■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性9
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:37:38
- スレッドを立てるまでもないちょっとした質問・愚痴・雑談は
引き続きこちらでどうぞ
※独身女性・既婚女性・独身男性の書き込みは禁止
前スレ
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性8
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1191481213/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:42:05
- 鬼女が2げっと
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:51:43
- >>1、乙!
>2、シッシッ!
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 02:25:38
- うむ、聞いてくれ。今日忘年会があったわけだが、どこかで指輪を外したらしい。
酔って帰ってバターンとなって、今目が覚めたら無い。記憶にも無い。
嫁は今寝てる。
どうしよう
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 02:32:10
- 取敢えず明日(というか今日だなw)、忘年会場に電話でも入れて
指輪の忘れ物が無かったか聞いてみろ。
それから、忘年会参加者が気がついて幹事に渡してるってこともある。
諦めるのはまだ早いぞw
それと嫁には正直に話しとけ。
“これから心当たりに当たってみる!”ってな。
そーゆーことは隠さないのが一番だと思うぞw
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 02:41:34
- >>5
そうする・・・
出てこなかったらどうしよお
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 02:50:48
- 一生懸命探しても出てこなかったらその時はその時!
土下座だ、土下座!w
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 03:03:43
- 土下座衛門か・・・
トリアーエズ、探そう・・・
ありがとう
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 05:09:13
- >>4
二次会とかでキレイナおねいさんにあげてきた?
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 06:53:01
- >>9
結婚指輪を受け取るような女はおらんだろw
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 10:51:41
- >>4
結婚指輪を外して、挙句紛失なんて行為がどれだけ致命傷か分かるだろww
確かに無くしたのは当面の問題だが、酔って前後不覚になった程度でそんな自殺行為を働いてしまう
自分を少し再考したほうがいいジャマイカ?
記憶飛んでる間に指輪外しただけでなく>>9のいうようなキレイナおねぃさんとズッコンバッコンしてたとかなったら、
目も当てられん大惨事が更に待ってるぞww
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:10:21
- いやーズッコンバッコンはないだろうが
忘年会とかで外す人ってどこか開放されたい気があるんだろうなw
と、自分なら軽く凹むから>>4の指輪が見つかりますように
- 13 :4:2007/12/27(木) 23:52:15
- あったー!
二次会の会場に忘れてあったとの事。良かった・・・ヨカタヨ・・・
なんで外したのか昨日一緒だった奴に話を聞いてたら、「指輪の内側になんと刻印してあるか」とかなんとかで、指輪を外してみんなで回し見したらしい。全然覚えてないが。
んでぐるぐる回るうち俺のだけ手元に帰ってこなかったみたい・・・?
朝から嫁がコワカタヨ・・・
今日も忘年会だったけど一次会で帰ってきた。帰りに小さな花買ってゴマすったヨ。
心配して下さったみんなアリガト!
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:55:02
- >>4かったなw
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:55:10
- >13
良かったね。
二度と外すなよ。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:57:23
- これからは気をつけろ>>4
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:47:10
- 結婚してから幸せ太りで、指輪がきつくなったと普段から外しておくくらいの知恵h
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 06:33:42
- 出て来て良かったな!
ともあれ外しておくのも正解かもな。
俺も箪笥の小引き出しに仕舞ってあるよw
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 13:28:06
- 嫁に、俺以外の好きな人ができたっぽい。
本人が自覚してるかどうかはわからないけど、相手は習い事の先生。
とにかく先生がかっこいい、素敵な方だ、と日々ウキウキしてやがる、
随分と遠ざかっていたおしゃれもするようになり、ダイエットまで始めた。
嫁は、貧乏な俺と結婚したのと子育てしたのとで太ったりババ臭くなったりしたが、
元はミス○○で、モデルやキャンギャルの仕事もぼつぼつこなしてた美人で
親には反対され周囲にはドン引かれ散々だったにも関わらず、気にせず俺と結婚した。
そのお陰もあり、結婚後は芸能関係の人間とは関わらず、
遊ぶのも一般人の友人だけ。地味で普通な主婦生活を送ってた。
俺はなにをイライラしてるんだろうか。
結婚5年。ラブラブだ。俺に対する態度は何ら変わらない。
アイドル歌手をキャーキャーいうおばちゃんとやってることは変わらないんだし
連絡を取ってるとかでもない。浮気とはいえないレベル。
けど凄くイライライライラしてる。習い事なんかやめてしまえといいたい。
嫁が綺麗になるのが不安なのだろうか、先生とやらに嫉妬しているんだろうか。
仕事納めの日だというのに片付けも手につかないよorz
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 13:35:54
- そこで変に嫉妬したり心が狭いところを見せると
本格的に嫁の愛情を失いそうだ。見かけだけでも鷹揚に構えとけ。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 13:42:43
- やっぱ心狭いよなorz
そんな自分にもイライラするよ。
嫁が綺麗になるのが不安だなんて情けない男になったもんだ。あーちっせぇ
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 14:02:04
- マックロだろ
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 14:18:03
- 本当にクロかったら
>とにかく先生がかっこいい、素敵な方だ
なんて言わねえよw
気になる女のことを嫁にわざわざ言うか?
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 14:25:33
- 割といい年して特撮の若い俳優にキャーキャー言ってるうちの嫁も似たようなもんだ。
息子と一緒に見ているうちにはまったらしい。心なしか微妙に若返った。
今じゃ3歳の娘まで「○○かっこいい。だいすき。」なんぞと言いだした。
微妙。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 14:56:58
- TVの俳優やらに憧れるのとは距離が違い過ぎるけどな
だがまあ話題に上る内は大丈夫じゃないか?
先生とやらの事を話さなくなってからの方が気持ち悪いよな
ちなみに俺は心か狭くて口に出してしまうなorz
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:10:45
- 嫁の性格にもよるんだろうけれど、
夫が嫉妬するのをむしろ喜ぶ嫁もいるからなあ。
そういう嫁なら、口に出して言う方が効果的ジャマイカ
- 27 :19:2007/12/28(金) 17:32:49
- まだまだ浮気はしてないよ。
うちは貧乏だから、よそに子ども預ける金もないんで平日はほとんど外出してない。
習い事と言っても自治体の激安講座。土曜の昼間2時間だけで
よく送り迎えしてるし気が向いたからと予告無く迎えに行くことも多々あり。
夫婦仲も至って良好。
現時点では、な。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:04:40
- 綺麗になったなあ、と思うんなら、素直に嫁にそう言えよ。
本当にらぶらぶなら、一番好きなお前に誉められるのが嫁だって一番嬉しい筈だ。
「お前が綺麗だと俺も嬉しい」とか何とか言って、嫁を喜ばせて仲良くしてろ。
そうすりゃ、浮気なんて方向には転がらんだろ、お前等の場合。
- 29 :19:2007/12/28(金) 21:34:10
- ケツ叩いてくれてありがとう。
しっかりしろって言って欲しかったんだろうな、俺。
スッキリしたよ。
嫉妬心、器の小ささが情けないだろーって思って
リアの友人には愚痴れなかった・・・
仕事納めで軽く飲んでるが、早めに抜けて帰るー
綺麗になったなって腐るほど言ってくる。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:39:05
- >>19
ガンガレ!
幸せになw
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:58:19
- >>19
報告も頼むぞ
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:33:01
- 今まで皆無だったダイエットを始める辺り浮気にいたってないけど
浮気したいともとれて微妙だな。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:29:14
- >>20
そうすると嫁は「自分をかまってくれない。見てくれない」
と不倫に走るんだよ。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 01:25:12
- >>32
浮気心はなくとも「この人にはみっともない姿を見られたくない」という面子は誰にでもあるだろ。
距離が近い分、それが浮気心に変化する危険度は高そうだが。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 01:21:49
- 俺んちの場合同窓会だった。
10年ぶりとやらで「絶対負けたくない女がいる」そうだ。
女の競い合いの恐ろしさを垣間見たな。
聞くと亭主の職や給料から服から容姿まで張り合いになるとか。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 02:58:14
- >>35
本人が幸せであればどうでもいいと思うんだけどな。
しょうもないことで張り合ってるな。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 06:53:58
- >35といても幸せじゃないってか、充たされきってないんだろw
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 11:29:58
- 正月age!
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 11:59:18
- 結婚して初めての正月です
嫁さんの実家に行くんだけど何か持ってった方がいいのでしょうか?
ちなみに嫁さんの実家では食事もしないし挨拶だけ
実家の場所も今すんでるところと同じ市内です
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 12:44:26
- >>39
正月かどうかは関係なく、他人の家を訪問する際に菓子折りの一つも
持っていかないの?
それとも菓子折りは持っていくけど他にも何かあるか、って質問?
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 14:15:15
- 他人の家に菓子折りと言うので便乗質問なんだが、
週1もしくは2週に1回行く場合でも持って行く物かな?
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 15:01:41
- >週1もしくは2週に1回
そんなに頻繁なら持っていく必要ないんじゃないか? 何回かに一回にすれば
と思う。相手の家族構成がどうなのか分からんので判断しづらいが。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 17:37:43
- そんなもんで毎回持って行ってられないでしょ
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 20:06:50
- 良かった、何か珍しい物が手に入ったとか時節の挨拶以外持って行ってなかったから不安になって
ありがとう
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 00:14:41
- 結婚する前ならそうだろうが
もう他人じゃないし、親族の家に行くのにあまり他人行儀でなくても良かろ
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 09:16:10
- >>45
お前本気で言ってんの? そっくりそのまま嫁さんに言ったら殴られるんでねーの
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 12:15:56
- >>46
んなことも無いだろ?俺は嫁から良くそういったセリフを言われるぞ。
“そこまで気を使わなくって良いよ、親もあなたが来てくれるだけで嬉しいんだから”ってさw
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 19:36:00
- >>45
俺も、その意見には賛成できない。
そういう台詞はよく聞くが、所帯をもった大人としては
年賀の挨拶にいくのに手ぶらってのは格好悪いと思う。
>>44にあるように、時節の挨拶のときは持っていってたんだろ?
年始の挨拶は、まさに時節の挨拶だと思うよ。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 19:51:26
- 紙一枚ですぐ戻れる他人なんだよ。
ケンカしようが縁のなかなか切れない親族と一緒にするな。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 19:59:00
- 手土産って、嫁が考えて買って持ってくって感じだけどなあ。
自分にどうこうしろという決定権はないw
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:41:52
- おまえらよく読め。時節の挨拶は手土産もって行ってるって書いてあるじゃん。
- 52 :47:2008/01/03(木) 22:56:21
- だから、>>44の時節の挨拶時や珍しいもの、親の好物等が手に入った時の
手土産程度で良いと思うぞ。それなりの頻度で嫁実家に行くんなら、
毎回何か手土産ってのもな。
勿論、嫁親の性格もあるがなw
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:26:21
- あのー 新年迎えたんだからまさに今が時節の挨拶時なんじゃねぇの・・・
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:37:16
- で、最初に質問した>>39はどこ行った?
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:53:48
- 既女ですが相談させてください。
私は隠し事はしない(出来ないタイプで)割となんでも夫に言います
自分の人間関係なども男友達もいて別に隠す必要もないのでなんでも言ってます
先日、少しハメを外しすぎてしまい外泊してしまいました
その男友達と出かけることを隠してもいません。
私の考えが甘かったのか私が思った以上に夫は怒っていました
挙句の果てにその男友達ともうかかわるのはやめろ的なことまで言ったのです
確かに外泊したことは認めますし悪いと思ってるし謝りました。
でもまだ怒っているようです。
私としては本当にいい友達なので縁など切りたくもありませんし
親しき仲にも礼儀ありという言葉があるように私の人間関係ですし
そこまで言われて(もうその友達に会うなというような言葉)
正直、カチンときました。
既婚男性の方にお聞きしたいのですが奥さんの男友達や人間関係に
嫌だとか思ったり面と向かって言ったりしますか?
長々と書いてしまってすみません。
こちらにいる男性の方々の本音というか男性の本音が聞きたいです。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 01:29:16
- LR無視して書き込む莫迦の肉便器率の高さについて
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 01:53:12
- >>55
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ82
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1198656875/l50
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 01:53:54
- >>55
あんたさ旦那が同じ事したらどう対応すんの?
やって無くても嫌だろ?
「人の嫌がる事はしてはいけない」って学校で習わなかった?
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 01:59:35
- >>55
突っ込みどころ満載だな
矛盾点満載wwwゆとり世代かwww
>親しき仲にも礼儀ありという言葉があるように
これってさ旦那に使う言葉だろwww
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 02:02:14
- >>55
とりあえず氏ね
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 02:11:53
- >>55
浮気疑われてること気づけよ。
既婚者の自覚なしで自由に遊びたいなら離婚しろよ。
それで問題解決だよ。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 02:16:38
- そろそろ逆ギレ来るか?
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 02:33:59
- >>55
>既婚男性の方にお聞きしたいのですが奥さんの男友達や人間関係に
>嫌だとか思ったり面と向かって言ったりしますか?
「思わない」「言わない」と書いてほしいんだろうが誰が書くか。
テメェが100%悪い。100%だぞ。
考えが甘いって分かってるじゃないか。
謝れ。そして男友達との付き合いもやめろ。控えるんじゃなくてやめろ。
>>58
こういうやつは「私は何も思わない。だって信じてるもん」と返してくるのに10000ペソ
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 02:45:07
- LRを無視して書き込む時点で、KYと言われても仕方ないわけだが、
120%、>55が悪い。
カチンとくる資格すらない。
離婚を言い渡されても甘んじてうけろ。
それくらいのことをやってしまったんだよ。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 03:10:24
- 男と外泊って不貞認定されても文句言えないよなあ
マジで慰謝料の用意した方がよかないか?
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 06:52:51
- >>65
>>55はついでにそこで逆切れしそうだから旦那の愛情が枯れ果てそうだな。
不貞云々抜かしても信用できない嫁とこの先もやっていこうとは思わんしな。
子供がいるかわからんけど、子供がいなければなおさらそう思うな。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 12:20:01
- TOKIOの「青春」(紅白で歌ってたやつ)の
ウォ〜ウォ〜ってところ歌っていると
いつのまにか「とんぼ」にならないか?
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 13:43:51
- 本当にいい友達は既女の女友達がハメはずしそうになったら止めるし、
外泊もさせないんじゃないのか。
旦那が怒るだけマシだろ。さっさと離婚するのが普通の男だ。
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:19:00
- こういう女ってさ、旦那が怒んなきゃ怒んないで
「アタシがこんなに悪いコトしてるのに怒らないの?
ひどい!もうアタシのコトなんてどうだっていいのね…」
とか言うんだよな。
ま、アレだ。要するにバカなんだよw
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:41:14
- 55です。
皆さんの意見読ませていただきました。まあ思った通りですね。
>58
確かに同じことをされたら嫌かもしれませんがきちんと理由を聞きます
そしてもう外泊はしないと夫が言うならその言葉を信じます。
そして何日かはわだかまりがあるかもしれませんがそれ以上言いません
>60
あなたに言われなくとも人間いつかは必ず死ぬのでご安心を。
>61
そうですね、あなたの言うことはごもっともだと思います。
このなかの唯一まともな意見ですね。
>63
そして男友達との付き合いもやめろ。控えるんじゃなくてやめろ。
なぜそんなふうに軽々しく人の人間関係に口が挟めるのですか?
あなたは私の男友達に会った事があるのですか?
また、自分の奥さんにも同じようなことが言えますか?
こういうことを軽く言える所が分からないです。
逆に考えてそれがあなたの女友達だとして奥さんに同じことを言われたら
あなたは、はい分かりましたと軽くその女友達と縁を切れますか?
>68
その件に関しては男友達は100%悪くないです、
その方は私が既婚者なのを知らないのですから。
その方を分からないのに悪者扱いするのはやめてください。
既婚男性の意見ですのである程度覚悟していましたが
夫をかばう意見ばかりですね。
ただ私が聞きたいのは、これをご自分にあてはめて逆に考えてください。
その男友達のことを何も分からないのに文句言われたり勝手に付き合うな
とか言われたらカチンときませんか?
あなたたちにとても仲のよい異性の友達がいると思ってください
言われてああそうですかと勝手にサヨナラできますか?
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:53:10
- >>70
頭がおかしいの?
既婚者であることを知らない男が友達?馬鹿じゃないの?
人間関係をガタガタ言うなってのは筋違い。離婚しろ。旦那がかわいそう
十分慰謝料とられるようなことしてるし100%あんたが悪い
あんたの事情や男との関係は関係ないよ。まぁ頭悪そうだし
何言ってもわかんないだろうけど
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:59:32
- そうですね、あなたが言うとおり私はおかしいのかもしれませんね。
ただこの意見に関しては答えていただけませんか?
ただ私が聞きたいのは、これをご自分にあてはめて逆に考えてください。
その男友達のことを何も分からないのに文句言われたり勝手に付き合うな
とか言われたらカチンときませんか?
あなたたちにとても仲のよい異性の友達がいると思ってください
言われてああそうですかと勝手にサヨナラできますか?
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:59:41
- >>70
まぁあなたのお友達は悪くないとしましょう。
というか、悪くてもその件は横においておきましょう。
しかし、あなたと旦那さんとの夫婦の信頼問題として
あなたの軽率な行動が信頼関係にひびを入れ、
あなたへの信頼が失われた結果として、
あなたの交友関係に大しても信頼が失われたのです。
あなたの軽率な行動によって、
「あなたの大切な友人である」ということは
まったく信頼にたる要素ではなくなったのです。
男が女がと言う問題ではありません。
あなたが迂闊な人物である以上、
あなたの保証する事象への信頼性は失われたのです。
あなたがここで叩かれるのは、
まずここが女性の書き込みが禁止であるにもかかわらず
それを無視してルールを破っていること、
そのような人間が自分の行動を反省すること無く
逆切れのように怒っていること。
盗人猛々しい。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:00:12
- もうかまうなよw
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:04:25
- >>72
カチンときません。以上終わり
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:06:21
- >>72
それぐらい怒ってるんだなぁ、と反省します。
>>73の説明の通りじゃね?
ってことで既婚男性以外はお帰りください。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:11:19
- よかった。俺の女房こんな頭も股もユルいバカ女じゃなくて。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:12:34
- >72
許されざる一線を越えてしまったのだから、何を言われても仕方ありません。
カチンとくる以前の問題。
「女性の書き込みはだめらしいけど、どうしても私には聞きたいことがあるから許して」
というあなたの考え方からは、自分は特別という気持ちがぷんぷんしてきます。
もう来んな。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:13:54
- >>70
もし俺が女友達の家で外泊してしまったとしたら。
すまんが、妻に怒られたらその女友達と縁切れるし、
そうしなきゃいけないと思ってる。
異性の家に外泊するって事は70が考えるよりもっともっと重大な、「悪い事」だぞ。
それこそ、それだけで離婚話を持ち出されても全然おかしくない。
70は外泊するということを軽く考えすぎている。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:14:51
- そもそも外泊になるかもしれない様な遊び方しませんな
少なくとも配偶者に紹介して遊ぶ時は極力一緒に行動して貰う様にするな
その上で配偶者が「あの友達はちょっと…」って言うなら切るしかないな
もちろん友人も大切なんだが、それ以上に家庭が大切だからな
家庭より友人が大切になったら離婚したらいいんじゃないか?
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:16:21
- >>70
ヒント:異性(10代以下とか、60代以上を除く)と外泊した証拠さえあれば、
裁判所に行けば体の関係があろうとなかろうとそれだけで離婚可能。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:17:40
- 結局私の質問には誰一人答えてませんね。
そして自分の言いたいこともしくは揚げ足取りですか・・。
それとも異性の友達なんていないひとばかりなんですか?
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:19:33
- >>70
日本だと、配偶者以外の人間とホテル(や自宅)に2人で入る写真と出る写真
2枚の写真を裁判所に出せば離婚できるんだよ。
お前は慰謝料付きで離婚言い渡されてもあまり文句を言えない身だということを認識した方が良い。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:19:44
- ま、旦那は着々と準備してるのかもな。
嫁が「カチンときた」とか「彼を悪者あつかいして!」とか
どうでもいいような目先のことにグダグダこだわっててくれりゃ好都合だよ。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:20:09
- >>82
>>79じゃ不満か?
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:20:58
- >>82
>>75
都合の悪いことは一切見えない便利な目をお持ちのようで。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:24:21
- ま、旦那さんをそこまで怒らせてしまったのだから
旦那さんか男友達か、どちらかを選ぶ以外に道はないね。
旦那さんを取って男友達と縁を切るのか、
男友達を取って旦那さんと離婚するか。慰謝料も払ってね。
まだ選択は出来るんじゃない?
そのうち旦那さん側から緑の紙突きつけられたらもう選択の余地はないけど。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:26:08
- 上で同じ事言ってるやつがいるが、もう一度言うぞ。
俺だったら女友達と縁を切る。
異性と外泊するというのは、そこまで重い事だ。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:27:15
- >その方は私が既婚者なのを知らないのですから。
って書いてあんじゃん
相手の男誘おうと思ってんだよ
それを邪魔されてカチンと来てるだけだろ
その男とやりたいなら旦那と別れてからに品
高くつくぞ
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:27:18
- >>82
せいぜい慰謝料の準備でもしていて下さいwwwww
300マソあれば足りるでしょwwwwwwwwwww
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:27:27
- 俺の友達に俺が既婚者であることを知らんやつはいないがな。
おまえら、いるか?
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:30:45
- >>82
外泊がなければ、確かにその友達と付き合うのは辞めろ、なんて言われたらカチンとくる。
ここまでは俺も同意できる。
ただ、外泊してしまったらその時点でお前の負けだ。
お前の感情がどうであろうと、旦那が付き合いをやめろ、と言ったらそれに従わなければならない。
嫌なら、87の言う通り慰謝料払って離婚するしかない。
俺も男女が逆なら、このとおり行動するぞ。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:33:02
- 仲のよい友達なら、異性であろうが同性であろうが、既婚の有無くらい知ってるよな。
どういう意味での仲良しなのか、知りたいところだwww
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:36:07
- 自分勝手だなーとしか言いようがないなw
自分に置き換えて考えたら・・・
既婚であることを隠している異性と夜通し遊ぶなんて軽率なことはしないから
考えられないwwww
終電無くなってもタクシーあるしどんな手段使っても帰るべきだったね
どうせギリギリまで連絡も入れずに遊び呆けていたんだろう
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:38:27
- 妻の帰りを心配して待つ夫の立場になって考えてみたらいいさ
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:41:06
- 無理無理。
夫が切れてる意味、わかってねーもん
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:42:03
- 信頼できる仲のいい友達は、男女問わず俺が既男だと知ってるな。
教えてないのは関係が薄いか、信用できないタイプばかりだ。
毒はもちろん、既同士だって相手のパートナーには気を遣って遊ぶ。
それが大人ってもんだ。
あと、異性同士の一対一で遊びに行ったりしない。昼間でもだ。
嫁も同じだって言ってるぞ。
うちの嫁に常識があってよかったと言ったら、中2病と一緒にするなボケと蹴られた。
男女間の友情ごっこが許されるのは中2までだそうだ。
てことで嫁と風呂入ってくる。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:43:57
- 友達の友達は皆友達と思っているんだろうか
妻の友達で自分の存在知らない異性なんざ他人もいいところだ
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:00:33
- >>97
同意
なんか人間的に終わってる奴なんか相手にしない方がいいよ。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:20:06
- 私と男友達は、お互いに独立した個人として
人間性を認め合って付き合っているので
配偶者がいるいないというのは関係の無い話なだけです
特に隠している訳ではなく。知らせる必要性がないという事です
こんな感じかな
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:27:43
- 離婚請求及びそれに伴う慰謝料請求において、「不貞行為」の存在は必要条件
ではなく婚姻が破綻していれば、不貞行為が認定されなくても、離婚請求及び
慰謝料請求は容認されます。
婚姻関係にありながらの正当化されない親密な交際が立証できれば十分です。
証拠がどれだけあればと言うとかなり難しい。一言で言うなら、裁判官が
不法行為の請求原因事実である有責行為(不貞または婚姻を継続しがたい
重大な事実)を最低限推測するに足りるだけと言うことになる。
たとえばメールについて言えば、極めて長期間に渡り膨大な量があり、そ
の詳細な内容から不貞の事実までは推定できないとしても両者が極めて親
密な関係にあることが容易に推測できるような場合は、仮に他に有力な証
拠がないとしてもこれだけで勝訴出来る場合もあり、結局のところ内容次
第です。
他にあったかな
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:13:42
- 真面目にどう思うか答えた人が可哀相だw
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:14:30
- そんなことより卓球しようぜ
ζ┳┷┳゜λ
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:18:52
- なんで結婚したという話もしない奴と友達なんだろ?
いくらなんでもそんなに身元不明の奴と友達付き合いしないよ
薄気味わりーもん
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:49:37
- お互いに知らない方が後腐れが無くって良いこともあるってこったろw
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:52:00
- かまうな
釣りだ
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:22:29
- 何故LRを構うんだ?バカなのか?
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:22:54
- 俺がバカだな
LRじゃねーや、LR違反だ
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 02:17:50
- そういえばL→Rってどこ行った?
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 03:15:34
- >>105
だからあとくされがまじいってそんなの友達じゃねぇw
よく言ってただの セ・フ・レ
てやっぱ相談者の男ダチってただのセフレじゃネェか
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 03:41:37
- セフレって“せっくすふれんど(ヤリ友)”の略だろ?
だったら、“お友達”じゃないか!かなりな広義だけどさ。
で、ダンナとは穴兄弟で、一応兄弟だ、兄弟wwww
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 09:32:44
- 乙武ちんがパパだってよ!
おめでとうだね!
ちんこがどうなってるのか謎だ…
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 09:38:14
- 母子ともに元気とな
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 09:41:07
- 精子製造能力はあったんだね。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 09:45:13
- >>111
穴兄弟乙。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:35:07
- かなりどうでもいい質問だけどさ、
妻のスカートを(夫である自分が)めくるって時々やるよな?
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 14:11:22
- もちろんする
- 118 :みやび ◆0633/vjXjM :2008/01/05(土) 14:54:37
- もちろん
着替え中を覗くってのもね
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 14:56:40
- 俺は近寄ってきた嫁さんの首元から手を入れて胸を揉む。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:12:22
- たまに高圧的に「めくれよ」とかもするよな?
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:54:47
- それはない。
というかスカート履いて欲しい。
めったいないスカート姿見たらもうめくるくらいじゃとまらんね。
だからスカートあんまり履いてくれないのか……orz
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:17:25
- >>121
禿げ同!
俺んちもそれを警戒して俺が居るときはスカートは履いてくれないw
- 123 :116:2008/01/05(土) 23:54:01
- よかった、僕だけじゃなかった。
>120
それはない。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:18:21
- 俺の嫁もスカートははかねーなぁ。
フォーマルの席で仕方ない時でしかはかん。
それもよほどの時(葬式とか)で、法事くらいならブラックのパンツスーツだ。
なんでスカートはかないのかと聞いたら、中学の時に小学生の弟にスカートめくりをされたのが
嫌でそれ以来はかなくなったと言われた。(制服は仕方ないから着たようだ)
はかなくても全く実生活では困らないしね。と笑ってたが俺は少し義弟を恨んでいる。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:22:01
- ↑
つけたし。
嫁がはくスカートもとてもスカートめくりできるようなのじゃなくて
ふくらはぎくらいまである細身のスカートなんだよ。
めちゃくちゃガードが固い服。
だからめくれるスカートはく嫁さんがいるやつがちょっと羨ましい…
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 03:15:56
- 頼みに頼んでやっと履いてくれるようになったよ
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 03:57:51
- >>126
俺は本性知られ杉。
拝み倒してもダメだったw
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 10:08:29
- >>127
どんな本性なんだよw
kwsk
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:40:06
- 隙あらば押し倒す!w
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:57:40
- >>124
1.義弟に真顔で正式に抗議する
2.義弟嫁のをめくる
好きな方で
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:00:52
- 結果
1.義弟に真顔で「変態」と罵られる
2.義弟嫁に訴えられる
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:35:27
- 義弟に「スカートはかないのは俺のせいだったのかorz…」と本気で後悔されたらどうしよう?
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:34:20
- “義兄さん、お詫びの印に僕が履きますから!”って言われる方が怖いぞw
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:51:24
- じゃあもう二人で穿けばいいじゃん。
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:00:43
- 萌え〜〜www
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 03:07:50
- >>55 です。
みなさんの意見や罵詈雑言いろいろためになりました。
あれからいろいろ話したり私がふて腐れていたらなんと夫から
君はそういう人だから僕はもう何もいわない 僕がヤキモチすぎると言って来ました
まあ早い話が夫から折れてくれたんですね。
自慢ではありませんが私がかわいくてたまらないから他の男性も私を
そういう目で見たりするのは仕方ないと思ったみたいですね。
ここは既婚女性は書いてはいけないようなのでこれで最後にしますが
まあ、私はすごくかわいいらしいです。
安心したり奥様を大事にする旦那さんも素敵ですがそれでは奥さんは
老けるし所帯じみてしまいますよ(大きなお世話ですが)
女の人はいくつになっても恋してないとだめです。
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 03:16:50
- そうですね。
その弱い頭を支配してる緩い貞操観念に、
旦那さんが諦観を以て対応したって事ですね。
この手の低脳さんは、
いくつになっても同じことを繰り返すんだろうから、
旦那さんが導きだした結論は、ある意味英断だったのかも。
それにしても釣り針がでかすぎるwwwwwww
俺にはこの程度のフリが関の山です!
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 03:20:30
- >>136
俺の嫁は今でも俺に恋してるから大きなお世話www
今でもステキな@20年目
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 03:25:50
- ここで待ってればいいのか?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1193997883/
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 06:35:26
- >>136
ひとつだけ、質問に答えてくれないか?
> 女の人はいくつになっても恋してないとだめです。
外泊相手ともそうなのか?
あと、やっちゃったのか?
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 07:27:52
- 結局はずっと惚れていられる相手と結婚出来なかった事を後悔してるって事かw
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 08:09:37
- もう荒らしは放っとこうぜ
順当に事が進めば不倫板にでも降臨するだろ
旦那が発覚スレか縁切り寺に来るかも知れんが
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 11:42:35
- ステーキ食べたい 霜降り
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 12:18:21
- わかりました。チュウリップスカート穿きます
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:08:53
- 玄米ご飯なんてもう食べたくない
白い飯食わせろ
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:49:07
- >>136旦那はきっと
俺も会社の女の子とメシ食おう
とでも思ったんだろうな
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 08:10:35
- ちょっとした不満??つーか心配なんだが。妻が、俺の居ないときにちゃんとしたメシを食わない。
夜メシは一緒に普通に食べて、朝はお茶とパン少しを食べてる。
俺は、朝は味噌汁とパン(この組み合わせがけっこう好きで)、お茶、ヤサイジュース、ハムなど。
妻は料理上手なんだけど、俺のためとか他人のために作るのが好きで、自分ひとりでは料理しない。
だから、俺が会社行ってから帰ってくるまで、食うのは
・レトルト品(カップのパスタ、冷凍のもの)
・スーパーの惣菜の焼きそばとか
・ミートボールやハンバーグ(パックのやつ)、ソーセージを単品であっためる。パン、ごはんは食わない。
こんな感じ。妻は細いしダイエットは全くしてない。ご飯に漬物、シャケとか肉を焼く、味噌汁、納豆、簡単に野菜炒めとか
そういうもんを食っていて欲しいんだが・・外にランチに行くとか。
料理がうまいからキッチリ二人分を作って、翌日には残り物がない。(残らせるのが嫌いなようだ)
特に何がいけないってわけではないけど、なんか心配。
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 09:13:57
- そういう女珍しくないのかな。
ウチの嫁さんもそうだよ。てかもっとヒドイ。
俺いない間はふりかけご飯少し食べるだけらしい。
細いからダイエットじゃなくて一人で飯食うのが嫌なんだな。
一人暮らし経験がないから一人でメシ食った事なくて
食べる気にならんという事みたいだ。
俺が出張とかで晩飯いらないときはコンビニ行って
実家では食べられなかったジャンクフード(カップ麺、レトルトカレー
ポテチ大人買い)食うそうだ。嬉々として報告してくれる。
俺に作ってくれるメシは旨くて何の不満もないんだけどなぁ。
俺も嫁の健康がなんか心配だよ。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 09:38:02
- >>148
>ポテチ大人買い)
箱で買うのか? ひと箱何袋入り?
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:59:29
- コンビニに置いてある種類全部ってことじゃ?さすがに量じゃないとオモ
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:24:34
- チュウリップスカート☆
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:53:20
- 別れた女が妊娠したらどうしますか?
別れたのは先月、それまで子どもと3人で暮らしていました。籍は入れてません。
色々まわったんですが板違いで、ココに案内されました。気団の人の意見が聞きたいので相談にのってください。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:56:53
- 出て行け
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:58:01
- >>125
籍は入れて無くても自分の子供と言う意識があるなら
どうするかは話し合うべきだと思う
出産するなら養育費を払うべきだし、
堕胎するなら堕胎費用を払うべきだと思う
それが社会的な責任ってものじゃないかな?
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:58:50
- >>152
同じ所でグルグル回ってるんじゃねえ。
双方質問なり×板なりプリ板なり逝ってこい。
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:59:21
- スカートが?
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:02:47
- >>152
認知して養育費を払って月一回くらい子供に会う。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:07:30
- >>152
堕胎するか、出産後遺伝子検査を経て認知するか選ばせる。
携帯変えて、住所を変えて音信不通で逃げ切れたらネ申
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:08:22
- 双方質問も行ったのですがダメでした。ココも板違いみたいですね。
一人目の養育費はもらってます。答えてくれた方ありがとうございましたm(_ _)m
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:09:59
- だらしがない女からの質問だったか。
公衆便所もう来るなよ
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:12:02
- 絶望的に頭が不自由なのか。何の為に戸籍制度があると思ってるんだ。
これ以上野良妊婦とか野良餓鬼とか増やさないでくれよな。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:13:26
- ×一じゃありません。
子供が出来たら籍入れてくれると思ったんです。
父親らしき3人とも言葉を濁らせられて、連絡が取れなくなりました。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:15:01
- その腹のガキの胤が逃げた男のだとどうやって証明する。
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:15:59
- 女の感です(笑)
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:16:23
- *``・*。 。*・`` *
もう | `*。 ` 。* |
` ,。∩ ,,∧ * ` ☆ ∧,,,/∩ どうにでも
+ (′゚ω゚)*。+゚ + (゚ω゚`)*。+゚
`*。 ヽ つ*゚* ☆ ・+。⊂ ノ。+
` `・+。*・`゚⊃ +∩∧,,∧・+。*+・`゚
☆ ∪~ 。*゚ .(´゜ω゜`) ∪ なーれ♪
`・+。*・ ゚ ☆`・+。 つ─*゚
⊂ `・+・*+・`゚
~∪
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:19:21
- 一人目も認知していません。結婚もダメになり、妊娠中に相手のお祖父さんから認知して子どもだけは裁判をしてでももらうと言われてしまい認知も諦めました。認知してなくても養育費を払ってくれているので、感謝はしています。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:21:19
- ちなみに162は152ではありません。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:24:27
- 生が良かったので避妊はしませんでした。
母子家庭制度のお金と養育費で、働かずに人並みの生活はさせて貰ってます。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:25:34
- 今まで、ソープで働いてたので夢のような生活です。
だけど、私も人並みに結婚したい。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:25:44
- 此処は釣り堀ではありませんよ〜
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:34:25
- リアル息子一ヶ月放置母かメット詰め夫婦か・・・あの母もまだ子供妊娠してて
鑑別所で出産したんだよな?
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:36:41
- 子供にはちゃんとご飯としてマックのポテトとコーラあげてます。
喜んで食べてます。虐待母と一緒にしないで。
- 173 :152:2008/01/08(火) 13:38:49
- 荒れてしまいましたね。すいません。
ソープ嬢でもありませんので(^^;)母子手当は申請中です。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:41:18
- 家庭板にいけばいいのにわざわざこんな所に来るのは、さては釣りだなw
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:41:52
- 釣りじゃありません!!!!!1
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:47:24
- >>173
いやいやソープ嬢というかサービス業は大変だよ?
とりあえず自分で稼ぐひとと寄生虫を一緒にするのは失礼だろて
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:49:26
- 私も電話を掛けてデートに付き合って日常費を稼いでます。
サービス業の大変さは理解しています。
こんなに可哀想なのに、釣りだとかゆうの?。・゚・(ノД`)・゚・。
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:59:21
- 最近マック食べると胸焼けする 毎日マックは嫌だな
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:21:51
- 養育費をもらっていると寄生虫なの?
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:16:37
- 働いてないんかい?
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:32:37
- 気団板まで冬厨が涌いてるのか?
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:15:24
- この釣り堀は空き缶ばっかだな…
たまには長靴くらい釣れないかな
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:17:37
- はー、正月休みにすることがなくてゴロゴロ退屈だったなぁ
なんか趣味始めたいけど何か面白いことないかなぁ・・・
できればお金かからない方が良いナorz
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:44:32
- なんか今、家庭板に飛びたかったんだが・・サーバーに繋がらない
専ブラ・wブラどっちもダメ、何が原因だろうか?
- 185 :184:2008/01/08(火) 19:46:20
- 只今開通いたしますた。
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:48:07
- 私も、パパなしの赤ちゃん二人いるから気持ちわかるよ!
>152さんがんばって。
うちは働けない(頭痛持ち)だから実家に預けてる。今彼には赤ちゃんのコト話してないから不安とか大きくって
かなりしんどいけど、がんばってるよ!
今彼は家庭もちで奥さんに子どもがいないから、まず赤ちゃん作るところからがんばってる。
私、できやすいからすぐできると思うんだよね。そしたらその後は幸せになれるから、今はつらいけどがんばってるよ!
- 187 :184:2008/01/08(火) 19:52:09
- と思ったら・・現ログがdat落ちだと・・・orz
やっぱ変だわなww
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:58:59
- このスレは基本的に↓だ。
>※独身女性・既婚女性・独身男性の書き込みは禁止
まともに相手されなくても文句は言えんし、偽者カキコが沸いても仕方ないw
だから相談したい女性は相談スレ↓逝けや。
☆独身女性の質問スレ
ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1195395707/l50
☆既婚男性/女性の雑談(双方質問)
ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1199458983/l50
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:33:07
- 152です。
↑に書いてある2つに行ったのですが(既婚ではない&独身だけど子持ち)同じく板違いと言われてしまいココに案内されたのでレスしてしまいました。板違いすみませんでした。ロムに戻ります。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 07:10:26
- >>189
そら誘導したヤツがアホ。
独女質問スレでは子供の有無は問うてない。
アンタは子餅だがレッキとした独身だw
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:12:18
- 既婚男性の素敵な殿方達! 私に≪アンか≫の打ち込み方を教えて下さい!
漏れなくムチムチ・プリプリ写真お見せします! お願い!
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:16:08
- >>191
安価と10000000回手書きすれば、見えてくる
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:18:38
- ↑ナーペイター乙!
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:21:48
- ん?・・・もしや・・・アンカで変換してもダメかぁ〜
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:40:19
- >>191
初心者の質問
http://etc7.2ch.net/qa/
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 15:44:04
- 昨夜のこと。残業を終えて23時帰宅だった。
疲れ果てて、即刻風呂に入り食事を済ませ歯を磨いてると
「『ありがとう』は?」と突然嫁に言われた。
何のことだろう?風呂か?メシか?とりあえず言っとこう。
「ありがとう」
どうやら、食器を洗ってる事に対して感謝してほしかったらしい。
確かに日ごろからありがたいとは思っているが、『ありがとう』を催促されて言わされると何か違う。
みんな、毎日『ありがとう』って言ってるか?
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:02:18
- どうしたらいい嫁をもらえますか?
しょこたんとかいい嫁になりそうですか?
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:10:25
- しょこたんを嫁とか言ってる所ですでに無理
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:57:57
- >>196
>昨夜のこと。残業を終えて23時帰宅だった。
この状況でありがとうを請求されてもなぁと思う。
ありがとうということはないけど、余裕があるときには家事を手伝うことにしてる。
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:07:41
- >>196
俺→嫁
・何かを持ってきてくれた時(新聞、お茶、おかわり等)
・ゴキブリをやっつけてもらった時
嫁→俺
・給料を渡した時
・車で遠出して目的地についた時
・頼まれた買物をしてきた時
お互い、何かしてもらったら「ありがとう」って自然に言ってる。
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:51:51
- >>196
不満が溜まってたんだろ
次からありがとうと思ったら口に出して言うようにすれば円満解決
逆に嫁が「ありがとう」といわないときに「ありがとうは?」と言ってやれw
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:20:21
- じゃあセックスで嫁を満足させた時は、
下のお口に向かって「ありがとうは?」って言ってやれやい。
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:46:37
- ?いってもらうんじゃなくてか?
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:56:47
- まあ、「ありがとう」くらい言っとけよ。
言わないと、そのうち家に帰ったら嫁はもう寝てる、メシも風呂も冷えてる、なんてことになりかねん。
その一言で嫁が気分良く家事してくれるなら安いもんじゃね?
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 10:39:31
- >>204
そうだな。俺も極力ありがとうは言うように心掛けているんだが、催促された事がイラついたんだ。
『おはよう』や『お願い』は催促されても気にもしないが、『ありがとう』や『ごめん』は催促して言わせたって無駄だと思うな。
俺が人間不信なのかな? ありがとうの大安売りみたいに感じてしまう。
>>199が俺とかぶるな。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 10:51:18
- >>200
>俺→嫁
>・ゴキブリをやっつけてもらった時
自分も嫁もゴキブリ苦手なので、やっつけてくれるのは激しく裏山w
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 11:13:30
- >>205
大安売りでも良いじゃないか
それで相手が喜んでくれるなら
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 11:59:28
- 同意
出し惜しみして得することなんて何もないよ
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:08:52
- 妊娠中の嫁
入院してたんだが、帰ってからあまり家事をしなくなった。
昨日それで喧嘩したんだが、本人の言い分
「無理してまた入院してもいいんならやるよ。
今は前みたいにできないことがあるんだし、私も働いてるんだから、
俺の望むように色々しろっていうのは無理
主婦になったらやるよ。それが仕事なんだし」
ってさ
わかるけど雪はね俺だけがやるのは辛いんだよ(・ω・`)
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:51:00
- >>209
豪雪地帯の方ですか?
アレは辛いらしいですね・・・
まあ、雨(雪ですが)降って地固まると言いますし、愚痴はココに吐き出して、奥さんと仲良くしてくださいね。
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:59:41
- 妊婦に雪かきさせてんのかよ
わかりやすい虐待だな
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:06:05
- ありえねぇ
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:07:11
- >>209
妊娠中で入院して職もあるとなると、無理すると流れちゃうから
肉体労働はちょっと難しい時期かもな。
でも雪が重くてきついのもわかる。
小さい家庭用除雪車(手押しの)買うとか検討してみたらどうよ。
たとえばこんな感じのやつ。それでも足腰腕肩とそれなりに疲れるとは思うがw
ttps://www.gakubun.co.jp/hanbai/shouhin/870009.html
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:15:10
- 大の男がきつくてつらいようなことを妊婦にやらせたりしたら
腹の子死ぬだろうが。
本気でわかってないのか? それとも1日でも早く子が死んだ方がいい事情でもあるんか。
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:21:35
- >>209
自分の子供頃したいのか?
嫁は誰の子供妊娠してると思ってんだこの鬼畜
妊婦労わるどころか家事しない雪かきしないって喧嘩するなんてありえねー
家事雪かきくらいてめえがやれ
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:25:41
- 豪雪地帯で妊婦を働かせないといけない甲斐性なしの地域か
お金で解決しろよ。
雪かき代位これから稼げば何とかなるだろう!
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:40:59
- 妊婦に重い物持たせる、って
姑が嫁をいびり殺すのによく使われた古典的手法なんだぜ?
>>209
妊娠中で入院、ってことは
切迫早産とか妊娠中毒とかか?
切迫早産は悪化すると月足らずで子供が出てきてしまって
死んだり障害残ったりする可能性が高くなる。
妊娠中毒は、家事程度の労働でも悪化して
腎不全になったり脳出血起こしたりする確率が格段にアップする。
最悪のパターンは、月足らずで生まれて嫁さん死んで
残された子供は障害児、ってところかな。
そうなってもかまわないなら、雪かきでもなんでもやらせるといいよ。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:43:42
- いいことがある 雪かき旦那は前に五キロ後ろに五キロ米袋をくっつけて
24時間過ごして、家事をし、雪かきをするんだ。
人一人中には入ってるということがどんなことか判るだろう。
ま妊娠前もだが、出産後も一年ぐらいは嫁使いまわすなよ。
お前の親が平気だったからといって産後産前の女性を使いまわすと
一生後悔することになるぞ。
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:45:12
- 腹の子頃したいにイッピョウ。理由は
1.女
2.甲斐性なしすぎて子を養えない
3.嫁にはもっと自分に仕えさせたいから子はジャマ
さあどれだ。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:00:26
- 3.嫁にはもっと自分に仕えさせたいから子はジャマ
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:02:55
- ただ単に妊婦に対する理解が低く且つ思いやりに欠ける性格なんじゃないか?
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:03:02
- >>219
>>220
その前に、この状態だと嫁も死ぬ。
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:05:25
- >>218
おまけに下剤を規定の倍量と牛乳1リットルを合わせて飲んで、
トイレ禁止状態で24時間過ごしてもらえばOK。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:11:11
- なんか『早産』とか『流産』って字は読めても、どういう状態なのかは知らないんじゃないか?
…ってくらいびっくりなんだが。
>>218
それだけだと「産んだらもう平気」って産後すぐにでも雪掻きとかさせそうだ。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:20:26
- >>224
産後は、2時間おきに起床してもらい、常に下剤を飲みつづけて
貰えば多少は分かるんじゃね?
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:20:28
- 妊婦が入院してたのなら、
その夫にも、今後の生活上の心得みたいなもんが
医者からもあったと思うんだが。
てか、なんで入院?
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:21:24
- >>224
それでまた、我慢強い嫁はそういうことをやっちゃったりするんだよな。
友人嫁で長女の産後すぐに家事を頑張りすぎて体を壊した人を知っている。
壊してからじゃ遅いんだから、夫が気をつけるべきだよなあ。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:23:32
- 胎盤剥離の恐れ
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:48:26
- 妊娠出産ってのは、命を賭けた大仕事。
男ならバリバリ仕事して、妊娠中から出産後子供が5歳くらいまでは家事全般も全部こなすくらいの甲斐性を持つべきだろ。JK
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:51:10
- >>226
絶対言ってるね。
今どきの病院からの退院は直ったからじゃなく
「安静を条件とした自宅療養」になっとるハズ。
>>209は具合悪いパソコンがメンテナンスから帰ってきた程度に思ってるんだろ。
少なくとも妊娠は男の立場で大丈夫とかいうな。
始終人一人入ってて体液半分こしてるんだぞ。
輸血しながら雪かきしろよ。
母子のどっちかがおかしくなってあとからおいおい泣いても元にはもどんねーぞ
嫁が動くと行っても家で大人しくさせてろ。
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:53:35
- 雪かきは男の仕事。それ以上でもそれ以下でもない
だから、卓球しようぜ
ζ┳┷┳゜λ
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:53:58
- 嫁が死んだら講演会と出版で( ゚Д゚)ウマー、慰謝料で( ゚Д゚)ウマー
のつもりじゃないだろうな。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:57:38
- 多分「わかってるけどつい言っちまう」って愚痴なんだろうが
嫁が黙って>>209の望み通りに動く女じゃない事に感謝しとけ。
将来離婚切り出されたら、今の自分を怨んどけ。
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:03:12
- >>233
わかっちゃいるけどつい……で愚痴っただけならここまで叩かれやせんよ。
嫁と喧嘩して、「思い通りに働かそうとすな」と言われたってことは、
すでに妊娠中、退院直後の嫁に雪かきやれ、って直接要求した後なんだって。
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:10:04
- >209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:08:52
> 妊娠中の嫁
> 入院してたんだが、帰ってからあまり家事をしなくなった。
> (ry
平日の真昼間 => ほぼ釣りと思われ
>※独身女性・既婚女性・独身男性の書き込みは禁止
なのに、鬼女が大量に釣られている件
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:11:18
- エスパー大量発生中
すげえ・・・
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:18:44
- 昼休みの時間帯じゃん
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:29:09
- >>213が唯一アドバイスと言えそう。
雪とは無縁の地域在住なので、こんなものまであるのかあと吃驚しましたw
>>209
妊婦さんはあなたの想像以上に大変だから、もっと奥さん労わってあげなよ。
出産って、死ぬか生きるかの大仕事ですよ。
仕事の世界でいったら、最低でも20年スパンの大プロジェクトの責任者に任命されたようなもんです。
どうぞ肉体的にも精神的にも、奥さんを支えてあげてください。
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 16:26:18
- >>209はこれを着て仕事と家事と雪かきしてみればいいよ
ttp://www.kokenmpc.co.jp/products/life_simulation_models/nursing_education/lm-054/index.html
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:48:21
- 医療が発達した現代日本では、出産は安全なものと考えられているが
決してそんなことはない。一定割合で事故が発生してるし、それを
すべてのケースで救えてるわけではない。
それを理解していない人間が多いから、産婦人科医のなり手がどんどん少なくなっている。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:57:01
- >>240
同僚の嫁さん、出産の翌日に記念撮影を同僚親戚にせがまれ、
病院のどこかまで歩かされて写真撮影してたら、大出血。
そのまま離婚と相成りました。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:59:41
- >>209
大漁www
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:01:29
- >>209みたいな馬鹿が現れて、みんなから袋だたきにされると
>>235みたいな奴が必ずといっていいほど出てくる。
なんで鬼女だと思うのだろうか?
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:16:25
- 比率の問題だろ。いろんな意味でな。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:08:50
- >>241
離婚を切り出したのは妻側だよな?
こんな事で大出血する嫁イラネって話じゃないよな?
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:11:41
- うちの嫁は実の親と仲が悪くて(ちょっと変わってて俺も苦手)
実家には帰らずに産むと決めてた
だから、妊娠して出産間近になったら、嫁とじっくり話し合った
その結果、出産後の精神状態がどんなもんかわからんので
とりあえず、子供に手がかかるうちは家事より育児最優先
部屋が散らかろうが料理が手抜きになろうが洗濯物がたまろうが
とにかく文句は言わない
…と決めてた
おかげで俺も覚悟できてたから、出産後部屋が凄いことになっても気にならなかったw
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:19:37
- 「(程度や限界はあれど)健康な自分が家事をやる」という選択肢はどこに・・・
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:24:37
- >>245
もちろん。
同僚は「お産終わったし、順調だって言ってたんだから、
歩いても平気かと思ってさー。5分10分くらい立ってる位だし」と
離婚を切り出されたとき、会社で会社で愚痴って、上司同僚から
フルボッコされた。
ちなみに、出産前は妊娠中毒で入院してたんだが、それについても
文句言ってた。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 08:55:53
- 嫁の実家に行くのが鬱だ…
年明けてまだ挨拶に行ってないので明日行く事になった。
別に何か言われるとか、そういうのは無いんだが
特に話す事も無いし、むこうだって全く顔を出さない奴が来たって
迷惑なんじゃないか?と思ってしまう。
嫁だって俺に気を使うぐらいなら、一人で行って
妹達と遅くまでバカ騒ぎすればいいじゃないか?
俺の事はほっといて一人で行ってくれよ、マジで…
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 09:09:25
- お互いの実家には単独帰省。
これ最強。
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 15:53:28
- うちは、どうも嫁が俺に対し冷めてきていて、捨てられるのが怖い。
一緒に実家へ行こうなんていう、公的に夫婦だと認められる行動を求められたら、
喜んでするよ。
…ここ数年行ってない。
こちらから言っても、親の都合と合わないとかで却下。
地元の同窓会の時に嫁だけ帰っているよ。
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 15:58:03
- 本当に同窓会なのかな?
はがきなんて簡単に偽装できるだろうし
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 15:59:10
- > 公的に夫婦だと認められる行動
そうやって外面だけ取り繕うとするところが嫌なんじゃね。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:59:19
- >>251
愛してるスレでパルプンテ唱えてこい
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:13:55
- 長妻議員緊急警告!サラリーマンには大ショックだ。厚生年金の記録が勝手に改ざんされている!
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200186516
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:02:28
- 妹に、俺の休みに合わせるから子供預かれと頼まれたんだけど、波風たてないように断るにはどうしたらいい?休みの日ぐらいゲームしたい
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:05:23
- >>256
子供の行動を予測出来ないから、怪我させたりしたら怖い。
悪いけど自信が無いから無理だ。
プロを頼んでくれ。
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:08:54
- >>256
昔の友人が久しぶりに遊びにくるから、でOK。
誰と訊かれたらお前が知らない奴ってことでw
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:08:59
- 子供に怪我をさせたり、障害が残るような自体や死亡するような
事故があった場合も、○○(>>256)の責任にはしません。
預かる対価として2000円/h支払います。
と一筆貰ってから考えてみては?
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:10:01
- 無理無理無理でいいんじゃね?
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:10:39
- 2万も奮発したらベビーシッター雇えておつりが来る。
小遣いとして渡してやったらどうだ。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:11:39
- あ、休みに合わせるからかorz
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:18:21
- 休みの日は嫁の実家に行く事になってる。
だから駄目。
- 264 :256:2008/01/13(日) 22:18:42
- ありがとう。預かるにしても責任はとらせないと一筆書いて貰うのは常識?
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:20:21
- これまでのなまはげ・・・泣く子はいねがぁ!
いまのなまはげ ・・・いい女はいねがぁ!
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:27:12
- 好意で預かったとしても、怪我や死亡した場合は託児した側全て過失となる。
託児所等ではそれなりの保険に入ってるけど、個人は裁判で負けるので、
それなりのお金を払わなければならない。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:30:28
- 預かった子供がドアに手に挟んで片腕切断になった事件があったよ。
そうなった場合に兄弟と言え、うらまないと言えば嘘じゃないのか?
- 268 :256:2008/01/13(日) 22:32:33
- >>266
法律板で相談した方がよろしいようで…
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:35:04
- 【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない20【玄関放置】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1197483669/
参考にするといい
- 270 :256:2008/01/13(日) 22:44:53
- 念書を書かせても法律的に無効になるなら、それはそれで預からない理由になるな。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:18:56
- そんな念書の話したら兄弟関係終わるぜ
用事あるから無理で十分だろ
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:25:52
- それぐらいの覚悟があって預けるつもりかと妹の
母性を確かめる確認書でいいんじゃね?
預ける理由は何だ?
病院のお見舞い程度だったら、旦那に見させろよ。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:49:20
- >>243
そりゃあ、気団なら自分も仕事中に死ぬ可能性があるから
あんな書き方しないと思ったからじゃない?
で、母親になる時の危険性のみを主張する点が
自分の嫁や嫁友と被ったんだろw
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:23:02
- >>269のスレ見てきた。
>>256妹は母子家庭で>>256夫婦宅に居候状態。両親は既に他界。
子供は乳児でしかも出かける理由は「遊びに行きたい」だそうだ。
これって逃げられフラグじゃね?
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:26:40
- 保育園に娘を迎えに行ったら(・ω・`)という顔で出てきた
俺「なんか嫌なことあったの?」
娘「(名前)の名前変っていわれた(;ω;`)」
娘の名は某きみまろの名字上三文字と同じ読み。字もごく普通
ちなみに、バカにした子の名は星とか恋とか変な当て字とか
娘は家に帰ってからもメソメソしていたから
「変じゃないよ、文乃の名前はお父さんとお母さんが一生懸命考えたいい名前だよ。
嫌だなんて思わないでね」とフォローを入れてみた。
何年か後、自分の名ヨカタと思ってほしい
少なくともバカにした子たちよりは色々スムーズに事が進むだろうから
名前なんて読みやすくて書きやすければいいんだよボケ共(`Д´)
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:36:06
- >>275
人さまの子供の名前に対して「ヘンな当て字とか」と断言してる時点で
お前の娘いじめた子供と思考としては大してかわらんな
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:41:08
- その上こんなところに娘の名晒してる父親ってどうよ
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:41:42
- 同意
そんな親だから子が悲しい目に遭うんだよ。
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:56:46
- 子供の名前晒す父親が何を言ってるんだか。
ちなみに「文乃」は「あやの」だけじゃなく「ふみの」とも読めなくはないから
100%読みやすい名前というわけではない罠。
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 13:02:42
- うちの祖母(故人)は
文乃とかいて「ゆきの」だった
調べてみたら、当て字でも何でもなく「ゆき」って読み方あるんだな
今初めてしったw
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 13:48:19
- しかし、ふざけまくりの子の名前もときどきニュースになるよな
七音とかいて「どれみ」とか、他にもポカーンなの一杯あったけど忘れた…
子供の内はいいがいい大人になって人前で自己紹介する時とか
人前でフルネームで呼ばれる時には抵抗あるだろう
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:03:31
- 保育園に娘を迎えに行ったら(・ω・`)という顔で出てきた
俺「なんか嫌なことあったの?」
娘「(名前)の名前変っていわれた(;ω;`)」
娘の名は某きみまろの名字上三文字と同じ読み。字もごく普通
ちなみに、バカにした子の名は星とか恋とか変な当て字とか
娘は家に帰ってからもメソメソしていたから
「変じゃないよ、文乃の名前はお父さんとお母さんが一生懸命考えたいい名前だよ。
嫌だなんて思わないでね」とフォローを入れてみた。
何年か後、自分の名ヨカタと思ってほしい
少なくともバカにした子たちよりは色々スムーズに事が進むだろうから
名前なんて読みやすくて書きやすければいいんだよ(`Д´)
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:10:32
- >>281
じょん・れのんが好きだから“れんおん”とかね・・・
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:15:53
- そういえば、昔集金に伺ったお宅のお子様方は
はあぶとみんとだったなw
色々滞納しているから行ったわけだけど
「金ねーよ。ネーもんはネーよ」と窓ガラスまっっ黒で
赤ん坊の頭入っちゃいそうな太いマフラーついた高級車が停まってたw
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:18:11
- 最近のDQNの場合は「〜乃介」とかって名前が多いらしい
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:42:18
- パイプカットした人に聞きたいんですが、手術はどんな感じで、その後性欲とかは変わらずでしたか?
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:21:56
- 夫婦生活板に専用スレがあるよ>パイプカット
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:29:16
- トイレ掃除のおばさんの仕事に年齢制限はあるのでしょうか?
〜才以上 みたいな。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:30:58
- トイレのみの掃除する人っているのか?
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:58:48
- 結婚して半年。セックスした後に必ず嫁の生理がくるんだけど、膣が刺激されて血が流れるもんなの?
セックスは俺から誘って月に一度。抜いた後にゴムに血がついてたり、翌日には出血してる。
嫁の生理周期に興味ないし生理前を狙ってたわけじゃないんだが…
たまたま?
もう一つ、セックスする前日に必ず夫婦で嫌らしい夢を見るんだが何か関係ある?
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:14:38
- 夢は分からんが、生理周期にたまたま当たっていたなら問題ないだろうが、
セックスの後に必ず出血があるなら、病気の可能性があるって聞いた気がする。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:39:58
- 生理不順な女性だとちょっとした刺激で急に生理になることがある。
でも病気の可能性もあるので気になるなら産婦人科にいった方がいいぞ。
子作りする際にも差し障りがありそうな状況だし。
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:38:58
- 産婦人科に行くのなら最低三ヶ月は基礎体温と生理開始日と終了などを
記録してないと門前払いになる場合があります。
基礎体温系で排卵のあるなしをチェックして、婦人科に行ってみるのも
アリじゃないでしょうか。
たまに20代で閉経来てしまう場合もあるし、卵巣膿腫だの隠れた病もあるので
早期発見の意味でも必要な事だと思いますよ。
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:39:10
- 生理のちょっと前くらいになるとかならずHな気分になると嫁が言ってたことがある。
>>290から誘ってるつもりでも、実は嫁さんがセックスしたいオーラを
出してるのに>>290が無意識で反応してたなんてことだと、
セックスの後に生理が来てもおかしくないかもなあ。
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:07:36
- >>293
>20代で閉経
マジかよ!?
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:11:53
- ttp://allabout.co.jp/health/womenshealth/closeup/CU20050829A/index2.htm
30代で更年期になることってあるの?
早発閉経
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:56:41
- うちの職場の上司は35歳で閉経したらしい
それまでに既に三人子供産んでたから問題なかったらしいけど
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:22:04
- やっぱ女は20代前半までに結婚すべきなんだな
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:54:43
- よくもわるくも子供生める時期って限られてるからね。
無駄に高齢出産で危険性あげるよりはそっちの方がいいんだろうね。
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:58:45
- 卵子は誕生した時には生産済みだから古くなるばかりだしな
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:07:46
- 男も女も35歳超えたらいろんな問題がでてくるから
・妊娠の可能性が下がる(男女とも)
・流産の確率アップ(男が高齢の場合)
・合併症や中毒症の確率アップ(女が高齢の場合)
・遺伝子異常の子供が生まれる確率アップ(男女とも)
本気で五体満足な子供ほしいなら、男も女も35歳前につくっとけ
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 05:28:42
- >>301
老後考えるなら20代のうちに子供作った方がいい。
30代だと子供が成人した頃には50代になってる訳だからね。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 11:28:20
- タネ屋〜、タネ!タネ、要らんかね〜?w
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 11:34:13
- >>302
それもそうだけど
幼稚園とかのイベントでも、年食ったお父さんだと切ないからな。
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:29:31
- 986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/22(火) 18:22:46
持参金って言っても、土地と家から比べたら微々たるもんじゃねーの?
この嫁は親に気に入られてるんだろ?そういうとこをシャドウも気に入ってるっぽい。
きっと親が「嫁ひどっ」とか言ったらすんなり離婚しそうだな。
987 名前:シャドウ ◆lMnGZ.Pk1Y [sage] 投稿日:2008/01/22(火) 18:23:11
すいません。もどってきました。今、レスを拝見していたところです。
母の家族ステイの施設が今週末までは空いていないとのことで
来週頭に妹はそこに2泊予約を入れました。
義弟からは昼休みに電話がきて、週末に義弟の親も含めて
話し合いをしたいとのこと、当方の弁護士と先方の弁護士が直接交渉もするけれど
本人同士でもう一度話したいとのことなので、先方の親と俺が同席で
話をします。先方の親からも俺に連絡がきました。
嫁にも経過を報告。
1.今週一杯、私にどうしろというのか?
2.週末の話し合いで妹が婚家にもどるよう説得できなかったら
どうするつもりなのか
3.母親までもどってきてしまったらどうするのか
4.どうして、俺が妹夫婦の話し合いに同席する必要があるのか。関係ないんだから
夫婦で解決させろ
以上4点が嫁から返事をもとめられている点です。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:29:56
- ここからの乱入がくるがよろしく。
スレを立てるまでに至らない悩み相談part3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1192960653/
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:30:32
- 988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/22(火) 18:24:08
>>983
嫁視点では
@嫌だけど今回は仕方ないと数週間の滞在を許す
A想像通り嫌な事だらけ
B部屋探し、仕事探しをしていない
C夫は妹の味方
こんな風になってるのではとエスパー
989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/22(火) 18:24:28
>当方の弁護士と先方の弁護士が直接交渉もするけれど
>本人同士でもう一度話したいとのことなので、先方の親と俺が同席で
>話をします。先方の親からも俺に連絡がきました。
なにこのgdgd
990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/22(火) 18:25:32
>>987
だめだこりゃ。弁護士に任せる以外に接触するなよ
バカか。お前ら
991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/22(火) 18:25:34
>えっ?双方の弁護士、あいや相手の弁護士はどうでもいいけど、妹の弁護士は
当然同席するんだよな?
997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/22(火) 18:28:26
>>987
>義弟からは昼休みに電話がきて、週末に義弟の親も含めて
>話し合いをしたいとのこと、当方の弁護士と先方の弁護士が直接交渉もするけれど
>本人同士でもう一度話したいとのことなので、先方の親と俺が同席で
>話をします。先方の親からも俺に連絡がきました。
あなたは馬鹿ですか? 何故弁護士に任せない?
この場合は弁護士に任せるのが吉
もし、話し合いが確定なら弁護士に報告&同席させなさい
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:32:13
- シャドウは嫁のことをちゃんと考えてるのか?
それだけ聞きたい。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:33:33
- >>308
糞嫁だとはっきり認識中
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:34:54
- そもそも電話に出るなよ。
弁護士を通せと押し通さなきゃいけない場面だろ。
妹を義弟のところに返したい嫁も、義弟を憎く思わないお前もおかしいよ。
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:35:06
- 糞とかそういう事じゃないだろこれ。
車道がアホすぎる・・・
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:35:12
- 嫁のことをちゃんと考えるのは、嫁の言いなりになることではない。
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:35:27
- まさかシャドウ1人で決めてないか?
まずは妹弁護士&妹だろ?
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:35:55
- 1 大人なんだから自分で考えろ
2 もともとそんな説得すつもりない
3 ここは母親の家で、お前のじゃない
4 妹には父親がいないから兄の俺が親代わりになるのが普通。ってか、お前が関係ないから口出すな
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:36:35
- 影を通せば無理が通ると義弟側に思われてるんじゃないか?
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:37:12
- >>313
当事者である妹が全然出てこないな
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:37:16
- つーか当事者じゃないお前が電話対応してどうするんだとw
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:37:43
- 今度はここで続きなのか?
DVで逃げて来てるのに、弁護士通さずに一度本人同士ってどういう事?
嫁も妹を婚家に戻せってどういう事?
みんながみんな、頭悪すぎじゃね?
シャドウも馬鹿。嫁もイタい。妹と義弟と義弟親は沸いてる。
勝手にすれば?もうね、常識を逸してるよ。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:37:45
- >>315
だろうな
普通は向こうとあうにしても弁護士同席だろうに
どんだけ甘くみられてるんだろ、おまえら兄妹
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:37:49
- >1.今週一杯、私にどうしろというのか?
勝手に出て行って、しかも離婚を口にしてるのに
嫁って阿呆?
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:37:54
- 言いなりとちゃんと考えるのはイコールではないがこれはシャドウが酷すぎる…
お前、妹にも嫁にも不利益振り撒いてるじゃん。
ホント八方美人だな。
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:38:13
- >1.今週一杯、私にどうしろというのか?
まず、ここをどうするかね
>2.週末の話し合いで妹が婚家にもどるよう説得できなかったら
>どうするつもりなのか
当然の質問だな
>3.母親までもどってきてしまったらどうするのか
嫁は今まで通り暮らしたいのさ
心配は当然
>4.どうして、俺が妹夫婦の話し合いに同席する必要があるのか。関係ないんだから
>夫婦で解決させろ
親代わりという事で納得できるがここは弁護士だろう
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:38:22
- 嫁に条件言われてなんて返した?
まさか何も言えなかったんか?
シャドウバカ過ぎww
つか、嫁を叩いて欲しいだけの報告イラネ。
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:38:25
- >>314
それ以前にDVに対する認識が甘いだろ。シャドウも嫁も
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:39:42
- >>314
それじゃあパワハラだよ
居住権とかで訴えられるぞ
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:40:13
- 義弟をどうしても殺人鬼にしたい奴がいるみたいだが、極端過ぎ。
妹が望むのなら弁護士立ち会いのもと本人同士会って話せばいいし、
シャドウが親代わりで同席するのも当然。
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:40:29
- 弁護士抜きで話し合いってさ、雇った意味がまったくないよ
妹の安全のことを考えるなら、第三者の有無は大事だ
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:41:11
- >>326
シャドウが弁護士立会いで逢うと書いてないことについて
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:41:30
- >>326
>義弟からは昼休みに電話がきて、週末に義弟の親も含めて
>話し合いをしたいとのこと、当方の弁護士と先方の弁護士が直接交渉もするけれど
>本人同士でもう一度話したいとのことなので、先方の親と俺が同席で
>話をします。先方の親からも俺に連絡がきました。
弁護士を入れないとしか俺には読めない
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:41:31
- 本人同士が何を話し合おうってんだ?
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:41:42
- >>326
妹が望んでいるとは一言も書かれていない件について。
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:41:51
- 持参金は遺産の生前贈与とカウントされるからな。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:42:32
- 義弟には未練があるんじゃね?<本人同士の話し合い
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:43:02
- >>326
妹は望んでないがな
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:43:14
- これじゃあ嫁も妹も不安定になるだろ常考…
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:43:35
- >>333
むしろ義弟親だろ
世間体が悪い云々で
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:44:19
- 普段からこんな対応なら妹と嫁の間にあってどんな調整してるのやら
険悪になった原因も案外‥
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:45:10
- なぜ義弟の提案に乗る気になったのか
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:45:33
- >>333
DV野郎は大抵未練持ちだしな…
そんなもん今までのスレで散々…
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:46:15
- また、シャドウが書き込む嫁のセリフに悪意を感じるよママンwww
弁護士経由でいけよ。DVなめんなよ。
今、どんだけ世の中DVで女や子供が殺されてると思ってんの?
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:46:23
- >>337
だからエスパーは消えろ。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:48:21
- >>340
今、どんだけ世の中DVの冤罪で捕まってると思ってんの?
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:49:08
- なんで嫁は出てくるのに妹が出てこないんだ。
特に今回は一番の当事者だろう?
シャドウがはっちゃけ病なんじゃないかこれは…
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:49:49
- >3.母親までもどってきてしまったらどうするのか
この段階でこの台詞が出てくるとは、どれだけ性悪なんだ。>嫁
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:49:51
- >>342
だから弁護士通して話せばいいだろ、尚更。
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:52:51
- 【社会】 “離婚したばかり” 25歳無職男、19歳元妻をメッタ刺しにして殺害…福岡
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200625832/
「夫が包丁を」32歳妻、刺し殺される 宇都宮
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080121/crm0801211836011-n1.htm
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:53:26
- >>342
なんの話してるんだよw
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:54:31
- >>344
この対応じゃあ嫁はどんどんネガティブな方向にしかいけないだろう…
シャドウの斜め45度を行く行動力('A`)のおかげで
あながち間違った想像でもなくなってきてる…
いくら母の持ち家だからと言っても、これじゃなあ…
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:54:47
- >>307
なんかシャドウ突っ走ってないか?
こういうシャドウの空気を察して、嫁さんは「妹はすぐ出ていく」ってのを疑って態度硬化させてるんじゃね?
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:57:05
- シャドウ、この事件を機に嫁さんと妹が仲良くなれるとか妄想をしてたんじゃ
ないだろうな…?
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:57:23
- >>347
おいおいww
レスの内容みればよくわかるよww
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:57:25
- シャドウこねーな。
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:57:56
- >>350
エスパー乙
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:58:07
- >>351
わかんねーよ。DV冤罪で捕まるやつがいたら、何だというんだ?
- 355 :シャドウ ◆lMnGZ.Pk1Y :2008/01/22(火) 18:58:58
- ホスト規制でかけませんでした。
弁護士は週末は立ち会えませんし、義弟は仕事で週末以外は無理
ということで、弁護士は、しっかり離婚の意思をつたえ、先方の条件は
聞くだけというスタンスであれば、かまわないということなので。
妹も、自分の口からきちんと伝えて、舅姑さんにもお礼をいって
暇をつげるというので。
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:00:29
- 一番元は義弟DVかもしれんが、嫁の態度をかたくなにさせてるのは
まちがいなくシャドウの言動だ…
嫁は一般的に見たらかなりわがままかもしれんがシャドウの対応はない。
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:00:46
- DVによる離婚なのになめすぎw
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:00:52
- 自分の持ち家に母親が戻ってきて何が悪いんだろ。
嫌なら、シャドウ夫婦が出て行けばいいだけだし。
- 359 :シャドウ ◆lMnGZ.Pk1Y :2008/01/22(火) 19:01:25
- 母がもどってくるかもという話は、嫁が恐れているんです。
もちろん同居の意思は、俺にもありません。
この家を母の都合もあって自分たちが住んでいて
では母の都合がかわったからまた出ていけと振り回されるのは
いくら母の持ち物でもひどいと思うので、そこはきちんと
話をして、自分たちが引っ越すにしても、しかるべく時間を
もうけてもらうつもりです。母と妹が別の住居を見つけて
一緒に住む分には自分が干渉することではないので。
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:01:48
- >>355
おまえ弁護士たててる意味理解してないだろ
なんで義弟の都合にあわせる必要があるんだ?
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:02:10
- >>355
ふむ、弁護士の承諾済みか
なら言われて事だけしろよ。あとはするな
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:02:12
- >>355
なんかもうどうでもいいよ。好きにしたら?
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:03:04
- >>359
夫婦そろって屑だな。
家はタダでもらうけど同居の意思はないだ?
死ねよ
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:03:14
- >>331>>334
妹にその気がないのに、本人同士話せるわけないだろ。バカジャネーノ
シャドウ、勝手に妄想膨らませて何が何でもオマイを叩きたい奴にあんまり振り回されるな。
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:03:18
- >>359
その事は当然嫁に伝えてるよな?
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:03:58
- シャドウは自分の都合のいい設定をこんもり後付けしてるっぽい
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:03:59
- >>355
>義弟は仕事で週末以外は無理
なら義弟抜きで調停が進むだけだろw
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:04:28
- 妹が戻って母親と同居
母親が孫の面倒みてもらって働きに
シャドウ夫婦が外に新たに家を借りれば解決するんじゃないのか?
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:04:56
- >>355
その話し合いに何の意味があるのか分からないが、
せめて録音の用意はしていけよ
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:05:17
- もうね、グダグダ過ぎてムカつく。
誰も自分の主張しかしない、我侭炸裂馬鹿者だらけ。
世間体ばかり気にする田舎者って、こんなんばっかりか?
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:05:30
- この家を母の都合もあって自分たちが住んでいて
この家を母の都合もあって自分たちが住んでいて
この家を母の都合もあって自分たちが住んでいて
この家を母の都合もあって自分たちが住んでいて
この家を母の都合もあって自分たちが住んでいて
この家を母の都合もあって自分たちが住んでいて
なら出て妹にやれよw
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:06:11
-
膿家脳
- 373 :シャドウ ◆lMnGZ.Pk1Y :2008/01/22(火) 19:06:12
- 先方の親は、農業なので平日でもかまわないでしょうが
自分も基本的に夜か週末しか時間がとれませんから。
妹も直接きちんと意思表示をしたいと言ってますし
公の場所で他の人もいる場で会うなら、相手が
気が狂ってでもいないかぎり大丈夫だと思うのですが。
弁護士も、もし条件提示があれば紙に書いてもらってと
いってました。
妻には今週いっぱいは、我慢してくれというつもりです。
どのような形でもかまわないので。妻の妹夫婦には迷惑かけているので
妻が滞在するつもりなら自分が改めてお願いをし、御礼もするつもりです。
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:07:06
- シャドウの都合で嫁も母も妹も振り回しすぎ
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:08:34
- >>373
ホントにDVされたのか?と疑問が出てくる対応するなよ。
車道は何県の人間なんだ?
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:08:35
- >>373
うんうん、甘く見すぎだけど、運よくうまくいけばいいな。
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:08:36
- 義弟が狂ってたらどうするの?(ボソ
人目かまわず暴れ回ったらどうするの?(ボソ
お前や妹や、全く関係ない人間に被害がおよんだらどうするの?(ボソ
お前、何にも考えんのだなwww
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:08:52
- >>373
まぁ、もうその事はいいよ
その話し合いで余計な事するなよ
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:09:08
- >自分も基本的に夜か週末しか時間がとれませんから
>自分も基本的に夜か週末しか時間がとれませんから
>自分も基本的に夜か週末しか時間がとれませんから
こんなの何の関係もねーじゃん。
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:09:44
- これでこじれたら屑嫁はますますお冠だなw
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:10:44
- >>375
俺も本当にDVだったのか疑問
- 382 :シャドウ ◆lMnGZ.Pk1Y :2008/01/22(火) 19:11:19
- 妹も妹のつれあいも、感情的になったままだったので
一度、しっかり意思表示をしたいということです。
二人きりはどうかと思うので、義弟両親と自分が
同席すること、場所は、公の場を使うこと、弁護士の
同意を得ました。
このことで、そうそう仕事を休むわけにはいかないので、
そういう調整をしたのですが何かまずいでしょうか?
まだ、母がもどるとかそういうことはわかりません。
母にも報告してませんから。妹が、来週末ステイして
そのとき自分の口から話すというので、今は、自分は何もいいません。
妻は先のことを心配しているのですが、それは安心させてやりたいと思います。
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:11:21
- どうしても嫁を叩きたいやつがいるなあ
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:13:10
- これでDVじゃなかったら妹最悪だ…
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:13:28
- 人生かかってるってのに、仕事休めないとかもう
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:13:49
- >>382
録音か録画できるのは家にあるのかね。
公の場所はどこを予定しているのか。
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:14:25
- 嫁糞じゃん
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:14:27
- >>385
学校の先生が、離婚の話のようなことで突然
学校を休むのは生徒が迷惑なんですが。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:15:02
- 学校の先生なのか
じゃあしょうがないんだろう
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:15:40
- >妹も妹のつれあいも、感情的になったままだったので
>一度、しっかり意思表示をしたいということです。
>二人きりはどうかと思うので、義弟両親と自分が
>同席すること、場所は、公の場を使うこと、弁護士の
>同意を得ました。
>このことで、そうそう仕事を休むわけにはいかないので、
>そういう調整をしたのですが何かまずいでしょうか?
うん、こじれた場合の対策ができていない。
別にお前や義弟両親がどうしてもだめなら出席の必要はない。
代わりに弁護士だけは同席させるべきだった。
がまあ、別にうまくいくならそれでいいよ。
うまくいけばな。それだけの話。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:15:42
- シャドウは甘ちゃん、嫁は被害妄想、妹はただ喧嘩して飛び出して来ただけ。
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:18:25
- 確実にこじれるだろ。嫁は冷血かもしれないが見通しは嫁の方が立ててる。
あと学校の先生って義弟じゃなかったっけ?シャドウもなんだっけ?
- 393 :シャドウ ◆lMnGZ.Pk1Y :2008/01/22(火) 19:18:27
- >>386
弁護士事務所の会議室です。事務員の人が
立ち会ってくれます。
388の言うように、義弟は教師をしており、突然に
私的な事情で学校を休むことはできません。
いずれにせよ、これは妹の問題で、自分は
あくまで妹親族としての立会いなので、自分は口出ししません。
でも、妻はこの話し合いに俺が出るのがダメって言うんですが、
その真意がわからない。どうして?って聞くと、
関係ないから、結婚したら関係ないでしょ。もう妹は他人だよって言うのですが
嫁の見ていないところで立ち会うのもダメなほど嫌いなこと何したの?
と聞くと生理的に嫌と。自分としては嫁には立ち会わないって言って
こっそり立ち会おうかと思っているんですが。
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:18:48
- もう誰がクソってレベルじゃねーぞ!
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:19:10
- 全員駄目駄目だな、勝手にすれば?
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:19:40
- >>393
あのさ、離婚交渉を、よりによって夫のDVでやるというのに、
なんで夫の側の事情を汲んでやってんだ?wwww
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:20:15
- >>393
うんうん、兄弟そろって旦那思いだな。
DVなんできっとデマになるなw
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:21:19
- >>393
兄弟は他人じゃないだろ。
嫁はどうしてそこまで妹を引き離したがるんだ?自分の実家がそうなのか?
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:21:21
- >>393
うそついてこっそりってのはいただけないな
「俺が行かなくて話しがこじれたら、妹の滞在が伸びるかもしれない」
とかいううそのほうがいいんじゃね
脅しととられるかも知れんけど
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:21:28
- >>393
妹さんは病院に行って診断書をもらったんだっけ?
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:21:48
- >>393
つまりこじれたらお前ら夫婦も離婚確定フラグはすでに立ってるってことだな。
相手の仕事の都合を考えて、わざわざ危険な賭けご苦労さん。
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:22:09
- >>393
>自分としては嫁には立ち会わないって言ってこっそり立ち会おうかと思っているんですが。
馬鹿? 嫁の言い分が100%おかしい。嫁の言いなりになる必要がどこにある?
そんなに嫌なら、嫁とシャドウが他人になればいいだろ。
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:22:11
- どちらの弁護士事務所なんだ
事務員て
正気か
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:23:22
- つーか馬鹿じゃね?
学校や生徒の事情?
そんなのDV行為する旦那の責任だろ。
やつが家庭でも教育者らしい振る舞いをできていればこんなことにはなっていない自己責任だろwww
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:23:57
- お前の嫁相当おかしいよな。
シャドウと妹が他人なら、嫁と妹も他人で泊まりこむなんて言語道断だろ。
シャドウも感化されておかしくなってないか?
- 406 :シャドウ ◆lMnGZ.Pk1Y :2008/01/22(火) 19:24:14
- 話し合いになった以上、
「週末?そんなのそっちの都合で知りません」という
感情はよくないと思いますよ。別にこちらが
週末が都合が悪いってわけじゃないし。先方が
快くでないにしても、感情的にならずに冷静に話し合うよう
週末に話し合うくらい譲ってもいいと思いますが。
妹が弁護士さんから「先方が直接話しあいたいといっているが」と
言われて、助言もうけてそうするって決めてきたんですし、
俺がとやかく言うことでもないんで。
>>399
そうですね。そういうふうに言ってみます。
>>403
妹が委任している弁護士事務所です。そこの事務員さんが
もろもろ必要な手配はしてくれます。
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:24:30
- シャドウは何がしたいわけ。嫁の不審感煽って離婚に持ってきたいようにしかみえん。
どうみてもシャドウが一番の屑だ。
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:25:09
- これ旦那側の弁護士事務所だったら
車道のバカにお手上げだろ。
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:25:14
- >>406
話し合いになった以上、弁護士の都合でこの日かこの日しかあえませんのでよろしく、だろ。
顔合わせる危険性をまったく感じてないんだな。
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:26:26
- >>406
国語の偏差値低くなかったか?
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:26:54
- つかこじれるであろう事は99パー確定済みだからシャドウは逃げられにしろ逃げ切りにしろ
離婚ほぼ確定じゃね?
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:28:07
- ああ、ひょっとして再構築目指してたのか。
納得。それなら嫁も応援するかもしれんぞ。
- 413 :シャドウ ◆lMnGZ.Pk1Y :2008/01/22(火) 19:28:16
- >>407
自分の希望は、妹が新しい住居を見つけて
仕事について、再出発をはじめられること。
少なくとも、新しい落ち着き先が決まるまでは
落ち着いて逗留できる場があること。
嫁は、妹がいる間嫌ならどこか行っていてもいいし
自宅で妹と一緒でもいいので、俺の案は全部嫌、
離婚すると言ってないで問題解決の和解案を自分から出すこと。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:28:48
- >>406
DV旦那と妹さんは別れたいんだよな?
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:29:13
- シャドウのぐうたら嫁、エネミースレ辺りに書き込んでくれねえかなw
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:29:15
- >>413
そんな嫁と話し合ってみて、シャドウはどう思った?
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:29:38
- はいはいシャドウは悪くない悪くない
弁護士さんに言われた通りにしてるだけなんでちゅねー
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:30:30
- >別にこちらが週末が都合が悪いってわけじゃないし。
ならなんで弁護士がいないんだ?
>先方が快くでないにしても、感情的にならずに冷静に話し合うよう
>週末に話し合うくらい譲ってもいいと思いますが。
うん、譲るっていうのは、金を払ってでも弁護士引っ張ってくるってことだよな。
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:31:38
- 日曜だから弁護士立ち会えないって弁護士間にいれてる意味ないだろ
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:32:06
- >>413
お前、自分は悪くないと思ってるだろ?
一番の癌はお前だぞ?
- 421 :シャドウ ◆lMnGZ.Pk1Y :2008/01/22(火) 19:32:55
- >>413
妹は別れる意思でいます。義弟の方の意思は
離婚はしたくないようですが、離婚するなら子供を義弟の方で
引き取りたいということのようです。
妹はケガをさせられて、すぐに手回りの荷物をまとめて出てきたので
夫婦で冷静になった話し合いがその後一度もないので、
別れる意思表示にしろ何にしろ、冷静になった段階で
直接言うことがあるのでしょう。自分は今後の話し合いは
妹が弁護士とするものだと思っているので、詳細について意見があるわけではありません。
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:33:10
- シャドウって仕事出来なそう・・・
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:33:37
- 別の弁護士に代えたら?
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:33:56
- グダグダってこういう事を言うんだなwww
田舎者って世間体が悪いとか、出戻りみっともないとか普通に言いそうだし。
嫁に逃げられたなんて、噂の的だろうしなwww
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:35:01
- 怪我ってどの程度なんだ
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:35:33
- >妹は別れる意思でいます。義弟の方の意思は
>離婚はしたくないようですが、離婚するなら子供を義弟の方で
>引き取りたいということのようです。
子供についての妹の意志はどうなんだよ。旦那に同意なのか?
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:35:53
- DV後に冷静に話し合い?有り得ねえ。しかも2度目だろ?
その時点でおかしいって分からんのか?
大事な大事な妹様だぞ。嫁が家出ても守りたい妹様だぞwww
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:39:27
- 義弟が土下座とかしたら許しちゃいそうだな
- 429 :シャドウ ◆lMnGZ.Pk1Y :2008/01/22(火) 19:40:06
- >>425
義弟は腹がたつと、物にあたることがあって、今まで
ふすまをぶち破ったりということが何度かあったのですが、
妹が出しっぱなしにしてあった掃除機を蹴ってそれが妹にあたったのです。
妹は姪を抱いていたため手をつけずに、よろめいてテーブルに顔面をぶつけて
コブをつくりました。
>>426
子供は自分が絶対に育てる、慰謝料も財産分与もなくても親権だけはとる
と言っているので、そこが争いになるのではないかと思います。
話し合いについては弁護士事務所の人が必要な記録等してくれるようですので
「あなたのお身内の方もいちおう立会いがあったほうが心強いでしょう」と
いわれて、兄ちゃん行ってくれる?といわれ、週末ならいいよと言った次第です。
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:42:07
- シャドウよ、お前、DVについてちょっとググレ。
で、どういう状態か、どういう危険が予想出来るか知れ。
後な、土下座なんて振りで出来るんだよ。
本気で謝る気なくてもその場しのぎでやれちゃうんだからな。
義弟、教師なんだろ?
だったら口が達者そうだし、お前コロッと騙されそうだ。
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:44:52
- はいはい妹様をお守りしてればいいんじゃね?
嫁には全部事後報告で決定事項を伝えるだけ。
お前ら本当に夫婦?
- 432 :シャドウ ◆lMnGZ.Pk1Y :2008/01/22(火) 19:44:59
- 自分がどう考えるかは妹の離婚には関係ないですが。
妹が決めることなんで。妹がもどるって言うならそれは
妹が責任もつこと。
義弟と舅姑と会うことは妹が決めたことですし、自分が
あえて止めるつもりはありません。弁護士の助言も受けて
弁護士事務所の管理下でやるんだしね。
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:45:50
- もう騙されてるwwww
さすが田舎者wwww
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:47:10
- >>432
身内である兄だからこそDVをもっと良く知って(妹の意思であっても)妹を止めるべきなのに、
兄がこんなんじゃあ妹もかわいそうだし、色々ずれてるから嫁もかわいそう。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:47:33
- >>432
そこまで言い切るなら、お前参加しなくていいじゃん。
もうね、どうしたいのお前?
妹がとっても危険だってここの人間は言ってるんだよ。
大丈夫って保証、どこにあるんだよ?
義弟がヒートアップして逆切れして暴れまくる可能性もあるんだけどさ。
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:48:21
- >>429
義弟についての記述。
義弟は何度もDVしてたんだ、ということしかわからないわけだが。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:50:04
- >>432
そもそも、何で危険はないという風に思うわけ?
実際義弟は妹が逃げてった友達の家で暴れたんだろ?
前科があるのにどこから大丈夫だという根拠ができるの?
シャドウがいたら大丈夫とか、義弟の両親がいるからとかは全く根拠にならんよ。
義弟の両親もおかしかったらどうするの。<普段おかしくなくてもこういう状況になるとどうなるか分からないよ。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:50:13
- 日本語なのに日本語通じてないな・・・
嫁はこれを味わってたわけか。
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:51:00
- あのね
何言ってもよくわかってくれなさそうだから、いいや。
勝手にしたらいいじゃん。
で、もっとこじれてこじれてこじれてこじれて
みんなグダグダでどうしようもなくなっちゃえばいいんじゃね?
ボンヤリした田舎者は、それでもどうにかなるって言いそうだがな
- 440 :シャドウ ◆lMnGZ.Pk1Y :2008/01/22(火) 19:53:42
- 危険がないというか、弁護士さんの管理下で
弁護士さんがOKした条件でやることだから。
素人かつ当人でない俺が、素人意見を言うことは
かきまわすことになると思うので。妹は心配で
義弟には腹もたつけれど、俺が自分の聞きかじりを
あれこれ言うより、専門家と本人が決めたことを
尊重すべきだと思った。
ただ、嫁が、俺が同席するのに反対しているので
同席はやめようかと思っている。待避場を提供しただけで
妹には十分しているといわれれば、これ以上
嫁の気持ちを逆なでしたくない。
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:54:07
- 離婚の話し合いで男側が親権欲してて向こうの親同伴で友人宅で暴れた前科持ちで
どうして暴れないと安心出来るのか理解できん。
親がファビョる例なんて腐るほどあるだろ常考。
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:54:52
- >>432
それで戻って「事故」で殺されても、妹の責任だもんな?
何言ってもだめみたいだから勝手にすればいいと思う。
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:55:19
- また俺は悪くないが始まった
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:55:34
- 弁護士がセッティングしていることに、あえて反対する必要はないと思う。
ここでDVの知識をひけらかして、ファビよっているオッサンオバサンの言うことは気にスンナ。
弁護士の言うこときけ。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:56:14
- ちょうどDV夫の暴走のニュースが騒がれてる時期に、この危機感のなさにはビックリするなw
ホントはDVじゃなくて、妹が親権獲るためのでっち上げなんじゃねーの?
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:56:33
- いいから、DVについて調べろよ。
お前の目の前の箱は便利だぞ。
なんでDV野郎の義弟が暴れないって言い切るんだ、この馬鹿。
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:57:13
- ・義弟は腹が立つと物にあたることがある。
・今回も掃除機に当たったが、子供を庇った結果的に妹はテーブルで顔面を打った。
・とりあえず妹に向かって直接手を上げたことはない
これでおk?
だとしたら、義弟は悪いとはいえ、第三者にいきなり刃物を振り回すとか決めつける必要があるか?
義弟は社会的地位もあるし、話し合いはできる人物という前提でいいじゃないか。
暴れるだの切れるだの殺人だの、現実的でない過剰反応いい加減ウザイ。
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:57:41
- >>445
親権ならでっち上げなくてもまず妹がとるわけだが。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:59:33
- 実は妹に有責事項の秘密が
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:59:52
- なんかひたすらDVの危機とやらを煽る人種がいるな〜
- 451 :シャドウ ◆lMnGZ.Pk1Y :2008/01/22(火) 20:00:02
- いろいろレスをいただいて、参考になったことが多く
また嫁がどんなに妹と姪について嫌な思いをしていたか
感じとれないけれど頭では理解できたのはすごくよかった。
妹の話し合いのことは、皆さんの意見はありがたいですが、
やはり専門家の言うことを尊重しようと思います。弁護士の
言うことを無視して、俺がしゃしゃり出るのはいい結果を呼ぶとは
思えないので、すいません。
>>447
はい、そのとおりです。今まで直接手をあげられたことはありません。
ケガをしたことも今回がはじめてです。物にあたるのも
DVにはなるんだそうですし、安全でない場で掃除機を赤ん坊を
抱いている妹のすぐそばで蹴る行為も暴力になるのだそうです。
その辺りの主張は、妹も離婚できて親権がとれればいいということで
弁護士さんにお任せするそうです。
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:01:16
- >>451
医者にいったよな?診断書もらったよな?
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:01:57
- >>451
そうそう、ここの意見は参考程度でおk
専門家である弁護士のいう通り行動しろ
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:02:16
- DV義弟が弁護士事務所で自分の親と、自分の妻と妻兄と会っているときに
暴れてくれたら、万々歳、有責決定、慰謝料ふんだくり、親権もふんだくって
妹はラッキーじゃん。弁護士事務所の人はすぐに記録とって、義弟は仕事も失うね。
そんな馬鹿なこと、義弟がするかね?
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:02:27
- >>452
過去レスぐらい読め
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:04:19
- それで傷が癒えるまでとまた妹が転がりこむ、と。
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:04:20
- >>451
専門家の意見に従う。それでいい。
だが、嫁が何と言おうと同席はしてやれ。向こうは義両親の同席だ。妹は心細いはず。
同席まで阻む嫁って、非常識なうえに非人情だと認識してるか?
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:05:53
- 悪いのは嫁で妹とシャドウは一生懸命なんだよな〜
ここで離婚しろと煽って欲しいのがミエミエだ
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:06:03
- シャドウ離婚したいみたいだし妹様に尽すといいよ
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:06:52
- >>454
会った後が問題。
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:08:59
- うん。
シャドウと妹は×1と×2で助け合って暮らすのがよい。
ついでに母ちゃんも引き取って仲良く一族で暮らせ。
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:09:33
- 同席しないで3対1の場面に妹は身を置くのか
まぁ居ても我関せずで通すつもりらしいけど、妹の頼りって今シャドウだけなんだよな・・・
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:11:04
- だからなんなんだ?
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:11:32
- >>462
でも、同席するって言ったら、「じゃあ、妹とラブラブで暮せ」って言われちまうらしいぜ?
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:11:37
- >>462
ベストは弁護士同士。
DV旦那両親に遠慮してもらえば?
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:11:55
- >>461
こいつみたいな馬鹿もわく
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:12:40
- だな。義弟親がいることがなによりのイレギュラーだ。
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:13:56
- >ここで離婚しろと煽って欲しいのがミエミエだ
どこが?
むしろ、離婚しろと煽ってるのに糞嫁に執着してイライラする。
離婚する気があるなら、理由は山ほどあるし、煽られる必要なんかない。
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:15:03
- 何から何まで義弟には気を使う影
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:16:38
- >>451
嫁に離婚されるのが怖くて話し合いに同席しないなら
せめて便利屋に電話して男ふたり雇って同席してもらうよう
手配くらいしろ。人として。
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:16:46
- 気を使っているのは妹じゃね?別れる気なのに、夫に会って
夫両親に会って。
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:16:58
- だからシャドウが結婚してる理由がわからんとさっきから(ry
シャドウは嫁愛してないんだろ?縁は大切だけど。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:17:28
- 妹が殴られてもいいんじゃねえの?弁護士がGoサイン出したんだろ?
報酬思い切り減額してやればいいじゃん、うまくすればタダ働きだ
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:18:28
- >>472
レスも読まないで煽りしか出来ない馬鹿は黙ってろ
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:20:12
- 嫁の悪行を散々書いておいて
嫁と離婚したくないから嫁の悪行の言いなりってw
嫁を好きじゃないのならさっさと離婚しろよw
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:22:02
- 嫁の悪行に乗っただけだから、ぼくちんは悪くないんだろ。
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:27:50
- どう転んでも自分の旨味は逃がさないように上手く立ち回ってるよなぁコイツ
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:28:01
- ところでさ、シャドウは嫁に本当に離婚する勇気があると思ってるか?
「離婚」というカードを自分の意志を通す為に使っているだけだとは
思わないか?
嫁もバツイチだから離婚したら×2になる。
子供嫌い公言して子供産まない前提での再々婚話なんて余程の美女じゃ
なきゃ難し事くらい分かってるはず。
現在無職、それも職場で揉めて周りみな敵に回しての退職で再就職は
引く手あまたって訳じゃないだろう。
子無しの気ままな専業主婦、家事はかなりの手抜きでも夫は文句言わない。
今の嫁にバツ2になって仕事探して自分の力で生き直す覚悟なんてあるのかね?
ことある事に「離婚離婚」と振りかざすヤツは、相手がその離婚に同意すると
慌てふためくもんだよ。
シャドウと嫁、離婚話が現実化して困るのはどうみても嫁の方だ。
試してみたら?
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:29:07
- >>477
どう立ち回れば、礼賛されるか提案してみろ。
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:29:14
- 子連れの妹は猶予もなくたたき出してもいいけど
自分達は時間かけて新居選びたいしぃ〜
ババア邪魔だしぃ〜
古民家欲しいしぃ〜
ってことはよくわかった
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:33:04
- 義妹は赤の他人です。結婚したら別家族。
旧家族であるだけなんだから、かかわる必要ないんじゃない?
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:43:26
- 読んでると、シャドウは冷静でかなり真っ当なことを言ってるよ。
ここで煽ってる奴って何なんだろ。不思議だ。
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:45:27
- >>482
ただ煽って離婚させたい馬鹿共さ
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:50:32
- >>482
鳥外してまで自分擁護w
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:53:16
- >>484
そういうのはヲチでやれや
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:54:24
- >>484
482だが、はじめて本人認定されて光栄だw
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:57:03
- >>482
嫁にも妹にもさほど興味がなさそうなだけで、冷静には見えないけどな
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:57:20
- 真っ当だと思うところを拾い出してくれないか?
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:58:29
- そうそう、シャドウは悪くないんだよねw
シャドウの書き込み読んでいると嫁と結婚生活続けていく意味がないと
思えるんだが。
嫁は欠点が沢山あるが好きだから別れたくないといった熱意が感じられない。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:59:39
- 451 名前: シャドウ ◆lMnGZ.Pk1Y [sage] 投稿日: 2008/01/22(火) 20:00:02
いろいろレスをいただいて、参考になったことが多く
また嫁がどんなに妹と姪について嫌な思いをしていたか
感じとれないけれど頭では理解できたのはすごくよかった。
妹の話し合いのことは、皆さんの意見はありがたいですが、
やはり専門家の言うことを尊重しようと思います。弁護士の
言うことを無視して、俺がしゃしゃり出るのはいい結果を呼ぶとは
思えないので、すいません。
↑このあたりは、かなり冷静。煽られても自分の意思を感じる。
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:00:27
- >>487
同意。
大事なのは自分だけなんだろうな。
妹に対しても実家だから仕方ないという理屈だけ。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:01:29
- みんなは、では、どういう行動を具体的にしたら
車道の嫁に対する愛情が感じられると思う?
具体案を出してやれよ。
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:03:29
- >>492
車道のレスに愛情を感じないから言いようがない
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:03:42
- 自分が一番いいと思う案を出さないで叩くのは責任なき野党だな。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:04:17
- >>492
1人で考えたら?
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:05:05
- >>492
行動以前に書き込みに愛情が感じられないのでなんとも言いがたい。
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:05:58
- 嫁擁護の連中はどこまで馬鹿なのだろうか
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:08:58
- >>492
それは「嫁を愛してるって演技をするって事か?」ってぐらい
シャドウ→嫁の愛情が感じられないから無理。
まあ嫁→シャドウの愛情もどうだかは知らんが。
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:12:18
- >>498
それはお前の考えでしょ
人に押し付けるなよw
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:12:52
- >>498
自分の考えが正しいとでも思ってるのか?
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:13:48
- >嫁にも妹にもさほど興味が「なさそう」なだけで、冷静には「見えない」けどな
>別れたくないといった熱意が「感じられない」。
>「大事なのは自分だけなんだろうな」。
>車道のレスに愛情を「感じない」から言いようがない
印象だけのレスw
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:16:50
- 気が向いたら結果報告だけで、もう終了で良いような気がする。
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:18:20
- これで、妹が実家にいると完全にバレた訳で
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:18:25
- >>497
お前、本人の書き込みが全て真実だと思うなよ…
話半分に聞いとけ
叩かれ覚悟で言うが、シャドウも嫁も妹も義弟もそれぞれ
落ち度があるんだよ
俺は正直言って、義弟のDVもどんだけのもんか疑ってるよ
そう言うとキジョにフルボッコにされるんだろうけどwwww
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:21:46
- >俺は正直言って、義弟のDVもどんだけのもんか疑ってるよ
俺もw
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:22:16
- 妹がDVしてなかったって話もないしなあ
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:22:44
- >>504
書き込みから判断するしかないんだよね
何故かエスパーしまくる奴がいるが
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:24:05
- >>504
物に当たる時点でDVだし、友人宅でも暴れたのだから確実だと思うがね
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:26:17
- 友人宅では扉をばんばんして警察呼ばれたんであって
殴ってはいないと思ってた。
確かにDVだけれど、すごく大きなDVじゃないよね。
泥棒はよくないけれど、出来心から小さなものをとってしまった初犯と
前科もいっぱいあって何度も何度も空き巣して高価なものをとっているのを
一緒には語れない。DVも軽いものから重いものまで。
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:28:25
- >>509
>友人宅では扉をばんばんして警察呼ばれたんであって
>殴ってはいないと思ってた。
何でこう思ったのさ?
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:29:05
- >>509
一緒には語れないがやってる事は同じだ
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:29:25
- そういうシャドウのレスがあったと思う。
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:31:34
- 妹に対してプラスになりそうな事、マイナスになりそうな事、
それぞれを大きくして書いてるな、シャドウは。
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:31:38
- だからこそ、妹と旦那が話し合おうとしてるのに
危害を加えられるとか極端なことを言ってる奴は何を考えてるんだ。
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:37:41
- 車道の書き込みを読む限り、
お互いが惹かれ合ったり尊敬し合ったりってのは微塵も感じられない。
むしろ互いがそういった部分とは別の部分に執着していて、
その辺の利害関係が一致しているから、
婚姻届という契約書を交わして共同生活を送ってる、みたいな。
ま、それも夫婦生活のひとつの形なんだと言われればそれまでだが、
どうにも違和感が拭えないんだよな。
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:38:07
- それも弁護士事務所で事務員がいるってのに・・。
そこで暴れるキチガイだとしたら、どこにいても乗り込んでくると思う。
学校の生徒だって危ないだろ。
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:39:05
- 他人からみたら愛情が薄いと感じても、当人同士がそれでいいと思っていて
熱烈な愛情がなくても夫婦としてやっているなら、他人がとやかく言うことじゃないな。
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:40:31
- >>516
職場や家庭では態度が違う奴はよくいるよな
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:41:19
- >>517
それなのにおかしいと連呼しる奴がいて困る
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:45:08
- 俺も見合い結婚で、正直いって、熱烈に愛しているとか
この人じゃなきゃ、他にはいないって気持ちはない。
嫁の方もそうだと思うよ。条件が互いに適していて、会ってみて
一緒にいるのが不愉快じゃなくていくつかチェックポイントクリアしたら
あとは、月日とともに、互いに理解と情を深めていくのが見合いで、
そんなにどきどきときめいて、がーっと情熱的になるもんじゃないね。
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:48:43
- 情熱的でなくていいが、嫁に対するレスと妹に対するレスの車道目線の温度差が
あまりにあるんで読んでる人間に違和感があるんじゃないか?
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:55:16
- ”この問題に関して”だから、目線に温度差があるのは当たり前だろう。
嫁は冷たいと思ってるんだからな。
例えば「料理について」とか「読書」とかなら
圧倒的に嫁有利の書き込みになるはずだ。
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:05:42
- それにしても嫁に冷たすぎ。
擁護ではない。
自分は車道が1番の問題だと思うが車道は嫁を悪に仕立て上げてる。
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:10:26
- だから嫁に冷たくない扱いって、どうすればいいのか書けや。
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:27:01
- >>524
つ「言わなくていいことを、2chに書かない」。
嫁だって夫であるシャドウだからつい言っちゃうことってあるんじゃないか?
それをこまごまと書かれたら、嫁がちと可哀相だと思った。
(しかも嫁の言葉そのままを書くのではなく、シャドウが勝手に要約した形で)
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:36:30
- 「言わなくていいことを2chに書かない」
そうするとスレ自体がなくなってしまう。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:36:59
- 詳しく書いてくれなきゃ状況がわかんね。嫁が言ったこと、妹が言ったこと。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:38:09
- >>527
さんざん書いてるのがわからんか?
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:39:14
- 嫁に逃げられそうになって相談に来てるのに、
嫁のことを書いてはいけないって矛盾してないか。
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:39:24
- >>528
525に言っているんだよ。嫁が夫に言ったこと書かなきゃ
嫁の考えも性格もわからんだろう?それを美化して書いたらシャドウの状況がわかんないじゃんか。
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:40:34
- そもそも、嫁に言われたこと正直に書いているって前提じゃないとどうにもならん。
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:43:42
- シャドウは別に相談したいわけじゃないみたいだし
スルーでいいんじゃ?
報告聞いて、へーそーなんだーと思っとけば。
なんで皆、そんなマジレスしてるんだ?
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:49:20
- 暇だから。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:00:34
- 2ちゃんだから
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:01:35
- え?シャドウって相談に来たんじゃなかったのか。
助言を無視されたからといってキレるのは
ネタにもマジレスの気団の心得に反してるな。
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:01:42
- 踊るのが見たいから
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:03:02
- 昨晩の助言は聞いていたじゃんか。今日のDV助言は
聞き入れなかったが。どの助言をきくかの取捨選択は、本人の自由だよね。
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:04:06
- 結婚したら他人だって嫁は言ってるけど
なんで嫁妹の所に行ってるの?
他人なんだろ?
他人の家にいつまでも世話になるなよ。
妹旦那は了承してるのか?
今度は嫁妹の所で離婚さわぎが起こるかもよw
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:10:09
- >>538 同意
車道嫁ダブスタ多いよな
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:13:05
- 嫁が困らなければ他人、困ったときは身内。
嫁が困ったら実家じゃなく他人、利用できるからここは実家。
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:13:18
- 嫌がる人がいる家にいくのは迷惑
仲良しな人だけいる家にいくのはお客さん
嫁妹夫婦が、嫁のこと嫌ってないなら別に行っても問題ないと思う。
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:19:18
- 嫁妹夫に頭を下げてしばらく嫁を預かってもらい、
その間に妹の職と住の問題を解決すればいいと思う。
このままでは、そうなってしまいそうだがw
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:21:03
- >>シャドウ
その話し合いでもし妹が言いくるめられてしまったらどうするんだ?
相手を思い通りに操るためなら土下座なんていくらでも出来る連中には
空気に流されやすいシャドウとDVから覚醒しきってない妹なんて
簡単に騙せるぞ
DV旦那とその両親に責められて善悪の判断もつかなくなって
連れ戻されてまた殴られて、今度は打ち所が悪くて死んだとかなったら
取り返しつかないぞ
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:21:54
- すげぇ勝手な嫁だな。びっくりした。
妹かわいそ。
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:29:26
- >>543
なんでその責任をシャドウにかぶせるんだ。
妹が阿呆で言いくるめられたら、それはあくまで妹本人の責任。
妹は自分で判断して自分の人生に責任を負えばいい。
- 546 :シャドウ ◆lMnGZ.Pk1Y :2008/01/22(火) 23:35:30
- 落ちて、妹に、事情を説明しました。俺もひどいこと言ってると
心が痛んだけれど「嫁がもう姪とひとつ屋根の下にいられないと
思うほどに追い詰められている」ということ、「結婚したら、第一に自分の
家庭を守らなくてはならないから、薄情かもしれないがわかってほしい」と
頭を下げた。
妹は「ごめんなさい、ずうずうしすぎたね。実は、お義姉さんが子供の躾にきびしくて
娘をつねったみたいであざがいっぱい出来てて、それでこの前、お姉さんにお尻たたかれたときに
私が問い詰めたらお姉さんと喧嘩になっちゃって」と言って、自分が知らなかった事件があったことを
しりました。
妹が母に事情を電話で相談し、驚いた母が叔父(母の弟)に同席を頼み叔父が快諾してくれた。
妹が夫婦仲のことを前から相談していたので、そんなに驚かなかったみたいです。
住む場所については、母の持っている借家で管理会社にすべて任せて
家賃保証を受けているけれど、その中に空き部屋があると思うのでそこを
管理会社に至急手配してもらうと。自分も妹もそういう家の存在は知らなかったので
改めて母の手際のよさにびっくり。頭が下がる思いでした。最低限の
家電は、妹が大学時代、一人暮らししていたのがあるので、家が手配でき次第、
それを運べばいいと。あとは少しづつ買い足すと。
叔父さんの家の同居の息子(従兄)が妹と仲良くて、家が住めるようになるまで
すぐにこちらに来るようにと言ってくださって、
従兄の嫁さんも気持ちよく「すぐにおいで」と言ってくれたので
明日妹はそこに移動するそうです。義叔母は小児科医でお嫁さんは
保母さんだったので、姪の面倒をみてくれるそう。
たった一人の妹に何もしてやれなかった自分が情けないです・・。
嫁に報告しましたら、明日もどってくるそうです。
嫁への愛情が不足しているとのレスがたくさんあったので、
自分で反省しています。
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:38:30
- >>546
妹言い方は優しいけど、痣ができるまでつねるって躾じゃなくて虐待だぞ。
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:44:00
- >>545
万が一の事態が起きたときに嫁に対して色々引きずるようであれば
今のうちに離婚した方がいいと思ったから書いたまでの事
最初に相談にきたスレにそんな質問があったし同じ事思ってたから
最悪の事態が起きたときに一生嫁に恨み辛みされたんじゃ
いくら冷たい嫁でも可哀想だし
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:46:53
- >嫁に報告しましたら、明日もどってくるそうです。
>嫁への愛情が不足しているとのレスがたくさんあったので、
>自分で反省しています。
嫁は酷い人間だがシャドウは本当良い人ですね。(棒読み)
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:49:15
- >>546
嫁捨てろ
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:49:26
- ずっと嫁に厳しいレスをしてたが、
さすがに、1歳半の姪をあざができるほどつねるというのが信じられない。
本当か?本当ならなんで離婚しないのか不思議だ。
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:52:13
- 人格障害なんじゃね?>嫁
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:52:24
- ますますネタ臭
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:54:50
- >>553
ヲチいけや!
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:55:37
- 影であざができる程つねるか…嫁人としてどうよ。
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:56:30
- 嫁は1歳の子供を虐待までしてたんか。
罪の重さは 義弟のDV=嫁の幼児虐待
いや 義弟のDV<<<嫁の幼児虐待 だと思わんか?
嫁への愛情が不足? そんなものはドブに捨てちまえ。
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:59:12
- 子供嫌いと公言しててもこれはもうなあ。
妹さんもよく二人っきりにしたな。
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:00:27
-
従妹嫁 >>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>シャドウ嫁(兄嫁)
- 559 :シャドウ ◆lMnGZ.Pk1Y :2008/01/23(水) 00:02:29
- あざの件については自分も本当かどうかよくわからない。
嫁が、姪がいけないことをしていたときに叩いたりしていたのは事実だけれど。
それは躾なんじゃないかと思う。妹は、あんまり子供に厳しくしないしね。
たとえ、子供に対して何かゆがんだ思いがあるとしても
子供はもつつもりないし、これから、子供と一緒に暮らすことはないので
問題ない。
迷惑かけたこと、不愉快だったろうことを謝るつもりだよ。お世話になりました。
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:03:41
- 尻切れトンボなネタだなw
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:04:33
- これはしつけじゃない、虐待だ。
嫌いなものって、かかわる前に避けるよな。
わざわざ、しかも幼児相手に攻撃しかける嫁、おかしいよ。
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:07:36
- 痣がどうとか言う言い方とタイミングがあざといねー妹。
つうか1歳半の娘をそれほどの扱いされたら
娘連れて出ていかね?
姪の様子で車道も気づくんじゃね?
ネタじゃないなら
こういう言い方する妹は自分に都合の悪いことはみんな隠してると思う。
嫁についても自分の旦那についても。
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:08:07
- >>543
何のために事務員も行くと思ってるのさ
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:10:49
- >>559
残念ながら一気にネタ臭くなったよ
しかもあざできるまでつねるってどういう事さ
しかもそれ知っても放置とはね
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:14:29
- >>559
疑問点 @あざは嫁ではなく妹がやったのでは?
疑問点 A妹は姪に虐待してないか?
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:15:35
- やっと追いついた。
嫁ひでーな。まじで。
なんでこんなクソ女が正しいってレスが多いん?
子供嫌いなのは充分わかったけど病的だよ。これは。
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:24:20
- 嫁擁護が多いんじゃなくて、シャドウの書き込みに違和感持った奴が多いんだよ
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:25:57
- 釣りだよな?
1歳半に躾なんて
釣りだと言ってくれ
じゃ無ければ誰か通報してくれ
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:26:10
- それは妹の成りすまし疑惑か?w
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:26:45
- 叩くのは躾じゃない、しかもまだ一歳じゃないか。
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:27:08
- 「ここは私の実家です!」がいえる女が
娘を痣が出来るほどつねられて黙っていられる訳がない。
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:27:33
- >>567
同意。
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:28:05
- neta desuyo...
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:28:58
- DV、虐待、次は何だ?
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:30:29
- ネタ師が投げやりになった件について。
お前の文章、いっつも同じな。
巣から出てくるなよ。
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:32:55
- 掃除機にあたられて自分がこぶ作ったくらいで
離婚を決めて家を出るのに
直に娘に痣つけられて兄にも黙ってて
そのまま出て行かないって変。
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:34:21
- 出て行く先があったら出てただろ、あったらな。
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:36:37
- 孤島にいる訳じゃなし
一文無しでもなし、
当座はどうにでもなるだろ、出る気になれば。
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:37:25
- 婚家から出て行く先は自分の実家?があるけど
その実家を出て行けば、いくアテがないからでは。
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:37:35
- ないとおもうけど追い出したかった、ってことも・・・ないかよなないとおもいたい
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:40:24
- 今頃母方叔父にも相談していたと後だしが出てきたんだし。
今度は従兄弟が離婚危機かもしれんぞw
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:53:05
- 明らかに妹が姪に虐待しているな。
その頻度はかなり高い。
で、たまーに妹旦那が虐待したことをいいことに全部旦那のDVにしたてあげている。
同じ手を影嫁にしようとしてるな
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:57:51
- 嫁が虐待してて問い詰めたら嫁がいい加減にして!だろ。
>>546の冒頭のようなこと言われたから
おいてもらってるから黙ってた嫁の虐待を言おうって思ったんじゃない?
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:07:29
- 結局妹の言う事だけ100パー信用してますって話。
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:08:45
- >>582
エスパー一丁入りました〜
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:11:56
- >>583嫁が出て行った時点でなぜ車道に言わなかったんだろ。
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:15:33
- 自分のこぶで家出る人が娘の痣(いっぱい)は我慢させる、か。
ないわ。
なんとかしようとするだろ。
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:20:08
- つかそんな頭のおかしい嫁とは別れたほうがいい、本当の家族さえなくすぞ
嫁への愛がいくらあってもシャドウの周りの人を傷つけるだけなら紙くず同然だよ
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:26:16
- シャドウの話はいつもなんかおかしい。
だから嫁が悪いとか軽く言えない。
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:33:18
- >>586
妹はもしかして私のせい?って聞いてるんじゃなかった?
んでシャドーが嫁の妹の家に遊びにいってるだけだよって答えてる。
それにしても逝く菌・・・
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:34:17
- >>564
放置してないだろ。
だから喧嘩になったと書いているだろ。
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:36:09
- >>585
それはエスパーと言うより
妄想癖の持ち主だな。
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:37:37
- >>582
いやいや、シャドーが虐待していたんだよw
それを嫁の所為と妹に思わせているんだよwww
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:41:42
- >>590
子供を守ったなら私のせい?と思うかどうかはしらん。
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 02:01:43
- シャドウって別れる気無いの?
それとも水パターン?
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 02:05:22
- この嫁逃したら一人ぼっちで寂しいからか。
1歳半にしつけしようったって無駄だよ。そもそも 他 人 の 子 に躾けだ
なんだと手まであげるのは間違ってる。気づけよ。
子供持つ気ないとかじゃなく、人としてそういう奴はどう思うのか?
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 02:16:55
- まぁアレだな。
姪の虐待がバレて妹が反撃にでるかもしれないから、その前に妹を追い出そうと
必死になったんだな。
よく居るよこういう奴。自分が悪いのに、相手より更に上回って怒ることで自分は
悪くない、相手が悪いんだと思わせようとするやつ。
お前この嫁だとお前の価値も下がるぞ。もっと良い女選べよ。
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 03:05:54
- シャドウよ。妹、甘くないから。
子供嫌いで持つことを考えてない夫婦だから仕方ないだろうが、
叩くのは躾にならんのだよ。ましてや1歳児、ましてや他人。
1歳児は世界を探索してる段階。駄目なことは言い聞かせるもんだ。
大人が力を使うのは子供の身に危険があるときだけでよい。
もし、痣が本当ならお前の嫁こそ、異常者だ。
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 03:36:58
- ダミだヨメ。
オラァ最初からヨメはダミだと思っていたが、ガキをつねるなど以ての外だ。
義妹を助けようというヒューマニズムのかけらもナイ。自己中心でグウタラ。
ガキキライとわかってるなら、近寄らない、ましてや他人の子にしつけをしようなど、
言語道断、大きなお世話だ。
シャドウは考え直した方がヨイ。
今回そういう事を許すと、今後全てグウタラヨメのペースになる。
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 06:23:30
- 妹の言い分が本当なら嫁を問い詰めなきゃ駄目だと思うぞ
でも妹の離婚理由もいまいちよくわからんけどな
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 07:36:42
- 流れに任せるつもりで、ネタを始めちゃったんじゃないのー?
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 07:56:16
- シャドウ、自分の嫁がしでかしたことかもしれないのに
姪の痣の確認もしてないし、
躾なんじゃないか?って、ありえねー。
妹も1歳半の娘にいっぱい痣があって
お姉さんがつねった「みたい」って
1回目か2回目で気づけよ。
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 08:01:41
- お前ら移動したスレ使い切ったなら次スレくらい立てろよ
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 08:29:57
- 車道さ、もし車道が不慮の事故や加齢で要介護になった場合
今お前が見逃した虐待をお前が受けるってわかってる?
無抵抗で庇護すべき「人間」に対して不快とか嫌いとかそんな簡単な理由で
虐待できる女と安心して暮らせるのか。
「子供」は嫌い。「手足の動かなくなった人」「老人」も嫌いかも試練
お前はそれも仕方ないのか?
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 08:59:08
- 代替わりした実家を自分の実家だと主張できる妹が
虐待を嫁本人以外には言わなかったっていうのは怪しいと思うがなあ。
実は…と言い出したのが嫁のいないタイミングだし。
小学生なら別だけど
おむつ替える年の子供に
いっぱい痣がつくまで気づかないのはおかしいし
つねりゃ子供は大泣きするだろうから、
まずその場で母親は気がつくだろ。
並の親ならそれ以後嫁が子供に近づくのはさけるだろうし、
いっぱい痣がある時点で『嫁がつけた』ってのは怪しい。
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 09:03:03
- 叩いてるところはシャドウが見ているわけだしねぇ。
実家の主張も、嫁が実家だから管理手伝え掃除しろと妹を使っていたようだし。
だったら自分の実家のだと主張してもなんらおかしくはないだろうよ。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 09:11:03
- >>606
いや、主張するのはわかるんだよ。
そうじゃなくて、そういう風に口にきちんと出せる妹が、
子供虐待されて(それも何度も)、
嫁以外には一切気づかせないほど黙ってるものかなあと思って。
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 09:13:32
- >>607
気を使ってるって考えもできるんじゃないか?
昨日までの時点では、母親の所に二泊できる以外は行くところが無かったようだし
そうしたら目を瞑らなければ追い出されるという恐怖もあるかもしれないしね。
実際のところは妹に聞かなければ判らない事だと思うよ。
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 09:23:02
- 嫁にも聞いてみなよ。違うっつったらどっちか嘘ついてんでしょ?
かなり悪質な嘘。
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 09:24:52
- 気を使って
娘が何度も痣つくほどつねられても我慢…
正直自分にはわからない感覚だよ。
実家云々と同じように主張しろよ。虐待だよ。
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 09:29:54
- 一歳ちょっとの子供を叩くのも躾けだと思ってる夫婦に
どこからが虐待だと言えば納得するんかな。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 09:32:47
- もう誰が本当の事言ってるのかわからんな、シャドウの周り。
シャドウも歯切れ悪いというか曖昧だし。
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 10:02:33
- 多分妹は風呂に入る時とかに2〜3箇所に痣を見つけたんだろうな。
そういえば今日「躾だーっ」て義姉さんにつねたれてた。。他のも義姉さんが・・。
でも確認できない・・気をつけて見ていよう。→次の日
お尻叩いてる!「もうやめて!昨日痣があった。そこまでつねる必要ないでしょ!」
ってな感じだな。
うん、我ながら凄いエスパー。
ついでに予言までしてやろう。
きっと嫁にお前殺されるよ。完全犯罪!!
嫁の作る飯の味が日に日に濃くなって、腎臓が悪くなるか成人病だな。
そして嫁がカロリー計算してる風を装って更に悪いものを食べさせられるぞ。
そしてチーン! 嫁遺産貰ってウハウハ実の妹と仲良くだ。
生前贈与だなんだ言い出したらおっかね。。
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 10:21:44
- そんな手間かけないだろ。ダラ奥だから。
妹的には実家追い出されたら行くとこないし、
夫じゃなくて義理姉だし。 気を使うっていうか、保身だろ?自分と子供の。
義理姉の虐待<住む場所
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 10:27:49
- >>609
犯人が本当のことを言うとは限らないから泥沼になるよ。
乳児を叩くのがしつけだといっているような奴なんかに
DVの危険性や異常性を正確に認識出来るわけがない。
シャドウの対応がおかしい理由がよくわかった。
シャドウのメンタリティがDV側に片足を突っ込んでいるんじゃしょうがない。
妹はシャドウ一家とこの先一生かかわらないで生きているほうが幸せかもな。
>義叔母は小児科医でお嫁さんは
>保母さんだったので、姪の面倒をみてくれるそう。
小児科医や保母なら虐待された児童を見て何らかの対処をしたこともあるだろう。
嫁が通報されないように祈っているんだな。
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 10:32:46
- あー。そういやそうだな。第三者が入るもんな。
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:55:34
- 早く悩み相談の次スレ立てろよ
偉そうに叩く癖に無責任な奴等しかいないのかよ
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 13:19:26
- 突然別スレからの乱入があって、実質的にスレが乗っ取られた形なんだな。
よくわからず読んでいたから、何があったのかさっぱりわからず。
300件ほど新着があったが、全部すっ飛ばしてしまった。
頼むから悩み相談なら悩み相談でスレ立ててくれ。
スレッド立てるほどでもない雑談させてくれよ、なあ。
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 13:36:56
- 第三者が入ったら、妹が幼児虐待で挙げられる可能性ありだな(w
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 14:08:32
- シレッと続けんな
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 14:15:19
- 寺の連中は寄生虫の思考がデフォか
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 14:29:39
- 久々にきたら状況が飲み込めない
ここなんだっけ?
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 14:40:03
- >>622
質問・愚痴・雑談
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 14:41:59
- >>622
少なくとも、寺でないことだけは確かだ。
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 14:43:36
- 寺から誘導されてきたんだろ。
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 14:44:07
- 寺からの誘導は禁止にしてほしい。寺のことは寺で解決。
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 15:05:51
- 寺の人は相談内容やその反応が気に入らないと、すぐ追い出しちゃうんだよ。
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 15:36:52
- スレ立てるまでもないなんちゃらっつースレで相談していたのを
そのスレが終わる頃に、似たようなタイトルのココに誘導した奴がいたんだ。
で、全員何の疑問も持たずに流れてきたと。
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 15:39:56
- 寺住人は隔離しないと。
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 15:48:02
- 急にスレを占領した挙句次スレも立てず別スレに…
エイリアンか何かの類かよw
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 15:58:52
- てなワケで、以後シャドウと愉快な仲間達は寺で遊ぶように。
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1201018866/l50
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:00:21
- とりあえず寺が落としたスレの次スレ置いとくよ。
シャドウと以下(ryは来るなよ。
スレを立てるまでに至らない悩み相談part4
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1201075110/
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:07:45
- 代理乙です
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:39:47
- ほんとは妹が虐待してるのに嫁のせいにした可能性も」考えられる
あまりにも一方的に話が進んでいる
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:47:27
- 愉快な仲間は寺へ池
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:48:05
- もういいって
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:04:07
- 話ぶった切りで相談なんだが
嫁がストーカーされてるらしい
俺も思い当たることはある
ただ、今のところ犯罪的な実害はない
どうしたらいいだろう?
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:08:14
- 全く実害はない?
ストーカーが何もしてない様に思えても、脳内は発酵し続けているだろうから
相手の特定と行動を確認した方が良いぞ
- 639 :637:2008/01/23(水) 23:15:52
- 今んとこあるのは付きまといって奴
相手は特定した
近所のニートだかヒキコモリだかの男
確か30代半ばとかそこら辺だったと思う
仕事してないのに嫁の通勤時間に一緒に駅までいき
嫁のすぐ後ろに立っているとか(触ったりはしない)
帰りも待ち伏せして後をつけてくるとか
家の前に車とめて中の様子を窺がってるとか
スポーツクラブに入会してきて嫁が運動してるのをじーっと見てるとかその程度
うちのすぐ前に車止めて、車の中にいるのは俺も何度か目撃してる
ただ、今までの報道とかみてても、警察って事件がおきてからしか動いてくれない印象があるので
もうちょっと事が進んでからしかダメなのかね
それとも、相手特定したから親巻き込んで直接話ししたほうが良いのかね
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:21:53
- >>639
とりあえず証拠がなければ話にならん
こういう場合は警察はあてにできないから弁護士が一番
証拠集めは探偵にでも頼んだら?
- 641 :637:2008/01/23(水) 23:24:26
- d
確かに証拠あつめてからだわな
明日、午前中の会議終ったら半休とっていってくる(´・ω・`)ノシ
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:30:48
- >>639
>うちのすぐ前に車止めて、車の中にいるのは俺も何度か目撃してる
盗聴されてんじゃね?
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:52:01
- 盗聴機を仕込むのが難しくないか?
壁にコンクリートマイクと発信機つけて車で受信とか?
しかし行き帰りをつけられているのはやばいぞ
すぐ目の前にレイプやら傷害の危険があると思わないと
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:38:52
- 最近、飲み始めると記憶がなくなるまで飲まないと止まらない
アル依存だろうか
困ったな
でも飲まないと寝られないんだよ
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:49:07
- >>644
それはもう休みの前日を使って素面で寝る訓練をするしかない。
最初は酒を飲まずにどうやって寝付くのか、体が覚えていないので、
焦るばかりでいっこうに寝付けないが(だから休前日しか試せない)、
何回かやっているうちに眠るコツのようなものがつかめてくる。
ところでお前さん、一旦肝臓を壊すともう治らないぞ。
実は俺もアルコール依存症からの生還組だが、
肝臓障害は飲まなくなって10年が過ぎてもいっこうに治らない。
取り返しがつかなくなる前に引き返せることを祈っているよ。
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 02:11:51
- >>644
記憶がなくなってるだけで、本当は止まってないんじゃね?
記憶がなくなってるだけで、本当は寝てないんじゃね?
記憶がなくなってるだけで、本当はアル中なんじゃね?
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 06:01:12
- >>641
弁護士たてたら警察は無視できんから、興信所使って証拠集め頑張れ。
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 06:01:45
- あげちまったorz
- 649 :キラーエクセリオン:2008/01/24(木) 07:14:54
- まぁ気に汁なw
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 07:24:54
- 逆にキラーがsageてるとすっげえ気になるが
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 07:42:25
- 不躾な質問をお許しください。
普通、男性は結婚して十年以上経つ奥さんを抱くことが出来るものでしょうか?
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 08:18:05
- >>651
お前が抱けないから聞いているのか?
そんなもん人それぞれ
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 08:27:53
- 30歳以上年上の男性(不倫ではない)とお付き合いしてるんですけど、彼の上の子供と下の子供は13歳も離れてます。彼が前の奥さんを10年以上抱いていたのかと思うと本当に辛いです。
皆さんどうなのかと思って投稿しました。
ローカルルールを守っていなくて、失礼しました。
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 08:28:55
- 656は654です
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 08:29:50
- すみません653は651ですm(__)m
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 08:32:48
- 2番目の奥さんですよ
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 09:01:25
- >>653
それは仕方のないことだと思う。
10年の毎日嫁さんを抱いていたとは思わないしね。
過去のことは過去のこととして考えずに今の現実を必死に生きればいいと思う。
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 09:11:46
- なぜ、妊娠しなかった、または流産したかもという発想がないんだw
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 09:14:49
- >彼が前の奥さんを10年以上抱いていたのかと思うと本当に辛いです。
なんでや?今は不倫じゃないけど始まりは不倫だったとか?
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 09:23:12
- >>651
禿げしくスレ違い
他所に行きな
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 09:37:22
- もちろん元から不倫ではないです。
アドバイス下さった方ありがとうございます。
スレ違い失礼しました。
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 09:51:33
- 板から違うだろw
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 10:41:11
- >>661
亜紀か?
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 11:12:35
- 30歳以上&妻子持ちで2chやってるやつって終ってるよなw
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1201140378/l50
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:02:35
- 週に3日ほど、20時〜23時位まで家を空ける女房って
やはり浮気しているのだろうか?
本人は中学時代の同級生達とファミスでだべっていると言っているのだが
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:03:54
- >>665
クロかシロかは別としてお前、よくそれを許すな
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:07:48
- 俺は今夜に仕事をしているのでその時間は家に居ないから
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:35:40
- >>665
そんなに気になるのなら休みの日に仕事だといって夜家を空けて尾行してみれば?
興信所使えばベストだが金かかるしな
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:14:13
- >>665
うちの嫁は俺が仕事遅い時期は、家に友達呼んでダベってるぞ。
旦那が居なければ外より安いし、落ち着けるから良いんだって。
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:23:53
- >>665
うちの嫁は週に二回はレイトショーを観る為に映画館に出掛けてるぞ。
自分も帰りが遅いから、時間をもてあましてるんだろうなと思っている。
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:45:04
- トイレショー
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:45:42
- >>670
ホントに映画を見ていると思うか?
ひょっとするとホテルのベッドの上で主演女優してるかもしれんぞw
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:54:59
- >>672
一応、映画館には行ってるのは確かw
大体開演前に、終了予定時刻を電話してきて、こっちも予定を合わせて
映画館近くまで行って嫁の車に乗せて貰って一緒に帰宅してるから。
まあ、その前に何をしてるのか迄は、知らんがなw
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:56:27
- 映画館の中で何をしてるか知ってる?
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:00:25
- >>674
白いものが次から次へとはじけるように溢れてくるのを
もう待ちきれずに口へと運んでるんだろ。
ポップコーンのことだぞ?
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:13:36
- >>668
やはりそれが一番てっとり早いな
今度実行してみるよ
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:28:08
- 嫁の浮気と俺の内緒の借金。
どっちが重罪?
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:32:51
- >>677
目くそ鼻くそ
- 679 :637:2008/01/24(木) 22:35:58
- オマイラ…興信所いってみたらめちゃくちゃ高かったんだが…
嫁の命には代えられないので頼んできたが…
ボッタクリの世界だな
>>642
それ、興信所でも言われた
盗聴されてるかどうか確認することもできるが
10万とか…そんな殺生な…
とりあえず三日間の調査+盗聴機探しのパックで値引き交渉したけど
それだけで俺の一か月分の給料ほとんど飛ぶ世界だったw
証拠集める→それもって弁護士に相談→相手側と話し合いってことになりそうだ
アドバイスありがd
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:57:26
- >>679
後日、報告ヨロ
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:28:29
- >>679
俺が盗聴されてんじゃね?って書き込んだんだけど、やっぱ同じこと考えるんだな。
っちゅーか、盗聴されてるか確かめるのに10万は高いよ。
あと、ボッタクリ探偵多いから何社か見積もり出してもらった方が良かった。
俺元探偵なんだけど、盗聴発見器買ったほうが安いよ。。
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:15:02
- うちの馬鹿デブス嫁のやろう、俺の悪口やら愚痴ばかりをいろんな人にメールしてた。自分のことは棚にあげ、人を悪者にしやがって、まじで氏ね。
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 03:45:28
- マルチバンドレシーバー買って盗聴波の周波数をスキャンしてみれば?
有線だともちろんだめだけど無線なら分かる。
ttp://www.sherlock-holms.com/catalog/reciever.html
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:56:10
- 嫁よ、寂しがり屋すぎだ
一日家空けたぐらいで
帰ったら「寂しかったよ」と歓喜
単身赴任なんて絶対無理だな
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:27:56
- >>684
クロ予備軍だな
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:32:51
- >>684
一日だと寂しい
三日だと少しなれる
七日だと普通になる
1ヵ月だと居ない方が当たり前になる
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:41:50
- 俺この春から1年間単身赴任だ。
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:43:24
- 俺も昔単身赴任だったけど、嫁に「いてくれないと張り合いが無い」っていわれた
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:43:47
- >>687
ガンバレ
浮気系のスレで会わないように祈ってるよ
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:05:42
- >>688
「張り合いがないから浮気してしまったの」
「愛してるのはアナタだけ」
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:21:05
- 普段、晩飯のおかずには不満言わないんだけど、昨夜「うーん、これは・・・」みたいに言ったら妻が泣いた。「こんなのいらない」「まずい」とか言ってないのに、口もきいてくれなくなった。「頭ごなしに言われると悲しい」って寝る前にも泣いた。
それだけで延々悲しまれたらこっちだって嫌だわ。楽しく一緒にテレビ見たかったのに・・・。
すぐ感情的になるなよ!
まるっきり感謝してないみたいに捉えるなよ!さっきも思い出し腹立って一人で缶コーヒー床に叩きつてしまった。
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:33:32
- ここも愚痴スレだけど、こっちの方がいいかもしれんね。
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1140218479/
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:38:13
- 毎日毎日配偶者に口がクサい、水分摂れと言われ続け。もう喋りたく無い。
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:43:18
- 現に臭いだろ?
周りが迷惑だ・
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:48:27
- >>693
口臭がきついのは内臓疾患の可能性もあるので、あんまりひどいなら病院いったほうがいいと思われ
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:48:46
- 口が臭いのは公害だぜ?
- 697 :名無しさん@水分で腹いっぱい:2008/01/29(火) 13:54:45
- まあ内臓系だろうな。正直認めよう。最近まともなもん食って無いし。
喋り方忘れそうだ。
- 698 :名無しさん@水分で腹いっぱい:2008/01/29(火) 14:02:06
- 思い出した。あと最近ゲップがよく出る。これも関係アリか?
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 14:11:24
- >>698
胃液過多の疑いが濃厚
きちんとした規則正しい生活送って、乱れた食生活を改善だな。
必要ないとこで胃液が出てる。
あの酸っぱいやつ
- 700 :691:2008/01/29(火) 14:21:58
- >>692
スレチでしたか・・・。
あっちは何か違う気がしたので。憤りを誰かに聞いてほしかったのかも
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 14:26:33
- >>691
そりゃ奥さんだって一緒に楽しくテレビみたかったさ
ご飯つくって一緒にテレビみてって思ってたら
その一生懸命つくった料理を否定されたんだからな
で、哀しんでても相手はまったく理解してくれない
「それ『だけ』で延々哀しむな」「こっちだって嫌だ」「一緒にテレビ見たかったのに」
はい。まったく理解している様子はありません
そりゃ奥さん復活できんわな
- 702 :691:2008/01/29(火) 14:35:41
- 全否定とは違うんですがね・・・。「味ちょっと濃いね」ぐらいのもんだと。
何が良くなかったのか話す事もできないで感情的になったらたまらないっすよ。謝っても聞き入れないし。あーっ!!
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 14:36:56
- ケンカなんて感情のもんだから謝りました、ハイ仲直りです、なんてもんじゃないと思うんだが。
しばらく時間置いて気まずい雰囲気が消えるのを待つしかないんじゃね?
てか、子供に最近この手のアドバイスしたような気が…
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 14:37:24
- じゃあ離婚しろ
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 14:41:15
- >>703が正解だと思う。
俺はこないだ逆だったけど。
嫁が俺に文句つける→俺、不機嫌になる→嫁「言いすぎた」と謝る
しばらくして嫁がお茶もってきて「一緒に飲もう」と言い出したが俺が不機嫌なままだったら
「謝ったのにまだ怒ってる」と落ち込んだ。
謝ったからってすぐに気分が晴れるわけじゃないだろ。
子供みたいなこというな!とキレてしまった。
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 14:49:19
- >>705
怒るとかばかじゃね?
- 707 :691:2008/01/29(火) 14:53:46
- レスありがとうございます。はぁ・・・。毎週毎週似たような感じで争いになるからついつい荒んでしまいました。
飯についてのちょっとした感想も言えないのかと嫌になっちゃって。
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 14:57:11
- よくわからんが、毎週似たような感じになっても文句を言い続けたいのであれば、
それはそれでしょうがないんじゃね?
俺なら何度か繰り返した後で、それなりの対処を講じるが
それもせずに延々と繰り返すんならそれはそれでOK
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 15:04:37
- 口に合わないなら自分で飯くらい作れよ
- 710 :691:2008/01/29(火) 15:19:22
- 毎度、飯に文句言ってる訳じゃ決してないし、争いが起きないように気を付けてはいるけど・・・。
妻がどこでどう気に障るか分かんなくて、ちょっと息苦しかったんです。
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 15:42:15
- >>710
とりあえずメシマズスレでもみてくれば?
デモデモダッテちゃんは嫌われるぞ?
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 15:58:44
- そうゆう話じゃねーんだよ馬鹿
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:04:19
- 【千歳リハ】ブログで被害者に暴言14【切迫流産シラネ】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1201579806/
北海道千歳リハビリテーション学院に在籍している鹿部出身えりさん(21)が、
1月21日に北海道函館市桔梗町で妊婦さんの車に
信号無視と速度超過・シートベルト無しでつっこみ、ドアを大破させた。
その場で加害者の分際で被害者の妊婦さんを罵倒し、ブログでも罵倒。
http://wiki.nothing.sh/1645.html
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:08:32
- 愚痴にマジレス返すバカ、しかも内容が寺と同程度w
まだ隔離スレの連中が来てるのかね
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:16:12
- うーん。
相手も人間だから、すべて自分の思った通りの反応には
ならないと思うけど、自分がどういう事が不満なのか、
ちゃんと言葉で、相手に伝えたらどうだろう?
その上で、毎週同じような展開になるなら、また
考えないとね。
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:17:55
- >>707
俺もそういうの嫌だけど、結構同僚と話してると、料理の否定的な感想を聞かされたら
自分の存在価値が全否定されたかのような感覚に陥って感情的になる嫁もいるみたい。
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:23:26
- 旨いときは、ノーコメントで、マズいときだけ言うから
トラブルになるんだよ。
普通のときでも旨いなあこれ!とでも言っておけばよい。
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:25:55
- 専業だと料理って一番重要だし
兼業だと正直一番面倒な部分(俺がそうなんだが…)だから
否定されると結構きついわな…
…と料理担当で嫁に否定されてケンカになったことが何度もある俺が言ってみる
- 719 :691:2008/01/29(火) 16:35:36
- 普段は結構旨いし、毎回お世辞じゃなく「旨い!」と言ってます。
全否定した訳じゃないんですよ・・・。
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:43:46
- 「うーん、これは…」みたいな事って正確にはなんて言ったんだ?
とても頭ごなしには見えないんだが
- 721 :691:2008/01/29(火) 17:06:52
- そのままそう言いました。違いはありません。
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:13:58
- >>720
なんつうか、普通だったら受け入れられるところなんだが料理は別格みたいなんだよ。
そこは逆鱗というか、ほんのちょっとした否定の空気だけで嫁バーサーク状態。
作ってもらってるんだから黙って食えってことなんだろうけど。
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:14:26
- 奥が、たまたま機嫌が悪かっただけじゃね?
全否定したわけじゃないし、あまり引きずらないで、
楽しくゴハン食べたかったんだよね〜と後日言って
仲直りすればいいやん。
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:24:17
- >>691
お前はあのスレの住人を見習え!!(うдと)
嫁が自分から今日は失敗しちゃったー!!といわない限り
絶対ふまんは言わないんだぞ!!!
(まぁ内の嫁さんはあのスレから卒業できるLvになったけどwww)
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:28:34
- メニュー希望。
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:23:22
- >>691
毎回「うまい」と言ってるなら
「今日もうまいな!あ、でもオレはも少し薄い味の方が好みかな。
次はも少し薄くしてくれるとウレシス」
って言ってみてはどうか。
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:26:38
- 嫁とのコミュニケーションが上手く出来ない奴は、部下とのコミュニケーションとも上手くとれないので要注意な
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:13:31
- 別に頭ごなし嫁否定旦那って訳でもなさそうだし、
そりゃ確かに何事にもどんと構えて嫁を受け止めてやれるイカス気団!ってポジションも立派だろうが…
流石に問題ありげな部分を指摘して延々グズられるのは俺も耐えられんかも('A`)
そういうとこでグズらない奴を嫁にしたせいだろうけど、うちなら
「これマズいぞ…」
「え!?どういう風に?」
「○○ってもう少しこう、△△な感じの味じゃね?」
「じゃぁ次はそんな感じの調理にしてみよう」
って感じになるけどなぁ
料理が専業の聖域なんだったら、その聖域でのミスはより改善するぞ!って考えなんだろうけど
もちろん俺の味の好みのだけの問題だったり、俺の味覚がアホなだけな場合も多々あるが、
それは何がどうして?と話してる間に大体判明するので折衷案も見つかるしなぁ
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:37:37
- 流れ無視でスマソ
なんか明日、1/31は1-3-1でアイサイ、愛妻の日らしいんだけど、このネタでスレ立てたら皆乗ってくれるかな?
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:42:22
- 乗らない
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:10:33
- 質問させてください。
私19、父46で父は管理職です。
毎日朝6時半に起きて会社に行って家に帰るのは深夜です
土日もほとんど休みなく働いていて父は家に帰るといつもつらそうにしています
何か父のためにしたいけれど何をすればいいのかわからなくて、マッサージとかはあんまり・・・という人だし
食事もとりあえずかきこむ感じで味わってる余裕はなさそうです。
娘にされて嬉しいことって何ですか?あまりお金は持っていないので学生でできる範囲のことをしたいと思ってます
よかったらレスください。既婚男性じゃないのに書きこんですみません
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:16:28
- >>731
一緒にお風呂
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:17:21
- >>731
帰れ
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:18:25
- >>731
【既女お断り】独身女性の質問スレ Part36
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1201333023/
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:25:50
- 高齢なのに愛人相手にハッスルしてるからしんどいんだよ
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:40:16
- >>731
余計な心配をかけるような行動をしない事。
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:29:23
- >>731
「お父さん、いつもありがとう、お疲れ様」
とか言ってお茶を出す。
なんてどう?
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:31:20
- そこは「お父さん、いつもありがとう、お疲れマウンテン」だろ。
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:10:41
- 他のスレで叩かれたんでちょっとここにお邪魔します。
会社の部下の30歳の子にちょいラヴです。お互い中日ドラゴン
ファンなので一緒に野球の話したり、昼飯食いに行ったり
俺が彼女が残業の時に「お疲れ〜」とローソンの寿司や
タイヤキを差し入れしてるだけの清い仲です。何もありません。
昨日の夜、妻にメールのやり取りを見られてしまいました。
妻は「私が一人で子育てして大変な思いしてるのに酷いね!」と
泣き出しました。俺が「そんなんじゃないよ。野球の話してるだけ。
お前は野球嫌いだから」と言っても納得してくれません。
どうにかして妻の機嫌を直す方法は無いでしょうか?
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:12:35
- >>739
ない
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:12:53
- 昼飯妻と一緒に食いに行く。
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:13:16
- 寺行け。
もしくは踊ってこい。
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:13:46
- ローソンの寿司やタイヤキを毎日買って帰る。
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:13:49
- >>739
離婚したいの?
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:14:32
- >>739
さて、まずはメールの内容から聞こうか
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:14:33
- 差し入れしている暇があったらとっとと帰って子供の面倒見る。
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:22:27
- >>739
バレンタインチョコは諦める。
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:27:36
- で、当人は逃げたのか?
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:32:12
- >>739
メールの内容は「開幕投手誰になるかなー」とか
「時間が合えばオープン戦見に行こうか」とか
他愛ない内容です。離婚するとかそんな大袈裟な話でもありません。
妻の嫉妬深さにビビってます。
>>747それは冗談ですよw「明治の板チョコでいいですか〜?」って
言われましたよw
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:34:36
- 立場を入れ替え想像してみては?
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:35:44
- >>749
そのオープン戦には子供つれてくの?
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:36:18
- てか「メールのやり取り」はいつやってんだよw
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:38:11
- >>752
嫁と子が寝てからです。
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:38:56
- 都合の悪い書込みは見えないのか?
それとも読めないのか?
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:40:21
- >>753
子供はお前が寝かしつけてるの?
で、オープン戦は子供連れてくの?
それとも託児所でも預けるのか?
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:41:08
- >>750俺は仮に妻の育児相談相手に主夫トモがいてもいいんですが・・・・・
>>751妻はプロ野球嫌いだしルールも分かんないですからね。
家で留守番してた方がいいって言うに決まってます。
>>752いやまちまちですよ。毎日はしてないです。
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:41:53
- >>753は俺じゃないですよ。
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:43:05
- >>756
お前は「育児相談」をしてたのか。
そうか。開幕投手は育児にかかわるのか。
それを妻に教えてやるんだ。お前だけの秘密にしておくのは子供のためにももったいない。
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:44:26
- >>756
「ちょいラヴ」だの「おきに」だの会社の同僚つかまえてやに下がってる男にろくなのいねぇ。
あわよくばヤっちまおう、それも近場で調達ってことだぜ?
清い仲とかいくらいいわけしても無駄。下心見え見えだよ
嫁は亭主がニタニタとメール交換してる姿に心底呆れてるだろうよ。
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:45:46
- > 「私が一人で子育てして大変な思いしてるのに酷いね!」
嫁にこんなこと言われるやつが育児相談って
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:50:56
- うーん。妻は専業だし、まだ子供は三歳ですからねえ。
キャッチボールも出来る年じゃないし、俺が妻の肩代わりって
無理と思うんですよ。
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:54:28
- 女房が野球わからないなら浮気してもいい、って理屈は初めて見たな。
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:57:19
- 浮気じゃないですよ。清い間柄ですよ。仲いい異性の友達みたいな感じ
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:00:07
- ちょいラヴなんだろ
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:00:29
- 傍から見たら浮気偽装工作やってるようにしか見えない罠
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:28:24
- >756
お前の行き先はこっち。
【暴走】勘違い男による被害報告【粘着】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1195648844
あ、「ラブおきに」が↑スレに書き込んでるかもしれないけど泣くなよ。
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:41:58
- みんな酷いな。大人になったら純粋な気持ちを無くしてしまうのか。
「星の王子様」が言ってたことは本当だな。
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:44:37
- 純粋な気持ちってーのは、他人傷つけて自分のワガママ優先することなのか?
- 769 :星の王子様:2008/01/30(水) 15:49:44
- >>767
え……?迷惑ですぅ……
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:57:39
- わからなくなるからトリつけて
- 771 :739 ◆tYWlAMyX.w :2008/01/30(水) 16:05:10
- 俺がしてるのは人間的な純粋な付き合いです。やりたいなんて
思ったことは一度も無い!俺が確かにコミュニケーション取るのは下手で
KY かもしれないけど、せっかく野球の話が出来る相手が出来たのに
それをヘンに詮索する妻には引く・・・・。俺は妻と子の為に一所懸命
働いて給料も全部妻任せ。これだけでも充分いい夫と思うんだけどなぁ。
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:06:38
- >>769
てめえの星に帰れ!
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:07:32
- >>771
で、家事が嫁ませなのはかまわんが、
なんで育児が嫁任せになってんだ?
そもそもの問題はそこだというのが気づいてないのか?
そしてお前は育児相談や仕事の相談しているわけじゃないのに、
嫁に対しては「育児相談ならきにならない」ってあほか?
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:08:50
- >>771
じゃあ今まで通りでいいんじゃねーの?
育児で大変な思いをしている嫁よりも、会社のおきにが大事ならそうすれば。
俺たちに相談することでもないよ。
好きにすれば。
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:09:49
- >>771
「俺はいい夫だ。ヘンな詮索するな」とストレートに嫁に言ってみるといいよ♪
- 776 :739 ◆tYWlAMyX.w :2008/01/30(水) 16:12:06
- 妻の機嫌が直ってほしいです。そんな異性の友達持ってる人って
結構いますよ。山登りする仲間とか。
育児任せは悪い、、、て言ってもまだ幼稚園児ですからね。
ママの方がパパより好きみたいでしょうがないです。
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:13:00
- >>739
>>749
>>753
>>756
>>761
>>763
>>767
>>771
俺用メモ
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:14:02
- 他のスレで叩かれたのにこっちに来た時点で、こいつダメだわかってねぇっていうのがはっきりわかる
要するに何がしたいのかというとただの自己正当化
俺は悪くないんだって誰かに言ってもらいたいだけの甘ちゃん
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:15:38
- >>776
お前は別に変じゃないよ!
嫁はちょっとおかしいんじゃないのか?
育児で疲れてるだけかもしれないから、
一家の大黒柱なら、ドンっと構えとけ!!
なんて言葉を待ってんだろ?アホすぎるw
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:17:09
- >>776
なにひらきなおってんだよw
うちは、6歳と3歳のこどもがいるが、休みはほとんど毎日、おれがこども
達を連れて遊びにいってるぞ。
おまえが何もしないから、こどもも懐かないだけなんだよ。
大体、おまえは同好の士が欲しいんじゃなくて、女の友達が欲しいだけなんだろ?
そうじゃなければ、2chのドラゴンズ板でコテでもやってればいいだけじゃん。
そんで、オフにでも参加しておけばいいだろ、色々言い訳すんなやカス。
つか、せめて、嫁さんに気づかれないようにしとけや。
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:18:34
- >>776
妻の機嫌を直す方法。
・育児する
・ローソンの寿司やタイヤキを毎日買って帰る。
・差し入れしてる暇あったら早く帰って育児する。
・昼飯妻と一緒に食いに行く。
・オープン戦に子供連れて行く
・妻と一緒に野球行く
・妻の趣味に合わせる。
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:18:49
- >776
育児を趣味だと思ってんのか、お前は。
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:20:30
- >776
嫁や子を思うなら、おねーちゃんと野球の話してる間におむつのひとつも
替えやがれ、ということだよ。
こんだけわかりやすく要求してくれる嫁が、どうしたら機嫌よくなるかって、
いわずもがなだろ。
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:21:53
- >>781
多分無駄
こいつ自身自分が悪いと思ってない
むしろ嫁が引いたのが悪い、色々詮索する嫁が悪い、俺がなんで機嫌とらなくちゃいけないんだって思ってそう
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:24:32
- ああ、自分の職場にもいたな。「○○ちゃんはおきに」とか浮かれてメール送りまくって、
相手の女性から引導渡された奴。
「仕事と関連する趣味だから、むげにできないと思って返信していただけです。
なんか勘違いされてるようなのでもう止めていただけますか。
結婚されてる男性の行動としては相当誤解を受けると思いますよ。
はっきり言って不倫の下準備と見られていると思います。巻き込まれたら私も迷惑です。
既婚者を食い散らかす地雷女とか言われる可能性もあるんですけど。
この後は携帯キャリアも変更する予定です」ってな。
相手も移動前だったからここまではっきり言えたんだとは思うけど、
言われた後の同僚の魂抜けたようなアホ面は忘れられんわ。
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:26:06
- >785
うわ。それ、人前で言ったのか。すげー。
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:28:40
- >>785
すごいなw
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:29:30
- 三日ほどメール送るのやめたら?
相手は、送ってくるから返事返さざるをえない、とかそういうんだと思うし。
そのままメールのやりとりも消滅したら、相手にとってお前はおきにではないという
ことで、嫁との諍いの種も消滅。
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:30:11
- つか、相手がどう思っているかは、本筋ではないと思うが。
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:44:31
- >785
その女の子超カッコイイな。
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:47:55
- 前の職場でもそういうのはあった
職場のオッサンと若い女性が、たまたま趣味(絵が好きらしい)が合致してお互いメールで話をしてた
ただ、勘違いしたオッサンがこれを飲んだ時同僚に嬉しそうに報告
実際には何もなかったんだろうが、陰で「あの二人はデキてる」と噂になってたし
悪意のある人間はドンドン広めていく
しまいには、彼女が「不倫ちゃん」と烙印を押されて職場に居づらくなって退職
にやけた顔で報告したのが原因なのにオッサンは平気で
「俺たちはプラトニックなのにな〜」なんてホザいて典型的KYなオッサンとして陰で叩かれてる
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:49:27
- >>785
よくここまで詳細に他人の言葉を覚えているもんだ、と感心した。
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:49:46
- >>791
ぜんぜん「そういうの」でないですから
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:50:42
- >>791
そのオッサンきもいな
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:51:11
- >>792
言った本人か、言われたほうなんじゃね?
- 796 :739 ◆tYWlAMyX.w :2008/01/30(水) 16:54:13
- 皆育児やってるんですね。妻は専業なのでやらなくていいと
思ってました。甘かったか。
夜のお勤めはちゃんとしてるんですが。
2chなのに皆モラリストですね。勉強になりました。
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:55:55
- 彼女とのメールのやりとりはどうこう言うつもりはないが
育児はやっとけ
専業っていうのは「家事」のことでって育児は別だ
自分にとってもそうだが、子供にとっては一生に一度のこと
大事な思い出作りにもなるし、子供への愛情も湧く
大きくなったら絶対に世話なんてさせてくれないんだから
今のうちに「父親」を堪能しとけ
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:59:35
- >>796
家事はそうかもしらんが育児は多くの人が必要だとおもう。
特に父親として育児にかかわっていくことは大事だよ。
甘ちゃんだとは思う。一人で作った子供じゃないだろ。責任果たせ。
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:00:23
- >>796
妻が専業のときやらなくていいのは家事。
稼いだ金を全部家計に入れるのが条件。
これ豆知識名。
- 800 :739 ◆tYWlAMyX.w :2008/01/30(水) 17:02:44
- >>797はい。子どもは大きくなるのが早いですからね。いつも妻が
「この子がスーパーで暴れた」とか「自転車に乗せていくの大変」と
愚痴をこぼすのでついついマンドクセと逃げ腰になってました。
こんな父親じゃ失格ですね。分かりました。
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:09:45
- >>800
俺も男だから、おまえが女と仲良くなって浮ついている気持ちは理解できる。
だが、それを家庭に持ち込むなよ。家の外で完結しておけ。
あと、>>761とかみると、おまえは育児ではなく、遊び相手になって欲しいと
思っているようだな。
こどもを楽しませてやるんだよ。
ゲキレンジャーショーとか連れて行っていってやれよ。
でも、短時間でよく、改心できたな。たいしたもんだ。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:19:40
- 改心してないと思うがなあ・・・。
まあ自分が悪くないと思うんならおきにwとこれからも仲良くすればいいんじゃね?
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:21:28
- でもメールはやめないよな
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:21:31
- まああれだろ、子供にせがまれてテレビ見せたり、ジュース飲ませて育児したつもりになるんだろう。
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:34:28
- >>800
それ聞いて休みの日に買い出しに行ってやろうとか思わなかったのか。
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:36:02
- あれ、安価つけてる
こいつ偽者じゃね
- 807 :739 ◆tYWlAMyX.w :2008/01/30(水) 17:36:22
- >>805
休みの日は草野球に・・・・スミマセン
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:45:54
- 739についてはもうお腹いっぱいです。
皆さん、スルーしてもらえませんか?
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:46:28
- メールは止めないんだろ?続けるんだろ?そうだと言ってくれ〜
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:49:10
- ああ、739は自分の非を認めるつもりも理解するつもりも改めるつもりもなさそうだから
放置でいいんじゃねー?
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:16:50
- 終わったー?
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:18:13
- 今彼女に差し入れるローソン寿司買いに行ってるよ
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:12:44
- 739って雑談スレの54?
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:23:57
- 雑談はここだと思うのだが如何?
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:31:59
- >>814
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ86
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1201414655/54
のことだろう。
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:03:44
- >>807
おまえほんとに自分のことしか頭にないのな。
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:09:45
- >>807
奥さんが離婚届を持ってきたら大人しくハンコを押したほうがいい。
子供を作っただけじゃ父親とは言えない。
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 06:19:42
- メールもやめるんだな。
>「開幕投手誰になるかなー」
のようなおしゃべりだけに留めておけばいいのに、
>「時間が合えばオープン戦見に行こうか」
これは逸脱し過ぎ。下心ありと思われも当然だよ。
逸脱したメールを送りあった相手をばっさり切らないと信頼回復なんて無理無理。
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 08:59:52
- >>815
マジレスありがとう・・・
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 09:53:18
- 誰かいる?
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 09:54:59
- なに?
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 09:56:32
- すまん、教えて欲しいのだが
DVの件なんだけど、怒鳴ると大声を出すの違いって何?
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 09:58:14
- >>822
相手が威嚇されたと取るかそうでないか
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 09:59:19
- 大声を出すってのはポジティブな場合にもある気がするが。
何にせよ、興奮したら自然にそうなるんじゃない?
それもDVなの?
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:00:33
- 喧嘩でおたがい怒鳴る、または大声を出すってのは喧嘩の範疇に治まるの?
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:02:06
- 喧嘩のうえと下がわからん。
議論<喧嘩<戦争?
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:05:09
- 身体的虐待
殴る・蹴る・突き飛ばす・髪を引っ張る・押さえつける・首を絞める・物をぶつける
・物を使って殴る・物を壊す・熱湯や水をかける・煙草の火を押しつける
・部屋に閉じ込める・怪我をしているのに病院へ行かせない、などといった一方的な暴力行為。
精神的虐待
恫喝したり日常的に罵る・無視する・無能役立たずと蔑む・他人の前で欠点をあげつらう
・友人と会わせない・終始行動を監視する・出て行けと脅す・別れるなら死ぬと狂言自殺する
・子供もや身内を殺すなどと脅す・ペットを虐待してみせる、など。ストレスとなる行為を繰り返し行う。
性的虐待
性交の強要・避妊をしない・特別な行為を強要する・異常な嫉妬をする、など一方的な行為で、
近親間強姦とも呼べる。中絶賛成派は中絶をさせないこともこの中に含まれるとしている。
経済的暴力
仕事を制限する・生活費を入れない・支出した内容を細かくチェックする・家の金を持ち出す
・買い物の指図をする、など。
社会的隔離
近親者を実家や友人から隔離したがる・電話や手紙をチェックする・外出を妨害する、など。
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:05:33
- >>824
セクハラだって
向こうがセクハラととったらセクハラ
だから極力というか、絶対触らない。
それと同じ解釈だろ。
どならなくても、大声出さなくても、相手に伝える手段はいくらでもある。
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:05:40
- 一方的でなければ喧嘩であってDVではないのでは?
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:11:09
- >>827
いやそれ読んでるから
でもそれじゃわかんないのよ、この質問は
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:14:22
- >>829
どちらかが精神的苦痛を受けてなければおk
それがわからないから微妙、やめておいたほうが無難ってこと
いまのは大声だしただけで怒鳴ってない、と自分で思っていても
相手がどう思うかで全く違う。
相手が女性でも男性でも、配偶者であってもそうでなくても
同じことだろ?
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:15:05
- >>827のなかでは
「恫喝したり」にあたるかどうかってこと?
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:17:45
- 精神的苦痛って大声じゃなくても口喧嘩の内容でだって有り得るんじゃないの?
内容ならセーフなん?
つか喧嘩したら両者精神的苦痛うけるんじゃないのか?
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:19:13
- >>832
など、精神的苦痛を与え続ける。
ってとこじゃないかな?
1度どなられて、ストレスを感じると、
次もどなられるんじゃないかと思ってびくびくしてしまったりすることもあるし
次にどなられたときに、さらなる精神的苦痛を感じてしまうこともある。
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:19:59
- >>833
そりゃあるだろ。
今回は大声って言ってるからね。
大声の内容によるだろうよ
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:22:38
- 結局相手任せって事か?
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:23:50
- 相手がDVだと思えば、やっぱDVなんじゃね?
ただ回数だとか頻度だとか内容で変わってくるだけで。
嫁が回数とか内容とか記録してたらアウトかもな。
うちは怒鳴り合うような喧嘩はしない。
そこまで激高してしまうとどっちも精神的ダメージを受けるって分かってるから。
お前さんも冷静になって、焦った感じでレスするなよ。
そんなに高圧的にレスするのって、何かヤバいことでもあるの?
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:29:19
- 部下にすればパワハラだしな。
1回ならまだしも、精神的高揚した時に怒鳴ってしまう人は
1回では済まないのがほとんど。
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:30:35
- >>824
自然にそうなるとかなんとかいう理屈は通じんだろ、こういうのって
スピード違反みたいなもんで規定上は時速1kmでも超過すりゃ『違反』ってのと同じだろ
「現実問題大通りを走ったら自然と超過するじゃないか!」なんて理屈は通らん
判定者のさじ加減が全てであって、ことDV等になってくると対立的構図を判定するのだから、
どうしても「悪である」というレッテルをどちらかが貼られやすいだろ…特にこの場合男はな('A`)
「喧嘩」という規定がある訳じゃないんだから、喧嘩orDVって判断がおかしいんじゃね?
体罰or暴力とか考えりゃ似たようなもんか?
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:42:57
- >>837
今居るの俺だけじゃねえ、ID出せ畜生!
先日、衝突して理論的に諭したら嫁も何となく理解したんだが、
そこに大声で感情論持ち込まれてしまってこっちも大声出してしまった
しかも大元の原因が嫁友夫婦の喧嘩orz
くだらなすぎて泣けてくる
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:44:14
- すぐ感情的になるだろ?日常的に大声出してそうだな
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:47:06
- >>840
高圧的だな
精神的ストレスを感じるよ
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:48:17
- >>840
2ちゃんみたいな掲示板で赤の他人にそんなに激高してどうするの?
ID出せって言っても、ここID出ない板なんだけど。
俺だけじゃねえって言われても、コテもトリも無い状況でわからんよ。
喧嘩しそうだとか衝突しそうな時にこそ、冷静な方がいいんだって。
「売り言葉に買い言葉」ってのが一番たちが悪いと思わんか?
後で和解して結果おkな場合もあるが、理解し合わないでこじれないように
したいと思わんか?
男女問わず、エキサイトし過ぎるのはダメだろ?
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:51:13
- >>843ですが
ごめん、日本語おかしいな。
下から3行目は
理解し合わないままこじれるのを阻止したいと思わんか?
って言いたいのです。
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:51:19
- >>840
>>842
って嫁に言われたらもうお前さんは終わりな訳よw
理論的に諭したって部分ですら、「陰湿にネチネチと追い込まれ苦痛を以下略」とかいわれるとアレな訳でorz
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:51:22
- 相手の怒り方に引くときあるよ
内容で和解できても、怒りかたは忘れないし、変わらないだろうからね
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:52:19
- 違うっつーのw
喉弱いからそうそうデカい声出さないよ、むしろ声張っていけって言われる
2ちゃんじゃこんなもんだろ、スレ変わると文体変えるし
俺は理屈派、嫁は感情派なのでやりこめるのが気に入らんらしい
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:56:59
- >>847
いずれにせよ精神的苦痛
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:58:13
- スレ変わると文体変えるって言われても
こういう質問されてさ、文体がこれじゃ
高圧的なんじゃね?って邪推されても仕方ないだろうに。
嫁が感情派なら、それに合わせて話し合えよ。
「やりこめられてる」と嫁が感じるっての、俺も同意だ。
その辺の所も、もっと嫁と話し合うしか無いじゃん。
ここでグダグダ言うよりも、嫁の感情的な所も認めて
お互いの妥協点、許容点を見つけるしかねえじゃん。
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:00:06
- へ理屈派だろ
許容能力が小さいだけだろ
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:01:43
- >>848こんなんで精神的苦痛か、結婚止めたくなってきた
つか840の一行目にこんな反応あるとはオモワンカッタ
どうも気団は上手いな、勝手が違うorz
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:04:30
- 質問しておいて、別に煽られたワケでもないのに火病ってるて何コイツ?
まあ、「理論派」では無く「理屈派」というのがチョットおいしいかなw
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:05:53
- >>852
ある意味適切な自己判断ともいえるw
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:06:32
- まだ新婚なのか?ならまだまだいろいろ出てくるぞ難関はwww
お前もドーンと大きく構えて、嫁と理解を深め合うしか無いんだし。
これくらいで結婚止めるなら、もともと結婚にむいてないよお前。
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:07:37
- まあどっちもお子様なんだろう
どっちかの手のひらに載せられた結婚が
一番楽なんだよなあ
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:08:16
- 結論をえるためというより、すでに欲しい結論があって
どうやってそこまで理論立てようかという感じの話運びに見えちゃうと
へ理屈派といわれるw
理屈派はよりよい結論・結果を得ようとして議論する感じだ。
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:09:07
- 結婚辞めたくなってきたって・・・
>>851は2chの気団とケコンしてるわけじゃないだろ?
相手が大声出してきたらこっちの声だって合わせて大きくなる事はあるとおもう。
それはそうと、840の状況とDVがどう関係あるのかがよくわからない。
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:11:16
- 気団クオリティ高いぜ、というわけで尻尾巻いて巣に戻る
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:12:06
- お前は「理論的に相手を納得させる」のではなく
「理屈を捏ねて相手を説得したつもり」になっているから
奥さんも「なんとなく理解し気」になるだけで納得できないんじゃないか?
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:12:14
- >>857
合わせるか?
大声に大声だしても近所迷惑になるだけだろ
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:13:57
- 尻尾巻いて巣に帰ったかwww
嫁に逃げられて寺に来ることがなければいいんだが。
あのノリで来たらボッコボコにされるぞ、キジョ様にwww
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:14:03
- >>860
そうなんだけどさ、騒音の大きいところでは自然と大声で話す様なもので、
伝えようと思ったら、「聞こえるように」大声になっていたりする事って
普通にない?
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:15:52
- 相手が興奮すればするほど、コチラはクールダウンして
冷静さを保てなければ説得などできるわけ無いだろ
ネゴシエーターと交渉人でも見て勉強しる
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:15:58
- >>862
状況が違うじゃん。
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:20:54
- >>862
相手が大声を出しても、とりあえず黙って聞いておいて、
相手がひとしきり喋り終わった後ならば、普通の声でも話は出来る。
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:20:59
- 相手が大きい声を出してるときは黙って聞く
途中で反論しない
言うだけ言えば少し落ち着くし冷静になる
捌け出させないからストレスがたまる
- 867 :862:2008/01/31(木) 11:26:46
- それはわかる。
説得したりしたいときは、賢くそういう風に振る舞うべきだと思うけど、
851みたいに言い合っているときに、声が大きくなるのをDVというのは
どうかなと思っただけさ。
冷静に話せばうまくいくのにっておもうし、自分ならそうするよ。
そもそもオンナを理詰めで納得させようってところからずれてると思うけどな
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:40:04
- >>867
「言い合い」という状況に陥ってる事自体が既に問題なんだってw
ちと大げさだが、それは既にDV vs DVが始まろうとしてるようなもんだろ
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 12:27:03
- お前ら小難しい事考えて喧嘩してんだなあw
肉体的暴力はいかんが、精神的暴力なんて度が過ぎた事言わなけりゃありえんだろ
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 12:35:50
- >>827
の文章って知っておくべきだと改めて思った。
じっくり読んだよ。
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 12:48:05
- >>869
実際にはこれほど考えてやってるわけじゃないが
経験則を解説するとこんな感じになるんだと思う。
俺もいいあいにはしない。お互いさえぎりあって大声で話しても
伝わらないし、腹立つだけだし、うるさいし進展があまりないしな。
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 12:52:20
- 言い合いになってしまった場合は一度黙って場を落ち着けるな
仕切り直してお互い冷静になるのが一番だ
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 13:05:54
- 雷禅、躯、黄泉、誰につきますか?理由も。
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 13:31:49
- スレ違いだったら大変申し訳ないのだが
・映画や本、漫画や2ちゃんで泣く
・ひとりで考え事をしていて、ふと泣く
・恋人以外の前では、なにがあっても絶対に泣かない
これって「涙もろい」に当てはまると思う?
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 13:46:56
- >>874
最後の恋人以外の前では・・・のくだりが不自然でよくわからない。
でもまあ、良く泣く方なんじゃないのかな?男にしては。
自分は
・映画や本、漫画や2ちゃんで泣く
は当てはまるけど
一人で考えごとしててもあまり泣かない
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 13:52:59
- >>875
言葉足らずでごめん、該当者は女性なんだ。
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 13:56:08
- >>875
じゃあ普通じゃないかな?
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 14:06:13
- 突然前触れも無く指輪をあげたら泣いたよ。
まあ、うれし泣きなんだけど
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:20:05
- 嫁が飲み会の後元カレとディープキスしてやがりましたよ、それも結構な時間。
嫁は無理矢理されたって言ってたけど、ディープキスって無理矢理でできるものか?
後、知力・体力・社会的地位・マネーパワーが圧倒的に有る元カレと戦うにはどうしたらいいか??
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:20:56
- 放逐しろ
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:32:07
- 戦って嫁はどうするんだ?
証拠やらはあるのか?
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:33:26
- 強制猥褻で告訴
絶対嫁は止めるだろうなw
- 883 :739 ◆tYWlAMyX.w :2008/01/31(木) 15:40:45
- 再訪してすみません。昨夜妻に「お前何で野球嫌いなんだよ。
一緒にオープン戦見に行けば楽しいよ」と話を振ってみました
そしたらいきなり妻に泣かれました。今までのことドーっと
言われました。かなり溜め込んでたようです。
*息子が初めて歩いてみせた時スポーツ紙を読んでいて絶望した
*息子が幼稚園のお遊戯会の時も出席せず
*息子の七五三のお宮参りの後にすぐ野球の練習に行った
と延々二時間以上も泣きながら語られて
「幼い息子の可愛らしい姿を何とも思わない野球に熱中の野球ヴァカ!」
と面と向かって罵られましたよ。妻の野球嫌いは俺のせいだったようです。
俺は社会人になってもずっと草野球やってきたので
妻は理解してくれてるもんだと思ってました。
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:43:44
- カスだなw
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:43:49
- ウヘァー最悪
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:44:36
- 終わったな
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:46:17
- そのあげくに会社の後輩とラブですか・・・
どれだけ最低な男なんだろう
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:46:19
- >>883
で?心情吐露に対しての感想は?
どうせクソみたいな妄言飛ばすんだろうけど
- 889 :739 ◆tYWlAMyX.w :2008/01/31(木) 15:48:13
- そこまで妻が思いつめてるとは思いませんでした。
離婚は無いだろうと思いますが、、、、
俺が趣味三昧のせいで妻が離婚届け、、、なんてことはないですよね?
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:48:23
- あ〜、野球第一の君にぴったりの映画を思い出した。
「二番目のキス」レッドソックス狂の彼氏がいる女の子の話。
野球が悪いんじゃなくて、要はバランスの問題なんじゃないの?
野球を楽しみたいなら、妻の要求も聞いてあげた方が
将来的に良いと思う。
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:49:52
- >>889
おめでたい
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:51:12
- >>889
十分ありえる
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:53:12
- >>889
なくはないんじゃねえの
嫁に育児押し付けて野球三昧、さらに職場の女と楽しく野球談義
- 894 :739 ◆tYWlAMyX.w :2008/01/31(木) 15:55:01
- それなら何故妻は小出しに言ってくれなかったんですかね?
もっとダイレクトに言ってくれれば勘の鈍い俺でも分かったのに
「疲れた〜この子ったら本当にやんちゃで〜」という風に遠まわしに
言うんですよね。
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:55:56
- 無いから思うまま突進め
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:56:58
- 実は遠まわしじゃなかったりして。
739がただのKYだったんじゃないの?
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:56:59
- >>894
小出しにしてるやん
気付かなかったお前が悪い
趣味に生きる男はきまって×1、一人身のほうが楽
- 898 :質問です:2008/01/31(木) 15:58:41
- 彼女いるのに合コン行くことになりました。
合コン相手に正直に彼女いると言ったほうがいいのでしょうか?
それとも合コン相手に何できたの?と思われないように、いないと言った方がいいのでしょうか?
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:58:59
- >>894
それは気付こうとはしていたという事け?
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:59:38
- >>898
独身なら他所の板にいきなさい
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:00:02
- >>894
ひとことでいうと性格。
あと、良い子・可愛い女でいたい女性はこの傾向が強い。
(良い子ぶりっ子って意味じゃなくてね。)
そういうの汲み取ってやるのも男の器量だと思う。
- 902 :898:2008/01/31(木) 16:01:43
- 人生の先輩の意見のがいいかなと思いまして。。
- 903 :739 ◆tYWlAMyX.w :2008/01/31(木) 16:01:59
- いやそこまで深刻な悩みと思ってなかったですから。
名古屋ドームに行った帰りは名古屋名物も買ってました。
味噌カツとか、妻が喜ぶだろうと考えてマメにフォロー
したつもりでした。
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:02:56
- 名古屋ドームは誰と?
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:03:48
- >>902
優しく言ってるうちにお帰り
不倫浮気板かカップル板でもできる質問
- 906 :739 ◆tYWlAMyX.w :2008/01/31(木) 16:05:58
- >>901そういうことですか。
>>904兄貴や野球仲間の友達と。女はいませんよ。
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:07:09
- >>906
奥さんは?
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:07:20
- 739 ◆tYWlAMyX.w は寺へ行って
逃げられ男にならないための八か条
でも読み直して来い。
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:07:22
- >>905わかりました。
お前は暇人だなチンカスのくせして爆爆ww
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:08:33
- >>903
嫁は名古屋ドームいくより子供と遊んで欲しいと思ってるわけだ
名古屋ドームにいくこと=マイナスポイント
そこで土産一つ買ってきた程度じゃマイナス100点がマイナス99点になるくらいで決してプラスポイントにはならんってこった
そうやってマイナスポイントを自分でどんどん貯めてきて、今回一定ポイントまで達したってことじゃね?
ま、自業自得ってやつだ
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:10:56
- だから思うがままにすれば良いって
- 912 :739 ◆tYWlAMyX.w :2008/01/31(木) 16:14:45
-
会社の彼女にちょいラヴどころじゃないですね〜
シロアリが見つかって一気に地崩れが起きたって感じですね〜
今日は妻に寿司を買って帰ろう(ローソンじゃないやつを・・・)
でも特別な日でもないのに寿司買ってかえって喜ぶかな。
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:14:46
- 嫁の我慢が足らなかったんだよ、別れてやれ。
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:16:20
- その寿司は花束ケーキににた装置になるんじゃないの
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:16:29
- >>912
折り詰め寿司くらいで嫁の怒りが収まると思えるとは。
素晴らしい馬鹿。
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:17:15
- モノで吊るまえに誠心誠意謝ろうとは思わないのか。
莫迦だな
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:18:01
- 野球と縁を切ることが特効薬かもな
- 918 :739 ◆tYWlAMyX.w :2008/01/31(木) 16:19:27
- 逃げられ男にならないための八か条を読んできました〜
考えたら俺ちょっとヤバイかも。
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:20:09
- ちょっとかー!!
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:21:22
- >>918
あっちのスレは怖いぜ〜
このスレより鬼女率高いからなw
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:22:17
- >>918
「今まで君の愚痴を軽く考えすぎていた。本当に申し訳ない。」
と詫びるのが第一だな。
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:22:55
- 爆発させた事は嫁にとってターニングポイントになったかもねイヒヒ
- 923 :739 ◆tYWlAMyX.w :2008/01/31(木) 16:23:27
- 妻が好きな寿司屋にお持ち帰りのオーダーして、妻には今から
晩飯作らないようにメールします。ここの○○の寿司は
具が新鮮ででかくて高価だけど妻がお気に入りなんです。誕生日や結婚記念日など
特別の日だけにしか食べません。今夜はこれを持って帰ります。
- 924 :739 ◆tYWlAMyX.w :2008/01/31(木) 16:24:39
- >>920
やっぱり他のスレでも鬼女いるんですか?
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:24:41
- レス読んでねえ!
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:25:01
- 奥さんの好物を買って帰るのは良いと思うけど
まずは自分の気持ちを伝えて謝れよ?
そっちのが大事だから。
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:26:35
- 嫁の欲しがってるのは物じゃなくて739の家族への関心と貢献だろ。
なぜ寿司やカツにこだわる?食い物は愛情や手助けの代用にはならんぞ。
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:27:09
- すしよりケーキと花束だろここは。
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:27:55
- >逃げられ男にならないための八か条を読んできました〜
他にも地雷踏んでたのかよ。どの項目だ?
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:28:52
- >>928
そして寺へ…
- 931 :739 ◆tYWlAMyX.w :2008/01/31(木) 16:29:58
- ケーキと花束かな。それもいいと思ったんですが
俺が仕事終わって8時半か9時過ぎ、それからダッシュしても
ケーキ屋や花屋は閉まってるころなんで。
何でも物で済まそうと思う俺は駄目人間です。でも妻の気持ちを
汲み取るのは難しいので。エスパー人間じゃないし、、、。
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:33:10
- 寺すっ飛ばして踊るようなことになるなよ〜w
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:34:11
- >>931
物を宛がおうとすると嫁の神経逆撫でる結果になるんじゃね?ってこった
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:36:05
- いやいやいやww
とりあえず、今回の件は悪いことしたと思ってるんだろ?
だったらまずそれを謝れ。
で、奥さんに
「俺は鈍感なので出来ればきついことでもハッキリ言葉にしてくれると嬉しい」と伝えようぜ。
駄目な部分が分かってるなら、なんらかの対策とらないとまた繰り返しだぞ?
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:42:24
- >>931
寿司だけで嫁の機嫌は到底治まらないだろうが、
物で済まそうとしてるって嫁に思われないようなフォローが出来れば有効かもしれん。
朝ちょっと遅めに家を出るようにして、子供と一緒に朝食をとるようにするといいぞ。
夜は帰宅が8時半〜9時じゃあ子供と触れ合う時間なんかとれないだろうからな。
それから、休日の草野球を続けたいなら子供も連れて行ってやったら?
3歳なら外遊びが嫌いな子供なんかいないから楽しめると思うぞ。
739が積極的に子供と関わろうとすれば、嫁も静まるんじゃないか。
ただ、これ一時しのぎじゃねーからな。
ずーっと継続してこそだぞ。
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:43:15
- >でも妻の気持ちを汲み取るのは難しいので。エスパー人間じゃないし、、、。
エスパーしろとは言っていないんだが。
自分が不器用なら嫁にそれ言って話聞け。もっとコミュニケーションとれ。
嫁の気持ち直接きいたら汲み取らずとも分かるだろ。
趣味にかまけて嫁と向かい合う時間取らないからこうなるんだ。
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:45:57
- >>931
馬鹿だな〜
ご機嫌取りにしか見えんよww
無駄な事するな
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:47:39
- >>936
もう離婚だろ
寺行きが近い
そのうち踊るなこいつは
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:49:22
- 逃げられ8か条に当たる地雷他にも踏んでそうだな。
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:57:33
- 八ヶ条以前の問題w
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:01:38
- 寺新スレになりそうだし今の相談者は逃げそうだし、
ちょうどうってつけではないか。
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:56:06
- >それなら何故妻は小出しに言ってくれなかったんですかね?
>もっとダイレクトに言ってくれれば勘の鈍い俺でも分かったのに
こういう奴に限って、小出しにされると「いちいち煩い!」と逆切れ。
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:00:09
- 小出しに言ってても気付かないよな。こういうタイプは。
というか、嫁はとっくに小出しにしてたと思う。
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:18:42
- >>931
今週から妻の気持ちが少しは晴れる解る方法を教えてやるよ。
草野球ヤメロ。
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:28:39
- 嫁がダイエット始めやがった、クロちゃん?
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:15:15
- うちの嫁はしょっちゅうダイエット始めてるぞ
つーか続けろよ、と思うんだが
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:25:48
- ダイエットなんて簡単よ。昨日も3回ぐらいやったもの!
とかいう世界だな。
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:55:12
- >947
わろた。よく分かるぞ。
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:57:03
- うちの嫁もよくやるが、三日目くらいにシュークリーム買って帰ると確実に撃沈する
毎回狙って買っていく俺も俺だがw
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:57:08
- おもろい
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:19:15
- シュークリーム1個食べても別に太らない。
毎日ちゃんと野菜たくさんとってそこそこ運動してれば
腹も減らないし食べたい衝動もなくなるのにな。
野菜スープマジおすすめ。
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:05:56
- >>949
俺も妙に疑問にオモタ…
「ダイエット」って、ただの食事制限してるだけの事なのか???
俺は結構ダイエット中はチョコレート食べたりするけどなぁ
- 953 :739 ◆tYWlAMyX.w :2008/02/01(金) 15:03:35
- 結局、昨夜妻の好きな寿司を買ってきました。妻はサプライズに
「ウレシイ」とムシャムシャ大喜びでしたが、後でしっかり
「これくらいで全部水に流すと思わないでね?」と釘を刺されました。
まだまだ課題は多そうです。俺今まで一体何をやってたんでしょうね。
サインが出てたけど見ないフリを決め込んでたんだろうな。情けない・・・
野球の話題は極力しないようにします。日曜日には息子を遊園地にでも
連れて行くつもりです。
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:09:37
- >>953
離婚してもいい状態だったのだから
嫁に感謝しろ。
お前が第一にすべきは嫁と息子な、おk?
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:15:22
- >>953
話題に出さないのも大事だが、肝心なのは嫁の空気を読んで行動することだぞ。
話題に出さなくても、スポーツ新聞で野球欄を読みながら嫁の話を上の空で聞いてたり、
家事・育児を嫁に任せきりで野球中継を見たり野球を観に行ったりしたら意味ないだろ。
空気を読むのが苦手なら、反論しないから不満があったら直接伝えてくれ、と言っておくとか。
- 956 :739 ◆tYWlAMyX.w :2008/02/01(金) 15:19:49
- 本当に妻に感謝してます。こんな野球馬鹿の俺に愛想
尽かさずいてくれたと・・・・危機を乗り越えてホっと
してますが、気が緩まないように家庭では空気読んで
しばらくは2chのプロ野球板で発散することにしました。
ここの人たちがヤバイって言ってくれたおかげです。
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:22:17
- >>956
今回踏み抜いてた地雷は、忘れんように紙に書き付けて保管しておいた方がいいぞ。
喉元過ぎたら熱さ忘れるになったら、最後かもしれんしな。
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:24:10
- >>956
危機はまだ「乗り越えて」ねぇんだってw
一時回避されただけだ
皆が言ってる事をもうちょい真摯に受け止めて見直せって('A`)
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:24:16
- 危機はまだ切り抜けた訳じゃないぞ
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:29:45
- 野球女はどうするんだ。
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:35:40
- >956
程度を超えすぎて2ちゃんばかりしてと言われないように。
それ以前にお前は野球より家族と会話する時間を持つべきなんだが。
- 962 :739 ◆tYWlAMyX.w :2008/02/01(金) 15:41:46
- まだ危機乗り越えてないですかね?妻と子と会話がしたくても
なかなか共通項が見つからない。これから息子が好きなアニメとか
覚えなきゃなーと思います。妻には昨夜今までの「育児日記」をドサっと
出されたので読みましたよ・・・・。
「○○が最近体重が増えて長時間抱いていて腰が痛くなった」と
書いてあるところで胸が痛みました。
俺が代わりに抱っこしてやればよかった。
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:47:11
- イヤミな嫁だな・・・
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:47:31
- >>962
全然乗り越えてない。
地雷で例えるなら踏む寸前に止めてもらえたようなものだ
>妻と子と会話がしたくてもなかなか共通項が見つからない。
これだけでも自分がいかに軽視してたかわかるだろ
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:48:37
- >まだ危機乗り越えてないですかね?妻と子と会話がしたくても
なかなか共通項が見つからない。
危機感がなさすぎる。これで回避したと安心してる739が信じられない。
- 966 :739 ◆tYWlAMyX.w :2008/02/01(金) 15:51:02
- 脅さないで下さいよw昨日こってりお灸すえられて
仲直りしたから大丈夫だと思います。
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:53:42
- >昨日こってりお灸すえられて仲直りしたから大丈夫だと思います
これで大丈夫と過信できるのが片腹いたい。
お灸すえられたって被害者意識めいたもの持ってるのも変だ。
昨日聞いた嫁の不満とそれへの具体的対処?
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:54:26
- >>966
八か条を読んだよな?
嫁さん「これくらいで全部水に流すと思わないでね?」と釘を刺されてるよな?
お前さ、危機感足りなすぎ
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:54:28
- 739は半笑いで書き込んでるだろ。
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:54:33
- 寺の八か条読んでこれだもんな
救いようがない
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:02:52
- オープン戦が始まる頃に次の地雷を踏む、に1000ドアラ。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:03:01
- でも、739が軌道修正しなきゃっておもったことはホントに良かったよ。
「野球女にラブ」とか言ってた頃に比べればずいぶん成長した。
- 973 :739 ◆tYWlAMyX.w :2008/02/01(金) 16:03:46
- これからは前向きにいきたいんであんまり不安になるような
こと言わないで下さいよ。会社の女の子と仲良くなって
調子に乗ってた俺に天罰が下ったと反省してます。
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:08:08
- >これからは前向きにいきたいんであんまり不安になるようなこと言わないで下さいよ
前向きってのは問題に目をつぶって楽観する事ではなくて問題解消に頑張ることだろ。
危機回避ワーイ、ネットするぞ〜で逃げられても知らないぞ
- 975 :739 ◆tYWlAMyX.w :2008/02/01(金) 16:10:55
- 問題解消しますよ。俺のスケジュール帳から野球に関することは
ピーっと線を引いて消しましたwその余った時間を
家族サービスに使います。
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:12:09
- >>975
だからさ、その程度で回避できてたら
誰も離婚しないよww
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:13:35
- >>975
お前が浮気してなくても
他の女と仲良くやってたのは事実なのだから
離婚されても仕方ないのだぞ。
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:14:17
- そのうち「お前のせいで俺は大好きな野球を捨てなきゃいけなかったんだよ!」
とキレるに10000アウト
- 979 :739 ◆tYWlAMyX.w :2008/02/01(金) 16:14:26
- でも俺は酒もタバコもやりませんよ。浮気も借金も無いし・・・
離婚の危機なんて大げさじゃないですか?
ここの人たちまるで狼少年じゃないですか。
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:15:07
- 真剣さ感じられないのはwの多用のせいだろうか。
取りあえず回避してハイになってるのは分かるんだが反省が足りない書き方だ。
家族サービスって言いながら野球板だし、嫁や子と話題もない体たらくだしな。
もの買えばいいんじゃないぞ。家族サービスって何すればいいのか分かってるのか?
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:15:08
- >>975
お前、馬鹿?
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:16:06
- >>979
あのさ、浮気や借金してなくても
離婚するケースはありますよ。
- 983 :739 ◆tYWlAMyX.w :2008/02/01(金) 16:16:42
- 今まで怠慢だった分せいいっぱい家族に尽くしまくるつもりですが・・・・
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:16:42
- >>980
危機回避に浮かれて同じ事繰り返すタイプとみた
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:17:52
- >>983
むしろそれが当然なわけで
マイナスがゼロに近くなっただけであってプラスになったわけではない
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:18:05
- スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性10
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1201850253/
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:21:20
- >>983
お前、夏休みの初日に宿題と勉強の予定をびっしり立てて
8/31に泣いて徹夜する子供だっただろw
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:22:45
- マイナスを知るからゼロのありがたみがわかる
むしろマイナスになったことのない奴のほうが危険である
まあがんばれ
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:23:52
- ま、次に嫁がブチ切れた時は夫婦生活の終焉だと思って、
愛想を尽かされないように頑張ってくれ。
期待はしてないけど。
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:24:22
- >986 乙
家族に尽くしまくるって野球板しながらかw
- 991 :739 ◆tYWlAMyX.w :2008/02/01(金) 16:25:19
- 俺の親父は亭主関白で「何でも「はい」、と素直に言え!はい、は一回」
という人でお袋は親父の言うこと何でもハイハイ聞いて
オカズも多めにしてました。
俺も妻が専業だからそういうのが普通と思ってました。
>>987はい!まさにそのとおりです,
バレましたか・・・orz
- 992 :739 ◆tYWlAMyX.w :2008/02/01(金) 16:27:09
- >>990
俺筋金入りのドラゴンズファンなんですよ。
牛島とか小松を生で見てましたからねえーもー
あの時代最高!!でしたよ!
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:29:09
- >>992
正直野球よりサッカー派だ
野球はつまらん
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:32:01
- 駄目だ。居間に及んで亭主関白振り回して当然と思ってやがる。
野球板の話振ったらこのノリだし。反省0。改善の見込みなしだな。
そのうち寺かDV寺行きだな。それも近日中に。
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:33:12
- >>991
一番身近な夫婦が親だし、まあカーチャンが理想になるのは仕方ないよな
でもカーチャン=嫁じゃないから、同じことを求めて応えられなくても、それ
もやっぱり仕方ないよな
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:34:02
- _________
/ C /
/ DRAGONS /
/―――――――――/
/ 中 日 /
/_________/
/
/
r-──-. / __ r-──-. __
/ ̄\|_CD_|/ `ヽ / ̄\|_CD_|/ `ヽ
l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
| | l ´・ ▲ ・` l | | | l ´・ ▲ ・` l すいませんちょっと通りますよ
ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
/ \ / \
.ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ .ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ
((、、、(((\ニニニ/))), , ,)) ((、、、(((\ニニニ/))), , ,)) ヴォン
ヴォン _~l |(Θ)| l~_ _~l |(Θ)| l~_ ヴォン
( _.l l ⌒ l l._ ) ( _.l l ⌒ l l._ )
\ I |i⌒i|. I / \ I |i⌒i|. I /
/ /⊂ニUl lUニつ ⊂ニUl lUニつ \ \
/ / .i___j ブォン .i___j \ \
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:36:06
- ドアラキモイよドアラ
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:40:14
- 嫁がほしい・・・
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:41:05
- 子供が欲しい・・・
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:42:28
- 1000だったら嫁のウンコくう!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
237 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★