賃収入だけだと月45万。2月10日生まれ。
たぶん九州在住(福岡ではなく、山口まで約1時間半程度の距離)。
嫁:
娘:2月8日に生まれたばかり。男の子だと思われていたが、女の子だった。
サンバ父:代々続く産婦人科医師。名医らしい。
サンバ母:56歳・助産師
嫁父:58歳・元歯科医
嫁母:50歳
嫁父は山口県で歯科医院を経営していたが悪化して倒産。
サンバ父が負債4000万の借金を肩代わりし、毎月50万円の生活費の援助を預金から捻出。
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 09:15:07
- ただ、北九州は田舎だから開業医家庭は以上にプライドが高く、
「公立小学校?そんな野蛮な所には行かせられません。」って考えの
奥様が多いからな。
そうすると今のサンバの年収じゃあ無理。
サンバはどう思っているかわからないが、サンバ嫁は当然娘のお受験を
させたいんじゃねえの?
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 09:26:33
- >福岡ではなく、山口まで約1時間半程度の距離
山口県下関インターから北九州市小倉駅まで高速使用で約25分。
同じく下関インターから都市高速引野インター(福岡市方面)まで約40分。
同じく下関インターから長野インター(大分方面)まで約40分。
どう考えても福岡県内だろjk。
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 09:40:04
- 福岡「市」ではないってことじゃないの?
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 09:47:56
- 収入がそれだけあったとして経費や税金とかでさっぴかれて
どれだけ手元に残るかっての考えると結構減りそうな気もするけど
まあフリーターの年収は軽く超えるレベルだろうけどね
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 09:50:11
- 収入、年収の話はおなかいっぱいです
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 09:53:01
- >>848
経費は既に引いての収入だとオモ。
サンバには普通のリーマン程度の不労所得があるわけだ。
ウラヤマシス。
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:16:40
- サンバの地域特定とかももうやめようぜ。
相談には必要ないし、いちいち特定してたら本当に相談したい奴が怖がって
できなくなるかもしれん。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:21:10
- このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者80【=敵】 [家庭]
その後いかがですか? その14 [家庭]
【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し57【布告】 [家庭]
プリマ既男が独りで踊るスレ80 [自己紹介]
(-д-)本当にあったずうずうしい話 第83話 [生活全般]
なんだこれ。既女ばっかかよ・・。
ワイドショー並みに細かく知りたがるし、勝手にエスパーしてイライラしてる奴いるし、
同じ話ばっかだし、わかってはいたがここまでとはな。
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:32:23
- >>852
IE使ってる奴は少ないだろ。
皆専ブラ使ってるんじゃないか?自分はJane。
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:52:23
- >>852
それをそのまま信じるお前って可愛いなw
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:44:29
- 書き込むかどうかは別として、見てるキジョはいっぱいいるだろ。
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:48:45
-
ω・)ジーッ
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:00:03
- ROMってるだけなら未婚だろうが女だろうが別に良いと思うけど。
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:05:19
- 俺も怖いもの見たさでキジョ見にいくこともあるしなw
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:24:57
- >>852
キジョきめええええ
としか言いようがない。
しかもあいつらは絶対にROMできないし、
逆にエスパー理論展開して、自分の主張を全員の意見であるかのように延々と書き連ねるから困る。
注意されてもしつこく居座ってキジョ擁護するし。
昨日の年収ファビョリでよくわかったよ。
つか、キジョにスレ立ての時点で意味わかんねーし。
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:10:02
- 地域特定したがるヤツがいる以上
これ以上テンプレなんか求めるのは危険だな
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:15:46
- 最初からテンプレ埋めない馬鹿の話しに付き合うからだろ?
後出しばっかりで、正直サンバにはムカツク。
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:17:48
- >>845
新入りか?
サンバは医者じゃねーぞ
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:19:21
- >>861
俺はお前にむかつくよ、おばちゃん
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:36:59
- |
|
{ ! _,, -ェェュ、 |
ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
ヾ、 /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
_ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
`ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 | 監視されて
彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ |
_ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ | います
,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー-(二つ
,ィ彡' { ミi (二⊃
// / l ミii ト、二)
彡' __,ノ | ミソ :..`ト-'
/ | ミ{ :.:.:..:|
ノ / ヾ\i、 :.:.:.:.:|
ィニ=-- '" / ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
/ / `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
ノ _/ / / |:. :.:.:.:.:.:.:|
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:05:02
- まだやってんのかこの流れ
もうテンプレはいいんじゃねーの?
サンバ父の病院エスパーの時もそうだが、どうしても個人情報聞き出したいんだなおばさん達はw
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:31:19
- >>865
テンプレも重要部分以外は任意なのに、
鬼女はそんなんお構いなしに平然と個人情報を求めてくるから怖い。
つか、あれだけ注意されてもまだ後出し主張しているのにドン引き。
自分基準から絶対に抜け出せない奴なんだな。
そういう奴に限って率先して相談に割り込んでくるから嫌になる。
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:48:17
- >>866
勝手に後出し認定して、勝手に恨んでいるからこええな。
>後出しばっかりで、正直サンバにはムカツク
って・・・なんか鳥肌立ったよ。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:08:41
- |
|
{ ! _,, -ェェュ、 |
ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミliliミ| 貧乏だと思っていたのに、こんなに家賃収入があるなんて
ヾ、 /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
_ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| こんな後出しは、善意で相談を受けている私たちを裏切る行為
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 後出しばっかりで、サンバがムカツクわ
`ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 | みんなもそう思っているに違いない
彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ |
_ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ | もう後出しは許さない 全ての個人情報を教えなさい
,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー-(二つ
,ィ彡' { ミi (二⊃
// / l ミii ト、二)
彡' __,ノ | ミソ :..`ト-'
/ | ミ{ :.:.:..:|
ノ / ヾ\i、 :.:.:.:.:|
ィニ=-- '" / ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
/ / `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
ノ _/ / / |:. :.:.:.:.:.:.:|
本当にこう思っていそうでコワス
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:15:45
- 平日昼間から不自然な男言葉で書き込んでてワロタww
男になりきってても鼻息荒いですよキジョ様w
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:16:07
- >>868
コエー
でも、確実にそう思ってるだろうなwwww
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:22:26
- >>868
後だし云々の粘着はそういう論理だったんだな、納得したわw
そのAAの文章の最後に
「個人情報を教えないのなら、住所や病院を突き止めてやる」
が入ってりゃ完璧だろ。
最近の特定厨も怖い。
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:25:34
- >>868
すげぇwwwwwwwwwwww
マジでサンバ父病院を必死で検索かけてそうで怖い。
- 873 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/21(木) 19:34:59
- 俺のせいですっかり場を荒らしてしまったみたいですまない。
これで最後の書き込みにする。
俺も人物特定までされるのは困るんだ。
まわりにも迷惑かけてしまうんで。
弁護士が嫁の気持ちというのを色々と聞き出してくれたんだが
やはり、親を見捨てられない。親も含めて幸せになりたいという
気持ちが根底にあり、嫁自身、自分でどうしていいのかわからないと。
弁護士のすすめもあり、嫁は産後という事もあり
とにかく実家に帰す事になった。
明日、俺が実家まで送っていく。
弁護士から、俺の気持として、自分達の幸せをまず優先できないのなら
ご主人の気持ちは離れると思いますと伝えてくれたらしい。
俺にも俺の親にも奥さんの親まで面倒見る義務は全くありませんよ。
離婚になれば、あなたの生活までできなくなる。
それをよく考えてくださいと言ったそうだ。
とにかく今は少し離れた方がいいだろうという結論になった。
長々とスレに居座ってすまなかった。
アドバイスをありがとう。何とか頑張ってみる。
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:37:32
- もう頑張らなくていいぞ。
また糠に釘打ち続けるだけだろ。
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:40:05
- 最後なんていわずに、どしどし書き込んで相談してくれて
かまわない。別居になって、気持ちが離れないことを祈っているよ。
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:41:31
- サンバ ばいばーーーーーーーーーーーーい
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:44:04
- サンバ乙!それで嫁は納得してくれたのか?
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:44:38
- 第三者に冷静に現実を言われたら、嫁さんも
理解できると思う。その上で
サンバを選ぶか親を選ぶかは嫁さんの決断だ。
今までの行状から、サンバとやり直すことはいやだと
いうならそれもサンバの自業自得だから、次の女性では失敗するなと思うし
出産のときの男らしい決断をみて、サンバとがんばるって
いうなら、二人でがんばってほしい。
いずれにしても、サンバに幸アレだ。人生山あり谷あり。
冬はいつまでも続くわけじゃないからな。
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:45:30
- >>877
よく嫁。 嫁は、決断できないから一旦実家に帰ったって
かいてあるだろ。納得できてないんだよ。
でも、離婚という気持ちにもなっていない。
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:47:06
- >>873
いい弁護士さんのようで安心した。
これからも大変だろうが、頑張れ!
それから場が荒れるのはサンバのせいではない。
これだけスレが続けば仕方が無いこと。
最初から見ていた自分としては、
これで最後と言うのはとても残念だ。
心配と同時に、言葉は悪いが好奇心もある。
ちょっと一般的な事態じゃないしな。
そして、何とかサンバ一家がいい方向に進んでほしいという願いのようなものもある。
なので、気が向いたらでいいからまた書き込んでくれ。
次スレはあるようだし、報告寺でもいいし。
まってるよ。
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:55:00
- サンバ全て解決したら報告だけ頼む!
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:58:34
- 嫁親は金が無くて生活できないと言ってたかってきたのに、実家に帰して大丈夫なんだろうか?
嫁に何枚か握らせるのか?
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:07:59
- >>882
食えなくなれば、親を捨てて、自分と娘だけでも食っていこうと思うのが普通。
そしたら、サンバのところに帰るか
自分で働くしかない。
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:08:34
- 出産で里帰りする時は普通いくらか持たせるしな・・・
うちは1ヶ月で10万もってけつって嫁に渡したら「出産祝い」って倍になって帰ってきたけどw
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:11:04
- これで最後といわずまた来いよ
ところで肝心の子供はどうしたんだ
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:12:38
- 嫁と一緒に実家に帰ったんじゃ
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:16:26
- サンバ、がんばれ
サンバが変わったように、嫁も変ってくれると思う
待つのはつらいが嫁を信じて待ってろよ
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:25:31
- やっぱり第三者から現実突きつけて貰うのは強いな。
これで多少なりとも嫁のエネが治って
いい方向に向かえばいいが。
サンバ乙。
根つめすぎるなよ。
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:37:11
- がんばれ、サンバがんばれ。
ところで…今後ある程度落ち着いたなら、嫁側の馬鹿親には何らかの制裁を課してほしいと思う俺はKYか?
いまがそれどころじゃないのはわかるんだが、あの発言見てるだけで不愉快な屑どもが
これからものうのうと野放しで生きてるのはいささかならず業腹なんだが。
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:37:45
- さて、これで次スレはいらなくなったかな。
この冷却期間で嫁が少しは立ち直るといいな。
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:38:01
- ここはサンバのためのスレなんだ!
困ったり行き詰ったりしたらいつでも遠慮なんかせずに
戻ってきて吐き出して行ってくれてもかまわない場所なんだ!!
ここにはサンバ、サンバ嫁、サンバ娘の三人が幸せに暮らすのを
祈っている奴がたくさんいるんだということを忘れないでくれるとうれしい。
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:43:33
- >>889
> ところで…今後ある程度落ち着いたなら、嫁側の馬鹿親には何らかの制裁を課してほしいと思う俺はKYか?
いや、わかるよ。
嫁親も「金持ちなんだから助けてくれるのが当たり前」って考えなんだろうな。
ここだってサンバの年収が出ただけで、あの荒れようだろ。
実際周りにいる人間がひがみ満載になってもおかしくない。
金持ちのボンボンがその金で生きようが、別に責められることじゃないと思う。
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:50:38
- 親も含めて幸せって、
親は娘を不幸にするのにな・・・
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:54:18
- そこが洗脳だよなー。
しばらく離れて、お互い冷静になったほうがいいのかもな。
サンバもこの短期間に色々ありすぎて、自分も目覚めて、大変だっただろうし
ゆっくり生活建て直しにかかるといいよ。
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:02:20
- >>889
KYというより酢くさく思えてしまう。
世の中いろんな人がいて、長所も短所もみんなあわせもっているんだ。
自分自身が実害をこうむったわけでもなく、被害者がのぞんでもいないのに
他人に制裁、報復を課したいという欲望は、ガキの悪者怪獣をやっつけたいって
心境とレベルが同じ。恨みや制裁、報復からは何もうまれない。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:07:04
- >>895
だなー。寺でも、責任のモトカノに一発なにか
くらわせてやらきゃ気がすまないきぃ〜〜〜
どうして責任は、モトカノに制裁しようとしないわけ
ってわめく住民みたとき、女って、被害者に近い女性を
自分の立場におきかえて、未来にむかって前進するのではなく
気に入らない人に正義をふりかざして、おしおきするのが好きなんだなーと思った。
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:18:53
- >>873
嫁側の意見をきちんと聞き出してくれたんだな<弁護士
しっかりしていそうで良かった。
家族の単位を嫁に分かってもらえるといいな。
いい結果報告待ってる。
頑張ってな
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:26:20
- t
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:27:40
- トリ消えたかテスト?
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:54:54
- >>782
2/10はサバ父の誕生日じゃなかったけか?
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:18:24
- >>895
制裁についてはそう思うが
何らかのペナルティを与えて
もうサンバ方面に迷惑をかけない方向に持っていきたい気持ちはある。
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:26:44
- ペナルティ(笑)
もう放っておいてやれよ。
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:29:11
- >何らかのペナルティを与えて
>もうサンバ方面に迷惑をかけない方向に持っていきたい気持ちはある。
なんなんだこの基地外は・・・
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:42:31
- きっと実家に帰っても
娘の養育費とか言って、タカってくるんだろうな。
ぜひ「毒になる親」も持たせてやって・・・
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:46:39
- 弁護士挟んで正解だったな。
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:52:49
- (゚ω^)ノ (゚ω^)ノ
└( ( └( ( オバケの救急車〜♪
( ヽ ♪ ( ヽ ♪
♪ ♪
ヽ(^ω゚) ヽ(^ω゚)
♪) )┘ ♪) )┘ オバケの救急車〜♪
ノ > ♪ ノ > ♪
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:02:30
- サンバ、勝手に落ちんなよな
どんだけ俺らを振り回したと思ってんだ?
こっちの質問にまだ答えてないだろ?
せめてテンプレ埋めてから消えろよな
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:04:19
- >>907
テンプレ厨、乙。
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:16:41
- >>901
制裁=ペナルティ 日本語か英語かの違い。
どぅ ゆー アンダンスタン?
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:19:53
- >>907
>>868
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:24:49
- え、娘は嫁が連れてったってことか?
娘はまだ病院orサンバが、ではなくて?
乳飲み子だと仕方ないか…
しかし何か理不尽な感じがしてしまう…
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:51:53
-
今月分50万払ってくれないと死ぬしかない、って貯金なし?
嫁親は多重債務者だろ。
サンバ娘は4000万返済しなくていいから親権よこせとか
手切れ金300万で親権よこせとか交渉だな
親権とれなくても養育費一括払いは絶対NG。数年で使い込まれる。
養育費の相場一ヶ月3万とかポツポツ払ってやれ。
入学金授業料はサンバが直接学校に払え。
サンバ娘が洗脳されてどこかに売り飛ばされる前に救出はしなくてはならん。
多重債務者サイマーとの付き合い方参考
http://www.geocities.jp/job_ranking/taju_saimu/top.htm
嫁の目が覚める事を願っているよ
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:52:29
- ぜんぜん理不尽じゃないだろ。
非がどちらにあるにしろ、女が出て行くときに
子をつれていくことはよくあるだろ。
離婚ってことになったら、親権をどっちがもつか話あう。
有責かどうかは、親権に影響はでるが、親権を決める要素では
基本ない。
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 03:36:22
- 別居中は嫁の生活を保障するだろうから、金を渡すだろう
離婚してるなら決まった養育費だけ渡せばいいが…
大丈夫なのか?サンバ、嫁が娘と嫁親連れて、もっと金くれって来たら…
そん時は、スレ来いよ
辛くなったら我慢するなよ 一人で悩むと鬱入るぞ
個人情報知りたがるヤシなんか、相手にせにゃいいだけだ
荒らすヤシもいるが、応援してるヤシの方が多いんだからな
金持ってようが貧乏だろうが、悩んでる人間に変わりないんだ
そのへんミョーなヤシ以外は皆わかってると思うぞ
まぁ…なんだ、頑張ってくれ
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 09:01:42
- 狂言自殺ぐらいやらかしそうだな…嫁又は、嫁親。
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:12:17
- >915
あかんぼを巻き込むのだけは勘弁してほしいよな
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 13:18:24
- そうだよな。無垢な赤子には罪はないぜ。
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:05:38
- それどころじゃないんだろうけど娘の名前はもうついたんかな?
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:29:01
- 嫁親が命名権を買わないかと言いに来たりしてな。
つか、娘に「ここは義父を立てて、名前をつけてもらうべきだ」とか
言ってるだろうな。
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:41:31
- >>919
というか、金に困ったら「お宅のお孫さんでしょぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!」
とか病院前で叫んだりしませんように、って感じがするんだが…。
弁護士が出てきたことで、少しは嫁親も冷静になればいいと思う。
赤ん坊には関係ないもんなぁ。
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:19:07
- 嫁の目が覚めるといいな。
あの恥だって覚めたんだ、駆け引き次第で可能性はある。
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:27:27
- >>873
出遅れたがサンバお疲れさま
弁護士が入った事で良い方向に向かうといいな
しかし嫁一家、今収入源ゼロだよな
乳飲み子かかえてどうやって暮らして行くんだろう?
何日もしないうちに「赤ちゃんのために」という大義名分振りかざして金要求して来そうだ
サンバ、もしそういう事言われても全て現物支給しろ
紙オムツ、粉ミルク、衣類等々・・・高ついても宅急便で送れ!
それなら万一転売されても大した額にならんだろう
「こっちで買うから金送れ」には応じるなよ
あと嫁はクレジットカード持ってるか?
嫁親がクレジットカードで金借りられる恐れないか?
持たせてたら停止させた方がいいんじゃないかと思うが
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:30:17
- とりあえず何もかも終わったら報告はしてほしいな。
心配だから。
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:27:15
- >>922
カード!そりゃ心配だ
あるなら至急、停止せな…
現物支給は良い案だなあ
だがマジで嫁が借金したら困るな、夫婦の負債になるんだろ?弁護士入ってるから大丈夫だと思うが、サンバ…その辺の事も、よく相談しといた方が良いと思うぞ
頑張れよ
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:30:02
- 924だが、悪い…さげ↓
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:25:59
- サンバ、上手く行ってるといいな‥。
気になってつい覗いてしまう。
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:27:12
- 親権って収入が全くなくても取れるのか?
借金まみれで無収入のたかりと脅迫する一家と
裕福で医者一家の親なら、後者が親権取れると思うぞ
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:02:02
- >>927
親権はとれても養育権は生後すぐでは難しい。
相手が引き取った後、子供ほったらかしとかやってくれるなら取れると思う
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:09:33
- まあ、考えたくないけど嫁親が暴れてお縄とかになったら…取れるよな。
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:55:38
- >>929
残念だな。祖父母が養育にかかわる条件でない場合
祖父母が犯罪者だというのは、マイナス要因のひとつでしかない。
同居の祖父母が犯罪者であっても、親権を確定するほどの
強力な要素にならない。
嫁が犯罪すれば一発だけれど。
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 09:05:05
- もう次スレ無しか?
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 09:41:21
- 新たなサンバ2号がでてこないかぎりなし。
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 09:50:44
- どんなスペックならサンバ2号になれるんだ
嫁が十ヶ月になり、出産〜子育てのためにしていた貯金を株に当てて増やそうと思ったら
スッテンテンになってしまいました。それを言ったら嫁が飛行機で三時間はかかる山奥の実家に帰っちゃいました
どうしましょう?助けて><
とか?
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 09:53:03
- もっと情報を小出しにしないとw
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 11:36:18
- >>931
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1203507579/
サンバが来たら流れが速いからと800ぐらいで立てられたヤツ。
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:36:07
- >>935
800以降、雑談だけでこれだけ埋まったわけだ。
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:39:40
- サンバ関連過去スレもそんな感じじゃないか?
サンバの書き込み率5%ぐらいだったりしてな。
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:46:55
- キジョ様の通った後はぺんぺん草も生えねぇ
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 04:22:27
- サンバどうなったかな?
サンバ以外、相談者が全くいないスレって なんなんだかな…
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:05:05
- そりゃ、サンバのために立ったもんだし、
途中でノコノコ現れた海苔だか昆布だかいうアホがうざかったからほかの奴は来ないだろう。
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:38:49
- エスパーしてみる。
嫁両親は嫁と娘を人質にしてサンバの家賃収入45万を狙う
あなたはお父様に頭を下げれば何とかなるでしょう〜と
サンバは自分の稼ぎで生活するよう要求
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 08:45:31
- サンバがいない間、相談させてもらってもいいか?
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 08:46:51
- どうぞ〜
- 944 :紅芋 ◆ioD/n4TIZM :2008/03/05(水) 09:02:28
- もしスレ違いなら、誘導してくれ。
あと携帯なので遅レスだったり読みづらかったらスマン。
- 945 :紅芋 ◆ioD/n4TIZM :2008/03/05(水) 09:05:52
- 俺 30歳 会社員
嫁 30歳 主婦(元同僚)
結婚もうすぐ2年。
実は妊娠出産というより、『妊娠』自体にトラブルありorz
- 946 :紅芋 ◆ioD/n4TIZM :2008/03/05(水) 09:12:15
- 嫁は結婚前に一度、結婚後に一度、合計2回流産している。
もともと体も弱く、2回の流産も自分のせいだとだいぶ気にしていたが、
俺が子供好きなのもあって、子供を嫁が熱望していた。
だけど、俺は仕事で疲れてたり、ゲームしてるうちに寝ちゃったりで夫婦生活自体がほとんどない。
月2回あるかないか。
嫁は基礎体温付けたり、サプリ飲んだり、あまつさえパワーストーン(やすいのだけど)まで買う始末。
- 947 :紅芋 ◆ioD/n4TIZM :2008/03/05(水) 09:20:46
- セックスに関しては俺から誘うことはまずナシ。
嫁から『排卵日なので』と言われてする状態。
こんな状態で何ヵ月かいたら、
嫁から『子作りを本気でする気はあるのか?自分も若くないから、結論が欲しい』と言われ、
『過去2回流産してるから、次も大丈夫とは限らない、だから不安でする気にならない』と言ったら嫁号泣。
『実際に流産していくお腹の痛みも、手術も、味わったのは私!』
『欠陥品の嫁ですみませんでした』と泣きながら土下座。
んで今朝、しばらく別居したいと言われた。
俺は嫁が好きだから一緒に居たいのになんで伝わらないな?
- 948 :紅芋 ◆ioD/n4TIZM :2008/03/05(水) 09:22:43
- 誰も居ないようなので、昼ごろにまた来ます
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:28:41
- 本気で子供が欲しいのに分かってくれない旦那に愛想つかして、
早いうちに次の旦那と小作りしたいってことじゃね?
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:35:11
- >>『過去2回流産してるから、次も大丈夫とは限らない、だから不安でする気にならない』
その2回の流産とも父親はおまえだったのか?
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:36:29
- >過去2回流産してるから、次も大丈夫とは限らない、だから不安でする気にならない
嫁に逃げられて当然だ。こんな言葉のどこに
>俺は嫁が好きだから一緒に居たいのに
なんて意図が読み取れるんだよ。
悪いことは言わないから嫁さんを開放してやれ。
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:37:52
- >>945
『流産』をトラブルと考えている辺り、オマイは妊娠に関する知識無いんだな。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:38:19
- そりゃ二度も流産して、それでも子供が欲しかったから頑張ってるのに
肝心の夫が『過去2回流産してるから、次も大丈夫とは限らない、だから不安でする気にならない』
なんて言ったらツライに決まってるだろう
その言葉の中に妻への労いも気持ちのケアも出来てないと思う。
せめて「子供は欲しいけど、妻の体も心配。焦ってもよくないよ。」くらいで心配する俺アピールしとけばよかったんじゃ?
- 954 :紅芋 ◆ioD/n4TIZM :2008/03/05(水) 09:38:32
- >>949
嫁は『○○(俺)が好きだったから、子供が欲しかった』
『私じゃ○○の子を産んであげれないって分かったから、他の若い子探して』と
俺はそのうちできるだろうから気にしすぎかと思うんだが。
つか、俺が好きだといいながら別居の意味がわからない。
- 955 :紅芋 ◆ioD/n4TIZM :2008/03/05(水) 09:40:31
- ちなまに過去2回とも俺の子です。
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:42:49
- >俺が好きだといいながら別居の意味がわからない
(まだ)好きだから(嫌いになる前にor憎む前に)別居したい。んじゃ無いのか?
お前の対応で嫁の心は光の速さで気持ちが遠ざかってるんだろ。
嫁解放してやるのに一票。
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:44:40
- お前デリカシーなさすぎ。
流産で傷ついているのは嫁だ。
嫁をいたわる言葉はかけたのか?
まさかまた今度がんばればいいよ、とか言ってないだろうな。
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:44:57
- >>955
お前自身がどうしたいのか分からなければ、何も言えない
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:45:02
- 紅芋が子供好きだからというより、嫁自身が子供を熱望してるんだろうな。
嫁はお前の事が好きだけど、今は憎いというか
辛くて一緒に居たくないんだろう。
>953と同意見。
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:45:17
- そもそも、嫁との生活が一番大切でたとえ子供がいなくても
嫁本人が何よりも必要だという言葉や態度を伝えてるか?
嫁は子供のための道具で子が作れないなら用なしだから抱かないんだって
思われるように言葉や態度思い当たるだろ?
- 961 :紅芋 ◆ioD/n4TIZM :2008/03/05(水) 09:45:48
- 解放って離婚のことか?
離婚はいやだよ!
嫁は好きだし、嫁も好きだって言ってくれてるのに離婚なんておかしい
- 962 :紅芋 ◆ioD/n4TIZM :2008/03/05(水) 09:49:30
- 流産の手術の時はちゃんと付き添ったよ。
術後の家事もやった。
『次は頑張るからごめんなさい』って言ってたから
『お互い頑張ろうな』って言った。
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:50:05
- >>955
誰もそんな事疑ってないと思うんだが・・・
そんな事平気で書けちゃう無神経な所が相手を傷つけるんだよ
嫁も早く結論出してもらって楽になりたいだろうな
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:51:21
- >>962
心身ともに傷つきつかれきった人間にかける言葉じゃないだろハァ〜・・・
- 965 :紅芋 ◆ioD/n4TIZM :2008/03/05(水) 09:52:03
- >>955に関しては>>950へのレスです。
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:54:19
- じゃあさ、紅芋。
お前がしてきた事を、嫁の立場になって考えてみたらどう思うのか教えてくれ
- 967 :紅芋 ◆ioD/n4TIZM :2008/03/05(水) 09:54:28
- そんなに俺はひどいのかな?
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:54:29
- >>954 俺はそのうちできるだろうから気にしすぎかと思うんだが。
>>950 『過去2回流産してるから、次も大丈夫とは限らない、だから不安でする気にならない』
激しく矛盾しているが。
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:56:07
- 嫁の心と体のダメージについて全く何も考えて無いね。
この先もしも再構築して子供が出来たとしても、
嫁子のためにはこんな父親必要ないんじゃ?
先々でのトラブルが今から予想できるしさ。
離婚してやるのが一番のケアになりそうな気がする。
- 970 :紅芋 ◆ioD/n4TIZM :2008/03/05(水) 09:56:15
- >>966
俺は妊娠できないからわかんないけど、嫁が神経質だと思う
- 971 :紅芋 ◆ioD/n4TIZM :2008/03/05(水) 09:57:30
- >>968
俺だってたまにはしたくなるから
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:58:33
- >>968
( Д ) ゚ ゚
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:59:57
- >>963
いや、ひょっとすると流産は種が原因かもしれないぞ、と思って。
紅芋は嫁のせいとしか考えてないようだが。
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:01:23
- 流産が不安でしたくない、なんて言ったら、嫁は流産する自分が悪いって傷ついて自分を責めるだろ。
流産しても子供を欲してる女にそれはあまりに酷。
お前バカか?ちゃんとそこらヘン考えて発言してる?
嫁が気の毒だ。
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:01:31
- >>970
はい。終了〜
流産って場合によっては嫁自身の命にも関わる話だぞ。
自分の子どもを二人もなくしてしまって心身ともに傷ついてる嫁に向かって
適当な対応して、挙句に神経質だぁ?
お前なんか父親になる資格も無ければ、夫である資格も無いよ。
人間として終わってる。
一日も早く離婚してやれ。その際間違っても「子供出来ないから」とか言うなよ
お前のやった事言った言葉は傷口に塩塗りこむ所か、さらに傷を広げて
デスソース塗りたくったようなもんだぞ。
- 976 :紅芋 ◆ioD/n4TIZM :2008/03/05(水) 10:03:33
- >>974
だけど、疲れて帰ってきてるのに『セックスの話』されるとムカつかないか?
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:04:25
- >>970
>俺が子供好きなのもあって、子供を嫁が熱望していた。
>だけど、俺は仕事で疲れてたり、ゲームしてるうちに寝ちゃったりで夫婦生活自体がほとんどない。
仮にお前がどうしても子供がほしいのに、嫁が協力的じゃなく上記の行動をとっていたら、
お前どう思う??
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:05:40
- どんだけ残業で疲れててセクロスの話されても「ああそうなの」ぐらいにしか
思わないけど、ベッド入ってからいちゃいちゃされるとその気になっちゃうけどw
でもまぁ・・・そのままいちゃついて寝るだけのこともある。
そのへんはお互いの夫婦関係じゃないの?子づくり以前にうまくいってなかったんだろ
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:05:46
- >>976
もうさー子供要らないってはっきり言ってレス夫婦になれよ
嫁だって義務感で相手しているだけだろ
離婚したくないならそれしかないんじゃねーのー
これで子供生まれても
「疲れて帰ってきたのに子供いるとウゼー」と言い出すだけだろうよ
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:07:14
- 釣りだろ?
釣りでなきゃ死んで妻を自由にしてやれ。
仮に子供が出来ても、紅芋が父親じゃ妻も子も可哀相。
- 981 :紅芋 ◆ioD/n4TIZM :2008/03/05(水) 10:07:53
- >>977
いい気分はしないけど、俺は怒ったりは絶対しない
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:08:16
- 次スレ誘導
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1203507579/
- 983 :紅芋 ◆ioD/n4TIZM :2008/03/05(水) 10:09:55
- >>978
後出しかもしれんが、俺がヘルニア持ちで、
ベッドにいる時はくっついてもらいたくないっていってある。
嫁はでかいヌイグルミ抱いて寝てる
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:10:41
- >>970
おまえが無神経
- 985 :紅芋 ◆ioD/n4TIZM :2008/03/05(水) 10:12:26
- >>979
いや、いずれは子供欲しいよ。
今、そんなに焦る必要を感じないだけ
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:13:24
- >>981
よし、そうか
どうしても欲しくて、2回流産し、ほぼセックスレスになっていても、怒らないんだな?
恐らく嫁はお前と色々話し合ってきたはずだ。それをお前が右から左してたんだろ
じゃあお前が数年後に子供がほしいと思ったとする。
今なら妊娠出産にリスクが無い訳ではないが、数年後より今のがリスクは低い。
嫁はそれが分かってる
育児をし子供が大きくなるまで20年かかる
大学に行かせればさらに数年
お前何歳になってる??嫁何歳だ?
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:14:40
- 泣いて土下座して別居を言い出したってことは、もうかなり気持ちが離れてるだろう。
そのうち戻る、なんて気楽に構えてるのはあんただけかもw
- 988 :紅芋 ◆ioD/n4TIZM :2008/03/05(水) 10:15:48
- >>986
お互い30になったばかりだ。
俺の姉も34で最初の子を産んでるし、焦る必要を感じない
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:17:17
- >>988
じゃあ姉とセックルしてこいよ
お前の嫁は二度流産してるんだろ?
それで正常に妊娠できるかどうか、わからない状態だからリスクが少しでも低い内に、
妊娠出産したいと思わないのか??
お前、ずーーーーーーーっとゲームしてりゃいいんじゃね?離婚しちまえよ屑
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:17:31
- 逃げられ寺向けの話だよな
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:17:54
- 直で踊り行きでもいいかもww
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:18:09
- 嫁も再就職考えたら早く結論出したほうがいいしな
- 993 :紅芋 ◆ioD/n4TIZM :2008/03/05(水) 10:21:14
- 俺が言ってることってそんなに変なのか?
嫁は『離婚はできればしたくないから、不妊治療に協力してほしい』って言ってる。
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:24:47
- >>993
不妊じゃないじゃん
流産体質なんだから安定するまで安静にする協力するとかそっちだろ
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:24:53
- >>993
じゃぁ協力してやれば?
自分に原因があるってつきつけられるのが怖いんだろ。おまえ。
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:26:36
- >>993
変だよ
妊娠しにくい状態で、仮に妊娠できたとしても、また流産するかもしれないリスクがあるのに、
34まで平気じゃね?俺の姉がって、お前の姉の子も流産してできた子なのか〜??
嫁には時間が無いのがわかってるんだよ
ゲームしてるお前の背中を蹴っ飛ばしたかったろうな
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:26:52
- お前が変なのはこれだけ言われてるのにまだわかんないの?
じゃあ逆に聞くがどうしたらお前が変なのを認めてくれるの?
こんな状況なのに離婚をとどまってくれるとは良い嫁じゃないか。
お前には勿体無いな
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:27:34
- どうやったら嫁と和解できるかアドバイスを請うならわかるけど、
自分の愚痴言い訳ばかり、それも嫁の気持ちなんか考えてないものばかり。
正直、嫁を好きって、嫁を好きな自分が好きなんじゃないか?
- 999 :紅芋 ◆ioD/n4TIZM :2008/03/05(水) 10:30:21
- 嫁がよく『あんまり時間に余裕がない』っては言ってた
生理が来ると生理痛がひどいのもあって『子宮なんかいらない』って泣くんだよ。
それってどうよ?
不妊治療に行くのは構わない。
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:30:49
- 続きはこちらで
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1203507579/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
257 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★