■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【もちっと】逃げられ寸前男の駆け込み寺211【我慢】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:31:18
- 【コテハン&トリップ必須!】
・コテハン・・・相談者混乱防止のため、数字以外の名前をつけて下さい。
・トリップ・・・・名前欄に「名前#任意の英数字や文字」と入力すると
「名前 ◆**********」と表示されます。(「#」は必ず半角で)
「**********」の部分は逆解析できないので本人証明になります。
【差し支えの無い範囲で以下の情報提供を】
・詳しい悩みの内容(必須)
・最終的にどうしたいのか(必須)
・相談者の年齢と職業、収入
・配偶者の年齢と職業、収入
・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別
・住まいは持ち家か賃貸か
・親と同居かどうか
・結婚年数
・離婚歴がある場合はそれも記入
【後出し厳禁!】
・バクチ、浮気、暴力(肉体的、経済的)、借金、酒や薬物等の依存症、病気などの
通常離婚理由として十分な原因がある場合は必ず最初に打ち明けてください。
辛口のレスが付くこともありますが、想像力を駆使し、冷静に相談に臨んでください。
┗━━━━━━━━━━━━━━ 【後出し禁止】【自分に不利な事も隠さずに】
【相談お断り対象】
浮気した奴
DVした奴<--DVと認識してない場合は丁寧に指導
【その他】
自分語り厳禁
次スレは>>970よろ
寺まとめ
http://www29.atwiki.jp/matome-tera/
前スレ
【和をもって】逃げられ寸前男の駆け込み寺210【濡れ衣となす】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1199873540/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:32:04
- 【逃げられ男にならないための八か条】
1. 嫁の無言を許容だと思うな
2. 怒りを小出しにしないタイプが怒った時は終わりの時
3. 自分の親は嫁にとっては他人、むしろお互い敵同士
4. 「悪意はない」を絶対に免罪符にするな
5. 嫁の愚痴は貴重な情報収集の場だと思え
6. 産前産後の嫁は野生動物、手厚く保護しろ
7. 終わった事、済んだ事と思っているのは夫だけ
8. 釣った魚にも餌は必要、やらないと愛が餓死する
補足として、嫁の産後の時の両親の訪問は核弾頭を投げ込む行為と思え。
上記に該当しそうな場合は、即刻嫁に今後の話し合いを求めてみるのも手。
ただし、それで更なる嫁地雷を踏む可能性もあるのでくれぐれも慎重に。
【心に残る名言集】
・ 過去の恋愛を、男は名前を付けて保存、女は上書き保存
・ 男は臭いものに蓋、女は臭いにおいは元から絶つ
または、男は対症療法、女は根絶治療
・ 男の「許す」は心のコップに貯まった水をすべて捨てる、
女の「許す」はコップのふちを盛り上げて心の許容量を増やす
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:32:37
- 【浮気したけど離婚したくない相談者へ】
「嫁の傷付いた心を癒し、嫁からの信頼を一瞬で取り戻す」
そんな魔法の呪文は存在しない。
例え許すと嫁が口に出したとしても、許す事なんてできないだろう。
ただ、コップのフチを盛り上げて、乗り越えてくれるかどうかだけだ。
嫁が離婚せず戻ってきてくれた=許してくれたと思った時点で
お前は再度捨てられ街道まっしぐらだ。
嫁が普段どおりに接してくれていたとしても、
嫁の心の奥底に、黒々とした鉛を抱かせていることを忘れるな。
浮気した側とされた側では、時間の起点が違う。
嫁が戻ってきたからこの件は終わりーとか、甘い事考えるな。
嫁は夫の不倫を知った時点から、終わりのない苦しみが続いていくんだから。
時として苦しみが頭をもたげ、欝や情緒不安定に陥ったりお前を責める事もある。
終わった事を愚痴愚痴と…と言ったら、その時点で嫁は絶望。
ここも再度捨てられのポイントだ。
軽い気持ちだろうが何だろうが、浮気は愛する嫁をここまで苦しめる。
お前の行動が信じられなくなり、束縛や携帯覗きなんかもするかもしれん。
だが忘れるな、その行為の裏で惨めな事をしている自分に泣いている嫁が居るんだ。
それらを踏まえた上で言う。
どうしても離婚したくないなら、嫁の信頼を取り戻す努力をしろ。
浮気されたのを知った時点で、信頼はゼロではなくマイナスになったんだからな。
ただし、これから先に無限に続く苦しみを、嫁が選択してくれるかどうかは解らない。
苦しみを背負わされる嫁本人が離婚希望なら、それに応じてやれ。
お前はそれだけの事をしたのだから。
逆に、嫁が別れない選択をしてくれたなら
嫁の気持ちに心底感謝して、今後二度と嫁を傷つけるような行為はするな。
それを踏まえた上で、以下のスレへ移動してください
【誘導】DV・浮気をやらかした男達の駆け込み寺【隔離】6
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1199808087/
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:46:18
- 1乙
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:52:35
- >>1
とっとと削除以来出せボケが
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 04:13:11
- >>5
削除しなくても、ここは212にすればおk
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 04:38:39
- 本スレは↓ということで、
【挟まれたのは】逃げられ寸前男の駆け込み寺211【アナタのせいよ】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1200241666/
このスレは次スレにしまそ?
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 05:20:17
- それでいいんじゃね?
誰か一人来たら、スゲー勢いで埋まるだろうし。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:59:43
- 最低×1きてるよ
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:15:50
- ここは通算212スレ目として再利用します。
次スレは213で宜しく
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:16:41
- >>前スレ1000
ママンダイチュキだから、思いつかなかったんじゃね?
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:18:56
- 今嫁と再構築したいのは、母親の介護要員が必要だからってかw?
ありそうだよなぁ…。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:26:03
- 今嫁との間の子供も、こんな父親でかわいそうに…。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:27:22
- 子供って一人じゃなかったっけ?
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:28:30
- 今の嫁の間にもいるよ
赤子3か月
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:30:19
- >昔の復讐をしたいだけという気もしてます。
責任転嫁でた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
「子供置いて今更引き取れないとか言って前嫁の責任放棄だ〜。前嫁が悪いんだ〜。前嫁が子供引き取れば
すべて丸く収まるのに。そうかこれは昔の復習だな〜。」ってどんだけ脳内花畑なんだ。
つーか、すでに息子にも「本当のお母さんのところに行きたくないかい?」とかって無理やりYES言わせようとしそうだよな。
子供心にも自分が邪魔になっていると感じる年頃だろうな。すごいトラウマかかえそうだよな、息子・・・
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:30:21
- まとめを読み返してみたんだが、今嫁にも前嫁を完全な悪者って
言ってるくさいな。
息子を引き取りにこないなんて酷いって今嫁が言ってるのを聞いてタイチは
何も反論しなかったのかね。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:31:58
- 気になるのは今嫁が赤ん坊に妬いてるって言ってた事
なんか手荒な悪戯とかいじめとかして、嫁も危険感じたんじゃないだろうか。
タイチ&タイチ母の仕込みによっては10歳ぐらいの暴れたい盛りの子なら危険な事もありうるぞ。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:36:08
- バカじゃねえの
子供だって赤ちゃんがえりとかあるだろ
そういうのを含めて諭したり調整したりするのもタイチに責任があるだろ
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:36:57
- タイチほど腹が立つ奴初めてだ。
子どもに刺されて死ね。むしろ自殺でもして保険金残してやれ。
グズが。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:40:27
- 自殺って保険金殆んど下りないってば。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:43:20
- 親が糞なら糞に育つという見本みたいな話だなあ
できればその負の連鎖を息子にまで繋げて欲しくないんだが・・・
まあ、もう難しいかもな
元嫁さん、そういうことも考えているかもしれん
糞であるタイチと、糞からみてもどうかと思うタイチ母に5年弱育てられたんだから
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:45:14
- タイチひどすぎる。
よく再婚なんか出来たな。
お前に再婚する資格はないよ。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:45:45
- >>22
引き取ったところで、再婚相手との間に子供ができたりしたら、
ひと悶着ありそうだよな。
実際タイチんとこでは既にそうなってるわけだし。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:49:38
- タイチさ、最近のニュース見た事あるか?親殺しの
他人事だと思うなよ?
このままだと息子は将来、確 実 にお前を殺す。
つーか、お前普通じゃないから精神病院に行けよ。
最低とタイチってDV有無なだけで似たり寄ったりだし気持ち悪い。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:49:58
- 前嫁も引き取れって言われても・・・な状況だよな。
しかも、こうなる事を事前に考えて散々注意していたのに無視された
あげくだからな。
今まで自分の悪口をたくさん吹き込まれた息子。
実の親子だからって難しいに決まってるじゃないか。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:51:20
- 前スレ>>815
泣いた。書き写しとくよ。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:52:28
- >>19
無理だな。タイチがそういう事から逃げてきたツケが今この惨状
で焦ってまた逃げようとしている屑だよ
こいつも踊る行きでいいんじゃね?
まとめ読んでここに来たけど、ここ最近の相談はネタか?と思うぐらい酷い相談だな
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:54:37
- ネタか?と思うぐらいというより、
頼むからネタであってくれ…という感じ。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:58:09
- 前嫁が不憫だ。
前嫁は息子がタイチの再婚相手をお母さんと呼ぶのがつらくて飛行機で行かないと行けないほどの距離に引っ越したんだろ?
置いて出て行くときも、そうせざるを得ない状況だったはずだ。
断腸の思いで息子を置いて離婚し、ようやく再婚できそうな人が現れてようやく心穏やかな日々がすごせそうというときにタイチ再出現。
どれだけ思い悩んでることか。これで前嫁の再婚が駄目になったらタイチは疫病神だよな。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:04:05
- タイチが前嫁に未練たらたらなのが気になる。今嫁よりいいとかなんとか。
息子をストーカーアイテムにしないで欲しいよ。
最低でも息子利用して再婚阻止うまく行けばより戻したいぐらい考えそうだ。
まあそうなったら今嫁と赤ん坊は自由に慣れるんだろうが。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:04:29
- タイチさぁ、こいつ完全に自分の息子をお荷物、邪魔に思っているよな
今最も自分に都合の悪い存在が息子なんだろうな
自分の為に前妻に息子を押し付け様としているのが文面から伝わってくる
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:09:11
- 今嫁より前嫁がいい、って
面と向かって言ってなくても、なんとなく伝わるものはあるんじゃね?
そうなると、今嫁は前嫁の子供なんて育てる気失せるんじゃね?
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:11:04
- そりゃあ、引き取ったのも離婚を思いとどまらせるための
ただの嫌がらせだったんだもんな。
>>「養育費払うくらいなら引き取る」
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:12:32
- >>31
前嫁とは別れて、離れているから思い出が美化されているんだろうな
前嫁に対して暴力、浮気、借金、これだけ好きな事したしな
そりゃ前嫁の方が自分にとって都合の良かったから
今嫁より良いとか言えるんだろうよ
こいつ自分の事を何様だと思っているんだろうな
タイチが前と今を比べる資格すらない糞人間なのにな
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:16:56
- どうせ頼る実家ないから大丈夫と思ってDV三昧だったって書いてたな。
今度の嫁にしてないって申告は100%信用できないが、前嫁に比べたら手控えてるんだろう。
サンドバック機能が付いてない今嫁にご不満なんだろ。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:19:46
- てかタイチにそのうち刺されるぞと言ってるヤシがいるが、この息子の気持ち考えたら
タイチより前嫁の方を刺す可能性がたかい。
前嫁タイチと接触一切持たないようにして逃げ切ってほしい…。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:22:51
- 前嫁、全力で逃げてくれ
再婚して幸せになってくれ…
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:41:33
- 前嫁、飛行機で移動しないといけないところに引越しって友達も全部
切って行ったって事だろ?
そんなところから再出発してようやく再婚しようってところでこんな。
タイチは悪魔だ。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:45:33
- 前嫁、タイチと連絡取るのいやだろうに息子が気になるばっかりに
連絡取ってるんだろうな。
DVで入院ってどんだけ・・・。しかも浮気、借金って。
普通に考えたらタイチに連絡先なんか教えないよな。
再婚して幸せに・・・って行っても息子が気になって仕方ないだろうなぁ。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:47:36
- 最低がさ、娘を前嫁のところにやった場合の問題点として
>関西弁に慣れ親しんだ娘が関東の小学校に通う
ってのを上げてたけど、
飛行機じゃないと移動できない距離に行かせようとしてるのに
タイチはぜんぜんその手の心配してないよな。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:51:24
- なんか最低がまともに見えてきたよ・・・疲れてるのかな俺。
もう寝るわ。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:52:43
- >>42
最低も屑だけど、さらに斜め下を行く屑がタイチなんじゃね?
おやすみ。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:54:49
- >>43
だよな。最低って屑だったよな。
もう少しで見直すとこだったよ。
ありがとう、おやすみ。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:58:22
- 今嫁と再構築できても、すぐにダメになるだろうな。
「前嫁は両親が死んで頼る場所がなくなったから、何をしても出ていかないと思った」
こんな理由で入院するほど殴るヤツだ。
タイチはすぐに今嫁を殴る理由を見つけるよ。
寝たきりになった俺の母親の介護をしないとか。
息子を手放したのはおまえのせいだとか。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 03:01:35
- 嫁は親がいない
→浮気し放題☆
→殴ってもオケ!
って、どんだけクズだ。普通は
→俺が守ってやる
とかじゃないのか。
タイチの中には愛とか情とか、そういうものはないのか。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 03:03:20
- あとさき考えずに怒鳴る、というのは
既にやらかしてるしな。
>嫁に怒って「お前が出て行け!!」と思わず言ってしまいました。
そのうち「嫁に怒って思わず殴ってしまいました」になるだろうな。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 08:13:06
- うわああああ。
こんなヤツも父親なのか。
日本は大丈夫なのか?
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 08:18:56
- ネタじゃなけりゃ父親らしいよ。
前嫁、タイチと連絡とるのやめろ。
頭がおかしくなるぞ。
と前嫁のところに駆けつけて全力でアドバイスしたい。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 08:35:06
- タイチ、今日もくるのかなー。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:01:28
- でも、前嫁もこんなDV男のところに子供置いていくなんて信じられないな。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:04:33
- DV男を見抜けなかったのは気の毒だけれど
自分の身だけを守ることを考えて、子を守ることを考えられない
身勝手女なんだろう。似た者夫婦だと思う。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:05:56
- 母親が来ていて・・・とかあったから鬼母が無理やり追い出したんじゃないのか。
- 54 :まとめWikiのひと ◆u.17/kfJDA :2008/01/17(木) 09:06:37
- あらすじ書いてくれた方、ありがとう。
助かりました。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:10:57
- 元嫁が病院行ってる間に母親が子供をロックオンしたんじゃないのか?
ものごころ付き始めから恨み節を聞かせる母親ならそのぐらいやりそうだ。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:11:43
- 入院するほどのDV、嫁を追い出して大喜びする母親、浮気、借金
タイチの口ぶりだとそれでも子供のために我慢してたから
子供に愛情はあるはずとか言ってたよな。
精神壊れても不思議じゃないよ、これって。
俺はあまり前嫁を責める気にならない。
もし本当の身勝手女ならタイチの話なんか聞かずにうきうきと再婚するだろ。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:13:00
- まとめの人いつもありがとー。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:14:02
- 気になったんだけどさ、前嫁が出て行った日に外泊が原因でもめた
とあるけど、外泊ってまさか浮気相手とじゃないよな?
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:20:31
- >>55
幼い子供に実の母親の悪口を言うババアならそれくらいするかもな。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:28:28
- >>58
もめたって言うくらいだからそうかもな・・・。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:36:33
- >>58
浮気で外泊だと思って読んでた
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:38:33
- それで殴って入院コース。
タイチは鬼畜だな。
これで前嫁はよかったってどこがよかったんだろ。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:40:10
- >>62
心おきなく殴れるところ。
- 64 :タイチ ◆HZfB0DYSZM :2008/01/17(木) 09:44:05
- 色々と誤解とかあるようなので訂正したいのですが
もうここには書き込まない方がいいでしょうか?
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:44:23
- つーか最近、当日もしくは前日出てきた奴の焼き直しが多すぎる。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:44:39
- >>64
うん、書き込まないほうがいい。
まず誤解じゃないから。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:46:29
- >>64
客観的にお前の主張をしてみろよ愚図
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:51:34
- 自分以外の誰がどれだけ不幸になってもかまわないから
自分だけが楽したい、幸せになりたい
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:55:24
- >>64
誤解? 何 処 に ?w
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:56:56
- 誤解ってのはあれか?
「悪気はなかった」ってか?
- 71 :タイチ ◆aBA6Mc1NDo :2008/01/17(木) 09:57:36
- 今嫁に息子が何かしたのか聞いてみましたが
赤ちゃんを見る目が気に入らないとかで特に何かあったわけではないみたいです。
今嫁は再構築する気はあるが、息子を前嫁に引き取らせることが条件だそうです。
姑のところも嫌だと言っていました。
だいたい女親が引き取るのが常識でしょ!?と言って話しになりません。
前嫁に対して未練・・・は確かにあります。
正直、結構かわいい前嫁が長い間彼氏も作らず一人でいるのは私に
未練があるんじゃないかとか考えていたので再婚はショックでした。
でも、再婚を邪魔しようとかは全く考えていません。
前嫁が身勝手みたいな書き込みもありましたが
離婚する際子供を置いて行ったのは私と母親のせいです。
息子には喘息と持病があり(今はだいぶいいんですが)年に何度か入院していた
ので前嫁は仕事を休みすぎるとクビになったりしたことがあったので
息子と二人になっては生きていけないと思っていたようです。
その気持ちを利用しどんどん高飛車になっていました。
あの時は本当にどうかしていたと思っています。
でも、ここまで息子の事を考えてくれていた前嫁だからこそ頼めると思ったんです。
私はやっぱり間違っているのでしょうか?
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:02:40
- お前みたいなヤツのところに子供残して出ていくんだから
大して愛情ないんじゃね?
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:03:20
- >>71
なんで前嫁にだけ犠牲を強いる?
前嫁に引き取って貰えたとして養育費どうする?
今嫁の様子じゃ、月々支払うなんて言ったらキレられるんじゃないか?
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:03:33
- 何もかも今嫁に話せよ。
お前がDVで離婚したこと。
姑が嫁いびりしていた事。
嫁は子供を引き取るつもりだったのにお前の嫌がらせで子供を手放さなかった事。
子供には前嫁の悪口を吹き込んだこと。
そのため前嫁には引き取ってもらえないということ。
すべて話せよ。まずはそれからだ。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:03:46
- >私はやっぱり間違っているのでしょうか?
聞くまでもない、間違ってる
受取人を子供にして、多額の保険金かけて死ぬ
その金と一緒に、前妻に息子を頼むんだな
ここを今嫁に見せて、こういう訳だから前嫁と息子を説得してくれ
って土下座して頼めば?
どうせ無理だろうけど
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:04:43
- 子供から母親取り上げてない事無い事吹き込んで母親恨むよう仕込んで
母親から子供諦めるように追い詰め追い込み取り上げて母子の絆ぶった切って
体力無くなって大変だから・育って飽きたから・手に余るからイラネーって放り出すのか?
息子の心の中には自分を捨てた鬼のような女としか残っていない母親に押し付けられるより
施設とか全寮制の学校に入れられた方がマシだろ
- 77 :タイチ ◆aBA6Mc1NDo :2008/01/17(木) 10:05:43
- 私は前嫁には確かに手を上げていましたが、息子に手を上げた
事はないです。
母親も前嫁にはひどかったですが、息子はすごくかわいがっていました。
そしてうちの実家が割りと裕福なので置いていく方がいいのかもしれない
と思ったらしいです。
でも、今は後悔していると言ってましたし前嫁はしっかりしているので
一番いいと思うんですけど。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:07:16
- >>77
前嫁はいかにしっかりしていようと今更無理だろ。
おまえ、自分以外の男と結婚する前嫁に
嫌がらせするつもりだろ
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:08:20
- >正直、結構かわいい前嫁が長い間彼氏も作らず一人でいるのは私に
>未練があるんじゃないかとか考えていたので再婚はショックでした。
とっても気持ち悪いですね^^
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:08:45
- タイチがさっきから言う「一番いい」が
「一番楽(タイチが)」に聞こえて仕方ない
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:09:12
- 金持ちなら前嫁が結婚するの妨害して息子と一緒に囲っておけばいいじゃん。
楽しそうだな、大家族www
- 82 :タイチ ◆aBA6Mc1NDo :2008/01/17(木) 10:10:13
- 確かに前嫁に養育費払う事は難しいと思います。
でも、離婚してから私も前嫁から養育費はもらっていません。
再婚する人も考えてくれているとありますし、養育費は払わなくても大丈夫
じゃないかと思います。
今嫁に昔自分がどれだけアホだったか話すのは辛いですし
話したところで息子を受け入れてくれるとは思えません。
話す意味がないと思います。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:12:11
- ああそうか、今嫁には前嫁がどんだけ虐待されてたのかは内緒にされてるのか。
そりゃ今嫁にしてみりゃ前嫁フザケんな! かもなあ。
>>タイチ
お前はこの先ひたすら奴隷人生歩むしか許されないと思うぞ。
お前には自分の楽しみやら喜びやらを求める資格は全く無いんでは?w
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:12:52
- >>82
ところでお前
前嫁に慰謝料払ったのか?
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:12:59
- >>77
前嫁の今の生活にも影響が出るかもしれないって、ちゃんと考えてる?
第一、お前とお前の母親が母子関係ぶち壊したくせに
なに今更都合の言いこと言ってるんだ?
「自分のような人間に育てられるより実母に」って
本当にそう思うんなら、離婚した時点で嫁に子供渡してやればよかったじゃないか。
過去は変えられないの。
世の中には「どうにかなること」と「どんなに悔いてもどうしようもない事」があって
今回のケースは後者なんだよ。
息子のためといいつつ、厄介払いしたいだけにしか見えない。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:15:20
- あほかwww
辛いっていっても今嫁や息子の方がお前の数億倍辛い思いをしてるんだよ
本当に自分だけがかわいくて仕方がないのな
- 87 :タイチ ◆aBA6Mc1NDo :2008/01/17(木) 10:15:46
- 前嫁に対して嫌がらせとかは考えていません。
ですが、同じ息子の親として何とか考えてくれないかと思ったので。
>>とっても気持ち悪いですね^^
そうですね。こんな事を考えていたのが恥ずかしいです。
ですが、モテている前嫁が一人でいるのが不思議だったので。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:16:04
- アホか
>>80 の言うとおりだな
息子の為とかいいながら自分が楽する方法を考えてるだけだろ
お前の母親、今嫁にも前嫁の悪口を無いこと無いこと吹き込んでるぞ
息子をお願いするにあたって、前嫁の名誉回復くらいしてやろうって気構えないのか??
ちゃんと言え
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:16:34
- タイチ
お前の書き込みは、「らしい」ばかりだな
今までちゃんと話をしてこなかったのが良く分かる書き方だ。
前嫁を守れない、子供を取り上げ前嫁を縛ろうとし、
自分が再婚したのに前嫁が良いと寝言をほざく。
本気で死ねよ。事故死なら保険金満額下りるからよ。
自動車事故なら早く出るぞ。お前ができるのはその程度だ。
今の嫁も、義母嫌ってるじゃんか。今まで締められなかったつけが回ったんだ。
あきらめろ。お前に将来は無い。死ねばいいよ。
- 90 :タイチ ◆aBA6Mc1NDo :2008/01/17(木) 10:16:47
- >>84
特に請求されなかったので払っていません。
その代わりこちらからも養育費などは要求していません。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:18:08
- なんで前嫁から養育費もらえると思ってんの?
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:18:23
- こいつ息子の養育費払うつもりもないのか。
前嫁再婚旦那がなんとかしてくれるだろうって。
どこまで自分勝手なんだ?
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:18:32
- >>87
お前のようなダメな男につかまんないように慎重になってただけじゃね?
でもよかったね、前嫁。
やっとお前のようなクズでなく信頼できる人を見つけられて。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:18:38
- 親として息子のためになーんもしないお前が言うな。
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:20:06
- ほんっと無責任だ。
自分さえよければいいのか。
- 96 :タイチ ◆aBA6Mc1NDo :2008/01/17(木) 10:20:09
- >>88
前嫁が息子を引き取ってくれるなら考えます。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:20:48
- むしろ息子を傷つけてばかりじゃん
こいつとことん毒親だな
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:21:03
- >>90
そりゃあ会わせないんだから請求も出来ないよなw
金持ちなら全寮制の学校に入れちゃえよ
バーサンも赤ちゃんアババーで可愛かったろうけど
新しい玩具生まれて古い玩具飽きたから捨てたいだけだもんな
父親は新しいオネーチャンといちゃこらしたいし
昔のサンドバッグが人並みに幸せになろうとするのが面白くなくて
嫌がらせで取り上げて実母に対する恨み辛みを骨の髄まで仕込んだ
爆弾送り込みたいだけだもんなー
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:21:33
- >>96
じゃあ前嫁は悪いままってかwww
どこまで自己中なんんだ??
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:21:55
- 生活に余裕がなければ養育費は免除だろが
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:21:57
- >>96
逆だ逆。
名誉を回復して心からの謝罪
引き取るうんぬんはその後。
しかも必ずしも引き取ってもらえるとは限らない。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:22:24
- >>87
前嫁に息子の親であることを放棄させたのはお前とお前の母親だろ?
前嫁にもここの住人にも何回も何っっ回も言われてるが
今 更 虫 が 良 す ぎ る ん だ よ 。
お前が満足いくような道などない。
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:23:14
- >>87
お前のせいで男が信じられなくなっていただけだろ
どんだけ自分に都合のいい解釈してんだよ、クズが
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:23:38
- >>96
嫌だと言えば現状維持なんだw
「お母さんはお前のこと捨てたわけじゃないんだぞー
これからはお母さんと暮らすんだから恨んじゃいけないよ〜」くらいしか言えないだろ
自分と自分の母親全否定だもんな
ついでに継母と仲良くしたいからお前邪魔出て行けも
言わなきゃならないんだけどそれも言うの?
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:24:47
- 姑とお前で息子を育てるしか手はないだろうな。
金はあるって言うんだから大丈夫だろ。
中学から全寮制の学校に入れた方がいいだろ。
前嫁はすっぱりあきらめろ。
今嫁には事情を説明して中学まで待ってもらうか
それが無理なら離婚しかないだろ。
- 106 :タイチ ◆aBA6Mc1NDo :2008/01/17(木) 10:24:51
- >>101
引き取ってくれるかどうか分からないのに前嫁と
接触のない今嫁からの名誉を回復しても仕方がないんじゃないでしょうか?
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:25:15
- 自分と息子と母親のことはかばえるのに
どうして嫁にだけ酷い仕打ちが出来るのかね
嫁はてめーの所有物じゃなくて別の人格があるって
わきまえろ
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:25:40
- >>96
まず最初に母親と息子の誤解をといて、
自分の過去を今嫁に話す
もちろん養育費もはずむ
これだけ用意して よ う や く おねがいできるんだぞ?
「おねがいします。どうかこのとおりですから息子を引き取ってあげてください」
ってへりくだらなきゃダメなんだぞ?
今のままの上から目線じゃ絶対最悪の方向にしかならないな
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:25:52
- >>106
ケジメって知ってる?
自分の都合と打算でしか動けないのか?
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:26:45
- >>96
山登りに行ってはぐれちゃえば?
2〜3日後に息子発見されて涙の会見すれば世間も納得
残酷だと思う?でもさタイチがしようとしている事と大差ないんだよ
山に捨てるも手に余ったからどこかに放り出すも同じだ
邪魔なんだろ古い玩具はさ
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:27:07
- DV寺か踊る
もしくは児童相談所池
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:27:54
- ×があるだけで子梨で再婚するのと
×があって子連れで再婚するのは、えらい違いだって
考えはわかる?
責任感のある男だったら、愛情がどんなにあっても
子連れ女との結婚の前には、十分に思料の上で結婚にふみきるもんだ。
それを、結婚が決まった元嫁に押し付けるってどういうつもり?
元嫁の再婚相手が、どれだけ責任感があって継子に
きちんと父の役目を果たしてくれるかとか心配にならないのか?
「考えてくれている」なんて言葉だけで出来るほど子育ては甘くないのに。
それからモテルことと、再婚することは別物だって理解はできるか?
もててもてて何人も男かけもちしている女だって、結婚しない人は大勢いるのに
なんで、再婚しない=俺や息子に気もちが残っているになるんだ?
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:27:55
- >>106
今嫁の名誉回復?なんで?
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:28:31
- >>107
息子も別にかばってないと思うぞ。
手を上げなかったのは『母親が』可愛がってたからだろうし
再婚して引き取ったのは『母親が』大変だったからだろうし
今嫁に出てけって言ったのは化けの皮が剥がれただけ。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:28:39
- >>82
>私も前嫁から養育費はもらっていません。
養育費はお前がもらうものじゃない。
子供がもらうもの。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:29:04
- >>90
養育費を請求するのは子供の権利だぞwww
- 117 :タイチ ◆aBA6Mc1NDo :2008/01/17(木) 10:30:05
- 養育費の件ですが、今嫁にそれを納得させるのは無理だと思います。
母親は体力的に難しいんです。
飽きたおもちゃを放り出すというわけではありません。
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:30:33
- 一番大切なのは自分、でその次に母親。
嫁と息子はそのために好き勝手動かせるもの。
根本的に自己愛とマザコンでできてるんだな
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:30:54
- >>106
前嫁は悪者の汚名を着せられたまま黙って息子を引き取れってか?
誤解を解けるのはお前だけなのに、保身のためにしたくないと。
でも要求は飲めと。
何様?
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:30:59
- >>117
なんで無理なんだよ!
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:31:32
- >>117
以後与太話は
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/intro/1199281993
にて承ります
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:31:48
- >>117
無理じゃないだろ
お前が母親と前嫁の確執を話せばいいんだよ
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:32:01
- 母親から嫌がらせで取り上げたんだから最後まで責任持てよ
施設じゃあんまりだから寮制の学校といっているんだけど
金かかるから嫌なのか?
学付けて一人で生きて行けるようにしてやるしかないだろ
母親との絆は切れてるんだから今更無理だ
母親と暮らしても息子が母親拒絶するだけだ
不幸にして追い出した女性が人生やり直す今になって何故嫌がらせする
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:33:38
- >>117
年取ったら子育ては体力的に厳しくなるのは
火を見るより明らかだというのに
わざわざ前嫁を追い出して孫に実母の悪口を吹き込んだのは
お前の母親だろうが
子供の将来見越してなかったってことだろ
責任取らせろ、そのクソババアに
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:34:34
- いやだから、今読めとは離婚。
双方に慰謝料1000万ずつと、養育費毎月10万ずつを支払えばOKだろ。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:35:23
- >>125
分割はだめだ。
こいつは絶対踏み倒す。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:35:37
- >>タイチ
誘導
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/intro/1199281993/
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:35:53
- >>123
養育費払いたくない、金使いたくない、だから施設って事だから、
全寮制なんかに金使いたくないってことだろw
それでいてタバコ酒は今まで通りってパターンだな
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:36:13
- タイチは
踊るか児相か病院池
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:36:43
- >>117
でもわかりきっていた事だよな
母親はいつまでも若くはない子供は成長するってこと
嫁が訴えても暴力で捻じ伏せて子供取り上げて母親に与えたんだからさ
ババアも最後まで責任もって育てなきゃなw
ひどい母親だと子供に吹き込んで自分のいいように飼育してきて
今更身体キツイからは通用しないな
金持ちなら金で解決しろよw
今嫁も殴り飛ばして言うこときかせりゃいいじゃん得意分野だろ?
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:38:41
- あのさ、前嫁に返すって気軽に言うけど親子関係って血がつながってるからってすぐにできるものじゃない。
この世に産まれてから毎日親から愛情を受け、一緒に笑ったり泣いたり叱られたりしながら構築されていくもので
長年の信頼関係ができるんだ。
親の都合で引き離され実の母親の悪口を吹き込まれた幼児が「はい、この人が血のつながった母親だから
一緒に住みなさい。親子関係をつくれ」っていわれて「はいそうですか」ってできるわけないだろう。
前嫁だって、夫と姑の都合でわが子と引き離され、面会もろくにさせてもらえない、自分の悪口を
信じている子供にあって「ああ、わが子よ」なんて泣いて一緒に生活できると思ってるのか?
本気でできると思っているなら頭にお花畑沸いてるんじゃないのか?一度カウンセリングに行ったほうがいい。
マジおすすめ
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:39:29
- 親権をもつ子がいる男が、再婚するにあたって
継子を責任もって育ててくれる女かどうかを話し合わずに
再婚して、再婚相手との間に子供をつくる時点で
父親失格。
気の毒だけれど、こうなってしまった以上、息子の精神的安定を
一番に考えろ。
1.タイチが離婚して、息子と暮す。嫁と赤ん坊には金銭の償いを十分する。
2.タイチは、今嫁と赤ん坊を大事にして暮らし息子に犠牲になってもらう。(施設に入れる)
1を選んでも2を選んでもかわいそうなのはタイチの子どちらかだな。
こんな父親もってかわいそうだ。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:40:19
- 今嫁とも離婚して母親の介護で生きていけ
と思ったけど、こいつ保険金たっぷりのこして死んだ方が一番子供達のためになるわ
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:40:52
- >>117
大人しいお人形じゃなくなったから要らない前嫁に返す
要らない玩具ポイとどう違うんだ?
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:40:59
- だいたい親権変更って、裁判所で審判しないとだめなんだぜ?
そのあたり理解してる?
親権者の変更を希望する事情や現在の親権者の意向,今までの
養育状況,双方の経済力や家庭環境等の他,子の福祉の観点か
ら,子供の年齢,性別,性格,就学の有無,生活環境等を元に裁判所が判断する。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:41:54
- 皆の衆よ
タイッちゃんに対するレスは誘導のみでいいだろ
昨日と同じ話を延々とループさせる気か
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:44:00
- タイチさ、お前が今嫁と離婚したとする
その後一切会うことなく10年後に子供をそっちに渡すからヨロって言われたらどう思う?
理由は、再婚相手が前夫であるお前との子を可愛がれないから、と言われてな
もしその子が自分自身だったらどう思う??
よく考えてみろ愚図君
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:46:28
- >>137
会わない間にタイっちゃんの悪口しこたま聞かされて育った捻くれたクソガキなw
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:47:31
- >>135
多分そうだよな?
前嫁は今はもう親権も監護権も持ってないあかの他人だから、そこに親権持ってくには
審査とか必要じゃないか?
親権は子供の現在の環境を継続させるのをよしとするはずだし。
- 140 :タイチ ◆aBA6Mc1NDo :2008/01/17(木) 10:49:12
- 前嫁から連絡きてました。
結婚を白紙に戻して一度こちらに来てくれるそうです。
みなさんにはわかってもらえませんでしたが、前嫁が分かってくれてよかったです。
何も白紙にする事ないんじゃないかと言ったのですが
彼は初婚だし、子供を引き取ってもいいと言っても絶対に甘くみているところが
ある、彼両親にも反対されるようになれば辛いのは彼だからと言っていました。
前嫁が再婚白紙にするなら今嫁とは離婚して本気で再構築を考えたいと思いました。
今嫁との話し合いでどれだけ前嫁がいいかよくわかりました。
本当に反省して幸せにしたいと伝えるつもりです。
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:49:50
- >>139
飽きたから要らない
後妻が嫌がるから要らないじゃ幼稚すぎる理由だけど
現状維持も良い環境じゃないしなー
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:51:30
- >>140
いや、一番分かってないのはお前なんだよw
>何も白紙にする事ないんじゃないか
自分で告白してるじゃないか。
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:52:05
- >>140
嫁さんが出した決断にどうこう言うつもりはないが、傍からみても可哀相過ぎる・・・。
お前絶対、いつか報いを受けることになるよ。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:52:28
- 世の中ゴネたヤツが勝ちなのか?
前嫁、かわいそうだ。
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:53:08
- >>140
お前最低だな
今度は今嫁が要らない玩具に格下げかよ
前嫁の人生めちゃくちゃだ
再構築した場合クソババァと縁切れるのか?
再構築なんてありえない話だけど
子供の為に苦渋の決断でそれを前妻が選んだら
またババアとタイチでボコるんだろ?今度は息子も一緒になってさ
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:53:13
- うわ、今嫁と子供がかわいそうだ…
今嫁に子供がいること、前嫁に話してあるんだよな?
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:53:22
- おーおー。
前嫁ともう一度うまくいくなら、今嫁とお腹の子捨てるってかwww
うまくいかなかったら、今嫁と・・・ってことかいwww
どうか天罰が下りますように・・・
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:54:26
- >>147
腹の中ならタイっちゃん得意のキックとパンチでどうにでもするだろw
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:54:31
- >>140
息子だけ引き取りにきたタイチに用はねえ!
ってことじゃねえか<前嫁
どっちみち前嫁今嫁にはタイチ不用なので
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/intro/1199281993/
行ってこいカス
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:54:54
- 意外と前嫁は復讐の鬼になっていて
タイチとババアを完膚なきまでに
徹底的にフルボッコにして社会的制裁を
加えてくれるかもしれん
そうでも思わないとやっていけん
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:54:56
- 踊るに放り込まずにここで凹るのか?
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:55:40
- >>140
前嫁は再構築でなく、息子引き取りのみの検討じゃねーの?
どんだけお花畑脳だよ
- 153 :タイチ ◆aBA6Mc1NDo :2008/01/17(木) 10:55:50
- もし前嫁と再構築するなら今嫁との子供は引き取ってもいいと思います。
前嫁は子供好きだし優しいから今嫁のような事にはならないと思います。
前嫁がかわいそうとありますが、男より息子をとるのは珍しい事じゃないと思います。
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:56:29
- タイチはいい加減こっちに移動しる
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/intro/1199281993/
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:56:39
- >>153
だから
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/intro/1199281993/
池つってんのに
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:56:47
- >>153
「子供好き」だけで子供の一生背負えるんだったら
てめーのババアだって息子を育てられるんでないかい?
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:57:08
- >>152
もちろん今はそうですが、努力してもう一度信用してもらおうと思います。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:57:08
- 何誘導無視して垂れ流してんだカス
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:57:36
- タイチといい、DV寺のバカ共といい、
人でなし野郎に子供が出来て (しかも子供が邪険にされて)
どうしてうちに出来ないのは何故なんだぜ。
世の中って理不尽だ。
あれか。下等生物はたくさん子孫を残すって法則か。
最低最悪な男の遺伝子なんて、残したって仕方ないのにな。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:58:13
- 前嫁が愛しているのは息子であって、過去のクズ男じゃないwww
億が一、前嫁が再構築を受け入れたとして
お前今嫁に慰謝料と養育費払えんの?
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:58:18
- >>157
でもババ付きだろ?
まずは母親と縁切るくらいの気持ちでなくちゃムリだな
「病気だから」って言い訳はナシな
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:58:24
- >>153
ちょっと待て。
前嫁が再構築しようとしてるのは息子とであってお前じゃないんじゃないか?
それともお前とも再構築する気があると明言してるのか?
そうだと思う、とか、自分がそうしたいんだ
とかいうお前の勝手な推測や願望はいらんぞ。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:59:10
- とっとと踊るにいけボケが
やっぱり人でなしだから嫁に逃げられんだな
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:00:16
- タヒチはきっと今嫁に刺されて死ぬな。
今そんなビジョンが見えた。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:00:18
- クズのせいで新しい幸せを自ら手放すはめになった嫁…
可哀想すぎる…
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:01:20
- >>140
言っとくがそれは前嫁がよりを戻しに来るんじゃないぞ
わかってるか?
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:01:39
- 女が引き取るのが当たり前って今嫁は言ってるんだろ?
養育費は払っちゃダメなんだし
慰謝料も払わなくていいし離婚後は接触不可だし楽そうな離婚だなw
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:01:53
- >>153
じゃあ今嫁との子供はどうするんだ?
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:02:22
- こいつ何勘違いしてるんだ?
前嫁が結婚を白紙にしたのは息子のため+結婚予定の男のためであって
タイチのためじゃないだろうよ
勝手に前嫁と再構築とか考えて本当におめでたいですね
- 170 :タイチ ◆aBA6Mc1NDo :2008/01/17(木) 11:04:48
- >>162
今は希望的観測ですが、現実になるように努力していきたいと思っています。
移動しろとのレスがありますが、悩みはほぼ解決状態で後は報告だけに
なると思いますが、報告は別なスレの方がいいんでしょうか?
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:04:57
- 168だが今嫁との子供を引き取るのか。読み違えてたorz
つーかその発想はねーよ。どんだけ鬼畜なんだお前。
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:05:29
- 170が見えない
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:05:48
- 前嫁は、結婚を白紙にして、息子と二人で息子との関係を再構築。
タイチと復縁する気はないと思うよ。それに、タイチは今嫁と、いちおう
夫婦なんだから、離婚前に前嫁とチチクリあったら、不貞行為だぞ。それが
たとえ前嫁であったも、浮気だからな。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:08:01
- >>170
殴り倒して再構築に同意させるのか?
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:08:02
- 今嫁はこ息子に対する態度がひどすぎるのであまり同情出来ないが
前嫁は本気でかわいそうだ。
こんな素敵な女性を今の彼氏は離さないでほしい。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:08:03
- >>170
お前は勝手に妄想の世界に入っちゃっているが
両嫁は実子のみ抱えてお前から逃げるに決定なので
以後
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/intro/1199281993/
でよろ
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:08:57
- 再構築? 絶望的だっての
現実をみろ現実を
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:09:27
- 息子がこんなに苦しんでるのに自分だけ幸せになんてなれるわけ
ないとか思ったのかな。
タイチ、お前さお花畑咲かすだけじゃなくてなんか思うところはないのか?
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:09:46
-
タイチ:「何も白紙にする事ないんじゃないか」
(えっ?ひょっとして俺との再婚考えてくれている?やっぱり俺のこと
好きだったんだなぁ。どおりでいままで彼氏がいなかったわけだ。)
元嫁:「彼は初婚だし、子供を引き取ってもいいと言っても絶対に甘くみているところが
ある、彼両親にも反対されるようになれば辛いのは彼だから」
(息子のことは親としてきちんと責任を取らなければならない。彼は大丈夫といってくれてる
けど、子供を引き取る以上いったんは結婚話を白紙にして、少しずつ新しいお父さんとして
慣らしていって大丈夫そうなら改めて婚約しよう。)
タイチ:(今は自分との再婚まで口には出していないが、婚約者を捨てるんだから本心は
やり直したいに決まってる。自分が一押しすればイチコロだ。今嫁は子供は女親が引き
取るのが当たり前といってたが、俺はえらいから今嫁のお腹の子も引き取ってやろう。
われながらなんて奇特なひとなんだ。)
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:11:35
- ネタだとしてもありえないけれど
今嫁と別れて元嫁と復縁する場合には、
きちんと!今嫁に慰謝料と赤ん坊に養育費を払うんだろうね??
元嫁が、「そんなの払いたくない!」って言ったらやっぱり払わないのか〜??
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:12:02
- タイチの思考の流れ
逃げ場のない嫁にすき放題。逃げる場所ねぇ嫁だから殴っても
好き勝手やっても、カーチャンが嫁イビリしてもフリーダム!!
むかつくから殴ったら病院ってwwww逃げるなら逃げてみろや!!
↓
嫁、粗大ごみな阿呆とどうしてもしかたなく子供を置いて逃亡
↓
まさか本当に逃げるだなんて・・・そんなつもりなかったのに!
俺、まだ嫁の事好きなのに・・・やり直させてって言っても無駄なの?!(涙)
でもカーチャン嫁の事嫌ってるし、仕方ないか・・・。
あ、カーチャン息子になんか言ってる。メンドクセー放置放置。
↓
俺も再婚、したら嫁も再婚を決意。
今まで結婚しなかったのは、俺のことを少なからず想っていてくれたからだと
想っていたのに・・・!!!ショック!!でも俺は子作りをやめない!!!
↓
今嫁、息子とギクシャクする。
↓
なんか今嫁が息子と愛称悪いみたいー。元嫁、どうにかしてー。
えー駄目なの?!俺とお前の愛の結晶なのに、冷たくね?!!
でも息子に対して反応ありっぽい・・・え?カーチャンが息子に
元嫁の悪口言ってたことを気にしてるの?大丈夫、本当に親子だもん!
なんか元嫁がなびいてきたぞ、こうなったら、ごねてごねて、ごねまくれ!
↓
嫁、愛しい息子の為に結婚を白紙にすることを決意。
↓
ちょ、元嫁こっちにくるって!
なんか、色々考えたんだけど今嫁には悪いけど、元嫁の方が
いいからこうなったら元嫁に乗り換えちゃおうかな〜。
子供好きな元嫁だから、万が一のことがあっても息子も今嫁の
子供も皆まとめて見てくれるよ!
ああ、俺どうしよう皆たち!!
こうですか!!わかりません><
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:12:41
- まあ前嫁は息子との生活へ
今嫁も子供との生活へ
タイチも母親と水入らずの生活へ
三者三様におちついたようで何よりだ
タイチよ恩を受けた母親の介護がんばれよw
何か言いたいことあったら
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/intro/1199281993/
までな
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:13:05
- タイチ、お前本当に最低だわ。
いくら2ちゃんでも俺が言った事ない言葉をお前に言ってやる。
お 前 み た い な 奴 、苦 し ん で 死 ね
前嫁が哀れでたまらないよ。
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:13:37
- >>181
つくづく鬼畜だな……。
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:13:50
- いやもっとも哀れなのは子供ですから。
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:14:33
- うっわ最悪。
タイチにはもう殺意しか沸かんわ。
こうなったら前嫁の今彼が頑張ってくれることを祈るしか無いな…
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:14:33
- >>170
それは勝手な願望であって希望的観測とは言わん。
ついでにお前の願望が叶う確率は間違いなく0だ。
だから無駄な努力なんかするな。
>>106を読むに、やっても仕方ないことはやらないんだろ?
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:16:09
- なータイチ。
お前なんか肝心な事忘れてないか?
息子は実の母親の事嫌ってるんだろ?
一度そっちに戻ると言ったのは息子の様子を見て考えたいという話であって
あまりにも反発心が強かったら前嫁も諦めるんじゃないのか?
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:19:21
- この話さの前嫁、嫁の友達といやに似ているんだけど・・・
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:20:22
- >>189
正直に言おう
この状況下では、似ているだけの話はどうでもいいと・・・
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:20:53
- >>189
それを言うなら、教えてgooにそっくりな相談が出ていたぞ。
前々スレくらいでここに引用されてた。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:22:11
- 前嫁が息子のみ引き取りに来る
↓
タイチ「俺と一緒にやりなおそう!」
↓
前嫁「ハア?何ほざいてんですか真性のバカですか?」
↓
前嫁息子に逃げられ今嫁にすがりつき
↓
今嫁「ハア?何考えてるんですか?バカの極致ですね」
↓
離婚届発動
↓
タイチ「話か違うじゃないかアアアア!!」
見える…見えるぞ今後の展開が!!
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:22:14
- そんなことよりも、タイチはどこにいった
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:23:24
- いや、離婚したときの話とかさ姑のクソババアぶりとかさ
最後に入院必要なくらい殴られたとかやけに似てるなと思って。
そんで嫁友達、結婚決まったとか言ってたし。
こんな嫁が日本に何人もいるんだろうか。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:25:00
- タイチは逃げたのか?
それとも仕事にでもいったのか、嫁にここを見ているのをばれたのか・・・
- 196 :タイチ ◆aBA6Mc1NDo :2008/01/17(木) 11:25:42
- なんかすさまじく非難されてますね。
前嫁が戻ってくれるのがうれしくてつい浮かれてしまいました。
ちょっと浮かれすぎですね。
もう少し謙虚な気持ちで頑張ろうと思います。
これから出かけるのでいったんオチます。
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:25:57
- タイチ死ね。市ねじゃなく、ホントに死ね。
前嫁がお前とやり直す訳無いだろ?基地外が。
婚約者がいたのに、子供の為に幸せを手放すんだよ!
お前の頭の中はどれだけお花畑なんだ?もういいから死ねや。
前嫁が今まで1人でいたのは、お前に散々心も体も傷つけられて
男性不信になってたんじゃないのか?
そんな事も考えられないのか。脳タリン!死にやがれ。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:26:05
- >>195
うきうきしてお母ちゃんに報告
いらん修羅場をまたつくるに一票
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:26:23
- 事故ってらー
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:27:17
- 皆さん
タイチがまた来たら
踊るへの誘導のみでよろしこ
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:27:53
- なんで誘導しなくちゃいけないのか?
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:28:22
- 誘導厨うぜー
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:28:24
- タイチへ
元嫁が戻ってくるのは、自分の子どものためであって
お前のためではありません。
浮かれてお前が出迎えても、元嫁にとってはすでに
過去の痛い人でしかありません。
謙虚な気持ち以前に、他人であると言うことを自覚して
会うべきだと思うんですが、どうでしょうか。
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:28:43
- >>194
人違いの可能性が高いが、その嫁友さんにも
全力で逃げるよう周囲が助言・協力してあげてほしい。
外野の勝手なお願いで申し訳ないが、せめて助言だけでも是非。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:29:08
- >前嫁が戻ってくれるのがうれしくてつい浮かれてしまいました。
この短時間の内にもう自分に都合のいいように脳内変換してやがる…
ある意味関心するわ。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:29:16
- 思い通りの事言わなかったら暴力発動なんだろうな
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:29:24
- 元嫁がもどってくるにしても、前嫁はどうすんだろ?
前嫁が離婚に応じないといったら、元嫁と復縁するからってのは
離婚にはならんだろ?
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:29:26
- >>196
「戻ってくれる」の意味が、確実に違う。
前嫁逃げてー、超逃げてー!! って奴だな。
あーもー、前嫁と今嫁、どっかのスレに来ねえかな…
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:30:31
- >>54
超亀だけど、まとめの人おつかれさま。
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:36:35
-
お前とお前の糞ババアは、泣いて土下座しろよ!子供にもちゃあんと説明しろよ!!
お前が過去の仕打ち反省してるなら、復縁なんて考えるな!!!
「復縁しないなら子供は渡さない。いいの?このまま継母に虐待だよ」とか絶対にやめろよ!!
今嫁に全部話して、だから養育費を渡してやりたいと説明しろよ!!
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:39:24
- 時々出てくる、無駄な改行の人はどこから来た人なの?
読みやすいと思ってるのかもしれないけど、逆にウザイよ
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:39:48
- 前嫁が一度そちらに行きますって言ったのを
復縁だと思えるのがすごいというか、人の話を聞いてないというか
どう考えても息子を引き取るかどうかの相談(息子の意思込み)なんだがなぁ
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:39:57
- 前嫁さん、全力で逃げてー!
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:40:10
- >>208
でもそうすると、夫婦でネラー乙状態になるだろw
ただひたすらに、元嫁の無事を祈るだけさ
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:42:00
- 香ばしいのが連チャンだな
辛い
吉宗
タイチ
なんでどいつも人の話が聞けないんだろ
冗談ヌキで死んでほしいよ
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:42:52
- >>212
タイチは否定していたが、元嫁がどうしても忘れられんかったんだろ。
元嫁が結婚すると聞いて、「俺のことをまだ好きなんだと思った」なんて
ポエムをかもし出すくらいだからな。
今嫁と子どもの存在が、タイチの元嫁への気持ちを隠す材料でしか
なかったんだろう・・・目の前に嫁がいたら飛びついて土下座しそうじゃないかこの男。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:45:02
- >>194
その人の元旦那の名前がタイチだったりしてな
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:46:16
- >>201
ここではおおっぴらにボコれない鬼女様たちが
誘導厨の正体だよ それぐらい察しろ
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:47:14
- >>217
名前まで知らない。
つかそこまでバカだったらどうしよう。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:47:40
- タイチすべてにおいて、「俺」が主張してんのな。
もっと、他の人を考えて行動すれば違う方向性も
見えてくることもあるのに、全部俺が困るから視点で
「元嫁に子どもを預ければ万事OK」
という結末しか見えてないのが恐ろしい。
お前の遺伝子入った子どもだろ、どうして簡単に切り捨てられるんだ。
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:48:47
- 赤の他人の確証が高い人物のエスパー話よりも
タイチの今後が気になるわけで。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:51:10
- タイチ死ね。自己中死ね。子供の精神虐待男死ね。ストーカー死ね。
人生の中で一番死ねっと思った人間だよお前は!
保険金かけて死ね!
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:53:27
- 元嫁が会いに行って、萎縮する事なく糞母や今嫁と話する機会があれば少しは何かが変わるかもしれん
元嫁には幸せになって欲しいよ…(´;ω;`)
あと糞(タi(ry)は死ね。市ねじゃなくて死ね。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:55:38
- 最初の相談
→今嫁と離婚したくないから息子を前嫁に引き取らせたい
現在の希望的観測
→前嫁とやり直せるなら今嫁との子を引き取ってもいい
嫁も子供も物じゃねーっつの。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:56:50
- どうして浮気やらDVされた嫁が自分のことをいまだ好きで
戻ってくるなんて思うんだろう。
不思議な脳みその構造してるよ。
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:59:21
- どう考えても前嫁がよりを戻すつもりなんてないだろうけどさ
こいつそれを期待して、それであっさりと今嫁を捨てる気みたいだな。
こいつにとっての息子、今嫁、今嫁との子供って
一体なんなんだ…
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 12:01:35
- >>225
いるじゃないか、たまに見かける夢見がちな女。
あの時私があいつを振ったんだけど、別にあいつが
私のことを好きなのは構わないわ!まぁ私には別に
お付き合いする人がいるからいいけど、あいつに
新しい恋人なんてできるのかしらね〜的に言って
おきながら実はまだ相手が自分に惚れていないと
気がすまないどうしようもない、自己中な妄想女。
それの男バージョンの典型なのが、タイチ。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 12:04:37
- 元嫁・今の嫁共に賢いひとであることを祈るよ
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 12:08:15
- 今嫁が賢い人とはおもえんな
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 12:10:07
- >>228とりあえず今嫁は賢くはない。
一度目の離婚内容を詮索もせず安易に結婚するあたり。
今嫁にこのスレ見られちゃえばいいのにな。
前嫁がいいとか書いてるの見ればバサッとタイチを切るかもしれん。
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 12:13:47
- 子連れの人と再婚するってことは、子どもの継母になるってことでさ。
子供は、実の子だって反抗期には反抗するし、性格があわなかったり
うまくいかないことが多いのに、継子だったら余計に難しいのを
覚悟して何があっても継母が我慢っていう気持ちで再婚しなくては
ならないのに、そんなに幼い子に出て行けとか言う人なんだろ。
正直、子に対する責任感ではタイチと同じくらいで
割れ鍋に綴じ蓋のいい夫婦だと思うよ。
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 12:20:45
- >>227
ああー。なんかすごく納得したよ。
なるほど。こういうタイプって身近にいなかったもんだから
なんも思ってなかったけど
実際見ると腹立つなあー。
男も女もどっちでも。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 12:28:26
- 前嫁も今嫁も気の毒すぎる…。
前嫁はようやく別の男性と二人で新しい家庭を作り、幸せになろうとしてるのに白紙。
今嫁は前嫁が帰ってくるならイラネ!!
タイチは「前嫁が帰ってきてくれる〜wまたやり直せるんだあw」ってお花畑。
最悪だ。こんなに胸糞悪い話は初めてだ。
タイチ死ね。氏ねじゃなくて死ね。
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 12:30:46
- タイチ元嫁が「一旦結婚を白紙に戻す」って言ったんだよな?
かつ、遠くに引っ越したのを、息子とのことを考えるために息子の
いる地域に「戻る」といってるだけだよな?
で、この「戻す」「戻る」を「あなたの元に戻る」に、途中から誤変換
してねえか、コイツ?
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 12:32:26
- >>234
おせぇ。遅すぎる。何をいまさら。
みんなそういう前提で、レスしてる。万が一にも
元にもどるとしてもという、仮定のレス。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 12:52:27
- けど息子は自分のばあちゃんから散々母親の悪口を
聞かされて育っててそれに対して父親であるタイチは
なんらフォローなし、そこへかわいそうに結婚を取りやめてまで
息子のために数年ぶりに会いに前嫁が来て
そこでその息子が洗脳されきってる状態なら会った瞬間何言うだろう?
酷いこと言って前嫁今度こそ立ち直れなくなってしまうんじゃないか…?
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 13:00:35
- >>236
息子にしたら、実母は自分を捨てた、育ててくれた祖母は
具合が悪いし実母の悪口を言う、実父は新しい母と子をとって自分を捨てそうだ
ということだと思う。
でも、息子を置いて離婚した時点で、息子に恨まれているかもって
いうのは想像つくだろうし、元嫁が傷つくのは仕方なかろう。
祖母がふきこんだ事情がなくても、子供をおいて離婚したことで
子供に恨まれるのはごくごく普通のことだしさ。
気の毒なのは、息子の方だよ。実母の誤解は時間がといてくれると思うけれど
それまでの間、難しい年代を乗り越えなくちゃならん。
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 13:18:22
- ああー…確かに。
ほんと最低といいこいつといい子供がいつも可哀想な目にあってる。
10歳からなんて一番思春期で難しい時期だよなあ…
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:19:10
- 前嫁が息子に会いに来る時、婚約者も来るだろ(俺なら何が何でも一緒に行く)
DV男と二人っきりで会わす訳行かないだろうしさ
白紙=婚約者と別れたじゃないのに、どうして復縁まで思考が飛躍するのか訳わからん
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:21:51
- 最低嫁さん、今日も来てるね
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:24:30
- >>239
そうだよな、前嫁は一人でくるとは言ってないんだよな?
当然婚約者もついてくるよなあ。別にわかれた訳じゃないんだし。
タイチはすっかり前嫁が「自分の所に戻ってくる!」って思い込んでるようだが。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:28:41
- >>239
前嫁さんの隣に(元)婚約者がいた場合の、タイチのorzっぷりが見ものだな。
オラ、なんだかわくわくしてきたぞ!
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:43:00
- タイチさ、息子の意思はオール無視なんだな
もう10歳だろ?自分の意志があるのにな
しかも糞ババアに前嫁の悪口吹き込まれて洗脳されている息子を前嫁に引き取ってもらうとかさ、
ヘタしたら息子は前嫁殺して親殺しになるのかもしれないのに
俺の為に再婚白紙、息子も引き取ってくれる!ヒャッホー☆
ってバカか
死ねお前なんか 死 ね
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:43:10
- >>240
マッダ〜ム、股間に珍子つけてからにしろ。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:43:48
- 多分こんな反応?
( ゚д゚)ポカーン
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:46:38
- 誰か、だめだこいつら…のAA貼ってくれ
最低、辛い、タイチこの3バカトリオ
頭がオッパッピー過ぎてついていけない
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:52:06
- タイチ、今の花畑脳ではどう転んでも刑事事件方面にしか向かわない
気がするんだが…
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:52:47
- 親の都合であっちに引き取られこっちに引き取られ
息子が可哀想過ぎる。
自分達の都合で息子の居場所をなくすのやめろよ
息子が壊れるのは時間の問題だな
前嫁と再婚出来ると知ったら今嫁との離婚を考えるのに
息子の為には今嫁との離婚を考えないんだな
タイチの中で息子は一番下の存在だって事がよく分かった
精神的虐待だな。さすが最低糞人間だ。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:53:48
- 「話し合うために戻る」を「やり直すために戻る」と脳内変換している以上、
「なんだその男は!?」
「婚約者ですがなにか?」
「ふざけるな!お前、俺とやり直すって言っただろうが!」
「はあ?言ってないよそんなこと」
「なんだと!よくも俺を騙し(ry」
こんな感じの言い争いが勃発するに違いない。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 15:06:02
- なんか冷静に考えたらネタだなと思えてきた。
こんなに早く話が展開するわけないしな。
前に踊るにいってIDでネタバレしたやつと同一人物かな。
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 15:28:01
- ネタならいいよ
可哀想な子供はいなかったってことで・・・・・
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 15:29:15
- かわいそうな前嫁も今嫁もいなかったってことで。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 15:34:59
- でも多分タイチの元嫁は婚約者つれてこないよ。
賢い嫁っぽいから、知らない男連れて息子に会った時の息子の気持ちや反応を考えたら
一人で行くだろ。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 15:39:50
- >>246
そこに吉宗を加えると最強四天王だ
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 15:43:22
- >>253
医者から入院しろと言われる位の暴力を振るわれた前嫁が一人で来るか??
婚約者じゃなくても誰か一緒に来ないと、命の危険すらあるぞ
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 15:54:42
- こういう時こそ弁護士先生の出番だな。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:07:33
- いくらなんでも一人でのこのこ来たりせんだろう。
そのまんま「ヨリを戻すと言うまで帰さねえ!」って拉致監禁でもされたらどうすんだ。
元サンドバッグを目の前にして、またタイチが暴力振るわんなんて保証はどこにもないぞ。
DV男の「もう二度としないから」の言葉ほど信用できないものはない。
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:08:45
- 昨日からなんとなく息子使って前嫁と復縁狙ってそうな予感したがやっぱりか。
人のこれはありえんだろうという想像をことごとく裏切ってくれる男だ。
前嫁が弁護士連れてきてこれからの養育費とこれまでの慰謝料きっちりしたらいいのにな。
もちろん、今嫁にも別かれるんだから養育費と慰謝料しっかりとな。
裕福だってさっき書いてたのに、前嫁から養育費貰おうと思ってたとは守銭奴一家なのか?
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:11:59
- ただ、息子の心中を察すると実母一人で来るべきだとは思う。
バアサンの言うことを真に受けているかどうかはわからんが
実母が自分を捨てたのではないかと、傷つきそうな多感な気持ちのときに
・・・実母が迎えにきてくれた、でも、知らない男、たぶん実母の
恋人と・・・父とうまくいかないからと自分をおいて一人で母さんは頑張っていると
思っていたのに、その間恋人みつけて、勝手に幸せになっていた。自分は
継母にいじめられて不幸だったのに、母は恋愛していた!!!!
と・・・思うかもしれん。こういう事情は子供にはわかりにくいだろうから
息子の心情を考えると、新しいパパ紹介は実母との関係がうまく軌道にのってきてからのほうがいい。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:24:17
- >>259
そこらへんは、婚約者が普通の神経の持ち主なら
配慮してくれるんじゃないかなーと希望を持ってみる。
仮に実母ひとりで来て、その実母が実父にフルボッコにされるのを目撃するのも
子供の精神衛生には非常によろしくない。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:24:20
- >259
婚約者は問題だが、弁護士はいいだろう。前嫁だって身の危険感じて当然だ。
むしろ連れて来て養育費その他きっちり決めるのが息子の為。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:27:52
- >>261
だな。弁護士がいいね。弁護士がタイチをひきずって
弁護士とタイチがサシで条件話し合い。
実母と息子は水入らずで、いろいろ話して距離縮めるのがいいね。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:28:32
- >>259
子供の気持ちは、また別の話だよ
タイチと子供と3人だけで会うのは危険が大きすぎる
第三者が立会いの下で会わないと、タイチみたいな輩は何するかわからん
それにどっちにしろ子供はカウンセリング受けないと、もうどうしようもない
継母から苛められ10歳でハミゴにされかけてるんだぞ
何で実父なのにそんなことが息子にできるのか・・・
元嫁には引き取ってくれなきゃ、施設行き〜って言ったんだろうよ
それなら引き取るって言い出すと目論んだ上でな
どこまでも屑なタイチだ
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:32:05
- 前のスレにあった、
「今嫁が息子を虐待してる、俺は全く止める気がない。
お前が引き取らないと、息子は虐待で死ぬかもしれない」
とかってセリフ、そのまま使ったんじゃねえのか、この外道。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:36:42
- 子供の性別が違うだけで全く同じ状況だ。こういう無責任な親って多いんだねえ。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3651171.html
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:41:26
- >265
それはここで最低×1をみて書いたデべソの母ちゃんもちの書き込みだってさ。
(本人ここで自白)
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:44:10
- でも日付が・・・・ね
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:00:52
- ていうか、素朴に疑問なんだけど、
最低にしてもタイチにしても、
子どもがいるのにホイホイ再婚して新しく子ども作ってばかじゃん。
ってか性欲に手足が生えた怪物だ。
連れ子のいる男と結婚するなら自分は出産諦める位の覚悟のない女もばか。
ばかは結婚すんな。
色々考えたところでむだなんだからさ。
最低もタイチも、子どもを持ったらいけない人間だな。
結局自分が気持ち良くて、自分が楽だったらいいんだから。
死ねば楽になれるぞ。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:16:50
- 第三者を連れて来なくても、家族や婚約者や友人に
「毎日○時に連絡します、連絡が途絶えたら警察を呼んで下さい」
とか予め言っておけば、監禁やらの危険は回避できる。
さすがに、誰も連れてこない・何の手も打ってない状態では
最低DV男とは会わないだろう。
・・・刑事事件にならなきゃいいな。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:17:21
- 生でしたいという病なのか?
子供つくらないように気持ちいいことはできるぜ
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:28:28
- こんなところに子供ができて、なんでうちにできないんだよ。
夫婦どちらも肉体的には問題ないのに。
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:32:32
- まだ時期じゃないんだよ。
降臨する時を虎視眈々と狙ってるwから安心汁
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:36:47
- ∩___∩
。 | ノ ヽ
\<^i、 ● ● |
|ヽ(⌒)、( _●_) ミ <そろそろ向かうクマー!パパー!
彡/ ト、_>|∪| 、`\
/ノ / ヽノ /´> )
(_/ / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:39:56
- ちょw
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:42:39
- DQは繁殖力が強いんだな…
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:43:44
- 俺なんかずっと排卵日直前狙いで中田氏してんのに・・・
マカも亜鉛も飲んでんのに・・
神様・・・
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:44:48
- >>276
つ>>273
- 278 :神様:2008/01/17(木) 18:45:20
- もうちょっとの辛抱じゃよ。がんがれ。
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:48:25
- >>273
かわいくねえwwwww
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:03:07
- >>159 >>271 >>276
ナカーマ
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:05:24
- てかさ、前妻が言った「戻る」って引っ越してって事じゃなく
子供に会いに数日そちらに行く(出掛ける)ってだけじゃないのか?
そちらに行く…が何故タイチに会いに行くになってんの?バカじゃね?
タイチじゃなく「子供に」会いに行くだけじゃん
なに舞い上がってんの?お前の頭メデタ杉(プゲラ
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:10:33
- >>281
それがわかってないのはタイチ本人だけだろww
しかし前嫁がタイチとよりを戻すのを否定した途端に
この糞が豹変して、前嫁に対する汚名返上をしようともしないで
息子をそのまま押し付けるなんてやらかしそうだ…
前嫁がもう少し非情であってくれたら、とも思う。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:10:38
- タイチが事故で死にますように。
いま、本気で祈る。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:18:39
- 保険かけてるか確認しろw
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:24:58
- 釣りであってくれ たのむ
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:51:30
- タイチ、今嫁は捨てる気満々だな。
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:52:24
- タイチあぼーんで、もっと人間味のある逃げられがきますように。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:56:53
- てか、タイチ、元嫁が「息子だけ」引きとりに来て、自分とよりもどすつもりないって
知ったら、「息子は渡さん」とか寝言ぬかしそうだな。元嫁が、タイチとの会話を
逐一録音してることを祈る。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:58:09
- 即入院になるほどのDVで別れた妻に慰謝料払わないだけで法外なのに
養育費取るつもりだったとは。
まあ、養育費も慰謝料もこれで前嫁&前嫁子供と今嫁&今嫁子供の
二本立てになりそうだ。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:00:02
- >>288 ありそうw
そしたら前嫁は一人身で結婚。息子を捨ててこなかったので今嫁にも逃げられるw
タイチは「元」になった今嫁に養育費を払いながら息子と再スタート。
あれ?これでよくね?
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:01:32
- >>290
一番丸く収まるな
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:03:28
- やーそしたらまた息子育てられないとか言ってゴネてだれか巻き込んで振り出しに戻るんじゃないの
こういうの、バカは一生治らないってやつ
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:07:45
- あのさー、息子はタイチに懐いてんの?
ばあちゃんには?実母のことは何て言ってんの?
お前の話聞いてても全然読み取れねえよ
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:23:10
- だめだ、タイチがイタチに見えてきた。
俺、疲れてる?
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:24:24
- うん。オレもずっとそう見えてる。
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 20:25:24
- 前妻の幸せ潰して無理やりこっち向かせたら
もう用済みとばかりに今妻はもうポイする気マンマン。
なんの為に再婚したんだ?
自分の母親が息子の面倒見られなくなったから
面倒見さすために再婚したんだろ?フザケンナ!!
前妻も今嫁もお前の都合のいい道具じゃねーんだよ!!
自分は非がないと思ってんだろ?
非がありまくりだよ!タイチほんっとにお前サイテー
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:36:34
- 一回目は駆け落ち結婚、不倫暴力借金嫁姑問題&子供へ静かな虐待
二回目は出来婚(結婚半年子供三ヶ月)だよな。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:10:26
- >>294
最低バツイチの後がタイチだから、
なんか韻を踏んでるのかと思ってたw
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:23:28
- タイチ前嫁、逃げて〜超逃げて〜
って感じだな。
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:29:06
- 一度は逃げ切ったんだ。わざわざ餌食になりにくる馬鹿はいないだろう。
きっと何らかの対策とか自信があるはずだ。タイチのなき面が楽しみだ。
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:51:31
- もういいよタイチは
次の相談者ー
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:55:03
- >>300
息子かわいさにもどってくる前嫁にその冷静さが残ってればいいけどなぁ。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:55:54
- ほんとにな
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:01:13
- ボコられて入院するような恐怖の過去は忘れないんじゃない
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:01:34
- タイチ前嫁気の毒で涙が出るよ。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:34:10
- まさかこのクズ、離婚届と婚姻届を取りに
役所に行ったんじゃねえだろうな。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:41:26
- 婚姻届出す前に離婚してなきゃ重婚になるから今嫁解放が先だな。
そのあと前嫁にまた拒絶されても元には戻れない訳だ。大いに結構。
後は今嫁さんが下の子のために取るもの取る条件さえ決めておけばハッピーエンドだ。
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:21:44
- いや、鼬のことだから元嫁と復縁確実にならないと今嫁は手放さないだろう。
今嫁に不倫と言われて慰謝料毟られ
息子はあっさり母親と再構築し
元嫁は息子連れて彼氏とめでたく結婚
鼬はただのATM
これが最善の道
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:26:28
- タイチ浮かれてるだろうけど、前嫁と彼はどんな夜を迎えてるんだろうな。
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:34:17
- 結婚を白紙にしたぐらいだから一緒にいないんじゃないか?
喧嘩してるかもしれんが。
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:36:12
- 「一時的に」白紙 ならいいな。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:37:32
- 前嫁がタイチとタイチ母の後始末をするワケ?
なんか腑に落ちない。
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:40:36
- タイチはこれで前嫁と寄りが戻せなかったにしても
当初の目的の前嫁に息子を引き取らせるは実現するわけだから
どっちでも結果オーライなんじゃねーの?
腹が立って仕方がないんだが。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:43:03
- >>313
タイチも忘れてるのが笑えるんだけど息子の反応次第ってところも
あるだろう。
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:46:56
- 結婚を白紙に戻し、久しぶりに息子に会ってみたものの敵意も露に
罵倒され肩を落として帰って行く・・・という未来も容易に想像つくよな。
前嫁、かわいそうだな。
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:49:05
- うん・・・悪いのはイタチとその母なのにな。かわいそうすぐる
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:53:47
- 他の人を「お母さん」って呼ぶを想像するだけで辛いって
飛行機必要なところまで引越しちゃったんだよね。
俺、正直息子が前嫁にいい顔する訳ないと思うんだ。
タイチがいくら説明してもさ。
ばあさんの数年掛かりの仕込みが一日の説明で抜けるだろうか・・・。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:01:39
- イタチ息子は人間不信になりそうだよな。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:06:39
- もうなってんじゃん?
タイチの書き込みからは息子像が一切浮かばないけどな
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:08:37
- 今嫁にはもう離婚話を切り出してる頃かもなw
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:17:58
- タイチ、本当に息子の事はどうでもいいんだな。
前嫁にも責任はあるけど、こんな結末ってかわいそうすぎないか?
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:19:41
- 10歳だもんなぁ。もっと小さいならともかく。
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:20:46
- まあ待て。まだ全てが終わったわけではない。
嫁と息子と婚約者で再構築できるかもしれん。
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:21:22
- タイチが今嫁より前嫁のがいいというのは分かる気もしないでもない。
今嫁はちょっと人としてどうかと思うからな。
でも、タイチよお前がそれを言うなって感じなんだよな。
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:23:17
- タイチ母は面倒見れなくなったからって孫に対して愛情がなくなった
のか?
もし、そうじゃないなら前嫁に引き取らせるなんてタイチ母が発狂する
んじゃねーの?
もともとうまくいってないんだろ、前嫁と。
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:25:43
- イタチは人でなし
嫁がかわうそすぎる
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:26:51
- タイチ母がこの件をどう思ってるのかって書き込みは見た覚えがないな。
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:36:52
- そういやそうだな。ママンに相談する前に寺にきたのかもな
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:39:13
- >>324
そもそも、生で中田氏して孕ませておいて
いまさら「前嫁のほうが〜」もへったくれもないよなあ。
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:48:26
- 今少し相談よろしいでしょうか?
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:49:47
- >>326
だれうまww
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:50:13
- >>330
少しってどれくらい?
私これからちょっと出かけないといけないんだけど。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:51:04
- >>330
鬼畜はお断りだw
もう腹一杯なんだよ、胸焼けも酷いんだよ。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:51:50
- どうぞー
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:52:25
- >>332
子持ち中年気団さんがいれば、是非意見を聞かせていただきたいのですが。
明日仕事なので、私もあと1時間程で落ちる予定です。
駄目でしょうか?
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:54:09
- >>333
鬼畜ではないと思いますが、妻を傷つけることを言ってしまいました。
しかし娘のためを思ってのことです。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:54:25
- テンプレ埋めてさっさと相談汁www
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:54:33
- >>335
そりゃ1時間で片づくような内容かどうかによるのでは。
とにかくテンプレ埋めてみれば?
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:54:38
- いいよー。かもーん。
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:56:45
- ありがとうございます。ではよろしくお願いします。
・詳しい悩みの内容
娘に彼氏が出来ていたのを知ってつい娘に過干渉となる。
妻は娘の話を聞き気を配っていたのに、喧嘩になり妻を責めてしまった。
今は二人とも口も聞いてくれず冷たくされている。
・最終的にどうしたいのか
娘に彼氏が出来る前の平和な暮らしを取り戻したい。
娘の恋愛についてどういう姿勢で接すれば良いのかわからない。
妻は娘の味方(親子で顔もタイプも酷似)で私の考えが古いと言う。
卒業後に娘は一人暮らしで家を出たいとまで言い出した。
・相談者の年齢と職業、収入 46才、大企業会社員、900万
・配偶者の年齢と職業、収入 43才、パート事務、100万
・子供の有無、娘一人、高2
・住まいは持ち家か賃貸か マンション(ローン有り)
・親と同居かどうか 別居
・結婚年数 20年
・離婚歴がある場合はそれも記入 無し
【後出し厳禁!】
・バクチ、浮気、暴力(肉体的、経済的)、借金、酒や薬物等の依存症、病気などの
通常離婚理由として十分な原因がある場合は必ず最初に打ち明けてください。
酒は付き合いと軽い晩酌程度、その他は無し です。
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:57:16
- >>335
しょうがねーなーちゃっちゃっと説明しろ!
後だしは無しな!
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:58:24
- 大企業会社員w
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:59:29
- >>340
それ逃げられそうなのか?
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:59:55
- >娘に彼氏が出来る前の平和な暮らしを取り戻したい。
無理w 遅かれ早かれ彼氏は出来るし
彼氏の事に口出しする親父程うざい物はない。
反発してダメンズ連れてこられるよりは
ある程度娘の意見(好み)は尊重すべきじゃね?
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:00:04
- >>340
コテトリ付けて、その喧嘩の内容を具体的に詳しく。それでは逃げられそうな気がしないが。
あと失礼ながら、「娘に彼氏が出来る前の平和な暮らし」というのは、勘違いとか思い込み
ではなく、本当にそうだったのか?
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:00:37
- >>340
ちなみに嫁さんとは恋愛結婚?
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:01:11
- お前が平和を乱したんだろ?
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:01:13
- >>340
中2とかならまだわからんでもないが、高2だろ。
ほっとけ。
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:01:30
- 高校2年か。
普通だな。小学生かと思ったわ。
帰宅時間をきっちりさせたらあとは暖かく見守れ。
娘と嫁にはちゃんと謝れよ
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:02:20
- >>341
後出し気をつけますが、何から書けばいいかわからないので
誘導尋問をお願いします。
>>342
何か不味かったでしょうか?
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:02:43
- >340
で、具体的に何を言ったんだ?
「やったのか?」とか「あばずれ」とかか?
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:04:04
- コテトリつけろ
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:04:23
- たとえやっちゃったにしても、きちんと避妊して性病にさえ気をつけて
いれば、何も文句言える年齢ではないわな。
大体、常にくっついて歩けるわけでもないんだ。
どんなに干渉したって、やるときはやっちゃうもんだ。
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:04:53
- 娘に彼氏が出来る前の平和って……娘に彼氏と別れろとでも言いたいのか
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:04:54
- >>350
誘導尋問形式だと、1時間くらいすぐ経つぞ。
彼氏について、具体的に気に喰わないところがあるのか。
単に「娘に彼氏ができたこと」が気に喰わないのか。
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:07:08
- 彼氏が出来た娘に、一体なにを要求したんだ?
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:08:30
- >>350
嫁を何て言って責めたんだ?
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:09:21
- >>350
平日の帰宅時間と、休日の過ごし方を教えてくれ。
これまで娘に、どの程度の時間接していたのか知りたい。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:09:51
- >>350
コテトリをつけてくれ
○○#******
○はテキトーな名前
******はバレなさそうな文字列。
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:10:11
- >卒業後に娘は一人暮らしで家を出たいとまで言い出した。
「とまで」って、その年頃だったら普通に夢見るもんじゃないのか?
俺の常識が揺らぐんだが、どうなの。
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:10:44
- 大企業氏は娘と彼氏がどういう付き合いまでならオケなの?
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:10:47
- 娘に彼氏ができたことをどうやって知った?
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:10:47
- いままでほったらかしだったのに、娘に彼氏が出来た途端、
父親面して説教でもしたんだろw
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:10:49
- どうせ、娘は永遠の処女とでも思ってたんだろうな。
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:11:18
- >妻は娘の話を聞き気を配っていたのに
ちゃんと親に報告できる娘じゃないか。隠れてこそこそやるより良いと思うけど。
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:11:53
- 普通だと思う。
18歳以降から一人暮らしなんてざらだとおもうよ。
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:11:59
- >>360
普通に大学進学とか留学、就職とかで一人暮らし始めるから
俺も常識だと思うよ。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:12:30
- >>360
それに「東京で」が付いても、ふつうだと思う。
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:12:41
- その年頃の娘が恋をしたら、妊娠しない、勉学に差しさわりが出ないように、
ということだけを気をつけさせて、オープンなつきあいさせるのが一番だ。
別れろとか言ったら、線香花火にガソリン噴射するようなもんだ。
- 370 :十七 ◆qBDohdytCI :2008/01/18(金) 01:12:56
- 生々しくて申し訳ないのですが、娘の処女を心配するあまり妻と口論になり
結果「私は処女じゃなくて悪かったわね!」となってしまったんです。
娘の彼氏は普通の学生と言うことですが、今の若者は早熟ですから
万が一妊娠したりといったことがあったら困るのでうるさく言いました。
暮らしは平和で妻とは恋愛結婚です。
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:13:09
- >>365
うむ。トーチャンが納得さえすれば、問題ないだろ。
胸糞悪い応酬の後に、甘酸っぱい話題だな
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:13:16
- この書き込みペースじゃ、到底1時間では終わりそうにないな
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:13:26
- 1、過干渉の内容とは(帰宅時間とか学校とか、具体的に)何をいって怒られたか
2、娘の交際で高校生活に支障はあるのか、逸脱している証拠は?
3、娘のことで妻を責めた具体的セリフ
父親として娘の安全の為に規則を決めて守らす事はある。
その程度を越していたかどうかが問題だろう
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:13:29
- >>360
家を出たら彼氏が泊まるかも試練!
ゆるさんぞバッカモーン!!とかではないかと
卒業後に家を出て自活するなんて普通だと思うよ
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:14:15
- >>370
そりゃお前が悪いんだから、謝りゃいいだろう。
娘の処女は娘のもんでお前のもんじゃないし。
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:14:21
- >>360
家なんて倫敦が付くぞw
俺も付いて行くって言ったら、嫁に...o...nz
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:14:38
- 娘に何言ったんだ?
「お前まさかふしだらな事をしたりしてないだろうな!?」
とか言って多感な年頃の娘を傷つけたわけか?
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:14:39
- >>370
あちゃー!
それはもう土下座だ。
冗談抜きで。
がんばれとうちゃん
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:15:05
- >370
お前な、処女じゃなかったら、娘の値打ちがなんか下がるとでも思ってんのか。
娘の処女を自分が貰うつもりだったのか。
そうでないならそんなこと口に出すなキモ親父。
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:15:09
- >生々しくて申し訳ないのですが、娘の処女を心配するあまり妻と口論になり
やばそうな気配。
どういう形できいたんだ?かえってセクハラ親父になってないか?
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:15:32
- >>370
で、十七氏は、嫁さんが結婚する時に処女じゃないことで、結婚を取りやめる
気になるくらい失望したのか?
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:16:05
- >370
娘の処女はお前のもんじゃないw
きしょいぞ、マジで、きしょい〜!
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:16:10
- 親がどんだけ頑張ってみたところで子供はやるときゃやるんだよ。
自分のガキの頃考えれば分かるだろ?
まあ今回は自分で過干渉って認識してるぐらいなんだから
自分からちゃんと謝って今後は最低限のルールを設定したら
あとは生暖かく見守ってやれよ。
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:16:59
- >>370
っていうか、それは童貞じゃないお前が言う事じゃあないwww
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:17:34
- >370
うわー。マジで娘に永遠の処女でいてほしいのか。
>364は冗談で書いたのにw
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:17:42
- 娘に「処女か?」と聞いたのか?それとも嫁に確認させた?
まさか病院行って検査とかいいだしてないだろうな。
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:18:08
- >>370
妊娠や性病が心配なのは分からんでも無いが嫁とは話してるんだろ?>娘
男親は自ら首突っ込まん方が良いと思うぞ
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:18:39
- >>370
> 今の若者は早熟ですから
俺47嫁46だが、別に今の若者が早熟だとは思えない。
俺だって、十代の頃は盛りのついたサルのように、もう何でもいいからやりたかったぞwww
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:18:40
- いくら娘がかわいくても娘の人生は娘のもの。
とんでもない方向に行こうとしてるならまだしも
母親に彼氏ができたとちゃんと報告してくるような子は
普通に学生的な彼氏彼女やってると思うよ。
それに対して親父が過剰反応するのはNGだ
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:18:45
- >370
お前の娘が処女だとして、その価値は処女だということだけなのか。
その価値観は非常に侮辱的だぞ。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:19:03
- >>370
気持ちは分かる。
でも、そこはキッチリ謝るところだ。
そうすれば、そのうちわらい話にできるよ。
うちの嫁も彼氏が親にバレたとき、父親が一晩眠れなかったってさ。
そんなもんだよ。
ひとり赤飯でも食うべし
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:19:23
- さすがに娘が可哀想だな、
それ、変態一歩手前だぞ
一人暮らしも父親を変態だと思ってるとか?
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:20:18
- >>370
ぶっちゃけ、まあ娘さんが今の彼氏とは将来結婚しなかったとして、で、改めて
結婚したい相手ができたとして、そいつが娘さんの処女性を問題にしなきゃ
特に問題ないわけだろ。
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:20:19
- こいつ、未婚の娘を見たら、処女かどうかまず考えるんだろうな。
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:20:23
- 娘だし、性教育の類は母親に任せた方が波風立たなくていいぞ。
息子だったら親父の出番も多少はあるだろうが、
異性の子供は手に負えないだろ。
下手したらセクハラ親父のレッテル貼られて妻にも嫌われる。
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:20:53
- まあ>>370が子離れする時期がやってきたという事で
それだけ娘も立派に成長したっていうこった。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:21:09
- >>394
この世代は、処女信仰がまだまだ強いんだよ。
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:21:09
- お前の童貞喪失は何時だったんだよw
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:21:35
- >>392
いや、珍しい話ではないぞ
十七も書き込み慣れないようだし、
2chなんて普段見ないんだろ。そんだけ必死だったんだ。
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:21:41
- よりによって最悪のことを聞いたなお前。
万が一許してくれても、それは「水に流す」ではなくて「しまい込む」んだろう。
母親が童貞の子供に筆おろししてやるとかいうくらいに気持ち悪い事なんだが、
女にしてみればもっと気持ち悪いことかもしれない。
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:22:18
- いや、この際、十七氏夫妻がたとえ童貞処女で結婚していたとしても、娘の処女に関して
心配するのはいかがなものかと。
相手の男の人間性についてなら、まだ仕方ない部分もあると思うが。
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:22:26
- きっちり謝って、娘と妻を信頼しろ。それで丸く収まりそうじゃないか。
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:23:08
- 悩んでる十七には申し訳ないけどさ、今までの流れに胸糞悪くなってたからちょっと和んだよ
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:23:10
- 子供を信じてやれよ、普段の生活態度で解るだろ、信じてやれる娘かどうか。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:23:30
- 性的な問題を父親と話す高校生の娘がいたら異常だな。
性的羞恥心が足りない少しのろまな子かファザコン確定だろう。
それを無理に踏み込もうとすれば嫌われるだけだと思うが。
きっと「パパの考えることって卑猥〜不潔〜」ってなってるだろうな。
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:23:37
- >370
それは、世界中の父親が悩むことだが、それを口に出したら変態の上に
暴君だ。
耐えるべきだったんだよ。
性生活については、嫁にだって、避妊についてのアドバイスくらいしかでき
ない。
「セックスしちゃだめ」と言ってしまったが、最後、たとえば、最悪、妊娠して
しまったときに、相談できる相手もいなくなってしまうんだ。
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:24:12
- 娘からみたら、男親から処女であるなしを心配されるのは
ある意味セクハラに近い位タブーなんじゃないか?
- 408 :十七 ◆qBDohdytCI :2008/01/18(金) 01:24:15
- 娘にひどいことは言っていません。
代わりに妻に「大丈夫なのか?どうなってるんだ?」と言い、
妻の返事があまりに楽観的なので怒ってしまいました。
(止めたって別れるわけじゃない、避妊などのルールを教えて見守るのが大人の仕事、
そうやって何度か恋をして将来の相手を見つけるものだ)
彼氏に会ったことはないので何とも言えませんが、年齢的にまだ早いと思っています。
娘には門限10時、携帯は帰宅後妻に預ける、ふさわしくないお洒落は禁止としました。
平日は夜11時前後帰宅が多く、休日はゴロゴロと妻の買い物の足になるぐらいです。
娘とは時間が合わずあまり接触出来ておりません。
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:25:16
- >>403
ああ、わかる。
十七の相談も ああ、やっちまったか… てことしてるけど
なんか和む。父さんちょっと失敗しちゃったんだ。くらいなもんだ。
他の相談者と違って子供を大切にしてるようだしさ…。
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:25:48
- >>370
「無神経な事を聞いて悪かった」と謝っとけ。
あとはじたばたせず流れに身を任せるといいよ。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:26:15
- >>408
嫁さん、よく分かってるじゃない
門限はまだしも、その他はやり過ぎだと思うな
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:26:42
- >>408
娘と日頃の会話もロクにない父親が恋愛に口出ししてくるなんて
娘にしてみればウザいにも程があるだろw
いい年してるんだから相手の気持ちを考えて行動しなさい。
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:26:42
- >>408
年齢的にまだ早いってお前それは嫁と娘の言うとおりお前が古すぎる。
昭和に帰れ。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:26:46
- >408
携帯禁止、お洒落禁止ってのは、彼氏が出来たから禁止にしたのか?
それまでは許してたのに?
ふさわしくないお洒落って、どんなお洒落だ?
具体的に詳しく。もしも、その禁止事項が、お前の気に入らない化粧や
ファッション禁止だってんだったら、すげぇ気持ち悪い父親だ。
……と、いうか、まるで、若い妻の浮気を心配する中年の夫だよ。
そりゃ嫌われるわ。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:26:59
- >>408
で、大丈夫じゃなくてえらいことになってたら、どういう行動に出るつもりだったんだ?
というかそのセリフ、大して考えずに口から出したんじゃないかい?
十七氏の考える、男と付き合っていい年齢ってのはいつ?
ちなみに、嫁さんの考え方はごくごく正論だと思うが。
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:27:12
- >>408
門限はまあいいとして、なんで携帯預けるんだ?
おまえまさか娘の携帯見てないだろうな。
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:27:22
- >ふさわしくないお洒落は禁止としました。
バカ?
お前さ、娘から絶対にうざい、きもい、変態親父って言われてるぞ。
接点がないお前が娘の何を理解できてる?
嫁のアドバイスの方がまともだよ。
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:27:59
- >408
逆に聞きたい。
娘がセックスしたとして、それを母親に打ち明けると思うか?
そして、その母親が、父親に報告するって、気持ち悪い一家だと思わんか?
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:28:22
- >ふさわしくないお洒落は禁止としました。
相応しくないおしゃれって。今の子供と俺たちでは感覚自体違うぞ。
俺たちの頃の感覚だと友達の間で浮いて可哀想じゃないか?
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:28:27
- 嫁の言うとおりだ。
お前は自分の娘が信じられないのか?
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:28:49
- 母親が、娘と彼氏の仲がどうなってるか全部知ってたら却って変だ。
- 422 :十七 ◆qBDohdytCI :2008/01/18(金) 01:29:11
- 親がうるさいので一人暮らししたいというのは不味いと考えます。
高校生なら基本はグループで交際して、二人でデートする場合は暗くなる前に帰宅
するのが常識かと思います。
娘に去年から彼氏がいるというのは妻から聞き、ショックを受けました。
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:29:35
- >>408
逆効果。「父は娘を信頼してない」ということをアピールしてるも同然だろ。
今は昭和じゃないんだから、ある程度のことは鷹揚に構えていることも必要。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:29:35
- >>408
気持ちはわかるが、あまり締め付けすぎるとな
反動で逆にトンでもない方向に転がってく場合もあるんよ。
時々嫁さん経由で様子を聞きながら、どうしてもそれはヤバイのでは?
という時にキチンと叱ってやるのが男親の役目ではないか?
娘何かあったらトコトン守ってやるのも含めて、な。
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:29:55
- >408
自分が聞けないことを、嫁に聞けと。
娘は処女じゃなきゃ困る→私は処女じゃなくてすみませんでした!
そりゃ言うわなー
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:30:28
- いまどきグループ交際してる高校生はいません…。
俺、今30で5歳の娘持ちだが俺の時代ですら
そんなんなかったぞ。
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:30:40
- >>422
お前、会社でも若い女性社員に嫌われてねぇ?
グループ交際の方がヤバいだろ、お前の常識は戦前か?
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:30:43
- >休日はゴロゴロと妻の買い物の足になるぐらいです。
娘とは時間が合わずあまり接触出来ておりません。
こんな親父が急に処女かどうかに興味持ったらその関心の方がいやらしいな。
卑猥なことへの関心で見られて娘さん気味悪がってないか。
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:30:44
- >>422
おいおいw
十七のまわりだけ、時間軸が20年前なのか?
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:30:45
- >>422
お前は高校のときはグループ交際しかしなかったのか?
つか、グループ交際ってなんだ?
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:30:52
- 門限10時って遅いと思うけど、娘はバイトか塾にでも行ってるのか?
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:30:56
- >>422
> 高校生なら基本はグループで交際して、二人でデートする場合は暗くなる前に帰宅
> するのが常識かと思います。
同世代だが、さすがにちょっとその年齢にしては古すぎるぞ。
団塊の世代なら、それくらいでデフォだが。
娘さんは今の世の中を生きてるんだから、そうやって箱入りにしたら、今度は適齢期に
男見る目がなくて、とんでもないのと結婚する可能性もあるんだが。
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:30:59
- >>408
ふさわしくないお洒落の基準は? ついでにどうやってチェックするの?
携帯を取り上げられたくないばかりに、娘が毎日門限まで帰ってこなくなる可能性に
ついて考えたことは?
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:31:22
- >大丈夫なのか?
>どうなってるんだ?
>ふさわしくないお洒落
なんだこの奥歯に物の挟まった言い方は?気持ち悪い。
いいたいことがあるならはっきり言えよ。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:31:52
- >422
「親がうるさいので一人暮らししたい」と言わせたのは誰だ?
と、いうかさ、お前、娘が母親に、「お父さんとセックスしてる?どんな感じ?」
とか尋ねてて、嫁がそれに事細かに答えてたらどう思うよ?
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:31:53
- >>434
いや、昭和のオヤジってのは、そういうもんだったんだよw
まだ化石みたいのが残ってらしい。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:32:08
- >>422
タイチに比べりゃ確かになごむんだが、お前もあんまり人の意見
聞く気ないな・・・。
お前の考えは古い。
なんでもオッケーオッケーで甘やかすのも論外だが、締め付けすぎもよくない。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:32:39
- 今平成何年だっけw
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:32:48
- >>422
グループ交際はもう存在しない文化です
今は学校が終了した時点で暗いです
きっとあなたの娘さんは正常です、信じてあげてください
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:32:51
- おいおい
ちゃんと門限に帰ってきてるなら娘さんはそうそう悪さはできないよ
それよりも困ったことにならないように母親がしっかり教えているなら
あんたが口を出すことじゃあない
無駄な心配してどうするの?
あんたの娘はそこまで頭が悪いのかい?
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:32:54
- >>429
ちょっと待てw
20年前でもそんなじゃない、十七の言ってるのは40年以上前だな
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:33:22
- 明るいうちに帰れって言ったって悪い事は昼間でも出来るんだぞ?
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:33:28
- 十七よりちょっと年上の地方都市出身の俺だけど、
俺の高校時代でさえグループ交際なって死語だっんだけど。
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:33:31
- >422
いっそ、娘に盗聴器でもつけたらどうだ?
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:33:42
- >>422
お前は面白過ぎるから剥製にでもなって昭和の歴史展示会にでも展示されていなさいw
百歩譲ってお前の言っている事が例え常識的かつ正論だったとしても、
娘の感情を無視したら正論でも反発してくるのはちょっと想像すれば分かるだろ?
娘にとってそれが非常識かつ親のエゴに満ちた理屈と受け取られるような事なら尚更だよ。
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:33:47
- 相応しくないおしゃれってなんだよ?
昔の高校生みたいな格好させたらかわいそうだろ。
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:33:50
- >>422
ホテルは昼でも入れるお?
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:33:51
- >>441
俺の思うに、グループサウンズ全盛期に青春やってたら、グループ交際ってのを
やってみることができたと思う。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:33:58
- >>422
禁止禁止で縛り付ければ余計家から逃げ出したくなるんじゃないか?
あとグループ交際っはさすがにちょっと価値観古過ぎだぞ
もう少し柔軟になるといいと思う
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:34:26
- >>447
俺の嫁の母親も、嫁が若い頃にニコニコそう言ってたそうだorz
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:35:29
- こういう親餅の子友達にいたわ。
親から逃げ出すように早く結婚して失敗してたな。
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:35:31
- ああ、お前の言う通り、娘には彼氏はまだ早すぎるわな。
そんで、未婚の娘は処女でなきゃならんのだな。
嫁き遅れさせたいか?
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:35:45
- 嫁に逃げられる寸前の駆け込み寺なのに
娘に逃げられる寸前の相談
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:35:59
- >>441
結婚したのが20年前だから、そのくらいで時間が止まってるのかとw
まあ、自分のことは棚に上げるタイプなんだろうけどな。
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:36:12
- スレ違いだな。
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:36:17
- 締め付けすぎて、変に反発されるほうが心配だ
素直に謝って(コケンとか言ってる場合じゃないぞ)、許してもらえ
後は嫁に任せろ
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:36:23
- >>422
ちなみに、おまいさんは十代の頃、女と一対一で付き合いたいと思ったことはなかったのか?
で、一対一で付き合ったら、速攻ゴムなしでハメること間違いなしだったのか?
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:36:23
- 450嫁の母ちゃんおおらかだなーw
でもそこまでオープンにならんでもいいけど
それを当たり前のこととしてくれて煩く言わないでくれるのは
ありがたかっただろうな
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:36:47
- どんな父親も、娘が生まれたときには、絶対に嫁にはやらない、これは
俺のものだ、と思うもんだ。
だがな、それを実行したら気持ち悪いことになる。
悪いことを言わないからやめておけ。
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:37:06
- 誰が何を言った がちょっと不明瞭じゃね?
私は処女じゃなくてすみません発言は
妻が現在の自分の事を十七に嫌味でいってるのか?
妻が十七と初めてSEXした時処女じゃなかったのを十七にネチネチ言われた事があるとかいった嫌味なのか?
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:37:17
- >>436
そういう奴がいつのはわかるけどさ、
なんていうか、自分だけは言いたくないことを口にしない
だけど聞きたい聞かせろ察してチャンみたいな卑怯さが嫌なんだよね。
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:37:22
- クマーですか?
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:37:57
- お前が娘に求めてる高校生像って40年は古い気がするが。
具体的に何を言って妻怒らせたんだ?
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:38:11
- 逆に聞こう。
娘は、何歳になったら、恋人を作り、処女でなくなってもいいんだ?
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:38:30
- >>458
おう、俺は残念ながら、その頃まだ付き合ってなかったんだけどなorz
嫁は大学時代は下宿生活で、たまーに電話かけてくる時は、絶対にいる時間帯にかけて
くるもんで、「心配にならないのか」と聞いたら、そう答えたそうだ。
ちなみに、嫁は自分のケツは自分で拭けるタイプだw
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:38:34
- >>422
娘に彼氏ができたと聞いて、どんな相手か確認するでもなく
一番に聞くのが「お前まだ処女か」
これって、娘にしてみればオトコが出来たら簡単に股開く女だといわれたも同じだよな。
お前、どんだけ頭カタいんだ。
普段から子どもに信頼できる姿見せてこその親だろう?
たいして交流もない父親がいきなり上から目線で来たって、
高校生なんて多感な年頃の娘が素直にハイソウデスネということ聞くとでも思ってんのか。
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:38:57
- 間違いを犯す前にって気持ちは分からなくもないけどね
普段干渉しない親なら、尚更暖かく長い目で娘を見守っていくべきだと思うけど…
下手に色々言っても、今まで関わりなかった親に言われるとウザいし反抗されるだけだよ。
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:39:16
- >>464
いい質問だ。ぜひ答えてもらいたいな
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:39:50
- >>466
そうだよな、即効そんなこと聞くってことは
自分の娘がそういうことをすぐするとおもったってことか
ああもうだめかもしらんね
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:39:56
- 十七氏は自分が高校生のときにすごいことでもやらかしたからうるさいのか?
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:40:23
- ズッコンバッコン?
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:40:59
- 今、ガンガン締め付けて、今の彼氏との仲を裂けたとしても、三年も経てば、
娘は自由に家を出て行けるんだ。
そのときには、仲を裂かれた彼氏のことなんか忘れてると思うだろうが、失恋
の痛手は忘れても、引き裂いたお前への恨みは忘れないもんだ。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:41:32
- >>470
多分逆。
高校時代に女と付き合ったことないからだろ。
高校時代に付き合ったことないオヤジが、制服に怨みと神聖性を求めてエンコーするって
あの心理じゃね?
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:41:52
- 女の恨みは後引くぞw
踊るでキジョ樣方に聞いてこいよ。
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:42:10
- >>465
自立したいい嫁だなあw
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:42:52
- >>473
成る程、
娘ちゃんは神聖な存在であって欲しいのか。
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:44:02
- こいつも、女が大人になるのは二十歳の誕生日だと思ってるくちか。
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:44:09
- 「間違いを犯す前に」というなら、ある程度普段から家庭で話題に乗せてなきゃいかんかったんだ。
普段放置でいきなり過干渉なんて、ウザい親トップだわ。
今やるべきは、締め付けて娘を彼氏から引き離すより、
まだ未成年の学生がどういう交際をしていくべきか、ってのを家族で話すことだと思うんだがな。
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:44:13
- 今まで娘にも嫁にも無関心、急に小うるさい事いうって最も嫌われるケースだな。
しかも父の想像の方が卑猥で娘がきちんとしてたら、その発想の方に傷つくだろう。
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:44:16
- まあ、上でも言ってるけど締め付けても
3年経ったら意味ないよな。
彼氏とか結婚したい相手が出来ても父親に教えなくなるだけだろうしな。
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:44:27
- もしかして彼女いなかった自分の高校時代の恨み?
それとも妄想炸裂?
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:45:08
- >>456
だよな。あんまり締め付けが厳しいと、その後の反動が凄まじい。
今後の親子関係にも長いことしこりを残すよ。
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:45:11
- エンコーしてるからとかじゃないよな?
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:46:07
- もう逃げた?
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:46:07
- ティーンエイジャーには「してはいけない」と言ってはいけない、と知らんのか。
やっちゃだめと言われたことは残らずやってみるのがティーンエイジャーなの
に。
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:46:32
- メールのやり取りなんて健全な交際の最たる部分じゃないか。
それ取り上げたら、隠れてこそこそし出すんじゃね?
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:46:41
- >>485
そりゃ思いっきり覚えがあるなw ノシ
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:47:05
- ちょっと娘に執着しすぎだろう。娘は父親の所有物でなく独立した全く別の人間なんだぞ。
ところで娘が可愛いのは解るが、娘にちゃんと大事だから心配なんだと伝わっているか?
お前が心配だから言うんだよーじゃ自分が認められてないと感じ反発される可能性が高い。
自立心が強くなりそういうのを鬱陶しく思う年頃なんだよ。
反発されそうな事を話す時は、"お前は高校生なのだからこうするべきだと思う"という言い方でなく、
"私は心配で堪らない。まだ高校生だし何かあったらと思うと――だからこうして欲しい、こういうルールを作ろう"
というような表現をしてみるとうまくいくかもしれない。
奥さんに話すより娘と話す方が良いのではないかと個人的には思う。
夫婦共全く同じ意見でなくてもいいだろう。ある程度は足並み揃えるのも必要だろうが。
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:48:29
- せっかく今まで真っ直ぐ育っているようなのに
ここで180度曲げるようなことするなよ
母親に彼氏がいるって言うだけで十分じゃないか
半年前から嫁さんは見ていて、問題ないと思ったんだろ
明らかにマズい男だったら、もっと早く相談されるだろ。
だから、彼氏はマトモだ。
- 490 :十七 ◆qBDohdytCI :2008/01/18(金) 01:48:33
- 当然娘は真面目に学校に行き、アルバイトをして楽しく過ごしております。
彼氏はアルバイト先のファミレスで知り合った学生ということです。
妻とは娘の処女や妊娠や性感染症といった心配から口論となり、
「男が将来を考える女性というのは身持ちが堅く処女に越したことはないんだ」
と言ったのが妻を沸点に追い込んでしまいました。
実は妻は高卒後に一人暮らしをしており、私と付き合った時にはもう何人かと
経験があったようです。私は自分と違うタイプの妻に夢中でしたので、
非処女ということなど気になりませんでした。
ここに書かせていただいて、もうすでに自信がなくなってきました。
妻の言う「お父さんは古い!」は本当だったんですね。
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:49:04
- マスコミとかでエンコーだの家に帰らない未成年だのの話題多いからな、
親として不安に思うのはわからんでもない。
だが、高校二年ってのは恋愛話のひとつやふたつ出てきたっておかしかない年頃だ。
それを考えた上で、どういう付き合い方が理想的か、みたいな話すんのが親じゃねえの?
一番に話題にするのがシモってのは親としても男としても下種の部類だぞ。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:49:26
- こら、十七。質問に答えてから消えろ。
1.娘は何歳になったら恋をして処女でなくなってもいいのか
2.「ふさわしくないお洒落」を具体的に
3.「娘に彼氏が出来る前の平和」とは、娘に彼氏と別れろと言いたいのか
4.母親は娘の全てを把握していなければならんのか
5.娘は処女でなければ許せないのか
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:49:38
- >>489
だな。
付き合うって経験値上げとく方が、高校卒業してすぐに、プレーンみたいなの掴むよか
なんぼかマシかと
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:49:43
- > 妻の言う「お父さんは古い!」は本当だったんですね。
ていうよかキモイぞ!
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:51:05
- >「男が将来を考える女性というのは身持ちが堅く処女に越したことはないんだ」
セクハラだぞw
ってか処女で結婚の方がリスク高くないか?
男見る目も大切だろうに。
嫁に子育てまかせきりのくせに妙なとこで口出す夫は
熟年離婚されても文句は言えんぞ。
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:51:20
- >>490
地雷原ででんぐり返りしてるようなもんだな…
嫁と娘に平身低頭謝るしかないな
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:51:27
- >>490
俺は同い年だが、思いっくそ古いわ。
というか、おまいが嫁さんにメロメロになったように、どこかのいい男が、処女じゃない娘さんに
メロメロになってくれるだろう。
処女に値打ち付ける男って、クソだろうがよ。
嫁にはよくよく謝って、最後にちゃんと「俺はお前に夢中なんだよー」と言って来い。
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:51:43
- > 「男が将来を考える女性というのは身持ちが堅く処女に越したことはないんだ」
> 私は自分と違うタイプの妻に夢中でしたので、
> 非処女ということなど気になりませんでした。
矛盾してると思わないのか?
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:51:48
- >490
>「男が将来を考える女性というのは身持ちが堅く処女に越したことはないんだ」
お前、娘は勿論、世間の女性に失礼だし、男性にも失礼だ。
人間以外には、モグラしかもってないような膜一枚のために結婚したり、
しなかったりという男ばかりだと思うなよ。
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:52:11
- >>「男が将来を考える女性というのは身持ちが堅く処女に越したことはないんだ」
踊るにちょっと行ってみてほしい気がしてきた。
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:52:34
- >>490
その処女信仰はどっからくるわけよ?
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:52:40
- >>490
> 私と付き合った時には
おい、お前だって婚前交渉やったんじゃねーかよwww
(婚前交渉って言葉、覚えてるか? あの頃はそう言ったよなw)
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:52:47
- >>490
いい娘、いい嫁じゃないか…
おまいはここでボッコボコにしてもらえw
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:52:47
- 処女性が問題になるとすれば、
王室や皇室に嫁ぐときぐらいなもんだと思うが
…まさかそんな大層な家柄なのか?
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:52:49
- >>496
ちょwww
褌一丁でデングリ返しする親父を想像しちまったw
どうしてくれるw
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:53:45
- >>504
ヨーロッパの王室は気にしてないぞw
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:53:52
- >492に加えて
6、娘が一人暮らししていい年齢とは?
7、どうやって処女や妊娠をしてないことを証明すれば安心なんだ?
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:54:19
- >>490
古い…。
しかも娘も侮辱してる上に嫁に対しても
ぼろくそだよな、それ。そりゃ怒るわ。
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:54:22
- >>506
そういえば皇室も最近は気にしてるそぶりもないなw
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:54:31
- >>505
スマンかった
十七、なんか憎めないんだよな
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:54:35
- >>490
>「男が将来を考える女性というのは身持ちが堅く処女に越したことはないんだ」
でも非処女の嫁さんと結婚したんだよな?
しかもいい嫁さんじゃないか。
古い考えの全てが悪いって訳じゃないよ。
ただ自分の理想や思想を自分以外に押し付けるのは良くないと思う。
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:54:44
- >490
娘が心配とか誤魔化すなよ。
お前のそれは、男の嫉妬だよ。
娘に対して性欲を感じてるとまでは言わないが、身近な若いメスが、余所の
群れのオスに攫われるのが嫌なだけなんだよ。
その醜さを受け入れろ。
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:55:19
- >>512
おまい天才
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:55:52
- ああ、そりゃあダメだ。
聞きたいんだけどさ、お前、結婚まで童貞だったのか?違うだろ?
処女信仰ってのはそりゃあ存在する。否定しねえよ。
けど、「女だからこうあるべきだ」って論調は女が一番嫌う説き伏せのしかただ。
ついでに、これは個人的な意見だが、否定はしねえが賛成もしねえな処女信仰。
実際お前だって嫁さんが処女かどうかなんて関係なかったんだろ?
大事なのは処女かどうかじゃなかろうが。
さらについでに。
妻を怒らせたのはそれが原因だろうが、おそらく娘が怒った理由は違うぞ。
上でも出てるが、交際=セックス、娘はすぐ脚開く女扱いしたことも反省しとけよ。
お前の意図でなかったにしろ、そう取れる発言をお前はしてる。
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:56:07
- ってか処女にこだわる男にこそ気を付けるべきだと
俺は思うのだが?
好きになったら関係ない物じゃあないか?
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:56:09
- >「男が将来を考える女性というのは身持ちが堅く処女に越したことはないんだ」
宗教でもやってるのか?
こんな考え方の男は殆んど絶滅済みが老人パス貰ってるから安心しろ。
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:57:19
- こいつ娘の心配じゃなく
娘の処女膜の心配しかしてなくね?
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:57:43
- >>515
同意
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:58:16
- >>515
そりゃまあ、援助交際やってたとかソープに勤めてたとか、そのあたりまで来ると
関係あると思うけど、ある程度の年齢になってるのに、ふつうの範囲のふつうの交際も
経験したことない女なんて、男にしてみりゃ、却ってヤバい存在とも言える
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:58:55
- >>517
というか、自分以外のオスを男と認めて欲しくないだけかと
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:59:00
- あぁ〜そういう事なんだ>>512
すごい納得した
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:59:09
- >>510
最低やタイチの後で、
方向は間違ってるかもしれないが子供思いな父親を見たら
その間違いっぷりがどんなに斜め上でも憎めるわけがないwwwww
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:59:12
- 嫁から見たら、
自分の夫が娘の下半身ばかり見ているようなもんだ。気持ち悪い。
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:59:16
- そりゃー、嫁との恐らく二十年前後にもなるだろうの結婚生活を全否定
する言葉だもんなぁ<女は処女に越したことはない
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:59:17
- 17は処女膜に何かコンプレックスでもあるのか?
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:59:52
- そういう関心や視線でしか女見られない男と結婚して欲しいんだろうか。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:59:53
- >>490
とりあえず、その女性観を、嫁の父親と語り合って来い。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:00:33
- >>526
いやいや、誰とも結婚して欲しくないんですよ、本音では
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:01:14
- >>524
ついでに言うと、結婚前の生活も否定したことになるよな。
さーて、これは逃げられても仕方ないかもしれんなぁ。
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:01:20
- >>515
十七も、奥さんと付き合い始めの頃に処女かどうか確認してみればよかったんだよな。
そうすれば結婚もせず娘もおらず、悩み少ない人生を送れただろう。
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:02:08
- >>526
さぶイボマックスって感じだなw
処女よりも非処女がいいっていうイイ男の方が多いだろ。
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:03:13
- >>528
娘は結婚もせず、当然子も産まず、自分の介護をさせて
自分が死んだあとは一人で寂しく生きろってことだな。
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:03:29
- >531
愛してればどっちでもいい、が正解。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:04:24
- そろそろタイムリミットだな。
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:04:27
- >>531
それはないw
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:04:38
- 処女で見合いで清らかなまま結婚した挙句に、相手が性的倒錯者だったら
困るだろーに。
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:05:00
- ったく、落ちる前に挨拶ぐらいしていけ
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:05:07
- >>533
確かに、そっちが正解だな。
自分と嫁の事考えても、ゼーンゼーン気にしてなかったしなw
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:05:17
- >>533
大正解
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:05:26
- というか十七からは性倒錯者の香りがする。
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:05:32
- >>536
いや、それは非処女でも結構困るかと
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:05:36
- >>532 あーそういうオバチャンいるわ。
すっげー気の毒なんだよね。愚痴っぽいし。
オレは娘にああはなって欲しくないが十七氏は違うんだな。変態。
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:06:09
- 十七の頭の60%ぐらいは女性器で満たされています
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:06:21
- 俺は責められ好きなので非処女の方がwww
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:06:25
- >>540
というより、何か性的な抑圧を感じるな。
まぁ、俺らの時代は、あんま自由じゃなかったのは確かだからなぁ。
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:06:51
- しかしキャラのたった相談者が多いなw
てか相談しに来てる筈なのに自分の正当性を主張しているだけなのがなんともw
十七も自分が変わらなきゃ状況が変わらない事ぐらい知ってるだろうにね。
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:06:57
- 気団にもキモがられるオトウサンwww
予想外のことに慌てて慣れないことするからww
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:07:10
- >>537
足元崩れて大混乱してるんだよ、きっと。
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:08:27
- ふさわしくないおしゃれってのも時代錯誤なんだろうな。
父親好みの格好でTVの前でトドになってる父ちゃんの横にいるのがいい娘。
なんか気持ち悪いな。十七の独占欲が強すぎて嫉妬してる恋人みたいだ。
- 550 :十七 ◆qBDohdytCI :2008/01/18(金) 02:08:59
- 妻にはきちんと謝ろうと思います。妻も娘もなんと言ったら良いか、お洒落でピチピチと
しているわけです。二人の会話もキャピキャピと弾んでいるようですし、休日私は
二人の運転手でいつも仲間はずれです。
携帯禁止にしてませんが、部屋で夜中にコソコソしないように夜は妻預けとしました。
あまりに短いスカートや胸の開いた服、学校に化粧はいかんと言いました。
娘に結婚を考える相手が出来て、その相手がきちんと責任を取れる社会人であるなら
性行為があっても良いと思っています。
妻は私がこれ以上うるさく言えば娘は高卒でも家を出る気だと言ってきました。
監視下に置いて相談相手にもなりながら娘を守るほうが得よ、
娘は大学まで行かせてやりたいと私は思ってる、と言われて悩みました。
娘の将来のためには、当然私も大学まで出してやりたいと思っています。
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:09:23
- 父親の深層心理には、娘を犯して妻にするという願望があるらしいが、
実行するわけにはいかんから、愛しい愛しい蝶よ花よといつくしんで育て
た娘を、何処の馬の骨ともわからん男にくれてやらねばならんわけで、
それが理性ってもんなんだがなぁ……
俺だって、今横ですやすや寝てる二歳児が、知らない男連れてきて、
この人彼氏、とか言ったり、ウェディングドレスなんか着てるところを想像
するだけで、枕を噛みしめたくなるが、そこはやっぱり耐えねばならんと、
今から覚悟はしておこう。
気持ちはわかるが、見苦しいもんな。
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:09:47
- >>549
娘からしたらトドには言われたくないだろうなw
...俺もビリー続けようwww
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:09:48
- >>549
まあ早く気付いてよかったじゃないか
娘の父親にとっての通過儀礼だろ
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:11:27
- 深刻な事態になる前で良かったですね、お義理父さん^^
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:11:38
- >娘に結婚を考える相手が出来て、その相手がきちんと責任を取れる社会人であるなら
性行為があっても良いと思っています。って自分で書いててさ、アリエネェーとか思わないのか?
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:11:40
- >あまりに短いスカートや胸の開いた服
この基準が知りたい。
というか今、短くないスカートや胸が開いてない服を探すほうが
難しいかもしれない。季節にもよるけど。
短いスカートは嫌いなヨメがいつも「着れる服がない」と悩んでいる。
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:11:46
- >550
>492
>507
に対する返答は?
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:12:04
- 娘の使用済の下着を入念にチェックする十七。
「全く・・・高校生なら下着は白と決まっているだろう・・・なんだこれは・・・」
鼻を近づけくんくんと匂いを嗅ぐ。
「これは・・・」
下着をぎゅっと握り締めポケットの奥に突っ込む。
「まったくけしからん・・・」
十七の日課は始まったばかりだ。
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:12:43
- >>550
その年代の娘なら、母親と仲がいいのが普通。
むしろ、かなり良好の関係だよ。
口訊いてもらえないのが普通の奴だっているくらいだ。
嫁さんは今回は全面的に正しいよ。
一晩寝たら、もう一度一連の書き込みをよーく読んでくれ。
意外と書き込みするのは頭に血が昇るから。
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:12:57
- >550
夜中に、部屋で、娘が彼氏とメールでどんな会話をしてると想像してるんだ。
このスケベ親父。
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:13:01
- >>558
きめー!!!!
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:13:05
- 娘が仲間はずれにされるとかさ、
友人にダサイとか言われないくらいには
お洒落させてやれよ。
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:13:34
- スカートの長さって風紀委員みたいだな。定規もって校門チェックってやってたなw
具体的にどの長さからNG?
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:14:08
- >>550
娘一人だったら、親父が孤立するのはある程度仕方ないことだ。
だが、娘が嫁と仲がいいんだったらいいじゃないか。
お前は仕事で忙しく帰宅が遅い、娘は嫁を嫌って反抗してる、となったら、
それこそ何でもやっちまうんだぞ。
単に、嫁やお前に当てつけだけでもやる。それが十代ってもんだ。
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:14:22
- >550
客観的に、自分がキモいこと言ってるのが、此処のレス読んでわかってきたか?
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:15:27
- >>550
まぁこのまま娘の処女に拘ってれば出て行くのは娘じゃなくて十七一人になるわけだ。
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:15:45
- >>531
ホモ・オカマよりもノンケがいいっていうイイ男の方が多いだろw
とにかく十七の娘が妄想タプーリのキモ腐女子系でなくってよかったじゃないか。
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:15:45
- >>551
まぁな、俺たちだって、それを嫁父に味わわせて気団になったわけだしな
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:16:07
- 社会人で責任を取れる能力があるのと
実際に責任を取るかどうかは別問題な件。
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:16:15
- 高校生が夜中に彼氏と部屋で交わすメールなんて、せいぜい
今日はこんなことがあったとか、明日は何時に待ち合わせ!とかその程度だろ。
正直それ以上が思いつかん。
十七は娘が部屋で何やってると思ってんだ。
テレフォンセクースでもやらかすとか卑猥メール送りあうとか疑ってんのか?
キモいぞお前の思考。
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:16:24
- 学校に化粧は禁止は何となくわかるけどさ、
ティントのは入った日焼け止めとか、リップクリームとか
眉整える位はオーケーしとけよ。
肌の劣化速度が違うからな。
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:16:43
- >>571
おまいも詳しすぎるぞwwww
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:16:59
- 仲間はずれww
40男が娘と嫁のお洒落談義についていけないからって仲間はずれにされたってww
しかも彼氏できたら真っ先に処女の心配wwww
なんという平和な家庭wwww
>>492,>>507に答えてから落ちてくれよ
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:17:15
- >>571
キジョ自重しろwww
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:18:01
- そういえば会社に、40ちょっと過ぎで皮膚がん出来た奴がいる。
紫外線対策は健康のためにも重要だよ。
- 576 :517:2008/01/18(金) 02:18:49
- いや、職業柄だwww
家は嫁と娘の基礎化粧品等全ては俺の責任下にあるんだぞw
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:19:02
- こいつ、彼氏できただけでこうなら、万が一にも妊娠とかしたら、ショック死する
んじゃないか?
そこまでいかなくても、全く役立たずだろうな。
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:19:12
- 今まで娘と向き合わず嫁にまかせてたくせに、
彼氏ができたら急に自分の支配下に置こうとすんのか?
今までの嫁さんの子育ても娘の人格も全否定かよw
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:19:14
- >>576
化粧品メーカー勤務?
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:19:35
- >>571
キジョ様ww
でも言ってることは正しいと思う。
予防するっつうか、そういうのは大事だよな。
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:19:44
- やべええええ!!!楽しすぎるwww
十七に父親になって欲しいwww一緒に娘の心配したいwwww
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:19:49
- >>550
だな。きちんと謝るんがいいよ。
仲間はずれとかイジけるな。その年代ならそんなもんだと思う。
足代わりでも接点あるだけいいじゃないか。
娘ももう少し大人になれば歩み寄ってくると思う。
ただし今のままでは遠ざかるかもしれんので、嫁に習って少しずつで
いいから価値観を現代に近づけるんだ!
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:20:31
- >>576
おまいは571じゃないのかよwww
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:20:33
- >570
テレフォンセクースで妊娠はしないのになぁ。
オナニーも監視しそうでやな父親だ。
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:21:17
- 十七は足をすることすら拒否される
年頃の娘を持つ父親全てを敵に回した。
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:21:21
- >>571
すごいな!w
そんな家庭初めて聞いたぞ。
面白そうだな、嫁と娘が571に化粧品のあれこれを相談したりするのか。ww
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:21:38
- >>576
職業柄処女膜wwwwwww
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:21:47
- 楽しそうだな
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:21:50
- >>579
メーカーではないが化粧品関係なんだ。
食後にファッション雑誌見ながら一家団欒出来るぞw
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:22:07
- このことに限らず何時の時代?と言いたくなる事を娘や嫁の前でいって五月蝿がられてそうだ。
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:22:27
- その話題の豊富さをすこし十七に分けてやれwww
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:23:03
- そうそう、残念ながら十七、娘はオナニーだってしてるぞ。
つまり生身の人間だ。そういうこと。
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:23:49
- そういう知識を与えたらより上の変態にジョブチェンジしそうじゃね?
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:24:02
- >>584
というか、娘に彼氏ができた→部屋で連絡取り合うかも→親に見せられない内容にちがいない!
になる思考回路がキモい。
うちの娘にも彼氏いるが、メールしてる姿とか見ててなんかほほえましいぞ。青くて。
いや、正直悔しいのは否定せんがww
こういうの、規制すればするほど、親に隠れてやる→取り返しつかなくなる、の
悪循環だと思うんだがなあ。
- 595 :十七 ◆qBDohdytCI :2008/01/18(金) 02:24:10
- 娘に彼氏が出来る前の平和、は別れろではありません。
妻は娘を手の平で転がしている気がします。私のこともです。
家族のことはよく把握してるのでしょうね。対人スキルは私の何十倍もある妻です。
娘は大人になり結婚を考える相手となら、そうあっても良いと思っています。
処女信仰なぞという大層なものはありませんが、娘にはいい青年と縁付き、
幸せな結婚をしてもらいたいと思っているのです。
書いていて気付いてきましたが、処女性よりも妊娠や性感染症の方を
私は恐れていたような気がします。
中絶やエイズなどがもしや娘の身に、と考えると思い悩んでおりました。
娘の恋愛については妻を信じて任せるべき、と今日ここで実感が沸きました。
妻は素晴らしい女性で、私は出会って以後ずっと幸せです。
その魅力を受け継いだ娘に異性が寄ってくるのは当然のことだと思えてきました。
明日二人にきちんと謝ります。相談に乗っていただきありがとうございました。
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:24:20
- すでに心配の仕方が変態だって
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:24:29
- >娘に結婚を考える相手が出来て、その相手がきちんと責任を取れる社会人であるなら
>性行為があっても良いと思っています。
宗教上の制限でもあるのか?
今時こんな事ありえねー
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:27:15
- いやだから。いきなり思考シモ関係にエクスプレスなのがダメなんだって。
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:27:21
- >>595
おー、あんまり締め付けすぎないようにな。
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:27:30
- >>583
571だった...メイク落としで溶けてくるよ。
>>595
STD云々心配だっていうならまず、自分が検査受けてこいよ
きちんとした知識身につけてから言うべきだと思う。
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:27:36
- >娘にはいい青年と縁付き、
>幸せな結婚をしてもらいたいと思っているのです
家庭板で膿家スレ読んでくるといいと思うお
即刻処女捨てさせたくなるかもしれないお
膿家にはやたら処女に拘る高齢毒男が多いから
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:27:37
- >>595
その心配は分からんでもない。
しかしそもそもお前が、性感染症や避妊について、きちんとした知識を持っとるのか?
お前さんの知識の古さからして、「性病wは4つ+HIV」とか考えてそうなんだが。
持ってるなら、それを嫁さんと共有して、間接的に娘さんに与えれば良いことだ。
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:28:17
- 十七ってよっぽどモテなかったんだろうな・・・
少なくとも妻以外に彼女はいなかったんだろう
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:28:26
- 結婚を考える相手とならシてもいい、ってのがすでに処女信仰くさい…
そこは心底愛してると思える相手と、自分で責任取る覚悟ができたら、
って言うべきじゃないのか?
どうもお前のレスのかげに、幸せな結婚するためには婚前交渉なんか言語道断、
みたいなのが透けて見えるんだが。
まあ確かに妊娠とか性病は危険だが、そのへんは全部妻にまかせろ。
男親が口出しできる分野の話じゃない。
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:28:29
- >書いていて気付いてきましたが、処女性よりも妊娠や性感染症の方を
私は恐れていたような気がします
電話やおしゃれがどう関係するんだ?
ミニスカートはいてりゃ性的被害受けると信じてるアホ男と同じ発想なのか?
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:29:26
- 妊娠やエイズの心配というなら嫁に頼んで
娘に避妊についてアドバイスでもしてもらえばいいじゃないか。
おまえが直接言うことは逆効果だから絶対やめたほうがいいぞ。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:29:30
- どう考えても独占欲にしか見えない件
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:29:46
- 逆効果、っていうかセクハラ?
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:29:55
- >>595
エイズって言い方からして、そもそもおまいの知識は、高校時代の保健体育の時間から
AIDSの分一歩だけしか進歩してない気がするがなぁ。
あの頃は、性教育と言えば性病教育、性教育と言えば「オシベメシベ→(ワープ)→妊娠
→スゲー怖いこと」と脅かす、という時代だったからなー、あー懐かしー。
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:30:50
- 大人しそうな服装の方が痴漢にあう確率が高かったような気がするんだが?
もう少し、仕事以外の世の中に関心持った方が楽しいし
嫁とも娘ともウマくやっていけるぞ。
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:31:45
- >>610
今時、見るからに清純そうな十代の娘さんなんて、絶滅寸前の稀少動物だからなぁ。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:31:59
- >>609
HIVがないんだなw
俺も懐かしす。
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:33:21
- >絶滅寸前の稀少動物だからなぁ
絶滅寸前の方がハンターに狙われやすいw
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:33:43
- >>612
性感染症を語るなら、HIVとAIDSは区別して欲しいよなw
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:34:16
- >610
そういう娘って高齢のもてない男のストーカーが大変なそうだ。
時代遅れの格好は危険だ。適度にどうかした方が安全と聞いた。
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:34:20
- 大企業は堅いなw
DQNのあとだけに更にそう感じるのかな?
でも嫁も娘もしっかりしてそうだから
頑張れよ!
十七ってコテはやっぱり十七歳からきてるんだよな?www
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:34:33
- 嫁に聞いてみた。
嫁いわく、嫁父は一人暮らし始める嫁に向かって
「お父さんだって結婚まで綺麗な体だったわけじゃないからうるさくは言わない。
だけどお前は女の子なんだから、なにかあったらより負担がかかるのはお前だ。
精神的にも肉体的にも、お前のほうがよっぽど苦労することになる。
ちゃんとその覚悟をしなさい。それが大人っていうものだ」
と説教したそうだ。嫁も素直に聞けたらしい。
もしあのとき十七の対応をされてたら間違いなく反発したね、と嫁が言ってる。
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:34:45
- あのな十七。
基本的にはお前さんは間違ってないとは思うよ、基本的にはな。
だが、嫁さんや娘さんには、お前の言い方が傲慢に感じるんだろうよ。
>化粧は
>短いスカートは
なんでも命令形で言ってるんじゃないか?
例えばだが、化粧に関する事なら
「○○(娘さんな)の年頃なら、一番素肌がキレイなのに、化粧で潰したらもったいないぞ」
とか言ってみたらどうだ?
スカートだって上から「短いのはいか〜ん!!」だと娘さんからしたら
「おとーさんって、ミニスカートの娘を、そんな目でしか見てないのね、キモい!」
になるかも試練だろ?
もう高二なんだから、もうちっと娘さんを信じてみろよ。嫁さんとの遣り取り見ても、素直で良い娘じゃないか。
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:35:02
- >>615
えーっと、確かコギャルがガングロにしてた理由ってのも、そういうのがあったよな。
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:35:15
- だーれもいない海っ!
二人の愛を確かめたくて〜〜
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:36:26
- まあでも良かったな
すがすがしく眠れそうだ。
頑張れよ十七!
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:37:59
- >スカートだって上から「短いのはいか〜ん!!」だと娘さんからしたら
「おとーさんって、ミニスカートの娘を、そんな目でしか見てないのね、キモい!」
親父と姉貴が戦争してたよ。丁度この年頃にな。
親父は「飛んでる高校生」とやらの知識を雑誌で見たらしい。
かえっていやらしいもの読んでると母と姉に呆れられていた。
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:38:11
- セッブンティーン
はじめてのキス〜
エイッティーン
はじめての朝〜
少しずつため息覚えた
ナーインティーン〜
合ってるか?w
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:40:02
- やっとレス追いついた。そうしてる間に十七は落ちたみたいだけど。
なんつーか…ま、心配が度を越してキモイになってる親父には違いねえな。
まずは奥さんに謝れ。侘びろ。
そして娘さんの夜間携帯禁止令なんかもといてやれ。
そういう締め付けが逆にお前さんの恐れる道に進ませるんだってことを知れ。
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:40:39
- >>623
しっくすてぃーん
せぶんてぃーん
えいてぃーん
一歳ずつずれてる
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:43:40
- 十七はもっと娘さんを信用していいと思うぞ。
17の割には自立しようとしてるから、結構しっかりしてる方だと思うよ。
父親として、彼氏に嫉妬したくなる気持ち、面白くないのも分からない訳ではない。
しかし、束縛しても娘さんは十七が思っている以上に成長している。
女に大人になろうとしている。
それは人間である以上は仕方のない事。
十七夫婦を見て、自分もこう言う恋愛がしたい、家庭を作りたいと思ってるんなら大丈夫。
娘さんの気持ちを何も分かってない、分かろうとしてないのが問題な訳。
一回、休日彼を家に招くよう、娘さんに言って、実際会って話してみればいい。
案外、その彼は十七みたいな人かもしれないしな。
まずは一呼吸をして落ち着きなされ。
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:44:27
- とんでもない奴らが続いていたからか
久々にほのぼのとした気がするw
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:48:12
- だが娘さんと嫁さんからしたら、うざったい&とんでも無い頭固いオヤジ
になってるんだろうな。
十七には気の毒だがw
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:50:25
- 実際その通りだしw
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:57:00
- 十七には「愛してる」といってみるスレに行ってほしい気がするw
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 03:22:57
- 17は、自分が嫁と付き合ってたときに親父や母親から
「彼女と電話はするな。親がいいと認める服だけ着て外出しろ。異性交遊はまだ早い」
とか言われたらどう思ったよ。てかそれだったら今の嫁さんと結婚できてねえだろ。
おまいの娘さんは割と健全そうだし、彼氏も同い年くらいでむしろ良かったよ。
いるだろ。可愛い高校生に手を出して責任とかとる気ない大学生や社会人。
ああいうのに捕まらなくて良かったじゃん。
あと処女信仰してるやつが周りから見てどれだけキモいかは、喪男板の女批判系のスレ
見てくりゃわかるよ。
あいつら、彼氏がいる女は全てビッチ扱いだぜ。
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 03:27:23
- 実父が変態予備軍だと解った娘カワイソス
まあ確かにこのところの鬼畜続きの中、和めたっちゃ和めたが…
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 04:04:53
- 娘を持った典型的な親父だな
思春期の馬鹿な子供を締め付けすぎると反発は予想できるだろうに・・・
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 05:16:44
- 厳しくすればするほど門限さえも守らなくなるぞ。
ウザい親父の顔見たくないからな。
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 05:44:19
- 携帯禁止はやりすぎ感があるな
中学生までなら携帯ゲーム機等も含めて
就寝三時間前から禁止とかもありなんだが
(モニターをみつめ続けるのと光で刺激されて睡眠状態に移行しにくくなるとか)
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 05:55:54
- まあ、その携帯も嫁が使用OK出すだろうな。
高校生に対してやりすぎ。
っつーか、逆効果だろ。
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 07:56:32
- 真面目過ぎて、堅っ苦しい。
読んでるこっちまで窮屈さが漂うのに、実際味わってる母娘や部下たちはもっとだろうな。
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 09:22:18
- 結局、娘の彼氏がどういう男か、という話はひとっつも出てこなかったな。
まったく知らないし、知る気もないんだろうな。
その彼氏と順調に交際していずれ結婚、と言う可能性だってなくはないんだが(多くはないが)
問題は娘がもうセックスしたかどうかでしかないと。
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 09:35:23
- 子供はいつまでも子供のままじゃないんだよ・・・って数日前にも書いたなw
十七の中じゃ娘はまだまだ可愛い赤ちゃんのままなんだろ
日常あまり接触していないから娘の成長に気付かなかったなw
娘の中の「一番好き」のポジションがパパではなく他所の男になっていたことに
ある日突然知らされてパパショーック!!!で頑固親父発動ヤレヤレ
娘のセックス事情にカリカリしないで少し枯れてみろ
年頃の娘に生々しい事情を心配と言う名目で興味示したら嫌われるだけなのになぁ
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 09:44:15
- ・彼氏が出来る前の平和を取り戻したいと言うが、カミングアウトして17が血迷う前は、彼氏がいてもすこぶる平和だった件について
・今時のグループ交際は、いわゆる乱交である件について
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 09:46:58
- ・部屋でこそこそ携帯禁止
まあ今のご時勢それもひとつの考え方ではある。
が、あまり箱に入れすぎると、大学生活はじめてからだまされるぞ。
バランスが肝要
・あまりに短いスカートや胸の開いた服
毎日そのかっこという常態化はとどめたほうがいいかも知れんが、たまにやるおしゃれは許してやれよ。
あまりに短い、胸の開いたってのがどの程度なのか、それがなぜよくないのかきちんと客観的なガイド
ラインを示したほうがいいぞ。
・学校に化粧
まあこれは俺も同意だなぁ。
高校までは化粧の必要なし。
まゆを含めた無駄毛の処理とか、髪の手入れはいいけどな。
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 09:51:31
- >>640
> ・今時のグループ交際は、いわゆる乱交である件について
あー・・・なんかそんな感じだな
酒に薬に夜遊びにセックス皆でやれば怖くないっつーか…
オヤッサンのいうグループ交際って
爽やかに高原にハイキングとかサイクリングとか
ちょっと遠出で遊園地しかもディズニーはNGであらかわ遊園みたいな地味ーなトコで
公園でボート漕ぐとかそんなだろw
親としてはそれが理想だけど今時中々難しいよ
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 09:52:42
- 携帯はなー。
出会い系とかの耐性が全然ないというか、
出会いにあこがれてだまされちゃう世代だからなー。
とはいえいまどき携帯・PCでネットに慣れてなきゃ
大学や社会にでてから困るだろうな。
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:09:35
- 妹が結婚するまでATMの使い方知らなかったと最近知った
母が給与振込み口座の通帳も印鑑もカードも全部取り上げて
必要になったら母が引き出して渡すという事を続けていたらしい
理由は「だって末娘で心配なんだもん」だ
それを嫁に自慢するもんだから嫁ドン引き
何事も経験だよなーハァ・・・
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:21:30
- 過保護っぷりにドン引きした嫁が逃げそうなのか(違
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:25:28
- 妹って幾つ?
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:27:21
- >>645
それは大丈夫w
でもさ、いつまでも娘が可愛い娘が心配で
何でも制約して何にもさせないと本人が恥ずかしい思いするんだよな
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:27:36
- 自分の嫁の親父がこういうやつじゃなくて良かったなー。
17は、娘にちゃんとした男と付き合ってほしいみたいなこと言ってたけど、話を聞くと
娘の彼氏に実際会ってみたり、どんな奴か聞いたりする気はさらさらないんだよな〜…。
あと個人的な意見だが化粧禁止もこの年頃だとそろそろキツいかもしらんよ。
派手なのは論外だが、女子高校生同士の会話の大半はオシャレ化粧品男だから、
娘さんが友達との会話についていけなくなったら可哀想だぞ。
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:28:37
- 娘の彼氏がどんな人柄か知りもせずに、バイト先で知り合った同世代ってだけで
娘にふさわしくない!そんな男はけしからん!だもんな。
他所様の大事な御子息に対して失礼すぎるだろw
(自分の娘が、娘のことを何も知らない相手親からアバズレ女呼ばわりされてたらどうよ?)
あとな、会える時間が短い、メールも出来ないって制限されると
男を繋ぎとめるためには身体使うしか!って方向に走るから逆効果w
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:31:41
- >>646
妹が結婚した年齢は26・7だったかな
結婚当初母が月の献立表作って持って行ってるとか言ってて寒くなったw
上が男二人で手が掛からなかった分妹に全部目が行ってこんなんなっちゃったと・・・
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:35:55
- >>650
妹さん、ちゃんと結婚できてよかったね。
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:41:19
- 心配な気持ちはわからなくもないが、
ある程度見守ってやるのが大切だな。
へたに阻止すると暴走するだろう。
つーか、嫁に彼氏がいるって話してるだけ
かなりしっかりした娘さんだと思うぞ。
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:45:25
- 結論。親離れ子離れは適切に。
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:45:26
- >>626に同意。
別に頭を下げて詫びを入れたりしなくても、
娘に一言「今度彼氏を家に連れてきなさい」と言うだけで済むんじゃねえの?
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:15:59
- でも急に連れてこいって言って
娘がちゃんと連れてきても17はきちんとした対応できるのかね?
すげー失礼ぶっこいた質問やら浴びせまくりそうで
なんかこえーよ。
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:31:03
- >>655
いきなり「うちの娘とセックルした?」って聞きそうだwww
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:38:31
- 嫁経由でないと娘とうまくやりとりできない感じだから
娘の彼氏にも何も言えないんじゃないかと思う。
嫁もいる場なら迂闊な発言しようったって無理だろう。
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:51:55
- >>656
ああ…もう、もう娘は二度と口聞いてくれないぞ!!!ww
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:55:13
- >>657
いやでも、出遭った時既に非処女だった嫁に
処女絶対主義みたいな発言してキレられた十七だぜ?
嫁がいたって地雷は踏むんじゃねーの。
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:58:17
- つうかむしろ嫁と娘(ともしかしたら招かれた彼氏)の前で
がっつり地雷踏んでしまうのでは。
>>655が言ったような意味合いのことをね。w
それか君は性病持ちか!!アァ!くらいのこと言うかもしれん。
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:06:15
- 中古中古うるさく言うなんておまいはエロゲオタか?
と言いたくなった俺オタク。
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:12:20
- それで、あー・・・ケッ!(声裏返る)ケッコンするつもりで付き合ってるのかね?!とか
かましちゃって全員ドン引き。
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:15:44
- その前に娘に凸して地雷踏んだら
連れてこないだろうけどな…(・ω・`)
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:32:55
- 俺の嫁も若い頃親に交際相手とひきはなされてたタイプ。
少し付き合った時点で結婚するきはあるのかとつめよられ、当然彼氏ははなれていく。さらにヤリマンあつかい。
以来、彼氏ができてもひたかくしたものだから、親はさらにあやしくかんじるのか探偵やとってまで付き合いをつぶす。
俺もかなりやられたなあ。
結局、嫁が親と絶縁したけど、ロミオメールがいまだにきてるようだ。
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:45:16
- もう本人いないのにアレだけど、
高校生同士のつきあいで、いきなり「ヤッたのか!? 妊娠したら、病気うつしたらどうするんだ!」
って疑ったら相手の方も相当怒ると思うんだけど。
17歳男子、下心のひとつやふたつあって当然だろうが、「節度を守ってつきあえ」といった部分を
すっとばしていきなり中出し病気疑惑を追求されたら相手の親が黙ってないだろ。
「テメェの娘こそ病気持ちの糞ビッチじゃないって証明書出せやゴルァ!」って騒ぎだぞ。
同じ高校で、嫁のほうも相手親と面識あったりしたらどうする?
保護者関係ぶちこわしだ。娘が心配なら、高校に居づらくなるような真似はせんほうが。
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:49:01
- >>665
「学生」って書いてるから、年上の大学生じゃないのか?
高校は「生徒」だ。
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:29:59
- どうして娘に彼氏ができたのを知ったか書いていかなかったな。
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:34:05
- 嫁から聞いたってよ
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:39:55
- なんだか胸糞悪いエロ親父で気分が悪いんだが。
二言目には「処女」「処女」って・・・オエェェ
和んだと言っている奴らがるが、俺は和めなかった。
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:45:56
- お父さんは心配症
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:51:05
- 子供が出来たからっていきなり親になれるわけじゃないさ
十七もショックだったんだろうけどここでみんなの意見聞いて
頭も冷えたようだし今後は想像力を働かせて自分の言動には
気をつけるようにできるといいな
大事なのは娘を縛り付けてお人形のままでいさせることじゃない
娘の成長を認め自分も一緒に成長していくんだよ
がんばれ
まぁ、キモイけど通過儀礼だお
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:54:49
- >>670
パピィか。
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:05:13
- >>656
手土産持参で礼儀正しく挨拶している好青年をいきなりぶっ飛ばすんじゃね?
「きき貴様かー娘を誑かしたのは!!!」
結婚したいと挨拶に来た男を殴り飛ばして半殺しにしたお父ちゃんの話どっかで読んだぞw
ガツンと一発決めてから娘をヨロシクって昔の頑固親父気取ってみたくてやったら
殴った相手は柱で頭打って失神・・・でも世間体悪いから救急車は呼んでもらえなかったとか
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:09:04
- >>669
それまでの相談者が鬼畜以外の何者でもなかったから
相対的に和めるってだけw
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:10:50
- だいたいさ、娘さんがもう少し成長して、とある青年を「この人なら結婚してもイイ」と思って
あっちも誠意があるからって、そいつが性感染症を絶対持ってないってことにはならんよな。
HIVを置いといても、十万単位の患者がいるほど世に蔓延してて、完治が難しかったり
不妊になったりする性感染症があるってのに。
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:14:33
- 娘の婚約者のHIVと梅の検査でもさせて結果見てからお泊まり許可だすのかな
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:16:55
- >>676
梅より、クラミ・コンジ・ヘルペスの方が厄介だぞ。
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:21:17
- いやペニシリン耐性の梅が生まれたらしいぞ。
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:39:03
- せめて、寝る時に携帯を引き取ればよかったんじゃないか?
家から帰ってきても、彼氏だけじゃなく友人からの電話やメールのやりとりすら、させてもらえないのも異常。
それでも、今まで黙って言う事を聞いてきた娘はすっっっごく素直で健気でしっかりとした良い子だと思うぞ。
これ以上、望むのは酷。
こんなに良い子なら携帯代も自分の給料から払ってると思えるし、17が心配しなくても、真面目さは受け継いでる様だから任せてもいいんじゃねぇか?
学生の彼なら、17の代わりに勉強教えてると思うし、彼と同じ大学に入ったら、変な輩から娘を守ってもらえる。
17にとってもいい事尽くしだと思うんだがね。
親が出来る事は男らしくどっしり構えて、いざとなったら、逃げ道を確保出来る様にしておけばいい。それだけ。
娘の幸せを奪って、自分が引き裂いたせいで娘が泣いてたら想像しただけでも辛くないか?
恋愛は本人の責任。17はでしゃばらないでそっとしておく。
大人にさせてやるのも教育。
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:13:01
- 俺のカミさんの従姉妹の 両 親 が十七みたいな奴だったらしい。
締め付けが厳しく、本人も内気な性質で、学生時代は男子とお喋り
することすらなく、学校→家の往復で、お洒落も許されず
(髪を整える為のドライヤーも禁止)という俺からすればネタみたいな
青春時代を送った彼女は結論だけ言うと男に騙され孕まされ
親に内緒で堕したあげく メ ン ヘ ラになった。
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:21:04
- 無菌状態で育てると、抵抗力が弱くなっちまうんだよな。
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:22:33
- 高校や大学時代いやらしい意味でなくていろんな男見ておく必要はあるよな。
でないとかえって肝心の結婚でここに来るようなカスつかんじまう事もある。
グループ交際では踏み込んだ話題にならないから、のり良く楽しく遊ぶだけだ。
真面目な会話はしないし人を観察する目は育たない。
1対1だからと言ってみんなすぐホテルへ行くわけでなし。
すぐそういうこと疑う方が変な雑誌や映画やエロ漫画の見すぎだ。
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:32:41
- あのさ、俺30代後半だけどグループ交際って意味不明なんだが。
それって、大学のサークルみたいに皆で海行ったりキャンプしたりすること?
でもさ、それって「単に中の良い男女」ってだけで「異性との交際」じゃないよな。
ううわからん、誰か解説たのむ・・・
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:34:45
- うちの嫁の親が十七みたいだったよ。
でも、東京の大学進学で、一人暮らししてはじけちゃった。
俺とであって、即同棲。卒業前に結婚。で俺は嫁親に
悪魔、サタン、娘を堕落させた、鬼畜、結婚詐欺、泥棒、外道、甲斐性なし
などありとあらゆる罵倒をあびせられました・・。
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:35:57
- 最近の相談者の傾向って極端だな。
「俺様偉い!暴力なんて当たり前」ってのから「娘はゼッタイ処女!処女!」ってのまで・・・。
これだけ情報があふれている社会で、「世の中のスタンダード」を知らないのが不思議。
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:37:06
- >683
多分そんなので合ってる
加山雄三の映画みたいなモンなんじゃないかな?
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:38:26
- >>683
そう、サークルみたいに、複数でキャンプしたり
サイクリングとかハイキングとか、映画いったり遊園地いったりなど。
その中で、こっそり思いが通じて、好き好きって思って
二人で電話できたり、何かのきっかけ(たまたま人が来なかったり、
最初にきたのが二人だった)で二人になるチャンスがあるとこっそり
ガッツポーズで、・・すごくラッキーでちょっとキスくらい、だが
基本的に複数で行動し、二人きりにはならない。
で、最後は「ボクは○○ちゃんのこと、ずっと思っていて」
「私もよ」「結婚してくれる?」「はい、では両親に」
・・・で両親に紹介される。こういう流れをグループ交際という。
・・・そのあとは、両親公認で、結婚を前提としたお付き合いだ。こうなると
もう両親は仲人を決めて互いの両親とあって、結納の日取りを決め始める。
交際とは同時進行になるね。
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:40:00
- 学校の帰りにみんなでマックはOKってことだろ。日帰りでピクニックとか。
海なんて旅行は引率なしなら二人かどうが怪しみそうだ。
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:42:19
- >東京の大学進学で、一人暮らししてはじけちゃった。
元々都内で育った女の子の方が、大学に進学してからも普通だね。
田舎の厳しい親元から離れて都内で1人暮らしの女の子の方が
いわゆる「大学デビュー」ではじけちゃう。
それまでの足かせが外れた反動なのかね。
もちろん、女の子の方が男よりも妊娠等の身体のリスクは多いのは事実だが、
「男とセックルだめ!!処女じゃないと!」なんて、時代錯誤な躾は危険だよ。
逆に「何でもオッケー」みたいな「友達親子」も嫌いだがな。
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:43:31
- 自分の両親や伯父伯母は今60ちょっとで、グループ交際さえ、不良って言う。
恋愛結婚だから・・というニュアンスには、軽蔑が含まれているよ。
恋愛結婚でも、うちの伯父は、乗り合いバスで、二つ手前のバス停でおりた
娘さんを見初める。あれはどこのお嬢さんか、同じバスに乗っているババアに聞く。
家で親に話す。親が、「そのうちのお嬢さんならOKだ。では、あのうちと共通の知人の
Aさんに聞いてみよう」
Aさんが、相手の家の親に話をし、親が娘に意向をきく。
双方の親と本人同士が合う→結婚一直線
双方の親の許可のもと、選ばれた双方の友人と4人ー6人くらいの
2−3組でデートを重ねる。→1年ほどで結婚。
今住んでいるところも、もろに濃化脳ばかりだが、そこのババアは
40代なのに、「あの若い子は1年半もつきあって結論ださないで」なんて陰口たたいてる。
グループ交際こそ、美しいと信じているババアだよー。
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:44:01
- >海なんて旅行
海だって、東京から日帰りで行けますがな
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:44:38
- >>690
60ちょっとでそれは古いな。
60後半ならわからなくもないが、その年代だとほぼ団塊世代。
その世代はグループ交際真っ盛りだよ。
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:44:56
- >>689
セックルは親に隠れてすることではあるよね。親公認で、
実家につれこんでやるのもどうかとは思う。
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:45:16
- >>691
江ノ島とか、一泊ぐらいがデフォな場所のことじゃね?
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:45:51
- >>692
濃化脳だから・・。今でもうちのバアサンは、
あの嫁は処女じゃないとか言って嫁いびりするぜ?
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:49:04
- >恋愛結婚でも、うちの伯父は、乗り合いバスで、二つ手前のバス停でおりた
>娘さんを見初める。あれはどこのお嬢さんか、同じバスに乗っているババアに聞く。
>家で親に話す。親が、「そのうちのお嬢さんならOKだ。では、あのうちと共通の知人の
>Aさんに聞いてみよう」
>Aさんが、相手の家の親に話をし、親が娘に意向をきく。
これって、どこの話?なんか、スゴイタイムラグがあるんだが・・・
よく似た話を、うちの爺さん婆さん(80代)から耳にタコができるほど聞かされた。
銀座線の虎ノ門駅で下車する女学生の婆さんを見初めた爺さんが、親に話して
間に人をたてて結婚の申し込み。
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:49:16
- >>693
獣医が書いた本でさ、ある日室内犬が運び込まれて、
開腹手術したら腹の中に使用済みコンドームがいくつも詰まってて、
飼い主に言ったら
「この犬は高校生の娘の部屋で飼ってる犬だ。
娘がそんなふしだらなことをするわけがない。
お前がやったんだろうこの変態獣医!」
と逆切れされた、って話を思い出してしまった。
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:50:31
- >あの嫁は処女じゃないとか言って
既婚女性が処女だったら、おかしいですがなww
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:50:34
- >>696
栃木の話。伯父さんは60ちょっと前
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:51:09
- 二人で映画もコンサートも駄目なのかな。二人でマックは?
俺の婆ちゃんでも婚前にそれくらいのボーイフレンドいたそうだぞ。
トクジさんとやらと銀座のコロンバンって話耳にタコが出来るほど聞かされた。
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:51:42
- 傍から見ればグループ交際だけど実際は乱交って確かに今は多そう。
で親は「うちの子はグループ交際だから」って安心してるw
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:52:37
- 実際、俺は・・相手の女が言わないと処女かどうかわかんないんだけど。
どう?処女のふりされていた場合、本当に処女かどうか確信もてる??
うちは、嫁が処女だったんだけれど(本人もそういって、態度もそういう感じだった)
でも、絶対そうか!!??といわれるとわかんね。
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:52:43
- >銀座のコロンバン
今でもあるよ。たまにランチに行く。
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:53:48
- >>700
それは、モボとかモガの真似事だろう。
銀座では、アベックで歩くのが、モダンだったから、それは時代の最先端だよ。
未婚男女が二人並んで歩いてどこかへ行くってのは、
戦前の日本では、かなりすすんでいたと思われ。
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:56:02
- >処女のふりされていた場合、本当に処女かどうか確信もてる??
処女かどうかの見分ける方法を嫁に聞いたことあるが、
答えは「無理だろう」という答えだった。
理由は「女性のアソコは元々、穴が開いている(開いてないと生理こない)」から。
産婦人科の医者とかなら、話は違ってくるだろうけど。
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:56:15
- >>700
逆に6人でフジロック 野宿はOK
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:56:50
- >>699
栃木・・実は、昔、付き合っていた女が栃木の子で(俺は仕事で
栃木に数年住んでいた)、デートのあと車で送っていくと
「二人で一緒に車に乗っていると、近所の人に見られると
いろいろうるさいので手前でおろして」といわれたり、隠れられたりした
詳しく聞くと、「男の人と二人でいると、縁談か?」とかどこのどういう人かといわれるからって。
そういうことだったんだね。今理由がわかった。
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:57:30
- >>705
なんかそういう話をしたり顔でするのは厨房くさい。
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:59:43
- >708
いや、もうすぐ40のオッサンです。
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:59:56
- >>705
んだな。産科医でも、絶対って確証はもてないと思う。
はじめて内診した患者が痛がるので、器具を小さいのにしたり
びくびくもので、出産経験なし、未婚とあったので
「男性経験はないですか」と聞いて、ないですといわれたときは恥かしかった。
俺が研修のときの話。
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:00:54
- >>709
厨房みたいな話をするなといってるだけだ
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:01:38
- >>697
ん?
犬が娘と彼氏の使用済みゴムをゴミ箱漁って食ってた、ってことでいいのか?
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:02:30
- >>708
男には永遠のなぞなの。女のあそこは。
息子「トウチャン、女のあそこってどうなっているか見たことある?」
父「女のあそこは見たことあるが、わかるほど見ていない」
祖父「女のあそこはいやになるほど見たことあるが、見れば見るほどわからなくなる」
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:06:04
- >>712
ベッドの下にポイ捨てだったらしい。
しかも、詰まってたのは1個や2個じゃなくて、
胃の奥にあるものほど内容物が多く
胃の入り口に近づくにつれてだんだん小さくなってたんだと。
数時間で何度もヤッたんじゃ?とその獣医は分析してた。
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:09:07
- 栃木の田舎は、結婚前には欲求不満になるので
結婚すると爆発してセクースし放題になるのかね?
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:14:44
- 数年前から栃木南部に転勤。
上司は栃木の人で団塊の世代だが、690みたいな話は聞かないぞ。
加山ユウゾウの真似事してたとかいう話は聞くけど。
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:17:13
- >>716
郡部の農家ばっかりのところだもん。
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:18:53
- >>716
転勤で赴任するような都市部の話ではないと思われ。
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:20:03
- 町役場のような地域の話だろう
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:24:01
- 聞けば聞くほど膿化脳農村部は恐ろしい
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:31:25
- 結婚が家同士のもので、本人の意思は
結婚の要素ではあっても、一部にすぎない時代は
別に差し支えなかろう。
相手の家も家族も、本人もよく知った人間同士が
つりあうと思う二人をくっつけて、本人もこんなものかと
与えられた状況でなんとかやっていく。女性も経済力もなかったし
離婚はみっともないことだったし、片親の子の地位は低かったから
我慢もしただろうしな。
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:34:13
- まあ農家は農家で核家族にはない利点はあったさ。昔はな。
今はその利点が急速に失われ、農家脳だけが残ってるが。
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:39:23
- 医学の発達で問題は大きくなったけれど、昔だって
中風で寝たきりとかボケはあっただろう。
でも、きっと、濃化みたいなところでは、労働力にならない者は
姥捨てしちゃったんだと思うなあ。今はなまじ豊かになって
姥捨ての口実がなくなり、嫁にしわ寄せがいくようになっちまった。
うちは、栃木じゃないけれど、濃化脳地域出身。
姥捨てじゃないけれど、労働力にならない人間を抹殺した話は曽祖父世代はあったみたい。
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:40:08
- それでも黙って親父の言いつけを守り続けた娘は偉い。
親父譲りの真面目でいい子なのは間違いない。
でも、父親の言う事ばかり聞いていたら、自分で考えて行動する力が無くなるし、友人関係薄れてくのも事実。
それは父親としてどうなのかと
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:46:46
- >>722
そうそう。
で、いろんな慣習とかルールも、小作農なら小作農、地主なら地主、商家なら商家として
やっていく上では必要だったりしたしな。
必要なくなったものも形骸化して残ってることに問題がある。
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:49:43
- 俺思うんだけど、娘に厳しいのは、
自分自身が過去に温室育ちで世間を知らなかったか、無茶したかだと思うんだよね
本人が10代〜20代の頃、なーんかあったから「娘が娘がーーー」ってなってる悪寒w
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:18:13
- 当時の彼女(17)の処女もらって、
社会人になってからそのまま結婚したオレはどうすりゃいいんだよ。
妻はもう30になったが。
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:24:33
- ところで、実際に十七氏と同年代の娘を持つ親父の意見を聞きたいな。
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:26:29
- >>714
そういうことか。
獣医の分析が冷静でワロタ。
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:31:04
- >>728
呼んだか?
娘は高1だが
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:03:48
- 728氏の今回の相談についての意見を聞きたい。
俺は、躾は必要だが相談者の方法だと、行き過ぎで古臭い。
処女性も大事と考えているところが女性蔑視だし、正直キモイ。
かみさんの意見が、ごく真っ当だと思うんだがなあ。
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:04:40
- あ、ゴメン、730氏の意見聞きたいんだった。
お宅はどんな感じ?
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:07:49
- 古臭い考えかもしれないけれど、
オヤジとして自然な反応ともいえるよ。本能的に
処女を美化してしまうところが男にはあるしさ。キモイって言うほどのもんじゃないと思う。
ただ、自然な感情を、そのまま出してしまうのはまずいな。
理性でぐっと抑えて何が一番娘にとっていい結果になるかをよく考えるべし。
女は女同士でわかりあえるところが大きいから、嫁さんの意見を尊重するのがいいと思う。
オヤジは黙ってにらみをきかせているだけ。いざというとき温かく大きく包む頼りになる
こんなオヤジ像でありたいと個人的には思うけど。
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:08:18
- >自分自身が過去に温室育ちで世間を知らなかったか、無茶したかだと思うんだよね
いや、俺は単なる田舎育ちなんじゃないかと。
今は「大企業会社員」だから都市部に住んでいるのかもしれないけど。
都市部より、返って田舎の方が昔は10代のセクロス盛んだったよ。
大学で地方から出て来た奴の話聞いて驚いた。
娯楽施設が無いからセクロスが娯楽で、クラスメートとやりまくり。
だから、同じクラスに兄弟がたくさんいたらしい。それが普通だとさ。
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:08:33
- 733です。
すまん、730じゃないけれど、高3娘もちなのでつい書いてしまいました。
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:10:21
- いやいや、意見ありがと。
俺は今のところ息子しかいないから、年頃の娘さんを持つ
オヤジの気持ちを想像するしかないし。
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:11:32
- >>734
それも、一例にすぎんよ。
俺の高校は、女子がクラスに2−3人しかいないど田舎進学校で
おばちゃんみたいな子が多くて・・orz
ラッキーにもかわいい子とつきあえたとしても田んぼの中
自転車押して歩いて一緒に下校、すごく進んでいるヤシは
修学旅行で抜け出して二人で買物チューだった。
でも、それがばれて結婚話にされた気の毒な奴がいた。東京の大学卒業したら
地元に帰ってその子と一緒になるって親同士で話がすすんじゃってたよ。
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:28:58
- 730だけど
うちの娘は中2で彼氏がいた
相手は19歳の茶パツ定時制のやつ
もうね、妊娠と性病だけは気を付けろ、としか言えなかったね
若い娘がこんなヤツを好きになっちゃうのは止められない
門限厳守と付き合う男を家に呼び夕飯を一緒に食う
出来る限り母親に報告をするを約束させた
一応グレることなく、19歳茶パツとは3ヶ月くらいで別れたあと(すげー、嬉しかった)、
今は同じ学校の同級生と付き合ってるようだ
十七の気持ちもわからなくもないが、一度彼氏と飯を食えって思う
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:29:48
- >>730
いやだから、意見を聞きたいらしいぞ。
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:35:13
- 高校くらいの頃、性に関する想像って、家族は対象外じゃなかったか?
好きな子や人気のある女子なら、オナヌイしてんのかなーとか、
ティクビはどんなかなーとか想像しまくったもんだが。
うちのオカンまだ生理あんのかなーとか、オヤジとどんなセックルしてんのかなーとか、
そんなん想像してた奴ぁいねーよな、普通。
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:37:38
- >>740
だけどフランス書院って近親者ばかれりなんだよな。
あれなんでだろ。
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:38:26
- 730だ
すまない
途中送信しちゃった
十七は古いとは思うよ
いろんな雑菌から娘を守りたあ気持ちは
良く判るけど
気にする部分がずれてる化石人間って感じはうける
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:42:27
- 古いというか、あまり娘に対してその考え押し付けちゃ、気持ち悪がられるだけだろ?
押し付けたって雑菌から守れるわけじゃないよ。
むしろ十七のことを雑菌だと思うようになるだけだろ?
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:48:34
- >>743
つか、もう雑菌だと思ってるよ
日曜に家族と外食したり娘と会話してないのに
彼氏出来たとたんに口を出して来たらキモイだけだよ
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:49:35
- もう十七は雑菌化してるだろw
娘を穴としか見てない。娘の彼氏はわきまえなくつっこむ病気持ちの棒って考えみたいだし。
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:52:22
- いくら他人の娘さんのことでも、穴だけとかつっこむとかいう表現やめろよ。
自分の娘みて、本当に辛くなっちゃうだろうがよ。
娘もちだったら、他人様の娘のことでも、そういう表現できるもんじゃないぞ。
自分の10代のときの性欲考えたら、娘のこと心配になる気持ちはわかる。
ただ、それを上手に表現しないと、若いお嬢さんにはキモがられてしまうってことだ。
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:56:46
- 娘の話じゃないんだが
オレの嫁って、小さい時親父さん亡くしてるんだよ。
だから、男親のだらしないとことか見てないで育ったわけ。
潔癖症つうかオレがエロサイト見てたくらいで、スッゲー怒る。
酔っ払って帰ってくると、機嫌悪いしさ。
十七も、娘にだらしない所見せる位のおおらかさと余裕持とうぜw
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:59:06
- そうそう。将来の婿さんのことを考えてやるのもその後の人生考えると大事だぜ。
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:01:38
- 最低とタイチが酷過ぎるだけで17もある意味、程度のごく軽い隠れDVだと思う。
さすがに、休みの日娘が家にいる時も携帯取り上げられる訳ないよな?
もしかして、17は潔癖症?
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:04:30
- 携帯がない生活もいいんじゃないか?うちは携帯はもたせてないが。
ゲームはさせない、携帯はもたせないというのは、家庭の方針もあるしね。
ずっと携帯ばっかりやっているのもどうかと思うから、時間を決めて渡すのも
悪くないと思う。
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:04:33
- 俺おっさんだけど、どうしても娘や嫁に彼氏はどんなだって聞いてる姿が、
名古屋章が口角泡飛ばしながら「けしからん!!」って怒ってるイメージになるww
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:07:29
- >>751
名古屋章だったら、様になるなあ〜
陰で、そうか・・こんな老いぼれにはもう用はないのか・・と独り言を言うのも似合う。
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:14:45
- これで娘がバイト代から携帯代出してたりしたら最悪親父だな
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:28:46
- >>753
なぜ?携帯代は遊びなんだからバイト代から出せって言うのはダメなの?
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:31:26
- >>754
だったら、一時預かるのって変じゃねえか
つうことだろ?
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:32:43
- 解約させて、親名義で契約したのを持たせるのがスジだ罠。
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:34:18
- >>754
夜だけ携帯取り上げようとしてたからだろ
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:04:46
- >>753
振りだけで、17の見てないところで嫁さんが娘に返してたと思うよ。
てか思いたいな。
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:06:21
- 飯食う間も、テレビ見ている間も勉強中も
始終携帯を横において、チェックばかりして
メールにすぐに返事するってのは、賛成しかねるなあ。
携帯依存とはいわないまでも、ある程度のけじめはつけさせた方がいいね。
うちは、勉強中と食事中は携帯禁止。一番安い基本料金は出してやっているけれど
使用料金は自分でまかなわせてる。受験だから、ほとんど携帯代金は
使っていないけれど。
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:12:18
- 俺も嫁さんこっそり返してるんじゃないのかな
って思った。
17がチェックしてなきゃだけど。
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:20:27
- うちの姉も十七の娘さん位の年齢の頃は同じ部屋に親父がいるだけで嫌がってたよ。
昭和初期な頭の親父だったからいきなり命令・束縛で十七と同じだったヽ(´▽`)/
きちんと筋が通っていれば素直に従うのにただの束縛だったから姉は信頼されてないと更に反発。
親に信頼よせれないって子供は結構堪えるよ。
十七は娘信じてある程度自由にしないとその彼氏と駆け落ちされちまうぞww
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:27:33
- 十七の問題のところはお嬢さんが逸脱行為してるわけでもない(証拠はない)のに
十七に思い込みや不安で禁止しようとしたことじゃないだろうか。
いわば父親がくずれた若者に話聞いてうちの娘も被害妄想でせっついた訳だ。
全ての子が性病持ってるわけでも、そんな交際してるわけでもないのにな。
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:27:55
- >>759
俺がそれ。仕事で2台持ち歩き。
嫁大変ご立腹。
だけどフリーランスだからいつ修正だの連絡くるかわからんのですよ。
子供にはやって欲しくないが…
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:31:19
- >>763
女性(嫁含)と食事したりするときは電源を切るのがマナー・・だね・・
でも仕事だと仕方ないよなあ。
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:35:33
- 女性と…っていうか
仕事だとある程度仕方ないけど、
やっぱ家族団欒中はそっちに集中してたいよなあ…。
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:46:45
- しかし763の立ち場もよく判る。うちもそうだ。
うちの家族は「お父さんが仕事頑張ってくれるから生活できるんだよ」と達観?してしまって
余計に申し訳なくなってしまうOrz
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:48:16
- >>766
それは良い嫁だね。
嫁のフォローの仕方によるね。「お父さんはこんなに仕事していらっしゃる
ありがとう」という宣伝をしてくれる嫁はGJ
「まったく、お父さんがそうだから!子供が真似するでしょ!」と怒る嫁は・・・
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:57:14
- >>767
そういうのは、子供がいる前で言っちゃいけないよな…。
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:33:53
- ウチの嫁も>>766みたく言ってくれる。
連帯保証で借金抱えちまった俺なのに・・・嫁よ、子供たちよ、
本当に申し訳ない!
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:37:46
- >>763だけど、ちょっとフォローだけ。
嫁さんは自分と違って在宅のフリーランスなんだけど、
家族タイムは携帯オフで後で折返し派なんだよ。
まだ子供が携帯持つ年齢じゃないけど全員がポチポチする姿は想像したくなく。
最低食事時は充電器に戻す約束になった。
スレチすまんかったです。
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:39:55
- >>768
いや言っていいんじゃない?
父親の尊厳とかより子供がそんな人間にならないことの方が大切だから。
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:48:26
- >>771
いや、それはそれとしても親が片方をそういう風に言うと、
子供は言われている方を軽んじるようになるんだよ。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:51:13
- >>772
軽んじられるような事をしてるんだからしょうがないんじゃない?
父親だからって無条件に尊敬させる必要もないし。
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:56:05
- >>773
遊びでお友達と携帯メールしているなら非難されるのは
仕方ないけれど、お父さんはお仕事なんだぜ?
それを軽んじていうのはいくない。
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:56:31
- 酢臭い
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:57:25
- 父が安月給とかうだつがあがらんとか勤労を貶める発言はNGだろう。
子供が労働を軽んじるようになってニート化しかねん。
だが父親がだらしないとか不潔とかは指摘されてもしかたない。子供が見習ったら大変だ。
まして父でも悪い事(タバコのポイ捨てとか)なら子供の前でもきちんと言うべきだろうよ。
もちろん嫁がそういうことやらかした場合は子供の父であり夫の俺たちがな。
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:59:11
- 妹だけが大学になっても門限6時で、20歳の時に駆け落ちしたぞ。
しかも夜中に黙って部屋を覗いてはいたずらしていたらしい。
現在も妹は親父と絶縁中。
17も気をつけろよ。
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:59:22
- >>776
人間だから欠点はある。でも、他人の欠点を
他の人の前、特に子供の目の前であしざまに指摘するのはよくない。
人を叱るときは、陰で叱る。これ大人同士の人間関係の基本。
妻を叱るというか注意するときは、子供の前ではいわないよ。
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:01:21
- タバコの投げ捨てと、だらしがない不潔はレベルがぜんぜん違う。
だらしがない、不潔・・・ってキジョ様がおっさんに文句言うときの決まり文句だなー。
それなら、キンキンイライラとして情緒不安定だ!って子供の前で嫁を注意していいことになる。
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:05:06
- 買物途中で近所の○○ママとやらと、べちゃべちゃ井戸端会議も
みっともないはしたない!おしゃべりババア!と子供の目の前で言っていいのか?
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:09:34
- >みっともないはしたない!おしゃべりババア!
子供の前ならその言い方は不味いだろうが「いい加減にしとけ」はOKじゃないか?
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:19:58
- >>781
言い方によるか・・としたら、不潔!だらしがない!じゃなくて
こういう服を着たほうがいいよ。お風呂に入ったら?一緒に入って背中を流すよ〜だね。
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:20:03
- 要するに言い方や態度の問題だよ。
「真似するでしょ!」とかはよくない典型じゃないか?
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:28:14
- >>780
妻と夫じゃ話が違うでしょ。
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:29:11
- >>783
そう思うならそういわれないようにすればいい。
そんな甘えたこと言ってるから妻に逃げられるんじゃないの?
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:29:56
- お姉さま、ここは女性の書き込み禁止の板ですよ
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:31:09
- でました!見事なダブルスタンダード
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:32:05
- 妻は子供の前で夫を「汚い」「だらしがない」「真似しちゃだめ」と言っていいが
夫は子供の前で妻を「おしゃべり」「口うるさい」「真似するな」と言ってはいけません。
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:32:38
- これらはすべてDVです。 覚えておきましょう
・人前で侮辱する
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:43:23
- そうそう、妻から夫へ暴言・暴力もDVですのでお忘れなく。
それと、慰謝料は有責な配偶者が払うものです。
最近は妻が夫に支払うケースも少なくありません。
身に覚えがあるなら自重推奨。
…手遅れになってないといいですね。
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:45:59
- 妻が夫に支払うケースは少ないと思うけど?
ソースは?
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:50:32
- まとめウィキ四でこい馬鹿
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:51:47
- >>788
両方普通に駄目だろ。
片親を貶めるようなことは言わないに越したことないよ。
- 794 :728:2008/01/18(金) 22:52:27
- >>730、>>733
遅レスで申し訳ありません、728です。
娘を思う父親の気持ちは痛いほど分かるものの、
うちの娘はまだ小4なので、彼氏云々というのがピンと来ず、
実際に年頃の娘を持つ父親の話を是非聞かせて欲しいなと思った次第です。
やはり過干渉はマズいですね。
よく肝に銘じておきます。
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:53:04
- >>793
788は>>784に対する皮肉だと思われ
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:57:47
- >>791
慰謝料 妻から夫へ でぐぐってみ。
- 797 :十七 ◆qBDohdytCI :2008/01/18(金) 22:59:40
- お話し中失礼致します。昨夜は相談に乗っていただいてありがとうございました。
今日少し早く帰宅し、夕食後に妻と娘にきちんと謝罪をして、
言い方に語弊があったことを伝え、彼氏を私にも紹介して欲しいと言いました。
娘の返事は「彼氏に聞いとく」で、二人とも私の態度の急変に怪訝そうな表情でした。
その私の態度を見て妻が「ねぇ、あの話今お父さんにお願いしてみたら?
どうせお母さんの一存じゃ許可出来ない話だから」と娘に言い出しました。
春休みにバイト仲間数人でスキーに行きたいと言うのです。
大学生の運転する車でゲレンデに行き、ペンションに泊まると。
昨夜の相談を思い出し、冷静な態度でいようと努めた結果返答に詰まりました。
運転歴の浅い若者がする慣れない雪道の運転。グループとはいえ男女での外泊旅行。
不安要素は大きいですが、古い気持ち悪い父親とこちらで書かれたレスを思い出し、
理解ある父親らしく答えようと致しました。
しかし学校の校則で、飲酒喫煙と並んで不純異性交遊も退学事由になっております。
何かあって発覚した場合には、退学になるやも知れぬ行為を親が容認するのは
いかがなものでしょうか。とりあえず今日のところは少し考えさせて欲しいと言って
席を外しました。皆さんなら父親としてどのようにするか、教えていただきたいです。
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:59:54
- 古臭い考えだが、女から金とれるか!って面子にこだわる男が多いから
例が少ないだけで、法的には、有責の妻から夫に払うことは認められるよ。
妻が不貞をしたなら、もちろん妻が夫に払うんだ。
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:02:40
- 保護者が一人いないとダメというのは正しい判断だと思う。
大学生との宿泊を伴う交際はちょっと早いと思うな。
退学うんぬんじゃなくて、複数の男女で大人の目が届かない場合
他の女性が席をはずしたすきに、他の男が一人の女の子を・・って
事件が、ごくごく普通の男の子が酒がはいって間違いをってこともありうるので。
いきなりダメといわないで、奥さんはOKなのかやはりとまどっているのか
聞いてみた方がいい。そして夫婦で二人とも反対、日帰りならOKという
意見をいってみたら?
- 800 :十七 ◆qBDohdytCI :2008/01/18(金) 23:02:58
- 抜けましたが、スキーのメンバーの中には当然娘の彼氏も入っております。
彼は専門学校1年生だそうです。
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:06:52
- >>797
それは高校を卒業してからやることだ。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:07:23
- 十七の理屈で、娘さんに反発を食う、嫁さんににらまれるところが
あるとすれば、退学が・・とかいう結論だな。
退学になるとかじゃなくて、娘さんが思いもかけずに、事故や
犯罪にまきこまれることが心配なわけで、退学は結果なんだからそれはどうでもいいって
いうと語弊があるけれど、退学より娘の身がまず第一だろう?
まじめに男性の十代の性欲ってどういうものか、すごくいい子でまじめでも
一歩まちがえると、とんでもない方向へ行く可能性があることをちゃんと奥さんと話して
二人で娘さんに話すべきだと思う。もう少し段階をふむ形で泊まりじゃなくてとか
公共交通機関を使うならいいとか、ペンションじゃなくて、男女別部屋のユースならいいとか。
携帯にけじめをつけているだけあって、正直に母親に話していい娘だと思うよ。
そこを評価して褒めることも忘れないで。女同士でいくとか隠す子もいるんだから。
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:08:32
- >>797
>>799に同意だな。
まず奥さんと冷静に話し合ってみたらどうだ?
あと、校則の「不純異性交遊」(いやー、懐かしいなーw)については、歴史のある学校で
形骸化して単に文章上で残ってるのか、現在も厳しく適用されるものなのか、問題が
生じた時にだけ掘り起こされるものなのか、それにもよると思うが。
そのあたりは、学校によってかなり違うと思う。
場合によっては「校則がある以上、学校に届出て許可をもらえ」って言う手もあるが、
これはそのへんの機微が分かってなくて言うと話がこじれる可能性大だから、気軽に使うな。
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:09:11
- 「娘に何かあったらと思い散々悩んだが、娘を信用することにした。お父さんを裏切る事だけは
しないと約束してくれ。」
と言えば株は上がるし、ちゃんと育った娘ならやましい事はできなくなると思うぞ。
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:10:04
- 例えば十七と十七嫁と娘さんと娘さんの彼氏と4人で
泊りがけで遊びに行ってみるとかいう提案は?(彼氏にしたらうざいだろうけれど)
十七と十七嫁と十七娘とその女友達という組み合わせもいいと思う。
とにかく、会話、一緒にいる時間、娘とその交際している人(男女問わず)と
交流をして、互いのことを知り合って信頼関係を気づいてから。
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:11:28
- >>804
娘がやましいことする気がなくても、男の方がやる気まんまんだったら
どうするんだよ?男が強姦しなくても強引に誘ったら若い娘もその気になっちゃうかもしれないだろ?
性格にもよるけれど、強く彼氏に言われると断れないタイプの女の子もいるんだぜ。
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:14:56
- 不純異性行為がばれることは、妊娠したか
誰かがチクらないかぎり、ないと思うから、退学のことは心配ないと思う。
でも、高校生が大学生の異性とスキーいくのは複数でも、リスクが大きいな。
OKするにしても、泊まるところは親の知人とか親類で、ちゃんと男女別に
(それでも夜中に忍び込む可能性はあるが)部屋に入るかチェックしてくれるところにすべきだ。
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:15:01
- まぁなぁ、ノリと勢い、ってモンもあるからなぁ。
男にはもちろんだが、女の方だって、ロマンティックなふいんき(ryに流される、
ってのはあっておかしくないし。
十七氏の危惧も尤もだと思うよ。
あと、大学生が20才以上で高校生混じってたら、そういう話以外でも、事故とか何とか
起きた時に責任取ることになるわけだが、そのあたりどうなのか、他の親御さんたちは
どう考えてるんだろうな。
高校生同士だけでも、母親同士で連絡取れんもんかね。
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:15:44
- 春休みに入る前に、彼氏を連れてくる(一家で食事?)よう
段取り組めばいいじゃん。
とりあえず会ってみんことには専門学校生がどんな男か判断できんと思うが。
娘が彼氏単独じゃしぶるようならスキーの面子全員ご招待w
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:16:40
- 車の任意保険にはきちんと入っているかとか、そういうのもいい加減だと困るよなあ。
(俺、大学生のときに車買ってもらったボンボンと箱根をつっぱしって、
任意保険にはいってないってあとで聞いて焦ったことある)
行かせるなら親同士で連絡とって綿密に情報交換の上、行かせるんだね。
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:16:48
- 京大の鍋の話を思い出すなあ
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:16:57
- 旅行の問題は別だよな。
まだ未成年で親に食わせてもらってるんだから。それは嫁ともちゃんと話し合え
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:17:28
- 京大アメフト部もあったし、スーフリもあったしな。
泊りがけで一緒に旅行いくなら、男としては半分OKしたも同然って
思っている可能性もあるよな。
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:17:34
- 高校生が、高校生以外と保護者もなしに旅行はやりすぎだとおもう
誰も安全を保障できない
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:18:36
- >>805
それはやりすぎ。
十七の嫁さんはどう言ってるの?
個人的にはちょっと早いと思う。もしくは彼氏を見てから。
あとは保険のこととか?
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:19:01
- 十七へ
処女じゃないと!とか、セクロスするな!って言うことを叩かれたけれど
それと、じゃあ親公認でばんばん好きにやれって言うのは別だからな。
やはり、親公認で高校生がセクロスするのはまずいと思うぞ。
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:20:42
- むしろ彼氏と2人だけよりマズいな。集団のノリってあるだろ?
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:20:55
- >>815
早いか?
俺は自分が高校生のときに、ガールフレンドのオヤジさんが車運転してくれて
ガールフレンドとその女友達と、女友達の彼氏と5人でスキー行ったことがある。
GFのうちにしょっちゅう遊びにいっていた関係もあったけれどね。でもあのとき
オヤジさんがいなかったら・・今思うと、むらむらして我慢できなくなったかもしれない。
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:22:15
- >>818
うん、だからそれは、オヤジさんの引率があって、の話だろ。
今回も、バイト仲間のオヤジさんが運転手だ、ってなら話は全く別だ。
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:22:50
- 娘を信用して行き過ぎた締め付けを改める事と
娘の機嫌を取るために折れる事は全く別物だと思う。
17なら高二か?
男女混合旅行を親公認するのは早いだろ。
信じて理解しようと努める事と阿る事は違うだろ。
しっかりしろよ。
嫁さんと話し合え。
ピーナツ母娘になってると、母親も娘に離れていかれるのを恐れて
判断甘くなることも多いぞ。
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:23:25
- ちゃんと、初めて彼氏にあげるんだと覚悟して
互いにそういう日を責任もって(避妊とかも含めて)迎えるなら
しゃーないが・・・。
遊びにいって、意に反して雰囲気に流れてやっちゃうのは、
娘が将来後悔することになるかも。
親にちゃんと話して、いい娘に育っているだけに傷つくかもしれない。
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:26:14
- いきなり泊まりは早いかな?せめて高校卒業してからがいいような…
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:29:26
- 泊まり旅行はやりすぎだろうな。
オヤジとしてはそういうときこそ怒らないといけないんじゃないか?
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:30:32
- みんな、大学生の方が自分の息子だったらどうよ?
高校生も連れて行くのに問題なしと感じるか?
セックルのことは一旦置いとくとしても、車の事故とかスキー場の事故とか、高校生にも
参加した以上自己責任で、で済ませられるか?
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:32:06
- いきなり怒ったら反発されるだろ。
男の欲求とか女にはわからんからな。奥を味方につけて
全部だめじゃなくて、段階をふんでという話がいいんじゃないか。
まずは彼氏を家に招待。日帰りドライブ程度から。
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:32:17
- 高校の頃男女4人ずつでスキー行った。(内カップル1組)
だけど部屋一部屋だったから、誰もそんなこと出来なかった。
- 827 :十七 ◆qBDohdytCI :2008/01/18(金) 23:32:29
- 皆さんのレスが的確すぎて、思わず画面の前でうんうん頷いております。
羽目を外してアルコールが入る可能性、彼氏以外の青年たちの要素なども
やはり不安が大きすぎますよね。退学より何より勿論娘の安全が第一です。
規則(校則)を破ることが平気になるのも心配要素の一つですが。
バレなきゃいいのか、という癖がつくのは倫理観の欠如につながるので
良いことではないと考えます。
妻は娘の反発を招かないために、娘の行動を否定はしないよう心がけてるようなので
あえて「まずお父さんに聞いてみないと」という形で私を盾にした様子です。
娘の学校は私立の女子高で校則は厳しく、校則はお飾りではありません。
妊娠や喫煙で退学になったという話を娘から実際に聞いております。
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:33:36
- 今回の泊まり旅行はやめとけ
行かせるなら全員・もしくは彼氏の住所氏名・年齢・学校名は把握しとけ
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:33:55
- >>824
自分だったら、相手のお嬢さんの親に連絡とるよ。息子が
お宅のお嬢さんとこういう約束をしたそうだが・・と。保険にはいっていることや
緊急の場合のことなど、打ち合わせを双方の親子で詳細にやる。
で、息子を相手の親御さんが信用してくれて、プランに納得していただいた場合じゃないと
いかせられないと言う。
ただし・・自分の身をふりかえると親にいちいち言わないで彼女と旅行に行ってたけれどね。
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:34:02
- じゃあ、やっぱりダメなもんはダメ、だな
私立で女子校で厳しいってカトリック一貫?
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:35:34
- >>827
それでも、反対の理由として、校則を一番に持ち出すのは
反発くうと思うよ。特に一緒にいく女友達が同じ高校だと。
一緒にいく女友達の親御さんはどういっているのか知ってるか?
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:36:03
- 喫煙で退学になる学校でバイトはオケーなのか?
旅行はとめろ。ただし、きちんと話して諭すこと。いきなり怒るなよ。
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:37:28
- >>827
> 娘の学校は私立の女子高で校則は厳しく、校則はお飾りではありません。
> 妊娠や喫煙で退学になったという話を娘から実際に聞いております。
いやいや、そりゃ把握の仕方が単純に過ぎる。
こういうのは逆に学校側も、校則は世間に対するアピールもあるから変えられないけど、
やるなら上手くやってくれ、と考えてる場合もあるんだってば。
とにかく、嫁とよく話し合うっつーか、まず昨夜のことを謝って、「娘かわいさの余りに
屁理屈をこじつけた」と素直に説明して(そこを飛ばしてはいかん)、嫁に愛してると
言って、それからスキーの話だ。
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:37:37
- >バイト仲間数人でスキー
まず疑問点
十七娘と彼氏の他の男女比率などを含めた人数は?
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:39:12
- まず嫁さんと17がよく話し合い、それから三人で話し合うようにな?
その際、ちゃんと娘のことは信用しているがちょっと前の事件の話を出して
酒の入った(集団の)男の怖さもしっかり伝えた上で娘にももう一度よく考えてみるよう勧めてみるとか。
↑は17が言うと昨夜の事もあるから拒否反応示されるかもしれんので
嫁さんから上手く言ってもらえるといいかもな?
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:39:45
- 男がどれだけ怖いかって、事件を見せて・・ごくごく自然なこと
彼氏にかぎってってことじゃなくて、彼氏はお前のこと好きで好きでたまらないから
余計にそういう気持ちになる、男はそういう生き物だって説明が必要だと思う。
ただし、父親が言うと、一歩間違えるとセクハラ、キモオヤジになるので
・・できれば年の近い兄とか、母親がいいな。でも、誠意をこめて。それから
スキーはアフタースキーで、ナンパなんかも怖いので、・・(うちの嫁がひどい目にあったことがある)
やはり大人と行くべきだが・・スキー以外ではダメか提案してみるのも。
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:40:12
- つか十七に判断丸投げしてきた嫁の真意を聞け。
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:41:10
- 嫁のずるさをちょっと感じる。
嫌われること、いいにくいことを全部十七におしつけて、優しくて
ものわかりのいいお母さんになりたがっているような・・・。
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:41:13
- 酒の入った集団のノリと勢い、その場の雰囲気、流れ
危ういね
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:43:19
- ガツンとやる父ちゃん、優しい母ちゃんで
難しい時期だからこそ硬軟取り混ぜといてるんだろうよ
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:43:37
- てかさ、この旅行認めたらますますエスカレートする気がしてならない
言っとくけど染まるのは一瞬だぜ
- 842 :十七 ◆qBDohdytCI :2008/01/18(金) 23:44:36
- ペンションは以前に大学生が利用したことのある安めのところで、
男女一部屋ずつ取るということになっているそうです。
本当です、他のお子さん達の親御さんは交通事故の可能性や男女の旅行について
どのように考えていらっしゃるんでしょうね。
昨夜古い気持ち悪いと散々撃たれましたが、旅行については否定の意見が多いようで
少々安心致しました。
保護者がいないと駄目だというのと、未成年者の親御さんと事前に話合いをしてみる
というのをまず条件にして娘と話してみようかと思います。
私が運転して付き添ってゆく、というのでは娘の立場が悪くなりますかね?
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:46:03
- >>842
>私が運転して付き添ってゆく、というのでは娘の立場が悪くなりますかね?
これはいかん、やめろ
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:46:36
- それはやめとけww
子供の遊びに首を突っ込みすぎると、娘が家出るぞ
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:46:55
- >>842
> 私が運転して付き添ってゆく、というのでは娘の立場が悪くなりますかね?
それはたとえば、他の親御さんたちと話し合えたとして、誰か一人保護者が付いて行くなら
おk・それ以外は不可と全員一致の話になったとして、そこまで来てからその時に切り出せば?
その提案の妥当性云々以前に、サクサク勝手に話を持って行かない方がいいと思う。
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:46:58
- スキーやスノボ行った事ある人なら分かると思うが、あえて書くけど、
大学生位だったら、宿泊前日夜に集合、徹夜で運転、そのまま朝一からスキー
昼に酒でスキー、夜温泉酒飯、
さて、高校生である娘はどこまで同じことをするのかな?
娘彼氏が確実に娘を守るのかな?
開放感から男だったら手だしたり棒だしたりすると思うわw
やはり高校生位だったら保護者が居なきゃ駄目だと言わないとね
せめて大学生になって自分で責任が取れるようになってからじゃないと駄目だわなぁ
あとね、最近では暴走する奴らが多く、ゲレンデで怪我に会うこともしばしば
リフト券に一応ついてるけど、最低限だからスキー保険入ってるかも大事だぞ
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:47:21
- 個人的には、オヤジさんが保護者としていくのはいいと思うが
娘さんにいきなりそれを言うと拒否反応がでると思うな。
他の親御さんと話し合った結果、誰か親がついていくという結論になり
それが十七氏ということになったという経緯ならしぶしぶでも
娘さんも認めてくれると思うよ。できれば嫁さんか他の父親もう一人
一緒がいいかもね。彼氏の親御さんと知り合ういいチャンスだと思うし。
十七氏も、彼氏だけじゃなくて、彼氏の親がどういう人でどんなふうに
彼氏を育ててきたか気になるだろ?
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:48:42
- 行かせたら絶対犯られてくると思う
娘もそれ期待してるでしょ
彼氏はそれ以上にな
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:50:21
- >>842
思うに、まだ思いつきの時点の話じゃないのかな。
みんなで盛り上がって、それなら行けるね、親に話してみようよ、くらいの。
少なくとも、高校生組は、親に話したらいろいろ出て来ると思うよ。
で、もし他の親と連絡取れたら(十七氏が直接じゃなく嫁さんでも)、同世代の親が
どう考えてるか、分かるチャンスじゃないか。
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:51:07
- これが娘が大学生なら止めないさ
未成年で退学の可能性大なんだろ?
今回は諦めさせるのがベスト。
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:51:10
- 十七が運転でっていっても1台で収まる人数?
だったら夫婦で参加だな。でも行き帰りの運転のみで、後は絶対に別行動!!
なにがなんでも夫婦の旅行を楽しむに徹する。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:51:14
- グループ交際は、いまどき難しいけれど、
家族ぐるみの交際は、今の時代でも生きているぞ。
彼氏の家族と家族ぐるみで付き合うと十七氏も安心できるんじゃないか?
相手の親がいい人だといいね。
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:52:19
- >>851
一つ屋根の下にオトンとオカンがいるってだけで
十分抑制力にはなるもんな。それで十分だ。
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:52:48
- つーか嫁に、まず相談せえよ。
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:55:10
- >>854
同意。このスレに来るのもいいけどまず嫁ととことん話し合うべき。
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:57:12
- 17が毎シーズン家族でスキーに行ってる様な父親なら
保護者兼運転手として引率はいいかもしれんが
スキーも雪道すら運転経験ないのなら不自然だわな。
もろ監視付きって感じで、娘もイヤだろな?
日帰りスキーじゃいかんのか?
夜中出て翌日夜に帰ってくる位なら、しぶしぶOK…かな。
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:57:46
- 十七氏は娘さんに結論を告げる前に、
まず奥さんとの間で、親としての意思統一を図る必要があると思いますが。
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:58:27
- 上で誰かが書いてたけど
免許とって1〜2年くらいの奴が、雪道を運転するのって、怖いと思うぞ。
ちょっと運転に慣れて、自信がついてきたくらいが一番危なかったりする。
- 859 :十七 ◆qBDohdytCI :2008/01/19(土) 00:00:02
- 詳しくは書けませんが、勤労を尊ぶといったことが教育方針に入っているので
アルバイトは保護者が同意した許可申請書を提出した場合は可となっています。
スキーの参加メンバーは今のところ7〜10人程度で、女の子が半分ほど、
高校生、専門学生、大学生、フリーターが混ざっているということです。
妻は今回以外の件でも、私が厳しすぎるので自分が聞き役クッション役にならないと、
と言っています。娘を完全否定はしない方向でいくけど、両親共に駄目駄目言ってたら
嘘をついて何も話さなくなると思うからそこのところはわかってね、と。
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:00:30
- 雪道の怖さを知らない怖さは確かにあるな
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:00:48
- 嫁さんも十七氏と一緒の意見で、二人で協力して
娘を説得する方向に向ければいいが、嫁が
いいじゃん行かせてやりなよーだと、どうにもならん。
それで昨晩の話が疑問になるんだが、今までの女とぜんぜん
違うタイプで「処女でなくて悪かったね」という嫁とはどういう
価値観の持ち主なのか・・。
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:01:13
- >>856
それをやったであろうグループが湯沢の帰り、
関越でよーく事故しているのを目撃した
ほぼ徹夜で一日中体動かして、数時間運転して帰ってくるなら、
日帰りスキーバスでなきゃ駄目だな
あ、これなら周りの他人が監視してくれるじゃんw
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:03:16
- その団体人数だと、一人保護者は浮くなあ。
色眼鏡でみてはいけないが、フリーターというのも気になる。
女の子の内訳の中に、誰かのお姉さんで、しっかりした人がいるならいいんだけれど。
(例えば大学卒業して社会人で、保護者的な人とか)
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:06:24
- うーん、大学生・専門学校・フリーター組が、ちょっと甘く考えすぎだと思うなぁ。
そういう場合、高校生はそもそも誘わないだろ。
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:07:35
- うちの嫁が俺とスキーいったとき、俺は男同士で酔いつぶれて
宿で寝ていたんだが、女の子同士で外にふらふら出て、
別グループの男にナンパされて、連れ込まれそうになって
危ない目にあったことがあるってよ。
グループの男の子がいい子たちでも、危険が一杯だな。
俺も他の人と同じ意見。他の女の子の親とか彼氏の親と連絡を
とって意見をきく。嫁さんや他の親と一致団結して、ダメにできないなら
もっと安心な計画になるようにする。
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:09:09
- >7〜10人程度で、女の子が半分
微妙だな
でも泊まりはやめさせた方がいいな
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:10:55
- 娘に理解があるのと、何でも許すのとは別だからな。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:11:00
- ぜんぜん時代が違いますが、学生運動していたときに
(遊び半分のそんなに過激じゃないやつ。集まって
勉強会とか歌を歌うとかそんなやつ)、高校生の女の子が
少数だけれどいて、やはりどんなに高い理想をかかげても
若い男女が集まると結局、こっそりカップルになっていろいろと
ありました。
娘さんのこと心配なのはよくわかります。今反対しておかないと
歯止めがきかなくなってしまいます。ここで嫌われるのも親の愛と
覚悟して、言うべきことは言うべきでしょう。ただし、冷静に、絶対に
怒鳴ったりせずに。策略としては皆さんのような作戦を奥様と
するべきだと思います。
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:11:02
- >>865
だな。
この件に限らず、旅行は車の事故とか怪我とか、不測の事態がつきまとうものだから、
どにみち保護者は、メンバー本人と保護者全員の住所電話番号氏名を把握しなきゃならないのは
確かだし。
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:12:50
- >>859
いやだから、自分はこう思うっていうのを夫婦で話し合ってみろっていってるんだけど。
娘の前で話せって言ってる訳じゃないんだから、嫁は行くこと自体賛成なのか、反対なのか
それ位は聞けるだろ?
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:16:16
- 鬼女様だとどんな見解なんだろうね、この案件。
どうも嫁の考えが見えてこないんだが。
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:20:08
- 隣の鬼女様は「ナシ」だってさ
鬼女様、他板見たいってむくれてらっしゃる
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:20:23
- >>871
十七嫁は、昨日(一昨日)の件もあって、今日はどんな答えをするかで十七を試してる
って気もする。
塚、十七も帰宅遅くて嫁と話せる時間短いんだから、先に嫁に謝って話し合ってから
来いっつーの。
そしてそれ以前に、こういうこと相談できる高校からの友人の数人くらい持っとけっつーの。
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:22:01
- >>872
つヨメ用PC
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:24:52
- 旅行の事に関しては、ここで相談するよりも夫婦で話したほうがいいじゃね?
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:27:43
- まあそうだね。逃げられじゃないからな。
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:29:37
- >>876
忘れてたよw ここは逃げられ寺だったwww
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:31:57
- 十七はこれを機に自分の中で基準を作ってみたら?もちろんちゃんと嫁と相談してバランス考えた上で。
昨日叩かれたことで自分の価値観に自信がなくなっちゃったのかもしれないが、
毎回2chで相談という訳にもいかないし。
がんばれよー
- 879 :十七 ◆qBDohdytCI :2008/01/19(土) 00:33:35
- 勿論妻とは今後きちんと話し合いをして、考えも聞くつもりです。
私の考えが常識と違うとまたトラブルになると思ったので、
先に皆さんの意見を伺いに来ました。
保護者の付き添い、他の親御さんとの相談、参加者全員の詳細リスト、
というのは最低条件として娘に話したいと思います。
あとは日帰りでの検討、公共交通機関への変更、自動車保険加入の確認等。
旅行に行くというのはそれだけ大変なことなんだということを娘が認識してくれて
出来れば計画倒れになって諦めてくれれば、角も立たず一番良いのですが。
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:36:07
- とりあえず、高校生の分際で異性を含めたグループで保護者抜きの
旅行は早すぎる。
そういうことは、大学生になってからすることだ。
嫁ともその辺話をすり合わせろ。
大学に行く前に高校を退学になったら洒落にならん。
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:36:46
- いやいや、それでいいと思うけれど、逆に
そんな難しい父親の出した条件をクリアして、
父親もまあ、いいでしょうとGOできるような完璧な
計画を出してきたら、お嬢さんは、将来見込みあると思うよ。
名簿をつくったり連絡とって、それぞれの親子に根回しして
交通機関の手配や書類をそろえて、それを父親にプレゼンするんだから。
いい勉強になると思ってそれにチャレンジさせるのは
悪いことじゃないと思う
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:38:33
- >>879
そだな、「お前が大学生・社会人になって、自由に旅行に行く時も来ると思うが、
その時に未成年や高校生も一緒に連れて行くなら、その子に対して責任を負うことになる。
どんなことが起きる可能性があるか考えて、万全の準備をしないといけないものだ」
って類の話もしとけば? もろちん、嫁さんに、そう言っていいか聞いてみてから。
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:41:46
- 男女別の部屋なんだろう.
嫁さんが随行する条件で許可したら.
親父が付いて行くと角が立つらしいからw
それからな,子はいずれ親を捨てる存在だ.こっちから進んで子を捨てるくらいの気概を持てよ.
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:44:03
- 軽はずみに行動して何かあって傷ついて、
それは自分が悪かったと自省して
不幸を乗り越えるには、高校生はまだ幼すぎると思うよ。
突き放すにしても、自分の責任で行動させるにしても
段階が必要だから、879のような条件を娘課してクリアさせるのがいいね。
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:47:48
- でも彼氏専門学校生っていうのがちょっとね・・・
将来的に娘さんは大学に進学するし結婚相手としては考えられないじゃない?
ちゃんと勉強して大学行ってないことも考えると多分我慢とか出来ないタイプ。
一緒に泊まるようなことになったら欲望の赴くままに行動すると思うよ。
絶対行かせちゃ駄目だ。
すぐにでも別れさせたほうがいいんだけど。
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:48:53
- >>885
お前娘に嫌われそうな親父だなw
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:51:11
- 確かに娘の彼氏が専門学生って悪夢かも。
俺だったら絶対許さない。
塩まいて追い払うけどな。
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:51:17
- >>885
>ちゃんと勉強して大学行ってないことも考えると多分我慢とか出来ないタイプ。
おまえ自身がそういうタイプだからわかるのか?
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:51:17
- >>885
別れ「させる」とか無理。
人間、自分で痛い目みたうえで別れないと
何度でも同じタイプに引っかかりつづけるだけ。
- 890 :十七 ◆qBDohdytCI :2008/01/19(土) 00:52:22
- 後出しにならないと良いのですが、妻は昔娘とまるで同じような立場でした。
厳しい実家が嫌で、高卒後(と昨晩は書きましたが入った短大をすぐ辞めて)
反対を押し切って家を飛び出し、私と知り合った時は一人暮らしをしておりました。
あんなに両親が嫌だったのに、父親そっくりなタイプの私となぜか結婚してしまったと
いつも苦笑いをしています。
親になって親の気持ちが初めてわかった、でも娘の気持ちも痛いほどわかるから
両親共に行動を全否定することはしたくない、子供を信用して見守ることが出来る
親でありたい、娘とは常に対等に話し合える関係を築きたいと頑張っているようです。
娘を大学まで行かせてやりたいというのも、自分の後悔と重なっているのだと思います。
昨晩は逃げられそうな危機感があってここに来たのですが、今夜はもうスレ違いですね。
昨晩の延長の話だったので、つい旅行についてのご相談を甘えさせていただきました。
娘の交際の件もスキー旅行の件もよく二人と話し合って解決したいと思います。
たくさんのご意見を本当にありがとうございました。大変参考になりました。
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:53:58
- 高校生くらいだとそういう人間のクズに惹かれる時期ってあるんだよね。
気持ちはわかる。
それでひどい目にあって初めてわかることってのもあるさね。
起こってからじゃ手遅れってこともあるけど。
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:54:52
- 異性と泊まりなど断じて許せん!でいいと思うが
しめしつかんよ。親に承諾得たら何でもおkになると思うんじゃないか?
父親は固いぐらいでもいいよ。娘も大きくなれば分かってくれるんじゃ?
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:55:02
- それで十七みたいな最低の夫と結婚しちゃったわけか。
奥カワイソス
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:55:07
- >>891
うん、だから、手遅れにならない程度のひどい目に収まるように
親が遠巻きににらみをきかすんだよ。今回の旅行の件とかで。
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:57:24
- >>894
そうそう。
だからこそ、母親になら相談できる、って状態はキープしとくのは大切だよ。
「妊娠しちゃった…お母さんに相談しないと」の方が、「妊娠しちゃった…お父さんに
知られたら殺される、自殺しようかな」よりはマシだ。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:57:37
- >>893どこが最低?時代錯誤で真面目なだけでは?
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:57:43
- 娘や妻のいいぐさに振り回されすぎじゃないかな?
妻も考えなしみたいだし相手にしちゃだめだ。
娘を一発ばしーんと叩いてやっていう事聞かせたほうがいいんじゃないか?
体罰はどうこう言われるけど口で言って駄目ならそれしかない。
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:58:11
- >>896
十七本人乙w
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:58:13
- つーか
どこまで監視すんだよー
あほくさ
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:58:49
- >>890
>娘とは常に対等に話し合える関係
これは無理。
親と娘を対等にしたら舐められるだけ
アレかな?友人のような関係っていうのかね
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:00:28
- 十七は、頭堅くて時代錯誤ではあるかもしれないが、最低ではないと思うぞ。
ちゃんと人の意見は聞いて、自分なりに良くしようとしている。
前の相談者が酷すぎただけかもしれんがw
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:01:50
- まぁ普通にいい家庭っぽいけどなぁ
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:05:20
- 結局十七と奥は結婚しちゃいけなかったんじゃないのかな。
十七は真っ当な人生を送ってきたまじめ人間だけど
奥はそれに反して下半身がだらしないどうしようもない女なわけだし。
ここに相談してきた人にこういうのもなんだけど逃げられたらそれはそれでいいのでは?
奥に共依存してるんじゃない?
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:05:26
- >>900
そうそう。
「対等に話し合える」のと「何でも話し合える」のとは違うよね。
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:05:28
- 普通に転がってそうな家庭ではある。
遊びたい盛りの娘と時代についていけない父親。
友達親子に憧れる母親も増えてるそうだしな。
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:07:50
- >>903
ちょっと何言ってるか分かんない
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:08:36
- >>890
>娘とは常に対等に話し合える関係を築きたい
有り得んしw
親が子に捨てられるのは当たり前だよ.
親としてしっかり自分の不安(不快感)を示せ.
堂々と臆する事無く捨てられろよ.
>>903
アホ!!
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:10:18
- >>903がアフォに一票だ
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:13:00
- 友達親子ってやつだろ?
嫁さんダメダメじゃん。
厳しい親を持つと、逆に子供には甘くなりすぎることもある。
こういう情報はもっと早く出せよ。
なにが「後出しにならないと良いのですが」だよ
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:17:28
- 急に十七氏を不当に非難するレスがでてきたのは、
受験勉強にそろそろつかれて一服する時間だからかな?
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:19:43
- 娘に「大事な娘」だと、ちゃんと愛してることを(大きくなると照れるがw)伝えやがれw
愛されていると自覚している子は強いよ。ちゃんと踏みとどまれる。
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:21:40
- >>909
いやあ、それなら嫁は勝手にスキー旅行おk出してただろ
お父さんも意地張らないでとか言われてなw
なんだかんだで、娘と父親の接点作ってるんだと思うんだけどな
お互いの意見をすり合わせて、どちらも納得する答えを出せるといいけどな
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:22:10
- >>885
うちは、俺が県立高校卒業のみで、妻はKOだが、
それでもうまくやっている。
今の時代だと、大学くらいはってのもわかるけれど
あんまり学歴だけ言うと子どもが反発するんじゃないか?
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:26:38
- 17、良ければ前のレスにいた最低やタイチと言う男がいるのだが、少し爪の垢を分けて下さらないか?
こいつらに煎じて飲せてやりたいんで。
不器用でやりすぎな所もあるけど、これこそ愛する我が子を心配する父親の姿。
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:32:15
- 嫁は経験から娘の気持ちよくわかってるんだろうよ。
間違いなく賢い女性だと思うぞ。
対等のように見せて娘と十七をコントロールしていると思われます。
>妻は私がこれ以上うるさく言えば娘は高卒でも家を出る気だと言ってきました。
>監視下に置いて相談相手にもなりながら娘を守るほうが得よ、
>娘は大学まで行かせてやりたいと私は思ってる、と言われて悩みました。
>妻は娘を手の平で転がしている気がします。私のこともです。
>家族のことはよく把握してるのでしょうね。対人スキルは私の何十倍もある妻です。
>妻は娘の反発を招かないために、娘の行動を否定はしないよう心がけてるようなので
>あえて「まずお父さんに聞いてみないと」という形で私を盾にした様子です。
>妻は今回以外の件でも、私が厳しすぎるので自分が聞き役クッション役にならないと、
>と言っています。娘を完全否定はしない方向でいくけど、両親共に駄目駄目言ってたら
>嘘をついて何も話さなくなると思うからそこのところはわかってね、と。
>親になって親の気持ちが初めてわかった、でも娘の気持ちも痛いほどわかるから
>両親共に行動を全否定することはしたくない、子供を信用して見守ることが出来る
>親でありたい、娘とは常に対等に話し合える関係を築きたいと頑張っているようです。
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:44:58
- ていうかさっきから嫁のことをダメダメとか言ってる奴はなんなんだ?
アフォなのか?
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:49:37
- >>910
DV寺の参拝者がこっちの寺に流れて来たんでしょ。
お目当ての2名(?)がいないんで。
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:52:47
- 娘の年頃じゃただでさえ「親父ウザい」なのに、頭ごなしに反対されれば、ま
すます意固地になるだろう。
「泊まりはダメだが、日帰りならOK」「旅行メンバーの車で行くのは反対だが(雪
道の運転のムズさや、運転手にかかる負担などを理由に挙げて)電車やバス・公共
機関の交通手段で行くならOK」とか、ある程度の代替案を出して「何も、やみくも
に行くなと言ってる訳ではない」というのをアピールしたらどうだ?
「お前もそういう年頃なのだから、気持ちは判らなくはない(判りたくないのが本
音だろうが)」とかリップサービスすれば、娘の態度も多少は和らぐだろうし。
個人的には「泊まりだけはまだ早い。高校を卒業してからにしろ」だけどな。
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:58:29
- 娘が彼氏いると言い出したのは、スキーに行くための布石だな。
男女別部屋だとしても、結局は別部屋にはならないだろうし
下手すりゃ乱交だろうが、何娘が諦めてくれればとか言ってんの?
いくら今時でも高校生が友達同士で旅行なんてDQNのすることじゃねーの?
まぁ、付き合って1年で1泊旅行したいって言い出してるなら
やっちゃった後だろうから乱交しようが関係ねぇかw
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:00:27
- 嫁も
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:02:02
- >>919
>やっちゃった後だろうから乱交しようが関係ねぇか
関係あるだろ。よく考えて好きな人としたのと、
だれかれかまわず、大勢とやりまくるのはぜんぜん違う。
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:08:58
- 娘の判断を尊重したい。
だが、万が一の事故やアクシデントが、大事な娘の身に起ったら…と心配なわけだろ?
迷っている気持を正直に伝えて、一緒にどうしたらいいのか考えてみるとか。
アメリカの親子みたいだがw
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:13:47
- ・参加メンバーの詳細なリスト
・保護者(責任者)の同行
・宿泊先の連絡先
・旅行前に彼氏との顔合わせ
・保険関連の確認
・校則のことをどう思っているのか?
すべてをクリアしたら
娘を信じて送り出してやるのがいいと思うよ
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:25:14
- 高校生だろ?
嫁入り前の20代ぐらいとは違うんじゃね?
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:30:46
- セブンティーンにはハードル高いなw
イコール旅行なんざまだ早いってことだな
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:42:25
- 女子供の意見にうろたえちゃってなっさけない夫だなあ・・・
そんなことだからなめられるんだよ
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 03:02:31
- ところで彼や専門学生らは成人してるんだっけ?
それによって、心配の度合いが違うよな。
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 03:29:50
- >>927
>>800
少なくとも、彼氏はまだ未成年かと。あとのメンバーは不明だな。
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 03:58:15
- しかしまあ、女子高生のバイトって百害あるなあ。
知人がさ、自分の奥さんのいるバイト先で娘もバイトさせて
過保護だな〜と思ってたけど、考えてみりゃまだ異性への好みも未熟で
判断力も鈍い未成年なんか騙すのは簡単だよな。
一歩まちがうと既婚の店長なんかに手を出される可能性もあるし。
十七の悩みは理解できたよ。がんばって守れよ。
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:23:53
- じゃ、17が起きたら誘われてるメンバーの人物像(年齢も含めて)を娘から聞き出して記載してほしいな。
- 931 :可愛い奥様:2008/01/19(土) 09:02:53
- 娘からの情報がすべて「事実」だとでも?
都合の悪い情報はすべて遮断、
もしくは虚偽報告と昔から相場が決まっておる。
自分の若い時を思い出せば自然とわかることですぜ。
- 932 :可愛い奥様:2008/01/19(土) 09:04:04
- あ、既ジョなのがバレちゃった。
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 09:36:41
- あんまり細かい事いうぐらいなら、
高校卒業までは旅行だろうが外泊はダメ。
でいいんじゃないか?
あんまり細かく言われると、伝えたい用件がうやむやになっちまう。
ただし卒業後は自分で責任持って行動させる。
想像できる範囲の将来に餌吊っておけば、娘もわかってくれそうだけど。
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 09:46:22
- 卒業後も未成年のうちはちゃんと詳細報告は義務にしといたほうがいいね
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 10:16:12
- 若い男女が泊まりで出かけるか…
そこは親父の権限で「ダメなものはダメだ!」でいいんじゃね?
若い男の下半身に理性なんてね〜よwww
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 10:34:14
- まあ、泊まりでは駄目と断って機嫌を損ねるような彼氏なら
セックス目的だろうし遠からず駄目になるだろうから、断っても問題あるまい。
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 10:55:56
- >>931-932
ワロタwwwww
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 11:18:16
- 不純異性交遊が禁止されているのに
アルバイト禁止じゃないのか
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 11:23:25
- >>938よく読めや
>詳しくは書けませんが、勤労を尊ぶといったことが教育方針に入っているので
>アルバイトは保護者が同意した許可申請書を提出した場合は可となっています。
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 11:28:00
- 高校生で泊まりの旅行は・・・
妊娠するよ
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 12:08:34
- 頭固いって言うかケースバイケースのわからん親父だな…十七は…
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 12:35:04
- 大企業会社員ってのが本当なら
46歳で年収900万は仕事出来ないほうだろうな…。
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 13:20:42
- そだね
40前に一千万はいってないとね
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 13:28:25
- 大企業会社員といっても、色々な職務があるし。
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 13:50:51
- >>942-944
おれ、とりあえず従業員2000人以上の企業に勤めている45歳だが、年収は800万しかないぞ
その代わり、今借りてるマンションは社宅扱いで、家賃1万8千円・・・
でもその分を加算しても1,000万は超えない
うちの会社だとライン課長orマネージャークラスで、1,000万超えると思う
一応、丸の内に本社はあるんだがな・・・
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:05:19
- 別に仕事が出来ようが出来まいが良いじゃないか。
娘を想う気持ちは変わらないんだから。
それとも仕事が出来ないと人間としてダメダメなのか?
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:16:20
- だが「娘を想う気持ち」の方向性、決定的とは言わんが間違っとるだろ。
ヨメにちょっと17関係読ませたら
「娘にイイ顔していたいだけ。屁理屈を正当化して娘をお人形的に所有したい。
アクセサリーを買う感覚。憎まれてもいいから真っ当な人間としてに子供を育てたい
男とは思えない」とpgrしとった。
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:18:22
- >>947
父親だって完璧な人間じゃないから、
親としての義務と、子供に好かれたいって欲求の間で
悩むのはごく自然なことじゃね?
それを叩くのってお前はどれだけ完璧な親なんだってことだよ。
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:23:10
- 947嫁が阿呆。
むしろ娘のいいなりになる方が、真っ当な子育てとは思えないけどな。
てか、娘にイイ顔してる?
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:26:25
- >>949 1行目同意。
ちょっと頭古いけど、娘への愛情と一生懸命さは伝わった。
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:29:14
- >>949
日本語をよく読むように。
947嫁は、17が娘に旅行はだめと思っているのに、ガツンといわずに
ここで意見をもとめたり、うじうじとどう言ったら嫌われないか
考えていることを娘に嫌われたくない、娘を手元において人形にしたいと批判しているんだ。
批判としては、合っていると思うよ。だけれど、それは人間として当然の悩みで
そんな偉そうに言うことじゃあるめえと思う。高校生の息子が年上の×あり子あり女と
恋愛しだして、子供も一緒、他のカップルとも一緒に旅行に行くっていったら
母親として悩みもしないで、「そんな女だめ!旅行もだめ!」といえるのかな?
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:50:50
- 別に17の肩を持つ訳じゃないけど、
結局娘との距離感が掴めずにドタバタしてるだけだろ。
947嫁もpgrってる場合じゃねえかもしれんぞ。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:10:37
- >>942
そういうおまいは中小企業か?w
今の時代はそんなもんだろう
世間知らずだなw
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:11:52
- >>943
どんな業種?
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:13:07
- >947
おい、お前がpgrされてんぞ!て嫁に報告してみろ
どうなるのかとても知りたいです
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:14:26
- もらってる奴はもっともらってるし、できない奴は逆にもっとすごい少ないと思うw
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:14:35
- つか947自身ががキジョだろうよ。
子育て自信満々の書き込みこそpgrだぞ。
娘いるのか?
毅然として上から撥ね付けて家出されろよ。
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:15:05
- 報告しなくても、本人だろうw
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:17:40
- 給料はその会社の業種と職種によって全然違うと思うよ?
仕事の出来る出来ないの前に会社の業績が物を言うだろう?
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:28:56
- >>941本人はわかってたつもりで夜中は携帯取り上げたり
服装に口出したりしていたんじゃないか?
でも2chで叩かれて判断に自信がなくなったんじゃまいか
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:30:57
- 製造業なら、同じ会社の社員でもずいぶん違いがあるだろうな。
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:00:05
- Hグループで有名なH製作所だが、経理畑、文系国立卒業(地底でなし)で
40才1000万はちょっと厳しい。海外になると手当てもあって
増えるけれどね。
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:06:57
- 父親が、最近社名変更した会社の社員だったけど、
定年直前でも1400くらいだったと聞いたけどな。
仕事できなかったのかもしれんw
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:09:53
- 一般社員だったらんなもんじゃね?
2はいかないよ。
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:10:00
- 大会社になれば、仕事のできるできないで大きく差がつくというより
スタート時点の、どこの大学卒かってところと
歩んできた道(営業畑とか、研究かとか)で、ある程度、きまっていて
上下の差は2割くらいじゃないか?
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:10:52
- >>965
んだ。出世の差も2割増しくらいだな。そんなに大きく同期で
賃金がかわるもんじゃない。
- 967 :タイチ ◆aBA6Mc1NDo :2008/01/19(土) 17:31:34
- スレ移動しろという意見がかなり多かったので移動します。
今までありがとうございました。
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:52:27
- >942
>943
お前ら
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:02:36
- 十七は普通に昭和によくいた昔ながらの頑固親父なだけだな。
行き過ぎると過保護になって、娘が男を見る眼が無くなったり
逆に自由になってはっちゃけてトンでもな事になる。
単に糞マジメで不器用なだけに見える。
ぶっちゃけいい機会だから、嫁や他の親御さんとも話してみて
価値観や距離感をどうすり合わせるか学ぶのに
いい機会なんだとおもうけどね。
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:04:18
- 「いい機会」がダブって変な文章になってるなスマソ
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:43:31
- タイチが踊ってる踊ってる。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:04:44
- 嫁が俺と結婚する10年位前(26・7歳)の時に、正月に実家に帰ったら
酔っ払って朝っぱらから「お前らまだ処女なのか?まだ処女だったらうんたら
かんたら…」といいはじめたので、すごく気持ち悪かったと今でもいってる。
いくら泥酔していて、地味で彼氏もいなそうに見えるからってさ(いたけど)。
いい年した女ですらそういうことをいわれるのは気持ち悪く腹が立つのに、
17歳の女の子が父親のそんなセリフきいたらどんな拒絶反応おこすか。
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:06:37
- 真面目であまり叩かれない相談者の後だから
流れを読んで移動したんだなタイチはw
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:07:48
- >>970
そんな事よりも次スレはよ?
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:08:36
- さすがキジョ様フルボッコw
でも、タイチ全然めげてないよ。雑草だな。
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:14:13
- それはあまりにも雑草に失礼かもしれない。
雑草にだって、生態系の中における役割がきちんとあるのだ。
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:17:33
- 普通の良識持った、まともな奴多いんだな。安心した。
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:25:36
- マスターキートンファンの俺は許さねえ
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:38:45
- 最低がwww
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:39:57
- 999 名前:タイチ ◆aBA6Mc1NDo [sage] 投稿日:2008/01/19(土) 19:36:58 ID:???0
前嫁に彼氏の事は以前聞きました。
三つ年上の結構大きな会社の人だそうです。
年収を聞いた時には「負けた・・・」と思いましたが愛情では負けないつもりです。
1000 名前:最低x1 ◆VTCO56Cb1s [] 投稿日:2008/01/19(土) 19:37:42 ID:aKOIjfWZ0
えーと・・・
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:58:53
- キートンのつもりだったというのを見た時はマジで吹いた
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:24:47
- 嫁さんから離婚切り出されて気が動転してます
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1200322163/
だれか暇なら相手してあげたらどうだ?
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:34:17
- タイチに関して言うと、あの能天気さとメゲなさ加減はうらやましいな
俺は普通の人間でよかった
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:46:29
- >>982
そいつ素直に駆け込み寺に来ればいいのになw
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:55:29
- >>970
次スレ立て宜しく。
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:05:46
- 踊るに幼児が来てるw
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 02:56:50
- 踊るは次スレ立ってんの?
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 02:59:10
- 【息子は】プリマ既男が独りで踊るスレ73【人質】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/intro/1200739330/
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 05:30:56
- 今日は一日何だかな〜の日でしたね
DV四天王もキレがないしね
最低はキャラ違うわ
幼児は懲りないわ
笑点はスルーされるわ
明日は誰が来ますかね?藁
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 09:42:32
- >>989
そういう話はヲチでやれ
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:22:35
- 次スレ、誰か頼む。こっちは規制で立てられん。
次は 213 な。
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:30:04
- 立ててくるわ
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:38:06
- ほい
【次スレは】逃げられ寸前男の駆け込み寺213【計画的に】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1200796387/
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:48:39
- 乙!
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 12:41:44
- >>993
乙。
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:24:12
- 乙。
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:24:58
- 乙だす。
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:25:29
- 乙
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:25:53
- 乙
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:26:53
- 1000なら、この世の虐げられてる嫁が全てバカ夫から逃れられる。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
260 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★