■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【逃げられに】嫁の妊娠出産に関するトラブル3【ならぬように】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:45:25
- 楽しく過激に語りましょう。
次スレは宣言して建てよう。
前スレ
【逃げられに】嫁の妊娠出産に関するトラブル2【ならいように】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1201694663/
寺まとめ
http://www29.atwiki.jp/matome-tera/
関連スレ
【面倒で】逃げられ寸前男の駆け込み寺227【混乱中】 】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1202401023/
【誘導】DV・浮気をやらかした男達の駆け込み寺【隔離】8
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1201131734/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:48:57
- 2ゲトそして>>1乙
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:53:27
- 1乙
前スレ1000空気嫁
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:53:49
- 前スレ1000のクソっぷりは何なんだ
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:54:05
- _
|
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \/ ::\
/ \/\/ ::::::ヽ
/ \/\/\/ :::::::ヽ
|ヽ/\・∀・ /\/ ::::::::|
|./\/\/\/\ :::::::::| クウキヨメロン
ヽ \/\/\ :::::::::/
ヽ /\/\ ::::::::::/
\ /\ :::::::::::::::/
`''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:54:46
- 嫁は嫁親を見捨てるようなことはできないだろう。
例え家族3人で遠くに住んでも心を病むだろうな。
情がある者が辛い思いするより、自分が耐えた方が楽だという人もいる。
やっぱり全てうまくいくには、サンバ父に形だけ頭を下げて今まで通り、でも
子供に口出しはさせない方向でいくのが一番な気がする。
嫁にもあまりサンバ父には係わらせないのが条件な。
嫁ももう少し強くなってスルースキルを身に付ける。勿論サンバは今の様に嫁と
子を守るスタンスで。
親の前では親を持ち上げるような事言っといて、家で二人でプゲラする感じだな。
これはあくまでも嫁が親を捨てられないならの話な。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:55:27
- これ以上ないくらい追い詰められてる嫁にさらに追い打ちかけろって言うのか前スレ1000。
下手すりゃ死ぬぞ。馬鹿。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:56:58
- >>6
はげ同
俺も、そういうしたたかさを持っていいと思う。
今までさんざん、サンバもサンバ嫁も親父に利用されてきたんだしさ
こんどはこっちが上手に利用するくらいでいいと思うんだよ。
高等テクニックだが、互いに距離を上手にもって
肝心なところは踏み込ませないでいい気もちにさせておくのはいいと思うぞ。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:57:38
- サンバのうちが九州なら福岡
嫁の家が山口の徳山とか、広島が近いなら広島
自己破産とか、相続拒否とかなんかよく知らんが便利な団体があるだろ
役所でも相談受けてくれるだろ
そのあたりを調べて嫁親にわたしてやれ
そんな努力もしないとか、世間体云々言うなら思い切って絶縁しろ
…嫁がどんな人物なのか、俺達にはよく分からない
実際どうするのかはおまえら次第だぞ
- 10 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/08(金) 22:58:32
- >>6
そうだよな。上手くいくかはわからないが、これから親父に土下座してくる。
やれるだけの事は全部やってみる。
嫁をこれ以上苦しめたくない。三人で幸せになりたいんだ。
俺も1人の男として今やらなければいけないと思う。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:58:33
- 今サンバ実家に帰ったらどんな事になると思ってんだ?
生まれたばかりの娘は間違いなく、
『男が欲しかったのに女なんていらない!』と虐待され続けるだろうよ。
男の孫が欲しかった祖父母というのは、女の孫に対して
殺す寸前の嫌がらせイジメをするもんだ。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:58:44
- よめのばあちゃんは?まだいるんだよな??
ばあちゃんも当てにはならなさそうか???
しかし出産直後の娘になんてことを言うんだろうな…鬼か。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:58:49
- >>1乙
しかし嫁親とはどこかで資金的にも切れないとならないんだよな。
継続的にサンバ親に頼ってるなら、流れからも
サンバ親が倒れたら、サンバと嫁、子供にたかってくるだろう。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:59:47
- つか高等技術とか言ってる奴、前スレの馬鹿夫婦だろ?相手にすんな。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:00:36
- 嫁両親の自立が第一だなーこれは…。
ちょっとパラサイトにも程があるぞ。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:00:41
- いま、土下座はよくない。親父もまだ怒りでかたくなになっているから。
ちょっとの時間をおいて、親父が冷静になりつつあるとき
さらに、孫みてーとか少し思い始める時期をねらって
折れたふりがいいと思うぞ。
双方が歩み寄るには、それなりに気持ちが弱くなっている時期が
必要なんだ。母親に孫みせて、「かわいいよのーおじいちゃんにそっくりよー」
などと宣伝を実家でしてもらって「あ〜息子と嫁にいいすぎたかな。
孫みたいなー」などと言う気持ちを起こさせて、そのときを狙ってすりよるのがいいと思う。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:00:50
- サンバ嫁には幸せになる権利がある。
嫁親が死んでも、幸せになる義務がある。
子供の母親なんだから強く生きろ。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:01:33
- >>10
まぁ、しばらくマテ。今土下座したら相手の思う壺だろ。
形だけでもあやまるなら、子供が適度に可愛くなって顔を見せられるようになってからだ
情を使うんだよ。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:01:34
- 案外サンバ父、毒気が抜けて孫娘可愛がるかもしれん、と予想してみたり。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:01:58
- 親父に土下座は反対。そんなことしたら女の子虐待されるぞ。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:02:11
- 土下座はやめろ
そんなにに下手に出たらまた絶対服従させられることになるぞ
交渉するんだよ
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:02:39
- そうだぞ。女の子のかわいさは、めがとん級だから。
今じゃなくて、もう少ししてからを狙うんだ。
親父が折れるとしたらそこしかない。今は怒らせておいて
もうしばらくときを待つんだ。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:02:55
- 何でそこで土下座なんだよ
極端すぎるだろ
本当にバカだな
- 24 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/08(金) 23:03:43
- そうか、もう少ししてからか…その方がいいかもしれないな。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:03:43
- とりあえず>>9が山口県東部〜広島県西部在住なのは想像出来た。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:03:46
- 土下座みたいな直球勝負じゃだめだよ。
いろいろあったけれどさー。ほら、おじいちゃんのこと
見てわらっているよ〜おじいちゃんなんで怒っているの〜とわらっているよ
などと赤ん坊をだしにして、日よらせる手はいいかもしれない。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:06:14
- マンコに指突っ込みたがる爺相手に
適度な距離でうまくやるってどんだけ・・
近寄ったら即
「二人目作れや」は確定。
強制産み分けも十分あり。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:06:22
- みんな頭いいな。確かに弱ったところを日和らせ作戦は効くかも知れんな。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:06:23
- 今はあんまり先のこと考えないで、誕生の喜びをかみしめろ。
一生に何度もあることじゃないんだし。
いやでも、あとあといろいろ考えることが出てくるから。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:07:18
- 男なら跡継ぎに・・と思っていたかもしれないが、女なら無関心か可愛くてたまらん
かもしれないな。
そんな話でたことない?女が欲しかったとか、女はどうとかって親父が言ってるの。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:07:49
- >>27
産んでもいいし引き延ばしてもいい
重要なのは主導権を取らせないことだ。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:07:54
- >>25
嫁が徳山出身です><
おれもちょこちょこ遊びに行くから地名覚えたwww
下松だって読めるんだぜ
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:08:21
- このさい嫁実家は放っておけよ
絶対自殺なんて出来ないんだから
退院したら嫁と子に両方の親を接触させないことだけを考えろ
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:08:34
- >>27
そんなジジイでも、嫁が嫁両親への経済的援助を欲しいと
思っているなら、なんとか妥協点を探すしかないだろ。
嫁が、親を切るって言うなら話は別だ。
金を出せというなら、それなりにいろいろ妥協することは必要なんだよ。
今まで相手の言うなりにマンコ見せるところまでやって、限界で爆発したんであって
もうちょっとソフトなところで折り合う努力をしてこなかっただろう?
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:09:01
- >30
いらんとか電話で言ってたって書いてなかったっけ?
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:09:26
- 義理両親にまんこ見られるとかゾゾゾ
しかも指入れられて飼い犬とかオーノー
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:10:23
- >>24
嫁さんのおばあさんに連絡できないのか?
おばあさんの家に里帰りで退院したら一ヶ月ぐらいいた方がいいだろう。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:10:33
- 「二人目つくれ!男だ!!」と言い出したら
じゃあ、子作りするにはさ、安定した精神状態が必要なんだぜ。
夫婦仲がよくなくちゃ。親父が嫁の実家のこといじめたら
不安になって、嫁の体が安定しないじゃんか。協力してくれよ〜
というふうに言って見る。その時の反応次第で、また対応を考える。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:11:25
- 嫁両親がやってることは一種の虐待。
嫁の親戚で相談に乗ってくれるような常識的な人間はいないのか?
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:12:41
- 女孫でも可愛がってくれるとか妄想杉。やめとけ。
上の世代で男孫に執着してたとしたら
女孫と知った途端虐待間違いないよ。
だって女は要らないもん。後継ぎとして必要ないからね。
ただ孫が見たい、欲しいってーならこんな問題行動までいかないだろ。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:12:45
- 同居じゃないなら普通に家に戻せばいいと思うけど
電話も取らず鍵も開けないようにすれば大した被害もないし
嫁実家で実の親に脅迫されるより全然楽だろ
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:13:39
- サンバ、他の意見と被るが、流しでいいから読んでくれ。
嫁さんは「自分だけ幸せにはなれない」と言ってるがそれは違う。
このままじゃ「娘が不幸になる」んだ。
形だけ頭を下げて、今までの形に戻すとしよう。
きっと何かあるたびに娘に
「本当は男が良かったのに、役立たず」
「勉強も出来ないし本当にいらない子供だ」
そんな呪いの言葉、娘に聞かせたいか?
将来サンバ親が死んだら、サンバに。
サンバになにかあったら嫁or娘に、嫁親は覆い被さってくるぞ。
今すぐじゃなくて良いから、今は誕生の喜びを感じてていいから
本当に3人のことを1番に行動して決断してくれ。
親は先に死ぬんだ。
残るのはおまえたち夫婦と、子供なんだからな。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:15:44
- 双方の両親とも毒か。
もうさ丸く治めようなんて思うなよ。
双方から逃げろ!
自分達だけが幸せに・・・とか言ってる場合じゃない。
老い先短いバカどもより長い人生生き延びなきゃいけないのはお前ら。
首くくらなきゃいけないとか泣きつくだけで
娘を奴隷にだす親なんか親じゃねーよ!
嫁のマムコに指突っ込むクソ爺もな!!すてろ!すてちまえ!
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:16:02
- >>42
君エスパー2級あげちゃうよ。
そんな呪いの言葉言わないで可愛がったらどうする。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:17:39
- 前スレのタカリ夫妻の臭いがするな・・・
言い訳も自己正当化もいらん、
子に恥じない生き方をしているか、
考えろ>タカリ夫妻
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:17:59
- >>42
まったくだ
親も大事だが、これからが一番大事なんだ
これからが子供にとって一番大事なんだ
頼むからここから10年、子供のために生きてくれ
かわいそうな子供を作っちゃいけない
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:18:37
- >>43
気持ち的には俺も同意。出来る事ならそれがいいと思う。
しかし嫁優しい性格っぽいからなあ。相手実の親だし実際に見捨てるとなったら気の弱い女にできるのかな。
いい落しどころがないもんかな。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:19:31
- 嫁は幸せになりたいんだろう
嫁の幸せは何なんだろうな
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:19:32
- 嫁も体力回復したら違ってくると思うぞ。女は母になったら強い。
だから今は体力回復に専念させてやりたいのになぁ…
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:20:47
- そうそう、嫁は産後で気が高ぶっている
今の嫁の言うことが本心ではないと思え
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:20:51
- >>48
お父さんもお母さんもにこにこ苦労しない生活
自分とサンバと娘もにこにこと苦労しない生活
サンバのお父さんも優しくお母さんも優しくしてくれる生活。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:21:06
- 体力回復前に攻撃してくる糞親がいるからな…。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:21:21
- >>49
んだな、とにかく食って寝る。
嫁親には連絡取らない、取り次がないように頼むとか。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:22:30
- >私は飼い犬でもいい、でもこの子はあなたの物じゃない。
>この子に何かするのなら、私はいくらお父さんでも
>あなたに何をするかわかりませんと大声で怒鳴った。
嫁にはこれが言える強さがある、
娘も孫娘も生贄に差し出すような毒親、
体力が回復すればきっぱりと切れるはず。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:23:15
- >>44
自分の子供も愛せなかった糞が
孫を愛せるとは思えないのだがな
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:23:56
- いくら改心しようが何しようが自分の嫁を『獣、飼い犬』と罵った親父に土下座すんの?
お前が働きに出たら(出られるようになったら)嫁は実両親と義両親のサンドバッグになって一日過ごすんだぞ?
爺みたいに曾孫にドリームが行って、娘を曾孫を生むための道具として使われるかもしれない。
万が一サンバ父が引退でもしたら嫁は針のむしろで過ごさなきゃいけないかもしれない
しかも娘はそれを見て育つんだ。娘本人にも危害が及ぶのは火を見るより明らか。
そんな年齢まで頭が凝り固まったヴァカが、今回長女が生まれただけで嘘のように毒気が抜けるとでも?
その娘を利用するために嫁両親が動いたらどうなる?
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:24:28
- >>55
子供と孫はまた別物だし。
お金をがんがん渡すという愛情の示し方をするかもしんない。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:25:07
- 多分この嫁は親を見捨てられないよ。
そんなこと出来るならこんなになるまで悩まなかったと思う。
だからこそサンバも頭抱えてるんだろうな。
やっぱりサンバ父と和解が一番の選択に思える。
きっと嫁はサンバさえ味方になって守ってくれれば強くなれるし、前みたいに
一人で抱え込んで病むような事にはならないと思う。
前までのサンバでないのなら嫁はきっと付いてきてくれるんじゃないか?
だが嫁と子は必ず守れ!
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:25:21
- 「かもしれない」より現実
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:27:07
- >>57
跡継ぎとしてほしい「孫」なんだから、跡継ぎにならない女孫はいらんだろう。
女に学はいらないとか言いそうな親っぽいしな、Q州だろ。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:27:26
- 希望的観測で考えるのはよくないと思うが
しかし難しいな
嫁が嫁親を切り捨てる覚悟できれば話は早いんだが
出産直後で本来なら幸せ一杯な時に実の親にそんな事言われるなんてな・・・
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:27:29
- 希望の男孫だと思ってたのが女の子だったってのと、
自分の診察が間違ってたってののダブルパンチで、
凹んでるんだろうなぁw>サンバ親父
やっぱり身内は診ないほうが良いな、医者は。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:29:05
- そうそう、しかも男だと思っていたのが実は女だったってどんだけ診察下手なのさwww
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:29:46
- >>62
得意顔で周囲に「男孫なんですよ。私の見立てに間違いないですわがっはっは!」とか
触れ回っていたりしてな。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:29:52
- たとえ嫁が親を見捨てられないとしても、
サンバが「見捨てていいんだよ」と何度も何度も何度も言ってやれ。
「見捨てないと娘が幸せになれないんだよ」と。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:30:33
- >>54
…しかし実の親は同じように行かないかも知れんぞ。
そもそも嫁の中では
義父=両親を人質にして自分たちをいいように扱う鬼畜
両親=今まで育ててくれた(たとえ今人身御供にされてても)
これだけの差がある。
子供の頃の楽しかった記憶を断ち切るのは勇気がいるぞ。
願望の話をするなら是非とも断ち切ってほしいんだがな…
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:31:37
- もしもサンバ父が取り上げてたらどうなってたんだろう・・。
(・・・?男じゃない・・俺間違った??ヤベ・・・あんなに偉そうなこと言っちまった・・
とりあえずここは俺が責められないように・・・)
「元気な女の子だぞー!女の子も良いもんだ!わっはっは」
てな感じになってたのかな?
まぁ、自分が男と誤診したんだから女だからウダウダウ言えないんじゃ?
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:32:08
- サンバもサンバ嫁も辛いだろうな・・・せめて今日だけは幸せをかみしめて欲しかったのに。
赤の他人がこう思うのに、どうして親達はそう思ってくれないんだ。悔しいよ。
やっぱりサンバが親父に頭下げて、時期を見て夜逃げでもするしかないんだろうか。
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:33:23
- 私たちはお金がないと死んじゃうの!1!!殺さないでぇ><
サンバの嫁さんには悪いが、こいつらマジで首括ればいいのに。
一生ぬるま湯に浸かっている為には子供を金で売るのか。
きったねー親。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:34:48
- しかも出産直後だぜ。ひでー奴らだよ。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:34:51
- >>67
子供殺して死産扱い
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:35:18
- 娘が辛い思いをしてるのに強制送還しようとする嫁親をどうにかしないと
サンバ親にだけあれこれ言っても無理だろ。
サンバ親が嫁親を援助してるんだから。
今すぐじゃなくてサンバ達が離れた所でひとまず落ち着いてから
嫁親を自己破産やら生活保護なり何なりで自立させて
サンバ親は毒気を抜かれているだろうから自立宣言するてのはどうだろうか。
サンバ嫁は強くならなければならないが親を捨てるほどの
鬼にはなりきれないだろうし。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:35:43
- いやあ、でも今更だから言えるんだが、
もしもオヤジの診立てで女の子だって早々に判ってたらどうなってたんだろう?
ちょっと怖いぞ
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:36:58
- 俺も>>42に同意。
サンバ父にしてみりゃ飼い犬に手を噛まれた感覚だろうから、むしろ無理難題吹っかけられる可能性の方が高いと思われ。
早く次の子仕込んで、男なら養子に差し出せ、とかさ。
ここで戻ってしまえば嫁親への援助打ち切りが怖いってのが見え見えだからさ、嫁親への援助をエサに相当強気に出てくるような気がする。
飲めなけりゃ援助打ち切りだよってね。
嫁親にしてみても、普通「俺たちのことは気にするな。娘と孫が幸せになるのが一番だ」っつーのが親ってもんじゃねーのか?
それを「俺たちのためにお前が不幸になってくれ」とシャーシャーと言えるのは、娘を自分達の道具や所有物としか見ていないってことで、人間扱いしていない証拠だろう。
下手したら孫に熨斗付けてサンバ父に献上しかねんぞ。
嫁にとって自分の親を見捨てるのは非常につらいってのはよくわかるが、自分の娘が幸せになるためにはどうしたらいいのかを第一に考えろ、って何とか説得するのがいいんジャマイカ。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:37:10
- ほとぼりが冷めた頃に嫁連れて逃げたほうがいいんじゃないか?もちろん嫁には内緒で。
嫁と嫁実家の繋がりも断ち切らないと今後何が起こるか分からない。
が、嫁も親は捨てれないだろう。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:37:30
- どっかウィークリーマンションとかに逃げるのは無理か?
それとサンバ嫁は折を見てカウンセリングを受けたらどうか。
自分らの人としての尊厳を親から踏みにじられてることを自覚したほうがいい。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:38:54
- 嫁父がサンバの親父に借金返す必要あんの?
お金あげたなら法的にはもう問題ないんじゃないの?
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:39:08
- 毒親切り捨ては「娘の幸せを死守しなくては」と嫁が自分で気付いて納得した上で
するしかないんだよなぁ。
糞嫁両親の泣きつき要求を飲む=サンバ父の言いなりになり続ける。逆らえば援助
打ち切りって事だろ?
そんな奴隷生活に娘まで巻き込んだら自分達も娘にとっての毒親になるんじゃないか?
…と説得するのは難しいか。
(今じゃなく、嫁の産後の経過が落ち着いてからの話なんだが)
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:39:23
- うーん、サンバ父は嫁と娘には明らかに敵だよなぁ
嫁父は、サンバ父に借りがあって恐れている、、、
サンバは嫁の味方
嫁は両親を捨てられない
となれば、サンバが嫁実家に移って、サンバ父と戦いながら嫁一家を背負ってはどう?
もちろん、嫁父には働くように言って。
嫁父が「働きたくない、パラサイトしたい」って言い続けるなら、捨てるぞって脅してみたらどうだろ?
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:39:44
- 借用書とかあるのかな?
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:40:05
- >>77
自己破産とかしたら必要ない…のか?誰か教えてエロい人。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:41:58
- もう返済しちゃったならさ、サンバ父に返す必要ないだろ?
借りたんじゃなくて立て替えたんならさ
その辺どうなの?
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:43:35
- >>67
逆ギレしそうだぞ。
「男だと思ってたのに女を産むなんて!!」
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:44:05
- >>73
gkbrな想像をした。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:45:07
- 借用書がなくても振込履歴があると証拠になる。
でも、弁護士に贈与認定してもらえば返さなくていいはず。
まさかいくらなんでも「孫と引き換えに金を貸す」という証書はないだろうし。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:45:42
- 借用書があるなら返すんだが、自己破産や債務整理というのも視野に入れるべき。
とにかく嫁には落ち着いて休養させて、幸せな気分で娘の名前を考えて欲しいな
嫁親は心中でも何でもしちまえよ!って思っちまうな。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:46:05
- >>82
あのさ、代理弁済ってやつなんだと思うよ。
肩代わりして返した人がいる場合、借金した人は
肩代わりしてくれた人に、返す義務が生じるんだ。
だれでも勝手に肩代わりしていいわけじゃなくて、
借金した人が承諾するか、法律で肩代わりすることが
認められる人なら肩代わりしていいことになっている。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:47:11
- >>85
贈与認定は、弁護士がしても法的に効力ありません。
裁判で、贈与と認定された場合のみ、サンバ父の請求が却下されます。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:47:56
- それこそ最悪の事態になっても首くくる位なら自己破産するだろ
嫁が作った借金でなし嫁父に責任取らせろよ
普通は肩代わりしてくれる人なんていないのが普通なんだから
死までは追い込まれねーよ
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:49:15
- 両毒親の射程外へ引っ越せ
東、名、阪のいずれかならそうそうくいっぱぐれることはないから
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:50:20
- サンバ父が、嫁父に金を貸した銀行や街金に直接返した場合
サンバ父の行為は代位弁済といって、サンバ父が嫁父に請求できる
サンバ父が嫁父に贈与した場合
贈与の場合は、証拠は金銭の授受のみで成立。
サンバ父が嫁父から借りた場合
金銭の授受、一定期間借りて返すという約束、の存在が必要です。
サンバ父はそれを立証する必要があります。
裁判官は状況の判断から、贈与か消費貸借(借金)か判断します。
両者の差は証拠からは微妙ですが、サンバ父が立証する必要があります。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:50:31
- 冷たい言い方になるかもしれないが、事ここまできたら八方丸く収める魔法の呪文なんてないだろう。
これまでのレスを見た限りでは、サンバやサンバ嫁がサンバ父を手玉に取れるほど
したたかな人間には見えんので、娘のために親との繋がりをブチ切るか、
嫁親のために自分と娘の人生をサンバ父に差し出すかの二者択一じゃないか?
もちろん、俺ならば後者は論外w
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:52:05
- んだね、不動産の管理は業者に任せて引越せば良いと思うよ。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:52:49
- >>91
立証ってことは裁判ってことだよな?
議員目指して世間体気にするようなサンバ父がそこまでするかね?
しかも理由は嫁が自分のとこ以外の病院で子供産んだってだけだろ?
サンバと嫁が離婚したわけでなし。
そんなんじゃ世間の同情も共感も買えないだろうし
そこまでしない気がするんだが。
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:53:21
- この場合、嫁父がはっきりサンバ父に
返せません、娘にも返せといわれて困っているなど言っているので
サンバ父と嫁父の契約は贈与でなく、消費貸借契約だったと判断されます。
ただし、娘を嫁がせてなんでも言うことをきくかわりに
借金の返済をしなくてもいいという契約は、公序良俗に反するので
消費貸借契約自体無効と判断できます。
サンバ嫁は自由です。
しかし、消費貸借契約が無効の場合、嫁父が手にして借金かえしたかねは
不法領得とされ、サンバ父に返還しなくてはいけません。
残念ながら嫁父が、サンバ父から受け取った金をばっくれるには
破産宣告を受ける以外ありません。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:53:27
- 住み込みで出来る仕事もあるよな、
かなりきっついとは思うけど、自動車の組み立てとか
給料はもらえるし住むところはあるし、ここで1年くらい稼いで
娘が保育園に預けられるようになれば、夫婦共働きで頑張ってみるとか。
嫁父には、自己破産と自立を促すしかないな。
「自分も子供のために必死に生きる、嫁父もガンガレ」と
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:53:30
- もう、俺ん家に来ちゃいなyo!
埼玉だが。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:55:58
- >>94
裁判になる前に、話し合いの段階でも、弁護士が
認定したからといって、ひっこむもんではありません。
裁判前の交渉でも常に弁護士が両者についた場合
弁護士は裁判で立証できる事実、ちょっと危ない事実、
まったく主張しているだけの事実とわけてそれぞれ有利不利を
みながら、交渉します。この場合、和解して安い金額にしてもらうことは
できるかもしれませんが、サンバ父が返せといっている以上、
嫁父は、開き直って返さない、夜逃げをするなど超放棄手段に出る以外には
返さざるをえません。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:57:20
- >>98
じゃあ開き直ったらいいんじゃね?
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:57:55
- 開きなおったら仕送りはとめられるけれど、今までの
借金は、サンバ父が裁判でも起こさないかぎり、返さなくて事実上
ばっくれられるね。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:58:25
- 今まで借りた金のこともだけれど、これから先も
仕送りがほしいってのがネックだよ。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:58:53
- 嫁父って何歳だっけ?
年金ないの?
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:59:26
- 自営だから、あっても国民年金だけなんだろうね。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:59:57
- 生活費位なら死にたくなけりゃ自分達で稼ぐだろう
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:00:20
- サンバが管理してる物件は誰の名義なんだろう。
売って金作るのは無理?
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:01:08
- >>105
サンバ名義だって言ってたよ。でも、それを売ったら
サンバの当面の生活が困るだろ?今まだ自活できないんだから。
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:01:32
- 今までの金もこれからの金も、ピンコーン! 娘に頼ればいいんだ!としか思ってないんじゃね。
どう転んでも娘と孫は金蔓
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:03:50
- 親の借金でいびられ人生なんてくだらない
今サンバ父に謝って取り繕ったところで今後何かある度に
嫁親の借金の事持ち出されるだろうし奴隷人生だろ
自分の親の力がないと食ってけないサンバも悪いし
もうこれは縁を切るしかない
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:05:02
- サンバ嫁は嫁父の連帯保証人になっているのか?
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:08:21
- 借金一度肩代わりしてもらった後、道はあったからな
いくつだか知らんが、60代なら母親だって清掃員でもパートでもできた
それをしてこなかったんだし自業自得
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:09:18
- まさか嫁父は無職じゃないよな?
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:11:04
- 働く気がないんだったら無職なんじゃねーの?
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:11:37
- むしろサンバ父嫁父双方にこっちから絶縁宣言するが吉だと思う
で、トンズラこいちまえw
そうすれば敵の敵は味方で
サンバ父は嫁親を子飼いにして手先にするだろうし
その状態で放置しておけばいいんじゃね?
他スレで言われたけど
死ぬ死ぬ言ってるウチは死なないから
嫁親は放置で良いと思う
どうしても今ナニかするなら
病院に面会謝絶の札貼って貰え
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:14:36
- うちはオレがやらかして一家総破産だぜ。
親父もお袋も叔母(お袋の妹)も嫁もオレも自己破産。
親父の会社も破産。
でも弁護士のツテがあったお陰で会社が倒産しても仕事自体はなくならない。
万が一自社がなくても働こうと思えばいくらだって働けるだろ。
嫁の嫁ぎ先の援助にぶら下がって死ぬ死ぬ詐欺かます奴なんか捨てちまえばいいんだ。
産後まもないサンバ嫁さんに今すぐ決断できない事だし、これ以上追い詰めても娘が可哀想だ。
だから今はとにかくポーズだけとってサンバ家族が落ち着く事だ。
そこからサンバ親父の出方を見て話し合って行くのがいいと思う。
がんばれよ。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:16:48
- サンバが嫁父母に激烈説教しろや。
娘(サンバ嫁)によくあんなことが言えるな。
あんたらそれでも親か。祖父母か。
娘と孫の幸せより自分らのほうが大事なのか。
死ね、氏ねじゃなくて死ね。
ってさ。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:19:55
- サンバ父を手玉にとろうなんて、ムリムリ
そういうのは生来の性格と才能がモノをいうんだ
しばらくはおさまっても、そのうちまた嫁が泣いて逃げるような難題をふっかけてくるぞ
サンバの娘のためにも、毒親から逃げるが得策だ
つか、どう考えてもそれしかない
毒親は、子も孫も自分の欲求を満たす手駒としか見てない
嫁親は今切り捨てなかったら今後もっと大きな障害になる
嫁には入院中に「毒になる親」を読ませておけ
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:23:15
- >>114
今までセンセ、センセで、ぺこぺこされてきた
俺様な歯科医師の高齢者が、いまさら何の仕事ができるもんか。
歯科医師の勤務医の求人は、最近の法改正で激減している上、
歯医者はほとんどが経営難の時代なのに。
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:25:41
- 自己破産なんてプライドが〜コンビニレジなんてプライドが〜というような奴は
自分の娘と引き換えに借金立替なんてしてもらわないと思うから
いざとなったら働くと思う
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:26:00
- 嫁親ってさ、普通に経営難とかじゃなく医療ミスとかなんか悪い事しちゃって
医師免許(っていうの?)剥奪アンド慰謝料とかになったとかってエスパー。
なのでもう歯医者としてはやってけない。他の仕事も今更できない。
とかになってるからサンバ父に異様に執着してる?
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:26:25
- あー、周りには「流石ね、病院閉めても左団扇で暮らしてるのね」
って、思われてたのかな?サンバ父の金で。
それは地元を離れないと、就職も出来ないかもねw
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:29:51
- サンバが嫁子連れて遠くへ逃げれば
産婦人科の医者なのに逃げられた親としてサンバ父は
面目が立たなくなるだろうな
嫁親もダメージくらうだろうが、そんな毒親しるか
サンバと嫁は新しい家族を一番に考えて
心身共に安全な場所に脱出するのがいいよ
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:31:15
- そもそも嫁がサンバと結婚したのが間違い
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:32:06
- 嫁祖母がもし頼りになるなら、産後しばらくいさせてもらうとか…
その間に、新しい仕事を探せるといいんだが。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:32:46
- もう死んだっていいじゃん
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:37:53
- 嫁親一軒家に住んでたら売却して祖母と同居てのも出来るな。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:41:44
- >>125
祖母の都合も考えろよ。そんなDQNジジイと、年老いて同居なんか
したくないわ!って思っているかもしれんだろ。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:46:00
- 嫁父が仕事をするようにサンバが説得できないだろうか。
歯科医のことは忘れて、高齢ならビル掃除とかそういう仕事なら
いくらでもあるだろう。
サンバも転職するんだし、一緒に新たにがんばろうってかんじで。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:47:28
- >>127
そんな気概がある親父だったら娘にあんなひでーこと言わないだろ。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:55:33
- >>116
産後に活字の読み込みは目にかなりの負担がかかるんだと。
しかも、あとから地味に効いてくるらしい。
本好きで病院にも本を持ち込んでた嫁が
看護士に「雑誌をぺらぺらめくるくらいに汁」と止められたと言ってた。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:56:33
- まぁまたサンバがここに来ないと分からないよな。
今は嫁と娘と幸せな時間を過ごして欲しいよ。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:06:04
- 取りあえず、嫁が無事に娘を出産できて良かった。
つくづくサンバ父の所で分娩しなくて良かったな。
あんだけ病んでたオヤジだけに「男だと思ってたら女か!」で済めばまだしも、
怖い話「女はイラネ」と分娩のどさくさに紛れて「流される」可能性だってあったかも。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:06:05
- 今は嫁と娘と三人で思う存分幸せに浸っていて欲しい。
それが、また明日以降から闘う原動力になってくれるから。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:08:47
- どんな名前になるのかな。
娘の名前を呼ぶだけで、嫁もサンバもきっと力が出てくるぞ。
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:10:50
- 幸せになって欲しいからな、娘には。
だからぜっっったいDQNネームはダメだ。
俺が許さん!
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:12:47
- 敵の敵は味方。…なんだが
サンバの祖父は全然味方にはなってくれそうもないか?
サンバ父が頭が上がらないと言えば祖父だろ?
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:14:48
- 祖父も父親と同じというレスがあったと思う。無理だろ。
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:17:10
- 俺はサンバに嘘でもいいんでサンバ親父と和解して欲しい。
それが一番の解決方法になるし嫁さんも苦しめないですむと思う。
サンバ嫁は絶対に親を裏切れない。
自分からサンバ親父の元に戻ると予想する。
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:18:09
- >>137
でもその後サンバ父が死ぬまでずっとねちねちいじめられ人生だぞ?嫁は
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:19:00
- >>137
そんな嫁なら捨てていいんじゃね?
だからさっき俺が一発張り手で目を覚まさせろと言ったんだ。
やらないからグダグダになったわけだろ?
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:19:20
- >>137
俺もその予想は当たっていると思う。この嫁は
妊娠中の行動みてもわかるように、おとなしくて従順で
結局非常事態になるまで、逆らえないタイプ。
そんな嫁の意志を尊重するなら、サンバは、うまく立ち回るしかないとは思うが・・
サンバにそんなことができるようならここにはいたらなかったとも思う。
たとえ医者になれなくて高卒でも、もうちょっと親父と
うまくやっていたと思うよ。「うちの息子は学校の勉強はだめだったが
なかなか世渡り上手で・・」なんて親父を言わせる玉だったらこんなことには
ならなかったと思う。
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:19:56
- >>138
仕方ねーだろ借金のカタなんだから
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:20:26
- さんざん出てきた意見だが、嫁に「娘を幸せにする義務が俺たちにある」に一票。
男ならサンバ父に大切に育てられるだろうが、
女ならよくてそこらへんのボンクラ医者息子と
金&地位目当てに嫁に早々にやられることになるだろうし、
悪けりゃ娘のマ●に指突っ込まれることになる。
嫁親には「自分たちで働くか、自己破産してください」でいいだろう。
で、さっさと逃げろ。親達が死んでも嫁には教えるな。
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:21:00
- >>140
途中までは同意見。だが後半は違うと思うなあ。
今のサンバならやれるんじゃないか?
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:21:34
- >>141
嫁の親の借金であって嫁の借金じゃない
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:22:05
- >>142
それしたら嫁とサンバが離婚になるかもな。
この嫁に親は捨てれないだろ。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:22:48
- >>144
仕方ねーだろ、そんな親の下に生れたんだ
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:23:42
- >>146
親と離れればそれで済む
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:24:24
- >>145
むしろいびられ人生な位なら離婚した方がいいだろ
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:24:25
- 嫁も嫁親も元の生活に戻るのが一番幸せなんじゃないか?
やっぱサンバは頭を下げて許しを請うべきかもな。
ただ、今後の生活は飼い犬じゃないって事だけははっきりさせてな。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:24:51
- 嫁がエネmeってことでオケ?
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:25:20
- >>147
それができるなら、とっくにしてるだろ
馬鹿じゃね?理想だけで物言うなって
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:26:03
- うーん…こうやって見ると嫁が諸悪の根源かもしれない
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:28:22
- 今が人生の分かれ目じゃねーの
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:29:06
- >>150
少なくとも、出産までは嫁はキジョ様言うところのエネmeだったのは
否定できないな。出産については、状況を打破したと。
母は強しだが、他人に逆らうことをしてこなかった人生で
エネルギー放出。出産の一事をもってこれからも、
エネルギーつかって他の人に反抗できるかってのは、非常に難しいと思う。
サンバだって、心は変わったかもしれないが、対人スキルが
急に身につくわけじゃないんだから、上手に立ち回るとか、親父を利用する
毅然とふるまって相手に有無を言わせないなんてことを急に
息するように当然にできるようにはならないと思う。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:29:15
- 一番可愛そうなのは生れてくるべきじゃなかった赤ん坊だな。
誰1人から望まれてないなんてな。
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:29:57
- >>155
別に嫁とサンバからは望まれてるだろ
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:30:09
- だな…迷惑なガキだ
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:30:56
- 諸悪の根源は赤ん坊かw
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:31:10
- >>154
エネmeも何も嫁以外全員サンバ親父に取り上げてもらえって方針だったのに
だれの敵だよ
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:32:43
- 最初から黙ってサンバ父の元で産めば問題なかったのにな。
この嫁もノータリンだな
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:32:51
- 嫁父母が自己破産もしない稼ぎもしないで嫁にだけ苦労させるつもりなら
「産まれたばかりの子を連れてだな心中します」とか言ってみるってのは?
皆が 自分のけつ拭かないからそうなるんだよ
サンバ、サンバ嫁、おめっとさん
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:33:21
- サンバ、おめでとう。
無事産まれて本当に良かった。
まだ乗り越えなきゃならんことが山積みだが、がんばれ。
幸せになってくれ。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:33:26
- >>161
軽々しくそんな事言うか?シネ
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:33:59
- おめでとうと言えない状況だな。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:34:26
- まあ目出度くはないよな
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:36:06
- まあ数年たったら笑い話にして子供に話してやれよ。
お前が生れたせいで家族崩壊、大変な目にあったぞwとな
いつか笑える日がくるさ
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:37:04
- 嫁父母がサンバ嫁に死ぬ死ぬ脅迫しているのは事実
なんとか現実を理解してもらって嫁を守ってくれる気持ちにさせたいな
弁護士に相談してみたらどうだろか。今は無料相談も多々あることだし
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:37:48
- >>154
サンバ父には「この子は好きにはさせません!」って言い切ったんだから、
少なくとも今までのようにやられっぱなしにはならないと思うが。
問題は嫁両親だよなあ…切ってくれる決心をつけてほしい。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:39:29
- 嫁の親の借金に関しては弁護士に相談しろ。
法テラスというのを知ってるか?
無料相談もできるぞ
あと、嫁はカウンセリングに行かせるんだ。
今のままじゃ、嫁も自分をサンバ父に差し出した嫁両親と同じく
娘をサンバ父に差し出すことになる
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:44:46
- >>159
エネmeの意味がわかっているのか?
嫁も、産み月になるまで不満をいわないで
ずっと検診を義父にさせていたわけで・・そんな態度は
エネmeといわれても仕方ないぞ。
そして、出産については、勇気を出して自分の希望を主張したが
今後、ずっとそれができるかは疑問が・・。おとなしいタイプの人間は
主張を言葉にすること自体難しいから、そう何度もできないもんだ。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:48:21
- サンバ、心からおめでとう!
女の子だったのか。もう可愛くてしかたなくなるぞ。
問題は山積だろうが、今はとにかく嫁さんをいたわって休ませてやってくれ。
うちの嫁もここ読んでたんだが、
近所の神社に行って嫁さんが無事出産できるように祈ったそうだ。
モニター越しでしかないが、大勢の人間がおまえらを応援しているぞ。
親子で心から笑い合える家庭を作れよ。
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:08:44
- こういう親って本当にいるんだな・・・>サンバ嫁親
まとめ読んでて腹立って仕方ねー
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:12:48
- 出産おめ!!
この数日のサンバの変貌ぶりを驚きつつ感心しつつロムってた。
嫁さんも母になったからには、子を守るためにサンバのように強くなって
欲しいところだな。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:30:10
- サンバ父が女の孫の可愛さに目覚めるという可能性はあるだろうか?
一応初孫なんだし、そういう可能性もないとは言えない。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:40:23
- 普通に可愛さには目覚めるかもしれないが
だからって教育に口出ししてきたり嫁をいびるのには変わらないだろう
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:46:07
- >>175
そこで、教育の金はださせて、上手に
孫自身の希望=おじいちゃんの希望という方向に
もっていくよう調整できんものか?
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 03:09:48
- 俺も初孫で女の子ということでサンバ父が執着心が取れて可愛さに目覚めて溜飲を下げるてくれたら
いいなと思わずには言われないよ。
実際、結婚を反対されたて勘当され駆け落ちで結婚した知人が孫が生まれたら、孫の可愛さに親が
勘当を解いて関係を修復という話も聞くし。
しかしどちらにせよ、次は男を!というプレッシャーは凄いだろうからやはり両家親とは距離をとったほうが
よいだろうな。サンバと嫁さんと娘さんには幸せになってほしいぞ。
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 03:33:24
- サンバと嫁精神的に図太くなって両親達にちゃんと渡り合えるようになって欲しいよ
守るべき命が増えたんだから頑張って欲しい
上手く親たちを操縦して欲しいもんだ
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 03:41:41
- Q州だからなあ・・・
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 04:15:25
- 歯科医の暗い話ばかりが出てるけど。
歯科医の免許は、よっぽどのことがないと取り消されない。
お薬に手を出しても大丈夫なぐらい。
確かに都内と大阪はあふれてるけど、地方ならまだ余裕だろうに。
歯科医のアルバイト、相場は日給2〜4万だ。
休日診療のバイトなんて日給10万近くいく。
借金肩代わりしてもらって、勤務医になってればいくらでも返せるだろう。
何をしていたんだ嫁父は。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 04:31:02
- 歯科助手にある程度の仕事を任せることができるようになり
勤務医の需要がすごく減ったことはご存知で?
そして、歯科医院の対人口比がじゃんじゃんアップして
地方の歯科病院でも、勤務医を使うところがかなり少なくなっていることもご存知で?
正直、勤務医つかっている病院でも、若くて素直で働き者で
先進技術に意欲的な歯科医師ならきてほしいけれど、ジイサンで態度だけでかくて
最近の技術、特に審美なんかに疎い奴なんか使わないよ。
コネがあるなら、休日の救急窓口のある病院で使ってもらえるけれど
自分の病院つぶしたじいさん推薦するような歯科医師会員があるとも思えんわな。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 05:19:35
- 「自分だけ幸せになれないよぉ〜(T.T)」と悲劇のヒロインのアテクシwwwwww
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 05:30:39
- 嫁父は、生活保護でFA
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 06:14:11
- 歯科助手は口腔内、一切触れないだろ?
衛生士にスケーリングさせるのさえ法律違反だって騒いでる派閥まであるのに。
サンバの親父のコネだってあるし、卒業した大学の同窓会でどうにでも就職できそうだけど。
嫁父の世代なら、開業したその日から患者が待合室にあふれてたって時代だろう。
ここまで金に困ってるのは他にも理由がありそうだ。
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 06:49:22
- 今の嫁父の姿が物語ってんじゃね?
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 07:14:03
- 元歯科医なのになんで他人から援助受けないと生活できないんだか不思議。
ましてや娘を生贄にしてまで、ってのが信じられん。
嫁親にとって
金>>>>>越えられない壁>>>娘
なのがマジかわいそすぎ。今まで誰一人見方がいない中、嫁一人で頑張ってきたんだと思うとほんと不憫でならない。
サンバが目覚めてマジでよかったよ。何としても守ってやれよ!!
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 07:14:44
- サンバは嫁の毒親からの洗脳をといてあげた方がいいな。
おまえなら、自分が楽したいがために娘を売る様な事が出来るか?
普通はそんな事しないだろ?自分より子の幸せを願うのが親だろ?
俺も親父には酷い扱いをうけてきた。
おまえのつらい気持ちは少しかもしれないが判るよ。
だからこの子にはそんな思いさせたくないんだ。おまえもそうだろう?
育ててくれた恩を感じるのはいい。けどなぜ大切な娘なら、自分たちの楽のために娘を苦しめたりするんだ?
おまえの親も首括るくらいなら働ける。
ただの脅しだ。甘えてるだけなんだよ。
もし何かあってもおまえは全く悪くない。
大切な娘のために、しばらく親とは連絡を絶たないか?
家族三人で穏やかに暮らそう。
おまえと娘が幸せなら俺も幸せだ。
親のために生きてるんではなく、自分のために生きてみないか?
それが普通なんだよ。
親は大人だし、生活するにはいろんな手段がある。
おまえはもう悩むな。
もう親のために犠牲にならなくていいんだよ。
これ毎日サンバが嫁に言うんじゃだめかね?
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 07:18:26
- くそ!夕べは飲み会で、サンバ出産祭りに乗り遅れた。
サンバ!おめでとう!!*【祝】*:
>>184
俺が行く歯医者は数年前までは勤務医いっぱいいてやってたけれど
いまは院長ひとりで、助手が型どりもやらせるし、金属の調整までやってる。
(最後にのりつけて貼るときだけ医者がチェック)
もう一軒、職場近くでいくところも、そうだな。マウスピースの調整も
かみ合わせ調整も歯をけずる以外は助手がやってるな。
あれは法律がかわったから?そう言われれば、東京でも神奈川でも
同時期に助手のねーちゃんがやるようになったなあ。
この前、骨董品鑑定のテレビに親の代からのでっかい歯医者の息子が
でていたけれど、経営が大変で売ってリフォーム代をって言ってた。
ぼろぼろの歯医者だったよ。経営は大変なんじゃないかな。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 07:21:09
- >>182
キジョは黙ってろ、な!
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 07:44:14
- どちらの親にも頼れない場合の産後乗り切り。宅配食材メーカー一覧は役に立つ。
http://www34.atwiki.jp/sango35/
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 07:54:01
- こんなまとめもあるのか。2chって本当、なんでもあるな…。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 07:55:16
- 「助手」なんて国家資格ないよ。
通信教育の空手と一緒、ただのパートのお姉さんw
治療に関することは一切できないよ。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:07:12
- サンバもサンバ嫁も「親」になった。
可愛い子供を守るためにはいつまでも「息子」や「娘」を引きずってたら駄目なんだ。
たとえ相手が親でも、自分の子供を危機にさらすような真似は許さないでほしい。
強くなれよ。応援するぞ。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:18:19
- 前スレの最後の方に「親を上手く操縦云々」と出てたけど、
確かにその嫁は賢いと思うが、サンバの場合はそのやり方は勧めない。
それは毒親に育てられた当事者と、他人ではまったく立場が違うからだ。
サンバ父の場合、非常にプライドが高く、自分より人を下に置きたがる人間のようなので、
上手く転がそうとするお前を見透かす可能性があるだろう。
そうなったら必要以上にバカにされたと思い込み、もっと酷い状態になってしまう。
相手をある程度コントロールするには、本人の技量だけではだめな場合があるんだよ。
サンバの場合は長年コントロールされてきて、今やっと呪縛が解けたところだ。
そういう時はある程度距離を置いて、少しずつ近付いていくやり方をお勧めする。
拒絶するのではなく、あくまでも自然に距離を置く。
そして問題はお前の親父じゃなく、嫁の両親だ。
サンバの父親のような人間は意外と単純で、熱血漢のようなところがあるから
(甲斐性もあるようだし)、何か切欠があれば上手くいく可能性がある。
ただ嫁両親のような依存心の強いタイプは非常に難しい。
しかも両親共に同じ考えであるようだから尚更タチが悪い。
ただ新しい命の存在というのはとても大きいからな。
焦らずいけば丸く収まっていく可能性が高いから、ぼちぼちやっていけ。
頑張れよ!
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:22:48
- 嫁が今入院してるとこの院長はたよりになりそうだから、
事情を話して面会謝絶にしてもらって、
退院も嫁が不安定だからということでのばしてもらう
その間、弁護士なり民生委員なり、第三者を連れて嫁親にガッツリ説教するってのはどうだ
サンバ一人でラスボスと戦うより仲間を連れた方がいい
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:29:58
- >>195同意
抵抗しているのがサンバとサンバ嫁だけだから
自分の都合のいいことばかり娘夫婦に押し付けりゃいいと思ったるんだろ
産科の先生はサンバ父を実際目の当たりにして
その異常性も知っている人だし
専門は違うが同じ医者から説教されれば
世間体ばかり気にする嫁親にも耳が痛いんじゃないか?
世間から見ても自分達はやはりおかしいと認識して
すくなくともサンバ父の所へ戻れと言う口が止まるかもしれん
産科の院長なら職業上弁護士とか公的機関とのパイプもあるだろうし
相談すればいいアドバイスもらえるかもしれんよ
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:20:43
- 嫁親に説教しても無駄だろ
孫ができるような年齢の人間が、ちょっと人に何か言われて変わるもんか。
嫁親は、娘を売って金にした毒親だぞ。
町金ではなく娘婿から借りてるってだけで、立派なサイマーだよ。
サイマースレにいってみれ、借金しては我が子に支払わせる毒親がゴロゴロいるぞ。
住人は口をそろえて「サイマーは病気です。
なおらないしタカられつづけてボロボロになるだけだから切り捨てなさい」と言うよ。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:21:16
- サンバおめでとう。
サンバ嫁さん出産お疲れ様
娘さんどっちに似てるかな?
自分の子供ってかわいいよな。子供の為ならどんな苦労もって思うよな
なのにどうして嫁父母はそうじゃないんだろうな。子供より孫より自分って悲しすぎるな
で、嫁さんの実家ってまさかS鹿じゃないよな?だとしたら近所の評判最悪だから
嫁父母捨てて逃げること推奨する
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:15:50
- >>195-196
人の力をアテにしすぎだろ。
弁護士や民生委員ならともかく、第三者とか院長に説教してもらうとか
アドバイスをもらおうとか、嫁親となんら変わりない依存症だな。
人を巻き込んで大騒ぎすることはこの場合得策ではないと思うぞ。
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:35:46
- 臨月までの嫁の消極的な態度を非難してるヤシがいるけど、
あの嫁毒親だったら
「嫁ぎ先ではあちらのご両親に絶対口答えしちゃダメだぞ!
俺達の生活がかかってるんだから
何があっても我慢しろ!」
くらいは言われてそうだ。
あまりの仕打ちが日々積み重なって
嫁の我慢ダムがついに決壊したのが臨月だったんだな。
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:46:11
- 嫁はアダルトチルドレンだろうな
しかしサンバが目覚めたように、出産を機に変わる可能性は多いにあるぞ
逆に今変わらなかったら、一生ムリだ
自分を守るために娘をジジババの生贄に差し出す毒親になりかねん
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:49:44
- >>200
結果、無事に生まれたからいいようなものの、
その「仕方がない」と擁護されるgdgdな態度が
胎児を危険な状態においたのも事実。
母親としての心がけが未熟であったことは否定できない。
ただ、生まれたんだし、それは過去のこととして
これからの行動に期待はしているけれど。
でも、人間の性格なんてそんなに簡単に
ころっと変われるものじゃないから。
もともと、従順でおとなしいところがかわいかったと
サンバが言っているような性格だったとしたら
すごい努力をしないと変われないと思うよ。
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:50:03
- 福岡に住んでる知り合いで、歯科医師免許を持ってる人がいる。
今は専業主婦で子供は小学校低学年の障害児が一人。
それでも歯科医院から
「週2回ぐらいでもバイトで来てもらえませんかね」というオファーがあるらしい。断っているけど。
>>187
全くだ。嫁が嫁父母から洗脳を受けたなら、
サンバが逆洗脳してやればいい。
>>190
ウチは生協の宅配やってるけど、食料品や日用雑貨のみならず、
衣類や靴や化粧品や本CDや家具まで宅配してくれるぞ。
もちろん食品は低農薬減農薬や添加物無しのものも揃ってる。
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:54:40
- とりあえず提案も同じようなのばっかになってるし、サンバが追い付きやすいように低速にしようぜ
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:57:28
- >>203
それは、まだ若くて優秀な人だろ?
こうるさい、俺様じいさんに、そんなこと言ってくれる奇特な
人がいるかは疑問。でも、それもそのじいさんが悪いんだからなあ。
嫁父は自業自得だよ。
助産師にきてもらうのがいいよ。
うちは、嫁が一人でがんばったので、一日交代で助産師と家事支援が
うちに来てもらっていたから、かなり楽に子育てをエンジョイしたと言っていた。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:01:48
- おめでとうサンバ!
親は頼れず里帰りもできないとなるとお前の気遣いと協力が一番大切だからな
がんばれよ!
退院しても嫁はまだあまり動けないし外出もできない。しかも常時寝不足。
俺も三週間前に子供が生まれたんだけど夕飯は毎食俺が作ってたよ。
それでも「もう限界。里に帰りたい」と今朝赤ん坊連れて出ていこうとしてたのを
何とかなだめた←いまここ orz
俺の嫁と違ってお前の嫁には帰る里もないようなもんだから
ほんとにお前が頑張るしかない。大変だろうけど頑張れよ
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:47:16
- >>205
それこそ、実際に就職活動してみないと解らないんじゃないか?
事前の予想の段階で諦めるような身分じゃないだろ嫁父。
県外も視野に入れて就職活動してみて、それでもダメなら他の職
って考えるのが筋だろうよ。
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:52:56
- いい事思いついた!
一念発起して、サンバが医大合格めざせばいいんじゃね。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:56:10
- >>208
え?資金は?
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:57:30
- >>206
嫁を里に帰してやれ。
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:11:33
- >>210
そんなことしたら、嫁父に強制送還されるだろうよ。
糞嫁父とはかかわらせたらいけないって!
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:17:05
- >>211
よく嫁。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:20:47
- >>206
>>210に禿同。
帰れる実家、まともな親がいるのなら帰してやれ。
晩飯は俺が作ってると言うが、
嫁は新生児抱えて半日を独りで過ごすんだろ?
ロクに眠れず食えずに…嫁の朝&昼飯はどうしてるんだ?
ただ一緒にいるだけが愛情じゃないぞ。
敢えて離れてお互いの仕事を全うし合うべき時もある。
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:22:22
- >>206も若干問題ありそうだな
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:25:24
- 今北
サンバ、嫁さん出産おめでとう!(;∀;)
親父は、男尊女卑の塊みたいなもんだから、孫娘にはあんま興味持たないんじゃ?
女だって医者になって後を継げるって気がつかないうちに、遠くに脱出だ!
嫁親はあきらめるしかないだろう、自分たちの借金なんだから、自分たちで
なんとかしてもらうしかない。
嫁がgdgd言い出したら、嫁に「お前は自分の借金のカタに、その娘を
人身御供に出せるのか?」って聞いてみろ。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:50:45
- 嫁父が娘より金とか言われているけど、金持ちが負債を抱えるというのは、
金額が半端じゃないことがままあるよね。設備投資をしたとか、
株や先物といったあたりに手を出していたら9桁って可能性もある。
だから娘を売っていいってことじゃないけど、億単位で援助を受けていたら
断りにくいこともあるだろう。嫁父からすれば、娘がちょっと我慢して
孫を取り上げてもらってくれれば済んだことって思いなんだろうな。
サンバだって最初はそれのどこがいけないのかわからなかったわけで、
嫁父はまだわかっていないってことじゃないかと思う。
あとは嫁父がサンバ父にいくら借りがあるのか、サンバ父からの仕送り以外に
どの程度の収入があるのか、嫁父の歯科医院はまだあるのかなどによって
戦略の立て方は違ってくると思うよ。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:04:32
- >>216
嫁親がサンバ嫁を生贄にしないと死ぬっつうくらいだから相当な金額だろうな。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:25:49
- >>217
すでにその辺は終わってて『ニートできなくなったらしんぢゃうっっ!』みたいなもんなんだろうなーと思ってた。
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:48:12
- >>217
羽振り良かった頃のままの生活レベル下げたくないだけだろ
娘一人差し出すだけでお金ジャラジャラちょいと古いが高級車も貰える
そんな楽で美味しい生活していたら働いて金返そうなんて気にならないよ
自分が他人に陰部曝け出して弄繰り回されるわけじゃなし
身近に住んで家畜のように扱われるわけでもないし全く痛みも苦しみもないまま
他人の稼いだ金でぬくぬくと生きているんだからなぁ
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:51:24
- サンバ父の産婦人科がはやっているとは到底思えない。
エコーもろくに出来ない、毎回嫁の内診するくらい暇な産婦人科だろ?
援助ったって、雀の涙くらいのもんじゃないの?
218っぽいと思う。
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:56:46
- 嫁を他の患者さんと同じような扱いをしてもらってたとは思えないけど
時間外に胎児の成長具合だけを確かめてたとかじゃないのか?
男の子と信じ込んでたからその点に関しては全く注意を払ってなかったとか
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:04:47
- >>221
だいっじな大事な男児(予定)なんだから嫁の身体にどんな負担をかけようが無理な検査をやりまくる、のほうが
現実的な気がするのは俺だけかな。たまたま一回目のエコーでへその緒が挟まって男に見えたから
その後に見えなくなっても隠れてるだけ、で流したような印象。
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:31:04
- あまりにも頭に来たので一言言わせてください。
サンバさん、どうして自分の子供の誕生を祝ってあげないのですか?
奥さんは望まれない子供を産んだ事で悩んでるんでしょ?
可哀想だとは思わないのですか?
その子の将来、真っ暗じゃないですか。
同じ女として許せません。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:42:39
- 頭が弱いにもほどがある
カエレ
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:42:47
- 何言ってんのお前
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:44:12
- ?何言ってるのあんた?今までの読んでた?頭平気?
ところでここは何板か知ってるか?
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:44:14
-
∩___∩
/ ノ \ ヽ
| ● ● |
彡 (_●_) ミ
/、 |∪| ,\
/.| ヽノ | ヽ
,,/-―ー-、, --、 .|_,|
r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
|,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
.ヽ,′ ; `"";;;;;⌒゙')
´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛ `゙´
| .‖ /
("___|_`つ
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:45:50
- スイーツ(笑)
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:58:20
- 実際に喜んであげてないじゃないですか。
赤ちゃんが生まれてこなければ、何も問題なかったなんて
酷すぎます!
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:01:13
- やっと追いついた…。
サンバ娘誕生日おめでとう!
俺の好きなギタリストと同じ誕生日だ。
人ってこんなにも変わるんだな。
嫁さんと娘さん、しっかり守ってくれよ。
モニターの中から見守ってるからな!
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:05:13
- 何か変なの湧いてるな。
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:05:26
- お塩さんかw
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:06:10
- そりゃこれだけ問題抱えてりゃ喜べるわけない
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:11:53
- >>230
ワロタwww
こっちの世界に戻ってこいよ!
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:15:44
- >>230
どうやって入ったんだよw
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:20:33
- サンバ娘誕生おめでとう。
子供が娘だったから、サンバ父に頼る生活でも問題ないかもしれないが
一年もすれば男産め男産めと言うだろうし、男が産まれたら取り上げられる。
今回と同じことを繰り返すんじゃないか。
嫁両親に自己破産してもらい借金を消して、
サンバは働いて嫁娘を食わせることはできないか?
自己破産は次の借金はできなくなるけど、それ以外はあんまり生活に影響しない。
自分の食い扶持を自分で稼ぐのは当たり前のことだ。
サンバ父も相当な人間だが、
娘を売ってサンバ家に頼りきりの嫁両親が一番悪いと思う。
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:30:49
- でもこの嫁もサンバ家の財産で生き延びてきた1人だもんな。
やっぱ血が血だし、同じ穴の狢じゃないかと思う
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:42:58
- >>237
>やっぱ血が血だし、同じ穴の狢じゃないかと思う
意味不明
借金する血筋とか遺伝とかあるんか?
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:45:11
- 今時出産前に男女わかんない産婦人科医がいるとは思わなかった。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:57:59
- >>239
嫁のまんこいじる事に医者生命のすべてを掛けてたんだろ。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:02:47
- >>223
どこがねこだいすき?
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:10:15
- >>237
嫁家に援助したのは結婚後だぞ。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:21:10
- >>242
だが黙ってそれに甘んじてたんだろ?自分の親に注意しない嫁も同罪だろ
しかも毎月の生活費まで受け取ってるの知っててだぞ?
普通、やめてくれと言わないか?
集り体質がしみついてんだろこの家族
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:26:51
- そのことで嫁まで責めるのはどうかと。
こんな状況になるまで仕送りに気がつかなかったかもしれないし。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:33:14
- 気がつかないわけねーだろ
だからこそ黙って内診に耐えてたんだろ?
やたら庇うのやめれよな
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:41:56
- サンバが戻ったら、分不相応なマンションに住まわせて家賃を援助するだろう。
ぜいたく品を買い与え、ローンも代わりに払ってやる。
そして孫娘を自分の好きにもて遊ぶため、そのたび「援助を打ち切るぞ」。
孫娘は親のために泣く泣く自分の祖父にマンコを見せることを義務付けられる。
嫁親への援助脅迫を無視し嫁親を切らない限り、そんな未来が現実になるな。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:49:26
- >>245
庇うんじゃなくてさ、流れに逆らえない気質ってのあるじゃん。
ギリギリまで我慢してしまう奴とかさ。
お前ならどうするよ?
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:55:15
- >>243
戻されたら死ぬとまで言う娘に、
「そうしてくれないと自分たちが死ぬ」とぬかす毒親だぜ?
やめてくれと言ったところでどこ吹く風だったんじゃないのか。
嫁も弱かったのは事実だけど、そこまで責めるのは酷な気がする。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:59:44
- 金のやり取りは親同士の問題であって嫁のせいにするのは責任転嫁
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:04:53
- ぎりぎりの段階まで「嫁父母に死んでほしくなければ股を開け」って強要していたのかもしれない。
とにかくこの状況でタカリ嫁として叩くのは良くない。
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:15:39
- >>250
想像の域をでないけどもそういう雰囲気であったなら
嫁かわいそう杉だよなー
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:44:25
- 親が破産しても嫁に行った自分じゃなんの手助けも出来ない。
サンバ父の援助を断れば角が立つ。
援助を受け入れた以上、サンバ父には逆らえない。
屈辱的な思いをしても旦那はまったく理解してくれない。
どうしろと?って感じだなぁ。
嫁ここまでよく耐えたと思うわ。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:45:45
- >>206
で、お前は限界が来てる嫁を里へ帰してやったのか?
新生児と一緒に屋上から飛ばれる前に実家へ帰してやってくれ。
俺は変態だか頼む。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:50:23
- 実家で産後養生が天国って思っているキジョさんばかりか!??
その実家が心安らげる場所でない場合は逆効果。
体が不十分なときに子育ては大変だが、今はそういう人も多い。
うちの妻も、一人で、業者をつかい頑張った。家事支援サービスつかい
ベビーシッターに昼間きてもらえば、実家母にきてもらうより
ずっと楽だといっていたぞ。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:55:51
- おまえんちはそうだったかも知れんが、>>206の場合、帰りたがっているの産後の嫁自身だ。
それを帰さねえのはどんな鬼畜プレーなんだ、と言っている。
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:58:04
- >>254
自分の状況と他人のそれとを分けて考えられないなら、次のプリマはおまいさんだ。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 18:24:02
- >>243
想像力とか思いやりとかがないなあ
毒親に調教されるように育ってきた子ってのは
イヤなことでも我慢するのが普通になってしまうし
親に逆らうなんて恐ろしくて考えられないもんなんだよ
だから今回、ここまで自己主張したってのは
サンバ嫁にとってはすごいことなんじゃないかと思うよ
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 18:29:47
- 子供出来たのが大きなきっかけ
これからもまだまだ戦いは続く
こういうのは長期戦になることは必至
色々な意味でスタミナキープしつつがんがるべし>サンバ
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 18:55:25
- やっぱサンバ嫁が親を捨てようって思えればいいんだよな。
娘を守るためにってことが前提で。
「同じ娘を持つ親として、俺は娘にお前のような思いをさせたいとは思わない」
とか言ってみたら、サンバ嫁何か気づいてくれないかなあ。同じ娘を持つ親として
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:47:13
- 実家両親は贅沢を避けて年金だけで慎ましく暮らせばいいのでは
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:53:23
- どうせ今までの経過で、サンバ父的には充分顔を潰されたのだから、報復として援助打ち切りは動かない。
だから今更嫁と子供が戻ろうが戻るまいが関係ない。
∴嫁と子が戻る意味がない。むしろ戻らない方が直接危害を加えられなくてイイ。
これに嫁親が気付けば少しは頭が冷えるだろうか。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:06:57
- 冷えないだろうな。嫁がいなくちゃいつ打ち切りを食らったって文句いえないし男の子産めないし嫁と孫娘がどうなったって
知ったこっちゃないんだもんな。サンバに逃走されたらサンバ父との繋がりがなくなったも同然だし。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:08:47
- >>261
サンバは仕事のたくさんある地域に引っ越しして(関西とか関東など)、両方の親から離れ、家賃収入+定職で家族三人だけで暮らせばいいんじゃまいか
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:14:15
- 206だが、レスがついてて驚いたw
うちは大丈夫だ。
嫁もめしを食ったら落ち着いたようで「腹が減ってて野獣になってた。ゴメ」と俺も謝って仲直りをした。
出てくのを思いとどめたのも、嫁の帰れる里は俺実家か嫁姉夫婦家しかなく
どっちも連休は旅行と言ってたんでとめた。嫁が辛いのならどっちでも好きなほうでゆっくりさせるつもりはある。
話し合いの結果、嫁希望により連休明けから日中たまに俺親にきてもらうことにした。
嫁姑仲は本当にいいんで心配無用。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:28:10
- サンバ名義の不動産、親父がキレて名義変更しないように
関係書類は手元に置いといたほうがいいだろうな。
実家にあるなら母親に送ってもらって。
>>264
嫁さんの実家はもうないのか。
普段はともかく、こういう時は心細いよな。
おまいがしっかり支えてやってくれ。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:28:29
-
うちの嫁親毒だし、俺親は介護中で全く頼るところなかったんだよな…
床上げまでのあいだ、朝洗濯して(干すのは嫁)飯作って会社行って
夜もソッコーで帰って家事してたよ。嫁も寝る暇すら殆どナシだったしな。
それでも何とかなった。サンバだって二人で乗り切る覚悟なら
親に頼らずともなんとかなる。本当に大変なのは半年程度だ、がんばれ。
…今反抗期で別の意味で大変みたいだがw
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:33:45
- >…今反抗期で別の意味で大変みたいだがw
お前の子だろ、笑い事じゃねーと思うが
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:34:35
- >>267
細かいとこに噛み付くな( ゚Д゚)ヴォケ!!
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:40:06
- サンバ母を呼んで手伝ってもらうのはありかと思うな。
なんせその道のプロなんだし、DV親父から離れることで目が覚める可能性もある。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:42:29
- >>265
不動産は手放した方がいい。
この状況で親の不動産収入で暮らし続けるとかあり得ないだろ。
それより引っ越し代の現金を引き出しておけ。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:51:54
- でもこの際そんなプライドより不動産収入をうまく利用して生活基盤を整えた方がよくね?
売った方がいい金になるならそれもありだが簡単にぽんと売れるものでもないし。
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:52:45
- >>269
金銭的に解決できるなら、別にサンバ母じゃなくて赤の他人の
助産師であればいいじゃないか。うちは、助産師さんにきてもらっていたよ。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:53:37
- 不動産を売ると税金がどかんと来るから、それなら
不動産を抵当に金を借りたほうがましだ。
返せないとなったら売ればいいさ。
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:21:24
- 最後は不動産が杖となる
不動産だけは手放すな
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:28:56
- 手放さなきゃそれにこしたことはないけど、
何があっても手放さないものとしての優先順位は低いよ。
土地のことでネチネチ言われるくらいならきれいに手放したっていい。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:35:50
- プライド優先なら手放すだろうが、何を言われようがこれから金は必要だ。
子供がもし大学まで行くとなったら、私立だったら、と考えるとかなりきつい。
もし転職するならなおさらだ。
そうなってくると不動産収入は魅力だと思うんだが。
まあこの辺はサンバと嫁でよく相談して決めればいいことだな。
・当面は嫁親のgdgdぶりをどうにかするか見捨てるか
・サンバ父との距離の置き方
に重点を絞って考えた方がいいんじゃないか?
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:14:45
- スレが伸びてるから見てみたんだがサンバは来ていないんだな
他のスレへいくか。
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:44:01
- サンバはここ以外に現れるスレあるのか?
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 03:28:27
- ともかくサンバはサンバ親に対して毅然とした態度をとれ
我が子を守る姿勢を絶対に崩すな
その姿を嫁に見せて、嫁自身の嫁親からの洗脳をとけ
嫁が毒親からの洗脳が溶けない限り、我が子の幸せはないと
サンバが気づかせてやらなきゃ、娘の平穏で健やかな成長は
得られないぞ、どっちの親も毒だ、娘がまともに育つためには
両方の祖父母が悪影響を与えることをしっかり認識してくれ
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 08:43:01
- 相談というかイライラがつのってるので吐き出してもいいか…?
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 08:50:46
- >>280
どした?
- 282 :280:2008/02/10(日) 09:06:13
- ありがとう。嫁があまりの悪阻のひどさにしばらく実家へ帰った。俺は妊娠に甘えてるんじゃないかと思うんだ。家事を放棄して実家に帰りたい口実にしてるんじゃないかと。
この3連休に帰ってくるのかと思っていたが、切迫流産になりそうらしく動けないらしい。さらに見舞いに来いとまで言われた。。。
結局見舞いには行かないが、17日に帰ってくるとのこと。電車に乗って一人で帰ってくるのかと思えば、親に車で送ってもらうそうだ。
呆れてここ最近メールもしてない。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:09:10
- 釣ですか。
甘えてるとか呆れてとか本気で思ってるんなら
さっさと捨てられろ。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:09:51
- >>282
あー、そうだね。嫁が悪いねー
悪阻なんかー、気のもちようーだーしーねー
甘えてるだけなのかもしれないから、義実家に今すぐ行って、
義両親にお前が一人でどんだけ苦労していて、嫁がどんだけ堕落しているのか、
言いたいだけ言って来ればいいと思う。嫁や義両親はそれ位言わないと、わからないと思うぞ。
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:16:22
- >>282
氏ねばいいと思うよ
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:17:08
- >>282
お前も妊娠したらw
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:19:03
- |
|
|
|
/V\ ,J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:19:54
- >>282
ここは、嫁の為にも、お前の為にも>>284を実行するほうが良いと思う
お前が主人だって所を嫁や義理両親に見せる事は、今後の生活をしていく上でも大事だろ?
www
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:21:48
- >>284
あー、全く同意。
嫁としてどうなのか、どんな躾してそだてたのか、
義両親に詰問してきたら?
義実家に乗り込まないとお前の正しさは伝わらんよ。
悪阻は病気じゃないもんねー。
単なるあまえだしねー。
ほんと、わかってないねー。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:21:56
- はい、終了!
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:23:46
- >>282
良かったな。賛同者がいっぱいwww
- 292 :280:2008/02/10(日) 09:24:48
- 俺の周りの妊娠した人たちは妊娠中でも酒飲んで平気そうにしてたし、平気で電車やら乗ってた。
電車に乗れない理由がわからない。
嫁から見舞い来てと言われた時に「お前の親が俺に話あるなら俺もその構えで行ってやるよ」と言ったら、「そうじゃなくて不安だから顔見たいだけ」と返って来たから「我慢しろ」と言った。
嫁が実家に帰る前、喧嘩したのもあるが…。
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:26:45
- >>292
そこで>>284だって。
お前男だろ??嫁になめられてどうする!!
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:29:13
- 24時間猛烈な吐き気に頭痛なんて気の持ち様で何とかなるわな。
切迫流産や切迫早産だって病気では無い。
ただ24時間安静にしていれば腹の中の子供が死なずに済むってだけだ。
甘えてるな、家事やれとやらせて腹の中の子供が死んだってお前のせいではない。
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:30:49
- >>292
ここに相談に来る前に「妊娠悪阻」でぐぐれよ。
- 296 :280:2008/02/10(日) 09:31:16
- なぜ俺が行かなきゃいけないんだ。だって話あるなら義親が来るべきだろ?わざわざアウェーなとこに行きたくない。
絶対に迎えには行かないし。
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:33:56
- だからそれだけ気持ちが決まってるなら、別にここに書き込む必要ないじゃんw
何を「トラブル」だと思っているんだ?
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:34:38
- みんなある意味優しいなwwwそれが既団クオリティ!
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:34:44
- >>296
馬鹿だな。迎えになんて行かなくていいんだ。
お前の気持ちを相手にぶつければいいんだよ。
今思ってることを、義両親に言えるだろ??
今言わないで、いつ言うんだ??この先も腹に溜め込んで何かあれば糞嫁と思ったままで、
生きていくのか??違うだろ??
今、この時だから嫁を義両親に更正してもらうんだよ。
その為には、お前がここに書いた事を言わなくてはならない。
男なら頑張れよー
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:35:55
- >>280 今>>284しないと十月十日嫁の堕落が続き
出産後は育児が大変で、と堕落スパイラルだねwww
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:36:40
- >>280
か…漢じゃない
284実行できてこそ漢だ!
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:39:41
- サンバがうまくいったと思ったら、また似た様なくずがでてきたぜ
千客万来。いや〜〜繁盛繁盛!かかかかかか
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:39:56
- >>292
電車はともかく、酒はだめだ。煙草もだ。
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:43:42
- 子供生まれる前に気が付いてよかったね。
お互いに。
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:44:19
- >>296
嫁も嫁親も甘えてんだよ!がっつり説教してこい。
一度言ってもわからんから、何度も読み返せるようにメールや手紙で
説教すればいいよ。
脅しだと思われても効果が無い。
離婚届に押印、署名したのを週明けに郵送してみろ。
嫁も嫁親も反省するから。
男の沽券を見せてやれ!
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:44:44
- これ以上しゃべるならトリ付けてもらおうか
- 307 :280:2008/02/10(日) 09:45:17
- 嫁にかなり言ったんだよ…。
俺は用意されてる飯も食わなくなった。それでも同じことを繰り返す嫁。
子供子供ってうるさいし。
別に離婚するつもりはないけど(責任あるから)家庭内別居になるようにしたのは嫁なんだからその責任もとってもらいたい。向こうの親に言っても嫁の味方するしな。
だから狭間で悩んでるんだ。サーフィンいっても全然ストレス解消にならないよ。
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:46:01
- >>280
コテトリつけろや!
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:48:08
- >>307
あっはっはははwwwww
お前自身が堕落してるから、嫁が付け上がるんじゃねーかw
向こうの親が嫁の味方しようが、お前の信念は曲げられないだろ?
ならば何故それを相手に言わない?
結局お前は嫁の尻に敷かれて生きていく飼い犬に成り下がった訳だなwww
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:48:39
- >>307
だから、おまえ、その及び腰を嫁と嫁親に見透かされてるんだろうが。
気合が足りないんだよ。
上に出ているもっとも効果のあるアドバイスを実行してこい!
ほんと、嫁になめられっぱなしになるよ。
今ガツンと言わないと、好きなサーフィンもできなくなるぞ!
- 311 :波 ◆AviULpbr.Y :2008/02/10(日) 09:48:42
- これでいいのか
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:49:15
- コテトリ付けてテンプレ梅たら相手してやんよ。
280は悪阻がどういうもんか調べたんだろうな?wwww
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:49:34
- 踊り子としての素質ってか才能すら感じられる。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:49:35
- >>311
ついでに>>1も埋めてこい
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:50:05
- サーファーか
どんだけDQNなんだよ
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:50:09
- いくらなんでもあおるのはやめろ。
ネタでもちゃんと相手汁!
テンプレ梅たらな
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:51:08
- このスレ、テンプレないよw
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:51:12
- これだけ言うんだから、婦人科医や本で
調べたんだろうな?
知らなかったとか言わねえよな?コイツwwww
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:51:28
- >>315
>>316
別に逃げられじゃないからいいだろ。
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:53:19
- とりあえず波は死んだらいいよ
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:53:39
- >>311
で、何?家庭内別居で今後も過ごしていくつもりなのか?
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:54:28
- 波は来なくていいよ!
- 323 :波 ◆AviULpbr.Y :2008/02/10(日) 09:54:53
- テンプレ…?どこにあるんだ。
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:55:53
- 皆さん釣られ上手w
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:55:53
- >>323
気にしなくて良い。それより、あらかた意見は出尽くしたけど、どうするんだ?
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:56:29
- これ、釣りだからみんな遊んでるんだよな?
- 327 :波 ◆AviULpbr.Y :2008/02/10(日) 09:57:16
- 家庭内別居でもやってくよ。離婚はしない。嫁が言って来たらそれでもいいが。
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:57:23
- KY
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:57:24
- あのなあ、ひどいつわりは妊娠悪阻といって
保険適用の病気扱いになるんだぞ。
うちの嫁もそれで、正月三が日は何も食えずに病院で点滴だった。
嫁親に凸する前に、嫁の主治医に会って話を聞いてこい。恥かくぞ。
自分の無知を棚に上げて偉そうにすんな。
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:59:15
- まず波は >>329 を聞いてどう思うのか言え。
釣られてやるから。
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:59:26
- >>329
波は悪阻が悪いと言ってるんじゃないんだw
悪阻で楽したいだけだろ?って思ってるだけなんだよww
だからあたたかーい目で見てあげよーーよーwww
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:00:03
- つかもう >>329 が全てだ。
他に話すことはない。
さてサンバ待ち。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:00:15
- 波は、嫁と医者行ったことあるのか?
医者に一緒に行って、医者から嫁に甘えるなって話してもらえば?
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:00:28
- >>326
釣りでなきゃ困る。
だが「35歳を過ぎたら羊水が腐る」とか言うバカも実際にいるからな。
- 335 :波 ◆AviULpbr.Y :2008/02/10(日) 10:00:49
- 俺としてはとりあえず17まで待つが、本当はその前に帰ってこいと言いたい。だが嫁親の目もあるから言わないつもりだ。嫁からの連絡は一切無視しようかな…と。
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:01:07
- 意見は出尽くした。
=============== 終了です ===============
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:01:49
- >>335
そうしろそうしろ。
もうそうすればいいから。
んで逃げられて踊れ。
はいさようなら
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:02:34
- >>335
結局嫁の親が怖いから、言いたいことも言えないで拗ねてるだけかwwwwww
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:02:35
- >>335
レス少ないんだから
仕方なく釣られてやってる奴らの意見について述べよ。
んで消えろ
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:04:58
- >>327
いいならいいでぐっと文句は飲み込めよ。
中途半端だな、おまえも。気合が足りねー。
大体、サーフィンできるくらい健康なのに、嫁に甘えてるんじゃね?
仕事なんか毎日やってるから慣れたもんだろ?
休みの日くらいゆっくりしたいのは怠けてるだけなんだよ。
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:05:00
- はい終了終了。
しんでくださいね!
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:05:03
- >>335
いずれ寺で会うことになるであろう。達者でな。
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:05:28
- >>335
まず嫁の行ってる産婦人科に電話をしろ。
そして
「嫁がこんな甘えたことを言って困っている。
医者の言うことなら聞くかもしれないので、医者の口から
『悪阻も切迫流産も甘えの証拠、すぐに帰って家事をしろ』
とはっきり言って聞かせてほしい」
と頼めばいい。
簡単だろ?
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:05:31
- >>340
釣りでもそういう煽りはやめれ
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:05:54
- >>335
じゃ、お前の思う通りにしとけ。
はい、終わり終わり。
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:05:54
- 妊娠悪阻=つわりが病的に酷い
これは適切な処置をしないと死ぬ場合もある。
うちのは普段健康だがこれで死に掛けた。
それも甘えだというなら、もう嫁も子供もいらんだろ、捨てちまえ。
荷物を実家に送りつけて、離婚と慰謝料請求を起こせ。
世間はまっとうな判断をするだろう。
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:06:02
- だからやりたいならそうすればいいじゃん。捨てられるのはお前だし。
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:06:13
- ごめん >>344 はアンカー間違えたorz
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:06:26
- マジレス
あーあ嫁さん糞旦那のせいでストレス倍増だよ。
悪阻も長引くかもなー
下手したら胎児に行く血流が減ってアボーンなんて
まぁ波には関係ないか。
せいぜいその亭主関白ぶりでも発揮してれば
ていうかQ臭?
- 350 :波 ◆AviULpbr.Y :2008/02/10(日) 10:06:52
- 産婦人科にいくのはちょっと…。いつも嫁だけ行ってたし。前に流産した時に俺もついていかされて看護婦から説教くらったけど、あんま覚えてない。
なんか消えたほうが良さそうなので海でも行ってくるわ。ノシ
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:07:04
- 意見はもう出尽くしただろ?
釣りでも相手してやったんだから礼くらい汁
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:07:37
-
さようならーーーーーーーーーーーーー
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:07:55
- >>350
溺れ死ね
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:08:03
- >>350
2度目ならそのまま貫けよ。じゃあな。
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:08:14
- 寺でお待ちしております。
逃げられ決定ですから。
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:08:35
- つか、寺に行く序曲をこのスレで展開するのうぜえ
釣りとしてもど下手すぎ。
鬼畜全開でなく、ちょっとの落ち度?から始めて、
適度な後出しで煽って行くものだ。
もう流行らない手法はやめて、ちったあ精進汁。
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:08:56
- 即踊るでいいだろ。
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:10:14
- 嫁が切迫流産 → 電車で一人で帰って来い
波の友人妊婦 → 酒飲んでも平気
嫁から見舞いに来て → 我慢しろ
嫁が波の晩御飯用意 → 食べない
波のストレス解消 → サーフィン
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:11:03
- 産婦人科には一度くらい2人で行ってみるといいぞ
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:12:38
- つかサンバ娘&嫁の行く末を見守り続けようとするこのスレで愚痴るのが間違い。
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:12:43
- 何でこんな馬鹿が子供作っちゃうんだ?
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:14:41
- 波はすでに嫁に逃げられていることに気づいてないのか
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:16:00
- たまたま見たら最悪な夫だな>波
結婚に向いてないだろ
こんな遺伝子を残さないために子供作らないほうがいいよ
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:16:20
- 筋金入りのバカだったなwww
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:17:54
- >>363
遺伝子論はよくない。
適切な環境で育てば父親いなくても何とかなる。
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:20:18
- むしろ悪い見本から早急に切り離したほうがいいかもな。
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:20:49
- 波嫁もさ、17日に帰らなくてもいいのにな。ずっと実家で暮らしたほうが。強迫観念があるのかもな。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:27:05
- おい、馬鹿サーファーよ。ここはサンバのためにあるようなスレだ。
お前がここでうだうだしてるとサンバが来づらくなる。
お前はお前の思うようにすればいい。
そして寺や踊るに来るだろう。
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:27:29
- んでサンバは…??
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:29:29
- 四十路に入ってからの中学の同窓会で
長めの茶髪に真っ黒日焼けで明らかに浮いている男がいた。
実家の自営業を継いだらしいが(商店街の一店舗なので働かずして食える立場ではない)
週末は冬でも欠かさずに車で200km以上先の海まで
サーフィンに行くらしい。
妻と小学生の子供二人を家に残してな…
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:29:37
- 前の流産の時に病院で食らった説教と言うのが気になる>波
DVっぽい感じがするが気のせいか
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:42:34
- 釣なら釣って宣言してくれませんかね。
胸糞悪い。
もし本気なら藻屑になって消えろ。
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:55:25
- 言いたいことも言えないこんな嫁親じゃ
ポイズンw
まで読んだ
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:20:25
- 油断してた
ポイズン禿ワロスw
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:53:57
- 流産で看護婦から説教済み、しかも学習してないのは明白
そんな男と子供作ろうなんて嫁Mかアフォかチャレンジャー?
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:19:27
- 流産を波や波両親にグチグチ言われて『子供ができれば解放される!』ってほうにイっちゃった末の妊娠、なら
母子共に可哀想すぎる。
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:22:14
- モラハラか?
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:08:14
- >>375
嫁の意思に関係なく
押し倒して突っ込んで出しちゃえば簡単に出来るだろw
もう一人の自分大好きサーファー男はふんわり路線だったけど
今度のはずいぶんハードに攻めてきたもんだ
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:32:41
- なんか九州に続き波乗りも地雷認定できそうな悪寒
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:43:23
- 波乗りは何度も地雷を踏んで爆撃を受けているのに、
それに気付かずさらに地雷原でスキップしつづけているオチャメナボクタソ。
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:27:09
- 叩かれ覚悟で書くけどさあ
俺んちの親父も元産婦人科医。元だけどね。
それで、サンバんちの話しを知人の話しっぽくしたところ
そりゃ息子と嫁が馬鹿者だな
親の顔に泥を塗る最低の行為だと怒ってた
親父がちょっとこわくなった1日でした。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:31:56
- それはひどいな
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:43:58
- マジでか。
ていうか端的に話しすぎてサンバ父の問題行動が伝わってないだけじゃないのか?
嫁を犬呼ばわりとかは人道的に問題だぞ。
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:52:06
- 産婦人科医にとっては人の道を外しても孫を取り上げることの方が大事なんじゃないのか?
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:27:11
- >>381
親父さんが「元」産婦人科医で良かった、と思った。
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:28:52
- 開業医と勤務医では全然違うんだろうね
ウチは個人病院はヤメにしとこう
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:30:31
- >>381も嫁に逃げられないようになw
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 19:18:49
- ドクターハラスメントという言葉があるくらいたからね
お医者脳も独特なんだろうな
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:03:36
- 風邪を見てもらうにしても
義理父の前で下着姿になんかなりたくないだろ
それはそれが知人の医者でも同じだ
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:25:42
- お医者様脳としては「他人より知り合いのほうが良いだろう!」なんだろうな。
男同士ならともかく、んなわけねぇだろ。って部分は理解する頭がない。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:34:55
- 医者って変態&一般人を見下す奴多いよな。
ここのやつもそうだ↓
【炒め道】Dr.JOJOとgdgdしよう【喧嘩道場】
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1202146334/
宮廷出以外の奴は社会の底辺なんだと。
仕事仲間の看護師すら見下して
高学歴ニートと暮らす屑医者。
毎晩高学歴ニートにアナル掘られて喜んで報告。
元嫁に不倫されても仕方ない男。
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:36:20
- サンバ、頑張れよ!
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:43:29
- >>390
それよりも「自分の商品を自分で扱わずなんとする」だと思う。
自分のとこの看板に傷でもつく、ぐらいの考えだよ。
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:01:55
- ガンバルンバ
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:12:28
- >>381
すまん俺も元産婦人科開業医の息子だが、親父さんにどういう話の仕方をしたか分からんが
「顔に泥を塗る」ってのは、臨月に入ってから
紹介状もなしで、他院で産んだってことに対してじゃないかな?
出産先で、前医がどこだったか分かるだろう?
「紹介状ナシ=礼儀ナシ、臨月で妊婦が逃げだす病院」
というレッテルを貼られたわけだから。
まぁサンバ父は、レッテルを貼られてもしょうがない医者だとは思うが。
開業産婦人科医すべてが、プライドの高い嫌な医者だと思われたくないので
ちょっと親父さんを擁護してみたが、的外れだったら謝る。
ウチの親父は、嫁に「○○さん(嫁)が、安心して生める病院が良いと思うが
出来たらNICUがある病院が良いと思うよ。」ぐらいしか言わなかったんで。
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:20:23
- うちのに395の病院で子供を産ませてやりたいよ。
きっと地域でもいい病院って評判だろう。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:46:48
- 相手の立場を思いやれる人間は、職業とか関係なく尊敬する。
395の親父さんはそういう方なんだろうな。
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 11:09:06
- 医者って学校出てから社会経験ナシで
「先生」て呼ばれて偉くなっちゃうから
世界が狭かったり非常識な奴多いんだよ。
代々医者だと、家族ぐるみでおかしいから
自分がおかしいと気付けないしな。
友人がそうなんだが、ほんとに苦労した。
「相手の立場」を思いやれる医者は貴重だ
395が羨ましい。
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 11:37:04
- そうか? 友人は研修医時代に絞られて苦労してたしいい奴だけどな。
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:00:00
- いい奴はもともといい奴。
そうじゃない奴は上に絞られる分、患者に威張る。
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:02:50
- ダメなヤシは何をしてもダメってことだな。
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:07:59
- >>399
苦労したから今度は苦労させる側になってやれ
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:03:15
- 関係ない話しなんだが
釣具いっぱい万引きしたおっさんが自殺したってホントか?
どっかで見かけたのにソースが全くない。
ここ3日間気になって眠れてない。
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:17:19
- サンバ、赤ちゃん見てると幸せな気持ちになるだろう。
こいつをうんと幸せにしてやりたくなるぞ。
どうかサンバ一家が幸せへと導かれますように。
どうでもいい話だが、サンバのことを思うとき、
俺の脳内では、サンバはなぜかV6の岡田なんだよなー。
勝手なイメージで申し訳ないが。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:29:49
- >>404
ええーーー?どこからそんなイケメンに想像がいったんだ?w
俺の中では、完全にブラマヨのハゲの方だっただけに驚いたw
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:45:22
- >405
別に特定のイメージ無かったのにお前のせいで俺のイメージのサンバも
ブラマヨのハゲになったじゃないかwくそうピッタリすぎるw
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:46:16
- >>403
万引きしまくったオッサンじゃなくてその親父さんが自殺。
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:51:40
- >>407
そうなのか?初耳。また気の毒な…
そんな律儀な親父さんもいれば、娘を売るような親父もいるんだな。
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:13:17
- >>403
>>408
スレ違いだが…
ここにあった。ドゾー
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1201666511/112
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:22:13
- サンバ嫁は母子シェルターに行くべきだと思うよ。
残念だがサンバは奥さんと離婚してやれよ。
いまはもうサンバのせいじゃないけど
嫁親はサンバと嫁が夫婦でいる限り、
サンバ親父の与える甘い汁吸う生活を捨てたり出来ない。
嫁親は目の前から娘と孫がいなくならないと目が覚めないだろうよ。
サンバ親父は目覚めることなどないだろう、多分だが確実に。
サンバ、サンバはもっと自分で自立できてから迎えに行けよ。
収入のことだよ。
別に別れさせたいわけじゃないが、優先順位を考えるとこうだろ。
嫁に「飼い犬でもかまわない」なんて悲しいセリフ、二度と言わせるな。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:40:42
- >母子シェルター
DVシェルタのことだと思うけど、このケースで誰からの「DV」を避ける為に避難するの?
両親や親族、義理両親の場合は該当しないよ。
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 10:47:28
- 抵抗のある向きも多いとは思うが、女性センターを利用するのも手だ。
使える施設や制度や専門家のリンク集として使えばいいし、
九州団塊男に対抗するノウハウは持ってるだろ。
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:15:18
- 女性センターに勤める男は九州男児だと言う事は覚えておいた方が良い。
「命の電話」をボランティアでずっとやってると知り合いの集まりで毎回偉そうに吹聴する九州男子の知り合いがいる。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:01:43
- 嫁の妊娠出産に関するトラブルにならなぬよう夫としての心構えをお教え願いたい。
嫁、1回流産していて俺が心配症になってしまってる。
スレ違いなら聞き流してください。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:24:22
- ここより、小町の出産関係見たほうがいい。
おもいっきり妊産婦の本音が聞ける。
その本音をすべてかなえる必要はないが
妊産婦の心理は解っていたほうがいい。
- 416 :板 ◆ly9101hkro :2008/02/12(火) 19:08:28
- 妊婦ってさ、車酔いする人もいるよな。大体いつくらいまでだろう。安定期入ったら治まるかな。
9月に予定日でお盆の帰省はまずいのか。
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:10:52
- >>416
予定日1ヶ月前に帰省?
早産なって未熟児で出てきたらどうすんだよ。
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:11:06
- そりゃ車酔いするしないの問題以前なんじゃ。
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:11:49
- ありえない
臨月って頃じゃ?途中で生まれそう
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:13:48
- 車酔いは基本的には体質の問題
妊娠で体質が変わってたとしたら出産まで続くんじゃね?
- 421 :板 ◆ly9101hkro :2008/02/12(火) 19:16:06
- そかー。俺の唯一の楽しみだったんだけどな。GWならいいかな。
地元のツレと会って飲みたいんだよな。。。
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:17:52
- 嫁、子供よりツレを優先させることを嫁が許すんならいいんじゃないか?
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:19:53
- >>421
妊婦の嫁さんを宴席につれてくのか?
それともお前の実家においていくのか?
どっちにしても妊婦には地雷だと思うんだが。
ちなみにうちの嫁は8ヶ月で車に乗せて2時間移動で
足がありえないほど象なみにむくんでた。医者に怒られた。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:20:30
- 親になるってことは、いろんな楽しみを諦めることでもあるよ。
まあ、代わりに新しい楽しみが山ほどあるけどな。
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:20:43
- 車の振動なめちゃいけねえって産婦人科医が言ってた。
特に長距離は、出せよ!さっさと子供出せよ!とほとんど同義だそうだ。
- 426 :板 ◆ly9101hkro :2008/02/12(火) 19:21:32
- 嫁はいい気しないだろーけど、俺もストレスたまってんだよなぁ。
今俺家事全部やってんだよ。
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:21:42
- お前の実家に帰省して、ツレと飲みにいくんだ。
嫁はどうするの?ほったらかし?
嫁はお前の実家に行くの、嫌がってる訳じゃないよな?
GWでもお盆でも、嫁、妊娠中だろ?
どれくらいの距離離れてるか知らんが、いろいろ叩かれどころ満載じゃん。
えっと、釣り?地雷じゃね?
キジョ様、どんだけ来るかなwww
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:22:50
- 車の移動が1時間越えるなら嫁同行はあきらめろ
1時間以内なら医者の許可と移動先の産院を調べてからならなんとかか
でも実家と嫁が仲がよくないならストレスになるから
何ヶ月目であっても接触させないほうがいい
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:23:53
- 妊娠中くらい、嫁と家事交代してやってもいいだろうが。
嫁さん、お前の子供身ごもってる訳だろ?
無理してエラい事になるより全然良いだろうに。
ストレスなんて誰だって溜まるっつうの。甘えんな。
とか叩かれるぞ、キジョ様にwww
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:25:20
- 早々にコテトリつけてるあたりで、寺へのフラグ立ってるなw
- 431 :板 ◆ly9101hkro :2008/02/12(火) 19:26:34
- >>423
連れてくよ。俺の知り合いで臨月でも平気で夜遊びしてたのもいるから大丈夫なのではと。
>>424
いやー正直怖いばっかだけどな。俺はかわんねーし。
>>425
じゃあ片道10時間はだめか…
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:27:48
- うんまあいいんじゃね?
父の手で殺されるならおなかの子供も恨むまい
- 433 :板 ◆ly9101hkro :2008/02/12(火) 19:28:48
- えっ ここキジョおKだっけ
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:30:20
- 片道10時間!
しかも、知り合いが臨月でも平気で夜遊びしてたかもしれんが
お前の嫁はどうなんだよ。辛いから家事出来てないんだろ?
バカじゃねえか。
お前、まず育児書なり、妊婦について勉強してこい。
嫁と子供殺す気か!
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:30:47
- 飲みたいんだったら、嫁さん里帰りさせて板が一人で実家に行けばOKじゃないのか?
臨月の夜遊びってなんかDQNって感じがするけど、やめといたほうがよくないのか??
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:30:51
- >>431
お前の知り合いはそうかもしれんが
体質も体力も人によって違うだろうが。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:30:52
- まず医者に相談してみろよ
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:31:08
- 嫁も同意したなら自己責任
嫁に聞けよ
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:31:34
- キジョじゃなくても、子供持ってる気団なら普通にわかる話だが。
お前、子供作る資格無し。
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:31:37
- 嫁は里帰り出産じゃないのか?
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:31:55
- ひねりのないクマ出没
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:33:21
- おめーどこ中よ?の世界か
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:34:05
- いや、常識的に考えて片道10時間は無理だって。
家事は大変だろうが、妊娠中は労われ。
俺は職場の人間が「つわりなんて気持ちの問題だから動けば動けるよ」
っていってたことを伝えたら泣いてキレられた。
その他普段平気なことでもやたらと怒ってた。
出産後半年まではマジ獣。
- 444 :板 ◆ly9101hkro :2008/02/12(火) 19:35:12
- >>434
いや、辛いのはわかるからさ、ゆっくり休み休み行ったらいいかなーと。
車中で寝てもらっていいし。むくむってずっと座るからだろ?リクライニング倒せば寝てられるしなぁと考えていたが甘いのか…。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:37:21
- >>444
甘いよ。
つーか、途中で何か車でも嫁でもトラぶった場合に対処できんの?
救急病院たらいまわしにされて死ぬかもしれんが。
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:37:54
- なあ、お前、子供の為に勉強とかしてるか?父親教室とか行ってるか?
お前の嫁、お前の子供を身ごもってるんだよな?
なら、もっと嫁の事労ってやれよ。
ストレスもたまるだろうけど、嫁だって子供の為に必死だってわからんか?
産まれたら産まれたで、子供の世話も大変なんだぞ。
子供が出来るんだぞ、お前父親になるんだぞ。少しは大人になれや。
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:38:02
- >>444
10時間は普通の体でもしんどいぞ・・・。
嫁さんと話し合ってお前だけ帰れば。
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:38:57
- お前いくつ?まだ二十歳くらいか?
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:42:10
- まあ、嫁に言ってみな、ここでの発言。
速攻実家に帰って、緑の紙が来るかもしれんがなwww
俺がお前の嫁の親なら、お前ぶん殴ってでも実家に帰らせるわ。
- 450 :板 ◆ly9101hkro :2008/02/12(火) 19:43:03
- 嫁おいてくのは出来ないな。親に言われる。
嫁に聞いてないけどまず嫌がるだろうな。今もあまりの辛さに寝込んでるくらいだから。
里帰り出産だよ。
些細なこと疑ってきたりしてそれを妊娠のせいにするのはちょっとずるくないか?
アンカなしでスマン
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:43:44
- >>444
そのまんま嫁のかかってる産婦人科の担当医に話してみろよ。
まさか嫁の検診に一緒について行くのはいやだなんて
甘ったれた事いわねーよな?
嫁と違って腹の中に子供がいるわけじゃなくても
その嫁の体調を気遣うとか、子供の状態を気遣うとか
それ位はしとかないと父親面なんておこがましくてできねーぞ?
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:45:13
- 里帰り出産なら、お盆にかこつけて帰ってもらえばいいじゃんか?
なにも出産間近までお前の面倒見てる必要ないだろ?
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:46:13
- 今もあまりの辛さに寝込んでるくらいなのに、10時間移動ってどんだけ〜
妊娠するとそれ以前とホルモンバランスが変わってくるから、
人相も体型も性格も変わるぞ
てか、親に聞いてみ?
「そっちでツレと飲みたいから、嫁連れて行きたいと行ったら、
知り合いに責められたけど、そんなにおかしいか?」ってさ
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:46:47
- >>450
あまりの辛さに寝込んでるような嫁を目の前にしてるのに
車で10時間の距離を糞熱い真夏に帰省なんてどういう拷問だよ…?
>些細なこと疑ってきたりしてそれを妊娠のせいにするのはちょっとずるくないか?
これは無理矢理一緒に帰省させる理由にはならん。常考。
が、嫁に対して何がひっかかってるのか書いてみろよ。
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:47:09
- 些細な事を疑うって、何を疑ってるんだ?ズルいってのは何がだ?
意味分かんねえよ。
あと、お前の親と嫁さんの関係はどうなんだ?
てか、お前の親が何言おうが、嫁の体調を一番に考えるんだよ。
妊娠は病気じゃないって意味分かる?
子供産むまでは、薬使ったりいろいろ危ない事出来ないって事なんだよ。
だから大切にしてやるんだよ。
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:48:13
- エコノミークラス症候群って聞いた事ないのか?
災害時に車の中で寝ててよく人が死ぬだろ?
健康な人間でも何時間も車に乗ってたら死ぬ事もあるんだぜ。
むくみやすい妊婦なら何が起こっても不思議じゃないぞ。
- 457 :板 ◆ly9101hkro :2008/02/12(火) 19:49:54
- 対処かー。それはさすがに責任もてないよな。ちょっと反省
子供の勉強はしてない。俺の仕事は金稼いでくることだしな。。。
運転は俺だよ?なにも嫁にさせるつもりはないよ。
歳は33。
でも俺みたいに準備とか心構えが出来てない奴もいっぱいいるだろう。なのにエコー見せられたり腹はでかくなってく。頭ではわかってんだけどな
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:50:02
- なんで、嫁が妊娠中の時くらい自分の楽しみとか我慢してやらんのか?
それがよくわからん。
自分のしたいように生きたいなら、子供作るなよ。
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:50:49
- 友達と飲むのに、妊婦の嫁連れてって楽しいか?
友達だって気を遣うだろ??
板はまず嫁の実家に嫁を送り届けて、その足で自分の実家へ帰省する、が一番いいと思うが。
お前の親だって、臨月の妊婦が盆に帰省してきても困るだろ。何かあったらどうすんだって。
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:51:23
- 育児はお前にも責任があるんだよ。勉強しろよ。
金稼ぐだけなら、家庭はいらんよ。
33にもなって、子供みたいな事言うなよ。
てか、嫁、超逃げて〜って感じだな。
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:51:39
- うわー同い年とは思えないこの幼さorz
つか、準備とか心構えとか、そういうののまえにさ。
嫁の大きな腹見たら、怖いけど、「大事にしないと」って思わんか?
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:52:50
- >>450
個人差があるだろうが、間違いなくお前の嫁は
お 前 の 子 ど も を 命 懸 け で 産 も う と し て い る
そしてお前は、間違いなく
嫁 と 腹 の 中 の 子 を 殺 そ う と し て い る
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:53:02
- >>457
縛られるのが嫌なら最初から子供いらねー女と結婚しろよ。
馬鹿もたいがいにしろ。
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:53:57
- > 子供の勉強はしてない。
士ね
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:53:57
- あ〜あ。俺は金稼ぐから、嫁が家の事全部やれってかwww
家事はまあ専業主婦なら嫁の仕事かもしれんが
育児は夫婦でやるもんだ。それが義務だよ。
こんな奴でも子供作るんだよな。もう日本は少子化で良いよ。
馬鹿は子供作るな。出来婚も基本認めねえよ。
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:56:37
- 10時間かけてダチと飲み…
田舎か?
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:57:07
- >>457
腹の子は、嫁一人でできたわけじゃないんだから
お前ももっと妊娠・出産・育児について勉強しろ。
今のままだと嫁に逃げられるぞ。
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:57:33
- 里帰り出産ってことは9ヶ月ごろには実家に帰ってるんだろ?
その頃におまえも実家に帰って呑めばいいじゃないか。
些細なこと疑ってピリピリしてるなら嫁には言わず
嫁親にだけ連絡して
「今は俺が遊びに行くというと角が立つのでナイショでお願いします」
とでもいっとけば大抵の親なら嫁に言わず済ましてくれるだろ。
- 469 :板 ◆ly9101hkro :2008/02/12(火) 20:00:42
- 検診は仕事でいけない。
ああ、帰省させるのありだよな。でも俺がいないときに産まれたら立場ないよな…
確かに性格も変わったかも。妊娠は病気じゃないから気のもちようって言ったらすげー怒った。
疑いってのは、俺が浮気してんじゃないかーとかだな。飲み会なのにキャバいってたんじゃとか。
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:03:01
- >妊娠は病気じゃないから気のもちよう
これ地雷。
俺も見事にぶち抜きましたノシ
嫁実家、今の住居から近いのか?
とりあえず出産日ギリギリにはかからない、嫁里帰り即効帰省ってのでどうよ。
つーかおま、こんだけ嫁ないがしろにしようとして
出産の時にはかけつけるべきだと思うズレっぷりはおかしいぞ。
その前に妊婦いたわっとけ。
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:03:05
- 馬鹿だ…。
お前まさか陣痛来てから実家に帰すつもりなのかよw
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:04:15
- 踊るにでも行けば?キジョ様に揉んでもらえよ。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:04:27
- 気の持ちようって、お前、妊娠した事無いのによくわかるな。
バカじゃねえの。33にもなって。
いい加減に大人になれよ。子供が子供を育てられるか?
嫁も、33の子供と自分の産んだ子供育てるのは無理だぞ。
今のままだと緑の紙の登場も近いなwww
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:08:04
- うちの嫁は、去年の9月に出産した。
去年の今頃は、流産しそうになってて、寝込んでたぞ。
その後も、腰痛で歩けなくなったり、肌荒れになって、
顔ボロボロになってたな。
体もきついから、精神的にも参ってたぞ。
お盆の頃なんて、でっけー腹抱えて、
毎日、暑い、重いとハアハア言ってた。
妊婦は辛いんだぞ。
お前の子を腹に入れて頑張ってくれてるんだから
労ってやれ。
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:10:03
- 今から盆の飲みの心配か…、生まれて来るアカンボのことでワクワクしたりしねーの?
子供とか言うより、冷たいなぁと思うよ。
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:11:36
- >>475
だよなぁ
ツレとの飲みより嫁さんと産まれてくる子供の方を優先するのが普通じゃね?
- 477 :板 ◆ly9101hkro :2008/02/12(火) 20:13:53
- やっぱ嫁を実家に帰らせて即帰省でFAかな。
そんな緑の紙登場てほどじゃない気が…
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:14:28
- 妊娠中ずっと嫁さんの世話してたなら早めに帰省してもらってもいいかもしれないよ
その間に遊んで来いや
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:14:28
- でも俺も生まれてくるまでそんなに実感なかったけどな。
生まれてからもなんかちっちゃい人間がいる! ってビビるくらいの感じ。
1歳すぎてからめちゃめちゃ可愛くなったw
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:14:42
- ウチも7月に二人目が生まれるけど、友達と飲みがどうとかより、
今回は間に合うかとか、嫁が何にも準備してないのとかのほうが気になる。
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:14:51
- 地雷踏みまくりみたいだから、緑の紙の心配もしといたほうがいいんじゃね?
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:15:08
- >>477
妊婦10時間車で移動させて切迫流産にでもなったら離婚でFAだっつーの。
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:16:04
- で、お前、勉強するの?子供の為に。
お前の中では大した事じゃ無いかもしれんが
ここの先人が「お前は逃げられても仕方ないな」と思ってるのは確かだ。
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:17:00
- >>477
なあ、なんでそんなに飲みに行きたいんだ?
そんなに嫁やあかんぼより友達がいいのか?
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:17:14
-
∧_∧
( ・∀・ ) >>477来なさい
パンパン / _ノ⌒⌒⌒`〜、_
ε( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
プリマ既男が独りで踊るスレ79
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/intro/1202400206/
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:19:16
- このスレ、嫁に読ませて感想聞いてみたら?
お前がいかに嫁にとってお腹の子にとって酷い人間か
嫁が身をもって教えてくれるかもしれんぞ。
明日、実家に帰ったきり連絡取れなくなって
後日弁護士が来たりwww
- 487 :板 ◆ly9101hkro :2008/02/12(火) 20:20:26
- 産まれたら遊ぶ時間へるなぁと正直思ったりもする。
嫁の面倒は今嫁実家だからしてないな。だから家事は俺。
俺でも自覚できる日がくるんだかな…。
とりあえず辛口意見ありがとう。
家帰るわノシ
- 488 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/12(火) 20:21:24
- 一段落したら話し聞いてくれないか?
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:22:20
- おお、サンバ。
どうだ?元気でやってるか?
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:22:46
- こんなところに相談しに来る割に、あたま空っぽすぎるんだよな。
設定的に無理があるんだよ。
寺やら逃げられに自首してくる人間がそこまでポンコツなのはさ・・・
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:22:48
- >>488
もうひと段落したぞ
- 492 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/12(火) 20:23:14
- いやそれが、あまり元気とは言えない。
悩みごとで頭の中がぐちゃぐちゃで
またすまんが、アドバイスが欲しくてきたんだ。
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:23:33
- 33にもなってまだ遊びたいか…。
サンバ、もう名前決まったか?
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:24:35
- 一生来ないに一票w
ま、離婚までいきなり言い出されはしないかもしれないけどな。
確実に、「頭の中小学生以下の使えない奴」認定される。
30越した大の男の肥大しきったプライドがそれに耐えられるかなー?
産まれる子が娘だったら、小学生ぐらいから「パパは余計なこと言わなくていいよ?」
とか言われちゃうんだぜw それまで妻子がいればな。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:26:02
- サンバ、嫁さんと子供は元気か?
- 496 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/12(火) 20:28:20
- 名前どころの話じゃなくってな。
一応これにしたいというのはあるんだが、まだそこから進まない。
木曜日退院にむけて、俺なりに行動をして
新しい場所にアパートを借りて暮らす話し
嫁にも希望を言って欲しいともちかけても
嫁はいっこうにうんと言わない。
とにかく、親を裏切れない、親を見捨てられない。
そればかりで…。
この子のためだけを考えよう。と何度話してもできないと言われた。
嫁親は毎日べったりくっついてるしな。
嫁は泣いてばかりで子供をろくに抱こうともしないし。
俺、なんか自信がなくなってきた。
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:29:54
- 嫁がエネmeってやつ?
自分の子どもより親を取るわけか。あーあ。
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:30:51
- 洗脳されてるなぁ
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:31:05
- 嫁親糞だな。
さっさと嫁ぎ先に帰れ帰れって毎日べったりくっついてやってんのか?
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:31:26
- >>496
病院に行って、嫁親の面会を切れないのか?
赤ん坊を抱くこともできないのでは、いろんな子育て指導とかだって受けられないだろ
病院だってそんな不安定な母親じゃ困るはずだ
まず余計なプレッシャーをシャットアウトしなくては
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:31:50
- サンバ、とりあえずおまえのお母さんには相談したか?
あと親戚で相談できそうな人はいないのか?
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:32:19
- >>496
「毒になる親」と言う本がある。
サンバと嫁さんで読むのをお勧めするよ。
サンバが動け。まだ嫁さんは洗脳が解けてないんだ。
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:33:19
- とりあえず嫁親もお前の親と同じくらい母体に悪いので
産婦人科の医者と看護婦に根回しして入棟拒否してもらえ。
嫁が嫁親を裏切れない、ということは
せっかく生まれてきた娘さんの幸せを最初から奪い
娘さんの人生を見捨てることに繋がるんだけど、
そこまで今の嫁さんは考えられないんだろう。
医者にいるうちに、カウンセリング受けられないか聞いてみたらどうだ。
産後鬱になる産婦も多いらしいから、精神科と産科は意外と繋がっているぞ。
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:33:25
- 病院にいるうちに、まずは医師に相談しろ。
ただでさえ初めての育児でナーバスな時期だ。
それで産後のケアも相談に乗ってもらえ。
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:33:45
- ・・・・・・・嫁・・・・・・・orz
嫁親がずっと嫁に
サンバにサンバ父に謝って修復するよう言え、
親を見殺しにする気か
とか刷り込んでんのかな こええ
- 506 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/12(火) 20:34:15
- 俺が今まで頼りにならなかったからかもしれないんだが。
あさって退院だというのに嫁親はその日に連れて帰ってくれと言うしな。
嫁はそれを聞いて泣くだけ。
帰りたくないんだろ?もう帰るのはよそう。
3人だけで暮らそうと話しても首を横にふる。
じゃあ帰るのか?と聞くとまた泣く。
どうしたらいいのだろうか?
嫁親にも頭にきたんで、もう嫁を自由にしてくれ
あんた達の持ち物じゃないだろいいかげん自立しろよと
怒鳴ってしまった。
嫁の親にきく口じゃないとわかってるんだが…。
嫁から、お父さん達を責めないで!と逆に責められて凹んでるんだ。
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:34:51
- なんかもう、
子ども連れてサンバだけ九州帰ればいいんじゃね?
そしたらまるくおさまるんじゃね?と激しく言いたい。
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:35:15
- サンバ、お前は間違っていないよ。
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:35:41
- サンバだって洗脳が解けて嫁子供を一番に考えることが出来たんだから、サンバ嫁もそれが
出来ると思いたいが。
まったく嫁親は糞だな。娘孫の幸せよりも自分たちの幸せの方が大事なのか。
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:35:56
- 今出来る最大の親孝行は、この子を幸せにする事だ
って言っても分かんないんだろうな、嫁。
追い詰められて、視野が狭くなってるんだろう。
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:36:10
- サンバ父だけじゃなかったな、嫁も嫁両親もおかしかったんだったな…
サンバが覚醒したのが奇跡のようだ…
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:36:26
- >>506
嫁の前では言わないほうがよかったかもな。
でも間違ってない。
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:37:17
- いやなんつーかホントに、
サンバ立派になったな!
ちょっと感動した。
さて、嫁の目を覚まさせるにはどうしたもんか・・・
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:37:59
- ここに呼ぶ。
しかしネタ臭が格段に上がる。
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:40:14
- だいたい、サンバ父は今どうするつもりなんだ?
娘とわかってorzなんだろ。赤ん坊のうちから医者一家の許嫁でも決めるつもりなのかよ
サンバ父には何にせよすべてが不本意なのに、嫁親がいくらギャーギャー言って、
ここでサンバとサンバ嫁が頭下げたところで嫁親にとってウマーな結末にはならないよ
嫁のいないところで多少恫喝に聞こえるくらいの勢いで、
嫁へのプレッシャーをやめないともっと悪いことになっても知らんぞ? と言ってみたら。
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:40:22
- 普通の産後に里帰りするように1ヶ月だけでも嫁実家なり、
嫁ばーちゃんちにおいてもらえないか?
その間にお前は引っ越し先を決めて、引越ししちまえ。
嫁や乳幼児連れてやるより早い。
それで嫁が安心して暮らせる場所を提供してやれ。
この件に関して嫁に相談するのは無理だ。お前の独断でいい。
場所が変わって、お前の親も嫁親も顔が見えないところにいけば
嫁は少しは落ち着くだろう。
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:40:40
- …嫁親つきで帰ったらいいんでね?
なんかそれしか浮かばなくなってきた。
- 518 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/12(火) 20:42:24
- >>515
いや、嫁のいない所で言ったんだが…
それを嫁に泣きついて報告、そして嫁が親を責めるなと俺に…。
お父さん達は何も悪くないと言われてしまった。
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:43:57
- マタニティブルーもあるだろうしな。
帰ればサンバ父に責められる、残れば自分の親が不幸になる。
そこから抜け出せないんだろう。
病院に事情を話して入院を延期。
嫁親から隔離と同時にカウンセリングを受ける。
って出来るんかな。
- 520 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/12(火) 20:44:04
- >>516
いやもう家も独断で借りてはいるんだ。
強行すぎるかと嫁には話してはないんだが。
新しい家の準備なんかで、俺だけ新生活にむけて楽しみを感じてたかと
思うと力が抜けてしまった。
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:45:14
- 嫁親、本当に糞だな。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:45:31
- 病院の対応はどうだ?
子供を抱けないほど不安定なら何か言われていないか?
入院期間を延長することは出来ないか?
- 523 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/12(火) 20:46:26
- 俺の父親はもう俺は勘当した人間で知らないと母親に言ってるらしい。
むこうの親への仕送りも今月からしないと言ってるらしい。
嫁親は危機感が半端じゃないようで、必ず娘に謝罪させるので
どうかご勘弁をてな具合で、病院前で土下座までされ
困ったと母親が言ってた。
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:46:43
- サンバ、辛いな。よく頑張ったよ。
嫁は色んなことが一度に起きて、訳分かんなくなってるんだと思うよ。
一旦、嫁親と離して、静かな状況で話し合い出来ないかな?
とにかく嫁親と嫁を離さなくちゃだめだ。
頑張れ!
- 525 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/12(火) 20:47:38
- それが、嫁親を病院から排除したいんだが
嫁の希望が強いんで無理なんだ。
嫁の希望と言われたら何も言えない。
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:48:27
- 家借りてあるなら、早く嫁に言って安心させてやれよ。
だけど、今それを嫁が素直に喜んでくれなくてもふてくされるな。
嫁の今の状態は普通じゃない。
でも、嫁もきっと分かって感謝してくれる日が来る。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:50:07
- >>523
いくら仕送りしてたんだ?
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:50:22
- >>523
そりゃそうだろうな。サンバ父の反応はいたって普通だと思う。
大の男が、収入から何から全部親掛かりだった今までが間違ってただけだ。
嫁親は破産することになるだろうが、別に殺される訳じゃない。
行くとこまで行けば、嫁も判ってくれないのだろうか。
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:51:03
- ちょwwww病院前で土下座wwwwww
近隣住民から見りゃ、どっちもどっちでトラブル有りってバレバレwwwwwwwwwwwww
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:51:49
- サンバ実家に帰るふりして新しく借りた家へ行けば良いんじゃね?
嫁親にもサンバ親にも連絡先を教えなければ・・・
子育てで忙しくなるし、嫁にとっても親より子供の方が優先になるだろ。
その間に嫁の洗脳を徐々に解いていくのはどうだ?
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:51:57
- 病院側に、こっそりと嫁は小さい頃から親にDVを受けていて、
親に逆らうことに非常に恐怖を覚えている、だから
角か絶たないように排除して欲しい、と訴えてみるのはどうかな。
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:52:35
- マタニティーブルーはあるだろうな。
うちの嫁は産後、酷くブルーになってたよ。
「親というのは、子供を目に入れても痛くないほど可愛いはず。
でも、私は、一番可愛いとは思えない。ペットの猫の方が可愛い。
実の親に愛してもらえないなんて可哀想な子だ・・・。いっそ、養子に出した方が・・」
とか言ってた。
でも、今は、自他共に認める親バカだよ。子の為なら何でも出来るって断言してるw
今、嫁は、初顔合わせの赤ん坊より、ずっと一緒にいた嫁親の方が気になるんだろう。
でも、それって一時の事だよ。あっという間に我が子の為ならなんでも出来るようになる。
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:52:42
- 嫁がサンバ父に謝る必要は無い。
それは親同士の話だ。
嫁親が破産するなり好きにすればいい。
お前は嫁と子供との3人の生活の心配だけしていればいい。
これから退院して育児に追われたら、それしか考えられなくなるってw
とにかく今のお前の方向性は間違っていないよ。
頑張れ。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:53:17
- >>530
同意。
この洗脳は、一日二日で解けるようなものじゃないだろ。時間が必要。
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:54:46
- 新しく借りた家の状態はどうだ?
退院したらすぐ暮らせるようにはなっているか?
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:54:46
- 嫁親の借金に関して嫁とサンバはちゃんと把握してんの?
今すぐ見捨てる、とかじゃなくて弁護士雇うとかして
力になる方向で行けば?
- 537 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/12(火) 20:56:16
- >>527
毎月50万らしい。今月から止められたら私達は即首吊るしかありませんよ!
と俺の膝にまでしがみついて泣かれたよ。
病気でもないのに働けるでしょ、もうじゅうぶんじゃないですかと
反論したところ、年老いて若い者に怒鳴られながら働けますか?
そんな屈辱を味わうくらいなら死んだほうがマシなどと言ってた。
元々歯科医院倒産の時に、親父が4000万の借金を全部肩代わりして
各借金先に完済はしてる。
だから借金じたいは親父だけにだとは思う。
その時に親父のつてで、週に3日くらいの歯科医の仕事を紹介してるんだが
それも、何だかんだと口実つけてやめてしまってるしな。
もう遊びグセがついてるんだろう。
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:57:26
- 年老いて若い者に怒鳴られながら働けますか?
そんな屈辱を味わうくらいなら死んだほうがマシ
是非どうぞ!としか…
プライドしか残ってない醜悪な生き物だな
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:57:30
- >>523
仕送りを切るだけで借金払えとは言ってないのか?
法的に借金てどういう借金になってんだ?
仕送りきるだけなら嫁父が働けばそれで済むことだろう
嫁父何歳よ?
- 540 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/12(火) 20:57:52
- 今いる病院というのは、嫁親が探してきた事もあって
嫁親とは知人なわけで、どうしても嫁親の方に分があるわけなんだ。
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:00:07
- >>537
その4000万はサンバ父に返さなきゃいけないのか?
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:00:07
- 嫁は親と離した方がいいよ。
幸い嫁親も退院したら連れて帰れって言っているんだろ?
サンバと子供3人の暮らしにして、時間をかけて洗脳をといていくしかない。
新居の近くに産婦人科を探しておけよ。
1ヶ月たったら子供は検診だ。
マタニティーブルーって言葉もあるくらいだから、
何かあったら嫁のメンタルな面も相談に乗ってもらうといい。
それでも重症なら、そこから心療内科を紹介してもらえ。
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:00:14
- ごじゅうまん??!!!
そこまで駄目駄目だったか嫁親。
ちょっとそりゃ…
それをかばう嫁さんの再教育も大変そうだ…
サンバ、誰か頼りになる第三者に心当たりないか?
- 544 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/12(火) 21:00:15
- >>539
借金を返せという話しは今のところ一切出てない。
ただ仕送りする縁はなくなったと。
まあそれ自体は当然な話しだよな。
嫁の父親は58才。まだ働けるだろうしゴルフには元気に行ってる。
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:00:56
- そりゃ先にカウンセリングだわ。
とにかく嫁側でもサンバ父側でもない、
どちらとも血が繋がっていない第三者から
「嫁さんおかしい」って言われないと。
で、いい年して「僕ちゃんお金もらえないと死ぬでちゅ」な嫁両親は、もうほっとけ。
医者が当てにならないなら、看護婦を味方につけろ。
嫁親が来たら赤子の世話を教えるでも何でも口実作って
嫁と娘を連れ出してもらうんだ。
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:01:57
- 嫁が謝罪してもどうせ仕送り再開にはならないだろ
どっちにしろ嫁を諦めさせるしかない
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:02:17
- >>540
サンバ父が勘当だっつってんなら
サンバが実家に戻れなきゃ嫁も帰れないわけで、
その辺説得して嫁に諦めさすしかないんじゃね
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:02:48
- もうさ、
退院するときに、同時に絶縁宣言して
ウトメが(゚Д゚)ハァ?とか( ゚д゚)ポカーンてしてる間に
疾走で失踪、で良いんじゃね?
- 549 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/12(火) 21:03:07
- 今リアルに内情を詳しく知ってて相談できるのは俺の母親だけ。
でも母親は、ああいう親父の元にいるだろ。
相談にはのってはくれる。が、行動するには限度があるんだ。
全部親父の支配下にいるからな。
無理言うとまた母親が殴られる目にあうんで。
それにな、この金の話しに関しては親父が間違えたことを言ってるわけ
じゃないと思うんで、俺も色々言えた義理じゃないんだ。
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:03:17
- なんだ、借金返せは言っていないのか。
仕送り打ち切りは至極まっとうなわけだ。
仕事まで紹介してやって、サンバ父もただの鬼畜ではなかったんだな。
もう嫁親の心配はやめろ。
のたれ死ぬなり、生活保護受けるなり勝手にすればいいさ。
サンバは、自分の家族のことだけ考えろ。
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:04:10
- 俺、叩かれるかもしれないけど、どうもサンバ父が嫌な奴に思えないんだよな。
どっぷりそういう世界観に浸かって生きてきて、
その中でキップ良く、男気ある考えで来たと思うんだ。
江戸時代や戦前なら、誉められる人物ではなかったかと。
でも嫁に自分の元での出産を拒否されて、純粋に産婦人科医としての自分を
馬鹿にされたと感じたんだと思う。そんなエロ眼鏡で見てたと思ってるのかって。
今は無理でも、サンバ父とサンバは和解できる日が来ると思う。
その為にも自立した男になって、親父と対等な立場になれるように頑張れ。
(資産に差があっても、自分の家族を自力で養ってたら対等だからな)
- 552 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/12(火) 21:04:34
- >>545
いや、それは無理だろ、現実俺の家のためにいる看護婦じゃないんで。
それじゃなくても忙しそうにしてる。
揉め事起す迷惑な家族と思ってるだろうしな。
前にも、お宅だけ特別扱いはできませんからね!ときつく言われてる。
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:04:54
- >>544
なら全然大丈夫じゃないか
多分、いざ食うのに困るとなったら働くと思うけどな〜嫁父も
嫁も自分の親が心配だっていうなら
自分で働いて親を養う位の気持ちがないとな
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:05:01
- この時期嫁に無理させると後々後遺症的鬱が出たりする。
医者に相談とカウンセリングがベスト。
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:05:15
- 嫁の友人に相談や説得頼める人はいないのか?
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:05:21
- サンバも大変だが嫁が問題だよな、実際。
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:05:24
- まず嫁親から嫁を隔離して、
ちゃんと母乳の出る環境を与えてやれ
母乳の出ている間って、
思考が遅くするホルモンが出てるって話を聞いた事がある、
そんな時にあれこれ考えさせると一発で母乳止まるぞ
落ち着いた頃に、ゆっくり嫁を
諭すなりカウンセリングに行かせるなりすべき
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:05:28
- 嫁も親離れできてないんだな…
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:05:37
- 嫁は母親としての自覚がないのかな
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:06:03
- 娘を犠牲にするような親は簡単には死なない。
尻に火がついたら何とかするさ。
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:06:17
- とにかく、嫁さんを退院のさいは、サンバが用意した
新居につれていき、夫婦だけでなんとか産後の子育てを
頑張れる体制をつくったらどうだろう。
産後、実家の世話にならないでやっている人のスレや
HPがあるから、それを参考に。別に珍しいことじゃない。
そして、嫁には、仕送りのことは俺がなんとか親父を
説得するからお前は今は子育てに専念しろ!といって、
嫁の頭から親のことを離すようにするんだ。
お前は実際は親父と話し合うんじゃなくて、嫁親が
自立できるように嫁親説得。どうせ説得は形だけで、無理なのは
わかっているが、人間、金なしで放置されたら結局、働くもんだよ。
嫁親も、いざ仕送りがとまった上に、娘婿も動かないとなったら
自分で働いてなんとかするようになる。
だから、まず、嫁が子育てに専念だ。
- 562 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/12(火) 21:07:15
- 隔離したいんだが、それが上手く言えないが
嫁の方も依存してるところがあるというか。
嫁親といて苦痛そうに見えないんだ。
俺の偏見だろうか?泣いたりなんたりしながらも
嫁の母親や父親といる嫁は幸せそうな顔してるんだ。
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:07:22
- ていうか嫁は退院したらどうする気なんだ?
泣いてるだけならサンバが強引に新居に連れて行くしか方法がないと思うが
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:08:04
- 嫁親の事はとりあえず聡に相談し(ry
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:08:13
- サンバ、>>545の言うとおり、嫁は友達でもカウンセラーでも何でもいいから
冷静な第3者からの意見が必要だと思う。
親が死んでもいいなんてまともな人間なら言えないからな。
仕送りが切られたら死ぬなんて、ありえないくらいおかしな話だってわからせなきゃな。
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:08:54
- >>562
まあ親だしそうだろうな
そんな親でも嫁にとったらいい親なんだろう、きっと
それが洗脳の結果であってもな
サンバがそうだったように嫁も親に洗脳されてるんだろう
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:09:30
- あー・・あれか?共依存てやつか?(嫁と嫁親)。
ちと違うか・・・・。
嫁親、50万/月が必要って完璧遊び癖が付いてるな。
なら嫁親にサンバ夫婦から援助は出来ないか?
嫁も「あれもイヤ、これもイヤ」ばかりで甘えてるから、
サンバ嫁もこの先1年後くらいを目途に働きに出せばいい。
その嫁の稼ぎで援助だ。
さすがに嫁自身も甘えてるぞ。
全く解決しようとしていないじゃないか。
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:09:32
- カウンセリング厨うぜー。カウンセリングは万能じゃないんだぞ。
いい加減なまゆつばカウンセラーも多いし、宗教がらみも多い。
素人同然のたいした訓練うけてない奴も多い。
ちゃんとしたカウンセラーでかつ自分に合っているを引き当てるなんて本当に
大変なことなのに。その間に、サンバ夫婦はどんどんおいつめられるんだ。
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:09:35
- 共依存ってやつか。
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:09:41
- 嫁に、自分は勘当されていること
今更戻っても二度と援助は受けられないことは説明できないか?
戻っても許されないから戻る必要はないし戻ることも出来ないというしかないような
- 571 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/12(火) 21:10:02
- そうだな…もう強行にでも新しい家に連れて行くしかないよな。
一応、ここ2日で最低限暮らせる物は買い揃えた。
俺なりに楽しみ抱いて買い物なんかしてたんだが
何かな、嫁が喜ばないのかと思うと情けなくてな。
思わず愚痴ってしまった。
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:10:38
- 嫁が退院するまでに引っ越し完了して、
さっさと姿をくらますに一票。
しかし嫁が自分で居所を教えるという予測も容易。
嫁も自分でバランスを崩しておいて泣いてんじゃねーよと少し腹が立つ。
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:11:02
- >>562
とりあえずサンバが実家に帰ろうって言わなきゃ
嫁1人では帰れないわけだから
退院したら強制的に新居に連れて行くしかないんじゃね?
そんでサンバは親の絡まない仕事を見つけて自立して
嫁と子を養うと。
嫁の気持ちがどうであろうとそれしかないよな。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:11:08
- サンバがこうやって変われたんだから
サンバ嫁に家庭板とか育児板とかの相談スレで
相談させてみてはどうだろうか…
ダメか。
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:11:12
- でももう退院するんだからどこかに行くしかない
嫁実家には置いてくれないサンバ実家も無理なんだから新居に行くしかないじゃん
新居に移ってから親に邪魔されずゆっくり説得すればいい
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:11:23
- >>568
そうなんだよなー。実際中々いいカウンセラーに出会えないんだよな。
しっかりした嫁友人なんかがいればいいんだが・・・。
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:11:48
- >>571
大丈夫だよ。嫁は今までの生活(嫁親が裕福)なことを
思って泣くだけで、新しい家族3人の生活のすばらしさ
変わった夫の優しさ、赤ん坊のかわいさに、親のことは
だんだん薄れていく。
まずは、新生活を安定させて、赤ん坊を囲んで夫婦が幸せ
に愛し合っているって互いに確信できるようにするんだ。
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:12:30
- 嫁を無理やり新居に連れてっても今の状態じゃ逆恨みするかも。
サンバが目を放した隙に実家に戻るとか、やりかねんよ。
- 579 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/12(火) 21:12:31
- >>577
ああ。前向きな意見をありがとな。
今はそうなる事に望みをかけ頑張るしかないな。
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:12:37
- しかし子供もろくに抱いていないって辺りで、子のためと説得させるのも難しそうだよな
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:12:50
- >>571
嫁も理解するしか道はないわけだしな。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:13:41
- 嫁にも嫁親にも、サンバ親に強く出たように
ガツンと言って毅然とした態度を取らなければならないな。
病院前で土下座するなんてプライド無いのかよ<嫁親
言ってもダメなら法で解決出来ないもんなのか。
病院前で土下座は営業妨害にもなるし、
「死ぬ死ぬ」も脅迫にはならないか?
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:13:42
- 新居に嫁親が来てしまうのか?
でも来たところで何も出来ないだろ?
実際、この状況で嫁がサンバ父に謝ってもすぐにはサンバ父も許さないだろうし。
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:13:46
- 最悪嫁もアウト、だな
親権とってサンバが引き取って嫁ごと絶縁だ
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:13:59
- サンバ、相談できるところは確認して置けよ。
新居近くの産婦人科なり、小児科、
市役所の相談窓口、子供餅の友人
市役所のHP見ればいろんなところがリンクしていると思う。
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:14:28
- >>578
誰を逆恨みすんだよ?
サンバ親父か?なら別に大した害はないだろ。舅と嫁の確執なんだから
距離をおいてこの板でよくいわれる絶縁にしておけばいいんだよ。
サンバが嫁さんを大事にして赤ん坊をかわいがっているって
思えれば、何も問題ない。
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:14:42
- なるようにしかならんよ。
嫁も嫁両親から普通の愛情を与えてもらってないのかもな。ACか。
ただどんなことになっても、子供だけは守れよ。
- 588 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/12(火) 21:15:22
- 嫁親への援助を俺達がするのか?
そこまでできるかどうか…というよりも
そんな事続けてるとまたずるずると依存されるだけじゃないだろうか
俺もいいかげん腹がたってる。
嫁の母親にしてもまだ50才だぞ。パートでもできるだろうし。
俺の母親は56才でも毎日休みなく働いてる。
嫁の母親はカラオケやら何やら楽しみだけは持ってる。
何か違うんじゃないかという気持ちが強くなってきた。
なのに、俺らが援助はちょっと…できればしたくないのが本音。
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:15:47
- >>581
そうだな。
つか、そもそもお前が言い出したことじゃねーかよ・・・orz
ってなるけどな。
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:16:07
- >サンバが嫁さんを大事にして赤ん坊をかわいがっているって
>思えれば、何も問題ない。
そこまで信頼してないんじゃねぇの?
過去無理解だったのは身にしみてるだろ、嫁も。
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:16:25
- >>588
そんなのことより、嫁と娘を安心して生活できるように頑張れ。
それが大事。
親は余裕ができたらでいいんだ。
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:17:05
- >>583
親なんだから、娘夫婦の家を訪問しても何も悪いことはないと思う。
ただ、嫁と親だけになると、また土下座だの泣き落としにでた上
嫁がつらくなってしまうから、
「結婚したら夫婦は独立した家庭。だから、互いの親を呼ぶときは
互いの了承をとった上で」と約束して、嫁親がくるときにサンバがいるように
すればいいんだよ。平日昼間などは許可しないで。
そして、嫁親が嫁を責め始めたら、サンバが嫁親を追い返して
しっかり〆ればいいんだよ。嫁親が直接サンバ親に泣きつくのは
親同士で、やりあえばいいさ。
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:17:57
- >>588
人の家の金をアテにして生きること自体おかしいということを
嫁に分からせないとな
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:18:37
- >>588
そんなことしなくていいよ。
自分達の稼ぎでそれぞれが生活するのが基本だ。
サンバ達の生活だってこれから大変なんだから、それを頑張れ。
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:19:03
- 嫁も最初は泣いたり、悩んだりするだろうけれど、
そのうち、親があきらめて働き出したら、悩みは小さくなるよ。
悩みのない人間なんかいないんだから
実家の経済状態に悩む女性は珍しいことじゃないし、
ちゃんと乗り越えられるざ。夫の浮気とか家庭への無関心なんかより
よっぽど乗り越えやすいと思うよ。
智恵子でもなければ・・・。
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:20:40
- 嫁親に援助なんてしなくていいよ。
つーか、サンバの自立速度に感動した。
すごい勢いで父親になってってるな。
俺も、嫁と子供と3人で暮らし始めたら、嫁の気持ちも少し変わってくると思う。
それまで「誰のために頑張ってんだ!」って腹立たしくなるだろうけど、
最終的に幸せになれるように頑張れ。
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:20:42
- もう嫁や嫁実家がどうあがいてもサンバ父が援助再開することはありえないんだから
嫁だっていずれ諦めるだろ
それでサンバと揉めて別れたらそれこそ援助なんて絶対ありえないわけだし
いずれ納得せざるを得ないんだから気長に説得すればいい
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:21:06
- 援助は何も50万じゃないよ。
実際サンバ親からの援助は来月から無いわけだ。
それで嫁親がサンバ親に土下座などして大迷惑をさらにかけるだろ?
だから期間を限定して、これから先1年間だけ
10万/月とか金額を決めて後は自分達で何とかしろと。
所謂猶予期間てやつだ。
嫁も泣くだけで自分で解決しようとしないなら
嫁自身が動かなくちゃならないということを
身をもって知らなければならない。
猶予期間中に問題をクリアにする。
1日2日で解決なんてしないほど深い問題だと思うからな。
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:21:24
- 嫁も嫁親もいくとこまでいったら諦めるんじゃないか?
土下座するプライドの無さからいって
首くくるような奴には見えないが
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:22:13
- >>598
お前バカじゃね?何で月10万も援助する意味があるんだ?
1円もやる必要なし。
お前マジでバカだろ
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:22:40
- >>598
サンバも親からはなれて独立してこれから
赤ん坊のためにいろいろ金もかかるのに、なんで
働きもしない嫁親のために仕送りしなくちゃならないんだよ!
嫁親が懸命にはたらいて、それでも食べていけませんっていうなら
援助をすることは否定しないが、今、何もしてないんだから
そんな援助はいらない。
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:22:42
- 嫁の友達とかは頼れるか分からないわけだが、
実際頼れる女手は必要なんだよな。
サンバ、引越し先の役所から保健婦を紹介してもらうのはどうだろう。
なるべく嫁の年に近い年齢の人を頼むようにした方がいい。
(親孝行に話を持っていかれるのを防ぐため年配は避けるべき)
カウンセリングまで行かなくても、日々の育児の疑問を聞ける相手がいないと
嫁一人で一ヶ月の育児を乗り切れるかわからんぞ。
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:23:14
- >>578
サンバは本当に変わったよ。最初見た頃と比べるとまるで別人のようだ。
それに引き換え嫁親……心底アレだな。借金肩代わりはともかく、月に五十万も貰うっておかしいだろ。
それが打ち切られそうになると泣き喚いて娘夫婦にまとわりつくとか、本当救えない。
嫁にとってはある意味サンバ父以上の害毒なんじゃないか? サンバ、辛いだろうが頑張れ。
嫁を負の連鎖から断ち切ってくれ。
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:23:22
- >>598
サンバは今から職探しするんだぞ?
どこから10万も出るんだw
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:23:29
- 嫁を新居に連れてって、二人でいっぱい話し合うしかないだろ。夫婦なんだから。
でもな、サンバ、絶対嫁を責めちゃだめだぞ。何が何でも嫁の味方だし、
子供は可愛いし、子育て二人で頑張ろう、嫁親のことは、後でゆっくり考えようって
言ってやるんだぞ。とにかく責めるな。味方になってやれ。
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:24:00
- >>598
今のサンバに月10万なんて払う金はないと思う
親子で食っていくのがかつかつくらいじゃないか?
嫁に自分は戻らない
嫁が親の犠牲になるにも娘は関係ない。娘は置いていけくらいは
新居に行っても落ち着かないならはっきり言ってもいいとおもう
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:24:08
- 援助しるーーーーーーーってやってんのは嫁親ですか?
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:24:13
- 嫁に友達とかいないのか?
第三者と話して冷静になればどうするべきか理解できると思うんだが
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:24:58
- サンバが金渡したら逆効果だろ
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:25:38
- >>602
そういう経験があるキジョさんか?
うちも、夫婦だけでやって、嫁は大変だったが
家事支援やネットなどつかってやりきったよ。
3才になったら保育園にやったので、3才からはママ友もできて
相談もできて格段に楽になった。
半年くらいまでは、相談どころか睡眠の時間もないわけで・・。
そんなに心配することない。嫁さんの子育てのことは
ネットも雑誌もあるんだから、ちゃんとできる。
逆に、実家のママか姑が手伝ってくれないなら
赤ん坊育てられないわーんな女を妻にしたサンバは
別れたほうがいいくらいだ。
- 611 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/12(火) 21:25:52
- ありがとうな。俺が今まで嫁に信頼されるような夫じゃなかったのが
一番の原因だと思う。
気長に頑張ってみる。相談してよかった。また力がわいてきた。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:26:17
- 嫁さんも、子供と頼りになる父親になったサンバとの3人での新生活に入れば
我が子可愛いだろうし母親としての自覚芽生えるんじゃないか。
考えが甘いかなあ。
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:26:43
- いよいよとなったら親権サンバで離婚しろ。
赤ん坊抱かないで親には嬉しそうな顔って
嫁本気でアホだろ。
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:26:56
- >>610
そうそう、家事支援サービスとか使えばできないことじゃない。
うちも、里帰りなし、俺の母の手伝いなしでやりきった。
がんがれ。
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:27:09
- まぁ、嫁親に援助してやれなどとふざけた事を言ってるのは一人だけなんだが。
・・・・ほっとけ。
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:27:14
- >>611
サンバも改心してまだ数日とかだもんな
サンバも嫁もどっちもおかしかったってことでお互い様だよな
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:27:58
- 嫁の親は「働けない」訳じゃなく「働かない」だけなんだから
全く援助なんかする必要ないだろ。
これからサンバ夫婦は子供と3人での新たな生活をスタートさせるんだから
それだけに集中すればよし。
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:28:07
- なんだかな、
孫にとって恥ずかしくないジーバーであって欲しいってのが
こんなに困難な事だとは思わなかった
若いモンに馬鹿にされながら働きたくないくせに
サンバみたいな若造には泣いてすがるし…
いっそサンバがウトメがキレるまで小馬鹿にしてみれば?
もういい!頼まん!って言えばしめたモノ
馬鹿にされてでも明日の糧を…とか更に縋ってくるなら
余所の若造にやられても一緒だろと一蹴
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:29:11
- >>613
実家に頼れないサンバが1人で子供育てるのは現実的じゃないな
親に頭下げてまた親の支配下で育てるなら別だが
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:29:21
- だから、できる範囲での援助してやればって話しじゃん。
そうすれば嫁さんも納得するだろう?って
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:30:53
- >>618
現時点では、嫁両親はそういう意地とかプライドとかないんじゃないか。
だからサンバ父に縋るんだろうし。
喧嘩腰で話を進めるのは妥当ではないように、個人的には思う。
ただし、援助や嫁父へのことは、毅然とした態度で断るべきだとも思うが。
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:30:58
- 援助は一切する必要ない
相手はハイエナだ
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:30:58
- なーんーで援助する話になるかなぁ
あと、ウトメって使ってるやつはだーれーだー
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:31:13
- >>620
それは、サンバが嫁に全額給料わたして
やりくりして貯金して、なおかつ、余裕があるなら
お前が実家に援助してもいいよって言うだけで十分。
嫁が自分のやりくりの才覚でやりゃいい。
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:32:01
- >>624
お前も甘いな
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:32:32
- >>624
おまwwwwwそれ地雷wwwww
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:32:51
- ここは、旦那の給料から自分の親に隠れて送金してる
キジョの集まりですか?
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:33:09
- >>625
別に、嫁がサンバの承諾もらって、自分ができると思えばやりゃいいさ。
サンバも、そのくらい度量の広いところを嫁にみせれば嫁もほれなおす。
現実は、そんな余裕なんて全くない!から絵に描いた餅。
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:33:55
- 嫁に全額給料渡すのはやめるべきだな。
全部親に持って行かれるのは目に見えてる。
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:34:12
- 泣いているだけで自分で考えない嫁はおかしい。
赤んぼ抱かないって何だよそれ。
嫁は親との接触を禁じたほうがいい。
でもサンバがいないときに嫁は親を呼びそうだよな。
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:34:20
- >>627
隠れてないが、うちは、嫁親に援助している。
俺の給料は増えないんだから、嫁が自分でやりくりしてなんとかしているんだと思う。
俺の親にやりくりしておくれというより100万倍ましだと思うぞ。
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:34:21
- >>602
保健婦はありだと思うが、やっぱり相性があるんじゃないだろうか
嫌な相手に当たったときにサンバ嫁に「チェンジ」と言えるかどうか
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:34:35
- 嫁さんに全額渡して家計を任すってのは、残念ながら現状地雷だよなあ。
勝手に援助したり、足りなかったらサラ金から借りてでも工面しそうだ、嫁さんの話聞いてると。
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:35:08
- >>637
やっぱりな、酢臭いと思った
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:35:22
- >>631
健全な範囲での(家計的な意味で)援助なら全く問題なし。
しかし、サンバんとこは話が違うからなあ。
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:35:30
- サンバ落ちたか?
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:35:44
- >>633
そこまでくるくるパーな嫁?
自分に赤ん坊がいるのに、それするんだったら依存というより
池沼だろ?善悪の判断つかない。
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:35:47
- 今の状態の嫁なら、自分の両親>>>>>越えられない壁>>>銀河系>>
サンバと娘 だから、駄目だろ。
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:35:53
- >>631
マシじゃねーよ。一緒だろうが…引っ込めよおばさん。
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:36:08
- >>630
産んだばっかりで鬱状態になってるんだろ
そんなとこに実の親からお前が戻らないと
わしらは死ぬ死ぬ詐欺されたらおかしくなっても不思議じゃない
サンバだって今はいいけどちょっと前までは
頼りにならない実家依存のボクちゃんだったわけだしなー
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:36:36
- >>638
それなら母親の資格ねーだろ。
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:36:42
- 落ちたかもな。
とりあえずサンバには、ゆっくり休んで気持ちを強くもって欲しい。
愚痴なら聞くから、頑張れよ。
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:37:01
- 働いても苦しんでる親に援助するのとは話しが違う事くらい読めないのか?
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:37:46
- サンバよ。心配するな。退院して
自分で乳やって、おむつかえて、あやしたら、赤ん坊が
世界中で一番大事になるよ。そして自分の親のことは
赤ん坊を飢えさせてまで面倒みようなんて思わないよ。
池沼じゃなければ・・
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:38:00
- そうそう、この汚物両親は自分らが豪遊生活したいために援助を切って欲しくないんだからな。
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:38:30
- >>638
嫁も今まで洗脳されてたなら急にポイッと親は捨てられないさ
サンバのことも子供の事も大事なんだとは思うぞ
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:38:49
- >>630
おかしい、じゃねぇよ
もともと妊娠中および授乳中は
昼夜無い単純作業に耐えられるように
脳の回転が遅くなるようになってるんだよ
嫁はらませてキッチリ観察してから出直してこい
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:39:06
- 嫁親が一生懸命はたらきだして、それでも、
生活ができないなら、サンバの甲斐性の中でできる範囲で
援助すればいいさ。
それまでは援助は必要ない。ただ、親が頑張りだしたら
今までのことは水に流して、親孝行するくらいの気持ちで十分だと思う。
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:39:24
- 借金4000万をチャラにしてもらい
月々50万貰えるならそりゃサンバ父は神様に見えるだろうな
つーかさー、サンバ父、悪人じゃないじゃんw
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:40:05
- 産後のストレス+毎日ベッタリ張り付かれて泣かれてるから嫁もヒステリックになってるわけで
新居で親から隔離してサンバと子供と3人の生活に慣れさせれば
落ち着いてまともな判断力を取り戻すと思う
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:40:21
- >>648
気持ち悪いくらいの嫁親擁護だな
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:41:14
- 今は嫁的に自分が我慢してサンバ実家に帰れば
全て丸く収まるとおもってるからそういうこと言うんだろ
実際サンバと嫁が土下座でもしてサンバ父に謝ったら
サンバ父は折れそうな気がするしな
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:41:22
- >>648
だーかーらーーーーーーー援助はしなくていいんですーーーーーーーー
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:41:29
- 嫁にしてみれば精神的にも肉体的にもいろいろな事が怒涛の勢いで起こりすぎて
アタマが追いついてない情況なんだろう。
(サンバが覚醒してくれたって嬉しい自体も含めてだが。)
みんながみんな、適応能力の高い人間ではない。
(嫁さんはちょっとだけそのへん低そうだがw)
自分も手術受けたことあるが、結構大変だった。心積もりはあってもさ。
出産なんて、それこそ命がけの大仕事だし、混乱してしまうのは仕方ないと思う。
サンバは、今のところ滞りなくきっちり動いてくれてるようだし
そのまま貫いて、ここは嫁さんひっぱってやったほうが良いと思う。
二人で相談していろいろ決めていけたらベストだが、嫁さんの精神状態と現状を考えると
そう悠長なことも言ってられないだろうしな。
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:41:34
- 豪遊のために娘と孫を差し出すなんて…サンバ父が援助を打ち切るのはいいことかもしれない。
はやくサンバ嫁の目が覚めて、赤ちゃんに集中できるといいね。
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:41:35
- 嫁側の親類には頼れないのかな?
嫁親に説教できるような叔父さんとかいないか?
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:41:59
- >>651
擁護もなにも、今までのサンバ夫婦の親に対する態度からは
このくらいじゃなきゃ、妥協点にならんだろ。
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:42:12
- >>649
奴隷一人の購入金額としてお考え下さい
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:42:18
- >>649
妊婦にカバン投げつけたり飼い犬よばわりするとこは悪人
- 660 :654:2008/02/12(火) 21:42:48
- ×自体
○事態
アタマが回ってないのは自分の方だったようです。スマン。
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:43:48
- >>657
親同士の話しで、何でサンバ夫婦が関係あるんだ?
頭に虫でもわいてんのか?
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:44:33
- サンバ、最初はどんだけ頭の弱い子なんだと思ったが、
ここ最近の働きっぷりにびっくりだ
早くいい就職先にめぐり合えるといいな
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:45:03
- 結局歪な家族同士が縁組してこんがらがって揉めているってことなんだろうな
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:46:07
- 嫁親は、食えなくなるまでほっておけばいいだけ。
食えなくなりゃいやでも働くだろ。
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:46:11
- 援助どうこう言ってんのは、嫁が結局自分じゃ動かず
サンバ父に自分が謝ればまだ金出してもらえるとか甘い夢見てるからじゃね〜の?
援助したいなら保育園預けて働いて自分の稼ぎで出せって意味で
それぐらいやってみろって言って目を覚まさせるとかの意味だと思ってたが
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:46:36
- 悪人と善人てきっちりした区別があるんなら楽なんだけどなあw
普通の人間が悪いことするから、怖い。
逆に善い事もしちゃったりして、それが面白くもあるんだけど。
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:47:23
- しかしサンバの家はかなりの金持ちだなw
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:48:47
- >>667
また俺んちの嫁が羨ましいを連発しはじめたw
月50万円送ってくれるなら、私なら毎日でもマン○見せてもいい!ってよ
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:51:50
- >>668
そういう陽気な女は好きだw
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:53:30
- >>668
どーせ空気嫁だろ。
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:57:38
- しかし、嫁と嫁親を断ち切らんと、嫁を保証人にやばいとこから借金とかいう
懼れはないのか?そういうことが出来ないんならいいんだが。
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:58:28
- 俺はこの嫁とサンバはいつか離婚すると思うな。
この嫁だめだよ。
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:58:33
- サンバ父のドクハラ行為や「飼い犬のくせに!」発言を擁護する気は全く無い。
だが、これだけ施してやった相手(実際には嫁親で嫁は無関係なんだが)から歯向かわれれば
腹の立つ気持ちはわからんでもない。
サンバ父も悪いが、シャブシャブ金貰う為に嫁を人身御供に差し出した嫁親は相当鬼畜だと思う。
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:02:47
- しかしさあ、この場になっても親を思い庇う嫁がさあ
何で出産間際に自ら反旗をひるがえしたんだ??
本当に親を思うならあとちょっと我慢したらよかっただろうに
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:07:06
- >>674
それはいじめを受けてる子供に
どうして周りに相談してきちんと対応しなかったの?っていうのと同次元でないか。
嫁さんも混乱してるんだよ。
同じ人物でも、平常ならすぐ考えがまわることでも、たとえば船酔いしてたり
二日酔いの時は思考が柔軟じゃなくなるだろ?
妊娠出産てことはホルモンバランスにも多大な影響あるだろうし
(1年足らずで腹ん中で人間ひとり生み育てて、体重とかもプラマイ10キロ以上普通なんだぜ??)
フィジカル面てやっぱり、思考・脳・心に少なからず影響与えるからな。
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:07:50
- サンバ早めに逃げろ、サンバ父が働けなくなったり亡くなるような事になったら
その50万、今度はサンバに要求がくるぞ。
相手はまだまだ年寄りって年齢じゃない、何年食い物にされ生きるか解らない。
嫁にもそれが解らないようだったら、最悪離婚で養育費のみも考えなくてはならないぞ。
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:11:18
- >>646
俺もそうおもた
しかも嫁まで、払ってあげたいお願いwとか言い出すとおも
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:12:12
- ↑
間違えた676あてだw
さすがに11時間2ちゃんやってると目をやられる
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:16:20
- サンバはこの出産を機に物理的にも精神的にも親との距離が離れて、
今、やっと自分で動き始めることが出来てるけど、
嫁は逆に、出産で親との距離が無くなっちゃってるからなぁ。
嫁のイヤイヤがサンバを動かしたように、
サンバの動きで嫁が自分の脳を働かせてくれることを祈るよ。
今諦めたら、嫁は親に取り込まれてた人形のままだ。
産まれたばかりの娘が可哀想過ぎるだろう。
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:20:06
- 一生懸命働いた金は子供の為に使いたいし残したいよな。
サンバがんばれよ。
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:21:51
- >>674
嫁は借金の肩代わりのことは知っていたかもしれないが
サンバ父が嫁父に毎月50万もの金を仕送りしていた、
という事実は知らなかったんじゃないか?
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:22:24
- >>679
そうだね。
サンバは自身の行動(アパート決めたり嫁父に打診したり)が少々強引に映るかもしれないが
嫁さんの現時点での判断能力を考えると、そのまま多少無理やりにでも引っ張ってやって
親子3人で落ち着ける空間と時間を提供してあげて欲しいと思う。
相談せずにって、そういう後ろめたさはあるかもしれないが
嫁さんが落ち着いて正常な思考を取り戻したら、十中八九感謝すると思う。
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:22:46
- 新居に移ってしばらくしたら嫁のイヤイヤが止まればいいんだけどな。
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:29:31
- 一芝居打ったら?
嫁祖母は味方してくれるって言うからちょっと協力してもらって
嫁親は病院を建て直すこともせず援助金50万/月で豪遊していることがサンバ父に発覚
援助が打ち切られたら働かなきゃいけないから今とても嫁に会わせられるような状態じゃない
嫁親のみっともないところを見せると育児に良くないだろうから(嫁親もみじめな所を見られたくないといっている)
当分嫁は実家との接触には嫁祖母が仲介(裏で口裏あわせ)してもらう
で引っ越して数年たって嫁が落ち着いたらネタばらし
みたいな。
夫婦間で嘘つくのはよくないから廃案かな
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:33:04
- >>684
協力してくれてるとか出てないけど?
多分相当な年寄りだと思うけどね。
ただ泊めただけじゃねーの?
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:37:01
- むしろこういう時だからこそ、サンバが実の父親と話すべきなんじゃないか?
援助しろっていうのではなく、今の事情を話して父親の意見を聞いてみるってのも解決の糸口になるかもしれない
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:38:40
- どんな困難なことでも、その渦中から一歩引いて考えて見ると
案外、簡単に解決出来たりするもんだ。
サンバも嫁さん連れて、3人暮らし強行すれば、嫁さんも一歩引いて冷静に考えられるようになるだろう
まぁ、嫁親から離れて1週間もすれば、冷静になるんじゃないかな。
嫁さん不安定な間、最悪、娘は一時的でも児童相談所でも役所でも相談して預ければいい。
嫁親、月50万円とは年収600万円ってことだろ、高卒新卒の年収の倍だぞ。
ふざけんなってくらいもらってるよな。
まぁ、全てを失ってしまえば、頑張ってみようと思えるはずだ。
命以外、これ以上失うものはないわけだしな
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:42:11
- >>684
お祖母さんが常識ある人間で、且つに洗いざらい相談できるなら、かなり良いかもしれない。
ただ、お祖母さんが良識ある大人だと仮定しても
嫁父のなりふり構わずな言動からして、中々難しいんじゃないだろうかとも同時に思う。
(勝手に連絡取りそうw)
とにかく、嫁と嫁両親の適度な距離感を保つのが最善なんだろうけど、なかなか難しいな。
嫁さんに母親としての自覚を持って貰うのが一番だが
嫁親べったりだとまずは洗脳解けないかもしれんし、リスクファクター多いよなあ。
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:45:34
- >>678
廃人乙。
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:54:05
- >>686
サンバ父はサンバを勘当したと言ってるようだし、
そういう相談は難しくないかね?
自分達がにっちもさっちも行かなくなっての相談ならまだしも。
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:57:21
- この嫁が自分で子供のために動かなければ、
どんな他者の救いの手も届かないんだが。
しかしサンバ父から嫁親へは異常な援助っぷりだな。
はじめっから政略結婚みたいな条件がついての縁だったのか?
サンバはこれから働くんだろ。このままじゃ親権とって離婚しても結局預ける羽目になる。
もういっそしばらくはサンバ父のご機嫌をとって生きれば?
嫁はサンバ父の元で生まなかったのを、後悔し始めてるんじゃないのか?
奴隷も嫌だが、逃げるのも親と離れるのも嫌っていう、この嫁の弱さに腹が立つ。
嫁と離婚して親権をとり、サンバが親元へ帰るっていう手もある。
テンパってがけっぷちな精神状態の嫁親や嫁のところへ置くより、
サンバ母のいるサンバ実家の方が、赤ん坊にはマシに思えてきたよ。
少なくとも金かけて教育つけてもらえるかもしれんし。
幼少期はそうしてやり過ごせば?すぐは解決できそうも無いよコレ。
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:01:07
- サンバ父より、嫁親の方がよりクソな気がしてきた…。
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:03:05
- しかし、こんくらい自分のない嫁でもなければ、とっくに緑の紙置きみやげに
消え去ってるんではないかと思われ。
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:08:12
- オレには、嫁さんの気持ちは分かるな、何はともあれ今まで信じてきた親だもん
ただ、冷静に客観的に見れていないだけ。
サンバと3人暮らし始めれば大丈夫さ
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:11:34
- 落ち着いたらサンバと一緒に娘と家庭を守るんだって決意するのを祈るしかないよなぁ。
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:16:25
- サンバへ
サンバだってここで相談し始めて約ひと月?そんだけかかって開眼したんだ
嫁とももう少し気長にやっていこうぜ
ただでさえ産後で不安定なんだ。
あまりにも酷いのならここのログやまとめサイト見せたりしてみろ。
嫁さん用に他のスレを紹介もできる。
使えるものは全部使え。あまり役に立たないけど俺達も協力する。
応援してるぞ。
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:25:39
- 今全部読んだ。
サンバ、すごく頑張ってるじゃないか。
嫁は心身共に疲れきってるんだ、今すぐは無理でも必ず良くなるよ。
新しい生活に慣れていけばきっと良くなる。
しかし嫁親は最低だな。
オレの母親63、父親62で現役で働いてるぞ。
嫁父も62で働いてるし、嫁母59で残業までして帰ってくる。
働けない、首吊るなんて死ぬ死ぬ詐欺にビビって言いなりになってたら絶対にダメだ。
嫁親には毅然とした態度で意見は曲げずに行けばいい。
とにかく嫁と娘を大事にな。
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:32:20
- 3人で暮らすっていうけどさ、
嫁が目覚めないんじゃあ、嫁は嫁親を引き入れるよ?
新生活が始まっても、欲ボケ嫁親が日参すれば嫁は折れるさ。
対策あるのか?
産後鬱になる危険すら省みて無いからな、嫁親。
なんか危ない気がするよ。
落ち着くまで日中、嫁と赤ん坊の2人だけにしないほうがいい。
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:39:53
- 考え得る対策
・嫁両親に、新居を教えない
まあ嫁さんが自ら教えるってことも多分にありそうだが。
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:45:14
- サンバ、娘は可愛いぞ。頑張れ。
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:47:58
- そこなんだよなぁ。
電話も与えずに閉じ込めるわけにもいかないし、
かといってただ離れて暮らすだけじゃ絶対にすぐ連絡取り出す。
何しろ自ら女衒に成り下がった親と、自ら苦界から抜け出せない娘だからなぁ。
救いは、サンバ父が絶縁持ち出して少し手綱を緩めつつあるのかもという点。
コレには父の凹みとサンバ母の影ながらの説得があるのかも。
無理やりサンバ家の手によってに連れ戻される可能性が減った気がする。
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:53:55
- サンバがこんなにがんばって変わってるのに
嫁親が毒すぎる
サンバ父の発言は許せないが嫁親に比べたらまだマシだよなぁ
子供が女の子だった事もあってサンバ父はちょっとは落ち着いたか?
一旦サンバは両親と子供のことや嫁親の事など話し合ってみるのもいいかも知れない
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:55:35
- >>700
娘(息子)可愛いぞ、って言い切れる旦那は、なんか格好良いなw
自分はできるかどうか不安だ。
子供も嫌いじゃないのだか、犬のが可愛がってしまいそうだ……。
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:58:55
- この子に何かするのなら、私はいくらお父さんでも
あなたに何をするかわかりません
↑こんなことを言ってた嫁はどこ行っちまったんだ・・・
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:59:30
- 今の嫁ってちょっと前のサンバだな
親>>>>>>>サンバ+子
産後間もないから仕方ないのかもしれんが
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:05:34
- 孫が生まれて、嫁や息子に対する見解が変わったっていう初老紳士の助言はないものか。
・・・・・・・ねーなw
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:10:39
- もしかすると、産まれたのが女の子だったのは対サンバ父には良い展開だったが、
対嫁親には余り良くない展開だったのかもなぁ・・・。
嫁が、娘も自分と同じ親の手駒だと思い込んでないことを祈るが。
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:15:09
- >>704
嫁には、サンバ親父は敵というか雇用主?みたいなもんでも
嫁親は、無条件で共依存する大事な関係なんだろう。
おそらくは歯科医の娘として大切に育てられたのだろうし。
親が出てくると、嫁も親の子供に戻り、母親になりきれていなそうだ。
ほんとに、ちょっと前のサンバだなー。
もう、高飛びだなw
親の手の届かぬ土地で3人で親子として育てあえればな。いいんだろうけどな。
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:22:07
- 始めは嫁に同情していたが
嫁親の借金4000万と毎月50万の仕送りを知った今、サンバ父に同情する!
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:27:06
- >>709
禿胴。
だからと言って娘であるサンバ嫁を好きにしていいってわけではないけどな。
しかし聞けば聞くほど嫁親は糞だな。
月50万も仕送りしてもらっておいてゴルフとか、頭おかしいだろ。
もっと慎ましく生きていくもんだろうよ。
嫁はこういうとこ、分かってんのかね?
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:31:02
- 嫁親は基地外だが嫁も糞
エセメンヘラにありがちな、辛い目に合ってる可哀想なアテクシ気取って自分に酔ってるだけだろ
そんなに言うなら親の為にさっさとサンバ父の元に戻って、土下座でも親父のちんぽしゃぶるでもして奴隷になればいい
一生犬以下の扱いだろうけど、それで嫁親も嫁も本望なんだろwww
勘当されたサンバと役に立たない娘は追い出して、嫁は子供生み機としてサンバ父の子種で男が出来るまで妊娠し続ければいいよ
金の為に売った奴隷なんだから、ぶっ壊れようが死のうが嫁親は構わないんだろwww
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:31:50
- >>708
育てあえればって、本当にそうだよなあと思う。
良くも悪くも、親になってみないと分からんことはあるだろうし。
自分もそうなれると良いなあ。怖い。
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:38:29
- 嫁さん、糞親に一種の虐待受けてるのと一緒だな
もう新しい家が決まってるなら問答無用で連れて行ってやれ
とりあえず金はかかってもハウスキーパーでも雇えば家事してくれるさ
サンバもちょうど無職なら嫁さんといてやって
糞親の呪縛から抜け出させてやれよ
少しずつ糞親の言い分は通らない事を理解できれば良いさ
それよりもう名前決まったんだっけ?
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:38:50
- 今北
なんかサンバ本当に変わったよな。・゚・(ノД`)・゚・。
心の底から応援するよ
嫁親は死に物狂いで働けよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:43:15
- そもそも、なんでサンバ父は嫁親にそんな高額な支援してるわけ?
いくらサンバ父が開業医で金持ちで、嫁親の歯科医が潰れたとはいえ、
4000万の借金を全部肩代りして月50万も仕送りするなんて異常だよ異常。
今回の出産のいきさつ以前の問題として、世の中のジョーシキからして、
嫁親がサンバ父からそんな高額な支援を受けとること自体オカシイ。
とにかく嫁親には、子供が生まれた以上、今後は子供の養育・教育に資金を回すから、
嫁親へのサンバ父からの支援は打ち切ることを宣言すべきかと。
今なら何とか元通りに☆・・なんて期待を捨ててないからゴチャゴチャ言うんだよ。
「‘首を吊る’などと、赤ちゃんを産んだばかりの娘を脅して苦しめるなっ!」
「針のムシロのサンバ家に娘&孫を戻して、二人がストレスで死んだらどうするんだっ!」
「自分らの生活費は自分らで働いて稼ぐのが当たり前。
現にサンバ父もサンバ母も毎日働いてるんだぞっ!」
「親なら娘と孫の幸せを最優先に考えるのが当たりだろっ。恥知らず!」
などとハッキリ怒って、嫁親のパラサイト願望を消滅させることだね。
嫁も、今は出産後の野獣期だから反発するかもしれないけど、
やがて自分の親がごく当たり前に自立する姿を見たら、ホッとして正解だったと気づくよ。
そもそも結婚後の親族の付き合いは互いのエゴのぶつかりあいだから、
皆なに良い顔して円満に解決するのは無理。
頑張れ、サンバ!!
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:51:38
- 俺は鬼畜かもしれんが
離婚届に署名捺印して嫁と嫁親の前で
「じゃあ、離婚しましょう。俺は働かない癖に金をせびる
子供に寄生する義家族はいりません。」
って言ってしまえと思う。
死ぬ死ぬ言ってるなら死なせりゃあイイ。
嫁にもこの事ははっきり間違ってる、
もしもサンバ父が急死したらどうするつもりなんだ
今度はサンバにたかるのかと聞いてみれば...って無理かぁ?
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:57:11
- 妊娠出産で嫁が精神的に弱ってるのかも知れないが、
なんか不幸な自分に酔ってる節はないか?
そりゃ自分の親に死ぬ死ぬ言われたら辛いけどさ
自分が産んだ子供の幸せをもう少し考えてもいいんじゃないかとは思う
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:00:45
- >>715
もう仕送りしないことは伝わってるだろ。
だからこそ病院前で土下座もするし娘を出産早々脅してるんだろうし。
サンバも結構言ったみたいだし、それで嫁に抗議されて凹んで相談にきたんだろ?
ちゃんと読んでるか?
それにサンバ父が嫁両親へ経済的援助をしたのはQ州ならでは、っつーか、
一族の長たる意識が高すぎて、義理とはいえ親族になったのだから
親族が困っているときは助けてやらねば、という儒教精神?みたいなものだと思うけどな。
だからといって嫁父がそれを受け取るのはおかしいから、
嫁父に自立させろと皆散々言ってるわけで。
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:03:44
- そういえばサンバ父って嫁親に年600万もの大金を献金してるんだよな
サンバ父の年収とかよくよく考えるとすごいことになってそうだな
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:04:17
- >>716
それは本当にもっともだと思うが、サンバは絶対に離婚したくないんだし、
嘘でも離婚するとは言いたくないんじゃないかな。
それに、嫁両親はともかく嫁にそれを聞かせるのは、産後すぐに可哀相に思う。
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:07:06
- つかさ、嫁親にはサンバが勘当されたのは言ったんだよな?
勘当された息子(サンバ)と嫁がサンバ親から金を絞り出させる
嫁親の手駒になるわけないのがなんで解らないのかな?<嫁親
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:09:45
- >>721
は?そりゃ知ってるだろ。
サンバとサンバ嫁が土下座でもして絶対服従を誓えば
まだ許してもらえる可能性があると思って、嫁両親は必死なんだろうよ。
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:26:51
- やっぱさあ、サンバ父は傲慢なやつだけどさあ
それでも息子であるサンバが可愛かったんだと思うぞ
可愛い息子の嫁家族だからこそ、援助したんだろ。
俺はこの親父さんの男気を感じるけどな。
善人とは思わないが、サンバへの愛情は人一倍あったと思う
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:33:07
- まんこまんこと騒ぐ人がいるけれど、サンバ父にしたら
物としてしかみてなくて、別にエロい気持ちでもなかったんだろうしな。
ただ、初孫に舞い上がって、自分が産婦人科医として自分が
すべてやってやりたいって思いでいっぱいだったんだろう。
ただ、ワンマンで仕切りや王様タイプだから、
自分がしたいと思うやり方で愛させてもらえないことに怒っているんだと思う。
ま、サンバはがんばって3人で幸せになってほしい。
年月が親父さんとのことは解決してくれると思うぜ。
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:36:23
- この先サンバ嫁親と仲良くするくらいなら
サンバ父と仲良くしてた方が何かと得だな。
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:39:21
- >>723、>>724
ハゲハゲ同。
サンバ父はそんな悪い人間に思わない。偏ってるかもしれないが、彼なりの筋を感じる。
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:41:16
- サンバ父の財産もそのうちこの嫁家族に食いつぶされかねないな
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:41:22
- >>725
おまえなぁ、なんかそういうのがっかりだ。
損得勘定で物言うなよ。一気に安っぽくなるわ。ばかもの。
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:42:13
- サンバ嫁が、自分の親といて幸せそうにしてるのは
必要とされてるっていう安心感からだとおもうぞ。
親は、娘の機嫌損ねちゃ援助がなくなるから、優しくするだろうしな。
嫁はカウンセリングに行ったほうがいい。
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:57:57
- サンバ父の株があがってきてるが
サンバ母(56)を朝から晩まで働かせて嫁実家に50万送る夫って外面いいだけだろ。
嫁両親に喰らい付かれてる状態から抜け出す良いきっかけだったんじゃないか?
変だろ。50万って。いつまで送り続けるつもりだったんだよ。
死ぬまであと30年くらいか?
嫁両親が、まだ働ける今の時期に打ち切れてよかったんだよ。
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:00:49
- サンバは段々自立して父親として夫として妻と娘を守っていく
精神力が出てきたから言い方向に向かってると思ったが
嫁がちょっと弱すぎなのか?
軽い妊娠、産後鬱になってるんだろうか?
サンバの親とは関わりたくないが自分の両親の金銭援助はして欲しいって
都合のいいように思ってるんだろうか?
嫁親のほうが一番ダメな奴らに思えてきたよ。
生まれた娘も前途多難だなぁ
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:03:15
- サンバ父の愛情は表現も何もかも、確実に歪んでると思う。
でもってそれは非難されるべき事なのは確実だ。
でも、歪んでても彼なりの愛情だったのかもしれんな。
それが免罪符になる訳では決してないけども。
サンバには、とにかく自分の家庭(娘と自分と嫁さん)を守って欲しい。
(これは最悪の想定で悲しいことだが、嫁さん一族を切り捨ててでも、娘さんは守ってあげてくれ。)
ここが踏ん張りどころだ。頑張れよ。
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:14:34
- 万能だと思っていた親のダメな面を知るのも、大人への階段だと思うんだぜ?
サンバの親も、サンバ嫁の親もダメな面がある。
程度は違うが誰の親にだってある。完璧な親はいない。
だからサンバ達はヒクツになりすぎずに
三人の家庭を作ってほしい。
嫁さんにも、結婚した時点で家族の単位がかわったってこと
ゆっくり話してやってくれ。
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:35:48
- 嫁は完全洗脳状態なんだろ。
ショック療法で離婚って思ったが
嫁親と完全隔離、サンバも一緒にカウンセリングってのがいいかもな。
サンバ両親、嫁両親もカウンセリングが必要だとは思うが
無理そうだし、とりあえず嫁と子供連れて逃げるしかなさそう。
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 03:08:24
- この話が本当ならサンバ嫁のはっちゃけ具合が異常
家庭板はっちゃけスレで水商売の女の子取材してるヤシが
娘がはっちゃけて親に貢ぐために水商売ってケースが
多い事を書いていたが、サンバ嫁もある意味似た様な状況。
カウンセリングもいいかもしらんが
この場合はシェルター的なものに相談に行ったほうが
第三者の目で自分を見つめられるかも知れん。
(他者のケースを見て自分のおかれた状況を違う視点から見つめなおす)
サンバ父が何故に読め父に高額援助をしているのかワケワカラン
言っちゃ悪いが正直、この嫁にそこまで価値があるのか?ともオモ
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 03:09:31
- 酸っぱいぞw
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 03:15:53
- >>735
産まれるまでは跡取り孫が手に入ると思って投資してたんだろ>高額援助
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 03:20:15
- 俺がサンバ父だと仮定したら、
仕事しねーっていう嫁の親に月50万払ってるんだから、
人として正しくないけど、俺様の思うように従えって思うな。
まぁ、寄生する奴は、今後、ずっと寄生するのは変わりないから、
子供の為にも、嫁親とは縁を切った方がいい。
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 03:30:14
- サンバと嫁って見合い結婚かね
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 04:21:51
- サンバ、こう言ってみたらどうだ?
「おまえは将来自分が健康体であるにもかかわらず、下らないプライドにこだわったり、楽をしたいがために
働けるのに働きたくないからと、この子(娘)を金持ちの息子に家畜の様に売って平気なのか?
おまえの親の事は俺も悪くいいたくはない。
けどおまえの親がしていることはそういうことなんだよ?
親なら何より子の幸せを第一に考えないか?
おまえがどうしても両親の言いなりでいい、娘にも将来同じ道を歩ませても仕方ないと言うなら
俺は自分で娘を育てるよ。娘を守るためだ。
おまえだって十月十日この子を腹で育て、腹を痛めて命をかけて生んだんだろ?
可愛くないのか?あふれんばかりの愛情を注ぎたくないか?
俺は親からもらえなかった分注ぎたい。
おまえと大切に育てていきたい。
でもおまえの考えが変わらなければ娘は不幸になる。おまえも。
後はおまえが決めればいい。
愛した女との子だ。きちんと育てる。
親の奴隷でいたいなら、俺と離婚して他をあたってくれ。俺は勘当されたからな。
俺はおまえが目覚めるのを信じて待ってるよ。」
長いがだめかな…
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 04:27:40
- 嫁親は相当屑だが嫁もどうなんだよ。
今更泣いてすむ事じゃないだろ。
親をかばうなら最初からサンバ父病院で出産すれば良かったんだよ。
親を助けたいなら、またすぐ孕んで次は必ず男、サンバ父病院で必ず出産すればいい。
そしたらサンバ父も納得だろ。
そんなんできんのか?
できねーならうだうだ甘えた事抜かすなよ。
サンバは間違ってねぇ。すげー頑張ってるよ。
なんだよ、嫁のふにゃふにゃ具合は。
母親なら子を守れよ。
いつまで娘気分なんだよ。
大体皆がいうようにサンバ父が死亡なんてなったらどうすんだよ?
嫁が稼ぐのか?月50万も?
できねーだろ。
嫁が今のままじゃ離婚しかないだろ…
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 04:30:04
- 洗脳された人間なんてそんなモンだ。
それよりも赤ん坊が心配だぞ、早く抱っこしてやってくれ。
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 04:43:26
- 俺も俺嫁も所謂毒親持ちで、人格障害?くらいまで追い詰められたんだ。
だから極端に自己評価が低い…という表現はなんか変かもしれんが
存在意義が判らず苦しんでた。
毒親とは共依存だったしな。
そこから夫婦で立ち直ったし、子も普通に育ててるよ。
最初は怖かったが、自分たちみたいな悲しい思いはさせたくないからな。
必死だよ。
だからサンバも頑張れ!おまえなら大丈夫だ。
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 06:07:22
- 嫁には、ここで嫁親を捨てないと逃げてきた意味がないということをゆっくり説明することだな。
しかし月50万は多すぎ。
払う方も受け取る方も、人間が発狂できる金額だよ。
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 07:30:53
- サンバ母に「毎月あなたの実家に援助してきたが家の経済状況はもう限界。
あなたが夫に謝って従う事にしても援助は続けられそうに無い。
嫁が臨月で逃げて余所で産んでしまって今後の産婦人科の経営すら危ない状況なの。
もう我が家には頼らないで、息子と二人で自立した生活をして頂戴」
とでも言ってもらったらどうだろう?
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 08:05:36
- >>741
ハゲド。
よくよく遡って考えると嫁は何がしたかったのかほんとにワカラン。
最初はサンバ市ね!ってほど嫁かわいそうだったけど、
嫁の望みどおり他で出産してサンバは目が覚めていざ3人で!ってなったらコレですか。
サンバ父から逃げてサンバ父に「この子は私が守る!」とか啖呵きっといていざ生まれたら子どもすら抱かないってどうよ。
嫁は一体なにをどうすることを望んでるわけ??
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 08:23:01
- >>746
『パパとママの子に戻って気楽でリッチな生活したいの〜』かな…
妻・母としての自覚も資質も無いな
我が儘女と怠け者の寄生するしか能のないバカ親がサンバ家引っ掻き回して
サンバ親子の仲を裂いたお話になっただけで誰も幸せにならないgdgdな結末だな
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 08:30:13
- マタニティブルー(産後鬱)ってのがあるんだよ。
なる人は3割ぐらいで時期や症状は色々。
俺の嫁も子ども産んだことが怖いとか、泣くわ、びびるわで、一ヶ月ぐらいやたら感情的になった。
サンバ嫁がそうかはわからんが、可能性は高い。
理解と対応間違えると後々よろしくない。
悪化すると、自殺や虐待に向かうことも無いとはいえない。
頑張ってるサンバが焦って嫁を責めすぎたりしないように、
嫁を追い込むような書き込みは、
サンバのためにも極力控えてやるのも思い遣りだと思うがどうだろう?
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 08:41:46
- なんつーか、嫁の状態はサンバ父からの扱いで
傷ついてる所に実家に帰ってホッとして気が緩んだ所で
今は少しでも甘えたくてしょうがないんじゃなかろうか?
子供かえりしてるような状態とでもいうか。
例えは悪いが、ヤクザな男に傷ついて別れて
その後優しい男にホロッと来て付き合いだして
安心して甘えられる環境に浸っている所で
その優しい男が実は、とんでもない借金餅だったってとこかな。
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 08:50:23
- サンバ、「このままじゃ離婚する」と嫁親に言ってやれ。
もちろんフェイクで十分だ。
「離婚したら送金どころか、今までの借金も一括で返済してもらう」とな。
で、もちろん嫁糞親は泣いてすがってくるだろう?
ならこう言ってやれ。
「離婚しない条件は、あなたたちが自分の食い扶持だけは自分で稼ぐことだ」
嫁には同じように離婚をちらつかせてやるんだ。
「おまえは今のままじゃ、親のために自分の子どもさえ犠牲にする。
俺は子どもが可愛いから、そんな母親はいらない」
これで目が覚めないなら嫁もクソだな。
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 08:59:09
- 久しぶりに来てみたら、なんなんだこの急展開はw
いやあ、サンバの親父さん、最高の紳士だったんだなあ
糞親父なんて言ってごめんなさいw俺、サンバ父を尊敬するよ。
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 09:22:51
- >>740
きんもー☆
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 09:29:29
- 妊婦にカバン投げつける紳士?
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 09:45:43
- サンバ嫁には親友いないのかな。
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 09:48:16
- いるのは類友やもしれぬ。
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 10:01:56
- まず嫁の洗脳をとかないとな。>>740のセリフは長すぎるが
「自分が遊んで暮らす為に、娘を金持ちに売っても平気なのか?
娘がそこで辛い目にあっても我慢させて、
逃げ出して助けを求めてきても、金の為に追い返すのか?」くらいは訊いてみたい。
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 10:21:11
- 「あんたたちのやっていることは美人局か女衒だ」
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 10:29:44
- とりあえず別居してみたら?嫁は実家で嫁親と暮らして、
どちらにしても女親の協力は必要だろうしさ。もちろん、
嫁と赤ん坊の食費とオムツ代等必要最低限の金額の仕送りはしてね。
それ以上は出さない。別居期間中はサンバは辛いだろうけど、嫁は
嫁親と離れたくない、と言ってるんだし。実際に生活してみれば
分かると思うよ、金が無いことに。そのとき嫁と嫁親の行動でサンバが
判断すればいいんじゃないか?
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 10:35:49
- >756
確かにその長さならサンバにも言えるし、嫁の働かない脳にも届きそうだ。
それとあわせて嫁父にも
「仮にこれから頭を下げて元の家に戻ることになっても、援助はぜったいない。
弱ってる嫁に鞭打つようなことしか出来ないような両親に援助なんかさせない!」
と、びしっと言ってやって欲しい。
これでふぁびょるようなら嫁の目にも異常に映って説得しやすくなるだろうし、
凹んで嫁の風当たりが弱くなるようならなおよし。
つか、赤ん坊の世話してれば母性が沸く、子供第一になってくれるはず
と、言う書き込みが目に付くが、それはあまりに楽観しすぎ。
生後間もないわが子に愛情持てずに縊り殺す母親は結構いるぞ。
四六時中泣いて睡眠すらままならない状態で殺人に走らず虐待せず面倒を見ているのは、
「人殺しになるから」「面倒見ないと死んじゃうから」という義務感だけ。
(うちの嫁がそうだった。すごい産後欝で赤ん坊の寝顔見る目が怖かった。
後日鬱から離脱した後で、苦労して腹の中で育てて死ぬ思いで産んで、殺したらもったいない。
殺人犯にはなりたくないし、と笑い飛ばしてたけど、当時の葛藤はすごかったらしい)
周りに祝福されて待ちに待った出産ならともかく、出産と赤ん坊が今回のトラブルの原因、
もし赤ん坊さえいなければこんな騒ぎにはならなかったかも、と嫁が思ったら
赤ん坊に愛情わくか? 今でさえろくに抱いてないのに。
産後しばらくは嫁の監視のためにも誰か嫁のそばにいたほうがいいと思う。
嫁さんが信頼している人が理想だが、むずかしいな。
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 10:51:29
- サンバ、大変だな。でもがんばれ!
思ったんだが、嫁両親のサンバ父への借金は、嫁が返せばいいんじゃね?
サンバ父もかなりな自己中な親だが、金も稼げない嫁親よりはマシだろう。
1年後くらいには嫁も働くことが出来るようになるかもしれない。
そうしたら嫁の給料全額サンバ父と嫁両親に分けて送ればいいんじゃないか?
働いても働いても自分に1銭も残らない日々が続いたら、嫁も考え変わって
いくかもしれないしな。子供に金をすがる親の醜態を見続けたら洗脳解けるの
早いかもしれない。共依存っぽいなら親の借金子供が返せ理論は受け入れるからな。
もし、サンバがサンバ父に話し合いの気持ちがあるのなら、
・援助打ち切りは基本的に賛成だということを伝える
・この1年は援助半額だけにして、嫁親を何が何でも就労のクセをつけさせる
・1年後、嫁も働いて、両親がこさえたサンバ父への借金返済開始
・同様に嫁両親にも嫁の気持ちがあるなら仕送りをさせる
・嫁の就労と同時に援助打ち切り(嫁親は働き続ける)
を提案したらどうだろうか。もちろん先に嫁に相談した上だが。
そうしたらサンバは少なくともサンバ父家とこれ以上関係悪化は免れる気がするが。
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 10:52:57
- サンバ、終わりどころが分からないんじゃないのかな。
応援してるから頑張れ。
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 10:54:50
- 明日退院かー・・・
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:43:43
- 一度さ親父と腹割って話してみろよ。
・嫁親への援助についてどう思っているか。状況がどうなれば援助しても良いか。
・孫は自分たちメインで育てたいが、やはり祖父母の愛情も必要だと思う。その辺はどう考えているか。
嫁はさ、残念ながら親が一番なんだな。子は産まれて間もないからまだ実感が無いと思う。
多分サンバ父にされた仕打ちよりも、サンバ父が怒っていることの恐怖で泣いてるんじゃ?
本当は自分だって金銭面で苦労したくない。でもサンバ父を怒らせてしまって合わす顔が無い。
きっと戻れば怒鳴られる。怖い!!だと思う。
サンバ父が「今回の件は水に流す。だが次はわがままは許さない。」と言えば戻って
今まで通りだよ。嫁はそれを一番望んでるんだよ。
- 764 :海苔 ◆P1AWcg9OTs :2008/02/13(水) 12:26:55
- 名前を変えて戻ってみる
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:29:29
- >>763
サンバが3人で暮らそうって言っても駄々こねてるんだからサンバ父関係ないだろ
現状嫁が望んでるのは援助を続けてもらい、なおかつサンバ父からの圧力はない。ってことだろうから、不可能な上に何の解決にもなってない。
しばらく嫁実家で面倒見てもらうってのも、嫁親が毎日耳元でサンバ家に戻れって囁いてるわけだし引き取らないだろ。
その上洗脳が強化されるだけだし、やめといたほうがいい
サンバ夫婦は今までそれぞれの親の影響下にあって、抜け出すことすら考えつかなかったわけだから、
たとえサンバ親と和解したとしても自立は今するべきだとと思う。
嫁は今は何言っても聞きゃしないから、3人暮らしの状態にしてしばらく状況をみるしかないと思う。
できればサンバ実家の近場に住んで、時々サンバ母に手伝ってもらえるといいんだが。
その上で嫁が何も変わろうとせず、嫁親と連絡取り続けようとするなら親権とって別れるしかないが、今はそこまで考えなくてもいいだろ。
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:29:36
- >>764
あんた誰ね
- 767 :海苔 ◆P1AWcg9OTs :2008/02/13(水) 12:55:57
- 元73だよ
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:58:10
- >>767
それでもわからんw
- 769 :海苔 ◆P1AWcg9OTs :2008/02/13(水) 13:02:49
- 7→な と読む
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:03:37
- とりちげーし偽もんだろ
本人だとしてもどうでもいいし
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:03:49
- なさん
うーむ
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:06:28
- 何か進展あったの?
- 773 :海苔 ◆P1AWcg9OTs :2008/02/13(水) 13:10:46
- トリ忘れたから許して。
進展つーか、俺嫁に対して気持ちがなくなってきたんだよな。実家行かれてなんか裏切られた気分だったけど距離できて余計。
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:15:13
- あーバカサーファーか
帰れ帰れ
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:15:16
- スレ違いたな。こっち行ってくんね?ここサンバのことで忙しいから。
ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1202136933/
- 776 :海苔 ◆P1AWcg9OTs :2008/02/13(水) 13:19:42
- ここサンバ専用かよ。ならスレ名そうしろよ。
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:21:11
- >>776
お前は逃げたくなったんだろ。だからスレ違い。
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:22:24
- あれ??サーフィンするって逃げた奴じゃんwww
こんぶに足取られて沈んだままかと思ってたのに、何しにきたんだ?www
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:26:41
- 見も蓋もない言い方で悪いがな、嫁は悲劇のヒロインに酔ってるだけだよ
親を見捨てられない善良な自分に酔ってるの
自分(嫁)がいなけりゃ嫁親は生きていけないって状況も、嫁にとって気持ちいいんだよ
それが証拠に、本当に辛くなったらちゃんと見捨てて逃げたじゃないか
出産のときはあれだけ泣いて、逃げまくったじゃないか
それこそサンバ親や嫁親が何を言おうと、知ったことかって逃げまくってただろ
終わって余裕が出てきたら、またヒロインに戻っちゃったんだな
もちろん、このヒロイン状態は、毒親に育てられた結果で嫁も被害者なわけだが、
目覚めたサンバと比べると嫁はまだ「あちら側」の人間で、嫁自身もサンバや赤にとって毒になるってことだ
今が洗脳を解く唯一のチャンスなような気がするが
しかしそれも、嫁自身が望まない限り失敗する可能性は高いだろうなあ
どうしても嫁が親を養わないと納得しないなら
今のサンバにはそれはムリだし、何よりそれでは毒が赤に連鎖してしまう
赤の将来を考えるなら、離婚して親権をとるべきだよな。
・・・嫁の洗脳がどうしても解けなかったら、な・・・
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:43:00
- >>779
巣 に お 帰 り 下 さ い
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:44:35
- 赤(笑)
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:12:03
- >>779
なんか、イタイな。
一生懸命男口調にして「完全犯罪」だと思っているが、免許証を置き忘れている感じ・・。
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:26:04
- 顔を赤くしたキジョが隠れて見てるぞw
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:27:17
- 嫁親の病院が倒産?したのっていつなんだ?
サンバたちが結婚してからか?
それ以前ならそれまでの生活はどうしてたんだ?
それとも結婚→イヤホーイ借金肩代わりしてもらえる→倒産
なんかな。
それならつい最近?まで働いてたってことだろうし、そんなブランクないだろう。
歯科医としては技術的なめんがアレかもしれんが、働いてた状況的な意味で>ブランク
若手に怒鳴られるのが嫌とかまあわかるけど。
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:28:27
- >>783
784だけど流れ的にあのAA貼るべきだった。すまん。
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:28:40
- >>784
ハナから働く気なんかないんだろ。
月50万貰えるのに働く必要ないしな。
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:29:24
- 月50万って、所得税とかどうしてんだろう
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:38:44
- 貰った金でも所得税とかかかるのか?
俺、毎月かーちゃんに10万小遣貰ってるんだが…心配になってきた。
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:40:37
- >>788
話を詳しく聞かせてもらおうか??
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:44:57
- >>788
え?別に…ただ嫁が俺に小遣2万しかくれないんで
かーちゃんが嫁に内緒で10万くれてるってだけ。
これでも所得税かかんの?
嫁にばれるの困るんだよ。
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:46:20
- >>790
話の根本がわかってないかと思われwwwwww
嫁ばれして小遣い無しになればいいんじゃね?
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:47:27
- >>791
このご時勢に月2万しか貰ってないんだよ。
そんなに俺に辛くあたらないでくれよ。
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:47:30
- 年間120万も不労所得かー 過去何年してもらってる??
まあばれたら追徴課税されるだけだから大丈夫。
嫁バレ??するするwww
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:48:20
- >>793
ま、まじで?どうしようか?
マルサみたいなのがもう目をつけてるかも?
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:49:25
- 年間120万だと贈与税もつかないか?
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:49:43
- 毎月12万の小遣いを使い切ってるのか??
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:49:53
- ちょ…怖くなってきた。
俺多分もう狙われてるよね?
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:51:22
- >>796
ほんの少しだけヘソクリしてる。何か急の出費のために。
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:52:04
- >>795
120万だとかかるねwwwwww
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:53:48
- >>798
毎月10万近くを散財してるのか??
浮気でもしてるとか??
しかしすげー母親だな。
息子は結婚して嫁いるのに、毎月10万もくれるなんて。
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:53:52
- どうしよう。今から税務署言って事実話せば
嫁に内緒にしてくれるだろうか?
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:55:24
- >>800
浮気なんかしてないさ。俺、コンビニ好きなんでほとんど
食い物に使ってる。
かーちゃんは小遣の少なさに同情してくれてるだけなんだが。
まだ結婚して半年なんで。
五ヶ月前からもらってる。俺、犯罪者?
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:55:26
- >>801
そうだな。それがいい
振り込まれてる通帳もって税務署いってこい
ちゃんと過去どれくらい前から貰っていたか、正直に話してこいよ
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:57:04
- コンビニで毎月10万も使うってどんだけコンビニ好きなんだよwww
嫁の手料理のが健康を考えてもいいぞ
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:57:08
- >>802
コンビニwwおこちゃまかよww
心配すんな、まだその期間なら税金対象にはならない。
すぐやめることだなw
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:59:33
- >>802
嫁に弁当作ってもらってもって行くとかして、コンビニ利用控えろよ。
もらえるから使うんじゃ、学生と変わらないじゃないか。
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:04:02
- まだセーフ?ああ良かった。
でも、嫁の料理食えないからコンビニが頼りなんだ。
弁当まで作られたら俺もう生きていけない。
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:04:44
- >>807
もしかして、嫁、料理が下手??
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:06:29
- >>808
下手とかいうレベルでは下手な人に申し訳ないかも。
毎日、食べたふりして吐き出して腹ペコ。
本当はジョギングしてないんだけど
毎日ジョギングしてる事にして、コンビニに直行して
公園でむさぼり食ってるんだ。
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:09:20
- |
|
│
/V\ J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(,,゚Д゚)::| ジーーッ
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:09:54
- 吐くから慣れないんだ。吐かずに飲み込めwそのうち慣れるw
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:12:27
- >809
母親から貰う金で嫁を料理学校に行かせるほうがいいんじゃね??
で、ここで相談してみw
【中国産か?】嫁のメシがまずい 75サラ目【嫁産か?】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1202742866/l50
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:16:46
- >>809
メシマズスレの住人なのか。気の毒に。
サンバが気になって一緒に考えてるってことはイイヤツなのかもしれんが
自分のところも問題抱えていそうなのに・・・もしや現実逃避してないか?
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:14:45
- サンバさんよぉ。
>毎月50万の仕送り
これもっと早く言って欲しかったわ。できれば一番最初に!
サンバの嫁に対する考え方は最初間違っていたが、それに気づいた今
今度は嫁親を矯正すべきだよ。50万もの大金を毎月仕送りさせといて・・・。
サンバ父が怒るのは当然だよこんなの。
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:20:12
- サンバが子供引き取って嫁放逐すれば
嫁親は新しいパトロン見つけて娘をまた売りに出せるよな
今度は種無しのヒヒ爺でもみつけりゃ嫁実家も安泰だし
寄生虫一家と縁が切れて孫と息子だけが帰ってくれば
サンバ父も許す気になるかもしれん
孫が男じゃなくても女医という道もあるわけだしな
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:20:32
- つーか人身売買以外の何者でもないな。
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:27:47
- 嫁実家も娘に商品価値無くなったら孫に手を出すかもしれないな
お爺ちゃんとお婆ちゃんの豊かな老後のために頑張ってね!孫ちゃんファイトー
で、孫が心身磨り減らす生活生活に耐えて稼いだ金で
旅行にゴルフに高級車美味しいものも食べまくり綺麗なおべべに大きなお家ウマー!
サンバの父親も変だとは思うが嫁の実家のために自分が昼夜働いた金で
返済される見込みも無いのに多額の援助してるし
サンバ母だって舅・夫に逆らえないにしてもやはり昼夜問わずの仕事して稼いでいるのに
嫁母は優雅に趣味のカラオケだもんなぁ
嫁実家は狂ってるよ
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:46:36
- 4000マンの借金肩代わりと、毎月50万か。
働かずしてその生活ができるなら、堕落するわな。
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:51:41
- てかさ、なーんで金ないと首吊らないといけないんだ?>嫁親
他にも借金があるのか??
毎月50万も貰ってりゃ貯蓄だってできる程だぞ
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:56:27
- 自殺する勇気と根性あれば何やっても稼げるだろうになぁ
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:04:38
- 首つらないといけないって、本気で死ぬとかいう意味じゃないだろうな。
「お前さえ我慢すればお父さん達は贅沢ができるんだ。なんてひどい娘だろう!」と
脅しつけてるだけだよ。
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:16:11
- 嫁実家って山口って言ってたよな?
月50もあったら30は貯蓄に回せるはずだが。
そうか、嫁父はゴルフ・嫁母はマダム仲間とカラオケなど、お 付 き 合 い で金がかかってるんだったな。
遊びも羽振りが良かった頃からレベルを落とせないんだろうな。
世間体(笑)のせいで。
その世間には歯科医院たたんでる時点で経済状況がバレバレなんだけどな。
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:18:54
- 山口でも、有名だろうな。陰じゃ。
「娘の嫁ぎ先に面倒見てもらってるんだって」ってさ。
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:24:45
- >>823
今じゃ
出産間近の娘が逃げ帰ってきて
慌ててコネ使って産院にねじ込んだくせに
孫が生まれたその日からさっさと婚家に行って金蔓になれと産院で大騒ぎw
頭おかしーんじゃないのぉ〜pgrと噂されてるな。
- 825 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/13(水) 17:52:17
- また愚痴になるんだが、いいだろうか?
俺、もうどうしていいかわからなくなってきた。
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:54:16
- >>825
人にばかり頼るな
今まで嫁を奴隷扱いしてきた罰だ
ここはお前専用のスレじゃない
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:54:29
- >>825
よしかけw
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:55:09
- サンバどうした?
まあ話してみて。
- 829 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/13(水) 17:55:09
- そうか…すまなかった。
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:55:51
- サンバへ
826は無視してOk
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:59:21
- >>830
は?ふざけんなよ!お前のスレじゃねーだろ
だいたい今までの悪事を綺麗すっきり忘れて
善人面すんなってんだ
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:01:16
- >>831
お前のスレでもないんだけどな・・・
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:01:35
- とりあえず叩きは無視しとけ。叩いて遊びたいだけだから。
これが2chだ。玉石混合の中から必要な意見だけ拾い出せばいいんだよ。
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:02:18
- >>833
「玉石混合」じゃなくて、「玉石混交」な
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:02:32
- 自分がうまくいってないからってうまくいきそうなやつに当たるなよ>831
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:06:36
- 俺は夫婦円満なんでなw
おまえら、ついこの間まで過去最悪の男って言ってなかったか?
ずいぶんと変わり身が早いんだなw
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:08:12
- まあ、サンバはもうこのスレの相談者じゃないのは事実かもね。
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:12:18
- 確かにサンバ専門スレではないが、気になってる奴は多いだろうし、
サンバも一人で抱えているよりは、いろんな意見を聞く方が良いと思う。
俺も気になってるし、出来れば一家3人楽しく暮らして欲しい。
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:13:36
- >>838
だったら他所いけ
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:18:46
- あれ?サンバ専用で立てたんじゃなかったっけ?
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:19:31
- >>840
だよな
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:20:24
- サンバはどうした?何かあったのか?
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:22:06
- 寺じゃスレ違いだからっつって立てたスレだったよな。
そのサンバにスレ違いってw
それに十分に出産に関するトラブルだし。
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:24:22
- こんだけサンバのネタで盛り上がっておきながら
今更スレ違いってどんだけwww
他の相談者が現れても「ここはサンバのスレだから」って追い出してただろうに。
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:25:08
- サンバ何があった?
うだうだ言ってる奴はただの煽りなんだから安心して書いてくれよ。
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:25:43
- サンバ追い出してどこにも相談できないままサンバが自殺して
じはらくしてからサンバ嫁が
『サンバ殺したのアナタタチネ血も涙もナイネ』と怒りの書き込みするのかなw
なーんてことが一昨年あたりあったよな
- 847 :1:2008/02/13(水) 18:32:04
- おれはザンバのために、スレ立てたんだよ!
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:34:29
- >>847
だよな!立てた人乙。
840だけど間違えてなくてヨカタ。
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:35:40
- サンバじゃなくてザンバらしいぞ
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:40:32
- さっき追い出された波だか海苔だか昆布だかが粘着してるんだろ。
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:47:59
- 元々サンバスレだけど、妊娠出産の駆け込み寺と思ってる奴もいるんじゃないか?
>>838もそんな感じに見える。
あのサンバがこんなにしっかりするとは驚きだが短期間に色々ありすぎて疲れもあるだろうしな。
ここで吐き出したり、相談したりして良いんだからさ。
良い方向に行く事を願うぜ。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:55:09
- まあタイトルにもテンプレにもサンバのサの字も入ってないからな。
途中から見たら分かるわけはないか。
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:57:16
- 元々はサンバが踊るは女がいるから嫌だと言ったから。
でも固定専用スレは板違い。他の相談者もおkってことにしよう
となってこのスレが立ったんだよ。
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:02:03
- じゃあどっちもおkなんじゃん。
サンバも昆布も遠慮なくどうぞ。
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:07:56
- >>826
氏ね
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:25:33
- 昆布は来なくていいよ。
嫁が逃げてもかまわない気マンマンだから縁切り寺行き。
サンバ帰って来い!
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:26:52
- サンバ、何があったんだ?
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:37:33
- サンバのスレだ。もどってこい。
1人対大勢で産婆を歓迎してるぞ。
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:44:56
- ここで事実上の単独スレっつーのもまずかったかも。
次は自己紹介にするか。
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:00:33
- 今のサンバなら鬼女もそんなに邪険にも扱わんだろ。
自己紹介でもいいんじゃね?
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:03:12
- まともな相談があるならサンバ以外でも良いと思うんだ。
バカサーファーだったからまともな相談にならなかったけどな。
相談が無いって事は妊娠出産でトラぶってるかわいそうな嫁子はいないって方向に考えよう。
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:43:55
- >>859
自己紹介はキジョがいるんじゃないか?
最初サンバが踊るに誘導されて嫌がって寺に出もどったから
寺では祭りがつづいて他の相談が受けられないっていうんで
ここにつくったんだよ。
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:03:13
- サンバ気になる
大丈夫だろうか
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:04:21
- サンバ、ばっち来い!
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:08:05
- 踊るが嫌なら自己紹介で単独スレを立てたらいいと思ったんだ。
公共(語弊があるが)スレにするには、
どうもサンバが長丁場になりそうだから、
どうしたって占有状態が続くだろうし
そしたら他の相談を受け付けるのはちと苦しいんじゃないかと。
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:22:04
- 何でサンバが動く必要があるんだよ。
馬鹿が1人騒いだくらい無視すりゃいいだけだろ
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:23:04
- 元々サンバのスレなのに何言ってんの?
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:23:32
- おいおい、やっとおいついたと思ったらサンバ消えちゃったのかよ…
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:24:28
- >>826マジで死んどけよ。
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:24:47
- どうせヒジキが邪魔しただけだろ
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:33:27
- どっちにしろサンバが来たらあっという間に埋まるぞこのスレ。
早い目に次立てて誘導しといた方がいいんじゃマイカ。
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:33:46
- >>870
そうだよ。単独スレ作れって言ってんのは一人だけなんだから、大騒ぎせんでよろしい。
サンバも気にスンナ。
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:35:40
- >>871
この状況じゃ他板じゃ見失うだろ。
次スレはこのままこの板でいいよ。
問題は他の相談者を受け入れるかどうかだ。
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:39:41
- 他の相談者は受け入れたほうがいいだろうな
あくまで「相談者」は
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:40:54
- 次スレタイを『サンバを踊るスレ』辺りにしてしまえばいいよ
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:59:40
- そうだな。他の人が寄り付かないようなスレタイなら良いか。
産科医父・助産師母餅の悩みとか・・
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:02:37
- 固定が占有するのが目的(=サンバ専用スレ)なら、新たに建てずに
過疎スレ使ったほうがいい
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:07:33
- サンバ、嫁さん明日退院予定だったろ?
どうした?
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:08:26
- >>874
うん、ワカメみたいなのはイラネ。
前向きだけどどうしたらいいか判らなくなってる相談者ならいいんじゃないかと思う
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:08:30
- >826は並だか糊だか言うアホだろ
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:08:31
- サンバ、戻ってこいよ
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:10:57
- サンバが気にして話しづらいならサンバスレ建てるか?
愚痴吐き場があった方がよくね?
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:13:26
- サンバの愚痴聞いてやりたいよ。
戻ってきて欲しいよ。
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:14:51
- サンバって、一人が煽っただけで消えちゃうんだな。
他の奴等の戻って来いは無視かイジケたかなのか?
以外に打たれ弱いな・・・というより、ネガティブ??
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:18:39
- 前から煽りには敏感だったと思う。
いちいち噛み付いていたし。
だから、あっさり消えちゃうとかえって心配。
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:18:41
- それだけヘコんでたんじゃねーのか?
おーい、サンバ。
吐いていんだぞ。
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:19:01
- >>884
気持ちが弱ってるんだよ。色々あるからさ。
サンバ戻って来いよ。何にも出来ないけど、話くらいなら聞いてやれるよ。
話してくれよ。
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:19:14
- サンバ消えるなよ、かなり落ち込むことがあったのか?
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:21:03
- 一番最初の書き込みだけ見て反応してるから、もう見てないんじゃないか?
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:21:07
- もういっぱいいっぱいなんだろ
急遽家探してかりて〜嫁説得して〜嫁親説得して〜就職のこと考えて〜赤ちゃんの世話自分が
する羽目になるかもしんないから勉強して〜
倒れないか心配だ〜
家借りれたのって保証人いないだろうからURとかか?それなら貯金はあるってことか。
当面の生活は大丈夫そうだよな。
嫁の目(産後欝?)がはやくさめますように…
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:24:31
- 次スレは自己紹介でサンバスレにするのはどうだろうか
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:28:14
- サンバ大丈夫か…?
波乗り海産物なんか気にすんな
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:46:35
- みんなサンバのこと心配して、サンバを助けてあげたいって思ってるのに、
どこのバカだ、サンバを追い出した奴は
サンバ戻ってこーい
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:53:25
- >>893
フルボッコにされたイソギンチャクの逆恨みだ。
サンバ、帰ってこーい
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:54:23
- てか、何事か有ったんじゃないか? なんかものごっつい気になるんだが。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:10:58
- 波乗りの名前が刻々と変化してるのワロスw
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:16:52
- そのうちフジツボとかになるんかな。
サンバーーーー!
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:22:24
- サンバ父に縁を切られたのが、
嫁の所為と嫁親に責められて何かあったとか・・?
サンバ父の問題は、筋が通れば何とかなりそうだけど、
嫁親問題が厄介の悪寒。
サンバは嫁に
「縁を切られたけど、俺が頑張る
俺が情けないから、迷惑をかけるかもしれないが
娘が産婦人科医になりたいといっても大丈夫なくらい、
俺が稼ぐ!まかせろ!」
てな方向で話をして、親との復縁に含みを持たせたりすると
嫁もちょっとは心が落ち着いたりしないかな〜?
だめかな〜?
嫁親には引っ越し咲き知らせるなよ。
サンバ母には、知らせとけよ。
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:23:54
- サンバ、見てるなら返事だけでもしてくれ!!気になるぞ!
サンバの中の人の自演だったらもう降参だ。
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:26:41
- おまいら、海の生物の皆さんに失礼杉。ビニールゴミ位なもんだろ。
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:29:19
- >>900
日本海を汚しまくる半島ゴミが相応しい。
で、サンバ応答せよ!
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:35:45
- サンバ、毒親に縛られてるくせに中途半端に逃げ出すような我侭な嫁を捨てても
俺はお前を叩かないぞ。
悪いが嫁には心底ムカついたわ。
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:37:05
- ちょっと通らせてもらいますよ。
いえ、名乗る程のもんじゃありません。しいて名乗るなら我が名はエスパー!
信じないなら実力を見せてあげましょう。。
>>893 女性
>>896 57キロ
>>898 鼻糞黒子
どうだ。こんな俺様がここを通らせてくれた御礼に、サンバ君の今日の悩みをエスパーしてやろう。
「嫁がサンバ父が許してくれるなら実家に戻りたいと言って泣くんだ」です。
そしてサンバが釣りならば、エスパーされて悔しさのあまり違う相談をするだろう。。
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:38:50
- おい、よく鼻糞黒子だって分かったな!
お前本物のエスパーだな!?
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:45:07
- 個人的なエスパー
サンバ父『勘当解いてやるから離婚して別の嫁貰え』
嫁『男の子が産めなかったから父さんと母さんが不幸になる、この子は里子にしたほうがいいと思うの』
嫁父『早く次の子種を仕込んで父親に土下座しに行ってくれ!じゃないと首(ry』
の三本です!また来週も見て下さいね!ジャーンケーン(ry
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:10:05
- サンバって自己中だね
これだけ心配してんのに完全無視かよ
何かムカツクな
登場からイヤな奴とは思ってたが
とことん腐ってんな
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:15:24
- >>906
見返りを求めるなら、ここには来ないほうがいい。
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:15:23
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠ うるさいハエだなぁ。逝ってよし!
\_____________
ブーン
∴ ・〜
∧ ∧ ∴∴ ↑
( ゚Д゚) ∴∴∴ >>906
∪ ⊃自
〜| │ プシュー
U U
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:31:35
- 勝手なエスパー
「嫁実家に一緒に住んで」とATM要求
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:57:07
- 今北
ここはサンバの専用スレだったはずだろおおおおおおおおおおお
新参>>826が何言ってくれちゃってんのおおおおおおおおおおお
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:59:55
- 起承転結で言えば、今は転か?
わずか数日で激動だな。
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:04:11
- 俺もエスパー
嫁「私が悪かった。義父さんに土下座して許してもらう。両親がかわいそう」
嫁両親「サンバ君。お父さんに謝ってクレクレ」
サンバ父「サンバ、お前が心を入れ替えて許しをこうなら許してやろう」
サンバ、大ピーンチ!!!
さて来週は…?
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:44:07
- 嫁の実家は産婦人科じゃないんだぞ!
とか言ってた時は、とんだ阿呆が来たと思ったが
暫く見ないうちにサンバ以外、全員阿呆になってたんだな。
家にも娘がいるが、死ぬ死ぬ詐欺で娘にのっかかろうなんざ
頭の隅にも思いつかんよ。
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:44:38
- みんながサンバを待ってるぞ
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:47:38
- 今北
とりあえず、嫁親は今すぐ吊れ
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 03:11:57
- 状況しだいではもう嫁ごとバイバイでよくね?って気がしてきた。
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 06:07:11
- 女性患者にわいせつな行為を繰り返した産婦人科医に懲役2年、執行猶予4年…1件は無罪認定
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1202105356/
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 09:31:34
- それ前の飛び降りデマが出たときにぐぐったやつだ。
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:04:46
- 只単に忙しいだけなんじゃないのか・・・?
サンバにも都合ってものがあるだろう。
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 11:19:32
- お産婆さんのサンバ ってサディスティックミカバンドだお。
どんたくどんたく
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 11:55:02
- だれだ昼間っから飲んでるのはw
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:17:23
- >>919
おまいはこの流れを見てそういってるんだな?
これっきりだったから心配してるんだ
825 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/13(水) 17:52:17
また愚痴になるんだが、いいだろうか?
俺、もうどうしていいかわからなくなってきた。
826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:54:16
>>825
人にばかり頼るな
今まで嫁を奴隷扱いしてきた罰だ
ここはお前専用のスレじゃない
827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:54:29
>>825
よしかけw
828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:55:09
サンバどうした?
まあ話してみて。
829 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/13(水) 17:55:09
そうか…すまなかった。
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:30:19
- 昨夜から気になってる一人だ。
サンバ戻って来たらあっと言う間にスレ進むだろうから今のうち。
この板で、パースレで立てていいのか?
基本、タイトルに沿った悩みでちゃかしとかでないなら
誰でも受け入れはおk
しかし、スレ立てのきっかけはサンバだったのだから
専用っぽい流れになってしまうのはやむなし。
そのあたりはご新規さんにも大目にみては貰えないだろうか?
っていう考えなのだが、やはり他板に移ったほうがいいのか?
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:38:38
- カライ嫁さん来てたよ
サンバ、まだここ来るかわからんけど
嫁さんが嫁親に引きずられていても見放すなよ
お前は自分の目で自分の親の狂気を見て目を醒ますことができた
でもそれはごく稀で幸運なことだったんだ
それに2ちゃんで本音を吐いたり他人に揉まれたり励まされたり、
外にでて新生活に想いを馳せることもできた
けど嫁は今だに毒親の狂気にさらされている
嫁の今の姿はかつてのお前なんだ
嫁に失望しないでやれよ
嫁と娘の手を離すなよ
嫁もいつか目を醒ます時が来るはずだ
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:40:49
- >>923
このスレで続行でいいよ。
だって普段でもサンバは頻繁に来ないからスレが落ちたら誘導が難しい。
相談者は受け入れてもいいんじゃね?
内容によって極端なのは他スレに移ればいいんだし。
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:43:45
- 出産直前ならともかく、妊娠中に毎週ペースでの内診なんか必要ないんじゃ? と
まとめ見て思った。
というか、内診・触診なんか頻繁にしたら、逆に危険なんじゃない? 感染とか。
今更だが。
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 14:06:36
- >>925
同意。>このスレで続行&他の相談者受け入れ
逃げられ寸前でなくても「嫁の妊娠出産に関するトラブル」は少なくないし、
こういうスレは需要がある。てかそもそも今までなかったのが不思議な位。
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 14:18:14
- >>924
>お前は自分の目で自分の親の狂気を見て目を醒ますことができた
>でもそれはごく稀で幸運なことだったんだ
というなら、サンバに嫁を見放すなというのは酷な話だ
嫁はこのままでは、嫁親とセットになってサンバを苦しめるだろうからな
できるだけのことをやって、どうしようもなくなったら
全力で逃げるのはありだろう
ただ、娘だけはなんとか嫁親から引き離せないものかとは思うがな
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 14:28:00
- サンバ自演による住人焦らし作戦、大成功の巻www
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 14:34:33
- 今まとめ読んだけど、一番の基地外は嫁親だったんじゃん。
嫁はそれ分かってるから自分の意見言えなかった、という所か
今日退院だったら慣れない子どもの世話で大変で来れないんじゃね?
また一悶着ありそーだし
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 14:46:35
- >>930
嫁が親を基地外とわかってれば、親みすてて逃げるだろ
嫁にしてみりゃこれまでこの親に育てられてきて、
自分の親が道徳や価値の基準なんだろうよ
むしろお産のときの自分が基地外で、今は正気に戻って後悔してるとか言いそうだ
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:39:19
- 滋賀県のアパートで暮らす女性(26)が体調がすぐれない事から、
精密検査を受けたところ、妊娠3ヶ月であることが判明した。
女性は1人暮らしで、1年以内に性行為を持った記憶は全くないという。
さらにDNA鑑定と、該当する男性の捜索を実施したところ、
隣人の男性(32)のDNAと一致することがわかった。
男性も隣人女性との性行為を 持った記憶は無く、
「自分で処理する以外は経験がない」と語る。
専門家によると、「男性の射精した”精子”が何らかの理由で窓から外に飛び、
偶然女性の部屋へ侵入し、女性に受精してしまったのではないか」と語る。
”空中妊娠”の報告は日本では初めて。
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1202965414/l50
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:47:22
- >>932
女が酔っぱらってアパートの廊下でひっくり返ってて
見つけた隣人がいただいてコッソリ中出ししたんじゃねぇの
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:47:41
- >>932
騙されないからなwww
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:52:16
- >>932
無職・だめ、ってアンタ
そんな板がある事自体初めて知ったw
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 16:25:18
- 去年のハッスル祭り思い出した。
M字の中心に毒霧吹き付けられてご懐卵のインリン様。
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 16:30:01
- サンバ昨日は結局来なかったんか…なんかあったのか?
サンバ父も孫が女でショック、落ち込んでるかもしれないが、しばらく育って
孫娘が利発なら「産婦人科だから女医でもまあよかろう」と暴走しかねないとエスパー…
ええ、半分俺の祖父ですがw
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 16:36:43
- >>930
うーん、嫁親は最初歯科医としてうまくやってたんだから、そこそこ金持ち。嫁は大事に育てられてきたと思うよ、
だから親の言うこと聞いて我慢してたんだと考えたけどな。
産後で体力精神共に疲れてる嫁に自己中なプレッシャーかける親なんだから嫁親が結婚当初からサンバ親の言うことを聞けと、じゃないと生きてけないと伝えてたんじゃないか?
だからサンバが何回も産むことについて聞いたのに、うやむやにして答えていた、
でもやっぱり耐えられないストレスになった。過去吸になるぐらいだからこれ相当だぞ。
普通に考えたら義理の父に自分のあんなとこやこんなとこまでは見せたくないわ。
それをわからなかったサンバもサンバだけどさ。
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 16:44:34
- サンバ心配だぜ。結局あれから戻ってこなかったか。
2ちゃんなんだから、煽りや荒らしは当然。気にせず吐き出してほしい。
このスレが落ちずにいるのも皆なんだかんだで気にしてるからなんだよ。
- 940 :938:2008/02/14(木) 17:04:46
- すまん。あげてしまったorz
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:56:05
- 今日退院したんだよね?
サンバは今頃どーしてるんだろう。
つーか嫁って1人娘だったっけ?
それに嫁の親戚はこの状況を知らないのかな?
居てもまともな人間じゃなかったらどーしようもないけどさ…
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:35:06
- >>941
妹がいるとかいってなかったか?
- 943 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/14(木) 20:16:54
- スマン。また来てしまったいいだろうか?
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:18:27
- >>943
よしこい!
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:18:52
- カエレ!
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:19:16
- >>945
おまえがな
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:19:17
- ドーゾドーゾ
待ってたぞ
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:19:35
- おう、心配していたんだぞ
970ふんだやつは、スレ立て宣言したのちに
スレ立て!みんなは、カキコミを控えるように!!!
いいな!厳守だぞ!
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:19:39
- >>943
書き込みがあってホッとした。
待ってたよ。
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:19:41
- 昨日来るなと言ったばかりだろーが!
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:20:29
- >>943
大丈夫か?
心配したぞ
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:20:32
- サンバ!遠慮せず。ここはお前のために
いつもひらかれている。
スレが1000近いから、みんなスレ立てルールまもれよ。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:21:39
- >>950
お前は縁切り寺へ行け
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:22:31
- >>943
おお、心配してたぞ。どうした?
- 955 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/14(木) 20:26:31
- 少しだけでいい聞いてくれ。
今日退院だった。昨日から新居の方に行く話しを嫁にずっと説得してきた。
だが、それはできないと言う。
嫁がゆっくり休めるように準備もしてるし
子供の面倒なら俺が全部やるから心配しなくていいと話してもできないと言う。
ただ泣いてばかりじゃどうしようもない、しっかりしてくれ
俺が絶対守るからと頑張って説得したのだが…
俺、とことん信用がないんだろうな。
挙句の果てに、嫁親が退院したら直接俺の実家にまず謝りに連れて行くと
言う。そしてそれを嫁も泣きながらも従うという。
それで昨日の時点で相談したかったんだが…
今日になっても退院間際まで説得したのに嫁親が強引に
嫁と子供を車に乗せ俺の実家に向かった。
俺はいったい何なんだろうか?
新居は何のために用意したんだろうか。
虚しくてやりきれなくなった。
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:28:05
- サンバ、嫁と娘は大丈夫か?無事に退院できたのか?
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:28:26
- サンバ、今新居に1人なの?
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:28:31
- 力づくで止めろよ・・・
- 959 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/14(木) 20:29:55
- >>958
そうもできないだろ。子供を抱えてる嫁を引っ張る事もできない。
俺だけ車の外でバタンとドアを閉められ…
俺は何なんだ?
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:30:45
- 止めたところで嫁親が素直に言うこときく奴か?
むしろサンバ父に返り討ちにされりゃいんじゃね。
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:31:22
- >>955
おかしいよな
親から勘当されてまで嫁の希望を叶えるために奔走したのに
その夫を置き去りにして親の元へ行ってさ。おかしいよ
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:31:29
- >>955
あのな、意識の変化のスピードが違ったんだよ。
嫁さんは無事に子どもを産むことを最優先にしてここまで来ただろ?
でもお前は親から自立することや嫁を守ることをいっぱい考えてきた。
お前の思うとおりにならなかったのは残念だが、
仕方ないことでもあるんだよ。
問題はこれから先サンバがどうしたいかだ。
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:31:37
- さんば、順序立ててかんがえよう
1、謝った件
いちおう、嫁父の病院だって予定もあっただろう
嫁の出産の予定がくるったために他の患者への
予定もかわっただろう。何より、少なくとも親父は
直前になって期待を裏切られたんだ。最初から
親父の病院にかからず、他へいくと意思表示すべきだったのに
ぐずぐずしたのは、よくなかった
だから、これを謝るのは、すごく間違いじゃないと思うぞ。
嫁には自由に病院を選ぶ権利はあるけれど、やっぱり直前はまずかった
2.新居
出産とは別に、子供ができたんだから、親から独立して
きちんと新居を構えて生活するのは大事なことだ。だから親父さんと
仲直りをする方向でやりながら、夫婦が独立して生活するのは悪くない。
嫁にちゃんとそう話して、親父とも仲良くするよう努力しながら
夫婦の生活は独立して頑張ろうといってごらん。
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:31:53
- 泣いてばかりで不安定な嫁と話し合いをするのも難しいだろうから、
現在に至るまでの心境とこれから目指したい生活など、もろもろを
手紙につづって嫁に渡すというのはどうだろう。
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:32:19
- 今嫁と子はどこにいるんだ?
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:33:09
- 嫁は、無事に子供が産まれたから
後はもういいという考えなんじゃないか?
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:33:45
- 親から距離をおいて、新居に住むのは、何も
悪いことじゃないって話して。
そして、父親にあやまったり、孫を見せたりは
これから徐々にやっていこうと言えばいんだよ。
嫁さんだってサンバと結婚したんであって、父親と
結婚したんじゃないんだから、サンバと新居に住んでくれるよ。
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:34:16
- >>959
嫁親からしたら金蔓から勘当された男はお払い箱ってことなんだろうなぁ
孫が生まれた今となってはサンバ捨てても孫の養育費という名目で金搾り取れるし
もうサンバは用済みなんだろうなぁ・・・
嫁にそう聞いてみたら?
- 969 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/14(木) 20:34:27
- 母親からの連絡で、むこうに到着し、病院の前でまた
子供まで抱いて土下座をしたらしい。
母親が、退院したばかりでウロウロしたらいけないと
横になる事を薦めたらしく嫁はそのまま病室で横になってるらしい。
すみませんすみませんと連呼していたらしい。
それでも俺の父親は頑固なんで、もう関係ない人間だ引き取ってもらえと
言ってるらしいんだが、やはり医者の観点からして追い出すまではできず
母親が面倒見てるらしい。
しかも嫁の両親もまだ父親に会うまでと居座ってるらしい。
俺は新居に1人。
俺も行くべきなんだろうが、力が抜けてしまって
行動力がわいてこない。
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:34:37
- 嫁が連れて行かれたのって何時くらいなんだ?嫁と子供売りつけに行った
鬼親が親父さんちで閉め出し食らったら嫁や子供にどんな扱いするかな?
早いとこ保護しに行った方がいいと思うが。下手すると命に関わるぞ。
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:34:58
- てか、思ったんだけど
嫁と離婚した場合、嫁父は確実に援助打ち切られるよな。
それ判ってないのかね?
そもそも孫が女なら興味ないんだよな?
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:36:26
- サンバ父母がなんといおうと、夫婦は一緒に住むべきだろ。
だから、新居につれてこいよ。
そして、親父には謝って、ゆっくり親孝行して許してもらおうな
とにかく赤ちゃんと3人でがんばって生活できなきゃ親孝行もできないよって
言えばいい。
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:36:34
- 嫁親、悪魔だな。産後間もない嫁を引っ張りまわして。
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:36:55
- >>969
嫁も母親じゃないなぁ
子供だけ預かってもらって帰って貰うのが一番だよな
しかし病院前で土下座って診療妨害も甚だしい
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:36:56
- >>969
いまの嫁は自分じゃ何も決められない状況。
サンバはどうしたいんだ?
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:37:36
- サンバ死ぬなよ
- 977 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/14(木) 20:38:00
- >>972
さんざん話した、もう話しても話しても駄目だったんだ。
嫁親は、私達の生活の事も少しは考えてくださいよ。
アパートを借りたなんて話してお父さんの逆鱗に触れたらどうするんですか
そんな家には娘は入れられませんだと。
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:38:55
- 子供だけ引き取って新居に帰って来い。
あ、勿論チャイルドシートに乗せてな。
それでも目が覚めない嫁なら、しばらくほっておけ。
お前はおかしかったが、今はまともになろうとしている。
ただ、変化が急すぎただけだ
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:38:57
- サンバ、親父さんの態度は相変わらずなのか?
もし赤ん坊の姿を見て、ちょっとは軟化したりとかは…してないかorz
嫁親、最悪だな。
病院の前で赤ん坊連れで土下座って、それ近所で噂になるぞ。
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:39:25
- とりあえずは産後の嫁と子供の体が心配だ。
親父さんなりお袋さんなりに連絡取って状況聞いて、
まだそっちにいるならすぐ追いかけろ。
あと、そもそもの避難先であった嫁ばーちゃんと相談は出来ないもんかな。
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:39:50
- >そんな家には娘は入れられませんだと。
どの口がそれを言うんだよな、本当に。
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:40:19
- なあ、嫁はサンバと結婚したんであって
サンバ親と結婚したんじゃないだろ。
俺と一緒に暮らすか、実家に帰るかどっちかしか
選択肢はない!ってばしっと言ったほうがよくないか?
サンバと離れて、親と同居するって、サンバ親の養女になる気なのか?
だったら最初から子供は親父にとりあげてもらえばよかったんだよ。って
しっかり言ったほうがいい。
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:40:20
- >>969
冷たいようだが、しばらく嫁と嫁親のしたいようにさせてもいいかもな。
相手の狙いは「金、金、金」の亡者だし。
落ち着いてサンバ親と交流ができるようになっても、早々に援助を打ち切りさせるようにもっていったほうがいい。
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:40:28
- 嫁一家の今の状態じゃ新生児の世話しないだろうから
病院預かりで嫁一家追い返す
サンバが行くならそれからだろう
話をするにも詫びるにも嫁一家がいては何も出来ないもんなぁ
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:40:47
- >>977
なんで嫁親達はサンバに対して威圧的なんだ?
サンバが離婚するって言ったらそれこそ全て終りなのに。
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:40:52
- サンバ、そこでゆっくり休めよ。
お前が頑張ったこと、ここのみんなが知ってるんだ。
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:41:28
- >>977
では離婚で養育費以外払いませんよと
当然支援も打ち切りでしょうねと
- 988 :サンバ ◆U8ABys6DMo :2008/02/14(木) 20:41:57
- 親父の態度は軟化どころか、嫁家族や嫁に対しても余計に怒ってるらしい。
母親に、あの家族は金の事しか頭にない。
生まれて間もない子供まで連れまわして何考えてるんだと激怒してたらしい。
そして、勘当した息子の家族の事など知らないと言っておけと言ってるらしい。
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:41:57
- >>983
それはサンバ親が決めることだろ。
この親父が、サンバの言うことなんか聞くわけがない。
したきゃ勝手に援助するし、したくなければ頼んでもしない。
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:42:10
- >>985
金蔓から勘当された高卒無職男だからだろ
乞食のくせに歯科医のプライドだけは高いのさ
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:43:05
- サンバは嫁父に「僕と離婚したらすべて終わりですけど?」って言ってみたら?
嫁親は本当に最低だな。
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:43:36
- だから、赤ん坊を新居につれてこい。
嫁さんが、サンバや赤ん坊が大事ならついてくるだろうし
嫁さんが、自分の親の方が大事だったらサンバ実家の前で
土下座し続けるだろうし。
嫁親は、サンバとは何のかかわりもない他人なんだから
何をいってもスルーしろ。
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:43:47
- サンバ父が嫁に「孫はうちで預かる。お前みたいな無礼な嫁は出て行け」って言われたら、
元も子もないんじゃねーの?嫁親。
孫娘でも、婿取りはできるし頭がよければ女医になれる。
サンバには新しい嫁を…ってシナリオのほうが、嫁親に再援助よりは可能性高いだろうに。
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:44:02
- >>990
ちょwwしぃーーーーーーっ
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:44:03
- >>991
孫さえ手放さなけりゃサンバいらないだろ
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:44:30
- 生まれて間もない子供まで連れまわして何考えてるんだと激怒してたらしい
ちゃんと医者の部分は持ってるんだな。なんか安心した
冷静に考えたら逆効果だってわかるのにな。
サンバはどうしたい?
てか次スレどうすんだっけ?
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:44:40
- おれ次スレたててくる。カキコミやめろ!!!
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:44:52
- >>988
の発言だけ見ると、サンバ父物凄くまともだな
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:45:16
- >>995
サンバ父は娘には興味ないんだろ
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:45:27
- サンバは今すぐ赤子を確保しろ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
262 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★