■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ86
- 1 :海の上のパイズリスト:2008/01/27(日) 15:17:35
- 既婚男性と既婚女性(独身女性は別スレで)で雑談をしたり質問したり
[[ 共学 ]]にいるような雰囲気で<ワクワク!ドキドキ!>しながら色々話せたらと思います。
※会話をする際、もし良いのであれば名前欄に、
既男様[L('-^)]か[♂]or既女様[(o^-')b]か[♀]を付けると、話がスムーズになります。
※質問の場合、sage進行で会話されると、
たくさんの人から助言を受ける事が出来ると思います。
(質問者and回答者両方)
また、質問者は最後に挨拶を入れると、良い交友関係が築けると思います。
※雑談の場合、sage進行で会話されると荒しから逃れられ仲良く雑談が出来ると思います。
※皆さん良い大人なので、度が過ぎないようにお願いします。粘着はスルーで。
※注意事項などは>>2
【以下、質問・相談する前に読んでください】
●不倫・浮気・風俗関係については>>2-3の誘導先で相談願います。
●よくある質問
Q:男の人って○○○なんですか?
A:そんな奴もいるし、そうじゃない奴もいる。人それみぞれ。
だからあなたの旦那さんが○○○かどうかはわかりません。
こんな所で悩んでないで、さっさと自分の旦那に聞いてください。
Q:夫が隠していた、エロ画像・本・動画を見つけてしまいました。
A:ロリ・ペド、盗撮したものなど下手したら犯罪に結びつく場合以外は黙認して
あげよう。
前スレ 既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ85
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1200581576/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 15:18:46
- 乙。
- 3 :海の上のパイズリスト :2008/01/27(日) 15:19:07
- 次スレは>>950よろ(LRに抵触するので男性が踏むように)
■■次スレを立てた方にお願い■■
※次スレを立てた方は必ず↓のスレでリンク変更依頼をすること。
■ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 19
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1190356987/
不倫・浮気・風俗関係について語りたい・相談したい人は
不倫・浮気板(http://love6.2ch.net/furin/)に行ってください。
《毒・鬼女》から《鬼男》への質問 その55
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1200145634/
○その他不倫・浮気に関する相談・質問等は↓で
【マジレス】誰かすぐ相談に乗ってくれませんか?231
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1200146382/
された人の悩み相談室PART13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1192859267/
独身女性から既婚男性への質問はこちらで。
【既女お断り】【既女お断り】独身女性の質問スレ Part36
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1201333023/
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:03:58
- 結局、橋本か。
口だけだったと言われないように頑張って欲しいね。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:23:39
- 同和利権は無くなるだろうな。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:43:07
- いまはそれより在日外国人だろうな。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:18:20
- 教えていただきたい。
既婚の派遣女性を好きになり、こちらも既婚にもかかわらず
携帯電話のメールを使い。
好きである旨を伝えました。(何度も)
彼女からは、「この手のメールは勘弁ください」と3回返されてました。
しかし、諦めきれないのと他の話題だと返事をくれるので
またまた、好きである旨のメールを入れました。
その返事は、セクハラ行為として派遣先の責任者へ言うとの
返事でした。
その場で謝罪し2度とメールを入れないと約束をしましたが、
この場合セクハラとして訴えられるのでしょうか?
ちなみに、彼女とは部門も違い、仕事で一緒になることはありません。
しかし、数ヶ月前までは同じ部門でした。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:22:39
- 明らかに嫌がってるのに…
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:29:21
- 着信拒否すればいいのにしないってことは
仕事でメール使うってことと予想
その上で嫌がってるのに何度もメールを送ってるんだから
セクハラと言われてもしょうがないわな
相手の旦那にメール見られたらとか考えないのかね
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:29:32
- >>1
乙!
>>7
彼女が訴えたければするだろ?
でも、派遣会社から>7の会社の人事部に厳重注意依頼が入るのが先だと思う。
まぁそうなったら何処に飛ばされるか分からんし、ヘタすりゃクビになるかも試練。
コンプラがうるさい世の中だからな。
首でも洗って待っとけやw
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:31:35
- 嫌がられてるのが、はっきりと分かりませんでした。
何故かと言うと、セクハラ発言の2日前に男2人、女1人で
飲みに行ってるからです。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:34:03
- >>11
>彼女からは、「この手のメールは勘弁ください」と3回返されてました
3回返されて分からないって・・・
てかsageろ
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:34:36
- >>7
セクハラですよ。
訴えられたら勝ち目ありません。
会社も責任を問われるので、先手を打って厳罰に処すでしょうね。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:37:10
- >>9
仕事では、使いませんでした。
金曜日に3人で新年会をしました。
その連絡もメールでしました。
ただ、その新年会で喧嘩、そして、仲直りするために
メールで「好きである 云々 を・・ (何度か)」
仲直りできず、 また、改めてメールを入れました。
その返信に 責任者へ相談するとの記述されてました。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:39:31
- >>13
そうですか。。。
その前の、「いろいろ大変だと思うけどがんばって下さい。」
とは、セクハラで訴えるので大変ですけどがんばれ ってことだったのかもしれませんね
どうしよう・・ 超欝だわ 嫁にも言えない・・
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:44:32
- >彼女からは、「この手のメールは勘弁ください」と3回返されてました
友人・同僚としてのメールならokですが、それ以上の関係にはなりませんってことでしょ。
三回も返信してるのに改まらないって、そりゃ、セクハラで訴えられてもしょうがない罠。
無神経で空気嫁ない椰子つーのはしょうがないねえ。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:48:49
- ほんと、無神経で空気が読めてませんでした。
先月までは、2人で飲みに行った間柄で
今月も新年会の約束までして・・・
好きなことが分かってて来るんだから
少しは脈があると思い。。。 勘違いをした。
あー 後悔しても仕切れない・・
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:57:09
- >>17
・・・・・・脈はないだろどうみても。
新年会は皆であうからOK。
呑みに行くだけなら二人だけとはいえお店の人もいるしギリギリOK。
男女の関係は三回拒否られてるのからわかるようにNG。
会社関係だからむげには着信拒否や一回目から周囲に公表等しないで
大人の対応をしてくれてたというのに彼女の優しさのわからない人だ。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:57:51
- ちなみに、前スレもまだ使い切ってない。
ホント空気嫁。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:01:27
- そうですか、ほんと空気の読めない馬鹿でした。
あー会社に行くのが怖い。
家庭も崩壊しそう・・
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:09:29
- >>20
家庭崩壊してもいいから告白したんだろ
色よい返事もらったらどうするつもりだったんだろうね
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:14:25
- >>21
ハゲドウ。
三回もセクハラメールかましてて、彼女が嫁に「こういうの困るんですけど」とか
訴える可能性なんかもあったはずなのに、そういうことは全く考慮せずだったのか。
全く浅はかと言うか、なんというか。
根本的に秘め事には向かないタイプだと思うから、こういう人に不倫は無理。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:15:42
- その人にも言いましたが、不倫のような如何わしい関係じゃなく
月に1度か2度 飲みに行ったり遊び(映画を見るとか、観光に行くとか)に行ける
恋人のような友達になりたかった。
離婚は考えかなったし体の関係も考えなかった。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:21:32
- >>23
>映画を見るとか、観光に行くとか
おまいの嫁がよその男とこれやってたら
体の関係はないからいいとか思えるのか?
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:24:19
- 相手の旦那さんが不愉快に思ったら続かない関係というか
多分世間の旦那さんの半分くらいは不愉快とか不安に思うんじゃないかな。
そういう友達の配偶者への配慮ができないと付き合いは難しいべ。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:27:44
- >>23に書いてること、そのまま嫁に言ってみ?
それで嫁が「そうだったんだ。それなのに、変に深読みして
セクハラで訴えるなんて、ひどい女ね!」って一緒に怒ってくれると思うか?
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:41:21
- うん、確かに不適切な間柄を望んだ自分が悪い。
でも、実際にやったわけでなくメールで伝え
数回とはいえ、飲みに行った仲
でも、セクハラだと言われ、会社に通告するとまで言われた。
そんなものか? 男女の人間関係って・・
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:47:30
- >>27
男女だからこそだろうが
しかもお互い既婚者だろ
おまいの家庭はいいとしても
相手の家庭に波風立てる可能性もあるわけで
そうなる前に対策してきた相手が賢い
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:49:18
- >既婚の派遣女性を好きになり、こちらも既婚にもかかわらず
>携帯電話のメールを使い。
>好きである旨を伝えました。(何度も)
>彼女からは、「この手のメールは勘弁ください」と3回返されてました。
>しかし、諦めきれないのと他の話題だと返事をくれるので
>またまた、好きである旨のメールを入れました。
派遣社員の立場って一般的に弱いからね。
ほかの話題なら返事とか、飲みに誘われればついて行くということに関しても
社員さんの機嫌を損ねて、仕事に不利益なことが起きたら嫌だなあという気持ちから
譲歩できるギリギリのラインで、相手してくれてたのかもしれないね。
セクハラと言うよりもパワハラ。
つか、既婚同士で「好きだ」メールを断られても何度もするっていうのは普通じゃないでしょ。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:53:12
- 確かに相手が一枚も二枚も上手だった。
証拠になるメールのやり取りもブログでの会話も
全部彼女からの要請で消去した後でこれだもの・・
言い訳に使えるネタも何も無い。
一方的に叩かれるのは見えてる。
それだけに怖い・・
あーマジでどうしよう・・・・・・・・
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:55:59
- >>29
そうだね。
でも、好きになって盲目になってしまいました。
目が覚めたのは、「責任者へ言う」の一言からです。
あー やっぱ100% 俺の負けか
懲戒解雇だけは逃れたいけど 最低、異動はあるかもな・・
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:06:52
- >>31
今は連絡してないんだろ?
相手のほうも害がなくなれば
わざわざ「責任者に言う」必要もないだろう
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:11:51
- >>32
今日の話ですから・・
謝罪のメールと2度とメールを入れないと言う誓約のメールを
一方的に入れました。
当然ながら、相手からの返信はありません。
でも、怖いので書き込みました。
ただ、レスのほとんどが、俺の負け(当然か)
>>32
あなたの言うとおり脅しだけなら良いのですが
結構、きつい人なので、もう伝えてるかもしれません。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:12:58
- いい年して家庭もあるのに後先考えずに女に浮かれるとは。しかも職場で。
ちった〜頭冷やした方がいいぞ。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:39:51
- >>33
まぁ5分5分かな。
奥さんにバラスされたくなかったら
金よこせと脅かされる可能性もなくもないが
3回も警告メールくれる人なら、
あなたが誓約したことを守れば
なかったことにしてくる可能性もある。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:57:50
- まあいまさらビビッても仕方ないので、コレを機におとなしくすることだね。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:30:02
- >>33
君が消したそのメールやブログの会話の中に彼女が思わせぶりな発言をした書き込みはあった?
消去させてから訴えを起こすって流れが引っかかる。その人やり手だよ。マジで。
どうせ玉砕するなら逆にそのことを逆手にとってみたら?
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:41:53
- >>37
>君が消したそのメールやブログの会話の中に彼女が思わせぶりな発言をした書き込みはあった?
それは無いと思われ。
あったとしても仲の良い同僚程度だろう。
彼女はそれさえも嫌になってのでは?
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:46:56
- >>23
実際に不貞行為を行ったかどうかは慰謝料の金額の算定に必要な事だが、
離婚するしないの話になったら、その行為は十分に婚姻を継続し難い事由になるよ。
既婚者なのに人妻に好きだと言うアホは放っておこう。
- 40 :37:2008/01/28(月) 01:55:46
- >>38
うーん、女ってズルいところがあるから気になったんだよな。
確かに既婚なのに他の女性を好きになるのは言語道断で救いようがないけど、
誰にでも有りうることだし、本人も猛省していることを考えると、社会的地位を
奪われることはないんじゃないか? 俺が甘いっていうのはよくわかるが
事実不貞行為は社会から消えることはないんだし今回の検案も
よくあることということで穏便に済ますことは可能じゃないかと。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:58:25
- 好きになるのはあっても、ファンぐらいで止めておかないとなあ。
アクション起こしたらおしまいだよ。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:14:06
- >>40
お前が派遣元の人事部なら“よくあること”で済ませられるか?
また、話を持ってこられた派遣先の人事部でもそれで済ますか?
“好きになる”てのはあって当たり前のことだけど、
それで突っ走って行動を起こせばどーなるか、ぐらいは普通分かるだろ?
良い歳こいた社会人なんだしさ。
それに、好きになった相手の家庭に波風が立てば、相手にも迷惑が掛かるんだ。
本当に“好きになった”相手に迷惑が掛かるようなことを平気で決行しちゃうこと自体で
人間性に疑問符が立つけどなw
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:48:10
- >>42
言ってることはもっともだよ。俺は自分が同じ立場に立たされた場合になって考えているだけだよ。
君ならそんな間違いは犯さないんだろうけど、もしも君が妻以外の人を好きになって窮地に陥ったとき
はたして会社から解雇されても当然だと思えるかな。俺には無理。多分今の身分にしがみつこうと思う。
あと、俺は理系なんで文系の仕事はサッパリなんだけど
派遣元って派遣先にきつい態度に出られる力関係なのかな?
まあ一般的に他人のことは平然と事務的に処理できるようなので
異動や解雇されるかも。答えになってないけど。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 06:11:50
- 既婚男性に質問です。
結婚二年目の既女です。来月夫の誕生日があるので、何かしたいのですが、アドバイス下さい。
ちなみに、私26夫39で歳の差あり。秋に長男が生まれ、育児休暇中。
付き合ってから去年までは共働きだったので、自分のお金でプレゼントを買ってましたが、今年は育児休暇中だから、プレゼント買うといっても結局は夫が家に入れているお金だし、家計も楽々というわけでもないし…。
やっぱり物じゃないと、手抜きに思いますか?
私なりに考えてみたのですが、いかがでしょうか。
誕生日当日(平日)は、夫の好物を作っておもてなし。ちょっと良いお酒なども一緒に。
マッサージをしてあげる
あとは、息子が生まれてから、家族サービスを頑張ってくれていて、育児中の私にも気を使ってくれて、自由時間がないと思うんです。だから、「週末、朝から晩まで自由にしてきたら(久々に友達と釣りに行くとか)」と提案しようかと思います。
どうですかね?
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 07:17:15
- >>44
インじゃね?
俺なら、その気持ちが嬉しいなw
- 46 :42:2008/01/28(月) 08:54:47
- >>43
>君が妻以外の人を好きになって窮地に陥ったとき
だから、“人を好きになるってあって当たり前”って肯定してるだろ。
その上でどう対処すれば良いか、キチンと考えるべきなんだよ。
俺は基本的に人間が大好きだから、会社の上司、同僚、部下、性別を問わずに皆好きだぞ。
社内の人間だけじゃなく、行き付けのコンビニや本屋の店員さん、スーパーのレジ係のおばちゃん、
皆大好きだ。
だからといって彼ら相手に窮地に陥るような関係にはならんし、彼らを窮地(?)に
陥れるような状況には持ってかんよ。彼らが人間として好きだからさw
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 09:13:22
- 恋愛は難しいもの。答えなんてないよ。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 09:31:58
- とりあえず前スレくらいうめろ
馬鹿どもが
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 09:50:50
- べつにいんじゃね?
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 09:59:33
- >>44
ダンナの収入などにもよるけどよいと思いますよ〜
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:11:51
- >>44
オークションやリサイクルで小金を作るってのはどう?
お子さんにいただいた出産祝いで趣味に合わないものとかないかね。
産院で山のようにもらった試供品とか、ある程度まとまった量の古本とか。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:58:54
- こういうのは気持ちだし、
ダンナのこと一番わかってるのは奥さんだから
奥さんがやりたいようにするのがいちばんいいよ。
モノや金額にこだわる必要ない。
って言ってほしいんだろうな。
まったくその通りだからそうしたら?
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:21:53
- 前スレ1000
うpだ
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:27:17
- ちょっと今会社の女の子にラヴです。女の子と言っても
三十路で年増なんだけど一緒にプロ野球の話したり
映画の話したり一緒にタイヤキ食べたり、まるで
高校生のような地味な付き合いが楽しい。
妻にはもちろん内緒の関係なんですが、浮気でもないし
続けてもいいですよね?
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:31:39
- だめ
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:32:24
- いいな脳が常春な奴は
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:34:55
- 世界一のネコおめ!
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:35:46
- >>54
二人っきりで出かけたり、メールとかしなきゃいいんじゃない?
そしてかわいい子がいるんだよと奥さんに話せるなら。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:37:33
- ラヴだけど浮気じゃないってどういう事だ
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:41:32
- 妻は今育児で子供の話ばっかりなんですよ。後はあれがスーパーで安いとかさ
以前米屋で米買ってきたら「XX通りのスーパーなら千円安いのに!」って怒られた。
家でもスポーツニュースゆっくり見れんし。
だから俺にとって彼女との会話は人生の潤い。
>>59ラヴだけど関係持ってない清い付き合いだから。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:44:13
- >>59
love人間って意味
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:44:56
- ここで「違うよ、全然違うよ」って言ったって
嫁が浮気だと思ったら浮気なんだが
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:45:26
- まあそのラフレシア咲き乱れる花畑を開陳したいなら不倫・浮気板でどうぞ
お前みたいなのいっぱいいるぞ
プラトニック(笑)
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:47:35
- どう転ぼうと自己責任なんだから好きにすればいいじゃない。
ここで他人の意見聞いて、それが何の免責になるんだか。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:50:01
- いやーみんなはそういう人がいるのかなって思ってさ。
人として尊敬できるのに男とか女とか全然関係ないし
人間関係狭くしなくてもいいんじゃねーかと。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:53:00
- だったらそれを奥さんに堂々と主張すれば。
内緒にしなきゃいけない関係がやましくなくて何なんだ。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:54:58
- 実生活からの逃避先が会社の女の子にはならんなあ
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:55:24
- >>54
社内で雑談程度ならいいんでは。けど深みにはまって>>7みたいな目にあってもいいならご自由に。
>>7も>>54も身体の関係がなきゃ浮気じゃないと思ってるのが、そもそも間違い。
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:58:46
- >妻にはもちろん内緒の関係
って言ってる時点でもうダメポだろ、JK。
妻公認で、体の関係無しのガールフレンドがいるっていうのなら話は別だけど。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:03:06
- >>54
嫁にもそんな男の存在があって、
それを黙認できるんならいいんじゃね?
悪いかどうかを判定するのはその嫁だけどなw
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:03:59
- >>60
>妻は今育児で子供の話ばっかりなんですよ。
その子供って誰の子よ?
自分の子供の話だろう?
ちゃんと興味持って聞けよ。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:12:03
- じゃあ自分が奥さんに面白い話をしてあげたらいいのに。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:13:01
- 俺は仕事で疲れてんだ
とか思ってんだろw
俺は夜に嫁と話すの楽しいけどな
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:15:02
- >>60
嫁が子供の話と物価の話しかしない人になっちゃったのは、
自分にベビーシッターを雇ったり、嫁が物の値段を気にせずに買い物出来るだけの
稼ぎがないからだとは思わないのか。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:17:41
- でもさあんなに鬼のような形相じゃ話す気が無くなるよ。
食事の時もさ「さっさと食べないと片付かないでしょ!」
とか「ポロポロこぼさない!」とかうちの子供まだ三歳なのに
キツ過ぎるよ。俺が子供見ててもカリカリしてるし。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:18:37
- そこでポケットマネーからシッターでしょう
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:21:22
- そこで三十路の彼女だよ。一緒に昼休みラーメン食べに行った。
「俺みたいなオッサンと一緒で悪いな」と言うと
「xxさん全然おじさんじゃないですよーイケてますよー」と
フォローしてくれる。妻と大違い。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:29:24
- それはそれは良かったですね
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:30:52
- >>77
つリップサービス
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:34:13
- この子はモテた事が無かったんだろうねw
妻へは不満ばかり。しかし父親として機能せず。
潤いと称して精神的な拠り所を他の女に求める。
実に単純な構造だな。そのうち、どこかで聞きかじった
「本当の愛に気付いた」なんて台詞を吐きそうだw
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:35:17
- >>7
嫌がることをするなよ。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:37:35
- 何でみんなそんなに冷めてんの?
この世に愛が足りないから今は殺伐とした世の中なんだよ。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:39:25
- 潤い(笑)
スイーツ(笑)
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:40:10
- 我慢しなきゃいけない愛とつっぱしってもOKの愛
使い分けってことを言ってるんでしょ。
そこを使い分けなかったら人間ではなくただの動物だよw
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:40:43
- > この世に愛が足りないから今は殺伐とした世の中なんだよ。
お前の嫁が殺伐としてんのは、なんでだろうなw
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:41:15
- 愛は家庭で育んでおります
それが健全な人間のあり方です
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:42:14
- >>85
あ・・・。そういうことか。
俺は>>82では無いが、ちょっと納得した。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:43:28
- rrrrr
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:45:32
- だから嫁に言えばいいのにね。
「心の潤い担当が出来た。会社の三十路の女の子だ。おかげで毎日楽しい。」って。
何故言えないか、って話だよ。
つか、まともな三十路女なら、会社の人と食事に行って
>「俺みたいなオッサンと一緒で悪いな」
っていうフリに「全くですよ!若い独身男性が良かったです!」とは言わないだろ。
「そんなことないですよ。」的なことしか返答しようのない状況に自分から持ち込んでおいて
何を抜かすかw
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:47:16
- 何人くらいが54を演じてるんだろう
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:50:06
- 俺が悪いのかなぁ。妻公認の関係になった方がいいのかなぁ。
でも俺の妻はプロ野球嫌いだし、焼き芋買ってきても
「太るからいらない!」こんな感じでにべもない。
>>89
普通の女はオッサンの悪口言うだろ。オッサンが汚くていやだとか。
でも彼女の口からは聞いたことない。他の人の悪口も。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:50:24
- >>89
完全に釣りスレだなwノシ
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:53:14
- ここの香具師は本当に人を好きになったことがないんだな。
可哀想だな。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:56:44
- >>91
ゆとり世代かと思ってしまう。
「俺みたいなオッサンと一緒で悪いな」 と言われたら、職場の人間関係を壊したくないから
そんなことないですよ〜とか言うしかないでしょ。
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:56:49
- >>54本人がいるならコテつけてくれよw
>>93とかうざ過ぎてワロスwwwww
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:58:00
- >>91
頭は悪そうだね
あと気色悪いな
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:03:43
- 皆信じてくれないのはヤッカミ?
彼女は演技じゃないと思うよ。俺が冗談で
「バレンタイン期待して良いかな?」って言ったら
「もちろんですよー」と返してきた。俺のこと
何とも思ってないならもっと上手くあしらうだろうに。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:19:06
- > 「バレンタイン期待して良いかな?」
泣きそうだ
こんなコト聞いちゃう男がいるとは……
同じ男として情けない
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:21:41
- 乞食かよ
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:22:25
- この気持ち悪いのみたいなのがいっぱいいるスレなかったっけ
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:28:57
- モテない男性板あたり?
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:37:27
- 不倫板だろうなぁ
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:38:43
- バレンタインと言えば、
奥さんからチョコもらうのって嬉しいもん?
ついでに、市販のと手作りのならどっちがいい?
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:53:28
- >>97
ヤメレ〜〜、コーヒー噴いたじゃねぇかよ。
もう笑わしてくれるな、嫁さん可哀想だな。
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:54:18
- 手作りも嬉しいけど、市販の方がいいよ。
というか、うちの嫁さんは過去に
バレンタインのお菓子作りで「トースター」を燃やした前科があるから
市販でお願いします、と言ってあるから俺は特殊かもしれん。
つーか、実際食べるのは嫁だから、
名目上俺用として高い生チョコとか買ってくるのが通例になってる。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:01:50
- >>97
上手にあしらっているんじゃないの?
既婚に本気になる時点でメンヘラだからなあ
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:28:07
- >>97
どこにでもいるんだな、こいう勘違いする人。
みんなの会社にも1人くらいいるだろ?
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:31:44
- >>107
お水出会い系のキャバ嬢相手にもこういう事で相談してくるやつ、よくいるw
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:33:46
- >>97
中学生の頃に、2/14だけ髪を整えてきたり、
朝は誰より早く教室に来て、帰りはいつまでも残ってみたり、
休み時間の度にロッカーを確認してみたり、
女子がカバンの中を漁ってるだけで身構えたりしたろ?
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:45:52
- >>105
トースター燃やしたって何…
うちは手作りお菓子は日常茶飯事だから、
特別感がなくてつまらないかも知れん。
今年は市販の買ってこようかな。半分もらおう。
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:07:31
- 俺チョコ好きで、いつも買うんだが、いまの時期は買い辛い。
いぱーい買ってやれ。
あと行けるひとは、新宿伊勢丹のチョコフェアやってた、これいいよ。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:24:03
- >>104
>>106
>>107
シーッ!
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:36:42
- 美味しいチョコレート食べたい
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:14:23
- 誰もつっこんでないけど、>>54っていくつなの?
三十路越えた女性に「こんなオサーンで〜」とか言っちゃうくらいだから
50代くらいなのかな?
50代でこのお花畑はかなりヤバイ気がするぞ。
40代でももちろんヤバイけど。
でもお花畑な気団って本当に思考回路が逝っちゃってるよね。
私に言い寄って来た気団はすごいぞ。
嫁とケンカして仲直りした顛末を事細やかに私に語り、「本当の愛って何かわかった気がする」
とのたまっておきながら、じゃあ奥様に悪いからもうメールとかやめましょうね♪って言ったら
「それとこれとは別でしょ!」ってすごい勢いで言い訳始めたおw
つーか、もう迷惑だからくだらねーメール送ってくるなっつってんだよ。
なんでわかってもらえないのかしら。
それまでのメールの全てが社交辞令でしかなかったのに…。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:21:54
- いるんだよ、かかわってはいけない人って。
ホントに社交辞令ていうのが、わからんのだな。
女にもたまにいるけど。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:36:27
- で、そういう人は、だいたいセンスが悪いので、褒めるところを
探すのに苦労する。
普通の人は、行動等そのままを話題とか褒めればいいからね。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:16:48
- ここのひとが心底、性悪だと思う瞬間だな。
お花畑だろうとなんだろうといいじゃないか。
人の幸せな気持ちをよってたかってたたきつぶすなんて、
どうかしてる。
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:22:05
- 構ってもらえるだけありがたく思え
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:48:17
- 世の中は男と女しかいないから、いつどこで落とし穴に
ハマるかわからない。
家庭円満で一線を越えなければ、いろんな人間関係が
あって良いと思う。
もちろん配偶者への誠意と愛がある前提で。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:50:33
- 「いいですよね?」と問いかけといて
ダメとレスがつくとデモデモダッテ。
なら聞くな。
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:51:56
- 配偶者への誠意と愛があって家庭が円満なら
頭の中がラフレシアでいっぱいになったりしないと思う
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:52:13
- にんげんはそんなに単純じゃないんだぜ。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:56:28
- んじゃ訂正。
配偶者への誠意と愛があって家庭が円満なら
頭の中がラフレシアでいっぱいになっても
それを正当化せずに何とか打ち消そうとすると思う
- 124 :前スレ294:2008/01/28(月) 19:57:52
- また来てしまったorz
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:59:00
- 何の人だっけ?
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:00:00
- これか。
294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:07:55
1タイムおごってー
モミモミしたら風邪治る
とゆーメールがダンナから届いた。どうやら友達に送ったつもりらしい。
かなり爆笑してしまった。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:00:53
- >>124
その後どうよ?
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:01:26
- 1タイムモミモミの人、今日はどうしました?
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:22:19
- >>124
今までだって、何度も険悪な状況を乗り越えて、結婚維持できてたんじゃないの?
旦那をうまく扱うこつみたいなのは1タイムモミモミさんが一番わかってるんじゃないのかなあ?
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:57:08
- 関東、明日また雪?
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:59:47
- >>124
今度はどうしたの?
つか、今度から名前欄に「1タイムモミモミ」とでも入れてくれんか。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:00:02
- >>130
多摩西部に降るらしいけど。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:02:21
- >>131
それはそれで本人がいやだろw
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:23:21
- >>117
そりゃあ、2chの鬼女は史上最悪だろw
俺も最近、住宅ローンの所得税還付について市町村の書類を見て思った。
いいか?うちは夫婦共稼ぎなんだが、地方税が一銭も帰ってこないことに
気がついた。どういうことかというと、30代とも稼ぎの夫婦ってのは、
普通の専業主婦の家と比べてはるかに多くの所得税・住民税を払ってるから、
地方への税源委譲があっても所得税をたんまり払ってるため、地方税からの
住宅ローン還付はないんだよ。ちょっと込み入った話なので、素人は黙ってくれ。
で、思ったのだが、普段の鬼女の論調ってのは
「お前ら小梨の夫婦は、将来的にアタシの子供たちの世話になるんだから、
偉そうにすんなよ」というもの。
でもね、言わせて貰えば、俺達小梨夫婦は、お前らの何倍も住民税払ってるの。
現時点で。お前らの子供の通ってる保育園、小学校、公園、全部俺達は利用して
ないけれども、お前らの子供のために税金払ってるの。
一方、お前らはどうかと考えてみろってんだ。子供がいたら手当て。税金減免。
妻が働いてなかったら手当て。税金減免。少しは感謝してくれよw
この1月〜3月の時期くらいはよってwww
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:27:20
- >>134
はいはい、感謝感謝
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:27:52
- >>134
キジョ板いかなきゃいいじゃん。
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:29:00
- 明日は雪?
今年は寒いね。
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:30:36
- >>137
地域によるだろ。
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:31:58
- そりゃそうだ。
雑談ぶったぎりw
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:32:50
- まだエアコン止まってないから大丈夫そうだ
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:45:41
- すでにみぞれが降ってる@相模原
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:00:42
- それ、みぞれ。
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:07:23
- つ人
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:07:51
- >>142
???
- 145 :1モミ:2008/01/28(月) 23:09:01
- 何度もすみません
はぁ〜あ
何も言わず出てってみたり、モノにあたってドア壊しそうだし、寝室でごはん食べたり、私がいる部屋のドア全部閉めて閉じ込めたり、あげくの果てに布団に入れてくれなくなった…
寒さに負けて布団に無理矢理潜り込んだら、舌打ちされて毛布だけかぶらされた。。。
携帯にぎりしめて誰かと頻繁に連絡とりあってるしな…
どうするかなぁ…昨日は半日実家に戻ってみたけど、何も変わらずw
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:12:27
- >>141
相撲ばらってどこよ?
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:13:54
- 1モミてw
しかしなんだ妊婦にその仕打ちは。
抗議した?聞く耳全く持たず?
- 148 :1モミ:2008/01/28(月) 23:14:28
- まああんたら暇なシジハバに言ってもしかたないけどねw
はぁ〜あ
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:16:22
- >>146
神奈川県相模原市
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:29:35
- >>145
旦那から謝って来るまで実家で過ごしたら?
この時期にその仕打ちじゃ自分だけじゃなくて子供も危ないよ。
- 151 :1モミ:2008/01/28(月) 23:29:42
- >>147
聞く耳持たず…
むしろエスカレートみたいな。
つわりで夜中トイレ行くのもむかつくみたいだし。ごはんもさっき一人でラーメン作って台所で食べてた。
今ははぁーとため息つきながら布団でゴロゴロしてる。
ため息つきたいのは私のほうだ…
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:30:50
- >>151
何か言いたいことがあるなら言ってください
って、目の前に正座して言ってみたらどうだい
- 153 :1モミ:2008/01/28(月) 23:35:48
- >>150
そうなんだけど今実家帰ったら引き返せなくなりそうで。大事になるとゆーか
>>152
そだよね。やっぱ話してくるよ。背中押してくれてありがとう!
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:03:46
- >>148
なんだ、その態度は?!
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:05:51
- >>148て本人? すっげぇ失礼なのに
みんな大人にスルーだね
- 156 :154:2008/01/29(火) 00:08:16
- >>155
わしはスルーしてないが?
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:10:09
- >>154-156
ヒント 自演
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:16:08
- >>156
確かにあなたはしてないww
レスかぶっちゃってごめんw
>>157
1モミの自演ってこと?
大体本人かどうかわかんないけど…
トリもないしね
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:43:43
- >>145
なにその旦那。なんでそんな子供みたいな態度とるの?
書き込み見てる限りじゃ逆ギレじゃん。同じ男として腹立つ。
あんた妊婦でしょ?布団入れてくれなくなったって…体大事にしなきゃいけないのに。
嫁と子供が大事ならいつまでもそんな態度取らないだろ。
ま、話し合いが終わったらトリップ付けて書き込んでね。気が向いたらでいいけど。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:02:06
- >>159
まじで男?
女性的な印象をうけるんだがw
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:09:54
- >>160
このスレはキジョ様もカキコOKですが?
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:13:50
- >>161
>>159は>同じ男として腹立つ。
と書いてあるわけだが?
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:17:43
- >>161
せめてアンカーくらいは辿ろうね
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:19:44
- >>162
俺は>>159が「同じ男として腹立つ」と書いてるくせに、
文章が女っぽいじゃねえか、と>>160を読んだのだが。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:42:33
- それならどうすると>>161みたいなレスになるのか謎だw
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 02:01:24
- そうか、そういうことか。
やっと今頃になって>>160を理解出来た。
でも、それならそれで低脳の俺には>>162や>>163が理解出来んのだが。
まあ、いい。
とりあえず吊ってくるよ…。
- 167 :159:2008/01/29(火) 07:39:39
- いや、男だよ。女っぽいかw
だってこの旦那、バカすぎるだろ。閉じ込めたり、寝室でめし食ったりって、小学生かよ。
うちの嫁は2人目のとき、体調崩して大変だったからな。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 07:41:00
- ・・・・・
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 08:20:23
- 1モミは離婚に備えて、旦那の仕打ちを証拠の残る形で集めておく事が重要だと思う。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 08:27:41
- だめだ、睡魔が・・・・・・・・
誰か10時に起こしてくれ。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 08:29:26
- 質問です。
私 40歳 会社員
妻 37歳 会社員
子 1人
結婚6年目。
ここ2年ほど単身赴任中で、月2〜3回程度しか自宅に帰れません。
妻にも子供にも負担をかけていると思います(結構楽しそうですが・・・)。
単身赴任前は週1回程度の性交渉だったのですが、単身赴任直後は帰る度に
ありました。ところが、最近は帰ってもいわゆる前戯だけで妻がもう満足した
などと言って寝てしまうのです。私もどちらかといえば淡白な方ですが、さすが
にこれでは悪いことを考えてしまいます。
妻は私が最初の相手ではないと思いますが、なんでも指でされるのと舌でされる
のが大好きだそうで、30分〜1時間近くもさせられることもあります。しかし最後まで
はしてくれません。
女性というものは、挿入しなくても満足するものなのでしょうか?
実は私は女性は妻しか知りません。40男が気持ち悪いとか言われそうですが、
他に相談できる相手もおらず・・・。皆さんのご意見をお聞かせください。
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 08:35:45
- 大きく分けて
・クリ派
・ちつ派
・両方派
・いかない派
と分類される
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 08:37:25
- たぶん>>171が下手で、旦那ではイケない為
余りエッチに執着ないんでしょうね
うちがそうだからよくわかるよ
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 08:38:39
- 173の付け足し
かゆいところに手が届く、の反対なんだよ
きっとね
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 08:46:20
- 171です。
>172
すると・クリ派ですか。
>173
>174
それはありますね。修行する場もありませんでしたから。
勉強します。
昼間でも子供がいてもイチャイチャくっついてくるので、愛情はあるのかなと
思いますが、甘えててはいけませんね。
ありがとうございました。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 08:50:32
- 私は栗逝きなら出来るけど中逝きは出来ない派。
ちゃんと逝かせてくれるなら前戯だけで満足です。
逝くとと急激に眠くなるタチなので旦那がゴムをつけてる間に寝てしまうこともしばしば。
わざとじゃないんだよ。ごめんね旦那。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:04:43
- うちもすぐ満足しちゃう方です。
一回エッチすると、もうしばらくは(一週間くらい)おなかいっぱい状態になるみたい。
いったりとか全然しないって言ってました。
でも、おわると寝ちゃうタイプ。
なめてるとすぐ入れてって言ってきます。
いろいろですよねー。
入れても中で当たる場所が悪くて気持ちよくないって場合もあるみたい。
体位とかいろいろ変えてみたら?
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:09:07
- >>175
おいおい
余り意見を聞かずに相談引っ込めて良いのかほんとに
修行っていうか、エッチは大抵勘どころだから
最初の数年で上達する人はすると思う
旦那見てて思ったけど、それなりには頑張ってるのは認めるけど
やっぱりどっかずれてる
人の反応を見るのが上手な人、他人の気持ちを読み取るのが上手い人は
エッチも上手なんじゃないかな
旦那はそういうとこが余り得手ではないもので…
性的に自分が満足しないのが不満なのか
浮気などを疑ってるのか、どっちなんだい?
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:13:26
- 体の相性ってあるしねー。本人が上手いと思っても
実は下手だったりすることもあるし。
私も主人が全然上手くない、体が痛い。
でも人間的にはこんな素晴らしい、自分と合う人はいない。
セクスはセフレと割り切ってます。
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:15:18
- >>179
横からすまんが
本当に身体の相性ってあるの?
旦那1人しか知らないもんでそういうのが全くわからない
ひょっとして相性の良い人が居るのかと思っても
それは単に隣の芝生で青く見えてるだけなのかなとも思ったり…
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:21:41
- >>180
ある。私は主人と何度も練習したけどやっぱり
駄目でしたw諦めた。抱き合ってるだけで幸せだから良いけど。
でもセフレとはメチャクチャ合うんだよね。ツボが分かってるというか・・・
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:24:57
- >>180
179ではないが、それは有るだろう
まあ、別にアレとアソコがジャストフィットとか言う話ではなく
趣味嗜好の合う人合わない人が居るように、
性的嗜好が合う合わないという程度の事だとは思うけど
おたくの夫婦が現状で満足ならそれでいいんじゃない?
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:25:28
- 隣に芝生と思っておくのが家庭の平和のため。
いちど禁断の蜜の味を知ってしまったら…
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:25:56
- >>181
うーん… そうなのか〜
参考になるなぁ〜
それってやはり相性なのかな?
相手が上手とかヘタの問題ではないの?
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:28:56
- >>182
ジャストフィットに笑わせてもらいましたw
夫婦は円満だけど、
性的には… って感じですかね… ww
旦那の人格が好きなのは私も同じなので、
何もかも合う人というのは居ないのだろうと思って諦めてますw
>>183
はい、覚えておきますw
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:30:09
- >>184
いや上手くても自分と何か肌が合わない、という人もいます。
不思議だけど。前の浮気相手は上手いしマメに愛撫してくれたけど
自分とは合わなかった。こういうのはあるんだな、と思いました。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:32:29
- 上手い下手ではなく、合う合わないは確かに有る
合う相手を選んで結婚した筈なんだが20年も過ぎると・・・・・
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:33:34
- 嫁がレス言い出して早8年
俺は風俗へ行った
慰謝料請求されても俺の勝ちだよな?
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:40:22
- ところで、旦那がいつまでもイッてくれないというのは苦痛なものなのかな?
ウチの嫁は、俺がイク前にもうイイと離れたがるし
最近では、もう私ではイカないんだからとレスがちなんだが
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:41:24
- >>188
そういうのはスレチじゃないか?
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:42:18
- >>186
おおお 参考になる…
ありがとう
長年のナゾが解けました…!
友達に聞くわけにもいかず…
ここで聞けて本当に良かった…w
ありがとう〜
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:42:55
- >>187
過ぎると…? ゴクリ…
どうなったのだろう……
- 193 :みやび ◆0633/vjXjM :2008/01/29(火) 09:43:33
- >>186がまめに浮気をしていることは分かった
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:43:45
- >>188
拒絶された場合は外注もやむないでしょう…
でも行く前にそうしても良いのかと最後に最終確認をするべきかな
それでも応じないなら良いと思うよ
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:44:17
- >>189
苦痛ってより、自分がヘタなのか、緩いのかと
落ち込んでくる
- 196 :187:2008/01/29(火) 09:44:31
- >>192
>>189へ続く
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:47:43
- >>196
www なるほど… w
私なら口とか手だけでも何とかイってもらおうと頑張るけどなぁ…
それでも時間かかると困っちゃうかな
たまにひりひりして痛いとか言われたり
どうすれば良いんだ!って感じで
やや汁気多目に頑張ってみるけど
中々イかないってのは嫁側にしてみたら大変なんだよ…
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:48:54
- >>189
自分のセックス偏差値が下がってきたから旦那がいかないのかと落ち込むのと
実際体力落ちてきてる体で、いつまでもダラダラ前後運動するのにつき合うのは
正直しんどいっていうのと渾然一体となった気持ちだと思う。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:51:03
- >>197
ウチのは、そうそう努力はしてくれないからなぁ
爪の垢を煎じて飲ませてやりたいよ
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:52:54
- >>198
なるほど、そんな感じなのかもしれないなぁ
しかし、ぶっちゃけ、こういう場合どうしたら良いもんだろ?
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:56:48
- >>198
全くそうだと思う
ハゲ同…
>>199
男の人はイク事が快感であって
その快感以外は女性ほど多様な気持ち良さが無い?とかって
何かで読んだ気がするんで…
そこを味わう為に延々頑張ってるのに
そこに達しないなんて可哀想だと思うからね
奥さんは、男性が女性である自分と
根本的に感じ方が違うと知らないのでは?
知ったら自然と奉仕する気持ちになる気がした
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 10:02:19
- >>201
なるほど、
ウチの嫁は、やる時は基本的にいつも受身だから
「奉仕」するという感覚すら無いかもしれん
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 10:17:15
- 荒れるかも試練があえてかく。
>>179
人間的にもすばらしい旦那を裏切って、セフレ作ってんなら
旦那に告白して、セフレがいることを正式に認めてもらえよ。
それがいやなら、浮気はやめろ。
なに偉そうに、気団板でセフレがいること自慢してんだよ。
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 10:24:25
- 同意だ
不快だった
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 10:25:40
- >>203
プリン脳の戯れ言だ。
適当にスルーしとけ。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 10:48:20
- >>170
起こせなくてゴメン、10時過ぎちゃった。
- 207 :みやび ◆0633/vjXjM :2008/01/29(火) 10:56:58
- 俺が10時15分前に起こしておいたよ
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 11:07:34
- >>206
おはようございます。ありがとう。
さっき、悪夢で起きました( ;ω;)
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 11:16:14
- 660 おさかなくわえた名無しさん sage 2008/01/29(火) 08:12:40 ID:Zk/H2aRI
淡麗
登山家の野口ナントカっつー人が出てるCMの歌が嫌だ。
♪君ぃと〜はっ! 穴兄弟〜〜 だあっ! オ〜ナ〜二ッ!
と聞こえる。
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 11:28:10
- >>203
カレーにスルー
- 211 :1モミ ◆dCYfi.yI5M :2008/01/29(火) 11:36:03
- 話し合いにならなかったなぁ〜結局。
うるせー!寝る!で終わり。
弱いなー。
さすがに親にももう帰ってこいと言われたよ…
身体が心配だと。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 11:43:06
- 私も怪しいメモを発見したんだけど・・・
突き出したら逆ギレするだろうな。
以前は瞬間湯沸かし器みたいに、怒りを露に詰め寄ったけど
最近は冷静に証拠集めに勤めている。
言動も日記にきちんと書いてる。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 11:48:46
- >>211
元からそんなガキ臭い感じだったん?>旦那
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 11:56:26
- 卵かけごはんでも食うかな
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 11:59:13
- 魚肉ソーセージでも突っ込んでくるかな
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:00:57
- >>208
どんな悪夢?
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:05:21
- >>215
どっかで見たなそれ。
ここを見ているみんなにちょっと聞いてみる。
例え話で、自分の配偶者が自分との結婚前から浮気(不倫)してた
ことがわかったらどうする?もちろん、人それぞれだし環境にもよる
ことは承知だ。
見ている人に、自分だったらどうするか意見を聞かせてほしい。
- 218 :1モミ ◆dCYfi.yI5M :2008/01/29(火) 12:06:26
- >>213
うーん、前はそうだった。でも最近はそんなことなかったんだ。だから変わったと思ったorz
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:09:28
- 1モミ飽きた、ウゼ。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:11:26
- >>211
そうだね。とりあえずゆっくり実家で休みなよ。
体を休めるのが目的だけど、ダンナには今後のことを考えるために実家へ帰る、
ってメモを残してきたら?
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:11:38
- >>218
旦那いくつだっけ?
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:13:52
- 冷静っていうのが一番怖い。
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:14:44
- >>217
ものすごくムカつくけど、すでに完全に相手と切れていて
自分にしっかり説明・謝罪し、その後の態度も信頼できるものであるなら離婚しない。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:15:43
- 【相談です。】
主人が私が妊娠中に浮気していたのが、発覚しました。
発覚というか、誰が見てもクロなのに主人は認めていません。
浮気じゃないの一点張り・・・浮気相手にも携帯のメールで
連絡をとりましたけど、そういう関係ではありませんとの返答。
もう主人が信じられません。
でもまだ1歳にもならない子と3歳の子がいます・・・
もう無理です。一緒にはいられない。。。でも
主人は離婚は絶対にしないと言い張っています。
どうしたらいいでしょうか??
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:16:03
- 浮気を結婚前からしていて、現在も継続中だったら、
すごくショック。
多分、話し合って(理解は出来ないと思うけれど)別れる方向に
なると思う。
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:17:10
- >>217
もしも今、うちの旦那が結婚前から浮気していた事を知ったら…って前提だよね?
うーん、旦那次第かなぁ。
浮気発覚って、相手への信頼は吹っ飛ぶけど愛情が吹っ飛ぶとは限らないんだよね。
今住んでる家と慰謝料100万×結婚年数(8年)と月々5万×3人分の養育費をもらって
とっとと旦那は追い出してやりたい気もするし、やり直せるものならやっぱりやり直したい
気もする。
子供たちの良き父であり、私の良き夫になろうと努力してくれるなら、
子供のために離婚は回避したいとも思うし。
うーん、難しいね。
- 227 :1モミ ◆dCYfi.yI5M :2008/01/29(火) 12:17:39
- >>220
うん、とりあえず次の検診まではなんとか居て、ダンナがそれまでに変わらなかったらその後はつわりを理由にして実家に帰ろうかと考えてるとこです
>>221
32歳…ついでに私は26歳ですw
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:20:11
- >>227
つか、ここまでややこしくなると最初に何でモメたのか分からなくなってくるよね。
何で怒ってるのか分からないしw
ま、とにかく体をだいじにしてね。
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:22:22
- >>227
ある程度の訳は、言った方がいいぞ。
- 230 :1モメ ◆dCYfi.yI5M :2008/01/29(火) 12:24:23
- >>228
ありがと〜!自分を大切にします!
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:25:13
- >>224
どの程度「誰が見てもクロ」なのかによるね。
「今日のエッチはとってもよかったね(ハァト」みたいなやり取りをしてたんなら
明らかにクロだけど。
まずはあなたが見つけた決定的証拠をもう少し具体的に。
そしてご主人の言い分ももうちょっと具体的に教えて。
本当に誰が見ても明らかにクロなのに浮気じゃないとご主人が言い張るなら、
「浮気も辛いけど、それを認めず嘘をつき続ける姿勢に心底失望した。
まだ潔く認めて真摯に謝ってくれれば、やり直せるかもしれないと思えたのに」
と言って、双方の実家を交えて話をするという姿勢を見せるといいよ。
- 232 :1モメ ◆dCYfi.yI5M :2008/01/29(火) 12:27:09
- >>229
うん、話をするというか一方的に伝えるだけでもちゃんと言ってからにします。
力をありがとう!
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:31:29
- コテが1モミから1モメになってるw
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:33:48
- >>231
去年の6月に出産予定だったんですけど、その直前に
主人が携帯を握ったまま寝てたんです。
なにげなく携帯を見たら『明日会うの楽しみだね』って
書いてました。。あて先はまだ選択されていなかったので、
??って思ったんですけど。。。
でも主人は次の日会社の人とゴルフに行く予定だったはずなんです。
その件で、起こして問い詰めると会社の人にそう送ろうと思った
だけだの一点張りでした。
それからずーっと疑っていて、9月の終わりに主人がお風呂に入ってる
間に携帯を見ました。
普段からメールは読んだら消してしまう人だったんですけど、予測変換
でメールで打った文が出てきますよね?
それには、『好きだよ』とか。。。浮気相手の名前とか出てきました。
これって浮気以外のなにものでもないと思うんですけど。。。
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:38:24
- >>234
うーん、証拠としてはちょっと弱いね。
携帯はどこの?auだと消した受信メールも1か月分なら見られるかもよ。
浮気相手に連絡取ったのはまずかったね。
今は警戒して尻尾を出さないと思う。
大体相手の嫁から連絡来て、馬鹿正直に「私が浮気相手です」っていう人
あんまりいないと思うよ。
もうちょっと旦那が言い逃れ出来ない証拠を探すべし。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:40:47
- > 普段からメールは読んだら消してしまう人だった
俺、浮気してるんだぜ?って感じだw
財布の中のレシートとか、仕事用のカバンの中、
車のトランク・コンソールボックスなどなど、
いろいろ確認した方がいいかもね。
PCに強いなら、車にGPSを仕込むって手もあるぞ。
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:44:58
- >>235
携帯auです!!!受信メールが1ヶ月分見れるっていうのは
どういうことですか??
そんなサービスがあるんですか?
どうしても浮気相手に言ってやりたかったんです。
うちがどういう状況に陥ってしまったのか・・・
くやしくて・・メールは冷静に送ったつもりですけど、
どういう風に伝わったかわかりません。
浮気相手は、ただ誤解させるようなやりとりをしていて
すいませんとしか言ってきません。
今もまだずっと悩んでいて、1月に主人に内緒で浮気相手に
メールを送りました。
本当のことを教えてください・・・と。
でも答えは前回と同じでした。
当たり前ですよね。返ってくる答えはわかってるのに
どうにもならなくてメールしてしまいました。
主人と浮気相手はまだ続いているのか。。。それも
わかりません。
男性の方は、もし奥さんにバレてしまったら浮気相手との
関係をきっぱり終わりにしますか?
離婚したくないというのが前提で・・・
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:50:11
- まぁとりあえ浮気板とか行ってみたら?
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:52:17
- >>236
そうなんですかねぇ・・
付き合ってる時からそうだったので、あんまり
気にしてませんでした。。
結構今までもパチンコとかで家をあけることが多かったので、
浮気していることに気づきませんでした。。
現在はパチンコも行かず、休みの日は家で寝ています。
携帯の通信記録とかを取り寄せるくらいしか今の私には
出来ないんでしょうか?
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:52:40
- >>237
そりゃあ、どのくらい嵌ってるかにもよるわな。
本当に浮気相手が好きで、結婚したいとくらいに思ってるなら、戻ってこない可能性が高い。
でも、遊びレベルだったら、家庭に戻ってくるだろうな。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:54:20
- Eメールメニュー>Eメール設定>その他の設定>EZwebへ接続>
Eメールヘッダ情報表示>暗証番号入力>メール一覧へ
一覧では下記の通り
1 01/29 差出人
件名
見たいメールをクリック
最初ヘッダ情報の英数が羅列されてて
後半にメールの内容
最下段の辺りに、メールを転送するかなどのメニュー
ちなみに、EZwebの前回画面表示をすると、
そのヘッダ情報の画面が表示されます
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:55:54
- プリもいるかもしれないココで書いたのは間違いかもしれんorz
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:58:48
- >>237
1か月分の受信メールは、Eメール設定→その他の設定→Eメールヘッダ情報表示
で見ることが出来ます。
暗証番号が必要ですので注意。
あと、PCありますか?
もっとこっそり確実に証拠を掴みたいなら、au mypageがオススメです。
送受信メールをWEB上に保存しておくサービスがあるので、設定したその時からの
送受信メールが見放題です。
それから、嫁なんだからもっと毅然としましょう。
プリに連絡なんて取っちゃダメです。
本当のことを教えてください→決定的な証拠はありません と言ってるようなもんです。
嫁がうろたえている→私の方が愛されている とプリがいらん自信を持つだけです。
旦那を〆ないとプリにダメージは与えられません。
そこんとこ忘れないように。
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:59:11
- >>240
そうですよね。
離婚はしたくないと言ってます。
浮気相手とはもう本当に連絡を取ってないのかな・・
でも離婚したくないのは、子供と離れたくないから
なのではないかなと思います。
自分に自身がなくなってしまって。。
>>241
ありがとうございました。
主人に浮気してないなら見せてって言って
試してみます!!!
これで出たら決定的ですよね。。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:00:12
- >>242
こんなの不倫板で簡単にわかる程度のことだよ。
気にしない気にしない。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:05:02
- >>243
ありがとうございます。
aumypageの存在は知っていたのですが、契約者でなくても
PCから閲覧することは可能ですか?
主人にこのサービスを設定させるってことですよね?
確かに・・・主人をどうにかしないとですね。
35歳にもなって、主人も子供みたいな言い訳ばっかりで
うんざりします。。
決定的な証拠がないからそうなっちゃうんでしょうけど。。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:10:40
- >>246
契約者しか基本的に閲覧できません。
だからこっそり設定しましょう。
PCのau oneサイトでau oneIDを作って、携帯から携帯PC連動設定をするだけです。
間違っても馬鹿正直に旦那さんに「au mypageを設定してください」なんて
言っちゃいけません。
証拠探しってのはこっそりやるもんだよ。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:14:04
- >>247
そうですよね。
ちょっとやってみます。
ありがとうございました!!
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 14:33:57
- 舌を火傷した
いたい
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 14:57:03
- >>247
旦那の携帯から設定するんですよね?
ばれませんか?
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:03:22
- 【千歳リハ】ブログで被害者に暴言14【切迫流産シラネ】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1201579806/
北海道千歳リハビリテーション学院に在籍している鹿部出身えりさん(21)が、
1月21日に北海道函館市桔梗町で妊婦さんの車に
信号無視と速度超過・シートベルト無しでつっこみ、ドアを大破させた。
その場で加害者の分際で被害者の妊婦さんを罵倒し、ブログでも罵倒。
http://wiki.nothing.sh/1645.html
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:28:14
- >>237
>男性の方は、もし奥さんにバレてしまったら浮気相手との
>関係をきっぱり終わりにしますか?
それはその関係次第。別に妻と別れてもいいと思える関係なら
正直慰謝料払って妻と別れて愛人と家庭を持つ。
ネチネチ言って来る妻より愛人の方がかわいいかもしれん。それはわからん。
>離婚したくないというのが前提で・・・
それは妻がそう思ってるだけで
ばれたたらどっちに本気か天秤をかけて判断するだろう。
ばれなければ2足のわらじでいいけど
ばれたら選択しなくちゃいけないからな。
- 253 :217:2008/01/29(火) 19:21:11
- >>223
>>225-226
どうもありがとう。ちなみにみんな女性かな。
男性側の意見も聞いてみたかったけど、男性の方が許さない、って
人が多そうだよな、いろんなスレ見てると。
まだ職場な人が多いだろうから書き込めないだけかなw。
そういう自分も出張だった。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:23:37
- >>253
遡って217を読んできたが
それは自分ともう結婚をするという前提でってこと?
それとも自分とはまだ付き合ってもいないし婚約もしてないってこと?
それによって変わると思うのだが。
- 255 :253:2008/01/29(火) 19:54:50
- >>254
わかりづらくてごめん。
今現在は結婚しちまってるんだ。結婚して何年かたって不倫発覚、
不倫相手とは実は結婚前からつきあっていた、という状況。
まぁ二股状態のまま片方と結婚、しかし他方とも切れずにズルズル…
って状況を自分の配偶者がしてたら?ってことです。
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:59:33
- さようならだなぁ。
そういうことをする人間と同じ屋根のした支えあっていけるとはとても思えない。
一生懸命二人で支えてるつもりが相手は片手だけでしたみたいな。
まぁ相手のことが気持ち悪くなるだろうね。継続は無理。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:03:09
- >>255
なるほど。現在も進行形ってことだな。
それなら俺の場合はだけど結婚前とか後とか関係ない。
不倫を現在してるという事実だけで離婚だ。
うちの場合は子供がいないからその答えしかない。
ただ子供がいる場合はそう簡単な問題じゃないと思うから想像できない。
ちなみに俺は全力で妻を愛してるわけだから
妻も結婚した以上全力で俺を愛せないなら一緒にいる意味がないと思うからだ。
結婚前から二股だったのは別にしょうがない。
妻もどっちと結婚したら自分がより幸せかと選ぶ権利はあるから。
だけど俺を選んで結婚した以上その時点でもう1人とはしっかり手を切ってくれないと。
それが出来ない女なら一緒にいる意味がない。
って感じでいいかな。
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:44:31
- うちの旦那も浮気してさ〜
正直、もう別れてしまいたいんだけどさ
でも子供が泣くんだよ
離婚しないで〜って
お父さんもお母さんも大好きだから
ずっとみんなで一緒にいたいよ〜ってさ
それを振り切って離婚していいのか?
再構築を頑張るのが子供のためなんじゃないのか?
ってかなり揺れるわ〜
揺れる程度の思いなら離婚は踏みとどまるべきなのかな
何がベストな選択なのかな〜
やっぱり親として、子供のためを第一に考えるべきなのかな
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:55:25
- >>258
子供は何歳?あと、旦那は再構築キボンなの?
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:56:48
- >>258
子供を理由に別れる別れないを決めて欲しくないけどね。
自分の両親は不倫じゃないけど不仲で、子供のためにといわれるとうそ臭く感じた。
子供のために別れないのもいいけど、
子供にあんたのために、と一生口にしないならいいと思うよ。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:03:23
- 子は六歳四歳一歳だよ
離婚しないでって泣くのは六歳
旦那は再構築希望で頑張って誠意を見せてくれてるよ〜
だから迷っちゃうんだよね
いっそ旦那がいつまでも頭に花が咲き乱れてるようなバカだったら
遠慮なく切り捨ててやれたのにさ
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:04:24
- 釣りだろ、常識的に考えて。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:06:54
- >子は六歳四歳一歳だよ
>離婚しないでって泣くのは六歳
ヴァカ親だな。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:08:06
- 子供のためにでも別れないって選択をする以上は
不仲な仮面夫婦じゃなくてちゃんと円満な仲良し夫婦を目指すよ
仮面被らなきゃ夫婦でいられないようなら
子供のためにも離婚する
迷ってるのは、今度こそ旦那といい関係を築けるかも、
という期待があるから
でもたまに、やっぱり無理!と全部投げ出したくなって迷っちゃうんだ
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:11:22
- >>261
誠意をみるのは10年20年経ってからでないとわからないよ。
旦那さんがいくら頑張ったって信用度の回復は20年で80%行けばいいほうだ。
ソコまで付き合う価値のあるなしを判断するのは本人しかできないけどさ
子供にとって親が不倫というのは自分の存在否定にもなるし、
そこまでお子さんが泣いているなら一生残る傷だね。
たとえ今後うまく行っても、そのお子さんにどういう影響が出るかはわからんよ。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:13:44
- まあ結局、自分が子供に不憫な思いをさせたくないんだよね
子供にとって本当に不憫なことなのかはともかく、
ああ子供がカワイソウだ〜って自分が思ってしまうのが辛いわけ
子供のためにとか言いながら、実際は自分のためだよね
でも、やっぱり子にとってベストだと思える選択をしたい
以上、酔っぱらいの愚痴でしたノシ
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:15:47
- 離婚しないで〜!と泣くわが子を見て、旦那はどう思っているんだろうか。
浮気するときに、子供の笑顔が浮かんでこないのか。
私なら「お父さん、他の女の人が好きなんだって」とか言ってしまいそうだ・・・。
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:19:18
- あ、子供は旦那の浮気のことは知らないよ
たまたまテレビで離婚の話題になって、
その流れでお父さんとお母さんは離婚しないよね?って
子が涙目で言うから、さ〜どうだろうねって言ったら泣いちゃったの
では今度こそ消えますノシ
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:49:26
- 結婚5年目、私27才旦那29才子供2人
ここ1・2年夫婦の会話は1日5分
長くて10分・・・
旦那は物静かな方でもないし、私もよく喋る方なんですが
『おはよう』『お帰りなさい』『おやすみ』
のあいさつ意外まともな会話がない。
不機嫌になると黙る人なので『なんか怒ってるん?』と聞くと『いや、疲れてんねん』て。。
色々話題を探しては話しかけてはみるものの、返事はいつも『うん』『へー』『しらん』ぐらいだし
精神的にかなり限界きてます...
これってやっぱ離婚秒読みでしょうか?
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:51:09
- 女がいるのでは?
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:52:15
- >>269
話しかけて反応薄かったら、すかさずヘッドロックでもかまして
「ゴルァ!!もっとノってこんか!!おら!おら!!」って
やってみると良いよ
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:52:16
- 関西人の癖にノリが悪い
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:08:45
- >>270
仕事終わると直帰なんで、それはないみたいなんです
でも浮気された方が楽かもと思えてきた
>>271
すごくやってやりたいけどw
笑かしてくれてありがとwww
>>272
うん、ほんとその通り。
おもしろいであろう話しても鼻で笑われるだけだしね…
前はこんなじゃなかったんだけどな
- 274 :271なんだが…:2008/01/29(火) 23:10:46
- >>273
うちはホントにそれ…やってるよーーー…
旦那に言わせると
「うざいけどもう慣れたわ」だってさー
うむ、なんだか不安になってきた… w
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:12:37
- >>269
仕事で疲れてるとか?
子供に対してはどうよ?
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:21:26
- >>274
すごいですねw
仲良さそうでウラヤマシス
>>275
『仕事で疲れてる』って言われます
子供たちにはいいお父さんしてますよ、
体使って一緒にはしゃいだり。
だから余計矛盾を感じるのかもしれません
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:23:57
- すみません、sageるの忘れてた。
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:14:42
- すぐそばに実際に浮気されたらしい人のレスがあるのに浮気された方がマシとか言っちゃえるのってすごいやとおいちゃんは思うんだな
- 279 :271なんだが…:2008/01/30(水) 00:16:43
- >>276
仲良くないっすよ そんなに…
うちも放っておくと返事すらろくにしやがらない夫です
そういう時は舐めまわしたり齧ったりして
ストレスを発散してます
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:17:44
- >>278
レスがあるのに、辺りでひとつ、改行入れてほしかったなと
思うんだな
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:18:31
- みんなたこ焼き食おうぜ!
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:30:01
- タコが入ってねえ!
- 283 :255:2008/01/30(水) 01:24:26
- >>256-257
ありがトン。
自分もサレたら生理的に受け付けない気がする。
なんつーか、結婚前に関係してようが気にならないが、
結婚後に同時平行でサレてたら気持ち悪いと思う。
一緒にいるメリットがなければ、時間もったいないかもしれんな。
なんにせよ、レスくれてありがとう。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:25:22
- >>283
また生理か。
本当はそれを感情っていうんだが?
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:40:09
- 感情的に受け付けないって話のほうが、
病気のリスク、他の人にラリって家庭を捨てるリスク、
そういう気質を受け継いだ遺伝子を次代に受け継がせるリスク、
そういう遺伝子をもった子供がさらに次の世代を残せる可能性をかんがみた結果
婚姻関係の継続を断念しようと思いましたとかいわれるよりまだ優しさを感じる。
端的に言うとお前の遺伝子乗せた子供がちゃんと社会に適応して生き残って
次の代残せる確率低そうだから他のよさげな遺伝子探すわってことだけどさ。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:46:25
- そこで究極の選択してもしかたないだろw
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 07:34:57
- >>278
すみません、不謹慎でしたね
ただ浮気とかなら爆発して言いたいことも
ぶちまけられるかなと思ったんで・・・
会話がないとか問題がチャチだなって、
こんな事で悩んでる自分がアホなんですかね
>>279
そうだったんですか。。
何年か前にもこうゆう事があって
『そうゆう態度とられる側の身
にもなって。
このままこの状態が続くようなら
こっちも考えさせてもらうから』
ってメールしたんです。
その時ちょうど出産後で母親が来てたし
直接言いにくくて。
そしたら次の日ぐらいからは普通に戻ってたんですが
今晩話してみます、たこ焼き食べながら。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 07:48:23
- >>285
それは生理でも感情でもなく
ただの屁理屈なんだが。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:33:23
- 皆さんに叩かれた>>54です。昨晩妻にメール見られてバレました。
人の携帯勝手に覗くなんて人間としてやってはいけない行為と
思いますが「私一人で子育てで大変な時に女とイチャついてるなんて(怒)!」と
勘違いで泣かれました。俺は冷静に「お前とは『今中って解説下手だよなー』
って会話が出来ないから趣味の合う子と話してるだけ。それが嫌ならお前も
人に話を合わせる努力を汁!」と言ったのですが、妻は「貴方は冷たい」
と勝手に冷戦状態に入ってしまいました。そのせいで今朝は俺にだけ朝食無し。ヒドスギ・・・
- 290 :みやび ◆0633/vjXjM :2008/01/30(水) 08:43:55
- 今日もいっぱい叩かれてくれ
ちなみにうちの女房も俺の携帯をたまに覗いている事を最近知った
見ないタイプかと勝手に思っていたんだが
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:45:50
- >>289
なんで 趣味の合う子と話してるだけ=ラブ
になるのか。
なんで 趣味の話は同性ではだめなのか(特にスポーツの話は)
単純に女としての相手に惹かれてるだけではないのか。
奥さんはもちろんのこと自分自身も誤魔化してるでしょ。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:46:57
- >>289
もう、お腹いっぱいでぇす。
- 293 :54:2008/01/30(水) 08:53:02
- 男同士だと熱く語り過ぎて時々喧嘩になりますからね。
女の子だと「そうですよねぇ〜」と共感してくれて
安らぐ。それって悪いことですかね。
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:00:34
- >>293
女は100パー社交辞令でそういう事言うよ。
内心は確実に「どうでもいい事だから適当に合せとこ」
「でも合わせるのも疲れる〜」
と思ってるよ。
仕事上の事情で諦めてやってるだけ。
その内心も察せられず調子に乗ってくるKY男には尊敬信頼持てない。
ていうかうざいだけ。
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:03:26
- >>54
もうね、普通の感覚が、ないからダメよ。
いけるとこまで、いって勉強してください。
- 296 :54:2008/01/30(水) 09:07:00
- でも彼女はホントにプロ野球好きで詳しいんですよ。
ウォーリー与那嶺時代(もちろんリアルじゃないけど)知ってるし。
俺に話合わせてるだけじゃないと思うな-。
三月になったらオープン戦一緒に見に行きたいんだけど
妻に反対されそうorz
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:07:40
- >>54はリアルタイムでは「高校生らしい楽しい男女交際」が
したくても出来なかったヘタレ。
もてた事もなく女性に免疫なく女性心理も判らずひたすらKY。
仕事上仕方なく飲みに付き合ってくれる女性も出てきた現在お花畑。
とエスパーしてみたけど多分当たってると思う。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:08:15
- エスパー追加
年齢は46才。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:20:12
- >>54
釣れますか?
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:31:26
- >>54
”ラブです”とか自分で書いておいて、ばれたら話してるだけとか、どれだけゆとりなんだか
ヒトの携帯勝手にのぞくとか、夫婦間では問題ないと凡例が出ていた気がする。
シカも、その内容が家族の継続に重要な内容であれば、奥様にもみる権利がある気がする。
奥さんとよく話し合って、せめてそういう事はキャバクラでやってくれ
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:38:28
- 高齢独身女に気持ちもって行かれるなんて
>>54嫁もたいしたことないってことだね。
しょもない嫁で割れ鍋とじ豚。
- 302 :54:2008/01/30(水) 09:41:50
- 皆もそういうことないですか?
仕事帰りによく行くコンビニのオネーチャンが可愛くて癒される、とか。
>>300
ラヴです、と言ってもヌコが可愛いとかそういう種類のラヴ。
ヌコにメロメロ〜と言っても浮気にはならんだろ?無問題。
妻には機嫌を直してもらいたいなぁ。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:42:43
- 一人で子育てって言われて何も思わないのかー
もうだめじゃねー
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:46:34
- >>302
あるよ。大いにある。
けどその場限りの一瞬のこと。
日常に入ってきて2ちゃんに書こうとも思わないし
メールしたい一緒に出かけたいと妄想を広げることもない。
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:49:14
- 何がラヴだよ、気色悪い。
プリン系のスレで同士とプラトニックな不倫について語ってろ。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:00:44
- みやびより奥のが上手で腹黒いことが解っていいんじゃないか?
みやびは女に無知すぎるw
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:13:36
- >>302
オマエさ、寺行って叩かれてこいよ。
自分の中ではOKだと思っている行為だったとしても
配偶者がNGだったら、その行為はNG。
自分がされて嫌なことは、他人にもしない、という基本的なこともわからないのか?
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:13:44
- >>54
これだから頭にアレが湧いてるヤツはキモイんだって。
> 人の携帯勝手に覗くなんて人間としてやってはいけない行為
> 勘違いで泣かれました
> それが嫌ならお前も人に話を合わせる努力を汁!
> 勝手に冷戦状態に入ってしまいました
> そのせいで今朝は俺にだけ朝食無し。ヒドスギ・・・
逆の立場で考えてみろよ。
そんな想像力も無いから、チョコを無心したり、
社交辞令を真に受けたり、嫁がどれだけ傷付いてるか分からんのだ。
こんなヤツが親の世代になってきたなんて、
本当に日本は終わりかもしれんね。アホすぎるわ。
- 309 :みやび ◆0633/vjXjM :2008/01/30(水) 10:17:48
- >>306
携帯見るのって腹黒いんかね
まあ見るなと言ったことも無いし見られて困ることも無いんだけどさ
それよりまだ女房もチビも起きてこないんだけど
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:25:40
- >>307
寺って>>54みたいな、かなり根本的なものでも治せるのか?
まだ行ったことないが、すげぇな。
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:26:29
- >>310
いや、治せないね。
最近のあそこは質の悪い釣り餌がばら撒きっぱなしw
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:28:40
- 寺には来なくていい。
むしろ踊れ。
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:29:13
- 社交辞令を真に受けるどころか妄想分もプラスして
思い込み激しくこっちへ向かってくる男ってきもい、怖い。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:30:05
- 踊ってくれるなら、手拍子と合いの手くらいはいれてあげてもいいw
それは踊り子さんに対するお約束みたいなもんだから、妙に勘違いされたらいやだがw
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:32:53
- >>54読んでて独身時代に勤めてた会社で遭遇したKYを思い出した。
こっちはタダの事務員さんとして、普通に愛想良く接してたし、
香具師の好きな少年漫画の話も、当時つき合ってた彼氏も好きだったから
適当に話を合わせてたら、思いっきりロックオンされてしまってたorz
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:34:01
- >>309
叩き起こせ!
みやびは甘いねこんな時間まで寝てたら子どもが夜寝ないよ
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:34:33
- チョコ無心しておいて嫁の勘違いってw
女性と趣味で盛り上がったって別にいいよ。
ちゃんとオープンにしてくれれば。
うちの旦那は会社で仲良い女子社員の話もよく聞かせてくれるよ。
だから別に彼女とメールするくらいなら気にならない。
二人きりじゃなければ一緒に出掛けるのもあり。
彼女に限らずさすがに女性と二人きりで出掛けられるのは
嫌だけどね。
嫁に言えない思いがある時点で浮気だよ〜。
不貞には当たらなくても夫婦仲が冷えるには十分な理由だね。
- 318 :みやび ◆0633/vjXjM :2008/01/30(水) 10:36:55
- >>316
そだな
チビだけでも起こして遊びに行ってくる
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:37:33
- チビを起こすと、チビが嫁を起こすという現実w
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:43:51
- チビもう3歳なんじゃなかった?
そろそろきちんと生活習慣整えてあげないと。
成長ホルモンは夜10時から12時くらいまでが一番出るらしいよ。
でも熟睡してないと出にくいらしいよ。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:51:04
- チョコ無心なんてこのまま調子に乗ってると遠からずセクハラオヤジ
認定されるだろうね
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:55:19
- で、妄想族の>>54はドコ行った?
今度は彼女に朝ご飯の無心でもしてんのか?w
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:56:46
- 私の彼は結構年上なのですが、
いつも食事に行く店(彼は酒飲んでいる)の女店員を褒めたり
可愛いねなど言うんです。(実際可愛いくなくても)
しかも名前で読んだり・・・
なんか私と食事しているのに
私の目の前で他の子を褒めたりされると
嫌な気分になります。
行く度、しつこい程に言われ
私よりその子がいいなど…冗談でも言われ
最近すごく嫌です。
ふたりの時に言われるならいいけど
その子の前で食事してる時に言われ
私の立場が惨めな感じがします。
どうすれば良いでしょうか?
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:03:01
- >>323
個人的には別れてしまえと思うけど、毒女ならスレ違いだから
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1201333023/
こっちで聞いておくれやす
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:20:37
- >>323
いやな気持ちだって真剣に語ればいいのじゃないか?
うちだって嫁に「こんなあほな旦那で」って相手の親の前や自分の親の前でも
言われて、ちょっとやだなっておもう事はある。
でも、悩むほどじゃないから放置してる。
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:28:42
- http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1201333023/
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:52:28
- 今気付いたんだが、ココも>>324のリンク先も
「パイズリ」の中の人が立てたっぽw
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:54:21
- おっぱい好きに悪い奴はいないと信じたい
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:06:39
- おっぱいの嫌いな男はいないと信じたい。
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:10:07
-
>>323も同じ事をしてあげなさい。
と言いたいところだけど、
次言われたら『あそう、じゃお幸せに』
って言って帰ってみては。
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:28:07
- >>320
こういうのってどれだけの信憑性があるかわかんないのに
余計なお世話って感じちゃうな…
うちはすごく夜遅い家だったけど、小学校行くようになって
本人が早く寝ないといけないものなんだと自覚するようになってから
毎晩嫌がってたお風呂も早寝も協力的になった
まだちょっとは嫌がるけどね
幼稚園までは早くて23時、遅いと日付け変わってたりしたのに…
今では早いと9時前、遅い時でも22時台には寝てる
たまに23時を回ると皆で遅いな〜やばいよ〜って思うけど、
よく考えたら前はそれで普通だったんだ…と、唖然
だけど、うちの子そんなとびきりアホってわけでもないしな
背もクラスの後ろの方だし
何らかのトラブルは一切抱えてない(現時点)
まだこれからわかってくるのかも知れないけど、
人間ってある程度色んな環境に適応できる生き物だと思う
だから地球上でも最も繁栄、繁殖してる種に属してるでしょ
決め付けは勝手にしたら良いけど、他人にまでこうだよああだよって
おせっかいで言う必要は何ら無いと思うよ マジで
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:38:04
- >>331
たまたまあなたの家の子供はそれでおkだったってだけで
>>320が言うようなことは普通の事だし
そういうことをここを読んでそうなのか・・・って思うかもしれない。
例えば320がみやびに対して悪態をついて嫌な感じのレスなら問題だけど
一般論を普通にレスしてるだけだからおせっかいじゃないと思う。
あきらかにまともなことを言ってる人に噛み付いてるだけのレスよりまし。
あなたの子供はたまたま自分たちでいろいろ考える子だったから自覚があるのだろうけど
そうじゃない子供が多いと思うよ。
あなたのほうこそ無責任な発言だよね。大丈夫大丈夫って無責任でしょ。
- 333 :54:2008/01/30(水) 12:40:32
- 「踊る〜」のスレ見てきたけどちょっとあそこの相談内容が
重過ぎてパスだな〜。俺は妻を裏切ってないし。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:46:50
- >>331
どれだけの信憑性って、成長ホルモンのこと?
ちょっとぐぐっただけでも結構出てきたよ?
私が見た中ではは22時から2時くらいが最もピークって記述が多かったけど。
決めつけってのもよくわからないな。
>>320には早寝しないと成長ホルモン出ないよ、とか早寝しないとアホになるよ、
とかそういうことは書いてないように思うんだけど。
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:48:15
- >>54が妻を裏切ってないと言っても、54妻は裏切られたと思ってる。
その時点で踊る行き決定
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:48:30
- >>331
過剰反応しすぎ
自分が当時出来なかった事を咎められたわけでも無し、
第三者の立場から明らかに逸脱しているぞ
もう一度
過剰反応しすぎ
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:48:57
- それ公園の公衆便所の壁にでも書いとけよ。
きっと良い返事を書いといてくれる人がいる筈だから。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:49:20
- >>333
よくわからないけどそういう楽しみもいいんじゃない?
54しか読んでないからその後はレスたどってないのでw
それからそういうのはラヴじゃないと思うよ。
友達感覚なんじゃないかな。会社で楽しいことがあれば仕事にもプラスになると思う。
ただ越えてはいけないものを越えないように。
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:49:23
- >>332
一般論ってのを疑ってるんですけど…
それが正しいとする根拠はなんですか?
それが正しいと証明できたら、次にそうでないケースに問題があることを
証明できないと、一般論とか研究室から出てきたデータを他人に押し付けられませんよ?
一般的に言われてるけど、実はそこまでのものではないだろうって推測を言ってるんだよ
うちは1つのケースでしかないけど、ある意味自分とこで臨床実験やってるようなもんだし
全く意味のない例だとは思わない
全員が問題ないかどうかなんて証明はできないけど、ならばその理論が全員に有効だと
証明してくれって思うよ
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:50:35
- 誤爆スマソ
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:51:53
- >>334
320をどう読んでも早く寝かせないと成長に害があるから
気をつけて、にしか読めませんが…
あなたも書いてあることを疑えない人だということはわかったw
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:52:33
- とりあえず、今の踊るは寺の無言を待ちわびてる状態だから、
54みたいな小ネタはお呼びじゃないかも。
>>338
嫁は「自分が1人で子育てしてるときに、旦那の奴が女と楽しくやってるのが許せない」らしいよ。
会社で楽しいことを見つけるのは結構だが、嫁に心理的負担をかけるようなことは
いかがなものかと。
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:53:18
- >>336
どっかで読んだようなことやテレビで言われてることを鵜呑みにする人が
かなり嫌い
すごく嫌いww
だからそう思い込んでる分は良いけど、
他人に余計なおせっかいで言ってるとこ見つけると
もうガマンできないw
ほっといてください
ここは2chなんだから
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:53:32
- 自分の実体験から人類の神秘までの飛躍
なにも言うまいw
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:55:43
- >>339
あなたの推測と一般的に昔から語られてるものを比べて
あなたの推測の方が正しいと思うのならそれでいいんじゃないですか?
どんなものでもすべてにおいて問題がないということはない。
その中で異質なものもあるだろうし。
ただ大多数の事に当てはまることだからそれが常なんじゃないかな。
「全員に有効」なんてどんな世界にもないよ。
朝は日の出とともに起き夜暗くなれば眠る・・・こんなの昔からの事。
特に日々成長していく子供には大人より有効なことだと思うってことでしょ。
世間一般に出回ってる話>>>>あなたの子供の臨床実験は明らかだしね。
全員に有効(すべてのものがあてはまる)なんてことは100%どの分野でもないことだから
そういうことを引き合いに出して語ること自体ナンセンス。
どんだけ頭が固いのか自分のやってることが正しいと思ってるのか知らないけれどw
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:55:51
- > ほっといてください
> ここは2chなんだから
>_<
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:58:32
- > どっかで読んだようなことやテレビで言われてることを鵜呑みにする人が
> かなり嫌い
> すごく嫌いww
どんな生活してるのか、すげー気になる。
とりあえず、ブランド品には興味ないだろうし、持ってもいない。
天気予報も信じないし、遊び心満点の占いなんて論外。
全ての事象を自ら精査し、合格ラインに達しないものは切り捨てる。
古代ローマの人間か?w
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:58:57
- >>343みたいなちょっとずれてる人は自分が正しいと思うのでしょう。
子供が夜遅く起きてることがいい事とはおもえない。
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:00:27
- >>341
なんかネガティブな人なんだねぇ
私は>>320は早く寝かせると成長ホルモンがいっぱい分泌されていいらしいよ、
と読んだけど…
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:01:08
- 奇跡的に自覚して早く寝ようと思う子供に育ってよかったんじゃないか。
まー反面教師って事だ。
親が世間一般論が通用しないと子供が自主的に学校や友達との会話から
学んでくるんじゃないの。いい子供だねぇ。
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:02:42
- >>349
きっと自分のしてきたことを否定されたと思ってキーッ!!ってなっちゃったんじゃない。
頭弱そうな人だもん。
きっと自分も遅くまで起きてた子供で成長ホルモンがすくないから
脳が足りない状態で親になっちゃったんじゃないwww
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:03:14
- >>345
このA型社会が本当にうっとうしい
基本形があって、そこから逸脱すると咎めるんだよね
昔から言われてるというけど、成長ホルモン云々の話はごくここ数十年で
言われだしたこと
昔の親は本能的に子供というのはたくさん眠る必要があるということで
早寝させてたんだし、実際子供も大人と同じ睡眠では持たないのは確か
でもそれは経験則でしょ
そこを実験的なデータや科学的な数字から裏付けて言ってるわけだけど、
そうでない場合にどれだけの障害があるのか
そこはわかってないわけだよ
なのに必要以上に警告して恐れを生む行為がバカだと言ってるんです
もっと原始にさかのぼったら、人間は今より夜行性だった可能性もある
そういう場合は成長ホルモンはどうなるんですか?
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:07:10
- >>352
A型社会ってw
あなたこそ
> どっかで読んだようなことやテレビで言われてることを鵜呑みにする人が
そのものだよねw
あのさ、現代に入って学術的にも技術的にも進歩してるから
昔から良いといわれてることが何故良いのかを解明して理由がわかるわけでしょ。
昔から生物が生きていくためにいい事は本能的にわかってるから
この年齢の時期こうする、ああするというのが普通の事だったわけ。
ここまで噛み砕いてもわからないなら
ここは2ちゃんなので好き勝手にどうぞw
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:07:21
- >>351
個人攻撃しかできない低脳なのはどっちですか?ww
私自身はというと、親子そろって毎日20時までに寝るような家で育ちました
だけど大して頭は良くないし身体も弱いですよ
弟と妹はさらに勉強ができませんでしたがまずまず元気に生きてます
何にも関係ないと思う
はっきり言って
早めに寝るのはいい事だけど、よく小さい時は病気もしたし
寝ないからどう、寝たからどう、って言えないって実感で思ってるよ
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:08:56
- ねぇねぇA型社会ってなあに?
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:09:31
- A型は嫌いなんだって
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:10:36
- もうスルーでよくね?あほらしいから。
あとはキジョ板に戻ってやってくれ。
- 358 :320:2008/01/30(水) 13:10:44
- あら〜なんか荒れてるね。
聞きかじりでお節介やいてスマソ。
私は別に成長ホルモンマンセーなワケではないんだけど、
早寝早起きの習慣をつけてやること子供にとって色々プラスになると思っていて、
わかりやすい利点として成長ホルモンの例を挙げたのでした。
聞きかじりだから穴だらけの知識だったけどw
いやホントすんません。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:11:04
- 確かにA型多いとイジメとか多いよな
陰湿なんだもん
違うタイプは弾き出しちゃうし
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:11:57
- 昼間っから長文書いてるやつって何なの?
- 361 :ヨネスケ:2008/01/30(水) 13:12:12
- 今日の夕飯のメニューは決まりましたか?
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:13:46
- 氏ねヨネスケ
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:14:17
- ヨネスケくんなww
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:14:36
- 血ヲタ氏ね!
お前らのせいでB型が叩かれる羽目になるんだー!
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:15:02
- つか
早寝早起きで100%頭が良く体が強い子になるって誰も言ってないじゃん。
ただその方がいいと経験的に知られてたんでしょ。だからそうしようって言われてるんだと
>>353がわかりやすく書いてるのに。
なんで自分に当てはまらないからそれはそう言えないってなるんだよ。
それに「何にも関係ない」と書いている割に「早めに寝るのはいい事だ」って意味不明。
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:15:52
- いい言葉を教えてあげよう!
「寝る子は育つ」
今日はこれだけ憶えて帰って下さい!
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:15:55
- >>364
自己チューやめれ
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:16:22
- KYな人を排除するシステム=日本社会の基本構造
これはきっと農耕民族の血なのか
それともA型が半数を占めるからなのか
あるいは両方なのか
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:21:37
- 血液型を持ち出すヤツは総じて「うんこ」
これ俺の経験則ねw
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:22:31
- >>365
こっちだって早めに寝るのはいけない事だ、なんてひと言も書いてないよ?
だいじょうぶ???
早く寝ると必然的に早起きするから一日が長い
昼に行動する生き物としては利点が多い
ご飯もちゃんと3回食べられて上手に栄養を摂れる
あとは… あんまり思いつかないけど
だから早く寝るのは別に良いんだよ
だけどその根拠が成長ホルモンの分泌がどうこうなんでしょ?
確かなのかどうか、自分で確かめてもないことを
鵜呑みにして押し付けるなって言ってるんだよ
わかる???
- 371 :ヨネスケさんへ:2008/01/30(水) 13:26:45
- 今夜は魚、豚汁の予定です。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:27:48
- >>370
早めに寝ないと害があるなんて決めつけるな!って
噛み付いてるからつっこまれてるんじゃないの?
だって誰も「早めに寝ないと害がある」なんて決めつけてないし。
あなたが「決めつけてる」って決め付けた>>320も決め付けてたわけじゃないみたいだし。
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:28:14
- 聖徳太子が「和をもって尊しとなす」って憲法で言っちゃって以来、
日本では物事を決めるのに「話し合い」「多数決」を重んじる社会に
なってしまったんですお、多分w
- 374 :ヨネスケ:2008/01/30(水) 13:29:12
- >>371
魚に肉に豚汁なら野菜も豆腐もつかいますね!
ナイス!パーフェクト!
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:29:19
- >>361
昨日からスペアリブと大根を土鍋でコトコト煮ているので、
それをメインに据えようと思っているであります。
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:29:32
- じゃあ、ちょっと我が子の成長ホルモン検出してくるノシ
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:29:51
- >>373
こないだしょうとこたいこが実在しないって言われたんです
うそですよね
うそだといってくさい
- 378 :ヨネスケ:2008/01/30(水) 13:30:48
- >>375
美味そうですね。
それに葉物を使うとベストですね!
豆類も忘れずに!
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:31:31
- ヨネスケまだいるのか
隣の隣辺りへ行ってこい!w
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:31:33
- ここは 気 団 板 です。
血液型もヨネスケも「〜お」もウザイ。
@埼玉、天気、コインランドリーもいらない。
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:32:55
- 大丈夫。埼玉はコインランドリーに頼らなきゃならないような天気じゃないから。
- 382 :♀:2008/01/30(水) 13:33:57
- はじめまして。
夫が2月に誕生日を迎えるのでプレゼントを贈りたいと思っています。
古くなって来たお財布をプレゼントしたいのですが
男性はどのようなものを持っていると印象が良いですか?
夫に聞いてもつい最近スーツを買ったばかりだからいいよ、と遠慮してしまいます。
また、お恥ずかしながら私は買い物下手なため雑誌などを参考にしてもいまいち不安なのです。
年齢は33歳、スポーツマンタイプで割りとお洒落に気を配る方です。
予算は大体5万円程を予定しています。
- 383 :ヨネスケ:2008/01/30(水) 13:34:33
- コインランドリーに行かなきゃ行けない貧乏人がいるスレはここですか?
洗濯機や乾燥機は結婚してる人の家に1台はあるのでは?
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:35:25
- 古くなって来たお財布をプレゼントしたいのですが
使い古した財布をプレゼントですか?!
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:36:06
- おい コテ消すの忘れてるぞ ヨネスケよ
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:36:11
- スポーツマンタイプで割りとお洒落に気を配る方
>_<
- 387 :ヨネスケ:2008/01/30(水) 13:37:14
- >>385
いいんです!>>380にヨネスケとしてレスしたんだから!
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:38:11
- ヨネスケ、顔真っ赤で涙目()笑
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:40:50
- >>382
マジレスだけど
おしゃれに気を配る人っていうなら
他人の選んだものより自分で選んだものを好むと思うんだよね。
一緒に旦那と出かけて選んでもらえば?
そんぐらいできるでしょ。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:40:56
- >>387
じゃあ君はこれからずっとヨネスケたんとして
このスレのアイドルになってくたい(ラヴ
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:41:51
- >>383
洗濯乾燥機も浴室乾燥機もあるけど、コインランドリーにも行くよ。
だってコインランドリーの方が早いんだもん。
つーかうちの洗濯乾燥機はだめだ〜。布帛を乾燥するとしわっしわになるんだもんorz
あれは我が家ではタオル専用。
>>382
オシャレに気を配るご主人なら財布にもこだわりがあるのでは。
私は自分で気に入った財布じゃないと使いづらいからサプライズプレゼントが財布だと
嬉しいんだけど…嬉しいんだけど…でも…!!!と複雑な気持ちになってしまいそう。
ちなみに今ご主人が使ってる財布はどんなもの?
同じブランドのものを選べば失敗も少ない気がするけど。
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:41:54
- >>386
何かそこだけ抜き出すと
ちょっと抱かれても良いかなと思ってしまう不思議
うぇうぇうぇーーいw
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:41:58
- >>382
俺はモンブランの財布を愛用中。
万年筆とキーケースと一緒にだけどね。
ちなみに、モンブランを変換して、
最初に紋舞らんが出てきたのは秘密な。
見る人が見れば、というモノをご所望なら
もう少し予算増やしてベルルッティの札入れとかどう?
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:41:59
- もう余所は余所、うちはうちでいいじゃないか。
布団や毛布は大型の洗濯機があるコインランドリーが便利だし
旦那の財布が古くなれば新しいのをプレゼント。
子供の成長も個性的で十人十色…
と発達障害でなかなか寝ない子を持つ私が言ってみる!。
- 395 :389:2008/01/30(水) 13:43:41
- >>382
それからそういうタイプの人間は遠慮でいらないといってるのではなく
その財布が気に入ってるから要らないといってるだけかもしれませんよ。
財布は自分の使い勝手の良いもの、手になじんでるものを手放したくないから。
本人が「新しいのが必要」と思ってないのかもしれないから
財布ではなく別のものにしてもいいと思うよ。
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:44:35
- まあ余所は余所だけどさ〜。
10時過ぎまで寝てて、この時期洗濯物が乾くのかな、とかいらんことを考えてしまうわ。
みやびの奥さんは結構ダラなのね。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:44:40
- >>394
もう終わった話題だから蒸し返すならどっかいって。
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:46:09
- つーか、>>396の方が>>394よりもっとずっと余計なお世話さまー
こういう人、オバサンに多いんだけど
自覚してる?
自覚するとオバサンやめとこって思えるから
やってみ?
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:47:51
- みんなー
スポーツマンタイプで割りとお洒落に気を配る方
のプレゼントを考えてあげてー
>_<
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:48:00
- >>382
正直サイフとかより自転車とかPSPとか、そういう機械系のものの方がうれしい。
5万も出してあまり気に入らないサイフもらってもなー
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:48:17
- >>396と>>394って比べるような対象なのかな?
>>394って余計なお世話?
>>396はもちろん余計なお世話だけど。
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:49:20
- プレゼントなんて所詮自己満足なんだから、四の五の言わないでありがたくもらっておけばいいものを。
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:49:31
- >>382
スポーツやってるならそれ関係の、新しいシューズとか、最近寒いからトレーニングウェア
とか
- 404 :♀382:2008/01/30(水) 13:49:44
- >>389さん
ありがとうございます。
夫は2月中頃まで休日が取れず、
次の休日を待っていると誕生日を過ぎてしまうので
内緒で買って驚かせたかったのです。説明不足ですみません。
けれど389さんのおっしゃる通り、
好みの物をプレゼントした方が私の場合は良いのかもしれませんね。
>>384さん
古くなってきたお財布を → 古くなってきたのでお財布を でした。
失礼致しました。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:52:15
- 旦那のセンスが良くて
妻のセンスが良くない場合
内緒で買って驚かされるのは別の意味で嫌ですな。
Σ (゚Д゚;)エェ!!こんな財布を使えって言うのか?!ってことにもなりかねん。
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:52:33
- その5万がどこから出るのかにもよるかも。
兼業奥様が自分の稼ぎから出すなら、旦那に似合いそうな財布を見繕ってあげても
いいんじゃない?
旦那の稼ぎから出すなら、旦那とは要相談だと思う。
でも普通はサプライズで旦那の稼ぎから5万も出さないか。
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:52:45
- 趣味のものでいいじゃん
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:54:20
- 財布は難しいアイテムだと思うよ。
もっと無難なものにしたら。
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:55:15
- ここに来ると時々見るけど、旦那の稼ぎから旦那にプレゼントなんて
意味がない、無駄遣い、みたいなレス
男の側で言ってる時にも
女の側から言ってる時にも思う
なんで? って
やりくりから余分を捻出して、それでプレゼントするのの
どこがいけないのだ?
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:57:04
- >>406
5万というのがどんな相場なのかどの程度の暮らしをしてる人の5万なのかってことだから
「普通は出さない」という考え方はおかしい。
年収300マンの人の5万と年収3000マンの人の5万は違うからね。
それから自分の稼ぎと旦那の稼ぎというくくりはおかしい。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:58:29
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)どうでもいいだろ常考。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | } ミ ピコッ
. ヽ } ミ /\ ,☆____
ヽ ノ \ \ / \
/ く \. /\/ / \ \
| `ー一⌒) / (=) (=) \
| i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) |
\_ `⌒┃ /
/ \
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:00:00
- 旦那の稼ぎとか自分の稼ぎとか言う人間は器が小さいということだ
専業主婦の人が旦那の稼ぎというのはあまり良いものではないが
なんとなく謙虚なイメージがあるからいいけど
男が俺の稼ぎというのは同じ男の側からみてもちょっと恥ずかしい
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:00:49
- ヴィトンの財布とかならいいんじゃない?
無難だと思うけど。
- 414 :♀382:2008/01/30(水) 14:05:30
- みなさん、早々にありがとうございます。
レスが早くて追いつかず、ちぐはぐな回答になってましたらすみません。
夫は393さんと同じくモンブランを愛用していますので
同じブランドのものから選択、というのは良いアイデアだなと思いました。
スポーツ関係やゲームなどのアイテム等の購入は
二人で一緒に決めることにしていますので身に着けるもので、と決めていました。
ちなみに5万の出処は私の独身時代の蓄えからですので家計にはひびきません。
これだけ短時間でいろいろとアイデアをいただきましたので
時間もしばらくあることですし一から考えてみたいと思います。
ありがとうございました。
最後になんだかスポーツマンなどと書いて
夫をわかってもらおうと思ったのはおかしかったですね。
自分でも少し恥ずかしくなりました。幼稚な表現ですみませんでした。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:05:40
- 5万の出所はどうでもいいだろ。
それより、どんなものがうれしいか書いてやれよ
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:05:52
- センスのいい人はブランドロゴは選ばないと思う。
つうかヴィトンとかって・・・どんだけのセンスだよw
センスは良くない俺だけど難しいなら
今使ってるものと同じものをくれたらうれしい。
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:06:12
- ヴィトンは、嫌いな人はとことん嫌がるブランドだと思うよ。
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:10:09
- >>414
モンブランの財布も、スポーティなのもあれば、
かなりシンプルなものもあるから、
お店を検索して新作のカタログをもらってきたらどうかね。
何となくデスクの上に置いておけば
物欲が刺激される事間違い無しだから。
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:15:20
- >>414
私なら買い物を口実に一緒に出かけるな。
2月中旬まで休みがとれないなら一緒に出かけたりできないし
これ幸いと「時間がなかったからあなたのプレゼント遅くなったけど
これから選びに行きたいからでかけようよーでかけようよー」って。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:40:21
- スーツ買ったばかりでいいよって言ってくれてるんだから、本当にいらないんでは?
別に物にこだわらなくても、相手の事を考えて贈る気持ちが大事だと思うし。
好物の料理作るとか、ケーキ焼いてみるとか。普段やってるならサプライズにならないけども。
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:51:05
- プレゼントに、日ごろの感謝や思いをこめた直筆のお手紙をつけると
プレゼントがどんなものであってもすごくうれしいと思う
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:52:34
- >>412
気にする男は自意識過剰で器が小さいよね
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:59:32
- ヴィトンならモノグラムとかダミエはやめたら?貧乏くさいから。
ヴィトンは長年使う予定なら、なかなかヘタレないし、丈夫でいい。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:03:25
- 423みたいな書き込みっていかにイメージ買いしてるかの象徴だよね
デザインの好き嫌いとか、そのブランドが好きでブランドの物を買う人は
そんなこと言わない気がする
皆持ってるから持つ、皆持ってるからやめる、そういう感じなんだったら
ブランド持たない方が良いと思うけど
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:15:00
- >>424
ダミエとモノグラムは一部分だけが革で模様があるとこは革じゃないんだよ。
切れやすいの。タイガ、ヴェルニ、エピその辺は素材が革だからすすめたの。
実際丈夫だし、他のブランドももってるからわかる事だけど、ホントに丈夫だよ。
粗雑に扱っても良しです。
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:16:43
- では貧乏臭いってのはなんなんお
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:18:03
- 丈夫とか長持ちとか気にするほうがビンボ臭いわw
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:19:35
- >>426
それは私が間違ってた、ごめんね。
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:20:56
- >>428
なるへそ りょうかい
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:24:06
- うちの旦那もこないだ誕生日だったから財布プレゼントした。
ただし予算は10分の1だったけどもw
大喜びしてたのでよし。
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:27:19
- >>430
たしかに、10分の一から5分の一くらいのものの方が、
むしろ素直に喜べるかも。
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:29:58
- >>423
ヴィトンなら〜ってなんで?
モンブラン使ってるんだからw
ヴィトンって軽いイメージがある。
成金イメージw
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:35:01
- でもさある程度の年齢ならそこそこのものを持たないとというのがあるからな。
>>382の場合は33歳だから一般のサラリーマンで5万じゃ高いかもしれないけど
5千円じゃ安すぎるのでは?
部下や後輩の前で財布を出す場面もあるだろうから。
別にブランドじゃなくても問題はないけど物の良さが出るものがいいよね。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:37:07
- 予算五万ならヴィトンも怪しいけど・・モンブランってやすいの?
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:38:16
- >>434
ぴんきりだよ
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:39:12
- モンブランって万年筆のイメージしかないな
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:40:26
- >>433
5千円の財布を買えなんて誰も言ってないw
5万円のプレゼントより5千円のプレゼントの方がもらう方も心苦しくないので
素直に喜べるかもねって話だろ。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:40:42
- モンブランはやっぱケーキでしょう
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:41:28
- こないだ誕生日プレゼントに買ってもらったヴィトンの財布は7万円くらいだったお
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:42:44
- 金額よりも物で勝負して欲しい
いくらしたのよ!って言われても、気に入らないものは気に入らない。
言われないだろうけど。
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:46:35
- >>434
上でモンブランの財布使ってるって書いた者だが、
価格は>>435が言うようにピンからキリまで。
俺が使ってるのは、5万前後の財布。
とてもシンプルで縫製もしっかりしてて、
どんな場面でも浮かない、無難な財布だよ。
今やヴィトンは中高生でも持ってる時代。
エルメスの財布を勧めるならまだしも、今時ヴィトンは無いわ。
って嫁に言ったけど結局買わされた俺は何も言えない。
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:50:00
- うちはこないだ手袋とボールペンとカイロをプレゼントした。
手袋1万円、ボールペン5千円、カイロ3千円。
一番気に入ってくれたのはカイロだった様子。
やっぱ勝負するなら金額じゃなくて物だね。
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:54:22
- >>441
ヴィトンはエルメスよりは敷居も低いから比較的誰でも持ちやすいけど、
作りはちゃんとしてるし別に安っぽいブランドではないと思うから
主婦が持つにはまさに無難なブランドだと思うけどな。
似合うのだって中高生よりは20代30代の女性だと思うし。
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:55:07
- まずは中高生が持ってることが間違いなんだけどな…
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:58:20
- >>444
もってる中高生って円光とか水商売とかしてますって宣言してるようなモンだよな
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:00:27
- >安っぽいブランドではない
いや今の日本の状況からだと安っぽく感じてしまう。
けして「安っぽいブランド」ではなく「安っぽく感じる」ってことね。
もちろん老舗ブランドのものって長く使えるし
駄目になったら直してもらえるという良い部分があるから良いものなんだけど
今の状況だとヴィトンって聞いただけで安っぽく感じちゃうということ。
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:01:42
- ごめん446の1行目は関係なしです。
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:04:11
- >>445
近所のお嬢様が集まる学校の、ちょっと悪そうな子達は、
示し合わせたかのように持ってるけどね。
喫茶店で打ち合せしてる時とか
「ママに買ってもらったー」ってやってた。
うるさくて敵わないけど、そういうトコは子供っぽいね。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:04:28
- >>441
エルメスは予算オーバーだよ。勧められないよ。けどエルメス買ってくれるって旦那が
言ってるのに、ヴィトンを買った奥様ある意味やさしい・・。
エルメスはちとムリなのでヴィトンだよわたしゃ。。
それに中学生が持ってるのは(ってか大人も)偽者かなり混ざってる。
モノグラムしか鑑定わかんないけどシリアルナンバーなかったら偽者。
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:04:30
- モンブランを好んで持ってる人ならヴィトンは嫌がりそう・・・
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:07:22
-
∧_∧
(・∀・ ) ナンカデソウ
⊂ \
(⌒__)
(_) 人
(__)
(___) ←モンブラン(ケーキ)の上の方
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:09:47
- ヴィトンはちょっと軽薄なイメージがついちゃったね。
決して安っぽくは感じないけど。(だって別に安いものではないし)
もし旦那がエルメス買ってくれるって言ってくれても、私もヴィトンにするかもなぁ。
まだ私にエルメスは早すぎる。
あれはもっと大人の女性が持つイメージだわ。
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:11:31
- 脳内お花畑男は他スレに逃げてたのか。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:12:04
- 今の子たちっていくつくらいまで親のことパパママって呼ぶのかな?
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:12:19
- もう個人の嗜好趣味の話はどうでもいいよ。
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:12:52
- >>449
俺「誕生日何欲しい?」
嫁「財布がいいなー」
俺「じゃあ見に行こうか」
百貨店に到着
財布ならエルメスか?と思いつつ入店
陳列されてる財布を見るも、唸っている嫁
嫁「(耳打ちで)なんかデザインがおばさん臭いね」
という事で、ヴィトンになりましたとさ
>>450
買う前に何度も聞き直した
けれど、嫁の意思は固かった
予算が余ってたので「他は?」って聞いたら
「財布は一個でいいです>_<」ってなって固辞された
そうです、嫁は天然です
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:14:45
- 私なら旦那がエルメスって言えばエルメス方を買ってもらうかな。
それでほとんど使わないで箪笥の肥やしになりそう。
ヴィトンやシャネルはなんとなく嫌。
こういうのは好き好きだからなー。
私にはバーバーリー程度のものが値段的にベスト。
少々手荒に使っても大丈夫だし昔からのあの柄が好きだから。
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:17:09
- >>454
38歳ですがパパママです〜
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:19:11
- >>457
うるせーよ豚。
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:37:59
- 嫁が入学式と卒園式に着るスーツ買ってきたんだけど、2着で10万ってあり?
女のスーツってそんな高いの?
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:40:41
- ピンキリ
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:43:26
- >>460
男のスーツだって青山やコナカレベルでも一着4万だの5万だのするだろ。
2着だったらそんなもんだと思うがな。
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:43:27
- ピンきりだけどそんなもんだと思う。
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:44:08
- 2着って別けて着るのか?
どうせ卒業式には着れないし、2回着用で10万は高いな
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:46:44
- むしろ安いほうかと思う。人によって金銭感覚違うからなんともいえないけど
安いとまでは言えなくても、高くはない気がします。
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:53:23
- ちょっと高い
- 467 :460:2008/01/30(水) 16:58:27
- そっか。てっきり安けりゃ1万円くらい、普通でも2〜3万くらいで
一着買えるくらいなもんかと思ってたから「高っ!」って驚いたんだけど、そんなもんか。
今回は一番上の子の卒園と入学で、嫁曰く「卒園式は黒、入学式は淡い色で華やかに」
がうちの辺りではデフォなんだと。
卒園式で黒じゃないのも入学式で黒なのも浮くよ〜って先輩ママさんに言われたそうな。
>>464
下にあと2人いるから、せめてあと6回は着てほしいな。
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:04:40
- お前さんは通勤はスーツじゃないの?
スーツだってピンキリだろ?安くても3マソくらいかかるじゃん。
ちょっといいのだと5マソとか8マソとか。
レディースはあんまり安いと、デザインだの色だのがダサイし。
イオン系スーパーで今たっぷり売り出してるけど、見た目いまいちだよ。
嫁さんにだって、たまにはいい格好させてあげて。
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:04:55
- >>467
黒も淡いのも結構使う機会あるんじゃない?おけいこ事の発表会とか…
オーソドックスなデザインを買ってれば何年着てても変じゃないし。…体型が変わらなければだけど
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:06:34
- http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080130-OYT1T00482.htm?from=main3
中国製の餃子、怖すぎ。
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:14:40
- >>470
COOPの餃子・・・。
それ、食べたことあるかも。
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:20:49
- 今日の子供のお弁当のおかずだった…ギャアァァァァ━━━━━━(゚Д゚|||)━━━━━━!!!!!!
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:22:50
- ウソーマジでええええ!!!
と釣られてみる。ネタだよね?じゃないとヤバス。
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:23:48
- ネタじゃない。なんならまだ冷凍庫に残りが入ってるから画像うpしたっていいぞ orz
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:24:20
- >>473
テレビのニュース速報で出てたよ。
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:30:38
- 生協の冷凍餃子よく買う…
ひとくち餃子ってのが問題なの?
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:31:15
- >>474
うp希望。
今ならヒーローだw
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:31:22
- でも生協って安全を売りにしてるんじゃなかったっけ?
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:34:16
- >>478
セミ餃子大好きなんだけどなあ
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:34:27
- ミートホープ製品も生協で売ってたんでしょ?
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:46:55
- >>477
ttp://imepita.jp/20080130/639280
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:52:39
- >>481
それじゃなくて小さいヤツじゃないか?
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:54:22
- >>482
そうなの?千葉の家族のはこっちだと思ったんだけど違うならよかった
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:57:49
- >>481
ありがと。
異常があったら、早めに病院に行くようにw
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:00:31
- >>484
ありがd。もうCOOPなんか妄信しないぞ!
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:02:28
- すっかり出遅れたが・・・
ビトンやエルメスが出てくるなら、なぜ
オヤジブランドのバーバリが出てこないのだ?
バーバリのサイフ、三越で1万円で買いました。10年前だけど。w
まだ使ってるけど、そろそろボロボロになってきた。
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:06:25
- >>460-466
>男のスーツだって青山やコナカレベルでも一着4万だの5万だのするだろ。
青山やコナカは2着目1万円で売ってます。一着あたり2-3万くらい。
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:12:04
- それ生地や仕立てが安っぽいやつだろ。
1シーズン着たらテカテカになったり型崩れする安物を2着買っても意味ないし。
事情があって家計節約しなきゃいけないならともかく
一日スーツ着なきゃいけない仕事してるなら
高いと思えても5万くらいのを買ったほうが結局いいぞ。
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:17:46
- ブランド物を妄信はしないけど、いいものだなと思ってるとブランド物ってことはあるな。
デザインもいいものが多いけど、素材がいいのか作りがいいのか
壊れにくいものが多い気がする。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:24:30
- 造りがしっかりしていると思う。素材もいいものだという気がする。
しかし、3年前に買ったバーバリのコート(軽量の新型)は、
日に焼けて色落ちしてきた。やっぱ、昔からのモデルの方がいいのかなあ。
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:24:54
- >>481
ごめん。調べたらそれも回収品目に入ってるわ。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:36:38
- >>491
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
まあよく考えたら同じ会社が扱ってる商品だもんね…。
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:38:54
- >>492
つ[ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080130/crm0801301747024-n1.htm]
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:39:30
- >>464
なんで卒業式には着れないの?
私は子供の卒園式用に買ったスーツを卒業式にも着るつもりでいるんだけど。
流行に左右されないオーソドックスなデザインだからイケるかな〜と思ってる。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:59:44
- 学校によるけど卒業式はブラックフォーマル、入学式はカラースーツなんじゃない?
うちの子供の小学校ではそうだったけど2着で10万は明らかに高過ぎ!
ちなみに小学校の卒業式では入学予定の中学校の制服を着るのは禁止だから子供のスーツも買わなきゃならない。
- 496 :495:2008/01/30(水) 19:02:30
- 卒園式もブラックフォーマルが常識。
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:08:21
- 要するに10万なんて嫁が異常なんだよw
友達と張り合いたいんじゃね?
しかしピザが着たって似合わないぞw
こういう嫁にかぎって率先して給食費を未納にするんだよなぁ。
義務教育といっても小学校って意外とお金がかかるから貯金しておけばいいのに嫁は勉強不足だね。
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:08:37
- 黒スーツなら何でもいいってワケではないのかぁ。
ブラックフォーマルなんて喪服しかもってないなぁ。
ちなみに>>495のスーツはおいくらくらいだったの?
それなりの物を買ったらジャケット3万スカート2万弱くらいは普通にすると思うけど。
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:11:55
- ヨメさんは気合い入れすぎw
初めての卒園式・入学式なんだね。
と、小学校PTA会長の自分が言ってみる。
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:12:31
- 主役は子供、ということをお忘れなく
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:17:36
- 主役は確かに子供だが、だからなんなんだ?
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:18:23
- >>501
忘れて欲しくないだけだよ。
きっと。
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:18:32
- 歌声がほとんど大人の声しかも女
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:19:50
- >>498
ブラックフォーマル=喪服だよ。
それなりの物にこだわる必要ないよ。
そうそう、お祝いの席では必ずコサージュを付ける事→華やかなシルバーが見栄えするよ。
あと、お祝いの場合にコサージュを付ける場所は肩にほとんど近い高い場所だよ。
まぁ謝辞役になってしまったら着物だけどね。
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:22:15
- >>501は馬鹿?w
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:23:43
- 夕方の人たちは高くない、普通、むしろ安いと言ってたのに、
一転して今度は高過ぎ、気合入れ過ぎか。
価値観はそれぞれなんだろうが、それにしても偏ってるもんだな。
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:26:46
- きちんと髪結って和装の人、それ普段着じゃ…と思う程カジュアルな人、
え?お水?とびっくりする程ハデハデな人、何か勘違いしたヒラヒラフリフリな人、
バラエティーに富んでて面白かったなあ@公立小の入学式
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:26:58
- スーツってピンキリだけど、量産品は3万円台からありそうだよね
もっと安いとこでは2万そこそこでもあるし
デパートなんかで買うと一式5万くらいは普通だし
良いの買った方に入ると思うけど、生活レベルに合っていれば良いんじゃないの
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:28:45
- >>504
喪服で卒業式に出るの?
それ普通なの?
コサージュつければ大丈夫なのかな?
育児板では「喪服で卒業式なんてw」みたいに書いてあったけど、
私も感覚的にはそんな感じだったからちょっとビックリした。
いやー世間知らずにもほどがあるな自分。
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:32:30
- >>506
だってほとんど着る機会がないんだよ!
余談だけど卒業式の子供のスーツだって2万はするししかもすぐに体がでかくなってそれこそ1回しか着れないからこちらももったいない。
だったら毎日着る旦那のスーツを買うのに金を使ったほうが利口だよ。
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:32:35
- >>509
>喪服で卒業式に出るの?
言い方がまちがってるだけだよ。
略礼装のことな。
葬式にも結婚式にも略礼装で出る。
小物が違うだけ。
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:33:13
- 今時の小学校の卒業式って子供もスーツ着るの?
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:35:57
- >>509
小学校の卒業式だけじゃなく中学校の入学式もブラックだよ。
ブラック以外だと完全に浮く。
ブラック=喪服ではなくて正装。
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:36:13
- 卒園はもう4年前だけど、2割くらいがブラックフォーマルだったな。
小学校の卒業式でもいるのかな
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:36:39
- スーツ×2が10万円
5万に抑えたら5万浮く
5万あれば色々出来るだろう
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:38:24
- >>509
だったら男性はどうすればいいの?
同じブラックフォーマルで慶弔によってネクタイの色を変えるだけでしょ?
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:41:04
- >>514
小・中学校の卒業式は9割がブラックフォーマル。
小学校の卒業式では謝辞をやったから着物だったけどね。
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:41:09
- そういやお通夜に白ネクタイ付けていった同僚がいたな、しかも気団w
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:41:12
- 誰も親の服なんか見てないんだけどな。
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:41:17
- >>513
ブラックって、ブラックフォーマルを略してる?
黒のスーツなら何でもいいってワケでは・・・ないよねやっぱり。
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:42:40
- >>519
いやー結構見られてるよ。
入園式の時に着てたあのスーツが云々なんて話題、よく振られたしさ。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:43:17
- >>519
いや俺は見てるぞ。
誰が君が代歌っていたかチェックしてる
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:44:08
- >>512
つ >>495
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:47:05
- >>520
見てみなきゃわからないけど露出面積が広かったり膝が出るのはアウトだね。
ブラックでも光沢が素晴らしいスーパーブラックとか色々あるからね。
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:49:38
- >>521
自分たちの服なんかどうでもいいから、それより子供に自分の名前ぐらい書けるように教えてあげてね。
あとは挨拶や返事ができるように。
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:50:17
- >>525
出来るよそのくらいw
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:53:40
- >>526
必死だねw
焦らず少しずつ教えてあげてね。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:56:05
- >>524
膝は隠れてるし、露出も多くないや。まずはひと安心。
とりあえず卒園式はあれで行こうっと。
卒業式はまたその時だわ。
色々教えてくれてありがとう。
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:25:49
- >>528
コサージュを忘れないでね。あと、付ける高さで印象が全然違うから。
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:34:59
- コサージュ、了解です。
肩に近い高い場所だよね。
髪につけるよりは襟元の方がきちんとした印象になるかな?
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:38:13
- 髪?!
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:40:06
- スーツ買った時に店員さんが耳下の辺りに大きめのコサージュつけるのも
華やかで素敵ですよ〜って言ってたから。
やっぱりなし?
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:42:15
- なんでもいい
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:52:59
- >>532
それは肩につけるっていう意味だね。
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:53:33
- コサージュがないと喪服になっちゃうからね
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:54:32
- >>531
子供じゃあるまいし髪には何もつけないよw
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:55:50
- まぁ自分の幼稚園、小学校、中学校の先輩ママに聞くのがいいよ。
- 538 :537:2008/01/30(水) 20:57:18
- 自分の子供が通う学校、という意味。
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:02:40
- >>537に同意。こういうのって、案外地域性が大きく出るからなあ。
ネットで広く情報集めるよりも、リアルママ友と相談した方がいいよ。
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:25:26
- いや、髪だったよ。
店員さんが自分の髪に付けて見せてくれたから。
店員さんが言うならそういうのもありなのかと思ったけど、
一般的にはやっぱりなしかな?
上に小学生の子がいるご近所ママさんたちにも色々聞いてみる。
みなさんどうもありがとうございました。
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:02:40
- >>540
ちんどんや
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:12:31
- そいや、子供の頃は見たけどこの頃は見ないな
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:20:01
- ちんどんや見たことないや
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:21:57
- この前パチ屋の前で見た。
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:06:50
- で、脳内お花畑の中年オッサンはどこ行った?
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:09:29
- >>545
別スレでフルボッコ
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:55:35
- 女の話は長くていけねえや
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:15:14
- 職場の既婚男性(30代後半)が奥さんの愚痴ばかり言ってきます。
正直、聞いてるほうもウンザリです。
「子供が出来てから手も握らせてくれない」とか
「朝ごはん作ってくれない」とか。
うちは小梨ながらも夫婦円満なんでよくわからないんですが、
なんでそういうことを職場の女性に言うんでしょうか?
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:28:03
- >>548
それプリン体質の人間だから全力で逃げれ。
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:33:10
- >>548
普通は言わねえよ
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:34:50
- 嫁の愚痴を他の女に言うのは浮気の常套手段さ。
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:17:45
- >>548
こいつならヤらせてくれそうモードでロックオンされてる
さっさと逃げろ
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:32:20
- >>548
あなたと話をしたいだけ。逃げてー。
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:39:06
- 既男の「嫁が朝ごはん作ってくれない」は何かの定番なん?
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:11:13
- >>548
百万歩譲って「朝ごはん作ってくれない」はありだが、「子供が出来てから
手も握らせてくれない」なんてせりふあり得ないな。
そんなおまえだから手も触れたくないんだよ、とでも言っておけば?
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:31:23
- >>555
そうもいかんのだろ。
仕事関係のようだし
ねちっこそうな相手みたいだし。
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:34:51
- 「そうですかー、大変ですねー」と、微妙に棒読みで言いつつ、
何かの折に「ウチは夫婦円満で幸せなんですぅ(はあと)」とか何とか
のろけ話でも耳に入るようにしときゃイイんでね?
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 06:28:08
- 女性の立場から夫婦仲改善に向けたアドバイスがほしいとか…
なんて思った自分はお人好しかい?
ウザいならとことん嫁の援護をしてみたら?
奥さんお疲れなんですねぇとか、育児って大変ですもんねぇとか
あと、子供が出来るとそんな風になっちゃうんですね、怖いな〜
なんて言ってみると、ムキになって急に子蟻夫婦の良さを語り出すかもよw
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 08:20:17
- すみません。29日に書き込みしました171です。
176以後レスいただいた皆様、無視するような格好になりましてすみませんでした。
あの後出勤してしまいました。
ありがとうございました。
>178
173-174で核心を突かれた気がしまして・・・。
本当は答えはわかっていたんです。
気にしているのは両方ですね。妻の浮気と私の浮気。
私にはそんな度胸はないと思いますが、妻もその気になれば
まだいけるかもしれませんから。
今日までに妻と電話をすることがありまして、その中でなんの話からか
「男が入れるのは男が気持ちいいだけだからね〜」とか言われました。
他のスレとかみても、構造上鈍感にできているものとか。
だとすると、挿入という行為は女性にとってはなんなのでしょう?
クリ派以外の方はどうして気持ちいいのでしょうか?
AVとかでもガンガン腰ふってるのはやはり視覚的効果を狙った
視聴者=男ための演出なのでしょうか?
すみません、175で修行するとかいっておきながら聞いてばかりですね。
妻しかしらない40男の素朴な?疑問です。
馬鹿馬鹿しいとか荒れそうならスルーしてください。
これから出勤します。
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 08:21:10
- >>558が一番良いこと言った
お嫁擁護はなかなか作戦的には良いと思うぞ
それと「子供出来たらそんなになっちゃうなんてヤダなぁ…」攻撃も良い感じ
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 08:23:49
- >>559
奥さんはまだわかってないのだから
それは違うと言ってやればいい
でもそれを実践できないあなたに説得力があるのかどうか…
そこは…
むむむ… って感じだな……
結論から言うと、女性も挿入は気持ちイイよ?
中がこなれてないと感じないだけ
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 08:41:58
- >>561
道具を使ってみるのはどうだろう?
って朝からヲレ…
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 08:44:12
- 出産前は全然気持ち良くもなんともなかったけど
子供産んで劇的に変わったな
中が気持ち良くなりました
体質もあると思うから、全員そうとは思わないけど
そういうこともあるかも…?
経験人数が少なくても感じる人は感じるみたいだし、
子供産んでも何しても感じない人もいるだろうし、
個人差があるけども
AVが虚構の世界ってのは多かれ少なかれある事だけど
女性が挿入で感じるのは本当の事です
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 08:48:59
- 今朝は農薬コープ事件の話題ばかりになるのかな?
たぶん、これまでもあったけど表沙汰にならなかっただけなんだろうな。
ミートホープ事件は序章にすぎなかった…
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 08:53:26
- >>564
そういう話題こそ女の人専用板で良いと思うけど…
171は釣りかも知れないけど
答えてあげたら?
性の悩みはスレチかもしれんけど
ここ以外で聞いても真面目なレスもらえないのかも知れないよ
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 08:57:08
- 中国では調味料と間違えて入れることもあるらしいよ
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 09:33:49
- >>562
道具はいや。嫌い。
私も子供産んでから良くなったクチだ。
しかし出産したからなのか?慣れたからなのか?年齢の問題か?
どれが正解かはわからんけど。
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 09:50:34
- 朝っぱらから濃い話になってるなあ。
>>559
>挿入という行為は女性にとってはなんなのでしょう?
基本的には種付けだよ。身も蓋もない話でゴメソ。
ただ、それを積極的に行うために「やったら気持ちいい」機能が搭載されている。
そしてその「気持ちいいと感じる」ようになるにもある程度慣れが必要。
例えばオパーイだって、最初から揉んだり吸ったりされて気持ちいいと思えるかというと
始めは別の感覚(くすぐったいとかね)で認識しているのを「これが快感と言うことなんだ」と
体が理解して始めて「性的に感じる」ようになるわけで。
そのプロセスにかかる時間には個人差があると思う。
なので、回数こなして「これは気持ちいいということなんだ」って膣に覚えさせるしかないんじゃないかな。
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 09:53:54
- >>565
朝からはお腹ぃっぱいだな
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:02:23
- AVは参考にしない方がいいよ。
激しくされても私はあんまり気持ちよくない。
むしろ入れたらしばらくじっとしててほしいくらいだ。
その方がなんて言うか、じっくり感じられる。
あと、「気持ちいい?」とか「逝きそう?」とか聞かれるのは苦手。
せっかく集中してるのに、気が散っちゃうんだよ。
そこで頭がサーッと冷めちゃう。
もっと没頭させてくれたらすぐ逝けるのに…と、残念になるよ。
私はクリ派だけど、挿入で感じないわけではない。
ただ挿入だと気持ちいい時とそうでもない時の落差があるから、
気持ちよさに集中出来ないことが多い。
普段中逝き出来ないことは自分でも気にしてるので、
余計に「逝かなきゃ逝かなきゃ」ってプレッシャーにもなってると思う。
でも、「逝けるかも」って思ってしまった時点で頭が冷めてしまうので
結局逝けず終いってことも多い。
ちなみに、酔っ払ってる時は逝くことが多い。
リラックスして余計なこと考えずに没頭出来るからなんだろうな。
なんかダラダラと長くなってしまったけど、参考になれば幸いです。
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:26:50
- うちの嫁は乳首の刺激だけでイケる
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:48:51
- ただ挿入するだけじゃなくて、
擦る場所というか、当てる場所をいろいろ想像して動いてみたら?
ただ入れて、ただ前後に動いてじゃ、
感じられる性感も感じなくなるんじゃないかね。
クリ派なら挿入中もクリを触るとかも効果的。
あんまり言いたくないが、粗チンだと入ってるかどうかも分からんらしいぞ。
普段から嫁さんが全力でオナニーしてたりすると、物足りないのかもしれん。
とりあえず、勃起力向上の為に腹筋と、サプリメントの摂取。
動く時は膣内を想像して、嫁さんの顔を観察して、弱いとこを探っていく。
そこに性癖による演出が加味されれば、快感は増していくぞ。
「女性は脳でイク」らしいから、雰囲気作りも頑張れ。
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:57:57
- 昔々松坂慶子出ていた「夜の診察室」という映画で
「男はヌードに弱い」が「女はムードに弱い」という台詞があったが
男性は視覚や触覚などの直接的な刺激で十分に快感を得られるが
女性はそれだけでは快感を得られないようだ
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:03:54
- という事で、クンニに入る前のキスの段階を工夫したらどうだろうか。
キスがうまくいくと、お互い「したい」って気持ちがすごく盛り上がるような。
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:14:58
- むらむら
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:27:02
- 質問なんだがスレチだったらすまん
デキ婚でもぉすぐ二年ぐらいなんだ
嫁さんの実家に住んでるんだが、旦那も嫁もまだ学生で金がない
一応、旦那が働いてるがたかが知れてる
来月の今頃までの生活に残った今月の給料は残り二万しかなく、貯金を崩す予定だが、旦那は何を考えてるのか、パチンコにはまり出してる状況
嫁はどうしたらいい?
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:30:42
- いまって医者が足りないって本当なのかな?
俺でよければ小児科でも産婦人科でもやるんだが、31歳の高齢だし
専業嫁とちびっ子2人を路頭に迷わすわけにはいかんよなー。
夜間大学ならなんとかなるんだけど。
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:31:20
- パチンコは辞めさせた方がいい
嫁は子育てがないなら仕事したら?
二人とも学生ならば、どっちか休学して稼いだ方がいいと思う。
パチンコで一時的に金を増やす事より、ちゃんとした仕事を夫がやっている事の方が
重要だと思うし。
「たかがしれてる」なんて思わずに、もっと旦那を評価して持ち上げてみたら?
やる気になるかもよ。
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:33:54
- その状況でパチンコwww
所詮出来婚なんてそんなものかwww
学生なら、ちゃんと学業に専念しろっつのwww
セックルするなとは言わんが、自分達の行動に責任持てねえ奴が子供作るなよ。
ああ、また授か離婚かwww
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:41:57
- パチンコっていうのは金稼ぎながら本を読んで勉強が出来るというすばらしい機械だぞ。
貧乏で野心家な若者にはもってこい
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:45:47
- 自活能力もない学生が子供作って結婚したんでしょ?
2人とも悠長に学校行ってる場合じゃない気がするんだけど、その辺はどういう風に話し合ってきたの?
とりあえず絶対学校を卒業させたいから、卒業までは親が生活面をサポートするとか。
結婚前に当然両家の親を交えて話し合ってるよね?
大体なんで1か月分の生活費があと2万しかないのさ。
毎月そんな調子なの?
旦那のパチンコは旦那の小遣いの範囲でやってもらいな。
それを越えるんなら、生活費のために切り崩す貯金は旦那の貯金にしなよ。
そしてあなたはなんで働かないの?
持病でもあるの?
結婚したらもう親とは別世帯なんだから、いつまでも甘えてちゃダメだよ。
その辺ちゃんと旦那に自覚してもらいなよ。
今更言っても仕方ないけど、自立出来ないなら子供なんか作るなよ〜。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:47:43
- 避妊する知恵も無いからこういう喜劇を招くんだお
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:49:09
- 「もぉすぐ」とか書き込むゆとりな世代でスイーツ(笑)って事か。
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:50:39
- コピペ
自分はゆとりじゃないと思いたいが為に
「本格的なゆとり教育が始まったのは自分の学生時代以後の改正からだ!」
と言い張りたいのはわかるが、1973年以降の生まれはゆとり
**ゆとり教育の経緯**
1977年(昭和52年) 学習指導要領の全部改正 (1980年度〔昭和55年度〕から実施)
学習内容、授業時数の削減。
1989年(平成元年) 学習指導要領の全部改正 (1992年度〔平成4年度〕から実施)
学習内容、授業時数の削減。
1992年(平成4年)から第2土曜日が休業日に。1995年(平成7年)からはこれに加えて
第4土曜日も休業日と なった。 小学校の第1学年・第2学年の理科、社会を廃止して、教科「生活」を新設。
1999年(平成11年) 学習指導要領の全部改正 (2002年度〔平成14年度〕から実施)
学習内容、授業時数の削減。 完全学校週5日制の実施。 「総合的な学習の時間」の新設。
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:59:05
- 子供が生まれてはや6年。
その間いたした回数、数回。
最初の2、3年は育児疲れでへとへとで、その後はお互い
お父さん、お母さんと呼び合う仲になりまったく性欲が
わかなくなってしまった。
たまに主人から誘われても断固拒否。
外注されても仕方ないと思っているが・・・
別に、私に他に好きな人が出来たとか主人が嫌いになったとかって
いう訳でもなく。
女の部分が抜け落ちたようです。
どうしたもんだか・・・
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 12:03:48
- 外注される覚悟があるならそれはそれでいいのでは。
旦那とは子供を共に育てて行く同志として適度に仲良くしていればいいんじゃない?
家族と恋愛は出来ませんってことなんだろうから、割り切って家族愛を築いて行けば
いいと思います。
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 12:04:21
- >>585
でも、いざ旦那が外注してきたら怒るんでね?
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 12:05:03
- >>585
よ!
俺の嫁!
- 589 :みやび ◆0633/vjXjM :2008/01/31(木) 12:16:03
- とりあえず名前で呼び合っているのは正解のようだな
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 12:19:57
- ちょ、びびった。
家族愛、そうですね。そこそこ仲良くやれていければ
良しとします。
外注のことは一切、家庭に持ち込まなければ黙認です。
するなら絶対私にばれないように綺麗に完璧に
やってくれという感じですね。
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 12:20:40
- 子供産んで1〜2年は女の部分が抜け落ちたこともあるけど、6年も経てばどこからともなく
女の部分が補修されてたりしない?と思うんだけど、やっぱ人それみぞれかな。
ところで私は今年30なんだけど、最近女としての衰えを痛感いたします。
目元の小皺とか、ボディラインの崩れとかね。
でも、夫といたした翌日は肌の調子がとてもいいし気分もとても明るくなる気がする。
年齢を重ねても女の部分が枯れないためには、愛のあるエチーがとても重要なんだなぁと
しみじみ思う今日この頃です。
夫との営みを義務のように思っていた産後1〜2年の頃には、
肌の調子など実感したことなんかなかったもの。
というわけで、>>585もこのまま枯れちゃうのはもったいないよ。
ちょっと旦那と一緒に晩酌でもして2人の時間を満喫してみては?
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 12:24:58
- >>590
詮索しなければ大概気付かないから大丈夫。
相手がメンヘラ地雷女だったら嫌でも気付かされるかもしれんけど。
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 12:33:14
- 女としての衰え・・・痛感してます。
当方37歳、体の線のくずれ、たるみ。
こんな体、みせたくないなっていう思いが大きいのかも。
自分自身受け入れられないんだとおもいます。
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 12:43:33
- 愛妻の日:妻への愛を東京・日比谷公園で叫ぶ 1月31日
夫が妻への感謝の言葉を大声で叫ぶイベント「日比谷公園の中心で愛を叫ぶ」が31日、
東京都千代田区の日比谷公園で開かれる。「妻を大切にすることで、世界平和を実現しよう」
という群馬県嬬恋(つまごい)村で始まった愛妻家運動の一環。大噴水前の特設ステージ
上で、愛の言葉を叫ぶと、チューリップと「愛妻家宣言証」が贈られる。
嬬恋村の名前は「日本(やまと)武尊(たける)」が同地で亡き妻をしのび「あずまはや
(ああ我が妻よ)」と嘆いた故事に由来する。住民らが「村を愛妻家の聖地にしよう」と、
04年に日本愛妻家協会を設立。結婚式を開いたり、キャベツ畑で「愛を叫ぶ」企画などを
実施してきた。同協会は2年前、1月31日を数字の語呂から「愛妻の日」に指定。運動に
賛同したフラワーギフト製造・販売会社「日比谷花壇」(港区)が「愛妻の日を妻に花を
プレゼントする日にしたい」と今回のイベントを企画した。
参加者に贈られるチューリップの花言葉は「永遠の愛」で、同社の担当者は「家に持ち
帰って奥さんにプレゼントしてほしい」。イベントは午後5時からで、参加は自由という。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080129k0000e040018000c.html
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 12:53:46
- >>593
何となくだけど、十分女らしさは残ってると思う。
本当に女の部分が抜け落ちた人はそもそもこんなこと気にもしないような。
とりあえず自分磨きでもしてみたら?
自分に自信が持てたらまた状況も変わるかもよ?
そんなあなたにオススメなのがコチラ。
ttp://www.shopch.jp/ComDetailShow.do/q/requestNo/e/327271/a/beforeScreenFlg/e/773
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 12:55:56
- 私は産後10年かけて女の部分が戻ってきたかなぁ。
でも旦那が枯れ始めているよ。
あぁチュウがしたい
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 13:09:06
- 私もチュウ大好きだった。
忘れてたよ・・。
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 13:12:21
- 結婚してから10年20年と経っていて、子供もある程度の年齢になっていて、
それでも夫婦がお互い家族としてだけでなく男女としても相手を思いあっているケースって
大体何割くらいなんだろう?
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 13:19:07
- 171です。勤めの途中で寄ることができました。
またしてもまとめてになりますが、レスありがとうございます。
どうやらスレ違いだったようで、申し訳ありません。
ふさわしいスレがありそうなので今後はそちらで聞いてみます。
皆さんからいただいたレスで、もしかしたら私も妻に受け入れてもらえる
かもしれないと思うことができました。
妻を少しでも疑ったことを恥じています。
もう年齢的に厳しいかもしれませんが、よい夫婦生活が送れるように
あせらず努力していきます。
ありがとうごいました。
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 14:25:31
- >>590
>するなら絶対私にばれないように
と言っている時点で、「黙認」する気なんかないってことじゃん。
ずいぶんと自分勝手だな。
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:08:02
- なんだここ。嫁の携帯にあったURLてこれか
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:13:23
- >>601
ようこそ。
こちらは男3女7程度の割合で既婚男女が語り合う雑談スレです。
基本的にあまり害の無いスレですお。
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:15:52
- 私も旦那が枯れてるのに性欲が出てる。女が中年になって
性欲が高くなるのは男性ホルモンのせいなんだってね。
そんなホルモンいらないのに。
野菜いっぱい食べて性欲落とすようにしなくっちゃ!
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:20:13
- へー、こんなとこで何話してんだか。ケンカしてるくせに呑気でいいな主婦は。
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:23:16
- 何で喧嘩したんだ?
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:25:20
- どーでもいいことをぐずぐず言うから。飯もないしな。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:25:33
- >>604
嫁っぽい書き込みあった?
まさか1モミの旦那じゃないよね?w
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:26:32
- それかもw
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:28:23
- >>603
だめだめ。
自分はほとんどベジタリアンだけど性欲亢進するばかりだ。
ファーストフード食べまくってメタボった方が落ちると思う。
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:29:20
- >>607-608
あーもー
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:30:09
- >>606
あなたにとってはどーでもいいかもしれないけど
私にはどーでもよくないのよ!
ってやつかな。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:30:13
- 1モミ?わからんけど。
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:31:14
- >>609
ええー。女の性欲って落とす方法無いのかなー
あってもやっかいだわ。子供も出来ちゃったし。
男は玉取ったら落ちるみたいでウラヤマスイ。
知り合いの人が、大人になってからオタフク風邪になって
一個金玉取ったら性欲が無くなったと言ってたから。
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:34:06
- >>612
どーでもいいことってなんだ?
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:35:07
- >>612
旦那の風俗通いが発覚した挙句に旦那に逆ギレされてる憐れな妊婦さんさ。
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:35:44
- 俺が風俗したとかなんとか。別にどっちでもいいだろうが
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:36:48
- ねえこれ付き合ってあげるべき?
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:37:57
- >>613
旦那に男性ホルモン上げるもの食べさせたらいいじゃん
うちはニンニクが即効で効いてる
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:38:32
- 35歳の嫁が25歳の俺の姪に「おばさん」と呼ばれるのがイヤだと言う。
事実叔母なのだが。
近所の子供たちに「おばちゃん」と呼ばれるのはいいらしい。
25歳だからイヤなのか、俺の姪だからイヤなのか。
どうしたもんか意見を聞かせて欲しい。
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:39:46
- >>616
もし本当ならお前来るとこここじゃないだろ…逃げられに池!
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:40:51
- 歳がわりと近めともいえなくもないから微妙な気分なんじゃないか
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:42:11
- >>619
25歳だから嫌なんじゃない?
姪の方もいい年なんだから空気嫁よと思うけど。
なんでわざわざ「おばさん」って呼ぶかね。
名前にさん付けでいいやん。
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:42:46
- >>619
25歳だからだと思う。
普通それくらいの年齢差でしかも血の繋がってない同士なら
名前で呼ぶと思う。
姪が無礼&社会常識感覚へん。
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:45:13
- タラちゃんだってカツオやワカメを叔父さん叔母さんとは呼ばないしねぇ
- 625 :619:2008/01/31(木) 15:51:26
- 言葉が足りなかったが、結婚したのは10年前。
姪はまだ中学生だった。
今年の正月初めて「おばさん」と呼ばれたらしい。
それまでは何とも呼ばれなかったと。
俺の母親や姉(姪の母)は結婚当初から「おばさん」と呼ばせたがっていたから
その辺も含め、俺の姪だからイヤがってるのだと思ったのだが。
考えすぎだったのだろうか。
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:57:04
- 急にオバサン言われたら嫌なんじゃあ
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:57:24
- 突然ですが相談いいでしょうか?
昨夜、主人を傷つけてしまいました。
近いうちマンションを買うかもという話題が最近出ていて
その中で名義はどうするのか?という話も出たんです。
最初、私は旦那だけの名義でいいんじゃない?と言いました。
でも、数日後(昨日)フト考えていて、全く無知ではありますが
将来何があるか分からないから、共有名義ではどう?と言ったんです。
その理由は
1、共働きのため、私名義でもローンを組むかもしれない
2、頭金の一部(微々たるものですが)を私の独身時代からの
貯金から出す
3、どちらかだけの名義にした場合、もしも仮に離婚や死別になったら
財産分与とか相続税が大変なのでは?
というものです。(3はまるっきり無知で言ってます)
何がまずいって3の理由を最初に挙げてしまったこと。
何でそんなナンセンスなこと言ってんの?と気分を害して
しまいました。当然ですが・・・
私自身が本当に離婚の可能性を考えているわけでは全くなく
でも、大きな買い物だからやはりリスクが伴うし、、、と一人で
暴走してしまったんです。。
一応ちゃんと説明し、旦那は「かなりビックリしたけど、
まぁ言いたい事は分かったよ」と。
でも余りにも申し訳なくて。自分がそう言われたらどれだけ
傷つくかって考えが及ばなかったんです。
長くなりましたが、今日から、傷つけてしまった分
何かでお返しというか信頼を取り戻したいんです。
償いといったら大袈裟ですけど。
例えばこういう日の夕飯が自分の好物だったりしたら嬉しいですか?
それで機嫌直せってことじゃなくて、
少しでも反省の気持ちを伝えたくて。
長文すみません。
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:58:34
- >>625
じゃあ、あなたの姪だから+25歳だから。
結婚当初って言うと嫁は25歳か。
25歳の嫁をおばさんと呼ばせたがってたっていう姑と小姑は嫌な感じだねぇ。
嫁姑仲はどうよ?あんまりうまく行ってないんじゃない?
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:00:08
- >>625
年齢近い(親子ほどではないくらい)場合、伯母が若い場合は
名前か○○姉さんとかが多いと思うけど。
年配者の間でもそんな感じが多いよ。
考えすぎも何も嫌がってるし普通じゃないしごちゃごちゃ言わずに
止めさせればいいのに。
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:01:06
- >>627
食べ物で釣ろうとして子ども扱いかよ
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:06:08
- 私今年35歳だけど、25歳の女性に「おばさん」と呼ばれるのはイヤ。
逆に10歳年上の親戚の女性を「おばさん」と呼ぶのも失礼だと思う。
ただこればっかりは個人の感性だから平気な人もいるだろうけどね。
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:07:00
- 何か野郎にはどうでもいい話しゃべってねえ?
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:08:24
- >>627
償いとか考えないほうがいいよ。
償っても別になかったことになるわけじゃないし。
旦那さんもちゃんとわかってくれたみたいだし、反省してることを伝えたいなら
もう一度きちんと謝って、あとはあなたが旦那さんを大切にしていけばいいよ。
あんまりこれ見よがしに償われると、嫌〜なことまで思いだしてしまって素直に喜べない。
もう一度謝ったら、もう引きずらない方がいいよ。
- 634 :619:2008/01/31(木) 16:09:34
- 近所の子供は良くて、俺の姪はダメってのはなあ…。
少なからず年齢も関係ありそうだし、静観するよ。
ありがとう。
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:15:32
- 子供から見た35歳と、25歳から見た35歳は全然違うwww
それとも近所の子供ってのは、実は姪と同級生だったりするのか?
女性は「おばさん」って言葉に敏感だよ。
それにみんな言ってるけど、25歳の姪が35歳の嫁におばさんは失礼だよ。
私には15歳年上の伯父がいるけど、おじさんなんてとても言えん。
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:16:23
- 627です。
>>630さん
釣るというより、旦那のためにできる行動を
そこから始めるのはどうだろうか、と思ったからです。
嫌な言い方になってすいません。
>>633さん
ありがとうございます。
そうですね。必要以上にしつこく反省を押しつけるように
なっては逆によくないですね。
私はネガティブ&考えすぎな人間なので、変な空気に
ならないようにこれからを(も)大事にしたいと思います。
流れ切ってしまってすいませんでした。
でもありがとうございました!
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:19:03
- おばさん、って書くから嫌な感じなんじゃないか。
「叔母さん」 言い方で変わるよねぇ。
で、あなた自身はその姪に「叔父さん」って言われているのかね。
正直、25の女性がおばさん、って呼びたがるって
どうなのよそこには何もないのかねって穿っちゃうかも。
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:42:54
- >>634
年齢だと思うよ。小学生や幼稚園の子におばちゃーんっていわれるのと
中学生である程度分別がついてると思われる子におばちゃんっていわれるのは
違うんじゃないかな。
言われてみればうちの親戚内の場合を思い起こすと
おばさまか○○ねえさんだったと思うよ。
- 639 :634:2008/01/31(木) 17:45:54
- 結婚したときに中学生で今+10歳か。勘違いした。
23-25歳ならある程度どころか分別とか社会常識とか思いやりとか期待される年だろう。
それで35歳の伯母をおばさんって呼ぶと、ちょっと悪意があるような気もしてくるよ。
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:47:56
- いや静観じゃなくって姪に止めさせなって!
嫁が嫌がってて、スレの皆も変って言ってるのに
なんで止めさせないの?
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:51:48
- >>635
>私には15歳年上の伯父がいるけど、おじさんなんてとても言えん。
お前の親は14歳よりも若くしてお前を産んだのか。すげー。
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:58:12
- NHKのアニメ「電脳コイル」の中では、女子高生が小学生に「叔母ちゃん」と呼ばれているな。
ちなみに、
伯父は親の兄、伯母は親の姉、叔父は親の弟、叔母は親の妹、な。
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:59:14
- >>641
そうやって重箱の隅をつつく奴…GJ。
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:00:33
- 叔父さんの奥さんでいいじゃんね
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:00:56
- 伯夷叔斉(はくいしゅくせい)の故事から、ですな。
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:08:59
- >>642
小学生とか物の分別のわからない幼少の子からはOKってことなのだと思う。
あと、女子高生はまだこういってはなんだがおばちゃんと呼ばれたところで
しゃれにしかならない若さあふれる存在だからさ。
35歳だとそろそろしゃれにならなくなってくるじゃなかろうか。
15歳年上の伯父というのは親の姉に年若い伴侶がいた場合しかありえないのか。
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:12:41
- 近所の子はどっかの家のお嫁さんの名前なんか知らないからおばさんて呼ぶんだと思うが。
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:13:39
- >>619
ここで夕飯作るのを放棄した私がやっとログ読みを
終わり、一番良い事を言おうと思う
下の名前つけたら良い感じになりそう
例えばみち子ならば「みち子おばさん」はどうだろう?
おばさん、とだけ呼ばれるのはどう考えても嫌でしょうから
名前におばさんを付けて○○おばさんと呼ばせるのが
折衷案だと思うのだ
どうだ?
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:18:30
- >>641
正しくは義伯父ね。
うちの親、再婚なんだ。
だから養父と私の年の差は15歳。
そして養父の双子の兄が>>635で言ってる伯父のこと。
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:26:27
- 「僕のおばさん」てAVのタイトルがあるけど。
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:36:41
- >>641
だっせーw
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:46:17
- >>640
所詮2ちゃんの意見だしねぇ・・・
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:17:07
- /\
マ ノ
ムシ
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:32:53
- >>649
後出し乙
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:38:16
- 妊婦さん今頃どつき回されてないかな
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:38:59
- >>613
マジレスすると、ストレスがいいよ
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:41:32
- >>654
ごめんね。どーでもいい事情をわざわざ詳しく書くような流れじゃないと思ったからさ。
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:45:26
- >>655
あれはネタでしょ。前振りがわざとらしすぎるよ。
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:49:21
- 嫁の携帯にあったURLてこれか
っつーのが不自然だよねー
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:49:34
- >>>634
単純にあなたの姪が非常識なだけでしょう。
25歳→35歳という年齢差でしょうね。たった10歳でしょ?
15歳の子は、25歳をおばさんと呼んだり、
35歳が、45歳をおばさんと呼ぶのはどういうことなのか、想像できませんか?
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:52:16
- 爆釣り
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:56:05
- 相談しといてせっかくマジレスもらってるのに、全く聞き入れないヤツ多いな。特に男。
まあマジレスは参考になるからいいけど。
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:00:15
- >>634
非常識かどうかっていうのはなんともいえないけど
あなたの嫁35歳はもうちょっと大人になれば良いと思うけど。
ま25歳の姪のほうも普通は名前で呼ぶわな。
つうか35の嫁が何かの折に「年齢も10しか違わないし○○さんでいいよ〜」って
ちょっと照れ笑いしながら言えば問題ないでしょ。
25歳の子が悪気があって言ってるのではないと思うけどね。
いかにも悪気がある感じならあなたが注意すればいいだろうし。
というかあなたの事を「おじさん」って言ってるの?
- 664 :619:2008/01/31(木) 20:21:57
- >>663
「に〜に〜」って呼んでくれてます。
- 665 :663:2008/01/31(木) 20:25:18
- >>664
本物?ここで騙って書いてるのか
本当にそうなのかわからないけど
本当にそうだとしたら
姪はあなたの嫁に対して悪意あることがありますか?
あなたの嫁が「おばさんって呼ばれるの嫌」とあなたに言うぐらいだから
他にも嫁が姪の事で訴えることが多数ありますか?
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:25:32
- >>662
>特に男。
この辺がキジョの臭さだな w
- 667 :619:2008/01/31(木) 20:29:04
- >>665
「に〜に〜」っていうのはニートなお兄さんて意味だそうです。
あと姪は嫁に涌井は無いそうですが、加齢臭がしたら反射的に「おばさん」と
呼んでしまうそうです。
- 668 :663:2008/01/31(木) 20:33:37
- >>667
>加齢臭がしたら反射的に「おばさん」と〜
それならあなたが諭したらいいよ。
それで丸くおさまるなら悪者になってやればいい。
それぐらいの器量はあるでしょう。
ってマジレスしました。乙、騙りさん。
もし本物の>>619が見てたら
うまくまわしたいならあなたが悪者になればいい。
小さい頃からの親戚付き合いがある人間が他人である嫁を守ってあげて。
それがうまくやる秘訣だよ。
- 669 :619:2008/01/31(木) 20:36:40
- なんだい? 藪からスティックに・・
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:04:37
- >>669はルー大柴かい?
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:06:53
- つまんね。
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:09:39
- 「に〜に〜」っていうのはニートなお兄さんて意味だそうです。
どう考えてもこれで騙りだってわかるだろw
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:50:24
- おばさんて呼ぶなとか意味わかんねー。
実際叔母なんだからよー。
近所のガキは許せて俺の姪はダメってどういうことよ?
なんでそんなに他人行儀なわけ?
これって嫁は姪が気に入らないってことだよな。
大人気ねーな嫁。
非常識だよなー嫁。
なーんて感じで愚痴りたかったのになんで姪がフルボッコ?
わけわかんね。
てのが本音なんじゃないかと
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:51:44
- 他所で書き込んだところ、こちらに誘導されました
気団の意見をお聞かせください
私はパートの鬼女(30ちょこっと手前)で、
相手は同じ職場の気団(30うん才)です
職場の新年会の二次会で、ついメアドを教えてしまったのですが、
”好きだ”とメールが送られてくるようになってしまいました
最初はやんわりとメールでお断りしていたのですが、
通じないようなので、やめて欲しい旨を直接伝えました
その時は”もうやめるよ”と言ってくれたのですが、
その後もメールが届いているため職場の相談員に
相談をしようかとも考えています
メアドを教えてしまった私にも落ち度があるため、
相談員に話をした場合、私も職場に居づらくなってしまうことも考えられ、
どうしたらいいのか迷っているというのがホントの気持ちです
そこで、あなたがこの人の立場だとしたら、
どのような対応を女側がとったら止めてくれると思いますか
教えて下さい お願いします
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:56:12
- >>7に出てくる派遣社員の対応が非常に参考になるかと思われます。
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:01:10
- >>674が旦那にちゃんと相談して、旦那からの直電が効くと思われ。
メアドを教える=口説いてOK、って訳じゃないし落ち度とか気にしなくていいと思う。
こんな男はメアド教えなくても、どの道直接言い寄って来るだろうからね。
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:05:16
- >>675
まさかこんなに早く人の役に立てるとは本人も思わなかっただろうなw
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:06:04
- 旦那に言ったらその職場やめなきゃならなくなるかもよ
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:12:39
- 便利なスレだ
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:37:14
- 結婚して4年目の既女です。相談に乗って下さい。
夫は42才です。私は12才下です。
毎日一緒にお風呂に入ったり、休日は出掛けたりと仲は良いです。
しかし体の関係は3年前になくなりました。
理由は中折れ?して射精に至らない事が何度か続き、レスになりました。
私はもうすぐ三十路なので、性欲はあまりないです。
しかし、孫を楽しみにする双方の親や、私も夫の子供は産みたいです。
不妊系の病院に行ったら、私は無問題、夫も精子は大丈夫でした。
しかし、処方されたバイアグラは勃つけど射精は無理で
人工受精を勧められ開始しました。
しかし月に5万はかかり、病院にも月4・5回は行くので仕事との両立も大変で挫折しました。
今、夫は性欲はないようですが、ベタベタして来ます。
夫も子供は欲しいそうですが「どうせ(射精が)無理だし。」と
体の関係は持ちません。
亜鉛がいいと聞いて、食事に注意したり
本人も泌尿器科に行くつもりのようですが、私が段々辛くなりました。
赤ちゃんを見ると涙が出たり、でも夫も責められず…。
42才で子作りは無謀ですか?諦めるべきでしょうか?ご意見下さい。
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:42:41
- 子供は玩具ぢゃないお
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:48:17
- >>680
男42と女30なら、まだいいんでないかい?ガンガレ。
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:55:37
- >>680
泌尿器科の診断を待ってからにしたら?
年齢的には稼いでいれば問題ないと思う。
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:56:39
- >>680
一緒に出かけたり、お風呂に入ったり仲がいいと主張されてますが
旦那が無理だと思ってる以上無理じゃない?
旦那の気持ちを大事にするのか
子供が欲しい自分の気持ちを大事にするのか
どっちも大事にしたいからお金を出すのか
何かを得るために何かを失ったり辛くなったりするのは当たり前だから。
旦那本人が子供が欲しいから何とかしようと思わない限り無理でしょ。
子供は1人ではとりあえずできませんから。
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:01:48
- >>674
>>680
聞き逃げ連発ありがとう御座いました、おやすみなさい。
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:04:44
- 最近こういう聞き逃げ?多いね。
相談で書き込んだら暫く(最低30分は)スレにいてもおかしくないのにな。
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:06:03
- 次の構想を練っているんだろう。
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:06:22
- ネタかよ
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:11:44
- すみません、私未婚女で、気団の方たちに相談したいんですが
該当スレってありますでしょうか…
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:12:53
- >>689
【既女お断り】独身女性の質問スレ Part36
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1201333023/
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:13:19
- おまえはなんでこのスレにかきこんでんの?
キダンのTOPを上から順番に読んで行けよ。ばか。
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:13:28
- あるよ
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:14:01
- すみません発見しました…あほだ私。
- 694 :619:2008/01/31(木) 23:16:28
- 自分の偽物初めて見たw
俺は姪が産まれた時から「おじちゃん」と呼ばれてるよ。
よく考えたらまだ10代だったのにな。
たぶんうちはそれが当たり前なんだな。
だから嫁が嫌がる事に違和感があったんだが、
嫁も本気で怒ってる訳でも、呼ぶのをやめさせろと言ってる訳でもなし、
>>663を提案してみるよ。
ありがとう。
- 695 :680:2008/01/31(木) 23:31:30
- レスありがとうございます。
子供が欲しいのは夫も同じ気持ちです。
なので人工受精に踏み切りました。
金銭的な面は、子育てには問題はないです。
お互い違う職種の自営業で定年もなく…。
ただ、軽い気持で「Hする?」と聞くと「…無理だろうな。」と言う返事で
夫がいない時に涙したり、もう言わない方がいいのかな?と
誰にも相談できない日々です。
泌尿器科は、たぶんED=バイアグラになるかもしれません。
男性も女性もOKな不妊専門病院でもそうでした。
こんな時、やはり子供やHの話し合いをしたら、夫が辛いですよね?
「おまえに似た女の子が欲しいな…」なんて言われると
私だって欲しいのに…と思いながら、無言になってしまいます。
夫は×1で、前妻さんに子供が一人いて、毎月養育費7万円を払っています。
離婚後に知り合ったので、詳しい経緯はわかりませんが
「カウパー?でできた」と聞きました。まだ夫が20代の頃の話ですが。
カウパーって、射精できたと言う意味でしょうか?
ググってもイマイチわかりません。
あ、聞き逃げはしないので宜しくお願いします。
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:41:48
- カウパーは射精する前に出てくる透明な液体の事だね。
いわゆる潤滑油の代わりになるものなんだけど、俗語で我慢汁とも言う。
だけど精液は混ざってたりするから妊娠の可能性も十分あると。
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:43:09
- ばーかみたい┐(´〜`;)┌
人工授精等の不妊治療は除いて
セックスしなきゃ子供はできないんだから
子供が欲しいならセックスの話もしなきゃならないのは当たり前。
子供欲しいでもセックスは無理って馬鹿なのかなんなのか。
夫が辛いですよね?って思うなら子供あきらめてやめてやれよ。
そんな話すら出来ない夫婦なら無理でしょ。
人工授精に踏み切ったのなら子供はそちらで出来るんだからしなくていいんじゃないの?
旦那がセックスしたくない状態でセックスしようと軽い気持ちでいうのもなんだかな。
あなたは性欲があまりないんでしょ?
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:46:00
- 【政治】 「民主党の悲願である!」 在日永住外国人の地方選挙権、民主内に推進議連★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201751515/l50
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:46:09
- >>695みたいなタイプって多分自分に都合の良いレスにしかレス返さないタイプだよ。
そんなことないよーがんばってーとか言って欲しいタイプだろうから
それから離婚したであろうが自分の子供の事をそんなふうに言うような男って最低。
若い人ならまだしも42歳の大の男が自分の子供をそういう言い方するなんて。
下の下のだな。あきれて物が言えない。
- 700 :680:2008/02/01(金) 00:10:46
- ありがとうございます。
カウパーの話は、不妊の病院で私達と医者での話ででました。
それまでは何も知らず…。
話し合いはしたいです。
ただ、デリートな問題かな?とも感じます。
もし皆さんが、子供が欲しいけれど射精できないとしたら
妻からの話をどう受けとめますか?
頑張って!とか励ましが欲しいと言うより…
夫婦ですが、やはり夫の事は尊敬していて大好きです。
特別に繊細な人ではないですが、傷付けたくなくて。
人工受精は今は休んでいます。毎月、精子を容器に詰める夫が
「情けないよな」と一言言ってから、悪い事をしているような気になりました。
厳しいご意見ありがとうございました。
ちょっと涙が出てしまって夫に気付かれそうなので、寝ます。
ありがとうございました。
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:22:30
- 私ももう一人子供欲しいな、レスだから無理だけどさ。
700さん、今は子供にこだわらずに二人の時間を楽しく過ごしたらどうでしょう。
いずれ治療も再開出来るだろうし、人工受精はけして情けない事ではないと思うよ。
協力的な旦那様で羨ましいです
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:25:30
- 気団て鬼女には冷たいんだお
でき婚も今や4人に1人だとか言うのに
かたや男性不妊で悩んでいる奥さんか
かわいそうだな
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:39:10
- まあ、極論に走るのは良く無いな
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:47:53
- 鬼女の方が鬼女に冷たいと思う
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:49:30
- そんあこたあ知らん
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 08:07:49
- たいした夜釣りにならなかったな。
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 08:26:53
- みなさん、おはよう。
昨日は強風にあおられてチャリごと畑に突っ込んでしまいました〜。
- 708 :みやび ◆0633/vjXjM :2008/02/01(金) 08:27:10
- 俺はタイミング療法の頃の「今晩やって下さい(表現は違ったと思うけど)」
と医者に言われる時のほうが複雑な気持ちになったけどな
言われんでもするわいってさ
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 08:35:16
- 医者でなく嫁が潤んだ目で言うのは良いのだろうか
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 08:41:40
- 最近は医学の進歩もあって子供が出来なくても手に入れることが
お金を出せばできたりするから駄目なんだよね。
子供が出来るできないは人生の流れに任せれば良いと思うよ。
手に入らないから欲しくなるのは何でも同じだからどうしてもと思うかもしれないけど
それはしょうがないと甘んじて受ければ他に良いこともあると思う。
ちなみにうちも子供はいない。結婚した時は子供欲しいと思ったけど
出来ないならしょうがないと思うようになった。
夫婦で15年、喧嘩したことなく楽しく幸せに暮らしてるよ。
たまに「これで子供がいればね〜」なんて親戚の人にいわれたこともあったけどねw
子供がいないからこそ幸せな夫婦生活だと思ってる。
なーんて強がりに聞こえるかもしれないが・・・本当の事だ。
- 711 :みやび ◆0633/vjXjM :2008/02/01(金) 08:48:16
- >>709
言い方と旦那のタイプによるんじゃね
ただ欲しいと思っているのならどんな言い方でも結局やるだろうけど
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 08:55:24
- 理想は計画はほどほどに、気持ち優先でできることだな…
しないといけないって思うとセクースは虚しい…
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 08:57:25
- >>710
私もずっとそう思ってきた
でも子供が1人居るから、居る身でこういうことを言うと
非難轟々だったりした
二度と言わないでおこうと一人で思ったっけ
結構親しい友達だったから本音で言ったんだけど
ケンカになって電話切られたよ…
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 09:04:09
- >>713
それはしょうがない。相手が私みたいに思ってる人にならそれでも良いけど
子供が欲しい大半の人はお金を出してでも欲しいと思うわけだから。
子供以外でも持ってる人が持ってない人に「持ってないならそれで良いじゃない」って
いうのはトラブルの元にもなると思う。
考え方の問題だから欲しくてほしくてしょうがない人に言ったら非難されるね。
親友とかならそれだけでその場はちょっと険悪になるかもしれないけど
その後は普通の関係になるんじゃないかな。
多分あなたが本音で言ったから相手も自分の本音をだした。
それで喧嘩になったなんて友達関係としては良いと思うけど。
ただその後ちゃんとお互いが元に戻れるのが親友。
相手を見て発言しないといけない言葉だと思うよ。
- 715 :713:2008/02/01(金) 09:06:19
- あ、その人が子供ができないのに言ったわけじゃないよ!
その友達ってのはまだ結婚してない人で、しかも男だった
前に付き合った人が既婚者で、不妊に悩む人だったらしい
その人のことがあるから怒ったんだってその時は知らず、
後から知った時に合点がいったんだ
その元彼女さんは職場で妊娠する人が居るたび、子どもの写真を見せる人が居るたび、
ものすごく傷付いてたらしい
だから、自衛策としても、子どもが居る人生と比べて
子どもの居ない人生もまた良い所があると思って
そういうものを授かったんだと思っておくのが楽なんじゃないかな…って
そう言いたかったんだけど、居る人がそう言うのは簡単だとか
酷い人だとか、すごく感情的に攻撃された…
私って本当に酷いのかも…人間として冷酷なのかも… って思ってたから、
710さんのように実際にお子さんが居ない方からそういう意見を聞くと
ちょっと救われました
- 716 :713:2008/02/01(金) 09:12:50
- >>714
後からリロードして読みました!
ごめんなさい ややこしい書き方して…
私も当の本人にはそんなことは言わないと思います
相手が「欲しいんだけどできない…」って言ってきた時は
「子どもって居たら居たで死ぬまで心配の種だし、良い子にばかり育つとは
限らないよ…。できるまで2人を楽しむのが一番だよ」くらいに言うかな…?
結婚して何年か経つのに子どもの居ない人には
絶対にこちらからはそういう話題には触れません…
それも友達としては嫌な気の使い方なのかも知れないけど…
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 09:13:41
- >>715
その後その人とは普通の関係なのかな。
あなたは別に酷くないし冷酷でもないよ・・・とは言わないけれど
気にすることではない。相手がそう取るならそれで良いジャマイカ。
もしかしたらその男の人自身が子供が出来ない人かもしれないし
その人しか知りえない感情的なものがあったのかもしれないよ。
そういう人にそういう話をしちゃったから失敗したってだけだよ。
なかなか難しい問題だからね。
ま、気にするな。
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 09:16:15
- >>717
うん、その人とは普通に接してます
でも時々思い出すのか、嫌味を言われたりしてますけど… ww
やはりデリケートな問題だし、
子どもが居る立場からは何にも言えないですね
どうもありがとう
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 09:29:47
- 以前付き合ってた人が既婚者、というところに引っかかるものがあるのう
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 09:44:59
- >>700
ダンナにエロいことする?
いつも受け身だったら、それが理由かも?
ダンナ、人工授精の精子を出せるなら、
立たないのはあなたのエロが足りない岳だと思うよ。
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 09:55:24
- >>700
自分の経験で言わせてもらうと、
妻にあう前、彼女でもプロでもほとんど逝かなかった。
逝かない事が続くと逝かない事がプレッシャーになって、
だんだん、途中で中折れするようになってくる。
妻としてても、逝くことはほとんどなかった。
原因として大きいのはオナニーだと思う。
ほとんどオナニーしなくなったら、むしろ早漏?ってくらい
逝くようになった。
でも、オナニーし出すと、やっぱりまた逝かなくなる。
人工授精出来るって事は、旦那は自分でしか逝けないから
余計自分でやってしまっているのじゃないだろうか?
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 10:49:11
- >>721オナニーしない方がやっぱりいいみたい
禁オナの効果。
・男性ホルモンの異常分泌が抑えられる
・女性ホルモンが分泌されやすくなる
・ホルモンバランスが安定する
・肌のツヤが良くなり、つるつるになる
・ニキビ、湿疹、アブラ性が改善する。また、ニキビの完治が著しく早くなる
・体毛が薄くなる
・血の気が良くなる
・感度が向上する
(短期間の禁欲では向上、長期間では下向)
・サラサラでつやのある髪になる
・抜け毛が減り、将来ハゲにくくなる
・朝寝坊に強くなる
・二重アゴにならなくなる
(男性ホルモンが抑制される→二重顎骨格が作られにくくなる)
・オナニーによる、運動能力低下の防止
・ティッシュの保ちが長くなる。経済的にも良い
・オナニーの代わりに、スポーツや仕事・勉強などに時間とエネルギーを使うことができる
・オナニー後のあの虚無感・失望感・孤独感・焦燥感に苛まれない
・外向的・積極的な性格になり、精神的に自信がつく
・自己管理能力が身に付く
・女性のストライクゾーンが広くなる
・2次元キャラクターから脱却できる
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:02:29
- >>719
ノシ
不妊治療するくらい子供が欲しいのに、旦那以外の男に目を向ける余裕があるのかと。
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:05:55
- 腰にくる
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:09:51
- 子供なら誰の子でもいいのだろう
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:13:20
- >>722って旦那に丸ごと当てはまってる!
下から2番目は失礼だなーと思うけど。
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:18:05
- うちの旦那が脂性で吹き出物できやすいのは右手が恋人だったからなのか。
ところでオナヌーの後って虚無感・失望感・孤独感・焦燥感に苛まれるの?
男の人も大変なんだね。
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:21:20
- >>727
女性はどうなのよ?
限りなく気持ちがいいのか?
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:22:01
- 愛妻家の皆さんに質問です。
自分の嫉妬心(やきもち)にはどう対処してますか?
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:22:12
- オナニー嫁にはデブが多い
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:25:05
- >>728
オナヌーなんかしないから知らん
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:29:50
- >>730
性欲と体型は全然関係ないと思う
太ってると性欲が昂進するってこと?
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:30:24
- >>722
これってオナヌーだけの話?
今までセックルほとんど無し、オナヌー無しだった人が
彼女ができてバンバンし出したら、これと反対の症状が出るんだろうか?
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:38:11
- 722は根拠ないよww
うちの旦那はオナってる場所も暇もない人だけど
全然当てはまらない
逆に知り合いの男の人でしょっちゅうオナってる人居るけど
オナ禁した効果に当てはまる特徴多いw
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:39:10
- 彼女が出来たら彼女とバンバンするんじゃないの?
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:41:04
- >>722は禁オナの効果って言うより、日頃からいいエチしてる人の効果って感じ。
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:42:25
- >>734
旦那がオナってて知り合いの男がオナって無かったというオチでは?
女に男のオナニー事情がわかるかよ。
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:43:00
- >>736
あー それわかる
多分女性はそうだ
だと男性は逆ってこと?
でも女性ホルモンとか男性ホルモンの分泌って
そんなに簡単な物でもないよねぇ…
単純に考え過ぎなんじゃないの、これって
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:44:29
- 旦那は私といいエチしてるから当てはまってる!
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:45:09
- 禁煙の効果みたい
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:48:03
- >>737
多分旦那に関しては絶対ないと思うわ
もともとそんなに抜きたいタイプでもないらしい
結婚前、実家で自分のスペースが無かったのでさぞや困っただろうと
聞いてみたことがあるけど、べっつにって感じだった
たまに誰も家に居ない時とか、彼女とやる分で充分だったらしい
今我が家もほぼ二部屋で生活してる上に
起きてる時間は私の方が長いから
きっとオナるのはたまーに誰も居ない休日に
その隙を狙ってだと思うよ
彼は逆で、そういうダンナの性癖がわからないらしく、
そんなに抜かなくて平気なのか!??って驚いてたよ
そういう話も普通にする友達だし、少なくても週に何回も抜いてるのは間違いないよ
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:49:59
- うちの旦那、トイレやお風呂で抜いてたらしいわ。
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:51:39
- 職場のエロ本とか
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:54:56
- >>741
旦那はリアルHで満足してそうなの?
- 745 :みやび ◆0633/vjXjM :2008/02/01(金) 12:27:32
- >>722
わらった
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:36:22
- 流れ豚義理すみません。
質問させてください。
気団の方は、妻が昔(といっても中学や高校の頃)に付き合っていた
人物と会うのは許せませんか?
元彼が私の在住するところに来る用事があるので会わないか?
といわれたのです。
現在、その元彼に恋愛感情は全くありませんし、
やけぼっくいに火がつく、といったことも起きない自信があります。
やましいことがないので、夫に話して会いに行こうかとも思ったのですが、
そういうことを話に持ち出すこと自体が不愉快だ、ということなら
夫に話さず、会うのを断ろうと思うのですが。
- 747 :746:2008/02/01(金) 12:36:50
- その元彼とは、現在友人関係です。
夫と付き合うことになる前には友人関係に移行していました。
まだ恋愛感情が残っている間は会うことはしませんでしたし、
その後偶然会ったときには、もうなんとも思っていないことがお互いはっきりしました。
元彼には、友人関係になった時点で、「友人としての関係が楽しいし、
もうもめたくないから、友人として付き合って、もし色めいた発言があったら
その時点で一切の関係を絶つ」と話してあり、お互い納得しています。
その後、年2回ほどのメールのやり取りと、年賀状のやり取りをしています。
夫は年賀状を見ていますから、友人の存在は知っていますが、
付き合っていたことがあるのは知りません。
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:46:02
- 好きにしたら〜
旦那の考えはわからんからな。
俺ならNG
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:46:02
- >>746
旦那が自分の良く知らない女友達(しかも元彼女)と
やましいことがなかろうと二人で会って気を悪くしないのか?
旦那が元彼と友人で気心知れてるような関係でもない限り断ったほうが無難だと思う。
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:48:50
- もし後で付き合ってた事があると知ったとき
「あーあの時の外出ってそういうことか」って思い込める自信がある
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:52:12
- そんなに迷ってんと勘ぐりたくなってくるよ
俺も何かNG
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:55:57
- >>747
不信の種を蒔きたいないなら会えばいい。
俺だったら発覚時点でNG。
さらに、黙って断っててもNG。
断って、その事も言ってくれるのが理想。
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:57:35
- >>746
まず質問なんだが
元彼が会いたいという曜日や時間帯はいつ頃なんだ?
旦那が仕事中で目が届かない時なら浮気を疑われても仕方ない状況だぞ。
元彼がどうしても会いたいと言うなら
旦那がいる時に家まで来てくれと言う位じゃないと駄目だ。
- 754 :みやび ◆0633/vjXjM :2008/02/01(金) 12:57:46
- 結局友達と結婚した俺としては「男女間の友情はあてにならん」と思っている
だから女友達と二人きりでは会わない事に決めているな
危うきに近寄らずってやつ
二人きりなら断ったほうが良いと思うよ
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:58:12
- どうしても会いたい場合はうちに呼びなよ。
アメリカ映画っぽいだろ
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:00:13
- 既男さんたち皆NGって言ってるけど
もし逆の立場なら奥さんに黙って会いに行くでしょ。
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:00:32
- 行かないよ
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:01:13
- 行かないな
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:01:49
- >>754
友達→恋人と恋人→友達の両パターンとも?
なんかかなしい
ちんちん立たなくなって閉経後の死の間際じゃないと友達と会えないなんて
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:02:34
- >>756
行ったら抱いてしまう自信があるから、絶対行かない。
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:03:14
- >>757>>758
やれない女に会いに行く義理は無いってことだろw
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:04:11
- 女は友達だからと軽い気持ちで会いにいって
これくらいならと進んでいってやらせるとこまで行って
そういう考えの浅い女が多いから男も得するわけだな
- 763 :みやび ◆0633/vjXjM :2008/02/01(金) 13:06:03
- >>759
夫婦で会うとか当時の仲間大勢で会うとかすりゃいいじゃん
うちはそうしているよ
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:06:45
- 逆に、一対一で会わなければいけない友達ってどんなんだよw
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:07:00
- >>747
>その後偶然会ったときには、もうなんとも思っていないことがお互いはっきりしました。
あなた(女)はそう思っても、相手がそうだって思える根拠は何?
お互いはっきりしてるはおかしいと思う。
相手が嘘ついてる場合もある。隙あらば〜と思ってるかもしれないし。
そんなの相手の本心はわからない。
友人関係になった時点でそんな約束してたら馬鹿出ない限り
一切いわないで良い顔しててそっちがその気になってくるのを待つってことでしょ。
その第一弾が「近くに来たから逢わないか?」じゃないのかな。
>>756
行かない。別れた女に用はないし、自分がやられて嫌なことは人に対してやらない。
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:07:40
- 二人きりならどんな間違いが起こるというんだ。
男って奴はほんとに性欲魔人だな。
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:07:55
- >>756
そうだよ。
もし逆なら行ってしまうかもしれない。
だけどそれだと嫁が知った時傷つくというくらいの想像はできる。
だからこそ746には旦那が一番ならやめといた方がいいよと言ってるわけだが何か?
- 768 :746:2008/02/01(金) 13:08:13
- 皆さん回答をありがとうございます。
会おうといわれたのは平日の昼間です。
向こうの都合のいい時間がそこしかないそうなので。
皆さんの意見を伺って、会わないことに決めました。
不信の種を蒔きたいのなら、というお言葉がありましたが、
決して蒔きたいわけではありません。
やましいことがあると、夫に受け取られる可能性が
少しでもあるのなら、会わないでおきます。
久しぶりにあって話してみたいな、という気持ちがあったことは
事実ですが、夫以上に大事なものはないので。
本当にありがとうございました。
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:09:12
- これみて!男なら同情しちゃうよ!
【社会】「ミニスカートが魅力的でムラムラした」 大阪大准教授を逮捕 深夜バスで16歳女性の下半身を触る★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201589406/l50
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:09:45
- >>754
男女の友情はそのどちらかの恋心が犠牲の上に成り立つものだからな。
微妙な恋愛に移行するであろう好意がなければ成り立たない。
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:09:48
- >>766
女だけどどんな関係でも2人きりなら間違い起こる可能性考える。
私って性欲魔女だから。
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:10:55
- 【社会】「ミニスカートが魅力的でムラムラした」 大阪大准教授を逮捕 深夜バスで16歳女性の下半身を触る★2
292 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 01:38:45 ID:FbZOcuVk0
若いなぁw
296 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 03:15:19 ID:UNQisBDz0
>>292
いや、20〜30代が一番我慢がきくのよ。
40代も後半になってくると、脳の機能が低下してきて、抑えがきかなくなる。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:11:04
- >>766
お前の旦那、禿げてるだろ?
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:11:47
- >>771
異性の友達いないんだろ?俺もいないけどさ
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:11:56
- >>761
いや、面倒くさいっしょ、こう言う誘い方の奴は
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:12:19
- 睾丸はなぜ?二つついてるんですか?ブラブラじゃまジャマイカ?
キジョより
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:13:42
- >>774
異性間で「友達」なんて信じてないし
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:15:05
- ブラブラ ジャマイカ?
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:15:32
- う〜む。中年でそうなる?オッサン、オバサンなのに?
会ってセクスってpgrだよ。鏡見ろよ。
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:15:51
- >777
じゃあ大事な人でもいいよ。
家族以外で大事な異性がいてもおかしくないだろ。
俺はいないけど
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:16:27
- 【社会】「ミニスカートが魅力的でムラムラした」 大阪大准教授を逮捕 深夜バスで16歳女性の下半身を触る★2
333 :名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 20:56:10 ID:go8H19870
部屋で女と2人になってそういう関係じゃないのに手出してしまった俺に言わせれば
これは9割方、この2人を隣同士に座らせたバス会社の責任だな。
異論は認める。
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:16:58
- >>776
二つついてる理由はしらないけど、タマだけにたまに邪魔
個人的にはほんのちょっぴり余ってる皮の方が邪魔
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:17:16
- >>766
>男って奴はほんとに性欲魔人だな。
ぶっちゃけその考え方は正しいぞ。
独身でも既婚でも後腐れなくやれて好みの女性ならやりたいと思ってしまうのが男だ。
だけどやりたいと思っても嫁や家族が哀しい思いをすると想像できるから
やらなかったりやる機会を遠ざけるのが普通の男だ。
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:18:56
- まあその性欲魔人たる元彼が「会わないか」なんですがね
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:19:10
- >>780
そりゃ話したりする人はいる。
「知り合い」の範疇としてで大事な人なんかとんでもない。
知り合いからはみ出させた時点で危険性はらんでるから
壁を作って避けるようにする。
男女つうのは絶対的なものがないほど危ういものなんだよね。
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:20:12
- >>783
好みの女性じゃないから別れた
会うのもめんどくさい
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:22:57
- 友達だと油断させておいてズドン!
よくあることだな
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:24:26
- 元彼とは絶対会わないけど、同窓会で久しぶりに会った同級生(男女4人)と
今度ゴルフに行く約束したら、旦那が超不機嫌。
もう中年だから気にしてなかったけど、ここ見て少し納得。
でも、ゴルフだよ?そっちに結び付かないんだけどな。
- 789 :みやび ◆0633/vjXjM :2008/02/01(金) 13:25:03
- >>783
言えるね
魅力ある子に対してはやりたいと思ってしまうし、つか結局みんなやっちゃうし
だからといって付き合うわけじゃないし
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:25:12
- >>775
でも家族の前だったり大勢の前で会うのもめんどくさくない?
いらぬ勘繰りされそうで
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:25:24
- >>776
ヒント:対
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:26:47
- >>788
寂しいんじゃね?
一緒に連れてけば?
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:27:03
- つまり気団がこぞってやめとけと言うってことは
いくら女側が「そんな関係じゃなくただの友達」と思ってても
男の方は状況によってはどう転ぶかわからないと思ってるってことで
だからこそ相手が誰であれ不用心に男と二人きりになるなと
そういうことでよろしいか
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:27:21
- >>729にも答えてやれよ
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:27:53
- >>793
男女逆でもそういうことなんだろうな
自衛自衛
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:27:59
- >>788
複数で行くのに不機嫌になる旦那も旦那だな。
普段から信頼されてないのか・・・
ただ4人のうち3人が男なら旦那は怒ってもヨシ。
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:28:08
- >>746の元彼は友達を強調しながらいざ旦那、家族込みで会おうと言ったら
即引いていく気がする
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:29:39
- >>793
でもぶっちゃけ他人がレイプされようがどうでもよくないか?
そうやって同性の男を信じないところが男性差別に繋がってるんじゃないのか?
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:29:53
- みやびってヤ リチ ンだったのか・・・・・
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:29:59
- >>796
嫁が超絶美人だったら何人であろうが×
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:30:08
- >>792
空気読めない旦那という認定されて
嫌な思いすることに1票。
友達同士の集まり(男でも女でも)まったく関係のない恋人や配偶者が来ることほど
他の人間に迷惑なことなし。
もちろん、もともとそういう主旨で集まるのなら話は別だが。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:32:31
- 旦那はゴルフしないんだ。男女2人ずつ。
超美人なわけがない。ただのおばさんw
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:32:53
- >>801
>友達同士の集まり(男でも女でも)まったく関係のない恋人や配偶者が来ることほど
>他の人間に迷惑なことなし。
そんなことないよ。
恋人や配偶者を連れてきてくれた同窓生ってその時は少しうざかったけど後から友情を確認できた。
自分たちを友達だと思ってるから紹介したかったのかって。
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:33:12
- >>793
そうだよ。好意がなきゃわざわざ時間さいてまで2人で逢おうなんて
誘わないだろ。いくら近くに来てたって仕事中とかじゃないか。面倒だろ。
そこをわざわざ近くに来たから会いたいと思うのは
そういう気持ちがあるからに決まってる。
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:34:58
- やるのでなくても複数でも婚外で男女で会うってことは
男と女としてウキウキする場を楽しみたいという魂胆はあると思う。
実際友達同士と言いながらも傍で見てたら同性同士とは明らかに
テンション上がってる人なんか普通にいるから。
キジョは自己欺瞞しないでもっと奥底の自分の欲望(Hしたいとかでなく)
を見つめなおした方がいいと思う。
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:35:05
- >>729
つまらないんでぶらり散歩して
ケーキ買って来て不器用に渡たしたら
何か言いたい事が分かったらしい
って事はあった
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:35:31
- でも男女の友情ってあるよー
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:37:35
- >>807
自分だけで信じとけ
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:38:25
- >>807が男なら偽善者。女性なら少女マンガの見すぎだ。
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:38:47
- お前らにはがっかりだ
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:38:49
- >>790
だから会わないって
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:39:10
- >>803
あなたはそう思う人でよかったかもしれないけど
その場の時はウザイと思ったわけでしょ。
紹介したいならそういう場を作って紹介するべき。
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:40:27
- >>811
異性だから?
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:40:59
- >>810
ほほう?
- 815 :みやび ◆0633/vjXjM :2008/02/01(金) 13:41:31
- >>799
別に俺に限らないと思うが
それに結婚してから(も)遊ぶほうが問題だろ
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:42:54
- >>803
相手はお前らの事を「ただの昔の同窓生」の域を出ないから配偶者を
連れて来たんだろ。
「友情を確認」の思い込みもほどほどに。
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:43:22
- >>815
俺的にはお前のほうが嫌い。
結婚を免許と仮定すると、無免で暴走してたのに免許とってからゴールドカードにこだわる奴ってことで。
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:46:11
- >>813
元彼だから
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:46:26
- >>809
この年になるともう性欲も無くなって人として
友達付き合いするよ。一緒に盆栽育てたり
フランス語勉強したりしてさ。
俺はカルチャーセンターで女友達出来たよ。
もちろん嫁さん公認で家にも招いてる。
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:47:16
- >>819
かっちょええ
- 821 :801:2008/02/01(金) 13:47:34
- >>803はそう思う特殊な方だと思う。
正直友達同士特に女同士で集まって楽しもうって所に
そのうちの1人が旦那を連れてやってくる。
その場で帰ってくれとも言えないし
昔の話をしたくてみんなで集まってるのにポツンと
その日初めて会う男性が話しの場にいて気を遣わない訳ない。
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:47:54
- 訂正w
>>813
元彼女だから
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:47:58
- >>819
それはお互い枯れたらって条件が付加されるだろが
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:48:56
- >>815 >>817
俺に言わせりゃ男女どちらにしてもやった人数自慢する奴は程度の低いアホにしか見えん。
処女童貞信仰なんてクソ食らえだがおおっぴらにするもんでもないだろ。
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:49:32
- >>819
この年ってどの年よ
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:50:55
- >>821
>>803は異性の同窓生=友達が、ってことを言ってんでしょ。
女ばかりの所に旦那を連れて来るのはKYてのはあまりに常識。
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:51:08
- いやみやびって愛妻家&子煩悩だったのはそういうわけ
だったのかって。遊び尽くしたからかーってちょっと
冷めた目になったよ。
みやびと一晩限りで泣いた女だっていっぱいいるだろーに。
- 828 :みやび ◆0633/vjXjM :2008/02/01(金) 13:51:24
- >>817
ただ単に大切なものが出来たんで俺がそうしたいってだけ
車で例えたいのなら一生に一台の車に出会ったって表現のほうが合っているかな
ゴールドカードはただの結果だよ
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:51:47
- 若いころ言い寄ってきたのが、出来婚して奥さん里帰り出産の最中の男だったんだが
ホント男ってどーしようもねぇな〜
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:53:06
- >>825
定年前、もう来年で5回目の年男w
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:53:23
- 男って独時代に遊びつくした人じゃないと落ち着くことないよ。
免疫あるし飢餓感ないしやり残し感ないし一番安心。
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:53:42
- >>829
あんたが右手よりマシだと思われただけで、男がどうのこうのは関係ないね。
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:54:18
- >>828
それでもいいけど俺はそういう奴は嫌いだよ。
車は移動手段。乗り換えたから良い車に出会ったんだよ。
最初の一台を有難がってる俺からするとムカつくんだよ
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:55:26
- >>831
遊びつくす→結婚して落ち着く→しばらくしてまた遊びはじめる、の周期ですそういう男は。
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:55:55
- がっかりだよ
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:56:15
- >>829
>ホント男ってどーしようもねぇな〜
間違い。 ホントどーしようもねぇ男だな〜 が正しい。
男が全員そういうのだと思われるのは正直迷惑。
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:56:36
- >>826
男がいても同じだろ。昔の同窓生で集まってんだ。
まったく関係のない人間がいることで気を使う人は多いよ。
それに異性とはどこにも書いてないがなw
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:57:21
- >>803
旦那もかまってやりな
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:58:41
- >>833
何熱くなってるんだ?
別にみやびが何人女捨てていようとお前にはかんけーねーんじゃね?
みやびが捨てた女がお前の嫁さんならお気の毒としか言えんが。
- 840 :838:2008/02/01(金) 13:58:51
- 間違えたotz
>>802旦那もかまってやりな
- 841 :みやび ◆0633/vjXjM :2008/02/01(金) 14:00:52
- >>833
最初の一台で出会えたのなら回り道をしないで済んだんだから最高じゃん
俺だって出来ることなら回り道なんかしたく無かったよ
でもチビの顔を見ると過去が有ったから今があるんだなとは思うけどね
違うタイミングなら女房とでも今のチビでは無いんだからさ
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:04:38
- まだ結婚する前の自分の彼女をいきなり連れてきたりする男ががいたけど
その彼女は手持無沙汰でかわいそうだった。
周りに気の利く子がいて初めは話しかけたりしてたけど
みんな昔の話をしたくて来てるんだからその日会ったはじめての人のお守りを
したい人なんかまずいない。
それでそういう男はまず自分の彼女をその場でフォローしない。
自分がよければ良い能天気な人が多い。
確かに友達の中にはオールウエルカムみたいな人もいるだろうけど稀。
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:07:21
- >>842
彼じゃなくて旦那がそうだった。って言っても葬式なんだけどさ
向こうは昔から知ってる叔父さんや叔母さん、従兄弟と会って
楽しく飲んで騒いでる。私だけポツン。紹介くらい汁。
それから旦那親戚の集まりは旦那だけに行かせてる。
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:07:23
- おっと!不信のときが始まるぜ。
今日は最終回だ。クソ脚本だけどな。
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:07:35
- >>840
ありがと。
旦那がかまってくれないからゴルフを始めた。
そうしたら、急に旦那が嫉妬するようになったw
遊ばせてくれる旦那に感謝して、大事にします。
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:10:23
- 旦那にとっての「最良の一台」であったらいいなあ。
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:13:00
- >>843
それは違うぞw
友達の集まりと親戚縁者の集まりとを比べてはいけない。
結婚式とかしてないの?だったら初めての親戚縁者との場では
紹介しない旦那が悪いけど法事じゃなく葬式ならいろいろ大変だからな。
それから親戚の集まりに行かないのは妻としてどうかと思う。
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:14:18
- >>844
忘れてた、ありがとう。
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:15:22
- 葬式なんか全然違う次元の話
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:15:34
- くうねるあそぶ
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:17:27
- >>847
でも親戚の三回忌にわざわざ滋賀まで行きたくないんですよね。
遠いし道は不便だし。旦那も疲れてる私に気を使う方じゃないので。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:18:48
- 親戚の集まりに行かない配偶者ってどうよ?
それは問題ありだよな。
なんか酷い事されて死ぬほど怨んでるっていうのならまだしも
一応結婚したわけだし冠婚葬祭関係の集まりは行くのが普通だよな。
それを嬉々としてそれ以来旦那だけに行ってもらってるって言う嫁もなんだかな。
旦那も悪いけど旦那に一言言えば良いだけのこと。性格に問題ありそうだ。
それを許してる旦那も旦那だけどな。俺なら許さんよ。
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:22:35
- >>830
乙っす先輩w
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:23:55
- しかし60歳で既婚男性板に生息してるとは・・・ある意味巣スゴス。
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:26:19
- >>852ヒドイ事はさんざんされましたよ。結婚式の
前日まで姑は行方不明、新婚旅行から帰ってから
「これ全部洗え!」と姑に山盛りの洗濯物ぶつけられる。
「女手ひとつで育ててきたのにこんな財産の無い嫁に」
と延々愚痴られる。新婚で金が無いのに「私の姪の結婚式に
これだけ出せ!立派な式にするんじゃ!」と金を無心される。
旦那が長男なので同居我慢して来ましたが、耐えられずに
別居。今は旦那親戚付き合いは全て断ってますよ。
もちろん旦那も文句言いません。一度は離婚を考えましたから。
スレチなのでこの辺にしますが。
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:26:41
- 60手前で打ち止めか。
早過ぎだな。
>>854
ここは40後半〜60前後くらいごろごろいると思うぞ。
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:35:16
- >>855
結婚式やったのに葬式の場で紹介って・・・
それこそポツンじゃなくて他人だから影になって働くのが葬式での常識なのに。
なんだか変な人。結婚に向いてないんじゃない。
田舎の人特に長男と結婚するってことはそういうことって頭が働かなかったのかしら。
そのほかの事は旦那が統制取れないんだから旦那が悪いみたいだけどね。
後だし乙。
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:36:56
- >>854
Σ (゚Д゚;)エェ!!そうなの。
私は36歳だからそれでも年齢的に上で若い人が多いと思ってたのに。
まだまだ若輩者でスナ。
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:05:54
- 857って釣り?それともリアル老人?
- 860 :みやび ◆0633/vjXjM :2008/02/01(金) 15:06:04
- >>856
それにしちゃ孫の話題が皆無だけど
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:44:34
- >>839
関係ないけど雑談なんだからいいだろ。全てがお前には無関係で済むぞ。
>>みやび
>最初の一台で出会えたのなら回り道をしないで済んだんだから最高じゃん
そりゃあいいこともあるよ。
だけど俺はまず運転するには免許が先だと思ったわけ、常識だろw
いざ運転しだすと公道マナーのなってない車が暴走している。
こっちは事故らないかビクビク。どうせ無免だろ。
おかげで俺は交通法規と必要のない走り方を覚えちまった。
無関係でもないってことだ。
あくまでも結婚を免許に例えた話だけどな
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:47:53
- >>861
例えがまずいんじゃないかと、ちょっと思い始めてないか?w
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:54:37
- でもさ、みやびに乗り捨てられた車は中古品となったんだぞ?
どんな物でも新品以上の値段がつく中古商品は無い(レアを除いて)。
みやびとやったその日から価格が急落して
その後誰も買わず廃車行きになった女もたくさんいるんだろうな。
- 864 :みやび ◆0633/vjXjM :2008/02/01(金) 15:54:42
- 暴走運転は恋人同士か?
美人局か?
結婚を無理に運転で例えなくて良いよ
>>54はスレッド立てる程でもないを見る限り、とりあえずの危機は乗り越えられそうだな
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:55:28
- >>864
ほんとにとりあえずなところが面白いけどなw
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:00:52
- >>861
うぜーよお前
みやびと個人的にレスのやり取りしたいだけならココでやらないで他の場所行け
お前一人がスレ使ってるんじゃねーぞ 他の人間への迷惑考えろ
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:01:10
- >>862
まだいけるw
車=女
車は移動手段に過ぎない。
一台を丁寧に乗って事故らないよう違反しないように乗って気を使いすぎた。
周りの奴らはみんな気軽に車で移動しているように見える。
乗りつぶす覚悟で無免で暴走している奴らは若くて命知らず。
そんな奴らには当然付き合えないし安全運転の優良ドライバーの車は新しいモデルでみんな状態が良さそうだ。
うちのは移動手段としては最悪。というかスピードが速いのか遅いのかがまずわからない。
とりあえず公道を走れてる。移動手段以外の部分で惚れ込んだからしょうがない。でもいつか公道を走れなくなる。置いていかれる。
わかりきってる。
今さら乗り換える度胸も無い。たかが移動手段なのに神経すり減らした。しかも免許がゴールドでもない。何度も事故ってる。
- 868 :みやび ◆0633/vjXjM :2008/02/01(金) 16:04:23
- >>863
中古品って何だよ
新卒採用以外は中古品か?
>>865
マジとりあえずだね
まだまだ時間かかると思うよ
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:06:38
- >>867
ちょっと何が言いたいのかだんだんわからなくなってきたよ?
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:08:17
- >>867
で?ってカンジなんだけど。
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:09:11
- >>869>>870
他人がうらやましいってことです
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:09:44
- 例えじゃなくそのまま男と女についてでで話せ
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:10:28
- >>872
貞操観念が乱れてたくせに結婚していい既婚者ぶるな
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:10:45
- ででになったorz
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:11:23
- いい大人ぶるな、かな
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:11:34
- 要するに>>867は嫁しか女知らなくて
肝心の嫁さんもだんだん魅力がなくなってやる気が薄れた喪男が
ヤリチンに対して「お前らばっかりいい思いしやがってズルイ!」と言いたい訳だな。
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:11:45
- >>873
ん?おれか?
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:12:06
- >>871
非難してんのかと思ったらやっかんでるだけかよw
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:13:33
- >>878
非難される原因は確実にあると思うが非難できる(する側の)人間がいないんだよ。
- 880 :みやび ◆0633/vjXjM :2008/02/01(金) 16:15:49
- >>873
分かりやすい!
しかし俺は女房とチビが好きってだけで良い大人かどうかは知らんぞ
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:16:22
- そりゃ捨てられた女が文句言うなら分かるが
外野がお門違いで見当はずれなケチつけてるだけだからなw
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:19:39
- >>877
例えじゃなく、男と女で書いてくれたんだと思うよ
- 883 :みやび ◆0633/vjXjM :2008/02/01(金) 16:39:57
- ちなみに俺が思う夫婦円満の秘訣
第3位 自分の親より相手の親を優先すべし
第2位 夫婦でよく話し合うべし(決まってる結論を押し付けるのは話し合いではない)
第1位 それが出来る相手と結婚すべし
とくに第1位が重要だと思っているんだがw、そんなの10代で見極められるか?
見極められるとしたら相当レベルの高い人だろ
多くの人は差はあっても経験から判断できるようになるんじゃね〜の
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:01:16
- 今晩のおかずが決まらない
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:03:16
- 美容院で、隣でパーマかけてた人が
突然気分が悪くなったらしく意識朦朧としだして救急車で運ばれた。
びっくりした…大丈夫だろうか…
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:05:21
- (´・ω・`)知らんがな
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:09:19
- 今晩は冷凍ギョーザ食べ放題
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:19:21
- だから、ヨネ(ry
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:21:05
- >>885
化学物質過敏症だな。
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:30:04
- >>885
毒パーマかな?
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:33:08
- 中国産パーマ液だな
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:44:52
- >>885が心配だ
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:55:48
- 俺の母が嫁に意地の悪いことを言う。
嫁母は嫁が3歳の時に嫁父の結婚。
継母ということになるが嫁との関係は良好で、結婚前にその事実を聞かされる
前まで顔や雰囲気が似ていることもあってまったくわからなかった。
俺母には結婚を決めた時点でそのことを知らせたが、特にこだわる様子もなく
「あら、そうなの」程度だった。
結婚式終了から俺母の態度が豹変。
・私のことを本当のお母さんだと思ってね
・嫁母に「嫁子さんに子供ができてもあなたの孫ではないので一切口を
出すな」と電話
・実家に帰省する嫁に「やっと邪魔ものが片付いて二人きりになれたの
だから、少しは考えてあげたら?」
こんなことがここ1年間にあったらしい。
たぶん、もっといろいろやらかしていると思う。
嫁も嫁母も俺には知らせず、俺母を下手に刺激すると大事になるから適当に
話を合わせておけばいいという対応をすることに決めたらしい。
気づいたのは嫁が俺母に「そーですね、はい、そーですね」と嫁らしくない
慇懃無礼な感じの返事をしていたから。
嫁は俺に「両親が離婚するか、私たちが離婚するか、お姑さんが自分の
していることが間違っていると気付くかしないかぎり、お姑さんの対応は
変わらない、私も母もそんな人を矯正するつもりはない、あなたはただ
お姑さんを刺激するような情報(嫁の帰省や嫁実家との付き合い)を
教えずに適当に流すようにして欲しい」とだけ言われた。
嫁は俺実家とは普通に付き合っている。
俺は母を締め上げたいが、嫁の言う通りに静観していた方がいいのだろうか。
嫁や嫁両親に申し訳なくて、謝罪した時も「○君(俺)は気にしないで
いて欲しい」と言われた。
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:00:19
- >>893
そんな母親グーでパンチだけどな。子供出来たらどーすんの?
おばあちゃんとお母さんが仲良くないって。
そうなったら子供にもイヤーな雰囲気を与えるよー
どうすんのよ。
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:00:42
- >>893
うわ〜キツいね。
奥さん、本当に人間出来てる素晴らしい人だ。
どうか、どうか、奥さんを大切にして下さい。たっぷりフォローして下さい。
大切にしていく事をしっかり奥さんに伝えて下さい。
それだけで、奥さんは救われます。頑張れますよ。
奥さんからの具体的なSOSが出たら、ちゃんと守って上げて下さいね。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:04:25
- なになにして上げて、は最低レベル鬼女が言う台詞。
多分デブでクソブス。
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:06:53
- >>896
何カリカリしてるんだ?
カルシウム足りんのか?
- 898 :893:2008/02/01(金) 19:17:00
- レスくれた方々、ありがとうございます。
本心では俺は母をぶん殴りたい。
そしてそんな母の態度に気付かず、聞かれるままに嫁情報を流していた
自分自身も力いっぱい殴りたい。
これからは俺母からの電話や手紙は全て俺に回すようにしました。
これ以上、嫁を俺母の毒にはさらせない。
嫁が「ありがとう」って言ってくれたのが救いです。
こんなに良い嫁なのに、俺母が愚か過ぎる。
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:21:07
- >>898
同居してないんだろ?
だから、嫁さんもまだ少し余裕のある対応ができるんじゃないかな。
できれば、簡単に行き来できない距離への転居を考える、つうのはどうだろうか。
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:22:13
- >>898
対応としてはそれでおkだと思う。
偏見もってる人ってなかなか変わらないからね。嫁さんは無駄な気苦労を背負い込まないという選択をしたんだろう。
子供ができたときにまたひと悶着ありそうだが、がんばって嫁の盾になってやってくれ。
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:23:00
- ここで母親〆ないでどうすんの?
継母であれ仲良く親子やってきた人に孫できたら見せないつもりか?
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:29:20
- 被害者が事を荒立てたくないんだから、仕方ないんじゃない?
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:35:00
- 何でもかんでもギャーギャー言わずに冷静に判断してるじゃん、嫁さん。
それならこれから問題が起こっても、夫婦でしっかり話し合って乗り越えていけば
それでいいと思うよ。
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:37:55
- 中途半端に抗議しても、その後嫁&嫁母への風当たりが
更に強くなるだけかも知れないしねえ。
素直に反省してくれそうなのか逆ギレしそうなのか、
母親の性格をよく考えて対応したほうが良さそう。
まあ嫁さんは後者だと判断してるんだろうけど。
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:43:31
- 母親を〆るなら最悪実家と絶縁する覚悟でやらないと意味ないよ。
嫁と嫁実家が毒母に逆恨みされて更に面倒になるかもしれないからね。
今の時点ではしっかり防波堤になっていればいいと思う。
- 906 :893:2008/02/01(金) 19:44:38
- 本当にこのスレで相談してよかった。
ありがとうございました。
我が家と嫁実家は隣県(関東)で、俺実家は飛行機を使っても移動に一日
かかるような所にある。
俺母は大の飛行機嫌いで、我が家に来た時は新幹線を使って途中泊ありと
いう方法だったから、俺母が突撃してくる心配はないと思う。
嫁は嫁実家へたまに遊びに行ったり、嫁両親が会いに来ている。
子供ができたら嫁母に教わりたいことがいっぱいあるというので、今の
場所からの転居は考えていない。
もちろん、子供ができたら嫁両親にたくさん見せるつもりでいる。
ひとつひとつ乗り越えていけないことに俺母という大きな石が現れた。
今の気持ちを表現するとそんな感じです。
精一杯嫁を守り、嫁両親に安心してもらえるようにしたい。
では、これで落ちます。
最後にもう一度、ありがとうございました。
- 907 :674:2008/02/01(金) 19:48:56
- オッ >>7の派遣おばさん降臨か!!
って盛り上がってるかと期待してたのだが だめだった
修行してきます
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:10:16
- >>897
図星ったかクソデブ
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:56:55
- ねぇねぇ、そう言えば、クソガリって言わないね
なんで痩せてる人は気持ち悪いくらいでも攻撃されないのだろう?
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:00:30
- デブババアよりましだから。
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:02:53
- どう見てもどっちもどっちだよ^^
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:03:50
- デブは自己管理が出来ない=自分に甘いってことで攻撃しやすいんじゃない?
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:05:38
- 痩せすぎの人は人で、なんとなく恐い
それって生命の危機をふと感じるからなのではないかと思うんだ…
ヤセ=飢餓=餓死 みたいな感じで
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:12:02
- 男の人はややポチャくらいがお好みってのはホントですか?
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:39:04
- >>914
俺は昔はちょっとぽっちゃりが好きだったが最近は痩せてるのが好み。
嫁がそうだから。歳とともにぽっちゃりじゃすまなくなると
シェイプして痩せてしまった。でもそれはそれで良い。
男の人はではなく旦那の好みになれよ。
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:52:29
- ぽっちゃりというか抱いて気持ち良いくらいが良い。
胸揉めるくらいないと嫌だぞ。
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:54:54
- 旦那は痩せてて乳がでかいのがお好みのようです。
私も昔は乳でかかったんだけどなぁ。
子供3人完母で育てたらすっかりしぼんじゃったよ。
豆乳飲んで胸筋鍛えて頑張ろう。
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:56:55
- >>915
いや、デブ叩きな流れだったから「男は痩せよりややポチャが好きらしい」ってのは
嘘なのかな〜と思って。
私は胸以外は旦那好みの体型ですよ。
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:00:43
- >>918
デブとぽちゃは全く違うだろ。
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:02:01
- ポチャとデブは違うだろう。
そして自分で「私ちょっとポチャっとしてるほう」とか言うのは大抵デブ。
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:12:51
- >>918
それならいいんじゃないの?
こんなところで他の男の好みを聞いたところで意味ないでしょ。
太っても痩せても基準よりかけ離れてたら病的なものがあるわけだから
自分の嫁がそれなら困る。
自分でそこそこ管理できる賢い女が良いよ。
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:12:56
- >>914
「男の人」はどうか知らんけど、俺はそうです。
>>918
胸はどんなですか?
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:26:43
- >>921
他の男の好みを知りたいんじゃなくて、一般論だと思ってたことはガセだったのかなと
ちょっと気になっただけ。
そんなに深い意味はないよw
>>922
昔はそこそこ大きかったんですけどねぇ…
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:26:54
- ポチャでも胸がタレ乳や太鼓腹で貧乳じゃNG
痩せせて胸が貧乳じゃ更にNG
上記を踏まえて痩せてようが太ってようが、腰が「キュっ」で胸が「ポン」
これ最強。
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:27:34
- >>923
感情のある人の好みに「一般論」はないよ。もうちょっと賢くなれ。
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:28:27
- >>925
クソ真面目とか頭固いとか言われない?
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:31:19
- ったく、メタボ男が自分の体形棚に上げて何ほざいてんだか・・・・
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:38:28
- >>926
いわれない。ちょっと考えれば普通の人間にはわかることでしょ。
一般論というものが通用するものなのかそうでないのか。
馬鹿の一つ覚えみたいに「一般論」とかいう人間は話って疲れる。
それが使えるのか使えないのか自分の頭で判断できない人間だからだ。
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:44:09
- >>928
じゃあ周りが空気読んでくれてるんだね。
ただの雑談だよ。
男の人はぽっちゃりが好きだと思ってたのに違うんですか!?(なんてこったー!)じゃなくて、
男の人はぽっちゃりが好きだと思ってたのに違うのかねー(回答に大して興味なし)だから。
もうちょっと空気とか行間とか読もうね。
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:44:13
- 自称ポチャです。
胸とお腹は出ていますが
何故だかお尻はそげています。
おかしいどすか?
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:46:26
- >>928
ま、頭が固いとか真面目とか言い出す奴は能無しだから
それに対応する話が出来ないからしょうがないよ。
でも女は少し頭の悪い方が扱いやすい。
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:46:42
- お尻がそげてるってどんな感じかよくわからん
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:49:13
- >>930
腹がでてる段階で範囲外です
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:51:34
- >>917
痩せ巨乳は男のロマンです
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:53:30
- >>929
はずかしいおんなだ
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:53:54
- フーミンはバスロマンです
- 937 :930:2008/02/01(金) 22:56:41
- 右向きになって全身を表すならBもしくはDって感じです。
お尻はそげてます。
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:59:30
- 〜次回予告
妖怪・ケツ削げ女現る!!の巻〜
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:02:08
- >>934
ほしのあきみたいな感じ?
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:03:28
- >>935
そろそろスルーしてもいい頃だと思うんだ
つうかおちょくられてるんだと思うぞ
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:04:42
- >>939
はしのえみみたいな感じ。
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:07:03
- 前に深夜に何気なくスカパーつけてたら
Vシネかなんかにスクール水着姿のほしのあき出てて
胸の大きさが今と全然違うのにびっくりしたことがある
中身何入ってんだろう
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:11:17
- >>942
おまいのコーガン
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:02:33
- えっと、目隠しすれば相手がガリでもデブでも
そしてひんヌーでもほーにゅーでも
なんでも良いのさ!!
気持ち良くさえなれるなら!(・∀・)
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:11:28
- 目隠ししたって相手がガリかデブかひんぬーかほーぬーかはよくわかると思うが
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:13:33
- 結合部にしか意識を持って行かないという手もあるぬす
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:04:48
- そんなに女は見た目重要なのか…
夫はちょいデブでブサだけど全然気にならないな。
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 07:14:36
- 週末は進むの遅いし次スレ立ては980くらいでいいよね
質問sage進行とみぞれは修正したいな
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 07:47:26
- 既婚男性と既婚女性(独身女性は別スレで)で雑談をしたり質問したり
[[ 共学 ]]にいるような雰囲気で<ワクワク!ドキドキ!>しながら色々話せたらと思います。
※会話をする際、もし良いのであれば名前欄に、
既男様[L('-^)]か[♂]or既女様[(o^-')b]か[♀]を付けると、話がスムーズになります。
※質問の場合、age進行で会話されると、
たくさんの人から助言を受ける事が出来ると思います。
(質問者and回答者両方)
また、質問者は最後に挨拶を入れると、良い交友関係が築けると思います。
※雑談の場合、sage進行で会話されると荒しから逃れられ仲良く雑談が出来ると思います。
※皆さん良い大人なので、度が過ぎないようにお願いします。粘着はスルーで。
※注意事項などは>>2
【以下、質問・相談する前に読んでください】
●不倫・浮気・風俗関係については>>2-3の誘導先で相談願います。
●よくある質問
Q:男の人って○○○なんですか?
A:そんな奴もいるし、そうじゃない奴もいる。人それぞれ。
だからあなたの旦那さんが○○○かどうかはわかりません。
こんな所で悩んでないで、さっさと自分の旦那に聞いてください。
Q:夫が隠していた、エロ画像・本・動画を見つけてしまいました。
A:ロリ・ペド、盗撮したものなど下手したら犯罪に結びつく場合以外は黙認して
あげよう。
前スレ
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ86
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1201414655/
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 07:49:25
- 完璧だね。
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:34:20
- みぞれも味が
あって良かったと
思うに一票
入れたいキガス
女は見た目重要だけど
ブス専デブ専もいるし
多数派じゃないけど
見た目こだわらないって
のもいるよ まさにひとみぞれ
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:37:50
- 名前欄に、
既男様[L('-^)]か[♂]or既女様[(o^-')b]か[♀]を付けてるひとって、
あまりみたことないけど、顔文字ってどうよ?
しかもこのオタクなチョイw
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:44:28
- >>939
そうです。
ほしのあきはきらいじゃないけど、うっふ〜んオーラ出しすぎなので
逆にいまいちなんだが。
なんていうかな、アイブサキがあの身体ならすごくいいっていうか、ヱロイんだな。
いまは願望全開ではしたない気持ちでいっぱいです。
- 954 :みやび ◆0633/vjXjM :2008/02/02(土) 08:48:43
- 俺は2〜4行目は不必要だと思っているんだけど2行目が好きな人もいるんだよな
見た目は女自身も気にしてるんじゃねの
男のダイエットは健康の為だけど女のダイエットは美容の為って感じがする
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:43:59
- みやびー!
何でそんなに男前なの(心)?
奥さんがうらやましいな
どっか抜けた所が無いの?
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:48:24
- >>952
♀はたまーにいるな
- 957 :みやび[L('-^)] ◆0633/vjXjM :2008/02/02(土) 09:50:13
- ???
抜けだらけだと思うよ
仕事中に2ちゃんやってるくらいだし
- 958 :既男様[L('-^)]か[♂]or既女様[(o^-')b]か[♀]:2008/02/02(土) 09:59:42
- 付けてみました。
スムーズになるかな
- 959 :みやび ◆0633/vjXjM :2008/02/02(土) 10:01:54
- おお!スムーズだ!
って付ける意味は無視かい
やっぱ[L('-^)]をつかう男はいないだろw
女の[(o^-')b]だってうっとうしいし
俺がスレ立てすると↑と2行目を消してしまいそうだ
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:05:37
- 書き込みを読めば大体男性か女性か把握できる
- 961 :[L('-^)]:2008/02/02(土) 10:08:21
- あたしはどちら?
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:10:31
- 釜
- 963 :みやび ◆0633/vjXjM :2008/02/02(土) 10:15:23
- >>960
そお?
でも分からない人もいると思うよ
むかし名無しだった頃に「キジョだろ!」とか「毒だろ!」とか言われたもんだし
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:15:38
- >>961
マジレスだけどいろんな話の内容でってことだよwオバカサン。
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:29:54
- 案
既婚男性と既婚女性が雑談をしたり質問したりするスレです。
独身女性はスレ違いです。>>2-3にある専用スレへどうぞ。
※質問をする際、既男は[♂]、既女は[♀]を付けると、話がスムーズになるかもしれません。
※age進行だといろいろな意見が聞けるかもしれません。
(質問者and回答者両方)
※雑談の場合、sage進行で会話されると荒しから逃れられ仲良く雑談が出来ると思います。
※皆さん良い大人なので、度が過ぎないようにお願いします。粘着はスルーで。
※注意事項などは>>2
【以下、質問・相談する前に読んでください】
●不倫・浮気・風俗関係については>>2-3の誘導先で相談願います。
●よくある質問
Q:男の人って○○○なんですか?
A:そんな奴もいるし、そうじゃない奴もいる。人それぞれ。
だからあなたの旦那さんが○○○かどうかはわかりません。
こんな所で悩んでないで、さっさと自分の旦那に聞いてください。
Q:夫が隠していた、エロ画像・本・動画を見つけてしまいました。
A:ロリ・ペド、盗撮したものなど下手したら犯罪に結びつく場合以外は黙認して
あげよう。
前スレ
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ86
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1201414655/
- 966 :みやび ◆0633/vjXjM :2008/02/02(土) 10:34:36
- せめてIDが出りゃ誰だ誰だか分かりやすくなるんだけどね
=で結びつけるエスパーも減るだろうし
>>965
俺は大賛成
※注意事項などは>>2-3
のほうが安全だと思うけど
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:46:44
- >>966
仕事中だよね?
忙しくない仕事なんだね
- 968 :みやび ◆0633/vjXjM :2008/02/02(土) 10:52:09
- とくに今日はアポが一つも入ってないしね
それでもアポ無しで来る営業もいるけど
- 969 :海の上のパイズリスト :2008/02/02(土) 10:57:42
- 俺が次ぎスレたててもいいのかい?
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:01:23
- >>966
※注意事項などは>>2-3あたり
でもいいくらいだな
>>969
俺、昨日スレ立て雑談立てちゃったから、立てられるならお願いしたい
立てるなら980くらいでいいと思う
今日はのんびり進行駄科
- 971 :みやび ◆0633/vjXjM :2008/02/02(土) 11:02:01
- お願い致します
2の誘導先を確認して新しくするのが面倒ですが
- 972 :海の上のパイズリスト :2008/02/02(土) 11:16:46
- 既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ87
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1201918445/
とりあえず>>965さんの案でパイズッときました。
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:19:36
- おつです
sageとみぞれがやっと戻った
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:21:11
- またパイズリストかよw
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:34:05
- 男女の区別って必要なん?
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:42:28
- 相談の時はね。
男の意見なのか女の意見なのか分かったほうが良いでしょ。
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:47:39
- さっき道に迷ったおじいちゃんを駅まで連れていってあげましたらば
私なんかと歩いていて大丈夫ですか?
ご近所の方に見られてご主人の耳に入ったら…
って心配してくれたw
不倫カポーというには相当無理があると思うんだけど、
おじいちゃんはまだまだ現役のつもりなんだね。
もう70近い感じだったのに、若いな〜w
- 978 :みやび ◆0633/vjXjM :2008/02/02(土) 12:04:37
- >>972おつ!
海の上のパイズリストを崇めよ
>>977
なんかええ話だ
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 12:15:20
- 最近、嫁との会話が
少なくなってきました(4年目)。昨夜は、残業で帰りが遅いと怒られて。。嫌嫌やってる仕事の残業が原因で怒られると、もうガッカリしてしまう。
こっちから話しかけてもあまり反応がないから、俺も上っ面の返事だけの会話になってしまう。
皆さんは、ちゃんと夫婦で楽しく会話してますよね?
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 12:36:32
- >>972
パイズリ乙!
>>979
楽しく会話・・してるよ。
話し出すと盛り上げずにはいられない大阪者だし、
夫婦2人暮らしで他に話しかける相手もいないし。
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 12:51:27
- >>976
あぁそういうことか
雑談にもいちいち必要なのかと思ったよ
- 982 :みやび ◆0633/vjXjM :2008/02/02(土) 12:53:47
- >>979 してるよ
会話上手ってのは聞き上手ってことでもあるよ
まあ俺だって>残業で帰りが遅いと怒られて
なんてことがもし有ったら会話する元気は一瞬で吸い取られるだろうけどね
そ〜いや昨晩テレビで細木が出てる番組を見てたんだけどトラックの中で相談する女が出てきてさ
女房が俺の顔を見て「何だこの女は、ビックリするわ」としばらく盛り上がったよ
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:36:55
- 俺は仕事の都合で昼夜逆転生活をしているので
もう年単位で嫁とマトモに話をしていないな
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:21:11
- 年単位ってすごいな。
それが意外とちょうど良いお互いの距離だったりして。
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:32:10
- パイズ・。・。りすとさんは女性ですか?
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:33:30
- >>983
話はしなくても、日常生活は大丈夫?
夜の生活とか気になるす・・
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:57:12
- うちの元彼(旦那じゃない)は浮気の匂いがプンプンしてた
。何とか相手を特定して、尻尾掴むところまでいってから
問い詰めたら
「デートなんてとんでもない。彼女とは挨拶程度の会話しか
しないし、口もきいてないよ」
の返事だったので一安心。しかし悪い事はできないもので、
ホテルに入るのを友人が発見した。元彼に問い詰めたら
「セックスしたけど、しゃべってない。現地(ホテル)集合
&解散だからデートでもない」ってとんでもない言い訳した
ので即別れた。そんな経験を持つ私の格言
「口はきかなくてもする事はする。」
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:06:49
- >>983
夜の生活も年単位でなし
正直、もう夫婦という関係は破綻していて
子供達の父親と母親というだけの間柄だな
家のローンと子供がなけりゃとっくに離婚してると思う。
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:15:36
- 不良債権か。かわぃそう。
- 990 :みやび ◆0633/vjXjM :2008/02/02(土) 16:43:26
- >>987
わらった
紳助が言ってたやってる最中に見つかっても
「全然気持ちよくないから浮気じゃない」
って言い訳を思い出した
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 17:34:29
- あの、既婚男性に質問なんですが…
今年で結婚6年になるのですけど、旦那の事がすごく好きで浮気されたくないからほぼ毎日してもらうようにしてる(疲れてる時はしません)んですが…
ぶっちゃけ面倒臭いですか?
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 17:36:41
- 年齢にもよる
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 17:39:19
- 旦那30
私24
です…
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 17:41:25
- 毎日してても、外注する椰子はすると思うんだが。
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 17:54:03
- 18で結婚か
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:03:57
- 毎日してても浮気する奴はする訳なんだがな。
ま〜フエラしてもらって上乗ってくれる、
男がマグロ状態でいいのなら毎日しても構わんがw
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:04:02
- >>995さん
間違えました…
今年で旦那30で私25です。
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:05:39
- 俺的には、面倒臭い。
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:10:02
- やっぱり
浮気は毎日する、しない関係ないですよね
旦那も大変だろうし、毎日は辞めようと思います
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:11:55
- 1000なら今晩は嫁と頑張る
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
273 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★