■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ77
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:45:38
- 既婚男性と既婚女性(独身女性は別スレで)で 雑談をしたり 質問したり
[[ 共学 ]]にいるような雰囲気で<ワクワク!ドキドキ!>しながら色々話せたらと思います。
※会話をする際、もし良いのであれば名前欄に、
既男様[L('-^)]か[♂]or既女様[(o^-')b]か[♀]を付けると、話がスムーズになります。
※質問の場合、sage進行で会話されると、たくさんの人から助言を受ける事が出来ると思います。
(質問者and回答者両方)
また、質問者は最後に挨拶を入れると、良い交友関係が築けると思います。
※雑談の場合、sage進行で会話されると、怖ぅ〜い先生(荒し)から逃れられ、仲良く雑談が出来ると思います。
※皆さん良い大人なので、度が過ぎないようにお願いします。 粘着はスルーで 。
※前スレ・注意事項などは>>2-4あたり
【以下、質問・相談する前に読んでください】
●不倫・浮気・風俗関係については>>2-4あたりの誘導先で相談願います。
●よくある質問
Q:男の人って○○○なんですか?
A:そんな奴もいるし、そうじゃない奴もいる。人それみぞれ。
だからあなたの旦那さんが○○○かどうかはわかりません。
こんな所で悩んでないで、さっさと自分の旦那に聞してください。
Q:夫が隠していた、エロ画像・本・動画を見つけてしまいました。
A:ロリ・ペド、盗撮したものなど下手したら犯罪に結びつく場合以外は黙認してあげよう。
前スレ
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ76
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1193678279/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:45:49
- 不倫・浮気・風俗関係について語りたい・相談したい人は
不倫・浮気板(http://love6.2ch.net/furin/)に行ってください
○女性から既婚男性への不倫・浮気に関する質問は↓のスレで。
《毒・鬼女》から《鬼男》への質問 その50
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1194607997/
○その他不倫・浮気に関する相談・質問等は↓で
【マジレス】誰かすぐ相談に乗ってくれませんか?219
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1194529758/
された人の悩み相談室PART13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1192859267/
独身女性から既婚男性への質問はこちらで。
【鬼女お断り】独身女性の質問スレ Part34
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1190542254/
次スレは>>980よろ(LRに抵触するので男性が踏むように)
■■次スレを立てた方にお願い■■
※次スレを立てた方は必ず
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 19
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1190356987/
にリンク先の変更を申請してください
上記スレは 2ch運用情報(http://qb5.2ch.net/operate/) にあります。
- 3 :みやび ◆0633/vjXjM :2007/11/10(土) 10:29:03
- 新スレおめ初パピコ
>>1を崇めよ
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:54:19
- いちもつ
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:10:13
- http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194581337/-100
日本終了。破綻へまっしぐら
- 6 :みやび ◆0633/vjXjM :2007/11/10(土) 13:36:28
- 前スレ1000微妙〜w
>>5
9年も上がってなかったのか
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:26:29
- ヨネスケ参上!w
お昼はお好み焼きだった。夜はどうしよう。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:16:30
- あっさりした物にしてくれ。そばとかうどんがいい。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:26:06
- 池袋パルコの飛び降りの被害男性、亡くなったんだね〜可哀想。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:00:06
- >>9
なんであんな人ごみで飛び降りたんだろ
道連れが欲しかったのかね
はた迷惑な
- 11 :♀:2007/11/10(土) 17:02:53
- 鬼女板は殺伐としてますが、気団板は比較的まったりでいいですね。
- 12 :7:2007/11/10(土) 18:46:51
- >>8
もりそばにした。
あとは餃子、豆腐、鯛焼き。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:48:23
- 被害男性の娘がお父さんに添い寝しながら見送ったそうだ(T_T)
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:04:24
- >>6
ごめん、私だorz
>>9
可哀想すぎだよ。
自殺した女って最後まで自己虫だったね。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:13:14
- ひどい話だよな。残された家族がかわいそうだ。
でも自殺した娘も、自己中というより、もはやそういう判断も
できないとこまで追い込まれてたんじゃないかな。いやわからんけど。
辛いな。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:46:22
- >>15
判断不可の娘→そういう人を1人で歩かせたらいけないんじゃない?
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:51:37
- 自殺した♀→練馬在住の喜多川景子だって…ガセ?
被害♂の名前は公表されて自殺した♀の名前が公表されないのっていくら精神を病んでたって変だよ!
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:48:25
- 負の連鎖になるだけだからだろう。
気持ちはわかるが、あんまり荒唐無稽な物言いは止そうや。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:58:21
- >>12
餃子つけたらそばにした意味ねーよ…。つうかたい焼き?それとも鯛を焼いたのか?
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:20:41
- >>18
じゃあ、もし自分の家族が同じ目にあってもそう言える?
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:21:59
- >>19
餃子は子供のリクエスト。あんこが入ったたい焼き。うんこじゃないよ。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:36:43
- >>20
これ以上無関係な人巻き込んでどうすんだよ。
馬鹿かオメーは。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:43:10
- >>20
訳分からん。お前は被害者の家族なわけか?違うならそんな仮定話は無意味。
お前自身が被害者の気持ちを踏襲しているとは到底思えないから。
そもそもその実名報道によるお前が期待する効果とは何?
ただの野次馬根性にしか思えない。
被害者家族は本当に可哀想だと同情はするが、
すでに加害者が死んでいる上での実名報道する事による意義が見出せない。
加害者家族に社会的制裁でも与えたいのか?第三者のお前が主張して。
仮にお前の主張が通って実名報道され、
それによって何の過失も無い加害者家族がメディアリンチにでも合ったらお前責任取れんの?
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:10:25
- >>17
被害者の名前公表されてるの?
昔の彼と同じ年齢なので気になる
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:12:09
- いやいや、なぁおまえら、世のかな色々あるじゃん。
でも死んだ人をどうこう言うの止めようや。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:15:22
- >>23
家族がメディアに出て悲しい思いをするかもしれないという事が、
抑止力になるかもしれないからじゃないの?
それにあなたが同じ目に遭って家族を残すことになったら
やっぱり相手が憎いでしょ?まさか、しかたないで済ます?
どう考えても人の迷惑顧みず人ごみに落下した女性は可哀そうだが責められても仕方ないよ。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:20:55
- >>26
アンタはもう少し想像力を持とうな
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:25:35
- >>26
23じゃないが、抑止力にはなると思うよ。
だが、正気の人間が人ごみに飛び込むと思う?
人間て、そんなに腐ってんのかな。
俺は、その自殺した娘がどういう状態でそうしたのかは知らない。
だから、知らないから、どうこう言うのは止めておこうと思う。
家族じゃないからとか言うけど、家族じゃないから、何も言わない。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:26:00
- 中一の息子がカフェオレ作ってくれたよ。
お湯で溶かすだけのやつだけど。
うれしいなあ。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:35:43
- >>24
されてるよ。夕方のニュースでやってた。
待ち合わせのために池袋に来ててたまたま歩いてただけの人なのに酷いよね。
あんな人通りの多いところで飛びおりるなんて。
自殺したい人はすれば良いけど人に迷惑かけないで欲しいよ。
でも、こういうのを見ると(あとは突発的な事故など)
生きてる人と巻き込まれて死んでしまった人の差ってなんだろう・・・って。
ほんの1mでも後ろまたは前を歩いてたら死ななかったのに
この差はなんだろうって思うとその人の寿命なのかなと思ったりもする。
不謹慎だけどそういうのってあるのかなって。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:44:20
- いや、寿命とかじゃなくて、ただ単に1mの差だけなんだと思う。
運命だ寿命だってのは、どうしても納得いかない身内とかが言うことであって。。。
だから、赤の他人がどうこう言う事ではないんだと思う。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:48:43
- >>31
だからその1mの差が寿命ってことでしょ。
池袋のあそこのとおりなら1m前も後ろも歩いてた人がいると思うから。
その差が寿命なんだろうな・・・って。
別に赤の他人が言ったっておかしくないでしょ。なんで身内限定なの?
- 33 :26だけど:2007/11/10(土) 22:50:44
- >>27て>>23か?
もし加害者実名がメディアに出たら、加害者家族がどうこうってことを言ってるのか?
その前に一番の害を被った男性とその家族を憂い、不憫に思うのが普通だと思うよ?
それともお前のような偽善者は一番痛たましい事実を無視するのか?
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:54:20
- 佐賀でも間違えで射殺された人もいるし、理不尽だよね。
家族がその死を受け入れるのに大変だろうと想像しか出来ない。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:54:29
- ・・・はわかるけど。。。って書くのってキジョか?馬鹿っぽいんだが。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:56:07
- >>33
そりゃ不憫に思うが、無関係の加害者家族を糾弾しようとまでは思わん。
被害者ならば当然の感情かもしれんが、無関係の第3者がいきりたって、
無関係の第3者を傷つけるかもしれないという可能性を憂慮するだけだ。
もう一度書くが、アンタはもう少し想像力を持った方が良い。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:14:06
- >>33
別人だけど?
不憫だとは当然思ってる。だから可哀想だと思ってると書いてるだろうが。
だからと言って加害者の実名報道をする事の意味が分からない。
お前の言うように加害者の実名報道をして加害者家族を非難の渦に晒す危険性を無視した方が善なわけか。
大体お前の言う偽善とか善の判断基準は何なわけ?加害者を徹底的に叩いて被害者家族の溜飲を下げる、
本当に下がるのかどうかも不明なわけだが、それをする事がお前の言う偽善ではない善か。
そもそも痛ましい事実は事実として今でも既に報道されている。
報道されている上で実名を晒す意義は?抑止力と言うが、それだったら被害者家族を徹底的に取材して、
悲痛な声を世の中に届けて痛ましさを世間と共有した方が抑止になると思うけど?
何度も言うが確かに加害者に過失はあって、叩かれるべき要因はあるけどな、
それが自殺者を出して大なり小なりは別として悲痛に暮れている加害者家族を追い詰める危険性を孕む報道、
これをするのが本当にお前の言う偽善ではない行動なんだな?
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:17:27
- フガ、フガフガフガ、フガ〜?
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:34:13
- >>36
無関係じゃねぇよ!
こんな状態なのに1人で外出させたんだから家族にはおおいに責任がある!
だから賠償請求できるんだよ!
おまえがもっと勉強しろ、カス!
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:38:02
- あんまり想像力豊かすぎるのも困ったもんだなw
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:38:51
- >>37
てめぇのようなウスラコンチキがいるから犯罪被害者が救われないんだ。
いいか!これは立派な犯罪だ!
てめぇは加害者をかばうのか?!
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:41:08
- >>36や>>37みたいなのが実際に自分の身にふりかかるとひどく暴れるんだぜw
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:48:37
- >>36
上から目線で感じ悪いわ。
加害者家族報道を一言も肯定してないのに、なんでこんな言われなあかんのやろ?
>>37
最後の方ちょっとおかしいで?
俺は一言も報道を肯定しとらん!
わけわからんわ。あほらしなったで寝る。あとは好きにやって
- 44 :43:2007/11/10(土) 23:53:24
- 言い忘れた。俺が>>26ね。
人叩くなら前後わかりやすくしてな。
このスレid出ないんだから♪
>>39、>>41気持はわかるけど言いすぎだよ
罵倒は気団スレではやめようぜ
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:54:32
- んだよバ関西人かよ。
納得w
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:59:07
- >>43-44
何度も書くが、アンタはもう少し想像力を持った方が良い。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:59:27
- だったら>>44が被害者家族になってみなよ!
そんなに冷静でいられる?
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:02:32
- >>46
くどい
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:04:56
- 関西人は本当にどうしようもねえな…
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:36:16
- キモチョンが暴れてたのかwww
これだから関西人は〜って言われんだよな
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 02:04:46
- 嫁寝ちゃった…。つまらん。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 02:21:02
- >>49、>>50
まだ、いるんだなお前らみたいな奴
>>51
俺は一人でレンタルビデオ鑑賞してた。
24のシーズン6、疲れるわ。長すぎる。
でも、見てしまう・・・orz
この監禁から解放してほしい
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 02:44:20
- 結婚10年、ガキ3人、オレはガキが好きだ!
が、嫁を愛せない!
この先変わりは無いと思う離婚するなら今か?
神的助言頼む。
- 54 :ラオウ:2007/11/11(日) 03:01:14
- >>53
ぬぅ〜ガキがうぬの嫁を必要としているなら、離婚するでないぞ
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 03:23:36
- >>ラオウdd
でも、嫁にとっても早い方が(若い)いろんな意味で楽かなと…
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 06:44:37
- 幼い子供と離れて月一でしか会えなくなっても大丈夫なら離婚すれば?
まあその選択をしておいて、子供に愛してると言っても通じないだろうが。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 09:25:43
- 自分も子供はかわいいが、妻はもうダメ。
自分や自分の親を大事にしない妻には頭くる。
妻が「子供を置いて自分が出て行くか、お前が出て行くか」と迫るので、
自分が家を出て、実家に戻っている。
妻は精神病かもしれない。子供が心配だ。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 09:45:53
- 晩飯どうすっぺか
- 59 :ヤジアメリカンR:2007/11/11(日) 10:04:30
- もう晩飯の心配かよw
さいきん寒いし、鍋なんてどうかね?
- 60 :旦那:2007/11/11(日) 10:11:09
- 嫁がヘソまげた
昨日昼間に食材の買い物行って、
俺が甘酢漬け食べたいって言ってカブを買ったんだ
で、家にかえって昼寝して、
起きたら夕飯に嫁が漬けたカブがでてきたんだけど
酢が多かった。
俺は酢の物とか嫌いだから文句言ったら、
いきなり嫁が泣き出して寝室にこもった。
仕方ないから謝って、なんか買ってやろうか?
っていったらよくわかんないけどまた不機嫌に。
いいかげんめんどくさいよ
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:16:14
- >>60
酢の物が嫌いなのに甘酢漬けをリクエストしたの?
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:34:08
- >>61
そんなにすっぱくないのは食えるんだ、
前に嫁が作ったのはうまかった。
でも昨日のは酸っぱかったんだ。
だからちゃんとレシピ調べて作れっつったんだ。
うちの子供はアレもちで市販菓子は食べられないから、
嫁がネットでレシピ調べておやつつくってる。
なのに漬け物は適当につくったからカチンときたんだ
んでダラダラネットばっかしてるくせにっつったら泣いた
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:35:49
- >>62
なんか辛いことでもあるんじゃないのか?
子供さんの事を一人で背負い込んでしまっているとか。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:45:42
- >>63
そういえば、子供が少し前に嘔吐風邪にかかって、
嫁もうつってフラフラしてた。
でも俺は仕事あるから看病できないし、それで怒ってんのかな?
昨日も俺昼に起きて、
昼飯食って買い物だけつきあって、
夕飯まで寝てた。
でも起きてった時は怒ってなかったんだけどな
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:48:43
- >>62
それぐらいでちょっと言い方きつくないか?
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:50:23
- >>64
思いやりのかけらもないね
そりゃ泣くわ
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:51:20
- >>64
嫁さんが風邪ひいてフラフラしてるんだから少しは家事を手伝って
あげてもいいんじゃないか?休みだったんだろ?
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:52:29
- >>64
お前思いやりなさ過ぎ。
一回漬け物失敗したぐらいで罵倒するし、自分本位な奴だな。
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:55:32
- >>64
釣り?
まともな夫だったらできる範囲で代わってあげるでしょ。
普段の激務で疲れてるとしてもなにかひとつぐらい。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:56:03
- >>64
アレルギーの子供がいるんじゃ
気を使いっぱなしなんじゃないか。
買ってきたものは何が入ってるか分からんから
家で作るしかないし。
ネットも子供のアレルギーのことを色々調べていたのかもな。
子供と違って体が拒否するようなもんでなし
出されたものはありがたく食えよ。
- 71 :64:2007/11/11(日) 11:00:42
- え?俺が悪いのか?
俺だって鬼じゃないよ、
3日位前に嫁が台所で倒れたときは
食器あらってやったよ
昨日は「子供がよくならないと出掛けられないからつまんない」
って言うから、
もう出かける元気あったんだと思うんだけど…
まさか、俺が一方的に悪いのか?
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:02:12
- 悪い。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:06:39
- >>71
食器洗いでえらそうな顔すんなよ、恥ずかしいやつだな。
万が一嫁さんが病院に入院したらどうするつもりなんだ?
病気はある日突然やってくるかもしれん
お前と違って子供は何でも食える体ではないんだが。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:08:07
- >>71
一方的かどうかは状況がよく判らないからなんとも言えないけど
でももう少し思いやりを持った言葉をかけてあげればいいのにと思う。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:11:24
- でも専業主婦なんだろ?
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:11:44
- >>71
今日は家事一切を貴方がやってあげなさい。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:13:05
- 倒れても食器洗いぐらいしか手伝ってくれないのに
奥さん頑張ってるじゃない
それなのに甘酢漬けの味付けがちょっと気に入らないだけで
そこまで文句言われちゃたまんないわ
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:22:33
- 奥さん頑張ってるのにカワイソス(T_T)
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:23:56
- この旦那、八つ裂きにしてくれよう!
- 80 :64:2007/11/11(日) 11:24:25
- 嫁は専業だけど、子供出来る前はフルタイムで働いてた。
食器洗うと「すごく助かるよ」って言うし、
俺の親や友達の前でも
「〇〇くん(俺)は優しくて、いろいろ手伝ってくれるの」
って言うから、自分で良い旦那だと思ってた…
もしかして俺ズレてる?
愚痴言いに来ただけで、こんな叩かれると思ってなかった
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:26:34
- たてまえと本音
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:29:37
- あ
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:31:34
- >>80
逃げられ寺スレのテンプレを全部読んでみろ。
そこに書かれてる地雷を全て上手に処理してるならズレてはいないんだろうよ。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:31:35
- い
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:35:15
- こういう人って自分の書き込み読み直しても
本気で何が悪いかわからないのかな。
不思議。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:40:07
- >>64なんて、「俺が悪いです」って自分で書いてるみたいなもんなのにな。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:43:00
- 叩かれるような事したから叩かれてるんだろw
こいつ、自覚が足りない!
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:21:27
- >>80
釣りだな。そんないい女がおまえみたいな馬鹿男と結婚するわけない。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:46:11
- >>80
馬鹿男のただの妄想www
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:47:20
- 晩ご飯は何にしよう。
昨日も今日もコインランドリーだ〜@埼玉
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:49:35
- 洗濯洗剤、すずらんのニュービーズって超いい香りだよね♪
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:09:06
- コインランドリーの人っていつも同じ人?
- 93 :64:2007/11/11(日) 13:17:00
- 釣り扱いされてるorz
嫁に謝った。
嫁が言うには、俺がゆうべ謝った時に
「なんか買ってやるから」って言ったのも嫌だったらしい。
物で機嫌とるなと。
いろいろ反省しました
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:29:42
- >>64
>>62の言い方はちょとキツイと思うが、
もう少し思いやりはほしいと思うだろうね。
「あぁ、ちょっと酸っぱいな〜次はもう少し抑えてくれたら
もっと美味しく食べれたのになぁw」
なんて言えば、仲良くやれると思うよ。
そういう俺はまずい時には何も言わずに手をつけずに先に寝るけどね。
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:57:24
- >>64
オマイ、11歳だろ。
子供はけっこんしてはイカンよ。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:08:07
- こいつは反省なんかしてないな
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:13:13
- 某スレの271とどっちがバカか勝負させたい
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:37:17
- >>92
なにか?
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:46:38
- 319 名前:271[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 14:22:52
年齢は27です。
元カノのことをうるさく言う嫁が神経質だと思ってた。
友達とのことをしつこく言うからうんざりしてる。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:40:17
- ここにいる人達は、どっちが主導権を握ってるのかな?
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:42:30
- 主導権とか考えてないなぁ
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:50:30
- マジで晩ご飯何にしよう。
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:01:37
- 気団らに質問。
単身赴任中の男が、その家に浮気相手を連れ込むとき、
嫁と別れたいと思っている確立はどれくらいでしょうか。
なお、嫁とは7年ほどレス。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:05:56
- >>103
意味分からん。
別れたいなら、先に離婚協議すればいいだけ。
嫁の我が儘で7年レスなら、不倫を認めても慰謝料は過失相殺でかなり減るよ。
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:11:07
- 単身赴任中の夫が部屋に女連れ込んでたの。
もしかしたら私離婚されちゃう?
ずっとセクス拒んでたしな〜どうしようオロオロ。
ってことじゃないの。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:15:07
- レスされてる私が浮気した場合は慰謝料は微々たるものって事か
いいこと聞いた
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:16:00
- では、条件を加えます。
1)嫁からの離婚届には、男、署名押印拒否。ちなみに私は嫁。
2)レスの原因は男が拒否するから。
3)月イチくらいで、嫁、家の掃除に男の家に行く。
4)嫁、男の家に行ったときは、男の弁当つくる。
→食べずに捨ててきたことあり
5)嫁が行くことを知ってて、枕元にコンドーム放置
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:18:53
- >>107
旦那の気持ちを知ってどうしたいのさ。
嫁からの離婚届は〜ってくらいだから、旦那に離婚つきつけたんでしょ?
旦那に断る権利なんかないよ。
さくっと捨てておしまい。
慰謝料がっつりもらいな。
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:22:07
- なんでそんな他人事みたいな書き方するの?
余計わかりにくいと思うけど。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:26:30
- なるべく私情が入らないように書こうとしてるんじゃないの?
客観的にみた公正な意見がほしいとかでさ。
でもそんな旦那の胸の内なんか知らなくていいと思うけどね。
知ったところで何も変わらないんじゃない?
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:27:42
- >>105
数年間、拒否られ続けてるならな。
2,3回断られただけであとは自分からも求めなくなった場合は通用しないよ。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:28:24
- 知らなくてもというより、
ここで聞かれたってわかるわけないわなそんなの。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:28:37
- 間違えた。
111は>>106あてで。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:30:04
- >>108
慰謝料払えるほどの収入財産なし。
家のローンなどマイナス資産はあり。
色々面倒なので、もはや離婚したいという気はなくなった。
仮にダンナが別れたくないと思っているなら、
生活態度(浮気パチ借金不可)を改善して欲しい。
その場合、どういえば&どう接すれば効果が高いのでしょうか。
>>109
怒りにまかせていた時期が過ぎましたので。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:34:11
- >>111
夏に涙でうったえてみたところ「気持ちはわかった」の一言で終了しました。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:34:34
- >家のローンなどマイナス資産はあり。
ああ、財産分与無しに相当する可能性のあるケースか。
旦那自身がマイナス資産だから捨てればいいのに。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:36:29
- >>115
なら、外注を認めるか離婚するか(裁判になればほぼ勝てる)を迫れば?
黙って浮気して自分が慰謝料払うのは額が小さくても、人間関係でのダメージがでかいかもしれんぞ。
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:39:20
- >>115
「浮気しても文句言いません」と一筆取っとけ
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:40:20
- >>117
>人間関係のダメージ
私が離婚したくない理由はまさにコレですね。
経済的な合理性を求めるなら離婚するのが一番だとは理解しています。
浮気の件については、私が気付いていないと思っているほど能天気。
ちなみに、私も追及していません。
追求しているのは60万のカードローンの支払い方法くらいですね。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:42:09
- >>114
どうでもいいかもしれんが、
× 生活態度(浮気パチ借金不可)を改善して欲しい。
○ 生活態度を改善(浮気パチ借金不可)して欲しい。
だと思う。
そしてどうしたらいいのかは旦那が現在どんな態度なのかがわからなければ答えようがない。
私的にはどこぞで借金させて慰謝料(子蟻なら養育費も)一括で支払わせ、
会社にチクってあわよくば職を奪い、身包み剥いで放り出してどん底人生を歩ませてやりたい
気もするけど、面倒ならしょうがないw
でも離婚を選ばないってことは浮気旦那を受け入れるって事だよ。
浮気旦那自身に改善する気持ちがないならどうしたって無駄だと思うけど。
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:43:04
- >>118
口頭では確認済みです。
夏に拒否られたとき、「そんなだったか浮気するけどいいの?」って聞いたら
「どーぞ」とニッコリ微笑まれた。
ちなみに、当方164cm痩せ型Cカップ。
職場の20代男性陣よりお誘い多々あり。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:44:54
- >>121
捨てておしまいそんな男
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:46:48
- >>121
後で揉めないように浮気公認に対して旦那に一筆書かせてから浮気するか、レスを理由に離婚を選ぶか、諦めて現状維持に努めるか。
どれでもお好きにどうぞ。
ただ、浮気するなら鬼男は選ぶなよ。鬼男の嫁から慰謝料請求されかねないから。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:47:16
- >>121
口頭じゃダメだよ。
・私○○(夫名)は××(妻名)の浮気に関して一切の文句を言いません
て書いた紙突き出して、
「じゃここにサインして(にっこり)」で。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:52:21
- >>120
浮気は私が気付かないようにやっているのなら不問。
今までは隠していたので見ないフリをしていた。
今回は、「家に連れ込んだ」ということが気に入らない。
ついでに、私を拒否したのを思い出して怒り倍増。
止めて欲しいのは繰り返す借金。
見つけたら説教 →ダンナ実家にお金借りて返済 の繰り返し。
離婚したら多重債務者になるのは間違いない。
ゆえに、ダンナもダンナ実家も私を必死で引き止めている模様。
現実的には、現状維持の可能性が高い。
ただし、私的には、
1)ダンナがこっそり浮気するのはかまわないが、
その代わり私にレスするのはやめてほしい。
2)クレジット会社やサラ金に借金するのはやめてほしい。
以上2点です。
気団らのレスをまとめると「無駄な努力」ということになりそうですが、
一筋の光が欲しいのです。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:57:02
- >>125
無駄な努力。
浮気に関しては、旦那親と協力して相当厳しい監視態勢を気付けば防げるかもしれんが、借金は無理。
返すあてもない借金を繰り返すサイマーは、全ての人間に見捨てられない限り更正しないよ。
旦那の矯正を願うなら、むしろ離婚してあげた方がいい。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:58:31
- >>125
別に離婚になってもかまわないんでしょ?
なら浮気を「不問」にしなきゃいいんじゃないの?
それでも旦那が離婚したくないって言うなら、
借金とレスの解消を交換条件にすればいいじゃない。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:01:04
- そんなカスみたいな夫に「浮気してもいいから」と譲歩してまで抱かれたいの?
とっとと捨ててもっと違う男と円満な関係を築いた方がいいのでは。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:01:10
- >>125
止めろ。
乗ったらアンタの負けだ。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:05:06
- >>125はいくつなの?
全然出てこないけど、子供はいないのかな?
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:05:57
- >>127
その交換条件は3年前に話し合い済み。
しかし、レスの件は履行されず。
最後にしたとき中折れしていたことを思い出し、
なんとなくそれ以上いえなくなっていました。
借金の件が今回発覚。
うち20万は会社のノルマの商品券買取(現物確認)。
残りの借金はゴルフと日々の飲み会(+女)だと思われます。
たかだか2,30万で離婚離婚と騒ぐのもどうかと思って躊躇しています。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:07:55
- >たかだか2,30万で離婚離婚と騒ぐのも
その「たかだか2〜30万」が、これまでに何回あったかを思い出してみるといいんじゃね?
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:08:17
- 家庭板いけ
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:08:29
- >>131
だから。離れる事が相手に対しても自分に対しても回向だとは思わんか?
止めろって。
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:09:23
- >>131
約束を破ってレスを続けた挙げ句に浮気して、高額ではないとはいえ内緒で借金するような男に、
更正を期待し続けるのもどうかと思うぞ。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:10:17
- >>131
離婚しようかどうか迷っている人の相談スレ【x5】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/x1/1190194490/
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:10:49
- 聞けば聞くほど屑男なんだが、
それでもまだ何かを期待したいのかい?
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:15:03
- そうですよね。
屑とわかってて離婚できない私に問題があるのですね。
それを自覚した上で、屑ともう一度話し合ってきます。
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:17:42
- >>138
最初から、離婚するから判を押せ。押さないなら浮気やレスや借金を理由に離婚裁判する。
ぐらいの強硬姿勢で話し合った方がいいよ。
旦那が大抵の要求を聞き入れても離婚したくない、と思うなら相応の誠意を見せるはずだから。
そこであっさり離婚に応じるようなら、改善する気ゼロだと思ってもいいんじゃない?
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:18:41
- >>138
向こうの非は
・借金
・浮気
・セックスレス
の3点セットだからな。
いつでも「夫を捨てる」方の立場にあるんだ、強気で頑張れ。
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:33:45
- 美しくまとまったところで、今日の夕飯はなんだ?
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:06:05
- 今日は、鮭の塩焼きとチキン南蛮だな。
今、嫁が腕に寄りを掛けて作っているところだ。
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:10:14
- >>142変な組み合わせだな、腹壊さない様祈ってやるぜ
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:13:38
- 家は鮭とトマトのオリーブオイル焼きだな。
あとサラダ。
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:25:09
- さて(´・ω・`)
ごはん作ろう。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:39:37
- >>102
うちはサンマ、牛肉のしぐれ煮、ひじき、胡瓜、豆腐。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:01:26
- 射込み高野と、ざる豆腐の冷奴と、厚揚げと野菜の味噌いため。
豆腐尽くしwwwww
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:50:25
- 今揺れた?@埼玉
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:55:35
- 関東で地震がありますた
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:21:11
- ご飯作ったお。
今日は麻婆豆腐、豚肉の野菜巻き焼き、切干し大根、サラダ、豆腐と玉葱の味噌汁
だお(´・ω・`)
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:28:06
- >>150顔文字キメーんだよO(`ヘ´#)"O
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:30:42
- >>151
すまぬ。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:48:45
- >>151
オマエモナー
と言ってほしいのか?
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:52:06
- 亀でゴメンだけど
>職場の20代男性陣よりお誘い多々あり。
こういうレス2チャンでよく見るけど
既婚者誘う人が多々いる会社ってど〜〜なのよ。。。
っていつも思う。ホントに。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:11:35
- 雷注意報が出てるんだね@関東
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:24:27
- >>154
自分はそういうのを見ると
「恋愛対象として誘ってる」のか「性別を越えた友情を築けそうだと思って誘っている」のか
「職場のコミュニケーションを円滑にするためのツールとして誘っている」のか
本当のところはどれなんだろうといつも思う。
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:29:40
- 156は誘うことないのか?
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:33:44
- >>157
後の二つの理由で誘うことはある。
でも、それを「女としてみている」とか思われてたらちょっとなあ・・・。
- 159 :158:2007/11/11(日) 21:34:36
- あ、一応、既婚女性を誘うときは二人きりにはならないようにはしてるよ。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:37:40
- >>159
賢明だ。男と女は判らないからね。
特に酒が入ると。
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:39:06
- 俺は正直言って相手による。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:41:26
- >>153
そうだったのか。。。
>>151よ、ダブルですまぬ。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:42:01
- >>156
対象が楽しい女性なら、単に食事や一杯なりで楽しい時間を過ごしたいだけじゃないの?
取敢えずはさ。で、その時の経過で次のステップに進むか否かを考える、と、、、。
ま、それで活けそうな雰囲気をかもし出す鬼女は“肉”判定されかねんから、
女性も人格を疑われたくないんだったら、一線は超えないのが無難だと思うがなwww
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:43:58
- 一線越えなくてもいいよってこられた時点でそういう女だと思われてるって事なんだよねえ
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:44:49
- >>162好き(*^_^*)
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:47:35
- 亭主は気の毒だなっていう化け物みたいな不細工鬼女には
誰も声かけないし助けないな。
生物としての本能だろう。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:49:01
- >>166
でもその方が楽だよね
声かけられるのもウザイよ
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:49:09
- >>163に同意。
何度も繰り返してるとイケナイ気持ちになりそうだから、
同じ相手はあまり誘わない。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:10:31
- >何度も繰り返してるとイケナイ気持ちになりそうだから、、、
それが“酒の勢いや一時の気の迷い!”って分かってるヤツは
その一線は超えないよ。って、俺だけどなwww
勢いで一線超えて、折角築き上げてきた友情を壊したくないし、
何より他の女性と食事することを容認してくれてる嫁の信頼を裏切りたくない。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:12:33
- 相手も異性としてはほとんど魅力感じてないからじゃないの
異性としての魅力一切感じない相手ほど気楽に飲みに誘えるし
過ちおかす心配ないから平気で飲みに行けるね
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:22:10
- >>170
異性としての魅力を出す相手は嫁一人で充分だわw
その他の女性は近所の犬猫と同じ、“可愛い!楽しい!”だけの対象。
異性としての接し方なんてしてないよ、結婚してからはなw
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:35:34
- 確かに青ニュービーズいい匂いだよね
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 11:12:05
- ↓なんか笑えるw
【社会】高級育毛剤など75点が盗難 「西友新座店」…埼玉・新座市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194737769/
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 11:12:41
- 風が強い@埼玉
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:50:30
- いきなり寒い。冷え症には辛い。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:51:06
- >>165
大好き(*´ω`*)
- 177 :焼魚♀:2007/11/12(月) 13:07:45
- 自分の収入を家庭のお金と思えません。
夫婦とも30代後半、子供は居ません。
生活費全般、勤め人である私が出しています。
夫は自営業で商売上ではささやかな黒字ではありますが、
生活費を出せるまでには至っていません。
私も少額ながら貯金はしていますが、自分のお金という気持ちがしてしまいます。
お小遣いも夫の2−3倍は使ってしまっています。
どうしても「私が生活費出しているんだし、自分のお金をどう使っても自由」
という観念から抜けられません。
特に夫から文句が出ているわけではないのですが、
普通は既婚男性の方々は自分の稼ぎを家族のために使い、貯蓄もしているわけですよね。
既男の方に質問です。
どうしたら自分の収入を家族のお金と思えるようになりますか?
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 13:10:36
- 無理だね
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 13:13:20
- 今夜はお刺身。
- 180 :焼魚♀:2007/11/12(月) 13:13:43
- 178さん、レスありがとうございます。
178さんご自身も私と同じように「自分のお金」と思っていらっしゃいますか?
- 181 :みやび ◆0633/vjXjM :2007/11/12(月) 13:17:24
- 結婚する時点でそう思えなきゃ難しいんじゃね
何のために結婚したのかによりけりかも知れんけど
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 13:21:51
- 結婚にさえ向かないんじゃ?
- 183 :焼魚♀:2007/11/12(月) 13:22:33
- みやび ◆0633/vjXjM さん、レスありがとうございます。
独身男性が結婚した時点で、そう思えるようになるのでしょうか?
やはり子供が出来た時や奥さんが専業主婦になった時などにそう思えるように
なるのでしょうか?
- 184 :焼魚♀:2007/11/12(月) 13:25:51
- 182さん、レスありがとうございます。
「結婚にさえ向かない」というのをもう少し詳しく教えていただけますか?
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 13:31:13
- >>177は独身時代が長かった?
もしそうなら自分が「独身貴族教」に洗脳されてしまったと自覚することだね。
- 186 :みやび ◆0633/vjXjM :2007/11/12(月) 13:36:29
- うちの女房は俺に
「あんたの金なんか1銭も無いよ ゲラッ」
って専業の今でも言うけどな
- 187 :焼魚♀:2007/11/12(月) 13:37:13
- 185さん、レスありがとうございます。
結婚して15年になります。夫も当初12年はサラリーマンでした。
そのためか、小無しのためか、夫婦それぞれが身に染みついているのですね。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 13:39:35
- みやびキモい
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 13:57:02
- みやびんちの晩ご飯は何?(⌒▽⌒)ノ
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:02:30
- >>焼魚
結婚したら男が稼いで家族を養うって固定観念無い?
夫婦の役割を自分で決めすぎていて、その固定観念から脱却できないって
感じがするな。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:14:14
- 今日はうふふだ!
- 192 :みやび ◆0633/vjXjM :2007/11/12(月) 14:19:36
- さあ何だろうね?
ベネッセの宅配食材だから1週間以上前にメニューは決まっているんだけどね
ホームページ見ても本日のは載っていないんだ
さて外回り行ってきま
マタニティー
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:32:00
- ああ、惜しいね
- 194 :妻です。:2007/11/12(月) 14:34:30
- 宜しくお願いします。私は妻です。
旦那の手取りの46%を占める高家賃のマンションから引っ越したいのですが
旦那は「これくらいは普通だ」と言います。
確かに、年齢から見たや家賃相場的には普通なのかもしれませんが、
手取りを占める割合が普通じゃない、といつも思っているのですが・・・
正直、もっと身の丈にあったところに住みたいと考えていますが
どう伝えていいものかわかりません。
旦那はよく働きます。朝早くから終電まで、文句言いつつも
本当によくやっていると思います。
なので・・・安月給とは死んでも言いたくありません。
現在は共働きのため、世帯収入の36%が家賃ということで、まあ大丈夫なのですが
子供を作り、私が働けなくなる前に、どうにかこの問題を解決したいと考えています。
(旦那は困ったら考えればいい、考えすぎだと言います・・・)
なにかいい方法はないでしょうか・・・
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:50:49
- >>194
普通じゃない、とか身の丈に合ったとか
世間的視点から言われると素直に入ってこないこともある。
自分自身が落ち着かないからとか気になって仕方ないと
自分の視点から〜して欲しいと希望を言う形ではどう?
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:54:23
- 家計簿つけてる?
家計簿見せながら毎月何にどのくらいお金が流れて行っているのか、
旦那にきちんと把握してもらうのが先決だと思う。
その上で子供が生まれて2馬力から1馬力になった時のお金の流れも試算して
旦那に提出。
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:54:44
- 安い中古マンションでも見てきて、欲しい気持ちになったときに
頭金もいるしと言って、貯金しなくちゃねという気分にさせるのはどう?
このままだと、安心して子供産めないんだし、今のうちに
貯金増やすしかない時期なのにね。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 15:02:08
- >>194
2人で働いている場合(現状)と、旦那だけになった場合の収入と支出の割合を、
表か何かにして見せてみたらどうだろう
- 199 :妻です。:2007/11/12(月) 15:30:12
- ありがとうございます。
>>195
申し訳ありません、その話し方は全く旦那には通じないのです。
「気にしすぎ」「おまえが気になるからって云々」と
手痛い返り討ちにあうので、私も話したくありません。
「一般的には」「普通は」は旦那の口癖でもあります。
誰と暮らしているんだろう、と思うことが多々あります。
基本、私の話を素直に聞いてもらえないのが問題ですよね・・・
>>196
>>198
家計簿は付けています。生活費は私が出しているので。
それを見ています。
そのうえで、上記の発言です。
旦那の支出はどうなっているのか知りません。
無駄遣いは嫌いなので、大丈夫だとは思いますが。
>>197
その発想はありませんでした。
気分転換に、どんなものか行ってみるのもいいかもしれませんね。
男性の視点から見たらどうでしょう?
どう言って欲しいですか?
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 15:43:42
- >>199
198は、子供が生まれて働けなくなって、世帯収入が減ったとき
どうなるかを具体的に見せたらどうだろうって意味だよ
困ったときは手遅れなんじゃね?
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 15:54:38
- 【社会】 「やっぱりあの人が良かった…」 男女関係などの“復縁工作”をする依頼、急増…復縁屋
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194845328/l50
- 202 :妻です。:2007/11/12(月) 16:05:17
- >>200
そうです。
円グラフ2こ並べて、こうなるよと言っているのですが「それが何か?」と言った具合です。
「一人育てるのにイッセンマンらしいよ」と言うと、「誰がそんなこと言ってるの?」と聞いてきます。
「ちょっとサイトに載ってたからって鵜呑みにして」とか。
私が言っても、なんていうか薄っぺらいんですよね。
もっと、一人当たり、公立ならいくらくらい、とか具体的に調べられるサイト等ご存知だったら
教えていただけますでしょうか・・・
旦那は、こういうことを調べるのはものすごく得意なんです・・・でもめんどくさがり。
なので、こっちの提出書類に不備があると見てもくれないのかもしれない。
でも、数字に弱い私は、ドコがどうダメなのか本当にわからないんです。
不得意ながら、旦那を説得するには数字だろう、とがんばってはいるのですが
どうも空回りのようで、くじけそうです。
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 16:07:42
- 旦那のその根拠のない自信はどこからくるんだろうなあw
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 16:15:16
- >>202
もうやってるのかー
グラフより数字のほうが、なんとなく説得力がありそうな気がする
気のせいだろうけど
子供を大学卒業まで育てるために必要な経費とか、相談できる公的
機関とかないのかね
子供いないからわかんないけど
そもそもなんでそんな家賃のとこに住んでるの?利便性?
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:01:01
- 【速報】紅白歌合戦の司会者決定 白組:笑福亭鶴瓶 紅組:中居正広 初の紅組男性司会
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194851448/
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:06:53
- SMAP5人でやるって話は?
- 207 :妻です。:2007/11/12(月) 17:15:58
- >>204
何度もありがとうございます。
そうです、利便性です。駅歩10分以内。
私も旦那も車の免許を持っていないので。
旦那の腰が悪いこともあり、あまり長時間の電車通勤も可哀相ですし
私の実家と、会社と、真ん中の地点に部屋を借りました。
あとたぶん、もうここで子供を作るつもりだったんだと思います。3LDKだし。
私の実家になるべく近く、という配慮はすごくうれしいです。
もう、打つ手ナシなのかな。
〆ますね。話を聞いてくれてありがとうございました。
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:24:01
- >>202
とりあえず「子育てにかかるお金」でぐぐったらこんなん出た。
妊娠出産で通常50〜70万。
産後はオムツやミルク代など諸々で月に1〜2万だって。
収入は減るのに支出はどんと増えるわけだけど、ホントに大丈夫なのかねぇ…。
とりあえず、今のうちに旦那の収入だけで生活していけるよう家計を見直すべきじゃないかな。
妻の収入は全部貯金。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:26:16
- 肝心のURLを忘れた。
ttp://allabout.co.jp/finance/ikujimoney/subject/msub_date.htm
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:43:32
- 子供が出来た時のために旦那の給料だけで生活してみたら?何ヵ月か。
あなたの給料はあなたの仕事の付き合いや通勤費用等に使って。
生活費全般を旦那の給料で。
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:28:26
- 真面目なお話に割り込みすみません。
私がしたい時はスルーで自分が甘えたい時だけ誘う夫って
どうなんでしょうか?今まで二ヶ月以上レス、こないだやっとお誘い
があって嬉しかった!と思ったら、後で冬の茄が減るので
私にも学資ローン支払いを分担して欲しいとのこと。下心が分かってがっかり。
いつもこうなんです。
今度のお誘いのときは一旦断ってみた方がいいですかね。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:31:33
- >>211
それとあれとは別って考える思考はないの?
それじゃ子供の意地の張り合いと一緒だなw
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:32:52
- むしろ喜んでのった後、おねだりの方は満ち足りた笑顔でさっくり断る方が効果的なのでは。
セックスで駆け引きってやな感じー。
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:40:40
- >>212
いや別、って思いたいけど二回三回と続いたので・・・・
前の時もいきなりそういうムードになってうきうきしてたら
実は義母が来週遊びに来るとか、ネタばらしされました。
でも私がしたい気分の時は寝たふりでスルーなんです。
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:49:35
- >>214
>>212は旦那のことじゃなくて、あなたは「それとあれとは別」って思わないの?
ってことだと思うよ。
誘われて嬉しかったら応じればいいじゃん。
その後のネタばらしには都合に合わせてその都度話し合えば済むことさ。
旦那と同じレベルで維持はってもしょーがないっしょ。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:51:00
- 二ヶ月レスはひどいな。駆け引き云々は別にして、
そこまでほったらかしにされると辛いと、腹割って話してみなよ。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:13:07
- スロット覚えたてで初心者の頃、ウンコがしたくなりホールに行ったんだ
で、便器に座ってふと横を見たら
「トイレットペーパー以外の物は詰まりの原因になりますので流さないでください」
と書いてあった
だから俺はウンコは便器の横でして、尻を拭いたペーパーだけを流してしまった
そしたら店員が来て、大きなピンセットみたいな物でウンコを一粒一粒拾いながら
「おまえわざとか?」と言ってきた
俺は悪くないのにイヤミ言われてアタッマきた
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:17:15
- 懐かしいコピペだな
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:23:54
- 晩ご飯は何?
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:33:42
- 今日のヘイ!ヘイ!ヘイ!おもろいね^^
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:37:25
- 今日も と言え
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:38:58
- Gactって今でも意味なく、チソカップ着用してんのかなw
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:41:15
- うるさい!
早く晩ご飯をあげろ!
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:42:56
- 学徒でいいんじゃね?
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:44:42
- 気団に限らず男性ってボディシャンプーはあまり使わないの?固形石鹸?
牛乳石鹸のボディシャンプーでバウンシア(青)が人気No.1らしいんだけどそんなにいい香り?
我が家はダヴの白。
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:46:51
- 何で今頃晩飯のメニュー聞きたがるんだ。
今から作るの?明日の参考に?
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:56:09
- 夏に買ったSEABREEZEボディーシャンプーBIGボトルが使い切らず今だに使ってるw
風呂上がりが寒いよ。 orz......
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:01:07
- >>227
そりゃ寒そうだねw
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:03:38
- ダヴはいいよね
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:04:01
- >>226
今後の参考に。
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:06:50
- >>226
モニタの前で白飯食いながらこのスレの他人の晩御飯を想像する
至福のひと時
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:10:31
- 料理板の夕飯スレ逝けばいいのに。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:21:41
- 旦那飲み会だってさ。つまんねー。
ダヴいいのかー。今度買ってみよう。
旦那はツヤテカなのに私はカサカサ。
3食同じもの食べてるのにこの違いは何でだ。
だからウチでは旦那メンソール系、私保湿系のボディシャンプー。
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:27:30
- 男はツヤテカがデフォだからね
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:32:11
- 誰もバウンシア使ってないの?
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:35:32
- だからぁ〜
ここは献立スレじゃねえって、前から言ってるだろうが。
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:37:16
- >>236
何だっていいだろ、カス!
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:37:38
- きたよ!
コンビニ弁当の人!!w
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:41:46
- つわりで釜飯がちょびっとしか食べれんかったよ…
小食の子が沢山食べてくれたのが救い。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:41:48
- 今日はどんなコンビニ弁当?w
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:41:49
- 時期を逸したレスがみっともないといういい見本ですね
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:46:55
- >>241
ウザ!
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:48:11
- >>242
ウホッ!
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:49:37
- 幸せと不幸が入り交じったスレですね。
- 245 :♂:2007/11/12(月) 21:51:59
- ここで夕飯の献立云々言ってるヤツは氏ねばいいと思うよ!
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:54:12
- さすがは情熱の薔薇スレ
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:56:01
- 雑談スレなんだからどうでもいいじゃん。
どんどん自分が惨めになるから暴れるのこれ位にしとけ。
身の回りがつまらん事ばかりになるよ保証する。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:00:12
- 大抵このくらいの時間に現れる、
やたら語尾に!を付けて主に主婦相手にキレまくってる人は
同一人物?
旦那の親と上手く行ってなくて、忙しいからご飯も手抜きしがちな
働く奥さんかなあとなんとなく想像してるんだけど。
まあいいや。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:04:51
- みやびのバカいるか?
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:09:18
- ppp
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:13:16
- みやびは夜じゃなく昼に居る
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:14:59
- >>248
エスパー乙。よく判んないけど、これだけは言える。
自分の思い通りなスレにしたい自己中な人なんだよ。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:18:39
- まあまったりしろよ
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:18:53
- エスパー
ワロタw
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:19:40
- あたしは献立でもボディシャンでもなんでもおKだよ
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:21:45
- 本来何でもおkなスレだしね
- 257 :ヤジアメリカンR:2007/11/12(月) 22:24:19
- まあ、まったりしよーやw
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:41:52
- うちの旦那も飲みに行ってまだ帰ってこないよ。
私も飲みに行きたいな。お酒あんまり飲めないけど。
大きな声だして沢山笑いたい。
ストレス溜まってんだな、きっと。
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:42:53
- つわりを楽にする方法教えてください。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:46:57
- スカイダイビング
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:49:57
- なんだ、ロンドン、ただの火事か
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:52:46
- >>259
どうぞ↓
励ましあってつわりを乗り切るスレ18
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1191615368/
- 263 :262:2007/11/12(月) 22:55:24
- >>259
もう行ってたみたいだね、スマソ。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:18:29
- 情熱の赤い薔薇って
ARCADIA?
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:19:13
- ザ・ブルーハーツ
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 02:45:32
- 遅レスだけど、
>>202
ちょっと姉さん、これ参考にどうぞ。
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/006/05120501.htm
文部科学省、平成16年度子どもの学習費調査結果
ここの「統計表一覧」には具体的にどの項目でどれくらいの金額がかかるのか書いてあるよ。
数字見るのが辛い人はダメかもしれないw
この数字を元にした分析記事の1つがこれ。結論がすっぱり分かっていい。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/w/04/
ま、子ども一人当たりざっと1000万円というのはそんなに間違いでもない。
しかし手取りの46%の家賃ねー。
手取りが14万円くらいなら仕方ないかな。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 08:23:37
- 子供一人3000万てのは本当だったんだ。
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 08:30:18
- じゃあうちは3人だから9000万かー
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 08:42:21
- 3人だと住宅費より高いねー
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 08:43:04
- ヨネスケさんが来ましたよ―w
今夜は豚カツにしようかな
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 08:57:07
- 住宅費はかなり人それぞれだと思うけど
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 09:11:54
- 確かに子供を育てるのはお金がかかる。
でも子供ができると自分も子供の頃にもう一度戻れるよね。
公園の砂場を触ったり野原で虫取りしたり幼稚園の教室の粘土の匂いとか、ふとタイムスリップしてしばし感傷にひたる。
そういうのってお金には変えられない。
人それぞれだけどね。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 09:21:33
- >>271
そうだよね。うちなんか転勤族だけど住宅は好きなところ借りて
全額会社持ちだし(規定はあるだろうけど)
最終的には旦那の実家だから住宅費はかからない。
旦那の実家は都内の一戸建てで私たちが住むころの固定資産税と
リフォーム代ぐらいかな。(この間鉄骨で立て替えたばかりだし)
まだまだ住宅費はかからない生活をしてるw
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 09:41:08
- 新築一戸建てのローンを親に肩代わりして貰ったり半分払って貰ったりしてる家庭もあるんだろうな。
で、まわりにはあたかも自分達が払っているって顔をしてるんだろうね。
- 275 :妻です。:2007/11/13(火) 09:46:55
- >>208>>209>>266
ありがとう!旦那と一緒に見てみます。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 10:52:47
- ヨネスケ!今蟹が届いたんだけど…どう料理すればいい?
ちなみにずわいがにでつ
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 10:59:38
- >>276
ヨネスケじゃないけど、蒸しガニでヨロ。
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 11:04:04
- カニに糸を括りつけて、大物狙いで船を出せ!
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 11:04:08
- 焼き蟹焼き蟹
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 11:45:47
- >>276
さっき99円のさんま6匹買って来た。
ぜひ交換して欲しいw
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:07:41
- 食欲の秋ですねw
うちは明石のタコが届いたよ。全国の名産が月イチで
届くやつの5000円コース。
でも付き合いで頼んでるだけで、どれも正直言ってあまり・・・。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:35:33
- では…焼いてみますかに v..V
>>281
うちもそんな月いちの3000円コース
普段自分では買わないようなちょつぴり贅沢を楽しんでます
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:51:35
- 毛ガニの方が美味かった件…
一杯3000円位で大人二人分超ウマーでした!嫁が味噌嫌いなのでw自分は味噌と真ん中の食いにくい所ww
爪なんて美味くねー!
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:59:07
- 味噌アレに見えて食えない
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:59:20
- 毛ガニは味噌だよね。身を食べたいならズワイを買えってこった。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 13:11:14
- >>284
脳ミソ?
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 13:24:32
- >>276
どんな処理で届いたの?
浜茹でしてあるのかまったくの生なのか
>>283
味噌嫌いなら毛蟹を選ぶ理由がわからん。頭悪いの?
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 13:35:37
- タコとカニ、クール宅急便で送ってくれ@埼玉
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 13:37:04
- ダンナが毛蟹が好きだから奥さんも一緒に食べたんじゃないの?
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 13:39:36
- >>287
俺も嫌いではないんだが、あれ食っちゃうと全体的にキモの味ばっかになるんだよ。
つか、今1杯3000円もすんのか。
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 13:47:19
- お昼ご飯が至福の時
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 13:50:07
- >>291
メシマズスレの住人か・・・
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 13:58:03
- >>292
いや、主婦です。
お味噌汁ぶっかけご飯とか、具なしペペロンチーノとか、
カップラーメンとか冷凍うどんとか、一人でないと食べられないもんね。
今日は夕べの残りものでハンバーガー。美味かった。
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:06:24
- 味噌汁かけご飯か・・
まあ人それぞれですねw
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:32:04
- 小朝の離婚会見テレビでやってる。
偽善が渦巻いてる・・・
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:52:28
- 離婚だの婚約だの、他人事だから全く興味ないけど、
いちいち記者会見するってことはそれだけ見る人がいるんだろうね。
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:56:50
- >>295
実況は(・A・)イクナイ!!と思う。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 16:11:57
- 寒くなったなあ。ハワイ行きたい。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 16:39:59
- 今週スパリゾートハワイアンズ逝ってくる。
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 17:16:38
- 常磐ハワインアンセンターの頃に行った事があるなw
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:34:03
- ターラターラ、ハワイアンズ(・∀・)
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:39:59
- >>287君には失望した
もっと詳しく説明してあげよ う か ?あ ?
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:35:39
- 今夜はすかいらーくのテイクアウト弁当にしちゃった。
美味しかった。
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:38:54
- >>303低収乙
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:48:36
- 最近、知っているすかいらーくは全てガストに変わってしまっている。
すかいらーくの中でも、すかいらーくガーデンズは、ちょっと落ち着いた感じで
好きだったんだが。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:55:19
- >>304が毎日利用してるコンビニ弁当より高いだろうがwww
- 307 :ヤジアメリカンR:2007/11/13(火) 20:16:32
- 俺なんざ毎日99だぜw
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:18:42
- 焼き蟹美味しかったんかな
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:46:55
- >>306ブギ(r
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 09:11:44
- 今日は晴天!
@大阪
布団干して、洗濯せねば。
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 09:45:56
- 今日は断水
お風呂にトイレ用の水溜めました。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:14:34
- 今日は県民の日@埼玉
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:49:05
- >>312
赤い服の人たちが続々とさいたまに入国してますか?
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 11:20:58
- >>313
うちからは見えないな。
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 11:26:21
- そうか…
でも今頃さいたまは盛り上がってるんだろうな
チケット取れなかったから今日は時休とってテレビで応援する!
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:07:52
- 旦那@有給がついさっき赤い服を着て出かけて行ったよ。
We are Reds!
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 13:04:10
- 負けろwww
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:04:40
- 今夜は豚肉の生姜焼き。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:05:58
- 生理痛だぁ〜っ、うぅ〜っ○┼< バタッ
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:03:57
- 旦那と喧嘩してるから今日は旦那の好きなオムライス作っておく。
私が悪いから反省してます。。。
んで先に寝ときます。。。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:05:19
- 寝る前に謝れよ
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:14:56
- 「ベッドで待ってます」ってことじゃね?
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:25:41
- 謝れないなんて大人として恥ずかしい
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:10:46
- 「ごめんね」ってメモ書いてオムライスの横に置いておけば?
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:30:13
- いや、オムライスに「ごめんね」ってケチャップで書くのはどうだ?
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:30:13
- そこはオムライスにケチャップで「謝」でしょう
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:53:22
- 気団は嫁が更年期に突入して体調を崩したらどんな気持ちになる?
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:21:18
- >>327
かなりつらいって聞くよね。
できる範囲で家事を手伝うとかかな。
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:26:22
- おい、みんな浦和に行ってんのか?
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:30:14
- 半井さんは今日も素敵だった
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:32:59
- うおー優勝したよー。
浦和えらいことになりそうだな。旦那今日帰ってくるんかなぁ。
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:35:05
- >>331
負けるとレッズファンは凶暴化するからなぁ、優勝してよかったよ
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:38:37
- じゃあ地域の平和のためにも勝ち続けてもらわないといかんのね。
頑張れレッズ。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:43:03
- 友人夫妻と観戦終了。
岡野の雄姿にまじ泣いた。
明日休みとってたけど仕事に行くことにした。
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:52:51
- 子供が、はじめて立ったよ…!!
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:55:34
- >>335
おめ!!転ぶから目離すなよ!
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:04:15
- >331
浦和もだけど、その前にスタジアムから6万人のサポーターが出るのが
まず大変そうだ。
都内に出掛けてた旦那が、最寄り駅が混雑する前に帰ってこられて良かったよw
ちなみに、その最寄り駅(スタジアムの最寄り駅から1駅でJRとの乗り換え駅)には
混雑対応のために警官が20人くらい居たそうだ。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:05:53
- >>335
おめでとう\(^O^)/
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:23:06
- そして>>327。
いたわりましょう。
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:35:44
- 一昨日いたしたんだけど、久々だったからちょっと暴発した。
そしたらさっき嫁が、「こないだちょっと早かったでしょう?あれ、嬉しかったなぁ」って言うんだ。
なんで?って聞いたら、「それだけ気持ちよくなってくれたのかな、って思って」って。
女性は旦那が多少早くても気にしないもんなのか?
それともうちの嫁だけか??
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:37:44
- >>336
>>338
サンクス!!
実は二人目の子の事なんだけど、喜びは一人目と変わらない。
いきなり五秒くらい立ってた。
これから今まで以上に守ってやらなければ。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:40:38
- >>340
ちろうの旦那なら嬉しいが候旦那じゃ全く嬉しくない。
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:41:00
- >>340
男が「イかせてやったぜ」って思うのと同じで
女も「イかせてやったぜ」って思ったんだろ
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:42:22
- >>341
チンコの話かと思ったww
ニコニコして立ったりすると可愛いよね。
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:48:34
- >>342-343
なるほど納得。
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:17:04
- >>342
うちの嫁は長いのがダメだな、痛くなるんだと。
>>341
おめでとう、うちの子はもうすぐ5ヶ月だからまだ立たないけど楽しみだなあ。
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 08:09:15
- >>344
流れ的に一瞬同じことを思ったよ。
でもその前から読めば違う罠w朝から楽しい思いをした。
最近妻が夫を殺す事件がブームだな。
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 10:13:39
- うちの旦那変なおばさんとメールしてるんだが…なんでおばさんなんだOrz
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 10:25:58
- ホントにおばさんか?
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 10:30:24
- ハンカチをハンケチと書いているとかか?
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 13:00:54
- >>340
自分の喜びよりも、旦那さんである>>340が喜ぶのが嬉しいんでしょ。
優しい奥さんじゃない。愛されてるね。
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 13:10:51
- 私、旦那に誕生日とかクリスマスとかにプレゼントを
もらったことないんですけど、どうしてくれないんだろう?
と悩むのはわがままですか?
ちなみに私は必ず誕生日、クリスマス、父の日、にプレゼントをあげてます。
「どうしてくれないの?」と聞くと、
「お前は高いものしか喜ばないんだろ?」と言います。安いものももらったことないのに・・。
確かに私はモノにはこだわりがあり、口うるさいです。
でも、たとえ予算が1000円でも素敵な花1輪、おいしいお菓子一つくらい
買えると思うんですけど、そこまで言うと自分が卑しく思えて言えません。
お金がないなら、肩たたき券でもご飯を代わりに作ってくれるでもいいのですが
「おめでとう」の一言もなく毎年無視されます。子供でも絵を描いてくれたり
折り紙で何か作ってくれたりするのに。
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 13:22:56
- >>352
高くなくても全然うれしいよ、とか言ってみたら?
それでもくれないようなあげるのやめちゃえ
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 13:38:02
- >>349 写メ見たら自分のおかんくらいのおばさんだったOrz
>>350 まさにハンケチと言いそうな雰囲気;
何故だ…何故なんだ…
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 13:46:10
- 友達じゃないか?
友達は世代を超えるぞ。
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:25:06
- >>354
ネットで出逢った趣味仲間とかじゃないの?
自分はメール交換まではしないけど、ネットの趣味関連の掲示板では
絶対自分よりも20歳は若いよなっていう人や、きっと親と同じ世代てっていう人と
仲良くチャットしてるし。
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:30:37
- 今朝は小樽は雪だって?
関東は暖かいけど明日から寒いらしいね。
《ヨネスケさんへ》
今夜はベーコン・ほうれん草のソテー、鶏肉・大根の煮物、卵の味噌汁、豆腐。
トマトが高くて買えない(T_T)
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:12:48
- >>357
うちは昨日トマト買った。
近所の八百屋で中玉ぐらいのが4個で250円だった。
スーパーはもっと高かった様な。
ウチの近所は八百屋の方が量が多くて安い気がする。
@大阪
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:16:29
- トムヤムクンラーメンウマー!
しかし辛いな。
口が痛くなってきた。
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:22:54
- >>355>>356
メールにハートの絵文字いっぱいで怪しい内容なんですが…あ〜そうゆー趣味仲間かor--z
- 361 :357:2007/11/15(木) 15:51:09
- >>358
スーパーで中玉1個159円(T_T)
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:52:23
- >>361
あまりの高さに顔が割れた
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:08:12
- >>347
私も旦那を殺す日が来るのかなー。
幼稚園の頃に友達のいない旦那がかわいそうで友達になってあげて
その延長線上で中学まで交友があったけど、彼が大好きなことに気付いて
理由を付けて高校や大学まで一緒に進んだ。
結局いまのところ旦那しか知らないし、人生を旦那に捧げた感じだけど
今までのまんざらじゃない人生は楽しかったし、怨んで
殺すなんて事ないと思う。うん。
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:15:57
- >>363
幼稚園から一緒だったの?凄ーーい長い付き合いなんだね!
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:33:55
- >>352
過去に何かをあげて喜びを出さなかったり批判したりした事無いか?
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:28:02
- >幼稚園の頃に友達のいない旦那がかわいそうで友達になってあげて
なんてしっかりした園児なんだw
うちの年長男児からは想像もつかん思考だわ。
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:43:49
- 結婚10年目にして、離婚しました。
私は10年間わがまま言いたい放題、やりたい放題で、結婚10年という自信があり、
どんな事があっても離婚はありえないと思ってました。
けど、夫は優しい人で、10年間私のわがままを聞いてくれて、
私のやりたいようにさせてくれて、嫌な顔せず何でも聞き入れてくれたんですが
先月突然前兆もなく《お前といても安らげなかった。
10年間苦しかった。離婚してくれ》と言われました。
私は10年間幸せだったので突然の出来事であまりのさみしさに耐えられません。
似たような経験された方いませんか?
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:52:54
- >>367
×1板のほうがよくね?
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:55:39
- >>367
(旦那さん)おつかれさまw
似たような経験をした人はいないと思いますよ。
自分の書いた2行目を口に出して100回読んでみたら
旦那の離婚してくれの意味がわかるんじゃないのかな。
よく10年旦那が頑張ったと思うよ。
旦那が幸せになるように祈ってる。
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:59:09
- コピペにマジレスすなっw
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:59:42
- >>367
そうかそうか。
それはさみしいでしょうね。(`;ω;´)
しかし残念ながらスレ違いw
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:17:02
- 食べ過ぎた
苦しい
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:55:23
- >>367
状況がよくわからないけど案外お互い様なんじゃないの?
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:56:42
- 風が強くなってきた。明日は次女の音楽会だ。来週は持久走大会@埼玉
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:57:33
- >>372
何を食べたの?
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:04:35
- >>372
うちは晩御飯まだだよ。空腹だなあ。
ヨネスケに業務連絡。
今夜の晩御飯は、マーボ春雨とえび春巻きとシューマイです。
旦那、早く帰って来いお。
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:08:35
- うちは明日はカレー
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:40:55
- うるせーよ。
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:43:18
- タルタルたっぷりのエビフライ。
食べ過ぎ。
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:49:55
- >>379
実はノロウイルスへの序曲だったりしてΨ(`∀´#)
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:57:28
- ちょっと聞いてくれ。
今日嫁と俺の母親と3人でホテルにワインの新作発表会に行ってきたんだ。
ワインは飲み放題で嫁と母親が飲んで、俺は運転手なのでお茶。
2人ともバンバン呑んで帰るころにはもう酔っ払い。
帰りの車の中で嫁がビニールに顔突っ込んでゲロ。
車の中微妙な空気。
家についてからふらつく嫁をベットに寝せた直後もゲロ。
後片付けは俺。
今隣の部屋でグロッキー状態。
とりあえず、しばらくは禁酒宣告でいいだろうか?
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:03:09
- あたしは恥ずかしくて旦那の前で吐けないお〜。
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:05:03
- >>381
そんな事いちいち他人に聞かなきゃ決められないのか。
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:07:06
- >>381
ノロじゃないのね?お母様は大丈夫なの?
>>381氏が酔っ払って帰ってきたことがなかったら禁酒でいいのでは?
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:11:48
- はあああ旦那ムカつく〜〜〜
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:36:17
- >>381
子供じゃないんだから、自分が一番懲りてるだろ?
“人様の前でなくて良かったけど、これからは程々にしとけよ〜。”でいんジャネ?w
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:39:46
- そういう事もそりゃ酒呑んでいればあるわな。馬鹿じゃないんだから自分で気を付けるだろ。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:53:06
- だからアル中は嫌なんだよ
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:41:34
- グロッキーって数十年ぶりに聞いた。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:51:53
- んだね、タイムボカン以来だな
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:55:26
- >>390
懐かし〜〜〜www
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:01:42
- どんなに酔っ払っていてもゲロの始末ぐらい自分でやらせろよ。
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:30:49
- ノロは去年やったけど、あれはすごいね。
もういいや。小さい子どもが2人もいるのに夫婦で完全に動けなかった2日間。
一番心配してたのに、なぜか子どもは平気。
つきあい始めてから13年。初めて吐いている嫁を見た。
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:21:38
- >>393
子が二人いるのに初めて見たって俺から言うと不思議。
つわりなんか無かったんだろうね。
俺嫁はつわりが酷く長かったんで5ヶ月間くらい見続けた。
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:46:51
- >>393>>394はそんな嫁を見てどう思った?
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:47:32
- 今朝えづいてたら旦那にドリフみたいって笑われた…
わざとらしいらしい。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:04:09
- >>396
ちょっとワロタw
つわり?大丈夫?
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:05:10
- 今更ながら拉致被害者の横田夫妻は可哀想だね
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:07:19
- 私なんか胃腸炎が治った後で旦那に「バカみたいにゲーゲーしやがってw」だってヽ(`Д´)ノ
- 400 :399:2007/11/16(金) 09:10:48
- 日本語ミスった。
旦那に言われました。
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:11:43
- >>395
どう思うって心配以外には別に何も。
てか、あえて言うならこっちもつわりになりそうだったw
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:24:03
- >>401
きったねぇ、とか思った?
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:24:39
- 女子バレーも女子バドも脇の下が汚くて気持ち悪いから嫌いだ。
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:34:01
- かんだまさきも、ともづわりになったよね。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:36:35
- >>401
それを聞きたかったのか?
全然。
別に嫁もこれ見よがしに吐くわけでもないし心配が先立つし。
けど同じ吐くでも呑み過ぎなら思うかもね。
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:57:01
- 昨日まで金曜は晩ご飯いらないって言ってた旦那が、
今朝になって中止になったからやっぱりご飯いるだってさ。
せっかく自分と子供達だけだから手抜きメニューにしようと思ってたのになぁ。
買い物行かねば
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:09:43
- 音楽会にいってきまっす♪
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:58:30
- 押入れの掃除をしていたら宮沢えりの等身大水着タオルが出てきたのですがどうしたらいいでしょうか?
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 12:00:18
- 俺に送れ
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 12:01:23
- >>408
新品ならオクに出してみる。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 12:06:25
- >>410 旦那が独身のときに使っていたものらしく新品ではないです。あと宮沢りえの間違いでした。
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 12:29:25
- >>408
とりあえず、旦那の布団にシーツ代わりに乗せておくとか。
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 12:38:21
- 玄関を開けたところにのれんみたいに吊しておく。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:16:58
- 自分の布団の上掛けに、首から下だけになるように置いておく。
夜には宮沢りえに大変身。
- 415 :みやび ◆0633/vjXjM :2007/11/16(金) 13:20:05
- 空気嫁の上に乗せておく
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:24:19
- ありがとうございます。今夜なにげにタオルケットかシーツ代わりに使ってみたいと思います。のれんはちょっといじめすぎかと思うので。。。
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:39:13
- 庭に木で十字架を作り、張り付けておく。
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:40:41
- 布オムツにする
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:48:21
- とりあえず>>414の状態の写メ送ってみる
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:49:14
- それだ
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:53:52
- うむ、まずは写メからだよな
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:01:37
- ぬこのゲロ拭き雑巾に汁
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:07:35
- さぁカレー作りだ!
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:27:04
- 今日こそカレー食いてーー!
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:35:22
- あ、お昼ご飯食べるの忘れてた
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:38:16
- >>415
つまんね
空気嫁。
- 427 :みやび ◆0633/vjXjM :2007/11/16(金) 14:52:25
- ちょっと
空気嫁が通りますよ
__
/ァ、\
( ノoo))
ノヽ ◎/( ヒタヒタ
(/(・)(・)\
(/| x |\)
( ヽノ
ノ> ノ
。。しU
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:56:18
- 408です。写メは保留しておきます。imepita.jp/20071116/530120
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:00:43
- わかっ
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:25:56
- 等身大タオルで座った状態ってのも珍しいよな。
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:57:05
- 何年前のブツか知らないがまだ使ってるんじゃね?
こんなんメールで送られたら家帰りたくなくなるだろwww
でも送れ送れwww
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:58:26
- なんか顔だけコラっぽくね?
- 433 :396:2007/11/16(金) 17:45:08
- 亀ですがご心配ありがとうございます。
つわりでございます。
ドリフは外でもやってしまうので周りを確認してます。
誰かに見つかると何事かとジロジロみられます…
歩きタバコの煙は本当に辛かった〜
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:45:53
- >>433
ゲロも胃腸炎ならつらいけどつわりなら幸せだよぉーヽ(´▽`)/
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:07:06
- >>433
おめでとう〜
私も妊娠中のこと思い出して
ちょっぴり幸せになった、ありがとね。
無理せず、お大事に。
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:54:35
- >>433
おめでとう。
私もビニル袋をいつも持ち歩いてた。
つわりがおさまっても大きくなったお腹で胃が圧迫されて出産日までムカムカしてた。
懐かしい。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:14:31
- 既女から質問です。
当方結婚5年目の27歳、夫と職場結婚したのちに、長年の夢だった
大学に合格、仕事やめて、今、学生です。
専攻の関係で、周りは男の子ばっかりで、夫はそれがかなり心配みたいです。
ケータイも常時チェックしていいよって言って、常にドコにいるかも連絡するようにしてるし、
飲み会も一次会で帰るようにしてるけど、それでも夫は心配でしょうがない
みたいなんですけど、どうしたらもっと安心してもらえるでしょう。
実は何回か告白されたことあるんだけど(もちろん即断り)、それを言ったら
心配倍増しそうなので、夫に話してません。
ばれることはないと思うけど、でもちゃんと話しておいたほうがいいと思いますか?
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:26:48
- ちょっと愚痴をら聞いて貰っていいですかな・・・
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:28:38
- >>437
どこまでやっても、何しても、100%心配を払拭する事は出来ないよ。
それに、大事な人が何かを隠しているってのは、何となく伝わるもの。
旦那が聞いて、あなたが答える。その時点でさらに不信感は増幅する。
旦那が心配する気持ちは理解できる?
もし出来るなら、立場を置き換えて考えてみるといい。
理解できないなら、それこそすべてを打ち明けて、
とことん話すことで価値観の擦り合わせをするしかないんじゃないかと思う。
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:29:58
- 438どうぞ
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:32:11
- どなたか教えて下さい。 ↓
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1195218854/l50
- 442 :438:2007/11/16(金) 22:45:49
- >>440どの
では甘えて・・・
今から3年前の話しなんだがさ・・・・
嫁が男を作って、当時5歳の息子を残して家出したんですよ
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:51:15
- 連れてかなかっただけ良かったな。
- 444 :438:2007/11/16(金) 22:53:51
- >>443どの
そりゃ〜男と駆け落ちですからね〜・・・・
子供なんて連れて行けませんでしょ・・・
母親がいなくなった当初は大変でして
毎日朝から晩まで泣き喚くし、母親を求めて裸足で外へ飛び出そうとするし
俺は息子の世話のためにしばらく会社をやすむはめになったし
ずっと休むわけにもいかないから保育園も探して・・・・・
ほんとあの時は大変でした・・・・
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:57:47
- >>438
大変だったんだな…。男親で子供を育てるのは難しいしお前は凄いな。
- 446 :438:2007/11/16(金) 22:57:59
- ただ1週間もすると、息子も諦めたのか
幼い心ながら現実を受け入れないと痛感したのか
男同士の生活もそれなりにうまく回りだしたんですよ
たまたま良い保育園もすぐにみつかったのも大きかったですね
そこの保母さんがまた優しい人で、母親のいなくなった息子をとても可愛がってくれまして
俺にとってもありがたい保母さんでした・・・・
ま〜ドラマのようにその保母さんと俺が出来るとそんなうまい話にはならなかったんですけどね・・・
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:59:53
- >>437
27歳の人妻に告白するって事は、やらせてくださいって事だからな。
好きです、デートしてください、も全部↑
それを踏まえた上で、旦那に話すか考えたほうがいいよ。
- 448 :438:2007/11/16(金) 23:03:40
- >>445
でも大変したけど楽しかった
凄く楽しかったですよ・・・
嫁が出て行ってから慣れない家事をなんとかこなしてるうちに、何もかも嫁任せにしていた
自分も悪かったかなとか思うようになってたりもしましたね〜
ただ半年もすると、料理や家事もそれなりに上手くなり、
息子とも最高に仲良くなれた
我が息子ながら優しいいい子でしたよほんと・・・・
まだ5歳のくせに俺に気遣いをしてくれたり・・・
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:07:39
- でしたって・・・過去形・・
- 450 :438:2007/11/16(金) 23:12:19
- しかし突然、半年前になるんですけど嫁の知り合いという弁護士から連絡が入って
俺と正式に離婚して、さらに息子を引き取りたいと言ってきたんですよ・・・
なんでも嫁の相手の男は結構な金持ちらしく、あちらも奥さんとの離婚が
やっと成立したそうで・・・
ふざけるな!と言う俺に、裁判をすれば親権は100%母親に行くと弁護士は
強気だったんです
何を今更!!!ふざけるな!ばかやろお!!!って怒鳴ってやりました・・・・
- 451 :438:2007/11/16(金) 23:13:48
- ぜったい!息子はあんな息子を捨てて出て行った嫁になんか!わたなさい!と思ってたんだけどさ・・・・
連絡があった3日後なんですけど、一応息子の気持ちも聞いておいたほうがいいかなと思って
「ママがね・・・今更さ、お前と暮らしたいって言ってるけど、どうする?」と聞いてみたんだよ
そしたら息子は目を輝かせながら「いつ?いつ?」とすっげーはしゃいだんだよな・・・・
息子が嫌がったら絶対に渡さないと思っていたけど、あの目を見たら、
俺と暮らそうとは言えなかった・・・・・・・
- 452 :438:2007/11/16(金) 23:16:52
- 色々とややこしい手続きがあったけど、息子は2ヶ月前に元嫁の下へ行きました
なんか・・・・すっげー寂しいですね
息子がいなくなって2ヶ月経つのに・・・
2人で一生懸命だけど仲良く暮らしてたのに、突然いなくなるって
こんなに寂しいことだったんですね・・・・
俺のことを忘れずに成長してくれるかね〜・・・・
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:17:12
- なんか普通に泣けてきた
- 454 :438:2007/11/16(金) 23:19:04
- 情けない愚痴で申し訳なかったです・・・
スレ汚し失礼しました
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:22:16
- きっといいことあるさ。
つきなみだけど。
しかしこの圧倒的な寂しさを癒す手段って・・
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:33:48
- すみません、どこで愚痴ったらいいか分からずここにきてしまいました。
結婚3か月既女です。
結婚を機に田舎に引っ越し、3か月前から新しいパートを始めました。
未経験の仕事だったので慣れるまで大変でしたが
フルタイムで頑張って働いて、主婦の社員の方より
残業もしていました。
ところが、今月初めに子宮外妊娠している事が発覚し
急遽入院することに。
4日間の入院と10日の安静で、2週間仕事を休んだあと
迷惑をかけてしまったので、差し入れを持って職場に挨拶に行くと
既に私のロッカーはなく、新しいパートが雇われていました。
え・・・と思っていると、まだ安静が必要だろうから
もう少し休んでて、と言われ
何も言えずその日は帰りましたが
後日シフトを組もうと連絡すると
実は新しいパートさんがいるから、せっかくの御縁だったけど・・・
と。
・・・くび、ですか。
確かに急に休んで大変迷惑はかけてしまいましたが
休みたくて休んだわけではないし
ただでさえ赤チャンを失った悲しみでいっぱいなのに
なんて理解のない人達なんだろうと、怒りがふつふつと。
これって酷くないですか?
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:49:06
- >>456です。
流れも読まずこんな時にどうでもいい愚痴をこぼしすみませんでした・・・
>>438さん、息子さんが、>>438さんと二人きりで暮らした事を
いつまでも忘れずにいてくれるといいですね。
お父さんが自分の為になれない家事を頑張ってくれた事
大人になっても忘れないでいてくれたら
嬉しいですね。
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:52:02
- >>456
仕事大して出来もしなくて、 いつ妊娠して辞めるか分からないような人よりも
普通の人雇いたかったんじゃないの?
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:53:26
- >>456
人情的には同情はするよ。可哀想だな、とも思うし酷いな、とも思うんだけど、
パートで回している所なら仕方ないとも思う。
それこそ縁が無かったと思って別を探した方がいいよ。
もっとパートを大事にしてくれるところもあるし。
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:18:53
- うーん、確かに同情は出来るけど、
それがパートの良いところでもあり
悪いところでもあるから仕方が無いとは思う。
会社はあなたに対して理解が無いとは思うけど、
あなたも会社に対する理解が無いとも言える。
会社からしたら、妊娠の可能性のある女性はあんまり雇いたくないもんよ。
それについての是非は別の話としてね。
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:38:49
- >>456です。レスありがとうございました。
そうなんですか・・・
後だしになってしまいますが、
私が入院していた時、社員の主婦のおばさんが
家族旅行でハワイに行って休みをとっていて
入院と旅行の休みが重なり、どうしても人手が足りず
新しい人を雇ったとのことでした。
その社員のおばさんは、子供の病気やら行事でしょっちゅう休む人で
定時になれば残業もしないで帰るし
いつも私がおばさんの穴埋めで残業していました。
出勤日数も私の方が多かったんじゃないかな。
子供がいる人だから仕方ない、とその時は何も考えませんでしたが
なら妊娠がダメなのはナゼでしょうか。
結婚前に働いていた職場では考えられなかった。
妊娠を面倒な厄介者だと思う人達もいるんですね・・・
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:56:36
- まあまあ。
その体で復帰しても自分が辛いんじゃない?
今はゆっくり体が回復するのを待って、落ち着いてからまた仕事探せばいいじゃん。
そういう職場なんだから、きっと子どもが無事生まれてからも働きにくいと思うよ。
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:00:15
- 酷い会社だなw
逆に辞めて良かったんじゃないか?
もっといいとこあるさ。
頑張れ!
少子化の理由ってこういう事だよな。
めげるなよ!
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:05:17
- >>461
何故女性が重職に就けなかったのかというと、妊娠があるから。
雇用者としては手当ても出さなければいけない上に穴が開くから女性は雇いたくない。
それが本音だとは思うよ。余程優秀で囲い込みたいなら別だけどね。
あと、それは正社員とパートの違い。
いくら貴方が優秀でもパートである以上切るのは簡単だし、
そもそもパートは使い捨て程度にしか思って無い事業者は多い。悲しい事だけどね。
そういう会社は人を見てないから解雇されたのが良いと思った方がいいよ。
貴方が本気で社会で活躍したいと思うなら人をちゃんと見る会社に行った方がいい。
逆に適当にパートでいいやと思うなら縁が無かったと思って別に探しな。
女性はなんだかんだでやっぱり社会的にはどうしてもまだまだ不利だから。
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:13:10
- スレ違いかもしれんけど、許してくれ。
今日カミさんが入院したんだ。
結婚15年で初めての事だった。
病院側の慌てぶりからただ事ではないみたいだ。
病院で「直ぐ入院です」と言われ慌てて家に帰り、寝巻やら下着を用意してたら、
カミさんの上の下着が擦り切れてるのが多くて、「どうして・・・」って思った。
裕福とまではいかんけど、生活には困っていないし、俺にはTシャツの首がちょっと
伸びただけで、「そんなの着ないで」と言って新しいのを出してくるのに。
こんなに長い間一緒に生活していたのに全然気付かなかった。
突然の入院もあって、なんか、こう、ぐっときちまった。
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:17:05
- >>456です。はぁ。。。なんかちょっとすっきりしました。
面接の時には、妊娠しても続けていいよ、なんてにこやかに言っていたけど
実際は悪阻が酷くて休みたい、なんて言ったらクビ
重い物が持てないからクビ、重労働出来ないからクビ・・・
そんな感じがします。
出産後の復帰も無理でしょうね。
辞めてよかったかも。そう思う事にします。
聞いてくれてありがとうございました。
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:33:40
- 遅レス
>>394
1人目のときは今思えばすごく軽かった。
2人目のときはつわりあったけど、気持ち悪いっつって寝てた。
>>395
吐いてたとき?ノロのときは相手のことをいたわる余裕なんてマジないw
だって自分も上と下wから同時に出そうなんだもん。
普段具合悪い時は寝かせてるよ。吐こうがうんこもらそうが別に普通に世話するが。
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:39:36
- >>465
大変だな。そういう時に嫁のありがたみが判ると余計辛いよな。
だけどここでおまえがしっかりしなきゃな!
いい奥さんだよな。しっかりささえてやれ!!
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:44:52
- >>438
あんたに原因がないなら、元嫁はひどい女だな。
で、子どもが欲しいから引き取る? 反吐が出るな。
>>裁判をすれば親権は100%母親に行く
そんなもんなのか?
子どもは5〜8歳をあんたとすごしたんだろ?
忘れないよ。それは絶対に。
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:51:49
- >>465
奥さんの気持ち、分かるなぁ。
私も夫にはキチンとしていて欲しいけど、
自分の事は我慢で出来るんだよね。
別に下着くらいは我慢しなくても良いんだけど、
日々の節約ってそういう細かいことの積み重ねだし。
まぁ、もうちょっと着てから雑巾にしようと思いつつ
雑巾も沢山あってそのままずるずるってのもあるけどww
奥さんの入院、大変だろうけど頑張ってね。
心の支えになってあげて。
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:56:53
- >>438
真剣に子供手放したくなかったら裁判でも何でもやれば良かったのに。
今なら実績あれば父親でも親権取れるだろ。
股の緩い倫理観のかけらもない所へ行かせて、息子が真っ直ぐ育つとは思えない。
オマエはバカヤローだ。
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:05:15
- >>470
私も分ります。奥さんの気持ち。
自分の事は後回しにしちゃうんですよね。
お金が無いわけじゃないんだけど、自分の分は節約しちゃうんですよ。
高いお肉を買った時とか、あんまりお腹すいてないんだ〜とか言って
旦那にほとんど食べさせちゃうw
これも一つの愛ですw
>>465
奥さん早くよくなるといいですね。
思いっきり優しくしてあげて下さい。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:06:30
- >>438
息子さんは貴方のこと忘れないよ、絶対。
それよりも、今後、3年間捨てられてたことが
息子さんの心の傷になってるかもしれないから
そこを上手くフォローしてあげてね。
うちの娘も8歳だから、亀だけどレスしちゃいました。
>>469
お子さんが8歳だから、親権は母親のほうが取りやすい。
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:15:04
- >>438
その女っっどんだけぇ〜
テカ、息子には会えるのか?お前との生活の方が幸せなんじゃねぇか?
あきらめんな!
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:24:29
- >>465
すぐ良くなるさp(^^)q
退院したらエロい下着を買ってやれ
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:55:57
- >>469
>>473
>裁判をすれば親権は100%母親に行く
>お子さんが8歳だから、親権は母親のほうが取りやすい。
こんなの嘘っぱちだよ。母親が絶対的に不利。
なぜなら自分の我が儘で長期間も育児放棄した「負の実績」があり、
父親側にはきちんとした育児実績があるから。
ところで>>438は「母親と住めるけど、自分(父親)とは会えなくなる」と伝えたのか?
伝えてないなら、>>438はただの愚か者だぞ。
子供なんだから、よく分からない理由でいなくなってしまった母親が父親と自分の居る家に戻ってくる、
と思って単純に喜んだだけなのかもしれんのだし
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:05:37
- > 「ママがね・・・今更さ、お前と暮らしたいって言ってるけど、どうする?」と聞いてみたんだよ
> そしたら息子は目を輝かせながら「いつ?いつ?」とすっげーはしゃいだんだよな・・・・
どう考えても伝え方が不十分だと思う。
育児日記や養育した実績を盾に親権を争えば
充分勝てると思うがね。
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:14:05
- でも、やっぱりママなんだよね。
捨てられた過去を払拭したいのかもしれないし。
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:14:18
- 十分どころか、母親のいない環境で父親が半年ほど育児実績積めば、裁判になってもほぼ勝てるそうだ。
ましてや、虐待に次いで減点される育児放棄までやらかしてる女に勝ち目はないよ。
弁護士の強気は、裁判に縺れ込まないようにするためのブラフだろ。
この状況で「100%勝てる」は、父親が子供を虐待してた証拠か養育に支障をきたすほど多額の借金でもない限りありえない。
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:16:44
- >>478
そりゃそうだ。思春期前の子供なら殆ど全員そう思うだろ。
(結果的に)父親を捨ててまで母親と暮らしたい、と願ったかどうかは疑問だがな。
子供にとっての最善は、あくまで元鞘+明るい家庭なんだから
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:25:31
- 3人とも切ないね。
母親は最悪だけど、子供を諦められない気持ちは分かる。
家事に慣れてない元夫の下で
不自由な思いしてないかと気にかかるんだと思う。
不倫して夫こども捨てたのに勝手だろうけど
心配してるんだろうとは察しがつく。
- 482 :みやび ◆0633/vjXjM :2007/11/17(土) 09:15:19
- 切なくて泣けた
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 09:37:15
- 嫁の所に行った息子も今頃パパの所に帰りたいな?
なんて思ってるかもしれないね でも子供って親のこと小さいながらも
考えてるから口に出せないんだよね・・・・
お互いが幸せになることを願ってます。
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 09:39:07
- みやびのH
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 10:08:24
- 同じ歳の息子をもつ男としてなんともいえない気持ちになった。
世の中理不尽なこともあるんだな。
しかし>>438は嫁を責めないとはできた人間だな。
他人事ながらむかむかしている俺には絶対無理だ。
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:27:32
- こんな女でも子供にとっては母親なんだな…
元嫁と新しい男以外の人生に幸あれと願ってやまないよ。
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:34:52
- 今頃「パパはどうしたの?」って母親に聞いてそうだな。
「捨てられた」とか「新しいパパがいるから、前のパパは忘れなさい」とか答えてそう。
確実に子供の言葉を正直に伝える、なんて母親じゃなさそうだしね。
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:50:21
- 3年間の養育費を慰謝料として請求できるでしょ、なんでやらないんだろ>>438
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:00:38
- 損得じゃねーんだよ!
子供の幸せが最優先なんだよ。
本当の愛だね。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:03:26
- くだらねぇ
- 491 :みやび ◆0633/vjXjM :2007/11/17(土) 12:12:47
- ん?待てよ
>俺のことを忘れずに成長してくれるかね〜・・・・
って、まさかもう会わないつもりなのか
それは483だけじゃなく子供にとっても良くないと思うが
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:13:55
- 3年間養育の事実があるのに子供手放す馬鹿男ってどうなのよ?
俺は1年で元嫁から毟り取ったぞ。要はやる気なんだよ。
ああ腹立つ。
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:18:07
- 金振り込むだけでコミュニケーションとらない父親なんかいらねーだろ
栄養バランス考えた料理毎晩作って食わせて
学校の悩み聞くことをしながら仕事もきちっとやれ
できないと娘はロリ売春婦に、息子はすーふりレイパーにしかなんねえよ
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:19:05
- >>454
ほんとうに情けない男だな
死んだほうがいいんじゃないか?
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:21:54
- 泣けた
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:35:52
- 嫁に渡したぐらいで父親辞めた気になってんじゃねー
子にとっては一生父親だぞ?一緒に暮らしてないだけだ。
何哀愁にひたってんだ。
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:06:14
- 昨夜のJR神田駅での出来事ここの気団も気をつけて
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071117-00000917-san-soci
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:20:43
- 見れないが飛び込みか??
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:22:12
- >>445
男も女も関係ない
- 500 :みやび ◆0633/vjXjM :2007/11/17(土) 14:30:52
- >>498 いや
「電車なくなるよ」の声でふらふらと線路へ転落死
飲み過ぎに注意しましょう
んで500
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:44:15
- 「電車で亡くなるよ」?
- 502 :みやび ◆0633/vjXjM :2007/11/17(土) 15:11:01
- 声を掛けたのは予言者だったのか
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:25:55
- 死神?
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:57:42
- 声をかけた人も複雑な心境だろうな(T_T)
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:59:11
- パルコの事件にしろ最近、松戸在住者ばかりが被害にあうね
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:35:13
- うちのダンナと同い年だぁ・・
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:42:14
- これから忘年会シーズンだもんねー旦那達には気をつけて貰いたいね。
背後から突き落とす悪い人もいるよね。
- 508 :ヨネスケ様へ:2007/11/17(土) 17:43:34
- 今夜はしめじパスタ、大根の味噌汁、湯豆腐、柿とリンゴ。
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:44:30
- これくらいなら大丈夫と思ってても、歩いているうちに酔いがまわるんだよね。
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:46:58
- 柿といえば種ありの柿ってどうやって包丁で剥いてる?皮を剥いて4等分にして種の部分を切ると食べる部分がなくなるんだけど〜。
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:49:10
- みんな自分のお酒の限界ってわかってるのかな?
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:56:50
- 結婚前に旦那と限界ためししたことあるよw
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:09:21
- >>510
種の部分は切らないで、そのまま。
手で取るか、口で取るかするよ〜
- 514 :510:2007/11/17(土) 18:13:31
- >>513
そうやって食べるんだ?!今までのあたしって…orz
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:18:14
- >>514
りんごじゃないんだからさ
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:21:56
- >>514
あ、あたし???鬼女???
勝手に単身赴任中の鬼男だと思ってたwww
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:23:08
- 単身赴任中の友達がメッセで
アスパラってナマで食べると思ってた、とか
焼きナスってどうやって作るの?とか聞いてくるからさ〜
- 518 :510:2007/11/17(土) 18:23:54
- 「柿、食べるならあげるよ」って言われても皮剥きがイヤだから断り続けてきたよ〜。
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:25:42
- 柿って確かビタミン豊富だったと思う。
美味しいんだから積極的に食べよう!
でも私、食べるとおなかがゆるくなる・・・
- 520 :514:2007/11/17(土) 18:27:22
- >>516
柿が嫌いで滅多に食べなかったし母がどうやって剥いてるのかも見てなかった。駄目女さorz
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:47:40
- 消化悪いんだよね>柿
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:53:56
- 体を冷やすともいうね柿。
でも二日酔い防止に効くとも言うな。
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:59:58
- >>514
駄目女のフリやめなよ
深窓の御令嬢育ちなんでしょ?
今は家政婦さんが全てやってくれるんでしょ?
(そういうことにしときなさい、2ちゃんだからw)
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:45:07
- >>521
胃がムカムカなのにさっき食べちゃった!
- 525 :514:2007/11/17(土) 19:45:52
- >>523
正直者ですんません(T_T)
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:19:00
- 柿を剥いて、ホワイトリカーに漬けると、ウマー。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:48:31
- 昔はじゅるじゅるに熟れるまで待って食べるのが好きだったが
最近は固いほうが好きになったわ。柿。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 07:42:35
- 赤くなると医者が青くなるって言う果物って柿じゃなかったっけ?
渋いのも硬いのも超やわやわでも干してても何でも好きだわ、柿なら。
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 07:53:10
- 硬すぎず柔らかすぎずの甘〜い柿が好きだな
美味しいよね〜
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 09:11:43
- 我が家は戯れに毎年干し柿を作ってるよ。農耕もしてる。
この作業は普段家事をしない当主の仕事だから
朝5時に起きて、柿約100個をピーラーで剥く→紐で縛る→熱湯に浸ける→干す
を一人でやらなきゃいかん。しかも干して1週間後から
3日に1回柿を1つ1つ揉まないといけない。
カラスも柿をついばみに来たりするし、かなりきびしい。
まあ妻子や御近所、カラスを喜ばす為だな。
31にもなって柿干すのは恥ずかしいが。
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 09:38:04
- 干し柿大好きっ!一個送ってくれい。
昨夜、義母と
「干し柿は干す前に熱湯に浸けるんだって」
って話をしたところ。
お正月に床の間の鏡餅の上に飾る干し柿は
○○ ○○○○○○ ○○
って感じで一本の串に刺してあって
夫婦(両脇の2、2)仲睦まじく(中6つ)って意味があるんだってね
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 10:32:17
- あんぽ柿(゚д゚)ウマー
ちなみに熟しまくった柿はあんぽんたんと呼んでいた。
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 10:42:56
- 俺は干し柿が好きなのだが、嫁と子供が干し芋がすきなのでなかなか口にできない
自分で買ってくればいいだけなんだけどね
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 14:39:35
- ビックリドンキーでハンバーグ食いに行ったら硝子の破片が混ざってた・・・
タダにしてくれたんだけどもし食ってたらやばいよね?
嫁に内緒で外食に行ったから罰があたったのか
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 14:44:17
- >>534
>罰があたったのか
そう考える旦那って可愛いw
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:01:36
- ビックリドンキーって選択もかわいいねw
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:35:22
- >>534
びっくりドンキーってそんなひどい店なんだ?!
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:40:42
- びっくりドンキーのイチゴミルク激うま
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:59:38
- 今夜はすき焼き。
風が出てきた@埼玉
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:29:10
- こっちは一日風きつかったよ@兵庫
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:04:32
- 534だけど硝子は焦ったよ
まぁたまたまかもしれんけど少しムカついたね・・・
今のところは何も体に異常がないからいいや
でもチェーン店恐怖症になったかも
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:45:56
- >>541
調理中にコップでも割ったのかね?
でもガラスはやばいよね!もっと騒いで1年間無料食事券とか貰えばよかったのに。
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:53:00
- それはさすがに無理だろ
どんだけがめついんだよ
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 20:13:36
- >>542
なんか調査しますからって言われて連絡先と破片を渡したんだけど5分ぐらいで原因わかったらしい
コップを割ってその破片が烏龍茶のグラスに入ったんだってさ
みんなも小さい子供と行くときは飲食店には気をつけてね
まぁ気をつけようがないかもしれんが・・・
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 20:58:29
- >>543
何悠長な事言ってんだよ!知らずに飲み込んでたら胃に穴が開くんだぜ!
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:26:17
- なら>>543は氏ね
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:55:00
- >>539-540
日が暮れて、えらく風吹いて寒いと思ったら木枯らし一号だったのな。
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 11:43:27
- 趣味仲間の気団(ネット繋がり。面識なし)とたまに他愛のないメールのやり取りをしてたけど、
最近プライベートでも会いたいとか、嫁の愚痴を言って私に癒されたいとか言うように
なってきたので、FOしようと思ってメールの返事をするのをやめました。
そしたら、関係切りたいならちゃんとはっきり言えとメールが来るのですよ。
私的には大人なんだから空気嫁よと思うんですけど、ちゃんとはっきり「もうやめにしよう」
って言うべきなんですかね?
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 11:47:59
- FOってフルコースおま○こ?
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 11:51:57
- >>548
相手はそれを望んでるんでしょ
私も大人なんだから、縁切りたいならちゃんと言え、ってクチ。
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:02:48
- >>548
旦那に相談してみ?
修羅場になるから(笑
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:08:13
- >>550
そうか〜。私は大人なんだから空気嫁、ってクチ。
なんで切られるのかなんかわかってるだろうしさー。
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:08:40
- >>548
逢って話し合わないと!!
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:11:52
- >>551
馬鹿野郎!
- 555 :548:2007/11/19(月) 12:23:41
- うざいなー空気嫁よー、と思ったけど、まあ一言言って相手の気が済むなら
「もうやめよう」メールだけ送ろうかな。
あーあ、趣味の話してる時は楽しかったのにな。
今度はちゃんと女性の趣味仲間と仲良くなろう。
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:27:52
- >>552
いやいやわかるわけないじゃん。
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:31:08
- あなたが下心アリメールをよこすようになったのでもう縁切ります
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:35:01
- 趣味の話してる時は楽しかったのら正直にそう言えば?
それ以外の話なので関心無いしスルーしてただけだって
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:37:24
- >>555
相手がストーカーになるかもしれないからスルーしておけば
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:39:30
- >>559
大人の男はストーカーなどしない
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:40:39
- すみません相談ですが昨夜オナニーの時ちんこの先にフリスク入れて
最中は凄い気持ち良かったんですが、
今朝になっておしっこすると沁みて痛いです…ほっといて治りますか??
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:43:42
- >>560
あったことないのにどうして大人の男とわかるの
- 563 :みやび ◆0633/vjXjM :2007/11/19(月) 12:44:22
- >>560
大人の男なら嫁の愚痴を言って癒されたいとか言わない
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:47:23
-
新参者と入籍するわ。他にもいいと思う男の人いるけど
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:48:10
-
新参者と入籍するわ。他にもいいと思う男の人いるけど
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:48:52
-
新参者と入籍するわ。他にもいいと思う男の人いるけど。
すごいたのしみー。そしたらパソコンのないところに住もうかな。
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:49:03
- >>563
銀座ホステスのママを持つ俺には説得力がないよ。
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:50:08
- メル友をホステスと一緒にしないで!
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:51:12
- ちんこ痛いんだけど…
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:53:38
-
銀座ホステスって力のないくせに美人とか勘違いしてる女だべ?
こっちはガテン系のお仕事してるしーそんな自称ホステスなんて
いつでも勝負して勝てるし
- 571 :みやび ◆0633/vjXjM :2007/11/19(月) 12:55:53
- >>569
ちんこの先にフリスク入れた人は全国で3人以内だと思うぞ
ここに経験者が居るとは思えん
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:56:37
- 相談に応じないと病院行くぞ!!
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 13:01:39
- だからみやびは嫌いだ。
- 574 :みやび ◆0633/vjXjM :2007/11/19(月) 13:02:55
- 嫌いでいいから病院に行け
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 13:09:52
- 37にもなって…ちんこにフリスク入れた何て言えねー!!!
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 13:11:53
- フリスクはアヌスだろう常考
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 13:29:44
- 病院には色んな人が来るから大丈夫だよ。
例えばアヌスに電球突っ込んで抜けなくなっちゃった中年男性とか・・・。
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 13:45:40
- フリスクや電球の説明書きに書いて無いのが悪い
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 13:54:47
- 訴訟か?
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 14:02:02
- 旦那とは喧嘩しまくりで家庭で安らぎがない。
好きだった会社の男の子が先週辞めてしまって欝。
彼と話すのが密かな楽しみだったのに。
もう何だかなー。
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 14:06:31
- >>580
子供がいると家庭が安らぐよ
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 14:09:05
- >>580
旦那以外にそういう事を求めてる様じゃ、子供できないうちに別れた方が吉
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 14:10:19
- 結婚ってなんだろう…旦那は遊びに行くと全く連絡してこない。遅くなっても一切してこない…ご飯も食べるのか食べないのかも分からないし。旦那に話せばそれが普通との事。それが普通なら結婚なんてしたくなかったよ…もう本当嫌
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 14:15:13
- クロだな
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 14:17:12
- 本当嫌なら子供が出来る前に別れよう
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 14:23:34
- >>583
どれが普通かなんて、
子供の「みんな持ってる!」と一緒だよ。
オマエにとってのみんなってのは何人だ?って話。
ウチの場合は、
父親は一切連絡してこない人だった。
だから実家ではそれが普通だった。
夫は必ず連絡してくる。
連絡しづらい雰囲気の時は、トイレからメールしてくるww
だから今の家庭ではそれが普通。
一度、ちゃんと話し合った方が良いよ。
たとえ、それが旦那さんにとっての普通だとしても私は嫌だってね。
何もかも普通である必要なんて無いんだからさ。
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 14:41:42
- 話し合うのが普通
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 14:46:55
- 質問です。
男性にも「マリッジブルー」ってあるのでしょうか?
結婚式前、悩んだ方とかいらっしゃいますか?
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 15:02:56
- >>588
あるよ、というかあった。
周りがおめでとうと言ってくれるたびに俺が結婚していいのかと悩んだ。
今は子供もできて円満にやってるけど。
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 15:09:08
- 友人で義母の事で悩んだやつはいる
近所でも有名なクレーマーで近くに行ける歯医者も無い等は聞いていたけど…
実物は覚悟していた斜め上だったとかで
実際今でも頭痛の種らしいけど
他は聞かないな
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 15:11:47
- 多田野日本上陸キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
芸スポ
【野球】日本ハム、前3Aサクラメント・多田野数人投手を1巡目で指名−大学生・社会人ドラフト★3
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195452222/
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 15:19:23
- 589さん、590さん、ありがとうございました。
私の友人が今週末結婚式なのに「(お嫁さん)に騙された〜」とか
「(結婚を)早まった〜」と言っているのを聞いて、
「もしやマリッジブルー??」と。
そんな気持ちで結婚してこの先大丈夫なのかしら??と思い質問させていただきました。
ありがとうございました。
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 15:27:08
- 騙されただの早まっただの思う何かがあったのでは?
今ならまだ引き返せるよ?と言ってあげたらいいと思う。
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 15:31:23
- 結婚する前はどっちも悲劇のヒーローヒロインになりたいんじゃね?
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 15:41:10
- そう言う事言う奴嫌いだー。
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 15:41:38
- 593さん、もう籍入れちゃったんですって…
594さん、「悲劇」って??
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 15:53:53
- 入籍してしまっても子供がまだなら間に合う
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 16:04:56
- 出来婚だったりして…w
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 16:31:00
- 笑えない…
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 16:41:07
- フリスクなんて溶けるって
多分
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 16:51:15
- >592
普通にノロケ。
もしくは「何かあったの?」と聞いてもらいたいだけの誘い受けノロケ。
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 16:59:02
- >>592
>>601に強く同意。
本気で後悔してるならそんなことは言わないと思う。
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:28:03
- >>586
私は嫌だから連絡ぐらいしてほしいと話しました。旦那はこれからはするようにすると言っていて、でもしないのが当たり前と言われまして…。連れや先輩の前で嫁に連絡しますなんて言えないだろ?と。
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:30:25
- >>586
私は連絡ぐらいしてほしいと話をしたんですが、しないのは普通と言うんです。取りあえずこれから連絡すると言ってますが多分してこないだろうし…(いつも口だけなので)
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:31:38
- friskです!
泌尿器科射って来ました
さすがにフリスクは言えなかったですが、
雑菌が入ってる様ですので抗せい剤出されました!!
飲んで良いんだか…
御騒がせ致しました。
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:44:12
- >>603
なんで男の人って人前で嫁に連絡するの嫌がるんだろう?
うちの旦那も同じこと言うよ。
私は友達と一緒でも旦那に連絡くらい出来るけどな。
あったまきたから、休日私が1人で外出した時に旦那からの連絡をとことん無視して
12時過ぎたら電源も切って1時半くらいに帰宅。
旦那は起きて待ってたけど顔出さずに寝室直行。
旦那がキレかけたところで「全部あなたが普段してることですが何か?」と
冷ややかに言ってやった。
ちょっとはこちらの怒りを理解したらしく、その後はちゃんと連絡をくれる。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:05:04
- >>606
うちの旦那も人前で連絡するのが嫌だと言ってました。私も同じ事すれば分かってくれますかね…。こっちはご飯作って待ってんのに連絡はこない、電話出ないってやられるとさすがにムカつきます。
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:10:02
- 友達のご主人から、1年にわたり、口説かれている。
仲の良い友達なので、その旦那には、初めて口説かれたときに
めちゃめちゃ説教してやった。
その後はメールがきたり、家の前に待ち伏せされたりしているが、全てするー。
もちろん、口説かれたことは友達にはいっていない(友達が傷つくからね)が
いつか、友人も気がつくと思う。ご主人が私の家の前で待ち伏せしているときに、(別に私はあわない)
友達にばれたらとても気まずい。不倫していると勘違いされたときに、いいわけがつかない。
すごく迷惑なのだけど、どうしたらいいのだろう?
彼女がきずつくから、本人にこの事実をうちあけられないし。
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:16:13
- なんだか自分勝手な旦那ばっかりで、それが普通と思われるとやだから書くけど
俺は誰の前でもちゃんと連絡するし、友達もしょっちゅうしてるけどな。
まぁ奥さん連中とも多少なりとも顔会わせてるし、連れ同士で電話代わって
「今日は旦那借りるよ」とか「ちゃんと見張ってるから安心してね」とかやってる。
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:19:14
- >>608
私ならその友人に話すかな。黙ってたってろくな事にならないと思う。黙ってたほうが余計傷つくんじゃないかな?私だったら話してほしいし。あなたも迷惑してるなら、その旦那に嫁に言うからぐらい言ってやった方がいいかも?
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:20:22
- >>608
旦那に相談して、その男に旦那から言わせたほうがいいよ。
そういう馬鹿は貴方が説教する事だって喜んだり、へたすると
自分の事思って説教してくれるとか、ありえない妄想までするからね。
待ち伏せまでするんなら、細心の注意はらってないと、何しでかすかわからんよ。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:21:26
- うちは決まった時間以内に連絡無いと問答無用に締め出します。
外から開けれても内側のロックかけるので絶対開けれません。
帰って来ても開けませんw
この決まりは3回同じ事を繰り返され頭に来たので出来ました。
1番頭に来たのは二歳のちびが新生児だった頃かな…
所帯があるのに何考えてんだとキレた。
今はつわりでぐったりしてる私の代わりに本当によく動く人に変わってくれて助かってます。
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:32:04
- 旦那に浮気された経験がある。
旦那の心変わりってキツイからねぇ。
私なら友達に迂闊には言えないな。知らぬが仏かもしれんと思ってしまう。
やっぱりまずは自分の旦那に相談するのがいいんじゃないかな。
そこで友達の旦那が改心してちゃんと自分の嫁と向き合うなら、
今回だけはなかったことにしてあげてもいいのでは…。
友達に打ち明けるのは最後の手段だと思うなぁ。
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:32:32
- 情けねー旦那だなwwしねばいいのに…
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:40:49
- >>608
まずは、当人に
「私の夫と、貴方の妻に相談します」とメール入れる。
その後の反応を見て、御主人に相談、かな。
友人に告げるのは最後がいい。
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:52:13
- >>608
本当に友達の事を思うのなら、友達に言った方がいい。
今回バレなくても、似たような事くりかえすに決まってるからね。
遅かれ早かれバレて大事になった時に後悔しても遅いよ。
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:09:27
- >>616
そんなこと…友達の口から聞かされたくない。
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:27:14
- 話題変えてスマソ。
気団はスーツの時はどんなベルトしてる?
ブランドやデザインは奥さん任せ?
バーバリー、レノマ、コシノ、ランバンってとこ?
ベルトって案外高価なんだね。
フィットタイプのは年配向け?
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:28:43
- >>617
でもかえって言わずにばれるともっとまずいんじゃない?何で言ってくれなかったんだってなるとオモ
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:32:08
- 601さん
602さん
なぁんだ、そうなんだ〜
心配して損した
さっさと風呂入って寝よ
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:38:39
- 聖家族の映画
2007年12月1日よりシャンテ シネ、テアトルタイムズスクエアほか全国にて公開
マリア
http://maryandjoseph.jp/index.html
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:42:33
- うちの旦那のベルトはブルガリ。
舅からのカナダ土産。
でもこのベルトが真っ黒にシルバーのバックルなんだけど、旦那が明るい茶色の革靴を
合わせるんだよ。
個人的には黒ベルトには黒の革靴、茶色の靴ならベルトも茶系がいいと思うのね。
旦那はベルトも靴もお気に入りだからどっちも身につけたいみたいなんだけど、
嫁としては茶色いベルトと黒い靴を買い足してうまいこと使い回してほしい。
でもこんなんは余計なお世話かな〜。
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:00:21
- ブル狩りww
貧乏なんだろ?
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:01:11
- >>622
紳士服担当の店員さんが言うにはベルトと靴の色さえ合ってれば問題ないそう。622が見繕って旦那さんに買い足してあげれば?
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:04:06
- うちは2本ともUPレノマ。2900円ぐらい。百貨店だと5000円以上するよね〜。
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:06:21
- UP RENOMAとH.KOSHINO
確か3千円ぐらいだった
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:08:13
- うちのダンナはカフスしないんだけどみなさんはしてますか?
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:09:21
- >>623は?
ミラショーンはかなり年配向けだよね。
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:11:04
- しまむらは¥890だぉw
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:11:49
- ゴールデンベアは?
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:13:25
- 針金で引っ掛けるタイプのってダサくない?
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:25:35
- うちのダンナのはフェラガモ。
フェラガモの靴が履きやすいから、ベルトも、だって。
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:26:01
- 結婚10年。
結婚記念日は決まって革製品ばかり。
変な色のベルトとかスタイル重視の革靴とか。
足に合わない靴は普段履けないから一番困る。
嫁さんは買ったことに満足しているみたいだけど。
もらったら嬉しそうな顔はするけど正直迷惑なんだよね。
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:32:39
- じゃぁ、正直なとこ何が欲しいの?
参考までに聞きたいな。
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:33:11
- うちのダンナは靴はスコッチグレインが履きやすいみたい。
でも靴は本人が試しに履いてみなきゃわからないから私は買わない。
ベルトは無難な黒しか買わない。
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:44:03
- >>634
できれば買う前に嘘でもいいから、何が欲しい?と聞いて欲しいだけだよ。
個人的には今年はマフラーか手袋が欲しいかな。
11/22はまた革靴だろうけどね。
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:47:00
- 革製品って贈り物としては悪くないと思うから、つい奥さんも選んじゃうんだろうね。
誕生日が近づいたら何気なく「そろそろ手袋の季節だけど、気に入るデザインのものってなかなか見つからないんだよなー」
とか言ってみたら?
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:49:34
- んな自爆フラグ立ててどうすんだよ
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:51:52
- >>636
なるほど…そりゃそうだよね
クリスマスプレゼントは、さりげなく聞いてから買いに行こ
ありがd
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:00:49
- >>636
いい夫婦の日が結婚記念日なの?ちょっと裏山w
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:06:40
- うちは嫁の誕生日が入籍日。
俺が一日早く誕生日プレゼントを渡したことからこうなった。
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:07:31
- >>635
俺もスコッチグレインばっかり。
値段もそんなにしないし、日本人の足にあってると思う。
銀座の直営店でモーモー君買うのも楽しみだしww
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:13:00
- >>640
忘れないように入籍日は11/22にした。
守衛さんに書類出しただけだけどね。
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:13:04
- >>642
えーっ!スコッチグレイン高いよ!
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:17:42
- 営業マンは靴が命w
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:18:49
- スコッチグレインって以前はオリンピックでも売ってたよね。
今はどうだろう?
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:20:09
- ウチのダンナの靴は東京靴流通センターで買ってますが何か?
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:30:51
- >>647
刑事おつ
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:35:52
- >>644
バーゲンとかアウトレットで買ったら
2万円でお釣りが来るのも結構あるよ。
それに、ちゃんとメンテナンスが出来る靴なんで、
手を入れながら履いたら長持ちするし。
スコッチグレインを最初に買ったのは5年前なんだけど、
その靴が今でも現役。まだまだダメになる気配は無いし。
それを考えると安い買い物だったと思うけどなぁ。
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:40:15
- >>649
営業職だからなのか、すぐにかかとがすり減っちゃった。
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:43:14
- 俺、500円のデッキシューズ2年履いてる(´・ω・`)
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:43:21
- うちの旦那は近所のリーガルショップ
張替えするなら新しいの買えばと言ったらすごく怒られた
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:45:29
- 靴の中がむれて足が臭いのって…ス・テ・キw
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:46:19
- で、ベルトは何?
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:47:16
- >>651
ビジネス用の靴は?
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:01:20
- ベルトはスーツの値段に比例するんじゃないの?
1万のスーツに1万のベルトは変って事。
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:02:34
- >>655
3000円のニセ革靴4年履いてる(´;ω;`)
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:09:05
- >>657
なんかうちの旦那みたいで可哀想。
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:10:11
- >>657
もっと安い革靴あるよ。
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:11:50
- >>657
1000均ショップ池
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:37:53
- ダイソーで革靴売ればいいのにね
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:35:17
- 最近ダイソーって100均じゃないじゃん。
ダイソーで革靴を売ったとしても、高いと思うよ。
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:00:31
- 最近嫁が冷たいんだが
結婚4年で子供が3歳、歳の差11で俺が年下なんだがもうおれいらない子?
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:14:54
- >>663
家事育児疲れだと思うよ。
子供がそれくらいのとき、私もしんどかった〜
ダンナいらないなんて思わないよ!!
でも、手伝って欲しい時に、手がかかるだけだったり
ダンナだけ独身気分で自由を味わってたら
カチンとくるときもある。
優しい言葉をかけるとかして
奥様をいたわってあげて?
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:40:16
- 革靴は滅多に履かないけど
ベルルッティを2足持ってる
結構ハッタリになって使えるよ
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:51:26
- >>664
自由にはやってないけど言われてみたら、優しい言葉って最近かけてなかったかな
アドバイス感謝です、
感謝の気持ち言葉にしてみます
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 02:03:20
- >>666
うん!言うのなんかタダだしさ、
言葉にしないと伝わりにくい部分もあるし、
子供相手ばっかで、大人の優しい言葉に飢えてると思うよ。
奥様一人でおでかけとか出来てる?
私は夫が休みのとき、
午前中一人で出かけることでリフレッシュしてた。
お昼買って帰って家族で食べるってパターン。
- 668 :608:2007/11/20(火) 06:29:47
- みなさん、的確なアドバイスありがとうございます。
出来れば友人(奥)は、しらぬが仏だと思うので、知らせたくないけれど
問題が長期化してしまっているので、なんでいってくれなかったの?となるかもしれませんね。
でも、できれば友人のプライドもあると思うので(夫婦仲は良好)
知らせたくないですね。
なのでまず、アドバイスにあった、当人に 「私の夫と、貴方の妻に相談します」とメールしてみます。
ありがとうございました。
- 669 :608:2007/11/20(火) 06:30:24
- あげてしまいました・・・すまそ
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 07:28:26
- >>662
いいや、ダイソーにはぜひ105円で頑張って本牛革靴を売ってもらいたいw
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 08:30:04
- 広末涼子って子供産んだのに体をあんなに露出したCM、気持ち悪くて観たくない→お茶のCM
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 08:41:37
- 今夜は豚肉の生姜焼き。
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 08:42:37
- 気団達は他人のベルトや靴、ネクタイは気になる?
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 09:12:55
- >668
油断すると「女の敵は女」理論であなたが責められることもあるから気をつけてね。
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 09:13:23
- 別に〜。
自分の外観だってそんなに気にしてない。
取敢えず、清潔にして他人に不快感を与えなきゃおkw
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 09:14:35
- うちの6歳の息子、最近サンタさんの存在に疑問を感じているんだけど
どう対応したら良いんだろうか・・・。
真実を話して、夢を壊すのもイヤだし。
なんとなく嘘を着いているのも、イヤだし・・・難しいぜ。
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 09:20:16
- >>676
うちの子供達は親に気を遣ってサンタを信じてるフリをしている、中学生もw
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 09:26:21
- >>677
なんか、そういう風に暗黙の了解みたいになっているならいいけどさ。
息子には「嘘をつくのは一番いけない」って教育しているのに
サンタの事とはいえ、息子に嘘をついている俺って・・・。
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 09:34:49
- うちは幼稚園児なのだが、嘘つくのは一番いけないって教えてないなあ
何となくだけど…
まだそんなに嘘つく事もないからかもだけど
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 09:35:31
- >>678
サンタさんが来るのは、小さい子供だけなんだよ。
サンタさんも忙しいから、6歳だと来るか来ないか分からない。
来なかった時は、お父さんがサンタの代わりになるけどいいかな?
とでも言ってみたらw
それか、これを見せるとかw
http://2chart.fc2web.com/2chart/2007kurichuusi.html
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 09:37:54
- 君のことを好きな人はみんなサンタなんだよ。だって君に幸せな気持ちをプレゼントしてくれるんだからね。
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 09:40:51
- サンタの格好をすると街で目立つからサンタがパパの格好をしてるんだよ。
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 10:08:57
- 夢があって人を楽しませる嘘なら、少しぐらいついてもいいじゃないかと思ってしまうなあ。
嘘はどんな嘘でもダメなんだったら、小説・ドラマ・映画なんて必要なくなる。
うちはまだサンタを信じているけど、もしも信じなくなり始めたら、>>681に近いけど
「誰かを好きになって、優しくしたい・贈り物をしたい、そういう気持ちになった人は皆サンタなんだよ、
お前もいつかは誰かのサンタになるんだよ」風なことを言おうかと思ってる。
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 10:22:54
- うちの娘6歳は、サンタを信じているから、
クリスマスの朝、主人がサンタの格好をしてプレゼントを届けたら
「お父さんがどうしてサンタの格好をしているの?」と聞いた。
なので、主人とサンタは想像上のものでと説明したが
信じている子は、何をいっても信じているよ。
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 10:24:49
- 何で寝てる間にしないの
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 10:56:11
- 去年はサンタの姉ちゃん食っちまったww
立ちバックで!
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 11:03:20
- >>686
嫁のこと?
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 11:33:22
- 要するに切替時が難しいんだよね。
サンタは居るかもしれないし、ホントはパパかもしれない・・って思っている。
むしろ、ホントはパパでしょ?って疑われているかもwww
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 11:36:04
- いつもの外注じゃない?
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 11:50:09
- 俺は共産主義なんだが子供に泥棒が一番悪いよって教えられた。
夢や希望や命を奪うことも泥棒って言っちゃあ泥棒なんだよ。
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 11:58:04
- 日本語でおk
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 12:06:55
- サンタの正体は実はお父さんとお母さんだったんだよと教えて
娘が小学校で嘘つき呼ばわりされた過去がある。。。or2
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 13:08:56
- サンタの正体かぁ。
クリスマスの親の楽しみとしてやっているかな。
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 13:43:13
- お母さんがサンタの格好でお父さんとエッチしてるの見た俺様が通りますよっと
君達道開けなさい!!
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 14:28:23
- 晴れの予報だったのに降ってきた
朝子供らに「傘いらない」って言っちゃったじゃないかー
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 15:00:56
- ドンマイ〜。
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 15:24:22
- >>676
サンタはいる。
北アメリカ航空宇宙防衛司令部は毎年、レーダーでサンタの動きを追跡しているからな
ttp://www.noradsanta.org/
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 16:04:05
- クリスマスツリー出すのが面倒だ〜。
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 16:07:02
- 高校生の息子はサンタを楽しみにしていたが、
サンタ財政難でこなくなったと教えたよ。
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 16:11:59
- 燃料も高いからね
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 16:14:13
- >>699 ちょーwww勘弁してーwww腹痛てぇーwww
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 16:16:31
- どこかのサンタさん夕張市に新しい救急車を届けてください。
新聞読んでて切なくなっちゃった・・・
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 16:22:52
- >>700
燃料って言っても、トナカイだろ。
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 16:25:57
- 餌代だな
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 16:26:26
- >>703
トナカイだって飯くうべさ
トナカイのえさと燃料の関係についてはググルベシ
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 16:49:40
- >>695
どこ在住だ?
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 17:15:17
- 小麦やらトウモロコシやらもえらい勢いで値上がりしているからな。
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 18:01:21
- 隣家に来るサンタは恐い〜〜〜
「親の言うこと聞くか!!」
「兄弟げんかしないか!!」
などとドスの効いた声で子供達を怒鳴りつける。
子供達は恐くて号泣。
プレゼントは置いていくけど、それちがwww
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 18:15:22
- 少し前にレイザーラモンみたいなサンタが来たっけ・・
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 18:20:29
- ガソリン→友達がイオンお客様感謝デーでRG138円だったって。
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 18:21:20
- なんか胃がムカつく〜大正漢方飲むかぁ
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 18:30:47
- >>708
おまえ、秋田県民だろ
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 18:33:57
- 鬼のお面にサンタの格好
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 18:37:06
- 悪いごはいねが〜
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 18:45:17
- いねよ〜
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 18:49:09
- >>712
奈良県民です
でも、それっぽいよねw
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:30:47
- 夕張マジ切実だったんだな。
救急車がエンストだなんてあっちゃならんだろ。
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:10:58
- 明日は娘の持久走大会だから早く寝かせなければ。
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:37:52
- >>717
エンストはしてもいいだろ。
ATなら別だけど。
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:30:50
- >>719
ググレカス
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 22:12:52
- 胃が痛いから寝る、おやすみzzz
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 22:51:54
- >>683
亀だけど、俺は実際にそれを言ったよ。
“サンタは皆の心の中にいるんだよ”ってな。
それで納得してくれた娘たちも早、高校生www
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 02:00:56
- >>720
おまえムカつくなw
まあ見てきたがエンジンがイカレたんだろ、確かにエンストなんだがこの場合はエンストと
書くのが悪いわ。
だいたい、12、3万キロでダメになるなんて、整備してたのか疑うわw
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 02:15:12
- 救急車を整備するお金さえあれば良かったんだけどね・・・
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 08:30:21
- >>724
お前優しす
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 08:36:01
- 実際不安じゃない?
救急車が故障しても整備することもできないなんて。
搬送途中にエンストして動かなくなったらと思うとぞっとする。
これ夏のことなんだね。
なんで今頃?
>>723
あなたの視点はずれてる気がする。
夕張市の皆さんはがんばってるんだから
安心して暮らせるように何かいい手立てはないものですかね。
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 08:37:04
- サンタさんが救急車プレゼントホントにありだといいのにな。
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 08:50:27
- トヨタが寄付すればいいのに
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 09:03:11
- 一回あげるとくせになるよ
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 09:04:59
- 夕張市はシューパロダムが完成したら税収入で救急車くらい軽いもん。
寄付したら後で馬鹿を見ると思って誰もしないんじゃないか。
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 09:20:28
- 夕張は潰れたんだから前張り市に変更すればいいのに…
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 10:18:59
- >>731
wwwwwwwwwww
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 10:32:28
- >>731
ギャロスwww
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 10:57:12
- ヨネスケさんへ
今夜はサワラの西京焼、厚揚げといんげん煮、なめこと豆腐の味噌汁にします
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 10:58:55
- じゃあ前張りメロンになっちゃうの?
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 11:55:46
- まだ一度も夕張メロン食べた事ないのに、
前張りメロンになったら困ります!
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 12:05:37
- 夕張メロンは、甘ったるくてどうもなあ。
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 12:58:28
- 前張りメロンは
酸味があるってか??
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 13:40:16
- つまらん
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 14:05:23
- 夕張メロンは確かに甘すぎだよな。
甘けりゃいいってもんじゃないだろと言いたくなるよ。
二十世紀だっけ、梨もそうだよな。
もっと風味とバランスがいいのが好きだな。
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 18:25:22
- ああ12月は私の誕生日♪旦那よ、サプライズ期待してますぜw
って事で今日はすきやきだぬん。
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:33:26
- 俺なんか今年の誕生日スルーされて、よっぽど驚いたぞ。
おまけに今日は○○日なのにPTA会合で遅くなるらしいorz
・・・わざとか?
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:41:54
- 誕生日覚えたてで初心者の頃、ウンコがしたくなりホールに行ったんだ
で、便器に座ってふと横を見たら
「トイレットペーパー以外の物は詰まりの原因になりますので流さないでください」
と書いてあった
だから俺はウンコは便器の横でして、尻を拭いたペーパーだけを流してしまった
そしたら店員が来て、大きなピンセットみたいな物でウンコを一粒一粒拾いながら
「おまえ誕生日か?」と言ってきた
俺は悪くないのにイヤミ言われてアタッマきた
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:45:42
- 主婦の膣は酢臭い
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:51:58
- 童貞はすっこんでろ!
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:57:39
- 福祉のために消費税の増税が必要と言うが
財界が消費税の導入や税率引き上げをいうとき
↓
必ず大企業の減税(法人税減税)とセット
財源がないのか
というと、そうではない。
89年『福祉のために』と導入された消費税は188兆円
↓
その156兆円が経団連企業を初めとする大企業減税に回さている
(しかも、日本の総医療費はGDP(国内総生産)の8%で、サミット参加7カ国で最下位)
おまけに消費税は
経団連をはじめとする輸出企業に還付金として還付されます
http://72.14.235.104/search?q=cache:u3aPncv0Av4J:hb8.seikyou.ne.jp/home/o-shoudanren/hayasi.pdf.pdf+%E6%B6%88%E8%B2%BB%E7%A8%8E+%E9%82%84%E4%BB%98&hl=ja&ct=clnk&cd=5&gl=jp&lr=lang_ja
消費税↑
↓
輸出企業への還付金↑
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:03:24
- ここは男好きのヤリマン鬼女が来ると聞いてきました。
おまんこしませんか?
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:40:09
- メス山羊とやっとけ
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 06:59:51
- 横で泡吹いとる、、、。
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 14:00:53
- 風が強い@埼玉
晩ご飯はクリームシチューだぉ
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 14:06:41
- >>750きんも〜☆
糞ばばぁ
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 14:25:16
- @埼玉はみやびよりもキモい
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 14:56:03
- いじめられて泣いてるんですが〜><@埼玉
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 14:56:03
- 今日は麻婆春雨とシュウマイ
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 14:59:52
- @埼玉はコテにしたらいいと思う。
七誌の自己主張はコテより更に鬱陶しい。
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 15:09:44
- それ以前に荒らしに反応したらダメ。
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 15:25:33
- うちも寒いからシチューにしようと思ってここ見たら>>750と同じだったー
うちも埼玉。
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 16:08:41
- >>751
おまえがキモいんだよ!
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 16:28:33
- 最近、ここ相談系が減って退屈なスレになりつつあるなぁ〜
誰かが相談してきても、ここに行けとかあそこに行けとかで誘導しちゃうからつまらん
いちおうここは何でもありなんだから、そういうの控えてほしいぞ
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 16:31:13
- 既男の皆様に質問
奥さんがこんな人だったら引きますか?
↓
607 名無しさんといつまでも一緒 2007/11/22(木) 13:15:19 O
>>605
馬鹿だなぁ
不倫は頭悪い奴がするんだぞ。
頭良い奴は「こうすると、こうなる」
と云う風に想像力を働かせる事が出来るから、その場の勢いには流され無いんだ。
あと、無趣味な奴、自分自身を持って居ない奴は要注意だ。
自分の価値を確かめる為にレベルの低い女と不倫に走る。
理知的な男と一緒になれば、自然と尊敬の念が湧くだろ?
そうすると妻は心から夫を「誉める」事が出来るから、夫は他に価値を与えてくれる女を探さなくて済む。
だから見下した男と結婚しては駄目だ。
610 名無しさんといつまでも一緒 2007/11/22(木) 13:41:47 O
>>608
ごめん、私は女だよ。
没個性を狙い過ぎると論調が男性化してしまう。
あなたの云う事はごもっとも。
男は
自分より知性や行動力の有る女は深層心理では求めて無いよ。
私は結婚したら
旦那の前では多少のアホを演じるつもり。
天然と呼ばれる人は、アホを演じる天性の才能を持ってるんだろうな。
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 16:32:14
- 長澤まさみってやっぱり「上げ底女優」?
http://plaza.rakuten.co.jp/geinou/diary/200711220000/
いろいろ分析はできるだろうが、ここでは、長澤まさみ「なんか」を未だに主要な役で使うことが間違いなのだと指摘しておきたい。
もともと長澤については、現場では決していい評判は聞こえてこない。態度が生意気でロクにあいさつもしない、ドラマの収録中に
「衣装が気に入らない」とブチ切れてスタイリストを代えた、ロケ現場でも暴言を吐きまくった、CM撮影中にスタッフにキレまく
った、担当の女性マネジャーが長澤と口論になって辞めた、引き継いだマネージャーは「プロポーズ大作戦」(フジテレビ)の打ち
上げで写真誌のカメラマンに暴行をはたらいた……。
こんな“ならず者”ではスタッフもテンションが下がるわけだ。長澤はこの2年間で映画、テレビに立て続けに主演はしているが、
何一つ結果を出していない。
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 16:32:57
- 607=610
奥さんがこんな考えを持ってて計算で天然演じてたとしたら、引きますよね?
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 16:50:39
- >>759
よその家庭が平和だと理解すれば悲観することじゃないだろ
各種の寺系も最近は相談者が少ないという事実もある
それより雑談系で複数の仕切りが始まることのほうがダメージが大きい
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 17:25:10
- >>762
演技がどうのこうのより、「男は……」とステロタイプな見方が嫌。
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 17:29:57
- だが>>760の持ってきた意見は確かに当たってるな<不倫脳の男
因みに俺は嫁は知性が有った方が良い。
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 17:33:49
- 男の馬鹿な部分と女の馬鹿な部分って違うだろうに
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 17:35:27
- 俺は自分と同等の知性が(・∀・)イイ!!
バカでも困るし、頭良すぎると自分が惨めになりそうだ。
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 17:36:09
- 鬼女の人に聞きたい
嫁はオナニーは許してくれるけど
ネタを使っちゃダメなんだ
スゲー拒絶反応する
前にエアマスターを見てたら(格闘アニメ、普通に見てただけ)エロアニメ扱いでケンカになったり
三次のエロ画像もダメ
むろん動画も
二次とかレイプ物とかエロゲとか変態ちっくなものでオナニーがしたいんだよ!!
無理?
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 17:48:58
- キモイ
隠れてやって>>768
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 17:54:55
- >>768
見えない場所で幼女ものとかでなければ。
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:04:03
- 男は女を自分が超えられない存在と認識して追いかけ、
捕まえて、そして服従させようとしているのじゃないかと最近思うようになったよ。
俺は仕事や家庭で親父を超えることはできるが、
逆立ちしても母親や嫁さんのように子供を産む事はできないからな。
だからたまに手のひらの上で転がされてると感じても気にしなくなった。
>>767
頭のいい女は男に恥をかかせないと思うぞ。
頭がいいというのは勉強ができるという事じゃないよ。
雰囲気読む能力やバランス感覚に長けた女が
本当に頭のいい女だと俺は思っている。
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:05:30
- >>768
隠れてしないの?
ネットにあるエロ動画使えば?
オナネタ制限されて黙ってる男なんだ(クスクス
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:05:45
- >>768
嫁に見つかる前にネタを見て頭に入れておき、
ネタを使ってないフリをしてオナヌーってのはどう?
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:16:01
- >>758
@埼玉乙www
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:18:04
- 旦那がメールで「ショートケーキとチョコケーキとロールケーキどれがいい?」と聞いてきた。
いつもは適当に買ってきて好みの物をどうぞって感じなのに、わざわざお伺い。
ひょっとして、ホールを期待してもいいのかしら?
更にもしホントにホールだとしたら、なんでこんな誕生日でも結婚記念日でもないのに
突然ホールケーキなんだろう?と思ったんだけど、もしかしていい夫婦の日?
旦那の愛を期待してもいいですか?w
あー、でも晩ご飯、煮魚に豚汁だ。
色気ないなー。
うちもシチューとかにすれば良かった。
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:24:24
- >>775
マッチするかしないかを気にする気持ちも分かるけど、
それよりも旦那の気持ちを今はただ感じておいた方が嬉しさも増すしその方が良いじゃん。
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:32:47
- >>776
せっかくケーキなんか買ってきてくれるようなおめでたい?日だったのに
豚汁とかものすごく普通の献立でちょっと心苦しいなーっていう感じ。
でも776の言う通りだわ。
素直に喜びつつ、旦那が帰ってきたら肩でも揉んであげることにする。
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:46:49
- 768ですけど
うちパソとかDVDとかリビングなのね
だからオナニーする時に使えないんだよ
そういう場合はオナニー宣言して嫁に寝室に行ってもらうのがいいかな?
それとも会社帰りにビデオBOXとかマンキツへ秘密で行ったのがいい?
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:49:12
- >>778
嫁が実家に帰った時に思いっきりするか、夜中嫁が寝てからこっそりとするか…。
どのみち起きている時にすると宣言しても喧嘩になるだけな気がするぞ。
どうでもいいが、漫画喫茶でオナニーしてんのか。なんか嫌だなww
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:56:58
- >>775
つ 浮気
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:58:47
- >>775
つ リストラ
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 19:17:47
- 意地悪だな
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:06:57
- いかくさい
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:11:31
- 私は32[♀] 旦那40、子供1歳。
常々夫は起業したいだの、自営業をやりたいだの言います。
そして私に、何かアイデアはないの?だの
テレビで発明奥様を見たり起業奥様をみては何か発明してよだの
時折思い出してはしつこく言います。
この度、いいアイデアとタイミング、そして店舗候補が揃ったので
必要経費だの色々な条件だのを概算して簡単な企画書を作成し
夫に披露してみせました。
(夫は公務員みたいなものなので、私一人の経営を前提にしています。
元々実家が自営業であることと、結婚前に同じような系列で仕事の経験ありです)
夫は私のアイデアを認めたもののすごく嫌そうに
「実際にはじめたらうちは離婚だ」と言いました。
「気持ちも生活時間もすれ違うし、何より俺が支えてあげる側にまわるのは嫌だ。
我慢できない」だそうです。
物凄く、納得いかないんですが。
夫のこのあほんだらな口を閉じさせて、
二度と私に稼いで来いみたいなことを言わさない方法はないでしょうか。
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:18:04
- 我慢出来ないと旦那が言った時に、
「じゃあいちいち稼いでこいとかアホみたいなこと言わないでよ。本気にしちゃったじゃない」
と言えばいいのでは?
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:18:12
- >>784
よう分からないんだけどさ、
そのアホ旦那は自分が起業したいわけ?それとの貴方に起業させたいわけ?
次に案が無いとか聴いてきた時に思いっきり罵倒してやれば?
ただのガキじゃん。
- 787 :784[♀]:2007/11/22(木) 20:23:42
- >>785
言ったら
「だって、起業したいのは俺だし。あなたは家で俺をささえてくれないと」
とかグダグダ言っていました。
そして飲み会に行くのに時間切れとなり、現在いません。
>>786
本人がやりたいそうです。一国一城の主になりたいとか。
9−5時で帰ってくるぬるい職場に浸かって約20年の人に自営業ができるかとか
おめーの試算は甘いんだよとか、きついことを沢山毎回言っているんですが
すぐ忘れます。
鶏頭なので。
罵倒してもいいんですが、夫婦の間に亀裂をいれたいわけでもなく
あのアホの口を閉じさせるのは無理ですかね。
あほなところを除けばとてもいい旦那なんですが。
- 788 :784[♀]:2007/11/22(木) 20:28:04
- 最近で一番腹が立ったのは夫と一緒にやろうと思っていたアイデアを
他人に話されて、やってもいいよーと相手に許可を与えたことです。
その相手は現在コンスタントに月30万円の収入・・・
夫相手には本気で怒鳴ってないのでここで発散してやる。
ばーか、ばーか、ばーか。
そんな風に人に譲ってやるからいつまでたっても起業なんて無理だっつーんだよ。
あほんだらー。
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:29:19
- 口をふさぐのは無理だと思うよw?
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:30:27
- >>787
だったらとっとと起業すればいいのに。と言いつつ大きくため息でもつけばいいやん。
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:30:40
- >>784
稼いでこいといっているようには聞こえないんだけど
おれの理解力がないのか?
- 792 :784[♀]:2007/11/22(木) 20:32:34
- 起業されると困るんです。定期収入は家計の要!!
夫的には名義を私にして、運営は自分とか考えてるらしい。
実現可能な感じになるとしり込み。
でも喉元すぎたら鶏頭なのでまた言い始める。あほです。
ええ、そのあほ夫が好きな私もあほなんですけどね・・・orz
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:34:25
- >>791
義妹(2代目旦那の家業を手伝ってる)の収入を羨ましがったり
俺が稼いでるんだから俺の方が偉いんだよとか、うざいことを時折言われます。
大抵流してるけど。
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:34:37
- >>792
じゃあ何を怒ってるの?
アイデアがぱくられたこと?
旦那が弱気なこと?
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:38:06
- >>794
やる気があるなら、本業を続けた上でやって欲しい。
ぐだぐだやる気のないよた話に突き合わされたくないし、
それで毎回私に厳しいことを言われて凹んだり、
私にアイデアを出せといったくせに人に譲ったり、
私に収入がでそうになると不機嫌になるのをどうにかしたいです。
やらないなら、やらない。
やるならやる。
私に稼いで欲しいなら、それなりに我慢をしろと。
全部嫌なら、二度と私に起業したいというな。
というのを繰り返し言い聞かせても忘れてしまいます。鶏頭だから。
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:38:47
- 専業主婦って美味しいなって思った。>>792の書き込み見て。
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:38:48
- >>792
もうさ、他人の考え方とか変えること無理なんだからさ
自分をどうにか変えていくしかないんだよ…
うちは親元離れたことない甘チャンでさ
話しててムカツクこともあるけど
普通に稼ぐし、暴言暴力ないし、浮気や借金しないしとか考えて
なまぬるい目で見守ることにした
貴女も趣味に打ち込むとかして
あまり考え込まないようにしたほうがいいよ
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:39:44
- 30過ぎて働きもせず趣味に打ち込めるのが凄いね。
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:41:08
- そんだけ旦那を馬鹿にしてて夫婦仲はうまくやりたい?
よくわかんないんだが、お利口な奥さんみたいだから
そのへんのアイデアも自分で考えたら?
- 800 :784[♀]:2007/11/22(木) 20:42:36
- >>796
出産はさんで現在専業主婦なのは旦那の希望なんですけどね。
私は別に働くの嫌いじゃないです。自分の収入って大事だし。
>>797
考え込むというか、毎回言われるとウザくなってきて凄くストレス。
別に自主的に専業主婦なんじゃないんだけどね。
稼いで欲しいなら自分の食い扶持くらい稼いでくるけどね。
じゃーやったろうやないかと。時折切れます。
- 801 :784[♀]:2007/11/22(木) 20:43:48
- >>799
鶏頭なのは本当。
そして夫を好きなのも本当。
上手くやっていけるよう努力してるよ。(夫もしてるだろうけど)
でも時折切れたくなるんだよ。
切れる頻度を減らすためにも夫のウザイ口を封じたくなるんだよ。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:44:44
- >私は別に働くの嫌いじゃないです。自分の収入って大事だし。
30過ぎた子持ち女がいくら稼げるんだよ、間抜け。
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:45:28
- >>802
普通のOLくらいには。
子供は保育所に入れなきゃいけないけど。
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:46:37
- >>803
無理。
パートで年100万がいいとこ。
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:46:58
- 1歳の子供抱えて自分の食い扶持くらい稼ぐとは凄いね。
で、もう結論から言って、そんなもん夫婦で話し合うしかないだろ。
不満があるならきちんと伝えて解決策練るのが夫婦だろ。
- 806 :784[♀]:2007/11/22(木) 20:47:54
- >>804
保育園もあるし、病気したときにはファミサポもあるし。
実際に子供の手が離れたら戻っておいでといってくれる(現時点では)職場もありますが。
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:49:20
- >>805
伝えて「もう言いません」と約束しても忘れるから嫌なんだよ・・・。
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:50:26
- 忘れてるんなら指摘してやれ
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:56:23
- 結局、旦那を馬鹿にしてるからキレたくなるんだよ。
- 810 :784[♀]:2007/11/22(木) 20:56:26
- >>808
指摘もするんだけどね。
毎回ね、言われたり言ったりが疲れてくるのと。
口には出さない深層心理では私のこと養うの嫌なのかなー?
って思ってくるんだよね。
本当は養うのが嫌なら自分で食い扶持くらい稼いでくるのになー。
ともやもやする。それで疑問をぶつけると
「そんなことないよ。専業主婦になってくれて感謝してるよ」って言うけど、
じゃあなんで私にアイデアだせとか、義妹の収入が羨ましいとかいうのかなって。
別に私は旦那の収入だけで暮らして何も不自由してないし、
お給料日にはありがとうって言葉とご馳走も用意して、
欲しいものがあったら買ってねってちゃんと言うし、
飲みに行くのにお小遣いが足りなくて追加したって嫌な顔したことないのにな。
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:57:07
- 1歳のお子さんがいてこの時間に2ちゃんできる
お考えになったアイデアが実際にお金を生んでいる
今の生活は維持したい
のならネットでお仕事したらどうかしら
はじめは微々たるものだけど旦那さんに矛先を向けなくなるだけでもいいじゃない
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:57:47
- >>806
そこでいくら稼げるんだよ?
子供が熱出したのなんのですぐ帰宅する兼業は、職場は戦力として当てに出来づらいの。
そういった厳しい目の中で頑張って働いている兼業主婦もたくさんいるのに、お前の考えは
激甘だよ。保育園うんぬんは、事後の事態処理だろ?
- 813 :784[♀]:2007/11/22(木) 20:57:58
- >>811
旦那が人に譲ったアイデアはネット上でやる仕事でした。
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:00:20
- >>812
結婚前は月20万くらい。ボーナスは寸志程度。
シフト制であることと、上司も周囲も主婦(大体は子供が中学生くらいになってるけどね)
が多いこととお互いが都合があってシフトを融通させてたよ。
私も小梨のときはできるだけ子供さんが熱を出したり、学校の用事が出来た人のヘルプはしてたし
それが当たり前として浸透してる職場です。
だからこそ、戻っておいでよーって声をかけてくれるんだけどね。
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:02:06
- まあ兼業の人からみたらふざけんなっていう愚痴だな。
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:02:35
- >>812
なんでそんなに辛辣なんだ?この人の言っている事は別におかしくないと思うが。
この旦那なら馬鹿にしてもおかしいとは思わないし。鶏頭は本当にウザいしな。
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:03:21
- >>816
それを辛らつと思うお前はちょっと浮世離れしてるね。
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:04:10
- >>784
784の旦那さん面白いね(失礼な言い方だけど)
まともに相手しちゃだめだと思うw
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:04:18
- >>813
…店舗候補ってお宅のPCのことだったの?
もうあなたが何をどうしたいのかわからないな
- 820 :784[♀]:2007/11/22(木) 21:05:57
- >>819
今回のはリアル店舗。
ネット云々は>>788の話。
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:09:31
- >>820
ごめんごめん誤解してたよ
- 822 :784[♀]:2007/11/22(木) 21:11:14
- 皆さんありがとう。
なんとなく自分の中でまとまってきたのが
口には出さない深層心理では私のこと養うの嫌なのかなー?
ってのが一番ひっかかってるみたい。
深層心理ってどうやったら判明するんだろ。
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:12:13
- まあやっぱり専業主婦はサイコーだな。
- 824 :784[♀]:2007/11/22(木) 21:13:08
- >>823だったら奥さんに働いて欲しい?
そうしたらストレートに言わないで、回りくどくうちの旦那みたいに言う?
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:16:36
- 結局、鶏頭がイヤなわけでしょ
でも、それは旦那の特性だからしょうがないよ
この人は鶏頭なんだなーって認めた上で話せばウザくなくなるんじゃね?
許すというか諦めると言うか
そんな事でキレてたら大変じゃない?
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:16:39
- 鳥頭なら、痛い思いさせれば学習するんじゃね?
夫婦で話し合って納得してもらった上で、
今までさんざん同じ事を繰り返してるみたいだから罰則を設ける。
同じ事言ったら、今度はグラウンド30周とかww
まぁ、お小遣い抜きなんてのが一番効くかも知らんが。
旦那さんは、養うのが嫌な訳では無いと思うよ。
だってアナタが稼ぐのを嫌がってる訳だから、
結局は自分が優位に立っていたい訳だし。
ただ、実際に自分だけが働いてるのも嫌な気持ちもあって、
心の中にそういう矛盾を抱えてる人が
思ったことを口から垂れ流した結果が今なんだと思うなー。
要するに何もかも手に入れたい贅沢な人なんでしょ。
矛盾する二つのものを手に入れることは出来ないって事を
分かっている様で分かってない。
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:20:46
- >>824
旦那は糞公務員だろ?
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:21:32
- >>825
できるだけ諦めてるけど、時々切れる。
子供の夜泣きとかで疲れてるときとか、特に切れやすくなるんだよね。
>>826
罰則方法いただきます。
あと、もうちょっと旦那とじっくり話し合ってみるわ。
本当に養うのが嫌立って気持ちが半分くらいあるなら働きに出てもいいし。
全部はむりだから何を優先したいかお互い考えてみる時間をつくるね。
ありがとう。
- 829 :784[♀]:2007/11/22(木) 21:22:23
- >>827
公務員みたいなものであって、公務員ではないよ。
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:29:54
- しるか、アホ
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:30:55
- >>784さんの御主人って
養ってやってるって威張りたい
&奥様が働くのをサポートしたくないってことでしょ?
なんかつらいね〜
私は2回の出産後も元の職場に復帰して
正社員で働き続けてるから気持ち分かるよ。
養ってもらってるって…
夫の胸先三寸で自分の運命が決まるような気がする。
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:38:10
- 素直に養ってもらえりゃいいじゃん、旦那を馬鹿にしないで。
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:40:49
- 養ってもらうことに不満はないんでしょ。
あるとすれば、出来もしないくせにすぐ起業したいだの一攫千金狙いたいだのと言い出すところでしょ。
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:42:13
- このスレの既婚女性がだんだんウザくなってきたな。
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:43:12
- 次スレは必要ないな
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:45:18
- 養ってやってるんだから俺様に逆らうなとか
俺様ぐらい稼いでみろとか
禁句だよな。
もっと稼いでこいとかも禁句。
俺んちの親の夫婦喧嘩でよく出てきたセリフ。
今じゃ仮面夫婦もいいところだorz
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:47:05
- それを言わせる妻のほうにも問題があるって気付かないんだよな
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:49:10
- 男性はひと月からふた月もの間、溜め込む事は出来ますか?私の知らない間に一人で処理してるのでしょうか。浮気は絶対にありません。
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:49:33
- ちが>>837
もっと稼いで来いはお袋の返事だ。
妻のほうにだけ問題アリじゃなくて、
俺んちの親の場合どっちもどっちの夫婦になっちまってたという話。
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:55:32
- 一回専業主婦やると抜けられないらしいからな。
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:58:32
- >>838
私のネット友は
「そういえば一ヶ月以上射精していないなぁ」
みたいなこと言ってたよ@43歳
知らない間に一人で処理は大いにありうる。
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:00:28
- 専業主婦ってそんなに楽?
私には耐えられなかった。
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:03:04
- かといって何が出来るわけでもないからなw
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:04:10
- 看護師なんだ・・一応。
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:09:56
- >>844
とりあえずコンビニバイトで年収70万円を目指しな、頑張れ。
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:12:38
- いやもう看護師として働いてるから。
余計なお世話をありがとうw
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:14:59
- >>845より>>846の方が収入が多いんじゃねーの?
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:16:15
- >>848
嫌な感じの人だ。
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:17:10
- あらまぁ私じゃないかwww
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:17:29
- >>847
収入の多い少ないは品位に欠けるよ。
荒れる原因になるしこういう場では慎むべき。
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:18:53
- >>846
離婚バツ家庭で稼げるといいね。
深夜に子供寝かしたまま勤務で、低所得じゃやってられないね。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:19:05
- >>848-849
アホスwww
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:26:34
- >>851
なんで離婚してるんだww
旦那はいるよ〜。
子どももいるから開業医のところでお世話になってますよ。
だから夜勤はない。
家庭のことをやりながら好きな仕事を続けていられるのは、
旦那が真面目に仕事をしてくれているからだと思う。
彼がいろいろな面で縁の下の力持ち的存在になって頑張ってくれているから
私の気持ちが楽になってる気がする。
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:32:47
- シラネーよ
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:35:50
- >>851
お前なんでそんなに偏見持つんだ?普通に主婦で子持ちでも社員として働いている人はいるぞ?
昔ならいざ知らず、社内に託児所を設けている企業すらある。
看護師にしても大病院ではなく個人経営の病院なら夜勤も無い。
なんかフラストレーションでも溜まってんのか?
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:36:01
- そろそろ既婚女性とコテ禁止にしようか
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:37:10
- >>855
偏見はそのまま正義ですわ。
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:40:08
- >>855
お前の膣内から未来の犯罪者を生産してんなよ。
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:42:35
- >>856
このスレの趣旨わかってるか?
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:46:35
- >>859
おまえは俺かwww
- 861 :ヤジアメリカンR:2007/11/22(木) 22:57:38
- まあ、マターリしろw
∧ ∧
( ´・ω・) おまいら夜食くえ
( ∪ ∪ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
梅干 高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり 柴漬 塩辛 牛肉しぐれ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鮭 鶏ごぼう 野沢菜 天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 具なし
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:01:32
- おいしそう…
だけどゲボってしまう悲しい…
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:04:20
- 生たらこがないな
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:05:21
- いくらも欲しいw
- 865 :ヤジアメリカンR:2007/11/22(木) 23:08:20
-
∧ ∧
( ´・ω・) 追加だw
( ∪ ∪ ,.-、 ,.-、
と__)__) (,,■) (,,■)
生たらこ いくら
>>862
具合でも悪いのかね?
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:08:30
- おれは筋子頼む
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:09:15
- お茶かお味噌汁が欲しいな。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:10:01
- >>865
いくらありがと
- 869 :ヤジアメリカンR:2007/11/22(木) 23:13:29
- ∧ ∧
( ´・ω・) 再追加だw
( ∪ ∪ ,.-、
と__)__) (,,■) 旦
筋子
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:13:56
- >>865
生たらd。
今日は冷える…寝室にも暖房器具がほしいよ
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:17:21
- ホント 冷えるね。
でも湯たんぽにはまだ早いかな?
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:21:50
- >>869
ありがたくいただくぞ
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:22:27
- 湯たんぽ使ったことない。最近の原油高騰のお陰で昔ながらの銀色のが売れてるらしいね〜
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:25:50
- やかん抱いて寝るようなものでしょ?
やけどしないのかな?
- 875 :ヤジアメリカンR:2007/11/22(木) 23:28:02
- タオルにくるむんでしょ?
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:39:28
- たぶんそう>タオル
直はとんでもないw
明日会社の連中とBBQ。こんな寒くて乾燥の季節にやるのはどうだろ。
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:41:04
- 湯たんぽ専用の巾着袋があるよん。
キティちゃんの顔のとかもあるし。
電気毛布だと喉が渇いて風邪をひくからずっと湯たんぽ愛用者。
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:42:30
- >>876
この季節なら芋煮会希望。
- 879 :ヤジアメリカンR:2007/11/22(木) 23:43:29
- >>876
俺は夏より良いと思うけどなぁ。
>>878
山形の人?
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:47:31
- >>879
栃木の人。
嫁が宮城の人なんだ。
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:50:31
- 芋煮会とはなんですか?
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:52:14
- 読んで字如し
芋を煮る
みんなで
- 883 :ヤジアメリカンR:2007/11/22(木) 23:54:09
- >>880
あ〜w あっちでもやるもんね〜。
>>881
ん〜。山形が有名なんだけどほかにも福島、宮城なんかでもやる。
川原で里芋と牛肉、その他野菜を鍋にして食らう。
肉は豚肉だったりするし、ベースも味噌だったり醤油だったりする。
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:01:27
- 初めてきいたw
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:07:02
- 芋煮はでかい鍋がいるから面倒なんだけど体が温まるんだよな。
この前友達が持ってきたゆず胡椒入れて食ったらめちゃうまかった。
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:12:56
- >体が温まるんだよな。
寒い川原にいかなきゃいいじゃん。
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:15:26
- >>886
それを言ったらw
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:18:00
- 豚汁とか外で食うとウマイよな。
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 01:26:05
- おこたでアイスも美味しいよ
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 02:28:35
- 今の季節もう寒すぎて芋煮なんてやらねー (宮城)
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 08:51:12
- >>841ありがとうございました。質問しといて寝てしまいました。
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 09:33:10
- 夫が医者で元看護士の妻名義でキャバレー経営小梨
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 10:55:10
- 世間では今日から3連休なんだね。
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 11:02:16
- うちの旦那は今日仕事〜。
明日は赤い服着てお出かけ〜。
一緒に過ごせるのは日曜日だけだわ。
3連休って何よ( `д´) ケッ!
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 11:05:00
- >>894
ご主人 還暦おめ〜
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 11:25:40
- うんうん、3連休って何!?だよ、ほんと。
うちは旦那サービス業だから休みなしだよ。
平日休み。
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:16:20
- 貧乏暇な死
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:20:21
- 芋煮会話w
うちの旦那も宮城出身の人だから
この季節になると良く家族で芋煮会するよ。
今夜にでも芋煮しようかな。
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:26:46
- 宮城って萩の月がうまいよね。
学生時代友達がくれた。
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:28:55
- うん、萩の月は銘菓だね。
ずんだ餅も美味いよ。
嗚呼
仙台に帰りたいなぁ…。泣
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:30:29
- 七夕の頃に住み込みでバイトさせてもらったな
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:50:53
- >>900
帰ればいいじゃん。帰れない理由があんの?
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:57:21
- >>902
転勤で大阪に来たばっか…
あと3、4年は移動出来んorz
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:58:54
- 大阪から仙台まで夜行バスが出ている。それを使えば夜に出て朝に着くよ。
それを使って仙台旅行にでも行ったら?
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 14:44:29
- 夜出て朝着くのはいいな。
しかも安いしなぁ。
一歳になる息子も居るのだが、深夜バスでも大丈夫だろうか?
それとも嫁さんと子供は新幹線で行かせて俺だけバスなのも有りだな。
実家の両親も孫には会いたいだろうから、何とか年内には一度帰省しようと思うよ。
光のページェントを見せてやりたいからな。
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 15:27:33
- >>903
俺も仙台→大阪経験者。東北のまったり感に比べると大阪は結構キツかった。
仙台は住みやすかったなぁ。この季節、芋に用のマキをコンビにで打ってるね。
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 15:27:43
- >>905
流石に嫁さんと子供は止めておいた方がいいよ。でも、貴方だけならバスでも良いかと思う。
近鉄バスなんだけど普通のバスと違って席と席がちゃんと離れていてスペースあるし、
結構快適なバスだよ。今の時期だと東京経由のルートだと思うし安心して乗れる。
ただ問題なのが暇な事と何故か人気ですぐに席が埋まってしまう事かな。
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 15:30:11
- >>905
子供は絶対!無理だよ。
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 16:55:39
- 皆有難う
今年は子供と嫁は別で
俺だけ近鉄バスでのルートで帰省する事にするよ。
芋煮の薪とか懐かしいなぁw
サトー商会で毎年買ってたっけ…
帰りたいと思える古里が有る事は
幸せなのかもしれん
皆も良い年末を過ごせますように。祈
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 17:21:02
- タイムリーに今日芋煮やってきた。
寒くて鼻水タレ放題。
>>909
おまいも良い年末を。
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 17:30:13
- 子供たちが実家に初めてのお泊り。
子持ちになって、夫婦だけで過ごすことなんてなかったから
どうしたらいいかわからん。
とりあえず床磨きでもしてみるけど。
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 17:33:20
- >>909
なんでわざわざ嫁や子供と別々に帰るの?
みんなで一緒に新幹線で帰ればいいじゃん。
1歳の子供を1人で連れて新幹線で大阪から仙台へ。
どんな罰ゲームかと思うわ。
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:28:21
- >>911
なんか、いいね!
ドキドキしちゃうね。
うちはまだ夫婦水入らずは先の話かな。
>>912
私だったら別に罰ゲームとは思わないよ。
家計の事を気を使ってくれて、有り難いと思うけどな。
逆に旦那だけバスなのが申し訳無いと思う。
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:01:04
- 私も罰ゲームだとは思わないけど、気の遣いどころがおかしいとは思うかも。
やっぱり大変だと思うよ。
1人で子供連れて長旅するのは。
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:13:22
- 男に飢えたヤリマン主婦が集うスレはここですか?
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 10:14:14
- セックス三昧
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 12:49:20
- 独身女性と違って既婚女は男に飢えて気団板まで来て男漁りかw
節操が無いねw
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 15:17:44
- うんそうかな・・きっとそうだね
ついなんか気団と話したくなっちゃうんだよね〜
チョイえろもNG?
エロ話はpinkだったね・・・逝って来る
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 15:27:36
- スケベ主婦いらっしゃ〜い
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 15:33:38
- そうだそうだ
セックス大好きな主婦はジャンジャンおいで。
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 16:19:08
- きたけど
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 16:21:36
- たまには嫁に襲われたい。
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 16:24:04
- お気の毒
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 16:24:37
- A
(`θ´) キークン ヒヨコジャナイッピー
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 16:25:10
- orz
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 16:35:54
- >>920
きたよ(^_^)/今夜は唐揚げ
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:08:53
- >>926
唐揚げ・・・たまらんっ、エロいな。
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:39:02
- 牡蠣フライ
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:43:12
- みやびは?
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 20:13:35
- 今日、母親の財布から金パクろうと思って開けたら
8年前の母の日にあげた肩たたき券が大事に入っていた。
俺は泣きながら有り金全部抜き取った。。。
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 20:17:55
- 不覚にもwww
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 21:59:24
- >>927
唐揚げがなぜエロいんだ?
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:01:36
- エロうまってことさ
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:42:09
- みやびはいないらしいな
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:06:54
- みやびは平日昼間しかこない
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 10:46:10
- なになに〜!!
今日、超晴れてんじゃん!!@兵庫
なのに旦那仕事かよ。まあゴルフ場だからしゃーないわな。。。
旦那の休みまで、あと4日(´∀`)
待ち遠しか〜♪
- 937 :みやび ◆0633/vjXjM :2007/11/25(日) 11:18:09
-
昼間は合っているけど平日とは限らない
横浜もすっげ〜良い天気
遊びに行きてえええええええええええええええええええええ
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 11:29:07
- 行ってきなよー。
みやびは今日お仕事休みでそ?
- 939 :みやび ◆0633/vjXjM :2007/11/25(日) 11:38:38
- お仕事だよ
基本的には平日休み
今は何処へ行くのにも平日は空いていて嬉しいけどさ
来春チビが幼稚園に入ると遊びに行く機会が減ってしまうんだ
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 12:10:06
- でも、幼稚園の参観日とか行事参加も楽しいぞw
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 12:14:17
- 平日休みか。じゃあうちの旦那と一緒だね。
平日開いてるとこ多いけど土日しかやってないイベントとかあるじゃん?
それ見れないからな〜。
- 942 :みやび ◆0633/vjXjM :2007/11/25(日) 12:25:28
- >>940 今から楽しみにしている
>>941
それはあるね
でも祝祭日は休みやすいんで祝祭日イベントに期待するかな
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 13:08:14
- みやびキンモ〜☆
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 13:26:12
- 祝祭日休みやすいんだ〜いいなあ。
うちの旦那はもちろん祝祭日もお仕事だよorz
子供が大きくなって運動会の日とか休んでくれるか心配。。。
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 13:26:58
- 休めるようなら休むけど、無理なものはどうしても無理
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 14:03:44
- そう
資格も無い奴等がばかすか結婚している
結婚を免許制度にすれば良いんじゃね
つかセックスをかな
無免許はプロ相手のみで素人相手は禁止
男でプロに成る奴がいるかどうかは知らんけど
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 14:05:20
- 誤爆失礼
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 14:10:18
- 超論理の誤爆www
楽しく読ませていただきました
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 14:34:46
- BカップのようなCカップのようなオパーイなんだけどパイズリできるもんだね。
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 14:36:28
- >>946
お前が次の選挙で立候補したら投票する
- 951 :みやび ◆0633/vjXjM :2007/11/25(日) 15:30:13
- 俺も1票入れる
>>944
うちは運動会の日は休んで良い習慣がある
まあ無理な時は無理なんだけど
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:09:40
- 小学校教諭の場合、大体、自分の子供の小学校の運動会と重なるみたい。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 17:53:43
- おなか減った(´;ω;`)
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:26:45
- みやびちゃん来てたんだ
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:35:49
- このあと山下清氏独占インタビュー
[実況フジ]
新報道プレミアA
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1195996560/
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:12:39
- >>946
カメだが、資格試験はどーするんだ???
女性側も資格認定しないと性差別になるから、
そこは俺が試験官を買って出て進ぜようw
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 09:44:17
- ベッキーって顔も足も気持ち悪い〜さすがヤリマンだね!
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 09:46:17
- 今夜は豚肉と野菜の生姜焼き
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 14:32:15
- 今朝の目覚ましテレビや特ダネみた人いる?
1日の夫婦の会話が30分以下な夫婦が4割ってすごいね。
うちは私がうっかり朝寝坊したり子供と一緒に寝ちゃうと30分以下になっちゃうけど、
大抵は3〜4時間くらいかなぁ。
会話が少ない夫婦には相方に愛情を感じないって答えてる人も多かったけど、
会話が少ないから愛情が薄れていくのか、愛情が薄れていくから会話が減るのか…。
とりあえず、夜は頑張って起きて旦那を出迎えようと思った朝のひとときでした。
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 15:17:27
- >>959お前見たいのが居るからワイドショー(ξ
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 15:20:34
- 旦那との会話は一日10秒
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 15:32:08
- 2時間は会話するな
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 15:33:16
- 3、4時間って何話すのかいな?
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 15:34:57
- ご近所の噂話とか?
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 15:52:58
- 専業時代は晩酌しながらよく話したけど
今はあんまり話さないなぁ…
2時間くらいは余裕で話したよ
テレビ見ながらそれについてとか
他愛もない話ばっかりだけどさ
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 16:11:52
- うちの旦那はキレやすい人だから、なるべる必要な事以外は話さなくなった。
一日30分未満だよ。
なにげない一言でブチ切れるから結婚当初はヒヤヒヤだったなぁ
キレると手も足も出す
自分で自分をコントロール出来ない感じだ
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 16:27:46
- そんな人と生活を共に出来るのは何故だろう
よっぽど稼ぎが良いのかね
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 16:40:02
- 日曜日は俺と二人でショッピングモールに出かけ今週の食材を買い貯める
月曜日は俺が休みなのにパッチワーク教室に出かけ帰ってきたら仲間の愚痴を言う
火曜日は俺が玄関入った瞬間に機関銃のように一方的に話しはじめる
水曜日は俺が風呂入っててもその日の自分の習字教室の作品を持ち込み評価を求める
木曜日は俺が飯食ってるときに自分の料理がおいしいかを一方的に聞き続けて
金曜日は歌姫が終わるまで無口だけど終わると長瀬のいいところを一方的に聞かされる
土曜日は明日の買い物の話をしてそれが終わると電池が切れたように勝手に寝てしまう
友達よこれが俺と俺の嫁(専業主婦)の一週間の仕事です テュリャ テ(ry
これは絶対に会話じゃないよなと思いつつ洗濯取り込んだ後にベランダでタバコを吸う俺
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 16:42:06
- 金曜日に共感する俺
- 970 :長瀬嫌い:2007/11/26(月) 17:22:45
- インフルエンザ、今年は流行るのが早いししかも感染者は例年のこの時期の30倍〜くわばら、くわばら。
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 17:27:21
- >>963
旦那が8〜9時頃帰ってきて、ご飯食べたりお酒飲んだりしながらその日の子供の様子とか
テレビの話とか仕事中にあった面白話とか週末の予定とかそんなことをつらつらと。
12〜1時くらいに寝るから、大体3〜4時間は話してると思う。
朝はバタバタしてるからあんまりおしゃべり出来ず。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 18:35:38
- そりゃ朝ぐらい勘弁してくれよ
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:13:06
- 私…5分くらいだ。
あまり長く話すと喧嘩になるから
用件だけで短く切り上げる。
接点少ないと喧嘩も少ない。
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:18:21
- >>972
別に私が一方的に喋ってるわけじゃないよw
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:44:45
- >>968
おまいが話しかけて子供作れよw
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:50:20
- 次スレたてが近づいてまいりました。
>>980は男の人が踏んでくださいね。
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:56:50
- スロット覚えたてで初心者の頃、ウンコがしたくなりホールに行ったんだ
で、便器に座ってふと横を見たら
「トイレットペーパー以外の物は詰まりの原因になりますので流さないでください」
と書いてあった
だから俺はウンコは便器の横でして、尻を拭いたペーパーだけを流してしまった
そしたら店員が来て、大きなピンセットみたいな物でウンコを一粒一粒拾いながら
「おまえわざとか?」と言ってきた
俺は悪くないのにイヤミ言われてアタッマきた
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:04:25
- コピペ乙
てか師ね
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:50:19
- 今日、母親の財布から金パクろうと思って開けたら
8年前の母の日にあげた肩たたき券が大事に入っていた。
俺は泣きながら有り金全部抜き取った。。。
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:00:07
- 次スレ立ててくるよ。
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:26:13
- 次スレ。
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ78
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1196082948/
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:38:07
- 乙でした
つ◎
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:39:08
- 乙
つI
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:46:11
- ありがと〜 つD
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:48:28
- 年末は夫婦の会話が増えるよな
それゆえに喧嘩も増えるが
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:48:09
- >>985
そだねー
憂鬱になってきたよ
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 04:49:51
- 新スレが上にあるので、こっちを上げる。
うちは帰って俺が寝るまで話し続ける。
嫁も話す。俺も話す。娘も話す。
話題は大したことじゃないし、会話の行き違いから喧嘩になることもあるけど。
結婚18年になるけど、ずっと話し続けてきた気がする。
嫁が先に死んだら、寂しいだろうな。
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 06:27:16
- >>987
連れ合いに先立たれるのは寂しいわね。
うちは結婚16年だけど会話は多いかなと。
私がムードメーカー。自分でいうのもなんだけど
雰囲気作りには気をつけてる。
おかげで今でもみんなフレンドリー。
心のどこかで当たり前な存在に大きく依存しているのよね
きっと。
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 08:34:59
- >>988
自分で自分をムードメーカーなんて言う高飛車な嫁は氏ね!
こういう嫁は旦那や友達に嫌われるタイプだなw
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 08:41:55
- 会話が多いほどけんかも多い
でもすぐ笑ってお終い。
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 08:50:11
- 今日は朝ごはん用のおにぎりの芯を「焼肉」にしてみた
先ほど、うンまぃ〜メールが来た
褒められると古嫁でもなんか嬉しい♪
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 08:53:25
- >>989
釣られる訳じゃないけど、話が単発になりがちな今の子供たち。
おかげさまで旦那にも愛されてますよ。浮気したいとも思わないって
言ってくれますし。
ムードメーカー、そういう位置づけがあるから
まとまりもいいんですよ、色々あったとて。
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 08:53:40
- >>988、>>991
キンモ〜
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 08:54:43
- 美味しいの一言が頑張る力になるんだよね
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 09:03:44
- >>994
自演乙www
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 09:04:24
- ヨネスケ様へ
今夜はハンバーグです
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 09:23:39
- >>992
こういう嫁に限って旦那に嫌われてるって事を認識してないから困る。
男にとって一番嫌いなタイプ。
離婚間近だなwww
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 09:25:14
- >>997
曲げ子の自演乙
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 09:26:05
- >>992は朝から自慢話してうざい!!
スレ違いだから出てけ!
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 09:27:15
- 既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ78
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1196082948/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
219 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★