■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
□□□□チラシの裏 19枚目□□□□
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:47:15
- 。 | ; ;: o| 〇 。 (ヾ ミ 〃 ゚ ヾ)
| : :: | ゚ 。 (ヾ ヾ o ミ乂)
。 | ; ;; | o ヽ、从人从|
゚ .|o :l ll l o ゚ ! ;; |
,,。,,.,,,. i !! ,,| 。 。 | l ; |
o . | ! l ゚ | ! o .;; |
,,,ノ ノ ゚ ヽ、,,,゚''"''' ,,,.,.,_., , 。 | ! ;;;|
,,。,,.,,, ''"' "'' '' . . . . o"'''`,,,. ,,., | l ;; |
'。' ''"'.,,..,,..,, . . ゚ . . . . . ''",,,! l。 ;; |● ←この辺がチラ裏
゚ 。 '"'' ', .,.,.,,,.,, '。 . . ,,,ノ,, 人 ヽ,,,
`''"' ',. , ,.,,, 〃'' " ''''
。∧∧ ∧∧ 。/ ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ ̄ ̄。 ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) *゚ー゚) < そろそろ冬なので新スレ
〈, У9 〒ラ) . \__゚___。_____
。 くノ_ゝ_|_~l o o
. U' u ' 。
前スレ:
□□□□チラシの裏 18枚目□□□□
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1188573471/
おまけ
■■■チラシの裏の裏 1割引■■■
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1177059995/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:04:34
- 2get
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:11:06
- よっぽど気に入ったのか、嫁がしょっちゅう「ナビターイム!」って言って来るんだが、
うまい返しも思いつかないので耳を引っ張り上げてる。イテテって言う。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:42:36
- ズボンのファスナーにチンコの皮はさんで泣きそうになった
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:32:53
- 何を発見したんだ
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:47:17
- PK=パンツ食い込む
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/06(火) 20:50:57
- 発見するのはこれからだ。乞うご期待!
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:24:33
- >>1 乙
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 10:35:49
- 3歳の息子がいて、ここ最近はSexレスだった。俺はしたかったんだが
嫁はそうじゃない感じで、スキンシップも手を握る程度。息子を寝かせるため
寝室も別。もうこのまま萎れていくのかと考えてたんだが、今月始め、少し嫁の
態度がおかしくなった。
俺が寝ているとき、リビングのPCでこっそり何かを見ている気配。翌朝メール
チェックのふりでIEの履歴を調べたら、数日分ががっつり消えていた。
これはと思い、某スレを見て危機感を募らせていると、「下着をチェックしろ」
という言葉があり、早速嫁のタンスを見てみると、でてきた新品エロ下着。
タンスの奥のほうに、ジップロックに入っている状態で出てきて、もう気が狂い
そうになった。
で、早計だと叩かれそうではあったが、土曜日に息子を実家に預けて話し合おうと
まず実家に打診。勿論、この時は普通に預かってくれ、ってだけにした。親は
何か察したのか、1週間ぐらい預かると言ってくれた。
木曜日の夜に嫁にそれを話すと、なんだか金曜日は一日中ソワソワしっぱなし。
これはもうマックロだな、と思って腹を括って土曜日、俺だけで実家に息子を
預けにいき、公園で1時間、悩みに悩みまくった末に家に帰ると、待っていた嫁は
下着エプロンだった。下着は見つけたやつ。
要するに、このままセックスレスはイクナイと嫁も考えていたそうだが、息子が嫁と
一緒でないと寝ないため、寝室をわけている状態だし、俺も帰るのが遅いし、
嫁から誘うのも…と考えていたら、嫁友に下着買ってアピールしろとアドバイス
されたらしい。
で、数日かけて深夜にエロ系通販サイトでそれを購入。しかし実物を見たら
余りにドぎついものだったので、なかったことにしようとしたと。
でも、渡りに船、息子がお泊り。これはやらなきゃと思ったらしい。
真っ赤になってる嫁みてたら、疑ったのが申し訳なくて、付き合って初めてやった
時のこととか色々思い出して泣けた。つか本気でほっとして泣いた。
実家で息子は一人で寝ることができるようになったらしいので、これを期に寝室を
戻して、夫婦の時間をもっと持つようにすることになった。
でも4日連続は結構キツい。昔は猿みたいにやってたのにな。これが歳か。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 11:36:20
- 賢者の贈り物か
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 11:40:06
- 賢者「ネットでキッツイブラを買うが良い・・・」
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 15:27:32
- 嫁「うわ息できねえ・・・」
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:25:17
- 賢者「これ。それは胸の肉ではない。脇の肉じゃ・・・」
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:23:26
- 嫁「余計な肉脇に流さんとブラ入んねーんだお・・・」
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:32:11
- 真の賢者「余計な肉はとにかくカップの中にかき集めるのだ」
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:42:49
- 嫁「キッツイブラ寄越しといて何言っとんじゃワレエェェ!」
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:46:02
- 賢者の名を借りたセクハラかw
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:10:44
- 賢者「それ、おっぱいっていうより、胸囲の問題じゃね?」
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:19:02
- ブラ着けるとこ見たことあるか?
脇のかなり下の方の肉までぐいーと持ち上げて詰めてた。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:29:02
- 女性曰く、その部分も胸の一部だとか
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:32:11
- 脇とか背中の肉にも「お前は胸肉なんだよ」っていいきかせてたら
いつしか本人たちもそう思うようになるんだって聞いた。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:38:05
- 嫁に聞いたら、寄せてあげるんじゃなくて「肉をかき集める」ってさ
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:37:21
- >>21
できれば詰める肉は腹肉にしてくれたらいいんだがw
腹肉も言い聞かせれば胸肉になってくれないものかと胸より腹の出てきた嫁を見て思う。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 09:31:41
- >>23
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ なるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 14:08:51
-
*``・*。. 。.:☆ . *。+゚ ★
| `*。 ;* †▲_*;.。.: ∧ ∧ /*。
,。∩ *. ゚*: (('A`);゚' +< ,,‘∀‘> つ *。+゚
+ (・ω・`)*。 ゚・* ( 7 `*。 二つ *゚*
`*。 ヽ つ*゜* . < ヽ \+。*・'
`・+。*・`゜⊃ +゜ *。+゚ ∪`J
☆ ∪~。**'``・* 。
`・+。*・゜. | `*。
,。 _,,∩,_ * >>23嫁の腹肉が胸肉になぁ〜れ〜☆
+ / ,' 3 `ヽ* 。+゚
`*⊂ ,j *゚ *
゚と・+。*・' ゚ +゚
☆ `(ノ′ 。*
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 15:09:55
- 昨日、嫁と一緒に風呂入ってる時に思わず、
「腹にブラジャー必要じゃね?」って言ったら
冷水シャワーを30秒ほど掛けられた。
アッタマきたから丁重に頭下げて謝り倒した。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 16:50:36
- >>26
ワラタw
でもそんなお前キライじゃ無いぜw
- 28 :ヤジ( ・`ω・´)マンマッ:2007/11/08(木) 17:38:51
- >>26
( ・`ω・´)風邪ヒクナヨ!
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:52:07
- おむつ替えの最中に踏ん張られた…
油断してて替えのおむつもお尻拭きも間に合わず、手の、しかも「甲」で受け止めるハメにorz
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:57:32
- それで踏ん張った本人は、キャッキャッ言って楽しそうに笑うんだよなw
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:05:38
- 嫁の飯が食いたい
けど一週間くらいの辛抱
ああ
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:19:32
- 自分でつくれ
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 09:47:56
- "嫁の"飯を食いたいやつに自分で作れとな?
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:06:46
- よし、俺が嫁直伝の飯を作ってやる!
ってか嫁よ…弁当の中は卵焼きとふりかけごはんだけですか…orz
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:18:37
- 誰が白い悪魔じゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!111111111
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:29:48
- じゃ今日の弁当自慢?
鶏の唐揚げ、玉子焼き、ほうれん草のお浸し(残り物)、ベーコンとアスパラの炒めもの。
いただきまーす。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:31:37
- >>35
こんな所で…w
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 13:58:18
- うふふw
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:37:36
- 来月、海外にいる姉が一時帰国する。
うるさいから嫌だ〜と嫁に愚痴ってたら、
「お姉さんの帰国とうちと、何の関係があるの?」
と笑顔で聞いてきた。
最近嫁が怖い。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:49:40
- >>39
こええ・・・
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:53:14
- >>39
39は何の疑いもなく会うつもりでいるが
39嫁は接触するつもりは毛頭ないっつーことだな。
いいじゃん嫁は会う必要ないし。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:02:17
- 一時帰国するからって、義実家に呼び出されるのが嫌なんだろ。
旦那も嫌がってるふうな愚痴を言うなら、なおさら行く必要ないじゃん、ってことで。
>39は嫌だ嫌だ言いながら、いつも会いに行ってるのとちゃうん?
- 43 :39:2007/11/11(日) 01:07:25
- レスd
会いに行くっつうか、自営なんで実家に出勤するわけで、
そうすると朝から凄いハイテンションの姉貴に遭遇するわけでorz
喋って充電してるんじゃないか、位うるさいんですわ、これが。
以前は「せっかくなので一緒に食事」なんてお誘いもあったけど、
ここ2年くらいは俺が先に断ってる。
あんなのと一緒に食べたら、食べた気がしないどころの騒ぎじゃないし。
以前は嫁は「ふーん、帰って来るんだ。てことはまた食事でもって
言われるの?」って感じで、「断りますがなw」と俺が言いつつ、
うるさいから嫌なんだよな〜と愚痴っていたんだけど、今回は
>>39の対応でビビった。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:17:14
- ただうるさいだけでそこまで嫌うものか・・・?
- 45 :39:2007/11/11(日) 01:26:52
- うちの親が、姉貴帰ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!な
テンションになって、結婚当初はしつこいくらい「食事でも」「お茶でも」
って呼び出してたんだよ。
当時嫁は仕事をしてたんだけど、翌日仕事でも姉貴の都合を優先
させるような日程とかで。
それで姉貴が帰ってくる=面倒な事一杯、みたいになってる。
それにうるささが加わる。
人に質問しておいて、答えている途中で話を折って違う話題に
行くなんてのが普通の人なんだ、誰に対しても。
とにかく自分のペースと激しく死守する。
正直言って、俺も出勤したくないくらいうざい、うるさい。
親もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!テンションは最初の数日。
あとは「いつ帰るんだった?」でげっそりしてるよw毎度の事だけど。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:56:17
- >>45
なんか・・・学生時代に帰省したときのことを思い出すよ・・・
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 02:16:08
- なんだか>>39姉って
ジグソーパズルの最後のピースが
形や模様は合ってるんだけどサイズが違っている
って感じだな
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:44:37
- >人に質問しておいて、答えている途中で話を折って違う話題に
>行くなんてのが普通の人なんだ、誰に対しても。
男女関係なく、大人としては最低だな・・・
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:49:55
- 海外在住みたいだから、
日本語で会話できる機会にハジけてるのかと思ったよ。
ダンナが外国人なら特に。
出国前からそうならご愁傷様w
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 01:48:29
- 松野明美みたいなイメージだ。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:35:14
- あぁそらウザイわw
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:00:07
- 松野明美と谷亮子の旦那は、「真の勇者」だと勝手に認定している俺が通りますよ。
谷はともかく、松野のあのトークと一生つき合う所存なわけだろ?漢だよ・・・。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:51:49
- ああいうのに割と耐性あるからおもろいなぁと思って着いていく俺。
あの手合いの人間も割と色々考えてるみたいで面白いよ。
本人もすごくエネルギー使うみたいでのびたより早く寝れるらしいけどなw
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 15:09:33
- 松野は家でもあのトークなんだろか。
ほら、外で目一杯喋っても家では無口ってあるじゃん。
それかと思ってた。
家でもあれならある意味すごいぞw
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/12(月) 15:30:12
- なんだかもうしんどい。
この世から消えたい。
帰りに車に突入しようかな、でもそんなことしたら嫁が悲しむよな。
とにかく消えたい
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 16:21:01
- マンデーブルーか?
あんまり頑張り過ぎるとよくないぞ。
働いているのなら難しいとは思うが、思い切ってリフレッシュする為に
休み貰ったらどうだ?
欝だったら拗らせると大変だぞ。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:16:20
- "自販機もついにホットが始まったね"
同僚の一声から始まった
いよいよこの季節がやってきた
コインをしっかり握り締め
目指すは恒例のホットミルクティー
あれ?
ttp://up.img5.net/src/up12316.jpg
_| ̄|○
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:31:00
- >>57
まだミルクティーは冷たかったのかw
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:28:49
- 行きと帰りでめちゃめちゃ足取り違ってそうだw
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:43:59
- >>57
○
ノ|)
_| ̄|○ 「L
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:49:21
- ○ フウ・・・
( ヽ
_| ̄|○\
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:46:52
- 座られたー!首いてーよ
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:57:07
- 色々と泣くなw
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:37:21
- (・ω・`) ア゙…
_____ . ( O┬O
//// //// / /// ◎-し┴◎
 ̄ ̄ ̄ ̄∪ >>57
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:09:44
- 「あたたか〜い」は買ったばかりだと熱すぎて缶が持てなかったりする
この際設定温度を下げて「なまぬる〜い」を新設するべきだと思うがどうか?
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:13:51
- 「なまぬる〜い」ってかwww
確かに缶が持ちにくい時はあるけどwww
猫舌の奴にはいいかもしれんな。
俺はアッツアツがいいんでいらんわ。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:47:40
- あれは側面を持つと熱いが、
上面のヘリあたりを持つと熱くない。
そして、そうやって持つと、なぜか熱いコーヒーも
妙に熱くなく感じる。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 03:35:51
- 手がかじかんだ時の熱々がいいんじゃないかw
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 11:06:01
- 「ぬる〜い」ってのは本当にあったぞ。どっかの紙コップ自販機。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:06:17
- ぬるなま〜い
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:29:32
- ひ・と・は・だ(女子高生)
ひ・と・は・だ(新妻)
ひ・と・は・だ(未亡人)
ひ・と・は・だ(女教師)
ひ・と・は・だ(力士)
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:57:03
- 力士(;´Д`)ハァハァ
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 13:00:58
- 力士の肌のぬくもりを侮っちゃいけないぜ!
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 13:22:19
- 長い間わたしたちは見つめあっていた。
まだお互いに触れ合ってもいないのにあの人はしっとりと汗をかいていた。
あの人の吸い込まれるような青い目に見つめられると、
自分がほとんど裸でいることがひどく無防備に思えてくる。
あの人の故郷のあのヨーロッパの小さな国では、男の人はみなこんなにたくましいのだろうか、
そんな思いに心を漂わせていると、ふいに彼がこちらに手を伸ばし、
気がつくとわたしはそのがっしりした腕の中に抱きすくめられていた。
彼はわたしの耳元で激しくあえぎながら、
いつもの性急さでわたしの体を覆うたった一枚残された布切れに手を伸ばしてくる。
いけない。またいつものように彼に主導権を握られてしまう。
わたしは必死で抵抗するが、もう手遅れだった。
彼は腰を打ち付けるようにしてがぶり寄ると、わたしを土俵の外に押し出したのだった。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:21:53
- 今日はかなり遅くなる予定だったのだが、思ったより早く帰れたので、するが屋の
”するが焼(どらやき)”買って帰ってきた。
嫁は今まさに!食おうとする所の「残り物で作った」チーズオムレツを分けてくれた。
が、ちょっと味付けが変わっていたので、何が入っているのか聞いてみた。
昨日の豆乳鍋の残り(白菜・えのき・しめじ・豚肉・人参・ほうれん草)に大葉。
話を聞くと(;´Д`)ウヘァだが、うまかった。大葉も程よいアクセントでよかった。
野菜が「なさけむよう」とばかりに容赦なく入っているのは相変わらずだが、
外食が続いていたのでホッとした。
その後、嫁の入れてくれたチャイ(嫁曰く「アラビア風に”シャ”で!」)と
”するが焼(和風モンブラン味)”を堪能した。
今日のチャイは生姜と胡椒のピリ辛風だが、それがまた旨い。
腹肉にならんよう、気をつけなければならんのがアレだがなー orz
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:50:27
- >>75
茶も会社ではクールに、家はホットで。
うむ、理にかなっている。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:31:50
- プハー
アク禁なげーよ!!
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:50:11
- モンブランプリン美味いな
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:34:10
- 女神板でおっぱい画像見ていてそのまま会社行ったら
嫁さんがPC使ってそのウィンドウ閉じてた
いやぁ、参った。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:15:35
- >>79
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 09:41:16
- 俺の風邪は喉からなんです
だから唐辛子スープは勘弁してくださいと
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:55:13
- ニコ厨になってしまった。
いろいろうpしてコメントを貰うのが楽しい。
主になつかしゲーム動画だが
TVの張ったら消された…
消される基準よくわかんね。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:52:28
- 今夜もまた「子供が寝てからねー」と子供を寝かしつけに行き、
子供が寝た頃に声をかけると「眠いからこのまま寝るー」というパターン
無理なら無理でいいけど期待させるな。
毎度のパターンなのに期待する自分も嫌になる。
育児負担もわかるけど、俺だって男なんだよ。
我慢比べ大会するために結婚したんじゃねえよ。
来週は一人旅だし現地の風俗情報でもググっとこ。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 02:04:05
- 男だと威張る前にさっさと父親になれよ...
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 02:08:07
- >>84
その理屈だと、子供は常に一人が標準だな
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 02:21:08
- 子育て参加して嫁に余裕作るなり、安心して預けられるところを作るなり、
もう少し余裕が出来るのを待つなりすりゃいいだろ。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 02:37:33
- マッチ売りの少女が
「シャッチョサン、マッチヤスイヨ」って言いながら
マッチ売りつけてたらやだな。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 03:55:53
- >>83
自分でも寝かしつけしてみてはどうか。
>>86のいうように安心して預けられるところを確保すると息抜きもできていいよ。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 08:16:48
- >>86
父親のあり方はそれぞれだろうに。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 14:04:51
- >>83
父親としての自覚が無い。
一人でマスでもかいてろ。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 14:34:56
- どういうことだ?
父親としての自覚があると、性欲はなくなるのか?
それとも何ヶ月も我慢できるようになるのか?
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 14:54:01
- >>83だが、
いやぁ、みんなできた父親なんだなぁ。
毎日子供風呂に入れて、洗濯して、週末は食事掃除子供の世話全部引き受けているのだが
まだまだ足りないんだなぁ。
嫁に余裕を作ったら作った分だけ遊びに出かけて
それでも嫁は育児疲れらしいよ。
いやぁ、父親って難しいわ
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:03:23
- ババア共がウルセエのは仕様だから気にスンナ。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:10:46
- 要するに気を持たせつつはぐらかされまくりって事だろ。
んな事すら読めないから女はダメなんだよ。
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:09:03
- 耳が痛い俺が通りますよ…
俺は逆で、嫁に寝しな、布団の中でサワサワされて、
頭では「ああ、しばらくしてないしな。」とわかってても、
高いびきで、ついに先日、家庭内別居さ…
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:12:38
- >>92
足りないんじゃなく、タイミングが悪いんだろ。
たまにはどこかに子供を預けて二人でデートでもしろよ。
それも断るようなら、純粋にお前、愛されてないんだよ。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:24:15
- >>92
夫婦生活って最初が肝心だよ。ガッツリ厳しくいっとかないと駄目。犬飼うのと心構えは同じ。
お前は最初から失敗だった。新婚生活に浮かれて甘やかし過ぎたんだよ。
・・・ああ、俺がそうだw
俺らの嫁の辞書からは「感謝」の文字はだいぶ前から消えてるね。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:42:37
- >>96
ババァは黙ってろ
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:53:09
- 久しぶりに暖かくていい一日だったな。
中村屋の肉まんは脂身が増えて筍が激しく減った気がするorz
クリスマスの下調べとしてw、嫁に今欲しいものを聞いてみた。
「物質だと、高望みだけど”Xボックス”!来年購入を目処に、月3千円貯金始めたのじゃよ〜。」
PS3じゃないのかよ、と突っ込んだら「うーん、うち、電気ストーブはもうあるからなあ」
と、謎電波を多々含んだ答えが来たので、ちょっと調べてみた。
…過去のデータだけどPS3の熱量500wって何だよwストーブ並みって夏は使えないだろうw
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:54:33
- スホイ乙
6はまだ暫く先かw
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:19:57
- >>99
PS3の上で目玉焼きができるとかできないとか・・・自分は試してないけど。
熱気もすごいけど騒音もすごいよ。
新型は知らんです。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:18:00
- 6終わって3周目突入。
スホイいいぞー。
自分が飛ばしている姿を見れる。
かなりリアル。
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:18:55
- >>101
ニコで悪いがコレのことか?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1097181
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:39:18
- USBポート大量に設置してその電流を使って肉焼いてたサイトだかブログだかなら知ってるけどな
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:38:30
- おれ職人。日曜だけど、単発のバイトしてきた。
13000円、とっぱらいで貰ってきたのを嫁に渡したら
はい、お疲れ様って1000円渡された。
( ^ω^)…
働きバチ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:16:09
- >>105
そらもとべるはずwww
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 11:01:45
- 昨日、娘と二人でプ●キュアの映画に行ってきた。
主人公の台詞で「友達が大切」とか、「仲間のために
頑張る」とかが、乾いた心にしみ込んで思わず
少しだけ泣いてしまった。疲れてるな、俺
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:50:02
- >>71
ひ
ひ
ひ
ひ
ひ
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:51:31
- >>92
全然足りない。
そういう嫁を貰ったんだから。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 13:22:32
- 子供が見てたアンパンマンのエンディングで声の出演をぼーっと眺めてたら
食パンマンの声の人がめぞん一刻の響子さんと一緒と分かって妙な気分になった
ってことはナウシカも一緒だな
食パンマンに「汚れているのは土なんです!!」とか「伍代さん!」とか言わせて欲しいw
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 13:48:47
- >>109
じゃあ「父親の自覚」一般の話じゃないな。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 14:01:15
- >111
「父親の自覚」は「自分が」選んで「自分が」孕ませた妻が生んだ
「自分の子供」に対して責任を尽くすことだろう。
至極一般的な話だ。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 14:08:36
- >>112
なら、性の話と無関係じゃん。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 14:18:11
- 「しごく」
一般的な話
つまり自分でしごけば万事解決
こう言いたいんだな!
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 16:28:42
- あたまいいな
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:00:13
- >>110
うおー、軽くショックを受けたw
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:20:59
- 相変わらずババア共がウルセエな
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:30:31
- 性の話題なのに父親としての自覚がどうとか言い出して、
それがどう関係あるのかと問われると答えられない。
ババァではあるのだろうが、それ以前に頭が悪い。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:20:19
- 父親としてできることってのもまだまだとか求められるのかもしれんが
よくやってるほうだと思う。これ以上頑張るのも難しいだろ。
頑張れば得るものがあると思うから頑張れる部分もある。
気を持たせるだけ持たせて放置っていうのが続けばちょっときついな。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:23:48
- もはや嫁には欲情出来ない俺が通り過ぎますよ ノシ
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:24:28
- 俺、2年目で達観して「嫁はそういう対象じゃない」って割り切ったのに、
敵さんは誘わなくなった俺に対して不満を抱いてた訳で。
解消と同時に5日連発とか死ぬ。マジで死ぬ。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:30:59
- >>118
というお前が一番バーカ
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:18:02
- 余談なんだけど友人(♀美人)がイケメンのサーファー(アルバイター)と付き合っていた。
そのイケメンの親父さんは息子がモテるから自慢だったみたいで
「○○ちゃん(友人の名前)は幸せだね。うちの息子と付き合えて」とか言われたらしい。
友人は単純に、自分の子供をそういうなんてwと苦笑いして私に話してたけど
私は違う意味でその親父さんにモニョッた。
イケメンっつったって20代後半でアルバイターじゃないか。
世間でそんな男をどう評価するのか知っているのか?と。
親は親馬鹿だから息子のイケメンぶりを芸能人クラスと思っていてもいいけど
市場価値を忘れてはいけないと思った。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:21:35
- ババァは黙ってろ
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 08:30:17
- >>123
いやいや、我々も父親として忘れてはいけないことですなw
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 10:29:55
- >>123
似たもの同士の友人
似たもの同士のカポー
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 10:44:47
- ココペリッテナンダッケナンダッケナンダッケ・・・
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 10:59:13
- >>119
チンコの無い女にははっきり言わないとわかんねえんだよ。
するならする、しないならしないでいい。
その気にさせられてやっぱりナシが一番辛いって。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:05:22
- 豚切りスマネ
ファミレスに友人とメシ食いに行ってきたんだが
俺が頼んだチキン南蛮丼はすぐ来たのに
友人の頼んだ親子丼は15分たっても来なかったんだ
で、時間も持て余してたんで素直に待ってたんだが
俺がふと「今ニワトリ〆てるとこだぜ」って言ったら
「いや、卵産んでくれって交渉中だろ」と友人
そんな話で時間つぶしてたら俺が食い終わったぐらいに
バイトの店員がきて一言
「すいません、卵きらしちゃって買いに走ってます。少々お待ち下さい」
2人とも怒りを通り越してワロタ
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 08:56:53
- 俺は海鮮丼のわさびがないおバージョンだった。
とりあえずサビ抜きを持ってきて貰って、店員が
「(同敷地内の)スーパーでかって後から出すお!」
を信じていたのに、とうとうわさびは来なかったという苦い思い出。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 10:07:10
- わさびだけに辛い思い出だな
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 12:32:00
- 思わず涙が出ただろうよ
- 133 :130:2007/11/21(水) 13:43:07
- おまいら採点辛いよorz
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 14:10:43
- ごっそり取れるというアレな耳かき(螺旋状)をカワチで買った。
試した。
やっぱ使い込んだ耳かきの方がいい(´・ω・`)
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:27:26
- カワチ=カワチ薬品というドラッグストアの事で合ってるか?w
耳かきといえば、膝枕で耳かきを体験したいが、嫁はウッカリ者なので怖くて頼めんw
そう思っていたら新橋に「女性による耳かき」30分2500円というサービスが・・・悩む。
女性と言ってもイルカクマノミスズメダイ級ならいいがオコゼ級が来たら立ち直れんし。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:44:07
- 容姿はともかく若い子が多いらしいぞ、耳かき。
風俗チックだよなw
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:09:06
- 30分も耳のどこをかっぽじるのだw
ホット・ショットの校長みたいに貫通するのはいやだぞw
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:15:54
- 「ぼくはおうさま」シリーズの王様とかな。
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:23:58
- 膝枕での耳かきは危険だぞ。耳鼻科の医師に聞いたんだが、
膝枕で耳かきのトラブルって多いって。暗くてよく見えなくて傷つけるし、
しかも、肝心の耳くそも重力で下に落ち、耳の中へ入ってしまい取れない。
(膝枕の状態だから耳の奥へそのまま落下。)
耳かきしたいなら、耳鼻科へ来てくれって言ってたよ。
女の膝枕がしたい奴は別だけど。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:32:24
- 耳掻き程度で耳鼻科ですか?
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:34:46
- >>140
耳鼻科で耳掻き。
歯医者で歯磨き。
一度行く事を勧める。
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:18:11
- >>140
子供が小さいと耳かきが入りにくいばかりか
傷つけてしまう恐れがあるから病院の方がいいらしい
ウチの娘(3歳4歳)は激しく抵抗するので
やむを得ずこの月曜に連れて行った
2人で1000円だったよ
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 01:57:39
- 耳掻きは耳鼻科でと、耳鼻科医で言われたよ、おれ。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 03:16:33
- 耳鼻科で耳掻き(というか、耳垢吸引みたいなの?)してもらったが
あのスッキリ感は、なんとも言えずクセになる。
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 08:47:10
- 嫁に対する性的興味は減ったが、嫁の乳や腹を触っていると落ち着く。
触ってムラムラする女はごろごろいるが、触って落ち着く女は嫁だけだ。
ここんとこを理解して欲しいんだがなあ。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 10:19:19
- >>142
そのぐらいの年齢だと乳児医療として無料でやってもらえるかも
まあ住んでる場所によりけりだろうけど
受診する際に
「耳かきお願いします」
と正直に言うと実費払い。
「昨日まで子どもの鼻がちょっと詰まってたようで、今日はだいぶ良くなったんですが念のため診てもらいに来ました。」
等と言うとついでに耳も診てもらえて保険診療対象になる
1000円くらい実費払いでいいけどね
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 11:32:29
- 「最近子供の耳が悪くなったのかテレビのボリュームを上げるんですよ」
と耳鼻科で話せばピンセットみたいので耳糞を取ってくれる
うちの自治体では未就学児は一律200円
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 13:07:09
- >>145
>腹を…
そうだね、腹も安心するね。
とはいえこれ以上は腹の肉を増やさないで欲しい。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 13:41:34
- >>146
診てくれたけど掃除はなしだったよお・・・・
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 13:48:02
- >>149
じゃあ汚くなかったんだよ、と前向きに考える
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 16:58:40
- ティコーが
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 09:31:46
- 激亀レスだが>>107 気持ちはわかる。
最近、直球ないからね。昔のアニメの主題歌とかは、希望や勇気に
満ち溢れていて、元気付けられる。俺も疲れてるのかな。
子供生まれて、義母が泊まりきて、世話してくれるのはいんだけど、
20時に寝て、朝は5時半におきて、がさごそやってんだよ・・・汗
マジ参るわ。休日、平日もお構いなし。
「うるさくて起こしちゃったかしら?」って、TVつけて
その音量でしゃべられてたら、誰でもおきるわ。って言いたくなる。
マタニティブルーの前に、俺が鬱になりそうだよ。
都会のマンソンで土曜の朝7時から洗濯機回すってどういう神経だよ・・・。
この人間の娘かと思って、将来、そういう無神経さが進化すると
想像すると、まさに鬱だ・・・。
昨日に引き続き、今日もウザイんでどっか逝ってきます。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 09:39:04
- 義母追い返して自分が世話しろよ。
父親の癖に逃げやがったつって
お世話係を長居させる口実くれてやるって
えれー立ち回りの下手な奴。
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 09:43:19
- エルトゥール号が流れ着いたのは、実は韓国ニダよ。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 09:50:11
- いつもいつもウルセエババア共だこと
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 10:07:27
- 一日がかりで部屋の模様替えした。
夜中にトイレに起きて、元ベットがあった所に倒れ込んで強かデコを打ち、
階段の上に放置していた姿見に映った自分の姿に喫緊した上に失禁した。
もう二度とやらん。
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 11:02:33
- 八時に寝て五時半起きって、九時間半寝てんだよな・・・
すげえな。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 11:04:27
- 都会のマンソンで朝7時に洗濯機…普通だけど。
と、都会のマンソンに住んでる俺様が呟いてみる。
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 11:10:03
- 周りの迷惑考えろババア
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 11:13:51
- なにが迷惑になるかなんて土地によって違う。
だからまずは教えればいいんだが、溜め込んでから教えようとすると
どうしてもトゲトゲしくなる。
そういう教え方をすると反発を呼ぶこともある。
反発が「ならもう帰る!」ならまだ平和だが、
「反発しつつ居座る」だったら目も当てられない。
まずは、気を落ち着かせて、階下隣人のことを考えるのが
この集合住宅のマナーなのだと教えるべきだと思う。平和のために。
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 17:57:35
- 本当にババアが書いているなら、母親を居座らせて152を追い出せと言うとみた。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:58:07
- 出張で都心部某所ビジネスホテルに居ますよ。
ここは天竺か?って気分です。さて・・・
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 19:40:25
- >>162
やめとけと言いたいが、気持ちはわかる。
しかしやっぱりやめとけと言っとくぞ。
- 164 :162:2007/11/24(土) 20:08:58
- >>163
人気ラーメン屋とコンビニ行っただけで帰って来ましたが、何か?
でも、ありがとうな。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 20:59:12
- うちの嫁
はっきり言ってかわいい
矢田亜希子をもっともっと清純にした感じ
一人で歩いてると100%ナンパされるし
職場でも独身と思われてアタックして玉砕してゆく多数
オレはどっちかというとブサメン
「こんなかわいい奥さん持ってるにっくき旦那」ということで
家まで突撃してくる輩も多数
もう疲れた・・結婚5年・・
嫁には言った事ないけど、一応オレでもジェラシーかん
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 21:08:11
- 165?165〜っ!
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 21:36:17
- 嫁が矢田亜希子の数倍なら、165は押尾の数倍フリーダムなカンジになればいい。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:15:09
- 嫁が矢田亜希子の数倍なら、165は和田アキ子の数倍でかくなればいい。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:22:51
- 嫁の携帯の着信をフタエノキワミ アー!に設定。
超おもろいwwwwwww
でも怒られるかちょっと心配
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 02:55:46
- 同窓会に行った。
当時気になってた女の子がすごくキレイになっていた。
二次会で隣になった。
「誰が好きだったの?」と訊かれた。
「お前だよ」
・・・とは言えなかった・・・
カッコ良くなったね、と言ってくれたのはすごく嬉しかったけど、
ヘタレな中身は変わってないよorz
お互い既婚やし、酒の席やし、言ったところで冗談として流せそうやったけど、
それなりに真剣な想いだったんだなぁ、と妙に感慨深かった。
想い出に乾杯
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 03:06:05
- . ∀
⊥
想い出に
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:52:41
- ( ・∀・)
⊥
想い出に
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:17:33
- /⌒ヽ
/ ・∀・ )、
_, ‐'´ \ / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、 ノ、 | _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
ヽ、 ー / ー 〉
`ヽ-‐'´ ̄`冖ー--'´
想い出に
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:20:36
- 165です 昨日は途中ですみませんでした
嫁が急にココア持ってきてくれて
続けられなかった・・・
オレの中ではジェラシーが渦巻いてるのに
かわいいだけでなく優しい嫁
最近苦しい 自分に自信がなくなってきた
子供産んでからかわいさに磨きがかかったのか
職場でも、買い物に行った先の店屋の兄さんや
幼稚園のお父さん達にも大人気なんだ・・・ORZ
うれしいはずなんだけど、もう沢山だ
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:28:44
- 俺も嫁さんに似たような事を言われ続けて10年だよ。
あのねえ、あんたの容姿云々じゃなくて、人間的な魅力に惚れたんだって。
いい加減わかって欲しいなり…
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:42:03
- >>174
ま、嫁を信じて達観視しとけ。
もう20年も経てば、、、なんて言ったって、歳を追う毎に
人間としての磨きが掛かって益々ステキになっていく女性もいるからな。
こればっかしは“旦那”という要因が大!だから、諦めなwww
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:58:40
- 誰にジェラシーを感じてるのかわからん
モテモテの嫁にか?
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:14:49
- ジェラシーっていうよりも“嫁モテまくりで心配!”なんじゃネ?
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:14:54
- 誰にでも好かれる、かわいくて良くできた嫁にじゃない?
その女性に選ばれたんだから、安心して大事にしてあげればいいよ。
そんなに悲観するなー
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:39:50
- 最近、嫁が私は愛されてないと言う。
俺が疲れてて、sexも少ない。
休みの日は子供と遊んでやれない。
給料明細見るたびに、嫁に溜息つかれるから
俺の小遣い5千円にした。
金掛かるから、酒もタバコもやめようと思う。
趣味(ガンプラ)だって結婚してやめた。
休みの日でも、進んで他の人と替わって仕事して
少しでも給料あげようと努力もしている。
ただ吐き出したかっただけ
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:47:57
- チョコやる(´・ω・`)つ●
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:50:25
- 騙されるな!それはウンコだ!
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:50:38
- >>180
イ`
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:26:14
- >>180
まぁ、なんだ・・・・
おたがい、ぼちぼちやってこうや
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:04:46
- >>180
セクロスできなくても、育児に参加できなくても
その分頑張ってくれてる嫁を抱きしめて
「お前のお陰だよ、いつもありがとう」と言ってやれば
嫁の気持ちは丸く収まるんじゃないかと推測。
嫁ってのは不思議なもんで、
認めてねぎらって言葉をかけてやれば
心の栄養が蓄えられて、その分俺らに優しさをかけてくれるもんさ。
これ実体験。
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:08:00
- >>180
一度話し合えよ。
「休日出勤しないで安月給だけど家を大事にする俺と、愛する妻と子のために
少しでも給料上げようと休日出勤して、疲れてセックスする余裕も子供と
遊ぶ余裕も無い俺と、どちらがいいだろう?」って。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:54:40
- うん、186に同意。
辛いなら伝えることも大事だぞ。
実際、明細書を見てため息つくって
すごく失礼な行為だと思う。
欝で半年休職した俺が言ってみる。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:45:30
- 家族四人で風呂入って、さあ出るかなって時ドアにデカいゴキブリが
恐れつつお湯かけたり風呂洗剤かけたりして弱らせたら、たまたまあったビニール袋で嫁が捕獲
一生着いて行こうと思った
- 189 :180:2007/11/27(火) 08:50:26
- >>181-187
チラ裏で、励まされるとは思わなかったから
何か目から汁が出てきた。
ありがとう
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 09:49:24
- ククク・・・気団のチラ裏は実質的には雑談スレだぜ・・・
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 12:34:14
- 嫁が1ヶ月ほど風邪のような症状で通院してた。
それでも薬には反応しても、治るってのがないんで、
入院したのが先週の木曜。
入院した途端、治った。
投薬は今までと一緒。
あとはただひたすら寝て食べてたらしい。
そういえば、ここ1ヶ月ちょい、俺の仕事が忙しくて遅くなる日もあって、
嫁、のんびり寝てなかったよなぁと反省。
「今日は早く寝れる」てのが23時台だったりしてた。
普通だと1時過ぎ。
確実に俺より2〜3時間は睡眠が少なかった。
あの時、医者が強引に入院させてくれてよかったと思う今日この頃。
退院しても、多少はのんびりできるように俺も頑張らねば。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 12:52:29
- 牡蠣食べたい・・・
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 14:17:22
- 嫁が1ヶ月ほど風邪のような症状で通院してた。
それでも薬には反応しても、治るってのがないんで、
入院したのが先週の木曜。
入院して検査した。
妊娠が判明した。
あとはただひたすら寝て食べてたらしい。
そういえば、ここ1ヶ月ちょい、俺の仕事が忙しくて遅くなる日もあって、
嫁、のんびり寝てなかったよなぁと反省。
「今日は早く寝れる」てのが23時台だったりしてた。
普通だと1時過ぎ。
確実に俺より2〜3時間は睡眠が少なかった。
あの時、医者が検査してくれてよかったと思う今日この頃。
退院しても、多少はのんびりできるように俺も頑張らねば
幸いにも薬の影響も無かったようで良かった。
マジ実話。
ごめん。嫁。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 14:37:16
- なんか感じ悪いな・・・
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 14:39:01
- 面白いつもりなんだろうか
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 16:35:45
- さっきエレベーターの横にある赤いやつの上に文字が書いてあって
一瞬女性器って書いてあるように見えたのであわてて読み直したら消火器だった。
なんだ見間違いかと思ってほっとすると同時に
どうやったら消火器が女性器に見えるんだろうと自問自答して
納得いかずにもう一回見直したらやっぱり消火器って書いてあった。
当たり前だけどもしこれで女性器って書いてあったらどうしようって思ったからほっとした。
エレベーターに乗ったら急にそのことがおかしくなって
降りた先の階では女性器って書いてあったらどうしようと思ったけどやっぱり消火器って書いてありちょっとがっかり。
そりゃまあ会社の中で消火器に女性器なんて札をつけるわけないよな。
俺の頭は消火器でいっぱいのようだった。
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 16:53:43
- 檸檬を思い出したw
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:01:52
- 武者工事か
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:20:22
- マジレ酢だが梶井だ
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:27:04
- 実篤は『仲良きことは…』だよねw
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 16:32:13
- >>196
だいぶ昔のことだが俺なんて車を運転していて
「おめこ」って書いてる旗が風になびいているのをこの目でしかと見た
しかもその横には「おめこ券」の看板まで
俺はれっきとした田舎生まれの田舎育ちだが都会はやっぱり違うなと感じた
じつは「おめこ」ではなく「おこめ」で
「おめこ券」は「おこめ券だったわけだが
マジで見間違うそのころの俺って相当溜まっていたんだろうな?wwww
いや妄想じゃないぞ
妄想ではなく本当なところがorz
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:00:01
- >>201
山登りでつらい思いをしながら何とか山頂にたどり着いたら
「あったかいおめこ汁」と書かれたのぼりが出ててびっくりして見直すと
実は「あったかいなめこ汁」だったという俺もいるぞw
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 20:31:20
- オマイラwwwwwwwwww
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 13:15:26
- 胃潰瘍で入院中。昨日、嫁さんと娘が、着替えとか雑誌とか、
持ってきてくれた。娘が、『とーちゃんこれみてね!』と、
おかあさんといっしょのコンサートDVDを持ってきてくれた。
オイオイ、子供向け…と思ったが、暇だったので、見てた。
で、なんか見てるうちに、胸にグッとくるものがあって…
最後の方に、『ぼよよん行進曲』という歌が流れて、聞いてたら
涙が出てきて止まらなくなった。看護士の兄ちゃんに見られた。
『あ、この曲僕も好きなんですよー。子供向けとタカをくくってたら
号泣しちゃって、息子に笑われて。でも、いいんですよねぇ』
会社で先輩の大失態を被らされて首になり、死にたいと思ったけど
うまく言えないけど、頑張れそうな気がしてきた。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 13:18:44
- >>204
ええ話だ
とにかくもガンガレ
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 13:39:30
- >>204
心と体を今の内に休ませてくれ
俺も似た様な事があったんだが、顧客が拾ってくれた
見てくれてる誰かは必ずいるよ
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 13:56:42
- >>204
なぜか周りにいいヤツが集まるタイプの人間っているだろ?
それは、そいつ自体がすげーいいヤツだからなんだぜ?
お前の周りにいるヤツらをよく見てみな。素敵なヤツばっかだろ?
それがお前の自信に繋がるぞ!だからお前は頑張れるいいヤツなんだ!
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 14:35:39
- あまり俺を泣かせない方がいい。
>>204
ゆっくり休め、身体さえ治れば気力も後から付いてくるぞ!
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 14:40:03
- 娘に救われたな
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:08:45
- >>207
おれの対極にいる人種だ。
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 16:02:31
- >>207
何気に深い事言ってるな。要は自分次第か。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 16:24:45
- >>204です。みんなありがとう。今までまたDVD見てた。
嫁さんに『ぼよよん行進曲ってCDに入ってんの?』とメールしたら
今日仕事帰りに探してみてくれるって。
どんな大変な事が起きたって 君の足のその下には
とてもとても丈夫な バネがついてるんだぜ(知ってた?)
こんな歌詞で始まる歌なんだが、子供向けっぽいのに、泣けちゃった。
レスくれたみんな有り難う。吐血して緊急入院して手術して
後10日くらいで退院できそうだったんだが、無職になったし
何もする気が起きなかった。死んだほうがマシと思ったけど、
娘のDVDや皆のレス、本当に嬉しいです。
嫁さんも、俺が入院してから、すぐにパート探して働いてくれて
迷惑かけた分、これから前を向いて頑張ります。
本当に有り難う。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 18:37:52
- 204のこれからに幸あれ!!
いい家族だな。どんなことがあったって、家族と一緒にいろよ。
死んじゃったら家族と会えないんだからな。天国がいいところだとしても、
その家族と一緒の暮らしのほうがきっともっといいぞ!
死んだほうがマシなんて、もう考えるなよー!
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 18:42:30
- >>204
大丈夫だ。応援してる!!
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:24:22
- 中西圭三なんだよな、ぼよよんって
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:41:40
- >>215
ぱわわぷ体操もな>中西
いや題名違うかもしれんがw
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:44:19
- 青い空に…イヤ何でもないスマン
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:45:04
- ちょっと元気になったら是非アルゴリズム体操を…行進でもいいんだが…
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 06:49:29
- ホシュ_ノ乙(、ン、)_
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 10:25:26
- 娘が熱出して寝込んでる
嫁が付いてくれてるんで娘いいんだが、それでもたまに「娘が苦しんでるのに側にもいてやれない」
と思ってしまう
なんにしても早く治って欲しい
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 12:16:17
- >>220
大変だな、インフルエンザか?
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 12:57:40
- >>221
アデノウイルスだった
でもインフルエンザも流行出したんだっけ?
高熱は心配だよ
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:59:38
- じゃんけんで負けたら脱いでいくってのが野球拳だよね。
ダーツで負けたら脱いでいくってのは、こんな感じ?
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader533383.jpg
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:23:43
- >>222
アデノウイルスってたくさん種類があるみたいだけどやっぱりこの時期は喉か?
5日ぐらい熱が続くらしいから水分の補給を心がけてやれ
それとオマイはニョドーの病気にも気をつけれw
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:55:03
- >>224
喉というか熱しか症状ないんだよね
でもキットで調べるとウイルス発見、て流れでした
てかアデノウイルスってニョドーにくるの?
今腹下ってるのは関係ないと思いたい…
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:23:44
- このまま自然消滅か終わりますように・・・
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:29:57
- 俺んとこ、保育園年少クラスの娘と二人暮らし。こっちの保育園しゃ
先週、連絡帳に『水ぼうそうの子が出ました。』と書いてあって
感染すんなよ娘!と思ってたのに、今朝、体をポリポリかいてて。
見事に感染してた、水ぼうそうorz 子供だらけだ、しかたないよね。
いやしかし仕事どうしよう。病児保育少し遠いんだよな。
かさぶたになるまで登園不可なんだよね。一週間くらいか。
もう一日だけ休んで、病児保育頼んでみよう。ダメなら実家にかな。
かゆがって眠れないみたいで、添い寝してさすってやってる今。
さするの止めたら目が覚めるから、俺眠れない。しかたないね。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:31:24
- >>227 sage忘れた。スマンorz
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:42:32
- 嫁が珍しく熱を出した。体温計で測ったら37.7℃。
数字を見るまでは「大丈夫だよw」と言っていたのが
体温計に表示されたほのかに高い体温を見てから
急に弱気になり出して「ハーゲンダッツのバニラが食べたい」
と半泣きで言い出したからコンビニ行って買って来たのに
なんで寝てるんだよちくしょー!!
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:22:30
- >>229
落語みてえだw
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:32:14
- >>229
実際アイスも食べたかったんだろうが
229が優しくしてもらって安心して寝たんだろうよ
病気のとき小さいわがままきいてもらえると嬉しいからなー
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:36:35
- ああ、なんか今すぐ熱出して冷たい桃缶喰いたいなぁ
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 03:11:00
- >>232
葱ならやんよ、ぶっ刺しな
つ==<
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 08:27:28
- >>232
桃缶だな。パイン缶はわしわし食った後のチクチクがいかん。
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 08:31:00
- よく冷えた缶みかんも美味いお
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 10:23:29
- >>227
大変には違いないが小学校に上がる前にうつってよかったじゃん
家ではおたふくでもなんでも発症したらその子の家に遊ばせに行かせたぐらいだよ
大人になってからでは大変なことになるからね
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 11:02:30
- >>236
予防接種した医者の立場はw
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 13:00:03
- おたふくは小さい内に予防接種しても14歳位で免疫無くなる場合があるから
感染した方が得だよw
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 14:27:31
- >>236
酷いな。
病人や看護する家族を休ませてやれよ。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 14:29:55
- >>239
・・・主夫?
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 15:02:17
- >>240
・・・は?
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 16:09:38
- >>240
できれば俺も何故主夫と思ったのか聞きたい
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 16:12:56
- >>236
俺の子供が通っていた保育園でもそれは暗黙の了解になっているって嫁から聞いた覚えがある。
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 16:58:34
- そして免疫の切れた父親や会社の人間にまで拡大
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 18:12:42
- ブースト効果についてぐぐれ。
免疫切れる前に再感染すればいいんだよ
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 18:36:19
- うちの娘は6年生で水疱瘡やったけど
痒がって悶絶するわ、辛そうだわ、女の子なのに顔中にブツブツとカサブタ。
完治した後も、顔に直径5ミリ位の後が2つ残ってしまい
ちょっと目立つ場所なので可哀想で仕方が無かった。
小さいうちに済ませられるなら、その方が軽いからイイヨナ。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:16:12
- さっき、嫁からメールが来た。
「○○さん(うちの母親)から、”こんどのしゅうまつぱんつくってくれませんか”って
メールが来ました。ご要望にお応えして私はパンを作るので、あなたはその傍で
パンツ食ってくださいw」・・・・いや、無理ッスw
つか、うちの母親は、まだ変換機能が使えないらしいな。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:19:48
- 誰のパンツだ・・・。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:21:45
- 重要だなw
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 21:03:35
- >>245
そういう問題とも違うかと
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 21:06:19
- やっぱり母親ry
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 21:18:26
- マザコン発覚で離婚かw
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:15:16
- 同窓会で久々会った奴がmixiやってることがわかり、マイミクになったのだが、
連絡を取らなかった空白期間が長過ぎて距離感が掴めない。
どうしてたのよ?って話は同窓会で終わっちゃったし・・・
多分相手も同じこと考えてんだろうな・・・
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:11:18
- 今度飲みに行こーぜ!
俺の馴染みの居酒屋紹介してんぜ!
くらいでおk
あと酒の力に頼れ
俺は大丈夫だったw
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 14:50:49
- 今の冬初めてのホットミルクティーゲット!
例年より遅めなのは
部屋が暖房の吹き溜まりで暑いから
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 17:25:20
- 超暖かそうだなw
冷え性の人と席をチェーンジ!
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:10:31
- 仕事って嘘付いて出て来た…
さて、何しようか…
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:11:34
- http://seibudenki.6.dtiblog.com/
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:51:46
- ヤフーで「かぼちゃワイン」を見た
子供のころ見たいけど恥ずかしくて見られなかったアニメだ
大人になった俺は見た後恥ずかしくなったが
あのエルちゃんの声の人がシータの声の人と一緒というのが分かって
シータに「しゅんすけクン」エルちゃんに「パズー」と言わせてみたくなった
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:04:04
- 嫁が何か勘違いしてダイエットを始めた。
今日は何を買って帰ろうか(゚∀゚)ケケケ
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:33:10
- コンビニの巨大デザートはどうだろう。
ファミマの男のティラミスが好きだ。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:32:40
- ハッピープッチンプリンがいい。
なかなか売ってないが、その分レア感があっていい。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 01:30:59
- ハッピープッチンプリンに、職場の同僚達がハマってるのを見て思いつき、
空き容器を貰って集めて、事務所の給湯室を作業場に、
プリンエルで5個ほどデカいのを作って、
特大の皿にプルルンさせ、クリームとマーブルチョコで
飾り付けをして自宅に持って帰ったら、嫁に滅茶苦茶怒られた。
ダイエット中なのに!2人なのに!だって。
嫁、1個分だけ食べて寝ちゃった。どうしよう、これ。食えねぇorz
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:23:53
- まずよく持って帰れたなと。
そしてヲトコなら潔く食えとw
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:18:09
- お前なにどっかの中学生がバケツプリンにチャレンジ!みたいなことやってるんだよw
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:52:48
- >>263
炊飯器のサイズがいいぞ
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:41:37
- ニュースか何かで見たなーと思ってぐぐってみた。
是非これに挑戦してほしい。
ttp://www.rakuten.co.jp/kamasho/499854/539108/
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:15:07
- >>266
炊飯器はスポンジケーキを作るのに最適!って昔、聞いたぞ。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 11:37:57
- >>268
炊飯器ケーキ、嫁の誕生日に作ってやった。
簡単だったし、嫁にもウケた。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:04:28
- でないと思っていたボーナスが僅かだか貰える事になった
嫁に伝えると「頑張ってくれたお陰だね、ありがとう」と言われた
いつも金欠気味で色々我慢してくれてる嫁に言われて泣きそうになった
これからも嫁や子供の為にもっと頑張る事を誓うよ
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:28:42
- >>270
それはよかった。
嫁が我慢してるみたいなところみると辛いな。
オイラもがんばろ。
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:55:49
- ワシもがんばろう
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:28:10
- Wプリなんだが、公園の駐車場に車を停めてギシアンしてたらパトカーが入ってきた。
あわててパンツあげたら、窓をノックしてきやがった。
免許証見せて職場も正直に伝えてしまったよ。あーあorz
隣に相手の車を停めてあったんだが、ナンバー照会されたかなぁ……
ま、いくらなんでも自宅凸はしないだろうが、気分悪い。抜いてないし。
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:19:29
- 別居して10カ月になる俺
育ててる子供を仕事の時とかに面倒見てくれてる同僚女性が最近出来て
子供もものすごくなついている
先日、日頃から世話になっているんでウチに招待して
昼飯→子供と一緒に買い物→帰宅→風呂→夕飯
そして家まで送ろうと思ったら子供が「一緒に寝るー!!」と来た
これから俺どうしようかな…
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:22:20
- >274
お前は彼女と結婚する気があるのか?
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:34:39
- >>274
離婚してないのなら浮気認定されっぞ。
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:35:07
- >>275
籍がお互い抜けてない&お互いが裁判所沙汰の泥沼状態だからまだ何とも言えん
俺自身の気持ち的にも微妙
ただ子供の扱いはものすごく上手い上に子供のなつき方も相当なもんだから
子供のこと考えるとな…
スマン、最近疲れててな
ちょっと独り言言うつもりで書きこんだんだ
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:48:03
- >>277
裁判沙汰なら弁いるべ? どういう行動が不利になるか相談しろよ
彼女に対しても弁に相談した結果を踏まえて、キチンと話し合え
”たぶん・だろう”は絶対ダメ!
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 01:00:53
- 離婚原因は何?親権とれたってことは、向こうが放棄した?
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 01:24:00
- 離婚原因じゃなくて別居原因は汚嫁&子供への暴力暴言
俺の実家へ子供を一時避難させたら嫁が出て行って
引っ越し&職変更後に子供と生活はじめてしばらくの後
離婚調停→裁判(嫁から)
言っておくが同僚女性への好意とか俺自身は微塵も感じちゃいないんだ
もちろん裁判で不利にはなりたくないから一定の距離を保つようにしている
俺を悩ましてるのは子供のその女性とふれあう時の様子
それだけだ
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 03:09:19
- >>280
母親がいたって保母さんにものすごく懐く子供はいるんだし
実の母親に悪い扱い受けてた後に自分だけが独占できる
出張保母さんみたいな存在が出来たらそりゃ懐くだろう
むしろ同僚女性から>>280に好意を寄せてるかどうかのほうが重要な気がする
もし異性としての好意を感じるなら
早めに関わりを絶ったほうが子供が後々傷つかなくて済むと思うよ
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 05:56:21
- 裁判に使える証拠は確保済み?
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 07:02:29
- なんか子供は女性の愛情に飢えてて、優しい女性なら誰でもいいんじゃ…
しっかりしろや!
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 08:55:50
- 子供は母親がいないから可愛がってくれる女性なら誰でも良くて
父親は疲れているから正確な判断ができなくなってきていて
女性が×1子持ちと再婚して自分の子供ができたら
そっちばかりを可愛がり連れ子が邪魔になる事が多々あるという事実を忘れてしまうのね。
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 08:56:24
- >>284は誤爆です申し訳ない
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 12:41:30
- >>285
ほんとに誤爆か?
的を得ているレスに見えるがw
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 12:45:59
- たぶんヲチスレかなんかだろ
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:52:02
- つ チラシ
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:06:54
- ゴムに穴開いてた。
orz
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:28:34
- >>289
そういう時は尿道にアロンアルファ注入すると良いよ
最近はボラギノールも注入式だし
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 02:37:32
- >>290
お前の「良い」が理解できん
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 09:54:10
- アロンアルファ注入しておけば…
昼から呼び出されて地獄の業火に焼かれてきまつ
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:13:53
- もしかして自分ちのゴムじゃなくて、どっかよそのゴムに穴が開いていたと言うことか。
このうっかりさんめ。
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:33:23
- 相手がわざと穴あけてたりしてwww
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:02:21
- インザーギ
カーン
ベッカム
ヤグディン
ジュベール
小説のロイエンタール
アニメと漫画両方のロイ・マスタング
FFのバルフレア(声も)
声は塩沢兼人
格好はネクタイにワイシャツに白衣でいい男率5割アップ
スーツが似合えば3割アップ
嫁の好みが良く分からん今日この頃。
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:37:37
- 思い浮かべることができたのが
カーン
ベッカム
声は塩沢兼人
だったので、モヒカンカーンが優しい声になりました
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 04:03:30
- >>295
ロイエンタールが入っているとは
お主の嫁なかなかだな
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 07:22:41
- 嫁と子供が二人そろって胃腸炎+風邪でダウン。
しかも嫁のは風邪から気管支炎に発展。
俺仕事休んで看病(´д`)
どうやら息子が保育園で風邪と胃腸炎もらってきたのが嫁にうつったらしい。
嫁よ、何故にお前は病弱なのか?orz
風邪っぴきながらも元気に飯食って薬飲んで跳ね回ってる息子の隣で、布団かぶって震えてる嫁を見てるといつか死ぬんじゃないかと心配になる。
さて、朝飯の片付けでもしてくるか(´・ω・`)
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 13:07:51
- >>295
とりあえず、いわゆるプレーボーイっぽい人が多い印象
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:23:56
- 和風気団落ちた?
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 10:42:24
- >>300
980レス超えて24時間書き込みがなかったから自動で落ちた模様
あそこはここ以上にのんびりしていたので俺も結構お気に入りだった
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 11:15:09
- >>300
立てた
和みスレなのでリンクは貼らないでおく
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:21:50
- 長かった・・・1ヶ月は本当に長かった・・・
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:40:47
- 年賀状用の娘の写真が決まらん
どれも捨て難いんだよな
もう時間的にヤバイのに
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:43:59
- 全部使えよ
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:23:30
- 娘に選ばせろ
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:11:53
- 世の中変質者も多いんだから子どもの写真なんか使うなよ
名前・住所・写真付きでハイどうぞだぞ
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:43:06
- 顔にモザイクかけとくんだよw
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:48:56
- 年賀状を買い取る業者がいて、
写真つきは無しより高いと聞いたことがあるよ。
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:42:06
- 気団。結婚2年目。子作り中。
毎月、食費消耗品費雑費など月5万も家に入れてる漏れ。
それなのに嫁が「車を廃車して月1万でもいいからもう少し多く家計に入れてくれ」と言い出した。
車は通勤に使ってる。家から会社まで車で30分くらい。
嫁に「もっと節約すればいい!」と言ったら、「そんなんだったら子供は作れない」と
逆切れされた。
俺的には子供はそんなに欲しくないのだが、実親や嫁の実家から「早く孫の顔が見たい」と
催促があって困る。
まあ、俺は長男なので子供は作らなければ!と考えてはいるが。
とにかくもっと嫁が節約すれば済む話なのに、車を廃車にしろとは・・。
嫁がうざくなってきた。
よそで書いたら叩かれたのでここで。
俺間違ってないよな?
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:46:08
- スルー検定開始!
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:46:17
- >>310
経済的DV
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:48:27
- ∧_∧
(´・ω・) ・・・って オイ聞けよ
/ \
__| | | |_
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \
||. .\\ \ ∧_∧.
. \\ \| ( ´Д`) んでさー、ボーナスたったの60万よ
. \\ \ / ヽ. 信じらんねー
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( )オレも70万しか貰えなかった∧
. _/ ヽ \| ( ) マジかよオレ40万だぜ
. | ヽ \ / ヽ、
. | |ヽ、二⌒) / .| |
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:49:13
- こいつらけっこう稼いでんな。 いいな。
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:49:44
- ボーナスあったんだ。ウラヤマシス
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:49:49
- スルーなんて、俺にはできない。
気団同士助け合わないでどうする。
>>310
お前がまちがっとるよ
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:50:21
- ボーナスでねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ orz
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:52:29
- γ⌒丶 1・2・3、
。 /ボーナス) シャーーーーーーッ!!
。 . γ⌒丶γ⌒ヽ ○~~ヽ . ・
☆ / JC | 有馬 ) ☆ [;;;;;;;;;;] ∧_ .
。 ・ γ⌒ヽγ⌒ヽ/⌒ヽ (,,゜Д゜)彡 ・ _) 。.
/ 春天) 宝塚)秋天| ◇━━ノ.ヘ〜(_ゞ;;ノllつ-/
・ ☆ __(____ノ____丿__ノ___/ / ~~^ ( U 丿 ・. .
. . \_________ ノノ || ||'''''''|| ||
. ・. ━┷┷━━━━┷┷━ . || || || ||
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:52:34
- エネスレから逃げてきやがったw
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:56:33
- >>310
エネスレの次はここか?
お前が間違ってる、以上。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:56:40
- λλ
((())) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/|\(´∀`)/|\< 給料40%カット!
⌒ /\∨ \ ⌒ | ボーナスは現物支給!
\ ∞ / \__________
ゝ($)♭
ノ_|_ヽ
| | 丶
|..ノ ノ.
_(_ゝ
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:59:25
- お前らホントに気団か? ここにはキジョしかいないんだろw
ホントの気団がいるとこ教えろよ。
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:01:23
- 気団が家庭板にいたらおかしいのかよw
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:01:54
- 寺イケ。もしくは踊レ。
どーせ近い将来はお前も同じ道だwww
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:03:30
- >>310
だから、向こうでも散々聞かれただろ?
手取りはいくらで、5万円渡す以外はどう使ってるのか説明しろ。
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:05:35
- 気団なんてないさ♪ 気団なんて嘘さ♪
寝ぼけたニートが間違えたのさ♪
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:08:13
- だけどちょっとだけどちょっと
僕だって怖いな(嫁が)
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:12:43
- >>310
5万じゃ食費と光熱費でいっぱいいっぱいじゃねーの?
嫁はうっかり風邪も引けないな。
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:14:58
- 俺なんて 俺なんて・・・
給料全額、嫁に丸投げぇぇぇぇ
(´Д⊂グスン
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:33:00
- 次はどこへ高飛びするんだろ
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:34:31
- > 69 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2007/12/18(火) 18:38:50 0
> 気団。結婚2年目。子作り中。
> 毎月、食費消耗品費雑費など月5万も家に入れてる漏れ。
> それなのに嫁が「車を廃車して月1万でもいいからもう少し多く家計に入れてくれ」と言い出した。
> 車は通勤に使ってる。家から会社まで車で30分くらい。
>
> 嫁に「もっと節約すればいい!」と言ったら、「そんなんだったら子供は作れない」と
> 逆切れされた。
> 漏れ的には子供はそんなに欲しくないのだが、実親や嫁の実家から「早く孫の顔が見たい」と
> 催促があって困る。
> まあ、漏れは長男なので子供は作らなければ!と考えてはいるが。
>
> とにかくもっと嫁が節約すれば済む話なのに、車を廃車にしろとは・・。
> 嫁がうざくなってきた。
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:40:19
- 経済的DVサーカス?
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:41:48
- 嫁は全力で逃げるべきだね。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:56:10
- 今時「漏れ」と自称する奴がまともだったためしはない
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:06:12
- 漏れ34歳。嫁29歳。手取り18〜22
家賃・保険8万。 生活費5万。 車・漏れこずかい5万。
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:07:40
- >>335
低所得者は相応の生活しろ、5万も小遣いいいらん。
自転車で通勤しろ。
その収入で生活費に5万しか出さないなら子どもは無理、あきらめろ。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:08:54
- >>336
ハゲド。
子供どころか、嫁も無理。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:09:52
- マルチポストして一切謝罪なしかよ
こんな奴スルーしようぜ
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:11:13
- スルーしたままだと、嫁が可哀想じゃん。
早く目を覚まして、自由にしてもらった方がいい。
- 340 :69:2007/12/18(火) 21:12:36
- 車じゃないと通勤できないんだよ。ガソリン代コミでこづかい5万は少ない。
それに5万じゃ弁当作れないとかいう嫁が悪い。
職場の人間との付き合いもまともにできなくて恥ずかしい。
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:12:36
- 195 :69:2007/12/18(火) 21:10:06 0
ここには漏れの味方はいないようだ。
わかってくれると思ったのだが・・・。
まあ嫁には節約させる方向でもっていく。廃車なんてまじありえない。
多少スレチだったようなので、もう去るわ。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:13:44
- >>340
通勤のガソリン代でいくら使う?
- 343 :69:2007/12/18(火) 21:16:40
- こづかいの半分はガソリン。あと煙草と同僚との付き合いで飲み会代。
CD一つ変えないから、shareで落としてる。
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:16:51
- どうやって子供つくるんだよ。
野良妊婦させる気か?
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:16:58
- >>343
こづかいが高すぎ。自分こそ節約にはげめよ。
嫁が働かないのはなぜ?おまえ自身がとめてるんじゃないだろうな?
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:17:11
- >>340が交通事情のよくない地方在住者なのはわかった。
- 347 :69:2007/12/18(火) 21:19:57
- あと、昼メシはコンビニのパンとかおにぎりで節約してる。
同僚は皆ちゃんと豪華な弁当なので、漏れは恥ずかしい。
嫁はパートしてたがそこが潰れて、今無職。ニートだな。
子ども作るからそのままでいいとおもってる。
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:20:20
- >>343
>家から会社まで車で30分
電車・バス・自転車どれかで行け
- 349 :69:2007/12/18(火) 21:21:00
- >>344
野良妊婦ってなんだ?
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:21:04
- >>347
専業主婦と言うのだよ、馬鹿が
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:21:38
- >>347
今後収入が増える見込みは?
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:21:39
- >>347
ちなみに貯蓄はおいくら万円?
- 353 :69:2007/12/18(火) 21:21:49
- >>345
とめてないが、子ども産むなら無職でいいだろ。
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:22:04
- >>347
タバコやめろ
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:22:14
- スーパーで買えばもっと安く買えるのに馬鹿か
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:22:22
- >>350
ニートでもいいんだよ、馬鹿が
- 357 :69:2007/12/18(火) 21:22:34
- >>352
嫁が節約しないから計画通りに貯まらなくて、72万。
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:22:47
- はいはい誘導誘導
【誘導】DV・浮気をやらかした男達の駆け込み寺【隔離】5
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1196917082/
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:23:06
- >>357
子供を産むのにどれくらいかかるか知ってる?
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:23:48
- 釣りなら爆釣を味わいたいのだろう。
ガチなら自分に都合のいいレスがつくまでフライング・ダッチマン。
次はどこだ?車板か?冠婚葬祭板か?はたまたふるさと納税板か?
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:24:29
- 22万の月のとき、余った4万はお前のフトコロだろ?
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:24:37
- >>357
お前が5万しかやらないからだろうが
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:25:02
- >>360
おまえが一番醜い釣られ方をしてるぞ
- 364 :69:2007/12/18(火) 21:25:59
- >>359
出産費用は保険で給付があると聞いた。だから問題ない。
それより暇なうちに子供服でもおしめでも縫っとけといってるんだが。
だらしないから上手く出来ないらしい。
生地買う金がないと言い張ってるのもうそ臭い。
古い布の方がいいんだとおふくろは言ってたから。布ならあるはずだ。
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:26:24
- 野良妊婦=かかりつけの病院持たないで、いきなり病院に押しかけて産もうとする迷惑な奴
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:26:56
- おふくろの話は聞くんだな。やっぱマザコンwww
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:27:21
- 出産費用は、給付で全額戻ってくるわけじゃないんだが・・・。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:27:48
- 実在するとすれば、絶望的な話だ。
- 369 :69:2007/12/18(火) 21:27:51
- >>365
そういう意味かありがとう。会社の先輩が言うには、検診はタダらしいが。
なんか役所がチケットくれるらしいぞ。だから野良とかにならないと思う。
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:28:10
- 月々の検診費だってかかるんだぜw
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:28:32
- ガソリン代が2万5千円って・・・ その車、燃費悪すぎない?
仮にガソリン代を150円、燃費を24km/lで計算すると、
4000キロくらい走れる計算になるんだけど。
>こづかいの半分はガソリン。あと煙草と同僚との付き合いで飲み会代。
自家用車で通勤してるなら、飲み会代はいらないよね?
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:28:58
- 出産費用が、給付だけでまかなえると思ってるんだwww
で、お袋の話を丸呑みwww
あ〜田舎の長男教のマザコンの俺様って救いようがねえな〜
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:30:13
- 車何乗ってるんだ?
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:30:48
- >出産費用は保険で給付があると聞いた。だから問題ない。
産む前に給付があるわけじゃないんだよ。
いったん自分で払って、あとから給付を受ける。
>嫁が節約しないから計画通りに貯まらなくて、72万。
アホか?
結婚して2年で、月々わずか5万円の中から72万蓄えた嫁は神だぞ。
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:31:06
- てか、スマンが検診のチケットくれる都市ってどこだ?
それは正直羨ましい
- 376 :69:2007/12/18(火) 21:32:21
- >>374
俺も節約して余ったら貯金してるから、嫁だけの手柄じゃない。
車はワゴンRの古いのを大事に乗ってる。漏れが無駄遣いしてるわけじゃない。
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:32:55
- なんだろうこの下手な釣りは
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:33:06
- >>376
子育てって、どれくらいの費用がかかるもんだと思う?
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:33:41
- >>376
給付を勉強し直して来い
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:34:03
- >>375
それは沢山あると思うけど、ほとんどの自治体は、
一人の妊婦に二枚か三枚しかくれんので、後は自費になるらしい。
全部の検診がただになるところってそう無いと思うぞ。
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:36:20
- >>376
水道・電気・ガス・食費・通信・その他諸経費が
いくらか分ってるか?
- 382 :69:2007/12/18(火) 21:36:39
- ここも公平な人間はいないみたいだな。もういい。
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:37:18
- >>382、泪目。
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:37:30
- ママンにでも泣きつけ。マザコンw
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:37:57
- 嫁さんがクズ夫を叩いて欲しくて書き込んでんだろ。こんなことにエネルギー使うより
さくさく自立して次探した方がいいんでないか? まだ子供もいないんだし。
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:38:00
- >>382
この世界にお前の味方になってくれる奴なんていないんじゃね。
ママのとこにおかえりよ
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:38:27
- >>382
逃げるか
その前に>>381を答えな
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:39:27
- 5万*12ヶ月*2年=120万
どうやって72万貯めたんだこの神嫁は?
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:40:15
- 嫁の結婚前の貯金の額なんじゃね?
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:41:11
- >>388
今はやめてるパート代じゃね?
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:41:20
- それも目減りした後のな。
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:48:05
- 水道光熱費+食費がかかってこれだけ貯蓄できる嫁はこいつにはもったいない
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:48:39
- >>388
パート代だろうな
しかも現在は貯金を切り崩しながらやってると予想
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:54:20
- 今後もっと減るの確定
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:58:16
- そして離婚一直線。
いずれ、寺か踊るかで「嫁が悪い」と喚き続けるのだろうてww
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:00:10
- 同僚だって同じような収入なんだろうし、
何が恥ずかしいんだろう。
独身だらけなのか。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:07:37
- 次の逃亡先はどこだろう?
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:08:18
- 追いかけてまで叩きたいか?
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:11:25
- ちょっとヲチしてみたい。
どれだけ移動すれば自分の非に気づくのか。
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:16:03
- >>399
一生気づかないよ。
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:33:11
- マジでどこかに移動したのか?
それとも味方がいないのにイジけて書き込みはやめたかなw
- 402 :310:2007/12/18(火) 23:02:08
- >>311
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:17:08
- 左へ受け流す〜
TVで水族館だったろうか、魚の展示に利用していた。
途中のチューブがループしていて、魚が律儀に1回転するのに爆笑したが、
あれはどこの展示なのか、そして動画はないものか・・・。
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:45:12
- >>403
ttp://www.omoshirosuizokukan.com/2007-winter.html
よしもとおもしろ水族館だお
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:17:59
- ここチラシの裏だよな?
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:12:54
- 気団のチラ裏は、実質「配慮ある雑談スレ」だ
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:22:27
- ウチのの時は月一回1万円近くかかってたな。
その他、入院費の契約金やら内科の検診やら健診代だけで
40マソ近くなったと聞いたぞ。
この漏れ様はどうやってその費用をだすのやら
全力で逃げろや、嫁さん。
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:32:55
- 無知とは恐ろしいな。
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 06:22:44
- ワゴンRの燃費でガス代25,000なら、
通勤だけじゃなく営業も自家用車で回ってて、尚且つ交通費の支給なしの職場なのかも知れん。
一日100キロ走ってたら、この金額にはなりそうだ。
ガソリン代も出さない、給料の手取りも18万なんて、
その会社にいる限り、子作りなんて無理な気がするな。
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 06:36:33
- ここで小遣い1マソ/月の漏れが素通りしますよ。
2.5マソも飲み食いに使えてうらやますい。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 06:39:26
- 車は通勤だけに使うわけじゃないと思うぞ。
片道30分なら月25,000くらいはいくだろうな。
まぁなんにせよ共働きにするか、給料のいい
仕事見つけるかしないとダメだわな。
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 07:08:17
- 飲酒運転してるなら、通報してやりたいなw
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 07:33:58
- 結婚2年目。 いまだに小遣いがない。
そのくせ、日々やらなきゃいけない家事は増える増える。
働いて、育児してるのは、俺も同じだ!!
少しやれ。
働いても働いても、お金にならない、ワーキングプアを体感してるようだよ・・・
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 08:35:58
- >>404
おおサンクス!
うおー逝きてぇ・・・
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:07:05
- 一ヶ月前、嫁さんを滅茶苦茶怒らせた。
2週間前、嫁と喧嘩したときに「くだらねー男だ」とまで言われた。
喧嘩の原因は俺。怒られても仕方がないけど、流石に傷ついた。
ずーっとつんけんされてたが、ここ一週間、ずっと態度が優しい。
それでも週に一度はあった夫婦生活なし、ぺったり甘えてくる方だった嫁さんからの接触なし、
あんなに欲しがってた二人目のことも何も言わなくなった。
嫁さん、今は専業だけど、いざとなったら物凄いバイタリティを発揮する。
怖いわー謝っても認めてくれないしな…
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:10:41
- なにして怒らせたんだ
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:15:58
- >>415
心当たりはあるか?
59 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2007/12/18(火) 23:03:16 O
ああムカつく。
いつもエチーした翌日からしばらく感じが悪い。
エチーして仲良くなれたね、近くなったね、と距離感が接近するといつもこうだ。
エチーする前まではデレデレベタベタするくせに。
早速今日も感じ悪いよ。
私は制欲の捌け口の道具じゃないんだ!
旦那下手だし候だからするの本当は嫌だけど、つい情けが出てしまって致す。
そして翌日の旦那の態度見て落ち込む。
悲しいやら悔しいやら自分が情けないやら泣けてくる。
もう二度とするもんか!
もう二度と旦那に心開くもんか!
明日からは一緒にいる空間を作らず、こちらから話題は振らず、笑顔で当たり障りない対応してあまり関わらない生活をしよう。
接客業だ。旦那は客なんだ。
愛情は消してしまおう。捨ててしまおう。
仮面を被ろう。
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:24:49
- 聞いてくれるか?
どこから言ったらいいのか解らんが・・・
嫁さん、自分も妊娠前は結構体にきつい仕事してたからか、
俺の体を物凄い気遣ってくれるんだよ。
一応土日が休みだけど、休みぐらい俺をゆっくり寝かせてやろうって、
3歳の子供をつれて実家に帰ったりしてた。
俺が休みじゃない日も、子供の世話なんかは嫁がしていて、
俺はそれに大分甘えてたんだと思う。
ある休日、嫁は実家にも行かず家でばたばたしてた。
俺はそれをのんびり眺めてて、子供が遊んでって纏わりついてくるのをハイハイって流してた。
夜、寝る前なんかも子供が遊んでってくっついてきたけど、ニュースが見たくて「ちょっとどいて」とか言ってた。
洗い物してた嫁さんは、それをしっかり見ててさ。
子供を寝かしつけた後(俺がね)、
「子の世話をちゃんとしてくれるのはありがたい。お風呂も入れてくれるし、オムツだってちゃんと換えてくれたし、
嘔吐の後始末だって率先してやってくれる。
でもね、もうちょっと子供と遊んであげてほしいの。公園とか一緒に行ってあげて?
パパといっしょ、ってだけで子供は喜ぶんだからさ」って嫁。
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:31:16
- 俺もその日はゆっくりできなくてちょっと疲れてて、
「(嫁)が遊びに行きたいなら、子供置いて勝手に行けばいいやん」とか言った。
嫁は「そんな話してない」とか「私が遊びに行きたいから、面倒見てくれって言ってると思うの?」とか言った後、
急に黙りこくって「もういい」って。
傷ついた顔してたから、「もういいじゃないだろ」って言ってたら、子供の寝室に行こうとしてた嫁が泣き出した。
泣いたとこなんて見たことないから、本気であせった。
「ごめん、ちゃんと話聞くから、ごめん、な?」と抱きしめようとしたら避けられた。
「もう私に話すことなんかない。私をどう見てるのか良く解った。もういい、ひとりでやる」って。
これが一ヶ月前の話な。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:34:18
- 読んでるよ
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:36:46
- >>419
土下座してこい。そういうのは根が深い。
一気に冷めて、嫁さん子供が成人したら離婚考えてるかもよ。
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:41:20
- >>421
土下座は逆効果というのがキジョさまの総意だが。
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:42:30
- 寺向きな話のような気もするけど
あそこ執拗に叩くからなあ
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:42:35
- もうちょっと装えよw
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:45:18
- 嫁が馬鹿だ。
実家で上げ膳据え膳しに遊びにいってるから父性が養われないだぜ。
週末家族で居て、どう生活するかしてないといきなりじゃ子供の扱いわからないだろう。
土日は実家に行くなと言え。
寝不足なっても、週末は家族揃っているのが当たり前だって。
実家近辺に男が居るのじゃないか?
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:47:33
- だれかー!日本語で頼むー!
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:52:18
- 実家で親に子供を見て貰う。
自宅で嫁は上げ膳据え膳で、食事も作って貰い男に会いに行く。
旦那は普段から子供の面倒見てないから接し方がわからない。
他所の家と同じように家族サービスされないのが不満になってきた嫁。
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:56:10
- >417 ない。
そっから嫁は冷たくなって、子供にも満足に触らせてくれなかったんだけど、
一週間後に「私は怒り続けるってしんどくてできない。何とか忘れるからやっていこう」って言われた。
それでも嫁には触れないし、態度は普通だけど距離はあってさ。
でもちゃんと生活はしてて。子供ともたくさん出掛けたよ。
でもある日、嫁さんが実家から帰ってきたら、凄く怒ってるんだよ。
何だろ、何かしたっけ?と思ってたら、家のガレージでタバコ吸ってたこと怒ってた。
ガレージの明かりついてたから解るんだって。確かに吸ってたし。
問題は、俺が禁煙するっていう嫁さんとの約束を、何度も破ってること。
結婚したらやめる、妊娠したらやめる、家が建ったらやめる、子供が生まれたらやめる・・・
全部破って、外で吸ってるからいいやーって。
そしたら嫁さん、ちゃんと隠せって。自分が嫌がってるのも、子供に良くないのも知ってるんだから、
タバコ吸うたびに消臭スプレーでもして、ガレージの明かり消し忘れるなんてことすんなってさ。
「どーして約束破ってるくせに、それをちゃんと隠してくれないの?
嫌がってるって知ってるのに、やめる気はないの?
私が臭いがダメって知ってるのに、禁煙する気ないんだ?じゃあ何で約束したの?」って。
俺「今はやめられない」嫁「じゃあいつやめるの?やめる気あるから今は、なのよね?」俺「(黙る)」
そこで嫁が切れて「もういい、くだらねー時間の無駄」って。
これが2週間前。
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:56:13
- 一ヶ月前はわかったが、2週間前の喧嘩は?
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:56:33
- なんという説明のヘタさ・・・
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:58:16
- 頭の悪さが全ての原因か
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:06:58
- 嫁さん、頭はいいほうだと思うし、感情のコントロールも上手いんだよ。
だから当日はぴりぴりしながらも過ごし、2日くらいたって嫁さんの整理がついたくらいから、
もう怖いくらい一ヶ月前以前の生活なんだ。
でも、甘えてこない。キスもない。触れない。
指とか偶然触れても、払いのけるような感情さえ見せてくれない。
二人目が欲しいからって残しといた小さい服を、ちょこちょこ整理しだしてる。
もう、ホント怖い。
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:07:26
- ラララライ!
ラララライ!
ラララ
こっから先なんて言ってんだ?
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:08:44
- >>432
頭とか感情じゃなくて、人の気持ちが分からないことが軋轢の原因だろ。
まさにそのとおりのことを>>428で嫁が言ってるのに、お前はまたもや「わかってない」ときたもんだ。
どうしようもないね。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:09:03
- ただの馬鹿じゃないか。何を言ってほしいんだ?
真面目に謝れとしか言う事ないな。
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:11:50
- >>434を読んでも「どうしようもないなら嫁が慣れるしかないな」と
ワガママ丸出しの結論を出しそうだ。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:12:25
- もうむりっぽいな
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:16:55
- 謝ったよ。真面目に。
子供を置いて遊びに行くような人だとは思ってない、疲れてたから・・・とか、
いっつも良くしてくれてたんで甘えてた、とか。
タバコに関しても、嫁さんが冗談っぽく「臭い」って笑ってくれるから、平気なんだと勘違いしてた。
こないだの日曜日、嫁さんが「あなたは指示待ち体質なんだね」って。
「あれして、これしてって言ったら嫌な顔せずにしてくれる。社会復帰したときの練習だと思うしかないのかな」ってさ。
「なんでパートナーにアレコレ指示しなきゃいけないのか、さっぱりわかんない。しんどい」って言われた。
家のことは嫁さんの言うとおりにすればいいと思ってたんだけど、何か違う?
確かに嫁さんは上からモノを言うタイプじゃないんだが。
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:20:39
- 次の指示は「離婚」だから先に緑の紙を貰っておけば完璧だよ。
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:20:42
- >>438
違う。
指示待ちしてる方は命令された通りに動けばいいだけだが、
指示する方は思考するというエネルギーを使う。
お前はただ楽をしていたいだけだ
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:21:34
- >>438
おまえ、して欲しいこと言われてんじゃん。
自分で考えて動けよ。
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:21:41
- やっと意思疎通になれたと喜びそうだなw
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:22:58
- 普段から指示を受けるだけの仕事しかしてないから分からない。
嫁が指示するから出来るだけだし。
煙草だってやめれないのはわかるだろ?
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:24:15
- やっぱりタバコはやめるべき?本数は減ってるんだけど…
そこが問題じゃないのは解ってるけどさ。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:25:39
- >>443
お前は本当に・・・。嫁が言ったことを理解しない呪いにでもかかってんのか・・・?
「分からない」で停止してるからキレられてんだろうが。
やめれないことじゃなくて、隠しもしないことでキレられてんだろうが。
お前はモロに「自分との約束破ってもなにも気にしてない」と思われる行動をしてんだよ。
約束破ったことはバレないようにしようとすらしてないんだからな。
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:25:53
- なんかこいつは、うっかり子供が吸殻を誤飲しても
タバコやめられないんだろうなー
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:28:39
- >>443
ゆとりの底辺な人間
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:29:03
- 443は俺じゃないよ。444が俺。
子供の前でタバコは吸ったことないよ。
そこが問題じゃないのも解ってる。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:30:36
- スマソ
折角相談に聞いてくれてるのに、偽者が出てしまった・・・
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:31:00
- >>448
お前は一行目を書いた時に、名前欄になにか書こうと思いつかんのか???
- 451 :なにか:2007/12/19(水) 15:31:49
- >>450
これでいいか?
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:33:14
- 偽物が出てるんだからトリップもつけろよ
本当に指示されないと何もしないんだな
その割に、大事に指示に限って無視する、約束破る
本当に楽に生きてるな、さっさと死ねよ
- 453 :ゆとり ◆mrmpm9KmXw :2007/12/19(水) 15:34:18
- ニセが出てきそうなんで鳥つける。コテは447に貰った。
>415
>418
>419
>428
>432
>438
>444
>448
が俺。
- 454 :ゆとり ◆mrmpm9KmXw :2007/12/19(水) 15:36:13
- うわageた。
この恥ずかしい相談が大勢に見られるのか・・・orz
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:37:58
- 別のトコ行けば?w
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:39:25
- せめて嫁が週末実家に帰るのを
「俺を寝かせようとしてくれてアリガトウ」と感謝したりしてれば
嫁の態度も違っただろうけどな。
嫁がいろいろ考えて親切にしてもただそれを享受するだけ。
自分はなにも考えずに約束を破り、隠すつもりもない。
これで仲良くいけると考えるバカはいない。
- 457 :ゆとり ◇mrmpm9KmXw:2007/12/19(水) 15:39:55
- ┐(´ー`)┌ マイッタネ♪
- 458 :ゆとり ◆mrmpm9KmXw :2007/12/19(水) 15:39:57
- ごめんしばらく出る。
別のトコ移ったほうがいいならそうする。
もう来ないほうが良くてもそうする。
って、この態度がいかんのか・・・
だれか誘導してくれー顔出すようにする。
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:40:04
- ラララライ!
ラララライ!
ラララ
こっから先なんて言ってんだ?
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:41:16
- 知らんがな(`・ω・´)
- 461 :ゆとり ◆mrmpm9KmXw :2007/12/19(水) 15:41:50
- >456
むしろ、嫁が「しょっちゅう実家帰ってごめんなさい」って言ってたよ。
俺、「うんいいよ、気にしてないし」とか言ってた・・・ひょっとしなくても、馬鹿?俺。
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:44:35
- 【キジョ板】相談・質問お受けします【出島】13
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1196738847/
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:44:39
- ゆとりはアスペルガーかもな…
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:44:51
- >>454
自分のレスを客観的に見て、何をしなきゃいけないのか判らないのか?
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:46:22
- キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━ !!!!!
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:52:12
- >>461
・・・・・・まあ、いまさら時間は戻らないのだから、
そこに気づいた、自分の態度が間違っていた、
君の望むことだけじゃなく、自分がしてあげたいことをよく考えて行動するようにする、
と熱く伝えるしかないだろうな。
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:58:54
- >>463
アスペぽいな
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:59:20
- (ノ・∀・)ノ=●ウンコー!!
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:02:36
- >>467
ぽいじゃなくてアスペだよ
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:13:57
- >>458
だから、少しは自分で考えて、決めなよ・・・
ところで、アスペってなんだ?
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:15:23
- アジアスペシャルかな・・・
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:15:47
- なんでもアスペって言ってたら笑われるよ
そう、笑われたのは俺だ(臨床心理士の嫁に)
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:24:17
- >「うんいいよ、気にしてないし」
('A`)
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:29:26
- はっきり責められないと、自分の落ち度も判らないんだな。
うんいいよじゃなくて、実家でも子どもの世話で休めないだろお疲れさん、だろ。
その分一日ゆっくり休めたありがとう、だろ。
気にしてないし、じゃなくて、気遣いがなくてすまんな、だろ?
嫁をちゃんと美容院とかいかせてやってるか?
具合悪いときは休ませてやってるか?
いろんな配慮(遠慮じゃねーぞ)が無くなったら、
夫婦の信頼とか尊敬とか、何もかもが薄れていくんだぞ。
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:38:08
- 3:4 → 9:16とかの話
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:03:04
- 一昨日のこと、帰ったら嫁が飯の支度してた。
鍋を覗いたらスープが入ってた。
俺は味噌汁が飲みたかったんで文句言ったら切れられた。
「飯作んのは私なんだから、好きなもん作っていいだろ!
文句言うならてめえが作れ、ボケ!」
それを言われたらさー、何も言えなくなるじゃん…。
話はそれで終わり。ちなみにスープは美味かった。
んで昨日。帰ったらおかずが俺の大好物の豚キムチだった。
あと味噌汁ね。もー美味かった!
「悔しいけれどお前に夢中」っていうフレーズが頭から離れない。
ホント悔しいわぁ。
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:08:50
- 奥さん、ツンデレ判ってる
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:44:53
- 妊娠7ヶ月の嫁のヘソ周りがギャランドゥ
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:00:55
- メモ
___,,,,,..... -一ァ
/ ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
. /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/ ,!
. /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i 断 な ,!
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i れ ら ,!
. /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ ,!
. /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
/-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
/'ヽ、ヾi ゙´.: /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
. /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
/::::;;;;;/ ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
. /;:::::/ ::. ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
/i!:::::iヾ-'、::.. '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.` .: ,;:' ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ ..: ,;:'' ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、 ,..:'.:'" .: ,!
``ヽ.、_ ¨` ,:' (_r:,!
``ヽ.、.. ノr;ソ~,!
``ヾ、 / 7,!
``ヽ,!
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:36:49
- >>459
ライ そー
ライ そー
行け行けゴーゴー
シャキーン
と聞こえる
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:51:43
- 珍しくスレが伸びてると思ったら。
あー、エビフライ食べたいな。
嫁と外食でもするかなあ。
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:48:09
- 最後はイケイケ ゴーゴーだったな
エッビフライ♪エッビフライ♪
サクサク ジュワー♪
サクサク ジュワー♪
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:19:15
- 何か仕事から帰ってスレみたらレスが200件ほど一気に増えててビックリ
でも、正直あのレスの増え方は歓迎しがたいな…
双方空気読んでくれれば問題なかったのに…
さて、得意先に送る年賀状作らなきゃ。
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:19:24
- 一ヶ月セックスしてないとセックスレスなのか…?orz
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:04:11
- そらそだろ
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:07:41
- 整理期間以外で一週間しないとレスと言われるのはつらい
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:53:25
- >>304
全部捨てろ
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 09:56:34
- どこから来たとかどこで紹介されたとかどうでもいい
ただスレの趣旨にしたがって勇者になってくれる人が増え、
温かい家庭が増えてくれれば、それをみる俺も幸せだ
とチラ裏にでも書いておく
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 10:03:52
- 嫁の喘息が治らない。
風邪から咳だけ残って、今は朝晩の吸入とホクナリンテープ、
あとは投薬なんだが、かれこれもう3週間はゲホゲホやってる。
たまに夜中に体育座りして寝てる。
どうにかならんかなぁ。
このまま本格的に喘息になるなんてあるんだろうか。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 10:16:28
- 喘息ってより気管支炎じゃね?
肺のレントゲン撮ったら、肺真っ白かもね。
喘息+気管支炎持ちの俺も、一度咳が出だすと長引く。
咳するのが癖みたいになるんだよね。
発作が起きないならまだいいけど、気を付けてやってくれ。
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 10:19:58
- >>490
d
明日、年内最後の病院なんで、たぶんレントゲンも
取られると思う。
最近胸が痛いとか言ってるし、ちょっと不安。
たまに夜中に涙こぼしながら咳き込んでるよ。
いつでも病院にいけるように、救急はチェックしてある。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 10:26:12
- 俺の場合で申し訳ないが、部屋の加湿とホコリ対策、
水分補給を気にしてれば、1ヶ月〜半年で咳は治まるよ。
胸が痛いのは筋肉痛かもしれんね。
咳をする時、大胸筋付近の筋肉が緊張することが多い。
あと、咳も、心理的なきっかけで出る場合もあるから、
その傾向と対策を講じるのも一つの手かと。
例えば、横になって、体が温まると出る、とか、
明け方、ノドが乾燥して乾いた咳が出る、とかね。
こういう時は、側にいて心配してくれる人がいるだけで心強い。
今日にでも「いつでも起こしてくれ」とでも言ってあげて欲しい。
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 10:31:42
- >>491
涙はセキをするから出るんだろう。
あまり涙に反応するな。あくびでも出る。
気持ちをしっかり持って、必要なことを的確に。
まずは、明日の病院で「ともかく年末年始を乗り切れるような処方をしてほしい」と
言ってみたらどうだろう。
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 10:32:54
- >>492
水分補給と寝室に加湿器はやってる。
ちょっと前までは、寝起きと夜布団に入ってからが多かったけど、
最近はあまり規則性がなくなってきた気がする。
「いつでも起こしてくれ」は今日帰宅したら言ってみる。
ありがとう。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 10:36:26
- >>493
年末年始をはさんでも大丈夫なように、薬を貰って
来るようには言った。
本当は俺が車で病院に連れて行ければいいんだが、
年末進行で少々きつくて。
何があっても俺がいるぞ!って感じで、どーんと構える。
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 10:52:56
- 単なるテレビ情報だが、カビが原因の場合は
寝室の観葉植物の土がカビの根城になってることもあるそうだ。
あるなら撤去してみたり、あるいはおもいきったファブリージングをしてみても良いと思う。
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:37:43
- 嫁が「子供はもういい。家もいいや」と急に言い出した。
ついこの前まで子供は三人欲しいだとか頑張って貯金して○年後には家建てようねーとか言ってたのにな
昨日宝くじ当たったら何に使う?という話題を振ったら「えー…離婚なかぁ?なーんて冗談だよー!」と笑っていた。
何か怪しい
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:06:57
- >>489
あまり苦しいようだったら、救急車を要請
発作が止まらないようなら、入院ですな
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:15:20
- >>489 もう遅いかもしれんが
あんまり症状がひどいときには、
普通の胸のレントゲンだけでなくて、
胸部CTも一度撮ってもらったほうがよいと思うぞ。
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:23:28
- >>497
なんかおかしい感じだな
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:24:18
- >>489
肺炎の疑いとか、結核の可能性も考えた方がいいんじゃないのか。
早急に病院にいってみることを勧める。
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:37:46
- >>489
救急車は必要ない。
普通に病院に行けばいい。
喘息なら点滴ですぐ楽になる。
本当に点滴様様だ。
秋になると発作に襲われた子供達がいっぱい病院で点滴している。
あんまり小さい個人病院とか古臭い個人病院だと点滴してくれないから
病院は選んだ方がいい。
総合病院の内科がはずれ無いと思う。
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:41:28
- >>502
ということは、喘息ではないと考えるべきじゃないのか・・・?
とすれば、救急車も選択肢に入れておくべきだろう。
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:48:13
- >>497
他のスレで叩かれたからって逃げてんなよ。
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:59:49
- >>489
大変だな
喘息持ちの人間は仰向けには苦しくて眠れない
だから体を横にして眠るしか寝れない
体育座りして寝ているってよっぽど苦しいんだぜ
喘息だけはいくら我慢しても良くならないから気をつけてやってくれ
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:13:37
- >489
風邪を引き金に喘息になるケースって多いよ。
去年の今頃に不摂生が祟って、喘息になってしまったんだが、
咳が止まったのはゴールデンウィーク前だった。
咳がなくなった今でもア○エア吸引は手放せない。
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:34:32
- >>504
何のことだ?
嫁について他で書き込みしたことはないぞ
最近やるのも拒否されるし、嫌われたのだろうか
それか浮気しているか
- 508 :489:2007/12/20(木) 14:42:44
- レスを沢山貰ったんで、名前を入れてみた。
>>491
>>494
>>495
は俺ね。
本当は今日病院に行ってもいいんじゃないかと思ったんだが、
今日の外来は、激しくおじいちゃん先生で、投薬にかなりのこだわりが
あるというか、聴診器は持ってますか?状態なんで、それなら
明日の外来の方がいいだろう、と。
総合感冒薬が大好きなおじいちゃんでさ。
まだ若干は薬が残ってるんだが、本来通っていた月曜は来週休みだし。
別な病院も聴診器とか使わなくて、ちょっとした風邪ならいいんだが、
長引いた場合は他に行ったほうがいい、って評判だし。
残りは大学病院なんだが、ちょっと遠いんだよ…
俺がもう少し余裕があれば車に乗せていくんだが、いかんせん年末進行で、
今日もまだ昼飯食ってないorz
嫁は小学校までは小児喘息やってたって言うし、今回の風邪が引き金に
なって喘息が酷くなっても気の毒なんで、何か出来ないかなと思ったんだ。
今までも何度か咳が酷いってのはあったんだけど、喘息の薬セットを
貰ってくるのは初めてだったし。
とにかく明日病院には行く予定なんで、咳が酷ければ俺が下痢した事にして
午前中遅刻してでも送っていくよ。
本当に色々ありがとう。
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:21:31
- >>508
咳をする度に思考能力が鈍ってくるから、
>>508の役割はかなり大きい。
最近、ノドの乾燥を防ぐ用のぬれマスクってのがある。
ttp://www.kobayashi.co.jp/SEIHIN/nn_o/
喘息で呼吸し辛いとき以外は、結構楽になるかもしれん。
この時期、冷たい風に当たるだけで気道の狭窄を起こすこともある。
とにかく無理をさせないように、頑張ってくれ。
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:50:03
- マスクと口の間に厚手のウエットティッシュを二枚ほどたたんで挟む
ウエットティッシュをハッカ油を水500ccに一滴垂らした水で濡らす
簡易濡れマスクの出来上がり
くれぐれもハッカ油は一滴・・・それ以上入れたら口周りが火がついたように染みる・・・・・そして寒くなる・・・・
咳のしすぎであばら骨の先が曲がった俺がやってるやつ
嫁さん早く良くなるといいな
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:54:52
- >>507
嫁が借金とか浮気あたりで507自身に含むところがある
or
(ありがちな展開として)舅姑から何らかの爆弾を投げ込まれた
例)ペットの亀を頃された
どっちかだろうかと。
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:41:52
- >>489
喘息や気管支炎が発症するのは環境の変化(寒くなったとか部屋がホコリっぽいとか)が大きいからな。
俺も最近症状出たからな。
あとはアレルギー体質もある。
胸が痛いのは気管支が炎症を起こしてるかも知れない。
咳き込むと内側からイガグリで突かれてる痛みを伴う。
上に出てるアドバイスを参考に嫁さんを大事にしてやっておくれー。
俺の所は489と逆で俺が気管支炎患ってるからつらさがよく分かるんだ。
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 11:30:07
- 俺の親と祖母に手編のマフラーを作ってくれてる
優しい嫁さんにますます惚れました
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 12:19:00
- 小児喘息からン十年喘息と付き合ってる俺が通りますよっと。
>>489
嫁さん、ピークフローメーター使ってる?
日々自己節制をしないと発作を起こす俺には必需品。
今の状況を改善するには直ぐ役に立たないかもしれないが、後々役に立つから手に入れれ。
- 515 :489:2007/12/21(金) 12:40:39
- 昨日はいろいろありがとう。
午前中、嫁を病院に連れて行って、今出社した所。
俺は昨日の夜から激しい下痢をしている事になっているw
嫁は今頃昼寝してるはず。
昨日も途中まで体育座りで寝てたし、かなり疲れているっぽい。
レントゲンをとったんだけど問題なし。
んで、朝晩の吸入ステロイドと、ホクナリンテープ、あと2〜3種類の薬が
出た。
とりあえず2週間分の薬が出たけど、悪化するようならいつでも来てくれ、で
終わったよ。
こんなものなのか?
>>514
使ってない。
小学校入学までは小児喘息があったけど、それ以来殆どなかったし、
ここまでなるのも記憶にないくらい、って言ってたんで。
このまま続くようなら、購入も考えてみるよ。
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:16:20
- まぁそんなものだろう。レントゲン上異常がないなら。
元々喘息持ちなら、軽い風邪から気管支炎を併発しやすい。
とりあえず抗生剤とかも出てる可能性があるから
薬をきちんと飲む。
吸入を忘れずにすることだな。
痰が出てるのなら、咳は無理に止めない方がいいが
眠れないぐらいひどいといえば、寝る前だけ強めの咳止めとか
出してもらえるだろうから、日記とかつけておくと良いよ。
大体何時ごろから、咳がひどくなったとか。
医者側も薬の時間調整とか考えてくれるから。
あと寝るときもマスクするといいよ。
冷えた空気を直接吸うと、刺激で咳が出やすくなるから。
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:23:28
- >>515
布団でもクッションでも座椅子でもいい、
コアラみたく抱きつく形でもたれかかって眠れるようにすると楽だ。
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:33:13
- 背中に何か当てて寝るのも楽になるよ
腰や背中の負担にならにように高さ調節してな
胸が開いて呼吸が楽になる
友達に教えられて試したら少し楽になった
んで睡眠時間も少しだけど増えて身体も楽になっていった
やっぱり人間睡眠は大事
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:44:57
- スホーイに新型が出ると聞いて真っ先にここが思い浮かんだ
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:08:32
- >>519
なんだ、お前は俺かよw
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:26:18
- 「最近毛が薄くなってきた気がする・・・」って言ったら、
嫁が鏡を隠すようになった。
確信した。良い嫁だ。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:39:48
- 嫁が出産で入院中。
オナニーでもすっかと得ろサイトを回っていたところにメール。
激痛が来て検査するらしい。やる気がひいちまった。
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:02:58
- お星様に願う。
>>522に嫁の激痛がスライドしますように。
嫁が無事に出産しますように。
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:13:16
- 言葉が足りんかった。
出産は無事に済んだ。赤は元気。
む、睾丸が重くなって痛み出してきたぞ。
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:36:00
- お星様に願う。
>>522の激痛が愛にスライドしますように。あと空気嫁る性欲になりますように。
出産おめ。
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:42:50
- 俺んち1人っ子確定っぽい。
帝王切開の手術中、想定外のことが重なり嫁はあっちの世界へ半分入りかけた。
生まれた赤ちゃんにも○○(俺)にも会えずこのまま1人で死ぬんだな
って意識が遠くなった瞬間が忘れられず出産が恐怖でしかないから無理、だそうだ。
なんとなく子供が2人か3人いる生活を思い浮かべてたけど
嫁が5分5分のところから生きて戻ってきてくれただけで感謝しなきゃいけないのかもしれん。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 02:04:00
- >>526
お前、それは嫁をとてもとてもいたわってやれよ。
お前の子供欲しいって気持ちを実現するにも役立つと思うぞ。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 02:05:01
- かもしれんじゃなくて感謝しろよ。それが普通だよ。
文字通り命がけで子供産んで感謝もされんのじゃあんまりだ。
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:53:44
- 嫁あっての子供だからな。
嫁を大事に。
ってか、すごいんだね。出産って。
以前ウエディングベルって歌ってたメンバーの一人が
出産後に母子両方死亡って聞いてから、恐いことなんだなって
ぼんやり思ってた。
ぼんやりついでに。
楽天のルーレット、いくらやっても当たらないな。
20000点までは行ったんだが、そこから先は全くダメだ。
商品交換している人もいるんだから頑張れば当たるのかな。
面倒になってきた。
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:55:04
- 今日コタツに入ってボーっとテレビを見てたら、
嫁が耳掃除をし始めた。どうした?って聞いたら
「お耳がかゆいのー」
なんかたったそれだけのことで、変なスイッチが入った俺。
即効嫁を押し倒した。
(嫁はむげに断るタイプではないのでされるがままになってたが
腑に落ちない様子だった)
本当になんだったんだろう?
なんかキューンときたんだよなあ。
こうして書いてみると、ますます意味不明だ…。
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:18:37
- >>530
いや、説明はできないが、俺も同じことをすると思う。
同じく意味不明ではあるんだが。
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:48:27
- いいなー、押し倒せて。
うちなんか、押し倒したら張り倒されるのが関の山。。。
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:55:33
- >>532
なんか相撲っぽう。
十両関の山
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:04:39
- ポゥ!
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:17:48
- 530です。
>>531
ありがとう。よかった、俺だけじゃなくてw
でも何なんだろうな?色気とはまた別だよな。謎だ…。
>>532
うちも押し倒したときぶーぶー言ってたよw
でも最後はあきらめる。可哀相な嫁w
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 07:35:32
- それはゴーカンフラグ立ってますかね
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:35:32
- 最終的にワカンだからいいのだ!
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:44:13
- しかしヨーカンは厚く切らないとな
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:33:42
- あぁソーカン
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 07:59:21
- もうアカン
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 09:23:26
- オカン
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 09:30:25
- 完
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 10:29:07
- 富樫先生の次回作にご期待ください
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:25:03
- 富樫じゃなくて冨樫だよ
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:28:44
- ふ菓子と読んだ
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:39:13
- 生クリーム作るの疲れるもんだな
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:18:29
- マヨネーズも疲れるよ。
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:21:49
- 手作りクリスマスケーキウマー 記念カキコ。
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 03:54:11
- 4歳娘と嫁が作ったケーキが美味かった
プレゼントの手紙?らしい謎の図形をくれて「まだ字書けないの」って言ってた3歳息子も可愛かった
幸せでした
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:59:42
- 過去形だと死亡フラグみたいだ
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:19:06
- 1歳5ヶ月の息子の言葉が「あぱあぱあぱぁ」から「あぱーやん」「ぱいぱい」「ぱぱ」に進化した。
「あぱーんあぱぱーん♪」って歌ったりする。
毎日成長してるんだなぁ…
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:20:53
- >>551
アパチャイかと思った。
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:24:27
- 「いい加減にしろこのマイペース典型的B型男!」
と夕べ嫁に言われた。
嫁が怒るのは珍しいことなんで謝ってみたが、今朝も口きいてくれんかった。
今まで意識したこともなかったがB型人間はマイペースなのか?
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:26:59
- >>553
そんな事ここで聞く前に自分が何をやらかしたのかをじっくり考える事をお勧めする。
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:29:58
- >>553
そういう的外れなあたりをマイペースB型というんジャマイカ?
>>554に禿げ上がるほど同意。
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:32:20
- >>553
嫁もB方か?
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:25:52
- 正直喧嘩やらに血液型出されたらさめるな
あまりに馬鹿過ぎる
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:29:50
- まー血液型で人格をひとくくりにされちゃたまったもんじゃないが、苦手と思う人物がみな同じ血液型だった
って事くらいはあるんじゃないかな。
自分がそうだっただけど。
ちなみに自分O型の苦手タイプはAB型ね。
人格否定はしないけど、苦手だな〜と思う人にAB型が多いみたい。
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:57:44
- >>553
俺もやらかしたことがあるから推測するが、
おまいさん、この3連休の間に頼まれた用事や大掃除などを
すっぽかしたりしなかったか?
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:19:12
- うちの嫁はABかAだと思ってた。
「違うよ」といわれ、んじゃBか?と聞いたら違う、と。
俺と同じO型とは思えん。
嫁は大抵の人間にABかAだと思われるらしい。
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:28:35
- 嫁の同意を得ないまま、嫁を巻き込む事前提の行動を決めたり実行したりしたとか。
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:33:35
- 553だが嫁はAだ。
俺の実家親兄弟ふくめ全員Bで血液型のことなんて気にしたこともなかったから驚いた。
嫁が怒ってる理由をメールで聞いたら返事がきた。
妊娠8ヶ月の妊婦にスノボに行っていいか悪いか確認したのが悪いそうだ。
黙って行ったらかえってまずいんじゃないかと思うんだが。
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:36:22
- 妊婦を置いてスキーに行ったのをきっかけに、離婚されたやつがいた気がする
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:37:28
- まじで?
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:45:53
- バカ。
2ちゃんなんてやってねーで謝れ全力で謝れ
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:51:30
- 血液型の問題じゃないな、
553個人が馬鹿なだけだ。
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:52:32
- もう時期父親になるとは思えんバカっぷり
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:54:05
- 妊娠中の嫁ほったらかして遊びに行くのが、
何年も後の逃げられの遠因のひとつになるって言うのはよくある話。
黙っていくのは論外、嫁が身重で不自由して場合によっては具合悪かったりしてる中、
のんきに遊びになんぞ行ってるんじゃねえってことだ。
俺もかつて嫁に罵倒されて謝り倒したよ。
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:00:06
- 通訳入れてもらえないとわからんとはゆとりかおまい
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:03:31
- 何年後じゃなくて、すぐの可能性もあるよなぁ。
今回だけじゃない気がするし。
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:09:15
- 子供は父親になったら駄目だ
大人になれよ>>553
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:18:03
- >>562
わざわざ聞かれる事自体ウザイだろ
それくらい自分で考えろ
聞いて嫁が行かないでと言うから中止って流れになったら
嫁の願いを聞いて行かなかった優しい旦那という図式になる
行かないのが当たり前なのに
聞くことによってお前の立場が上になるのが感じ悪い
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:30:45
- >553
逃げられ寺やら踊るやらに登場しなきゃならん羽目にならないといいなw
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:33:33
- 俺の同僚、3歳の子供と妊娠中の嫁さん放置でスノボに行って、
自爆事故で大怪我。
手に若干の麻痺が残った。
んで、離婚したよ。
正確には離婚された、んだがな。
子供は風邪気味で、スノボ出発3日前から寝込んでいたらしい。
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:34:22
- 忘れてた。
嫁さんは心労と疲労で、危うく早産しそうになった。
それでその事故からまもなく、出産まで入院してた。
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 02:32:46
- 清々しい程馬鹿だな
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 03:19:20
- >>574
自業自得を絵に描いたような男だなw
完全麻痺ならもっと素敵だったのにな。
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 08:36:01
- >>574、>>575
マジか?と思ったんでage!w
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 08:42:07
- 「あんまなめんな」
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 09:17:58
- 「すみませんでした」
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 09:51:04
- 子供が起きている間体に触ってきたら罰金5000円だから!
だとよ。
更に
もうエッチしたくないの!
だと。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 09:58:49
- なんかやらかしちゃったんじゃね?
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:00:20
- そりゃ、子どもが起きてるのに身体にさわってきたら、
俺だって(´・д・`) ヤダ
子どもが寝付くまで待てないのかこの淫乱、と思う。
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:01:01
- >>581
子どもいくつだ?
うちの嫁も下の子が5歳になるまでそんな感じだったが
最近は求めれば応じてくれるし、この間なんか久しぶりに誘ってくれたぞ。
よその家の話でも子どもが小さいうちは拒否されることが多いらしいが
段々拒否感が薄れて来るみたいだぞ。
あと数年耐えるんだ。
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:32:07
- 「子供が起きてる間は変な所は触っちゃ駄目。代わりに肩を揉め」
と言われる
寝たら向こうから抱きついてくるけどね
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:42:56
- >>581
以前子供を小脇に抱えてエロ観賞していたやつにもレスしたが、同じような事を言う。
子供が大きくなって、最も古い記憶とか小さい頃の記憶を聞いたとき、
「パパとママが裸でズコバコしていた」
とか
「自分を抱っこして裸の女の人を見ていた」
とか言われたらどうよ。
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:55:36
- 家族でかく仕事はよくないよ
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 11:00:39
- >>586
日本には伝統的に、“親子は川の字で寝る”というのがあるけどなw
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 11:42:50
- 体をどう触ったんだろうな
抱き付いたりくっついた位ならありだと思うが、乳揉んだりパンツに手突っ込むのは駄目だと思うが
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 16:17:33
- 今日は嫁さんの誕生日だ。
誕生日は義母さんが頑張って産んでくれた日だから、
義母さんには感謝しなきゃならんね。
けど、先日亡くなったんだよな・・・・・
今思えば、面と向かって言えなかった言葉の数々
チラシの裏にでも書いておくか・・・・・
遠くに住んでて、孫の顔をあんまり見せられずごめんなさい。
義母さんはお酒が好きなのに、俺が下戸な上、付き合い悪くてごめんなさい。
嫁さんは二人姉妹なのに、結婚して遠くに住む事を許してくれてありがとう。
俺に会う度、「嫁子はいい人と結婚した。」と褒めてくれて、ありがとう。
正月には、また行くからね。
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 11:00:10
- 新しいノートPC欲しいので節約節約
レインボーブリッジ
Re:陰謀ブリッジ
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 11:52:01
- >Re:陰謀ブリッジ
wwwwww
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:22:09
- そういう変換を見ると「ことえり?」と疑ってしまう。
古いMacだと、それぐらいの変換が出て来ても不思議じゃないからww
「かんじゃ」と入力して変換したら「噛んじゃ」とか出て来たもんなぁ
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:23:42
- ことえりwwwナツカシスwww
確かにアイツはドン臭い変換してくれたよ。
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:40:41
- 去年だったか、ショップのMacコーナーで店の人に
「昔のことえりより今の方が賢くなったそうですね」と聞いたら
「えっ? え・えぇ......そうですね」
と、たっぷり2〜3秒は考え込んでたww
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:44:12
- 最近のことえりはかなりマシになってきたぞ
数年前は酷すぎたがw
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:30:12
- 今もなかなか記憶してくれないんだけどな...
「それじゃねえって何回入力すれば覚えるんだYO」とか言いながら。
そういうもんだと思って付合って鱒。
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 06:44:56
- そういえばMac使ってるヤツってよくPCに話しかけてるな。
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 09:03:38
- 懇々と説教すればなんとかなるものなん?
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 09:12:14
- Macって話しかけたら割と期待に応えてくれるんだよwww
あと、普段からいろいろ気を使って手厚いケアをしていれば
固まる事が少なくなる。
OS9までは本当にそう思ってた。OS10はそこまでしなくても良くなったけど。
まるで女みたいだなwww
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 10:25:51
- 高いMac専用の部品を買って来て増設しても、不安定になる事もあったな。
プレゼントが気に入らなくて拗ねるワガママ女かぃっww
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:25:15
- 4歳・2歳の子供達が、マンションの郵便受けにポスティングされてる
分譲マンションのチラシを見るたびに
「宝の地図だー!わ〜い!!」と大喜びする。
かわいいなww
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:59:36
- ____
/ \
/|(●)⌒) \
/ < \
| |(●)、_,) |
\ /
ノ \
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:34:12
- さむいさむいな
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:53:27
- PCユーザーにとってPCはあくまで道具なんだが、
MacユーザーにとってのMacは何か違うんだよな。
一昔前は、“Mac教信奉者”っていってたなw
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 05:13:07
- 京ぽんユーザーとその他みたいなものか
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 16:59:24
- 機械って結構話しかけると上手く動く事多くないか?w
うちの嫁はんも、PCや機械の調子が悪い時とか「大丈夫、信じてる、君が出来る子だって!」
とかよく話しかけてる。そうすると、俺がやっても上手く動かなかったのがスルッと動いたりする
事が頻繁。
偶然だと判っちゃいるが、ちょっとした奇術を見ているようだ。
- 608 :PC:2007/12/30(日) 23:57:39
- >>607
俺の気持ちがわかっちゃいないな・・・
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:00:17
- (゚д゚|Д・)っ|)<中の人などいない!
(゚д゚‖)≡ ピシャ
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:12:28
- なんか解かるな。
家電の類は調子が悪くなって新しいのを買うと、調子が戻ったりとか。
家には炊飯器、ポット、掃除機が各2個づつあるよ。
- 611 :Mac:2007/12/31(月) 02:07:56
- もっとかまって
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 09:40:50
- 車で逆のことならある。
そろそろ買い換えようかという話を運転しながらしていると、
いきなり調子が悪くなる。
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 10:53:34
- 合コン行ったことが嫁にバレた。
付き合いで行ったんだって言っても信じてもらえない。
しかも酔った勢いで女の子にほっぺたにキスしてもらった写メまで見られた。
嫁の冷たい目と口元だけの笑みがこわい…
「クリスマス、ずいぶん楽しんできたようですね」って言われてから一切口をきいてくれない…orz
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 10:56:16
- 付き合いで行ったのであれば、ホッペチューが許されることになってんだろうか。
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 11:09:47
- >>613
付き合いでしぶしぶだろうが自分からノリノリだろうが許す許さないは嫁の判断。
追って沙汰が下されるだろうから、神妙に待て。
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 12:23:18
- 付き合いなら一時間程度で引き上げてくりゃいいだろ
酔っぱらうまで酒飲んで過ごす意味がない、合コンなんだから向こうだって既男に用はないだろ
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 13:14:10
- 合コンなら気団だってことは隠すだろ。
・・・いや、俺はそういう経験はないけどね。
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 13:22:13
- >>613
このばかちんが
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 14:18:50
- 佐賀のがばいばぁちゃん見て嫁が号泣してる。
なんかキュンとしてこの人嫁にして本当に良かったと思う俺ガイル
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:45:17
- >>613
自業自得
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 18:48:30
- >>613
しかもクリスマスに…か。
女はイベント好きが多いからな。
頭丸めて、すべてのパンツに名前を書いて
貯金通帳差し出して謝罪すれば
許してもらえる可能性が1%ぐらい上がるかもしれんが
保証はないぜw
- 622 :613:2007/12/31(月) 20:18:37
- 本当にもうみんなの言う通り自業自得です…情けない。
さっき嫁と年越しそば食った。
なに話て良いのかわからないし、そばの味もわからないしでしどろもどろしてたら、嫁が「女の子と連絡とってないよね?」と。
もちろん連絡どころかメアド交換すらしてないので頷いた。
したら、「もうこういうことしないでね。お風呂入ったら、私は忘れたことにするから。わかったら、ごめんなさいは?」って。
俺、情けないけど半泣きで謝った。
そしたら嫁が俺の携帯とって、ほっぺたキスの画像削除して、「私の方がかわいいよね。この子ほど若くないけど」って笑った。
俺より3つ下でまだ若い嫁なのに俺より大人だった…orz
なんつうか離婚されたらどうしようってそればっか考えてた俺が本当に情けない(´д⊂)
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 20:21:54
- >>622
お前それでも男か?
泣くぐらいなら最初からやるんじゃねぇーっての
済んでしまったことはもう仕方ないとして
嫁さん大事にしてやれよ
そしてガンガレ
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 20:47:02
- >>622
お前、今後は「つきあいで」って言葉を使う時は
慎重にしないといかんな。
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:33:09
- >>622
「愛してる」とちゃんと言って例のスレageてこい
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 22:05:58
- >>622
忘れたことって言ってるんだから許した訳じゃないんだぜ。
その事を忘れるなよ。
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 01:41:14
- 申し訳ないという気持ちを表に出すより
嫁さんがニコニコしていられるような>>613でいたほうがいいよ。
ガンガッテ嫁さんといい年にしような?
俺もガンガル。
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 02:57:34
- なんだ、同類か・・・
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 13:44:36
- 家建てて庭木植えて2ヶ月で隣の奥さんに伐採された。
大晦日に車庫入れに失敗して俺んちに突撃したからだが。
木があって良かったですねえ、とかそれはあんたが言う科白じゃないシネババア。
もっと丹精して可愛がってあげれば良かった(´;ω;`)
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 16:35:16
- >>622
しかしその対処...できた嫁だな本当に。
理想的なまとめかたじゃまいか。
いや素晴らしい。
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 18:20:44
- 【吉】 (No.27274) モナー神社
願事 : 遅かれど思う通りになるべし
待人 : 来る 便りあり
失物 : 少し遅れるがやがて出る
旅立 : 行きて吉
商売 : 買物は良し 売物は悪し
学問 : 怠ると危うし
争事 : 初めは危く後宜し
転居 : ゆっくりして吉
病気 : 軽くとも長引く恐れあり 注意せよ
縁談 : 事破れやすし 早く心を定めよ
- 632 :omikuji! dama!:2008/01/01(火) 20:57:30
- ひまで店に物があるれてると
物欲だけがますなあ
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 21:01:17
- 一日から2ch三昧w
レス嫁なんざ、かんけーねーAA(ry
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 22:59:28
- 元日だから2ちゃんできるんだろ。
明日からはお年始回りだよ。
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:58:24
- 子供二人寝かせてから「今年は何とかしようね」って言われてまだ悩んでる。
何だろう?
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 00:08:43
- >>635
悩むよな。
一番の問題は、嫁の問題意識についていけないおまいだけど。
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 00:27:54
- 俺かよw
つか本当にわからんorz
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 00:31:48
- 家でも建てるつもりなんじゃね?
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 00:37:05
- 推理1:酔った勢いで嫁と「チンコ枝分かれさせてみよう!」と約束し忘れている
推理2:あまりに早漏なために嫁が満足しきれていない
推理3:そもそも勃たなくなってしまっている
推理4:子供が男(女)ばかりなのでもう一人女(男)が欲しい
推理5:夫婦仲がすこぶる悪い(修正するか緑の紙か)
推理6:姑を殺したいくらいウザがっている
推理7:何とか=浪費癖
推理8:何とか=女癖、浮気性
推理9:借金で首が回らない
推理10:寝違いで首が回らない
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 00:49:18
- 1:双方下戸なもんで…
2:ここ5年触らして貰えませんがな
3:もうそんな気になりませんがな
4:無茶
5:…
6:とうに鬼籍
7:殺されます
8:殺されますって
9:何故それを…
10:肩揉んでくれんか
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 01:00:34
- >>637
嫁を抱きしめてムニュムニュして、ホレ言ってみい、というだけじゃん
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 01:14:46
- 9かよ!w
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 00:17:58
- あけおめ!
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 00:43:56
- ことよろっ
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 01:04:08
- 明日(今日か?)大國玉神社に初詣いこうかな。
どうしようかな。
さみーな。でも宝物殿とか開いてて楽しいかな…
どっちがいいと思いますか?
レスがあったら従いたいと思うんですが
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 01:24:29
- >>645
行ってこい
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 03:12:17
- >>645
おれは大國魂神社行くから
お前は大國玉神社行くといい
大國仲間だ
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:59:05
- >>647
まちがえたwww
行ってきた。面白かった
出店すごすぎ
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:14:06
- 高幡不動派は?
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 07:42:00
- もし貴方に気になる女性がいるとしたら、手相を見てあげるそぶりで
その女性の手のひらの妃洛孔、桃洛孔と呼ばれる二つのツボを優しく
刺激してみて下さい。これらのツボはそれぞれ陰核、陰唇へと密接に
繋がっている為、その女性は顔では平静を装っても驚く程に濡れてしまい、
貴方の男性自身を欲する事になるでしょう。
まだ未成熟な女の子には刺激が強過ぎる事があり、おすすめできません(後略)。
《性感》指圧で高まるスッドレ《マッサージ》
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1196755537/
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 03:56:46
- 釣りage! www
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:05:30
- いい感じにスレ止まってるんで、書き殴る。
ある難病(特定疾患)の女性と結婚したんだけど、やっぱり無理だった。
最初は普通に家事やって、これなら大丈夫だろって子供作ったんだけど、出産後に家事が駄目になった。
とにかく、すぐ疲れた〜疲れた〜言い出して駄目。
「育児」と「ストレスで腹痛」を免罪符、俺が黙々と家事や子供の世話をする魔法の呪文だと思ってる節がある。
でね、この嫁の俺への台詞「全然思いやりと優しさが無い。もっといたわれ」だと。
際限なく増え続ける俺への負担はどうなんだ。
もうね、この女一人なら薄情と何と言われようが三行半ですよ。しかし何故、子供作っちまったのか。また、この子供が死ぬほど愛しいんだ。
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:07:56
- 実が出ちゃった(´・ω・`)…
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:08:08
- >>652
う〜ん・・・・即レスできないのが辛い
でもここで吐いて少し楽になったらまた明日からガンガレ
なによりもおまえ自身が選んだ道じゃないか
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:28:11
- >>654
確かに。でも、
・・・いや、やめよう。チラ見してる人いたんだね。ありがとう、おやすみ。
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:15:38
- もちっと頑張ってみよう
だがそれでも駄目ならその時は切り捨て御免でOKだ
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:53:28
- とりあえず温かい飲み物飲めつ旦
おまえさんも疲れるよな。休めそうな時はゆっくりして、もう少しだけ頑張ってみよう。話し合おう。
それでもダメな時は仕方がないんだ、互いに潰れる前に別れよう。
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 09:57:28
- >>652 日記を書け。
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:57:57
- 難病なんだから、
保育園を利用するとか他人の手を借りる事を考えればいいのでは。
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:02:56
- >>658に賛成 日常の些細な言葉や行動を書き連ねていけば、相手の有責事由の証明になる(手書きね)
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:13:12
- >652
一度冷静に嫁さんと話し合え
出産する前はやってたんだしいくら病気でも嫁さんだって全くなんにも出来ないわけじゃないだろう
問い詰めるように聞くんじゃなくて何が出来るのか、何が出来ないのかを
きちんと嫁さんから聞き出してその上でフォローするか切り捨てるか考えた方がいい
もし話し合えたならお互いの分担分のチェックリスト作って現状把握するのもいいと思う
だらけ過ぎて本人が大してだらけてるつもりがない可能性もあるぞ
あと子供のために離婚したくないなら早めに第三者に助けを求めろ
ヘルパーでも家事代行サービスでも補助制度でもなんでもいい
いつまでも嫁と一対一だと際限なくストレスがたまるぞ
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:55:27
- 出産を経たことで、本当に体調が悪くなりやすくなっているのかもしれん。
まあ病気が何なのか分からんけど。
あとは日記を書いて、嫁の主治医に一緒に診てもらうといいと思うんだが。
本当に疲れやすい、ということであればそれ相応の対処をしてくれるし、
ただの免罪符代わりにしているならそれも明らかになるんじゃね?
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:58:28
- ばっかじゃね〜の?
難病もちの女とわかって結婚したんだろ?
自分で決めたことの責任は自分でとれよ。
それともなにか?
難病もちの女は、必ず心が清らかだとか、思ってたのか? w
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:07:51
- おばちゃんは帰ってね
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:46:11
- きな粉臭いスレだな
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:35:07
- 責任取るなら、離婚もありだな。
お互い歩み寄って、問題解決に努めたら必ずうまくいくとも
限らない。
もう限界となっても、自分を必要以上に責めても意味無いよ。
出来る人間と条件があって、自分たちはそうじゃなかった。
それだけ。
とはいえ、出来ればうまくいくことを祈るよ。
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:46:32
- >>652
家事をやること自体じゃなくて、それを嫁が「ラッキーw ブハハハハwww」って思ってそうなのがいやなんだよな?
その不満はなんらかの方法で伝えたほうがいいような気がするな。
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:25:23
- まあ、652側の意見しか材料が無いからな。
本当のところは解らないさ。
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:53:17
- おばちゃん向けの撒き餌でしょ
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:55:58
- 「でしょ」はねーだろ常考・・・
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:25:06
- いけない?
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:38:31
- 俺の常識では「でしょ」ってありだ
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:18:52
- 俺的には無しっつーかグレーゾーンだから、疑わしい言動として控えるレベル。
女臭さ的にはこう↓
だろ>>>>>>でしょ>でそ
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:25:52
- そう?
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:40:14
- 住んでる場所によるんじゃかろーか。
語尾に ね つけるのとか一人称が ぼく とかいうのは軟弱だという気風のあるところで
育ったけど、目上の人の前で一人称がおれだと失礼に感じる地域もあるし
でしょ っていう語尾は女っぽいと個人的に思うが でそ もないしなぁ。
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:53:14
- 東北だっけ。
女で「俺」「おら」と言う言葉使うの。
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:11:26
- 「だがね」は?
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:24:48
- こうだくみ(くーちゃん)は京女だってな
下品な具合が大阪人かと思った
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:01:21
- 京都も広いからな
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:19:28
- 中澤裕子も京都だろ
アレも下品。倖田とはややラインが違うが
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:34:42
- 京都と言っても京女とよばれる地域から外れとるがな
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 09:05:31
- 東京から見たら、関西の下品女のくくりでいいお
上品な関西人っているのか?
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:34:43
- 俺の母親、京都の中央付近出身。
昔はいい家だったらしいが、俺の祖父が食いつぶしたので貧乏。
今も貧乏。それでも見栄が酷い。
金がないから自分もパートしているのに、生活費にするよりも
服飾、しかも高くてもデザインがいまいちなものにかえてしまう。
「昔から着倒れの京都というてなぁ」と言うが、服は食えるのか?
ゴテゴテした指輪は?と言いたい。
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:22:24
- 見栄をはるなら心意気も粋にやってほしいよな
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:22:45
- 昨夜d汁だったから今夜はカレーうどんだろう。
早く帰りたい。
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:27:37
- 気団ですら地方叩き
幼いねぇ
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:41:29
- 京都タワーでお土産に生八橋買ったら、翌日が賞味期限のパッケージを渡されたことがある。
さすがにとり換えさせたが、京都人の心根を見た思いがした。
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:34:25
- >>687
心配スンナお前の心根も相当なもんだ。
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:49:41
- 正月に実家に行った。
酔っ払って寝てる間に親が嫁に、俺の中学生のときのノートを見せていた。
そのノートには、当時のジャンプで募集していた聖闘士のクロスや、
超人なんかを、正に邪気眼全開で書き連ねていた。
(いらん詳細設定やらも汚い字で書いてた)
あれから、嫁が顔をあわす度にニヤニヤしている。
一人旅に出たい。
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:57:07
- >>689
一人旅なんか出たら嫁の楽しみを増やすだけだ
嫁「うちの旦那“自分探し”の旅に出ちゃったーwww」
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:50:45
- 中古屋で安いゲーム買ったらクラブニンテンドーのシリアルナンバー入ってた。
ぶつ森レターセットゲット(゚д゚)ウマー
新品で買うしかポイントは稼げないのかと思っていたが、
結構やってなくて、そのまま説明書にはさんでいる人がいるんだな〜。
得した。
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:45:55
- とっておいたポタージュせんが無くなっとる…
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 08:25:55
- モバゲ家でもパチパチやってたら すんごい怒られた なんで?
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:11:18
- >>693
ゲームするにしても子供と一緒に出来るものをするか
自分の部屋でやってろ。
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:11:49
- こどもと一緒にレイトン教授なんかやってたら怒られなかっただろうにな
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:18:36
- 年賀状忘れてた!
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:09:09
- 松の内に出せば何とか大丈夫。それ以降は寒中見舞いで。
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:20:23
- 嫁へのクリスマスプレゼント忘れてた。
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:21:59
- 隣家の息子の一人が新聞勧誘員やってて、付き合いでその人から新聞契約を嫁がしてんだけど、また契約の時期が来てうちに来たのね、んでその時の話。
勧誘「今回の景品どうします?」(隣が実家だし結構上の人らしくたくさんくれる)
嫁「ビールください、ってかビールだけでいいです」
勧誘「お2人とも呑むんですか?」
嫁「いいえ、主人だけ。私下戸なんで。でも主人が喜べばいいんです」
ってやりとりがあったらしい。ちなみに嫁は本当に下戸なんで酒代はおれの小遣いから、新聞代は嫁が読むので嫁の小遣いから出している。
隣家のおばあさんから聞いたそのやり取りを聞いたとき、おれの前では散々罵倒するし常に
「私の愛情は、飼ってるウサギ>>好きな野球チーム>>(永遠に超えられない壁)>>おれ」
といってる嫁だが、おれ愛されてるかもな、と思ったよ。
人前では俺を立ててくれるし俺の評判を落とすようなコトは絶対しない嫁だしね。
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:41:27
- いい嫁さんじゃないか。ビール代浮いた分で好きな菓子と人参買ってやれ。
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:37:13
- むしろ外面がいいだけ
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:02:31
- >>701
お前はどんだけ虐げられてんだ
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:38:16
- ビール券は金券ショップへ……
新聞代はそこから……
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:43:59
- 外面のいいだけの女なら「主人は○○は好きですの」といって自分の欲しいものゲットするぞw
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:03:07
- 新聞代を嫁に出させる神経が分からん
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:19:20
- >>699
>「私の愛情は、飼ってるウサギ>>好きな野球チーム>>(永遠に超えられない壁)>>おれ」
「じゃあ俺はお前に人類の中では1番愛されてるという事だな♪」
と返してみて欲しい
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 05:58:07
- そろそろか
ぬるぽでもしておこう
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 07:09:11
- >>707
ガッ
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 07:51:10
- 【2ちゃんねる停止】 2ちゃんねるが12時間にわたって停止★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199960739/
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 08:12:12
- 449 :マァヴ ◆jxAYUMI09s :2008/01/11(金) 08:03:16 ID:6CEKL75K0 ?PLT(25081)
えーっと(^_^;)ランチタイム宣言
・Force10の設置は完了した
・私たちはランチにします
・ランチが終わったら、旧コアから新コアへの接続切り替えを行います
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:02:54
- >>699
中日は越えられない壁かw
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:12:00
- この前読売にクレームのメール入れたんだけど、なんの返信も無い。
勧誘員が金は出すから取ってくれって奴で流石に引いた。
トップがアレだと下もおんなじでオカシイな。
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:05:49
- さすが押売新聞
ろくなもんじゃねえ
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:52:10
- >>712
よくあること
契約が10件20件で入る「まとめ料」が欲しいからやる。
新聞代を客にまるまる払っても、全然損じゃない
ちなみにやってるのは店員ではなく、セールス
読売も朝日も毎日も産経もやってる。
4月と10月が特に重要だから、これから4月までそんなんのラッシュだね。
まぁ、それで取って、その他に洗剤も景品ももらうのが客としては一番賢いよね
これ豆知識な
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:56:16
- マンドクセから新聞勧誘が来た時だけ熱狂的中日ファンになってる
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 03:01:42
- 新聞代を払ってやっても景品をあげても損しない
一体新聞社(販売店)は購読者から何で儲けてるんだ?
あんまり考えたことなかったけど
新聞社=広告料
販売店=まとめ料(奨励金みたいなもんか?)
営業=まとめ料からのボーナス
ってこと?
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 03:40:44
- 勧誘断るのに新聞社の社員って事にしてるよ。
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 03:56:22
- 紙面広告と折り込みチラシの価格がわかれば色々推測できそうだな
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 04:11:35
- 本紙掲載料は新聞社の規模により雲泥。
段数や色数、掲載場所、見開きなんかでも変わる。
折込料金はそれほど高くはない。
俺が知ってる新聞社(中京圏)は
本誌販売2割+広告掲載料6割+折込料金1割+新聞以外の印刷1割
って感じじゃないかと。
新聞の中の人、特に社会部の記者や論説はすげーいい金もらってる。
紙媒体が無くならない限り、新聞社は安泰だよ。
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 09:14:43
- 昨日のニュースでは日経新聞のボーナス平均が30歳で126万らしいからな。
沖縄新聞とサンケイが70万だったかな?
126万のボーナス貰ってる人間が「格差社会」とか書いているわけだな。羨ましいこって。
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 13:36:17
- 新聞販売店の一番の収益は「折込広告料」
4月と10月は、配達部数によってその枚数が決定する時期。
ここで配達部数が100部でも違うと、折込量がものすごく違ってくる。
(何百万)だから店としては1部が死んでも欲しい
てんぷらとかにも便利だからタダなら取っとくべきだと思うよ
うちはパソコンとキッチンペーパーがあるからいらないけどね
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:16:09
- 俺なんか、6大学卒の30代半ばリーマンだが
ボーナスなんて夏冬合計しても100万いかねーよ('A`)
一方で、高卒ながらも新聞社に入社した友人は
1回のボーナスで100万は貰ってる('A`)
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 16:32:24
- 昔家賃3万ぐらいのやっすい部屋に住んだときは、引っ越しの日に隣の部屋の人が
挨拶に来てくれて「何か手伝うことない?」とか言ってくれた。
いい人だなぁと思ったらその夜またやってきて「新聞取らない?」
勧誘員だった。
それからもう少しいい部屋に引っ越して日経を取ってたんだが、集金の学生が
玄関をノックして出なかったからか(寝ぼけてたのですぐ対応できなかった)
玄関の内側のエアコン室外機に乗った上で窓をコンコン叩き「集金で〜す」とか
言ってきたときはちょっとブチ切れて翌日から来なくていいよ失せろよクソが!
と言って解約してしまった。それ以来集金はこなかった。
…ほんのちょっとだけ反省している。
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 16:44:41
- 大変な仕事ってのも分かるんだが、あえて愚痴。
親戚の地方公務員(警官)、諸手当入れると基本給の
倍近く貰ってくる。
んで、公務員だから住宅ローンなんか、通りやすい訳よ。
ボーナスも年4ヶ月〜5ヶ月だっけ?
そんな奴に「早く家買えって。考えるより買ったほうがいいよ。
それだけ残業とか休日出勤してるんだし、結構手当て出てるでしょ?」とか
言われると、妙な怒りが湧いてくる。
「公務員に言われたくねー」みたいな事を笑っていったら、
「みんなそう言うけど、貰えてないって」とか言いやがる。
民間はサビ残とか普通なんだよ!
3月に何とか調整費で(なくなったらしいが)1ヵ月分なんか出ねぇよ!
その調整費がなくなったって、「生活きついわ〜」とか言うな。
公務員みたいに、2000万の借金背負っていても、1000万追加なんて
普通の会社員はねーんだよ!
お前嫌い。
僻んでる?ああそうかもな。
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:47:06
- >>724
その親戚が馬鹿なだけだから気にすんな
本気で公・民の差が分かってないとしたら浮世離れ馬鹿
分かったうえで言ってるならただの馬鹿だわ
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:51:30
- うちの会社に使えない天下りがいる。
本当に使えない。
しかし、ごますり技術だけは天下一品。
セクハラ技術も天下一品。
見事に嫌われているけど、気付いていない。
あの鈍感力は凄い。
そんな人間じゃないと、勤まらないのかもな。
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:54:37
- 公務員の水に漬かると、本当に変わるからな。
うちの親戚はもう時期定年なんだが、住宅購入の時に
退職金を前借り。
そしてあと数ヶ月で退職なんだが、叔母曰く
「前借りしちゃったから、退職金が数百万 し か おりないのよー」と。
民間は前借りなんて殆どないし、仮に前借りしたら残りませんよ…
と言う空気になったが、気付かない叔母夫婦。
息子の残業手当がきっちりつかないとか、えらい文句言ってたなぁ。
きっちりつく方がおかしいんだって、たぶん。
公務員の人でも、しっかり仕事をしてる人はしてるし、全面的に
否定するわけではないし、そのつもりもないんだが。
何か感覚が違うのだけは分かる。
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:26:46
- >>726
いやいや、それを見逃す人間がいて初めて、
そういう腐った人間が天下れるのだよ。
君の助力のおかげだ。
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:01:09
- 交番勤務は24時間詰めて2日まるまる休み。
8時間ろうどうからの算出らしいが、
鉄道の運転士や車掌、タクシードライバーより
遥かに恵まれている。
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:04:22
- >>729
そんで何とか手当てがタプーリつくんだよな、確か。
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:24:43
- 嗤う伊右衛門読了、切ねえ
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:08:01
- >>724>>727みたいな物の言い方って、なんだか気持ち悪い。
何て言うか、俺なりに解り易く例えるなら
「頭髪が薄くなるのは、生活リズムが不規則な現代人には避けられないのです。遺伝もありますし、個人だけの責任とは言えません。
・・・でもハゲはみっともないと思いますwwwww」
みたいな言い方。
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:20:44
- >>731いったいトータル何時間かかるんだ?
いつか読んでみようなんて前々から興味はあるんだが、実際手に取ろうとすると、あの分厚さは越えられない壁。
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:39:29
- >>733
イエモンで厚いってあーた、ジョロウグモの立場は?w
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:52:38
- ヌリボトケ最強。
関くんと一緒に発狂しそうだった。
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:07:29
- 大菩薩峠とか徳川家康とか・・・
グインサーがみたいな水増し100巻は却下な w
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 08:55:38
- まあ、警察官は緊急避難が認められなかったり、団体交渉権、スト権が
なかったりするから、多少優遇されても良いと思う。
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:45:46
- >>733
アレに触れば読めば殆ど読まなければならなくなるよ、あぁ、怖い怖いw
何が怖いって巷説、京極堂、イエモン、覗き、こち亀(オマージュ)、ル・ガルー、全部繋がっちゃうんだよ。
厚さにビビってるどころの騒ぎじゃないw
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:06:00
- 嫁よ、食通ぶるのは、ハシをちゃんと持てるようになってからにしろ。
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:55:53
- >>739 それ、嫁に言われた。。。
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 09:49:37
- >>174
かなり遅いレスだけど
嫁がモテることに対するジェラシーのようですね
でも、そのことであなたが考え込んだり、暗い顔したりすると嫁さんも疑心暗鬼になるよ
それよりも
嫁と嫁が産んでくれた我が子を本当に愛していることと、
嫁が疲れているときに嫁のやっている家事・育児を手伝ってあげることと
嫁の気持ちや体調の変化を見逃さず労ることと
嫁が危機の時(事故、トラブル・・・あってはならないことだが)に
嫁の言い分をよく聞き、支えて、守ることと
子どもにとって優しく堂々として、しつけるところはきちんとする父親であることと
ベッドでは主導しながらも一方的にならず、嫁に合わせることと
仕事が終わったら遊びに寄るよりも嫁と子が待っている家に帰ろうと思うことと
嫁と嫁が産んでくれた我が子と出会えた人生の幸運に感謝することでは、
世界中で俺が一番 になればいいと思う。俺はそうしているよ。
あなたはすでに選ばれているんだから、選ばれた俺が羨ましいんだろう、
と思っていればいい。
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:25:24
- 嫁よ、食通ぶるのは、好き嫌いをちゃんと直してからにしろ。
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 04:05:05
- 昨日嫁が死んだ
会社行く途中に信号無視の車にひかれた
寂しい寂しい寂しい寂しい寂しい寂しい寂しい寂しい寂しい寂しい寂しい寂しい寂しい
冷蔵庫に肉じゃがあるんだよ
いつも会社行く前に作っておいて夜までに味がしみるようになっててすげー美味いんだよ
お義父さんとお義母さんに食べさせてあげなきゃ駄目だよな
食べるならみんなで食べたい
嫁も一緒に食べたい
いつも黙ってがっつくばっかでごめん
たまには美味しいって言ってもいいじゃないって何回も言われたのに全然言えなくてごめん
これ食べちゃったらもう嫁の料理食えないんだな
という夢を今しがた見た。
恥ずかしながら泣いて起きた。
嫁はとんでもねー寝相で元気に寝ている。
明日の晩飯食ったら美味いと言おうと思う。
食器ちゃんと洗う。
嫁いねーと多分死ぬわ俺。
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 04:20:12
- >>743
お前が死ね、と言いたいところだが、嫁が悲しみそうだから許してつかわす。
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 06:05:13
- >>744
勇者スレに行ってこい。
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 06:09:49
- >>743
朝からうぜぇよオマエ。
俺も嫁いねーと死ぬ。
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 06:16:28
- >>743
晩飯食って食器洗ったら
勇者スレへ来い
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 08:35:25
- >>743
バカおまえバカ超バカうんこ。
俺あとで嫁に電話して好きって言ってはやく家帰って嫁の手伝いする。
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 08:50:59
- >>743
びっくりしたじゃねえかカス!
びっくりしたじゃねえかボケ!
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 08:50:59
- 嫁の鬱が回復傾向らしいが、最近些細なことで泣く。
正月はのだめ見て泣いてた。
ニュース見ても泣いてる。
特に子供絡む事件だと泣きながらテレビに話しかけてる。
泣いたあとで息子抱きしめて更に泣く。
泣き止んだらケロッとして何事もなかったかのようにいつも通り。
就活始めて、職安のオッサンに「喋り上手の聞き上手だね」と誉められて大喜び。
でも、些細なことで泣くのを知ってる俺としては社会に出すのが不安でしょうがない。
仕事探しながら、求人情報誌とパソコン開いて携帯握りしめながらブツブツぼやく嫁みて更に不安。
あー、俺の給料がもっと良かったら嫁を働きに出さずに済むのに…情けない。
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 09:18:46
- >>750
お前が「安心して泣ける場所」になっておれ。
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:57:03
- >>751
いいレスだ。ここはプチ勇者スレみたいだ。
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 11:44:00
- ちょっと吐き出させてくれ
もう随分昔のことだが、初めて出来た彼女だった。
三つ年上で明るく社交的で誰が見ても羨む美人だった。
同じバイト先で知り合い一生懸命働く俺を見てこの人なら
私を大事にしてくれると思ったそうだ。
俺も彼女が好きだったが、バイト仲間全員(6-7人)が彼女を狙っていたし、
当時大学生だった俺にはハードルが高過ぎたので既にあきらめていた。
結局、彼女からのアプローチでつき合うことが出来たのだが、彼女にとって
本当に俺でいいのかなんて、今思えばつまらないことを必死に自問自答していた。
つき合ってすぐにわけもわからないまま同棲して、親にも勘当され大学も行かなくなった。
といって働くわけでもなく彼女に寄生していたようなものだった。
自分に自信の持てないダメダメ君だった俺は彼女を傷つけることしか出来なかった。
ある時、彼女から話があると言われた。
このままではダメになると。彼女は包丁を持ち出し泣きながら
あなたが変わってくれないなら今この場で死んでもいいと言い出した。
この瞬間、ああ俺は愛されているんだ、俺もそんな彼女を愛しているんだと思った。
でもそう感じたときから、今までの自分の行動が許せなくなって
彼女と一緒にいてはいけない気がして、俺はさよならも言わずに彼女の元を去った。
それから数年は自堕落になった。グダグダの生活をしながらも彼女を想い、
自分が彼女にした行為を後悔する日々だった。自殺未遂もやった。死ねなかった。
ドラマみたいな転機は訪れない。
あの時、彼女と別れた決断を仕方なかったと言い訳するように自分に言い聞かせた。
なんの努力もせずにただ逃げ出しただけなのにな。
今は結婚してる。嫁も器量は人並み以上で廻りからは羨ましがられる。
嫁さん×1で鬱病持ち、前の旦那のとこに四人の子供がいる。交流もある。
俺の母は嫁が気に入らないらしく、結婚して数年経つけどまだ顔も知らない。
嫁はほしがってるが自分の子供はいない、原因は俺で無精子症に近い状態らしい。
嫁さんは俺を愛してくれている。
でも、嫁のことを愛してはいない。このことは墓場まで持って行く。
最近、彼女のことを思い出したり、夢を見ることが多くなった。
なんで今さら???
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 12:01:13
- ど真ん中スレで馴れ合いなさい
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 12:01:32
- 画面が消えた
パソコンから異臭
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 12:03:37
- すかさず(恐らく)携帯から2ちゃんに来ている事に敬服
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 12:06:58
- >>753
愛してないのに、なぜ、結婚したんだい?
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 12:08:22
- チラ裏だよ
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 12:22:33
- >>756
いや、PC3台あるのだ
死亡したのがメインマシンじゃなかったのだけが救いだ・・・
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 12:27:13
- >>757
結婚前から嫁に愛されてるのわかってたんだ。
ひょっとしたら愛せるかもって思ったんだけどダメだった。
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 12:47:39
- ジェット★のCMに腹が立つ
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 13:32:47
- 日本でやるゴルフ…
「ないしょ〜…」
オーストラリアでやるゴルフ!!
「ナーイショッ!!」
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 15:06:10
- 昔は顔にメロメロ
今は尻にメロメロ
俺にとって広末は永遠のアイドルかもしれん
http://www3.himitsukichi.info/up/idol/ryokoh/11839031830027.jpg
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 15:17:44
- >>763
え・・・ホンモノなのか?
すげえ尻だ・・・すげえ・・・すげえ!すげえ!すげ!
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 15:38:27
- http://thumb.vipper.net/vfile/vip435606.jpg
コラじゃね
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 16:13:21
- http://tisen.jp/pukiwiki/index.php?%B9%AD%CB%F6%CE%C3%BB%D2
確かにそんな情報ないな
また俺は2chにだまされたのか!!!
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 17:35:55
- >>760
思い出は良かったかもしれん、でもそれは過去のことだ、ガンガレ
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:59:30
- >>765
言葉がない
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:24:52
- >>753
そりゃ、精神的に不安定状態が恋しいんだろ。
安定するとソッチに逃げて、安定を嫌う。
だめんず好きに寄ってこられる男なんだろうな。
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:38:16
- >>763
既に踏んである半角板帰りの俺が通りますよ
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:07:47
- 新作AV動画(日替わりで次々アップ)と、
素人投稿のカゲキ動画(これ、おすすめ)
http://www.pincks.jp/
↑ ↑ ↑
ここで見れます。。
完全無料、取り放題です^^
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 07:50:13
- ____ ホシュ
.ni 7 /⌒ ⌒\
l^l | | l ,/) / ( ゚ ) ( ゚ ) \ .n
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\ l^l.| | /)
/ 〈 | ヘ / | | U レ'//)
ヽっ ` ⌒´ / ノ /
/´ ̄ ̄ ノ \rニ |
`ヽ l
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 09:00:57
- スホーイ嫁、どうしてるかなぁ、、、。
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 09:38:08
- 高速使って2時間かかる某市に、舞台を見に行って帰ってきた嫁さんが
「近所の奥さんがホテルに若い男と入るところに遭遇しちゃったよ」
ここなら絶対知り合いいないだろうと、2時間かけていった先で
ご近所さんに会ってしまうとは…お気の毒に。
嫁さんは、知り合いの不貞現場を目撃してしまうことがやけに多い。
仕事で、県庁所在地のラブホの隣のビルにある事務所に行ったら
隣のラブホから出て来たカップルの片割れが、子の同級生の母親だったとか
うちから400キロ離れた嫁さんの地元で、
朝の7時に地元友人のマンションに行ったら
(遠出でドライブするんで早朝に集まったそうだ)
友人宅の隣の独身女の部屋から、単身赴任中の近所の旦那が出て来たとかwww
嫁さん、いったい何人のご近所の弱みを見ていることになるんだろうな。
具体的な人名は俺にも漏らさない程度に口は堅いが
見られた連中はさぞかし(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルしていることだろうな。
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 09:47:57
- そもそもなんでそんなに周囲に不倫男女がいっぱいいるのだ?
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:02:50
- >>775
類は・・・じゃないかな
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:05:25
- 見られた連中が、見られた事実を知らなければ脅えようもなく。
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:07:13
- 葉を隠すには……
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:29:32
- うちはけっこうな田舎なので
娯楽や情報が少なくてパチンコか風俗か不倫ぐらいしか楽しみがない、
ってのもあるかも。
職場やなんやで、時々風俗一緒にいかねーかと誘われるが
連れ風俗なんて女の連れションより気持ち悪いんで辞退してる。
見られた連中はほとんどが、嫁と思いっきり鉢合わせ状態らしい。
単身赴任の奴は、わざわざ俺に
「女房には黙ってて欲しい」と金持ってきたぞwww
俺はそんな話嫁さんから聞いてなかったから「???」だったが
家に帰って嫁さんから話を聞いて脱力した。
金は受け取らなかったが、何で嫁さんじゃなくて
俺に金渡して口止めなんだよwww
>>778
嫁さんは精神的ドSなので、
それを喜べるドM野郎しか相手できないだろうと思う。
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:01:14
- >>779
イヨウ、ドM夫
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:39:03
- 言われると思ったorz
俺もドM?と嫁さんにも聞いたことがあるが
しばらく考えて(この間が長かった)
対等な立場だと思うのでMじゃないかも、と。
下僕を持つとしたら、下僕は自分だけじゃなく
あなた(俺)にも従順じゃないとむかつくと思う、とも言っていた。
なので、嫁さんと付き合うとしたらその男は
俺にとっても下僕じゃなければならない、ということだな。
いや俺は別に下僕はいらないのでwwww
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:36:01
- 俺は嫁にたまに「いぬころ」って呼ばれてる。
嫁はSだが俺はやっぱりMなんだろうか…
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:53:09
- 同僚の女が以前言っていたが
男には犬っ気の強い男と猿っ気の強い男、
そして新興勢力の猫っ気の強い男がいるそうだ。
犬と猿との違いは?犬がMで猿がS?
新興勢力の猫っ気男ってのはなんなんだろう?
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:56:10
- >>783
同僚の女に聞けw
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:09:48
- 同僚はすでに結婚退職済み。
M男を「犬」とか「豚」とかいうのは聞くが
S男を「猿」というのはあまり聞かないな、と思ってさ。
S女を「女王様」というがなぜS男は「ご主人様」で「王様」じゃないんだろう?
と、高校生ぐらいまで素で思っていたwww
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:50:40
- >>783
猫がいるのは女だろw
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:54:44
- catはcutの隠語であって
つまり切り落とした人
あとは言わなくてもわかるな
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:04:58
- つまり、極道の事だね!!
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:19:57
- >>773
先日、嫁バカスレで見かけたような記憶があるw
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:47:09
- 今日は腹の調子が悪かった。
うちには聴診器があるので腹の音を聞いてみた。
隣で嫁が10ヶ月の息子にメシを食わせていたんだが、
何の気なしに息子の頭に聴診器をあてた。
すると嫁が「気が散るからやめてよ!食べなくなっちゃうでしょ!」
俺が悪いのか?
嫁が神経質じゃないか?
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:51:18
- >>790
嫁の言う通り!
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:55:32
- たまには>>790がメシ食わせてやってるか?
まだ10ヶ月ならメシ食わせるのにゃ時間かかるだろ?
そこにおもちゃみたいなものがあったら
メシ食うのやめて、そっちに夢中になったら
また時間を置いてメシ食わさにゃならんが
この時期離乳食が冷たくなってたら、暖めにゃならんから
嫁にとっちゃ2度手間になるだろ。
神経質とか言ってないで、そんだけ育児が大変で
嫁も疲れてるんだと思ってた方がいい。
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:04:21
- >>790
育児に疲れてるであろう嫁を苛つかせるおまえが悪い。
この時期の女性が神経質になるのは当たり前。
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:23:17
- >>790
嫁の言うとおり。
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:38:41
- >>790は無神経だと思うよ
- 796 :790:2008/01/18(金) 21:45:31
- 息子はちょっと大きな声をだしたりしてもなく。
そんなに神経質になってもこまるだろ。
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:48:37
- >>796
オマエの頭が悪いのはわかった。
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:06:38
- >>790
・お前は食事中にいきなり頭に聴診器当てられても何とも思わんのか?
・「下らない遊びはご飯が終わってからにしなさい!」と親から
躾られなかったのか?
・立派な大人なのにそんなに頭悪くて情けなくて死にたくならんか?
躾ってホント大切なんだなーorz
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:28:28
- 790嫁が怒ったのはナースプレイに使ってた聴診器を
育児の現場に持ってきたから
男と女の場で使うものを
父親と母親の立場でいるべきところで使ったことに
腹を立てているに重油2cc
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:31:19
- 今時貴重な重油をこんな所で…お主、勝負師と見た。
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 11:46:02
- きっとそれは「おもゆ」と読む
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 12:47:38
- どうでもいいんだが、さっき道端でやる夫にそっくりなガキが、
ズボンに手を突っ込んでチンポカイロしてた。
顔がはじけてた。
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 13:58:35
- どうも嫁が及川奈央を「元グラビアアイドル」くらいに思ってるっぽい・・・。
夫がかつてお世話になった恩人だと知ったらどうするんだろう・・・。
「この人きれいだねー、かっこいいね」って言われるたびに、同意していいものか困る。
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:00:14
- 嫁の親戚が亡くなってしばらく経つがまだ辛そうだ
なんと声かけて良いか分からず抱締める事しかできなくてすまない
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:23:26
- >>804
それは正しい対処だろ。
どうせ、何を言っても他人事にしかならないお前の言葉は嫁を傷つける。
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:48:28
- タイチ ◆aBA6Mc1NDo へ。
死ね・・・・・・・・・・・・・・。
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:02:28
- >>806
ネタで踊り狂ってるだけだから気にするな。
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 05:06:21
- >>789
d!
めっけたw
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 14:22:58
- それにつけても俺たちゃなんなの
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 14:58:02
- 嫁さん一人に きりきり舞さ〜♪
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:02:04
- 「ゴールひとつにきりきり舞いさ」ってのはどうだろう。
3on3かよ、と。
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:27:08
- 及川奈央が次作の戦隊モノでセクシーな悪役やるんだってね。
まあ悪くはないが、俺の中では今でもギンガマンで水谷ケイがやってたシュリンダが1番だ。
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:39:07
- ちょっと愚痴らせてくれ。
規制食らってるので携帯から。
俺実家にて両親と嫁+2歳の子供が同居している。
俺は1年前から単身赴任。
「○○(俺)さんとお付き合いさせていただいております、A子です。
実は妊娠しまして……」
と見ず知らずのお嬢さんが実家に訪ねてきたそうだ。
そしてなんと、両親+嫁にその事を信じさせる事に成功。
その日にアパートの家電に上記理由から、両親+嫁から罵声・涙声の連絡が入る。
名前を聞くと、2年前に辞めたネトゲで知り合った根鍋な友人。
辞めるときにLSメンバーでオフ会を開き、
飲み会をやったときに一回合っただけの人だった。
その時に名刺交換とかして、メアドとかは知っていたので
月に2,3回のメールのやりとりはしていた程度の仲。
そう電話で説明しても信じてくれない、つか説明を聞いてくれない。
訳がわかんないとか言われるし。
親とか浮気なんてとか怒り狂ってるし、
嫁は信じたいけど、あなたが何を言っているかわからないと泣くし……
朝一で会社に電話して休みをとる予定。
↑いまココ(´・ω・`)
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:42:17
- がんがれとしか言えない。
> 月に2,3回のメールのやりとりはしていた程度の仲
……まぁ、がんがれ。
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:48:23
- >>813
いまどき単身赴任で旦那いなくても旦那両親と同居してくれる嫁さんなんていないぞ。
もったいないなあ。
人間、知らない人に面と向かって言われると混乱して当たり前だからな。
嫁さんが信じてくれないからと言って、責めるなよ。
無用心に名刺渡すは、メールするはじゃお前さんのほうが悪いんだし。
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:58:32
- >>813
@実家にて両親と嫁+2歳の子供が同居
A>>813は1年前から単身赴任
Bネトゲで知り合った根鍋な友人が「実は>>813の子を妊娠してる」と実家に凸
C月に2,3回のメールのやりとりはしていた程度の仲である
D親は怒り狂い、嫁は不信感でいっぱいな状態
E>>813は会社に電話して休みをとりる予定
まとめたけど
さて、どうする?
- 817 :813:2008/01/21(月) 02:02:48
- やっぱなかなか眠れないが、頑張って寝なくては。
今思えば無用心だったかもと思うけど、
他の人も名刺だしてたし何も思わなかった。
しかし実家の場所とか教えてないないのに、
どうやって知ったかが怖い。
メールもゲームの話がほとんどなんだが。
他の人とも同じ位しかメールしてないのにな…
まぁ直接説明したら分かってくれると信じたい。
年だって一回りも下なんだからなぁ。
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:06:54
- >>817
渡した名刺にはどこまで情報が載ってる?
場合によっては会社経由ってのもあんじゃない?
それとは別にだけど、言っとくとこの件が無事解決しても親と嫁の>>813に対する不信感は解決しないよ
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:11:38
- オフ会の仲間に連絡とってオフ会で一度会った時の潔白を証明してもらえ。
メールは保存してる分を見せる。そしたらそれ以外は会っていないメル友だった事が分からないか?
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:14:01
- >>817
何歳か知らんけど
>年だって一回りも下なんだからなぁ。
これは理由にならないでしょ
- 821 :813:2008/01/21(月) 02:14:38
- >818
そうか、それは考えなかった。<不信感
結構大事だな。
会社経由はないと信じたいが、どうだろう。
相手に今メールを送ったら泥沼だと思うから、今は我慢して問い詰めないでおく予定。
まぁ何か進展があったらまた書くかも。
聞いてもらえて少し楽になった。
とりあえずお休みなさい。
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:14:56
- あまりに信じないならトコトンデカい話にして揉めなよ
なんとしても出産前DNA鑑定をしてくれる病院を探し、弁護士を付けて女を叩け
だがそれだけ真剣に否定しても尚信じて貰えるかは5分5分かもしれんが
とにかく生半可な態度は絶対に駄目だ
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:16:57
- >>819
それじゃ分らないと思うよ
分るのはオフ会で一度会った時だけの潔白だから。
メールで問題なくても消してたり、電話とか色々いわれるんじゃないか?
- 824 :813:2008/01/21(月) 02:23:35
- >>819
他のメンバーでも潔白を証明出来ないと思う。
みんなその時が初対面だったし。
メールはかなり前から残ってるが、
消したんでしょ、と言われたら証明できないし。
してない事の証明は、難しいな。
ともかく相手のいい分を第三者を挟んで聞いてから、
アリバイを提出するしかないと思ってる。
>>820
36才だよ。相手は26だからそんなオジサンを相手にしないだろう、
位の意味で使いました。
がんがって寝ます
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:27:19
- >>824
>36才だよ。相手は26だからそんなオジサンを相手にしないだろう、
>位の意味で使いました。
相手にしますがな、それくらいで結婚するやつもいるしね
まぁ、今日はゆっくり寝てください
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:29:11
- 嫁や親には何と言って信じさせたんだろう?
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:32:57
- >>826
そこら辺は重要やね
矛盾ありそうだが。
はっきり言うとストーカーでないの?
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 04:36:57
- 今北。
スマンがワロタ。
ネタじゃないとしたらフントにあるんだな、こんな話。
俺も気をつけよっとw
ところで、その根鍋チャンの目的は何なんだ?
堕胎費用請求か生活保護請求?それとも愉快犯???
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 04:58:18
- ネトゲはやっているがオフ会に行く奴の気が知れん。
ヤリ目的で行ったんじゃね?
- 830 :813:2008/01/21(月) 09:31:16
- お早うございます、実家への電車待ち中です。
ぐぁぁ、ムカつく!
昨日の事にまったく触れない内容のメールを送ってきやがった…
本当に何が目的なんだろう?
話し合いでは、認知も何も望んでない、
ただ今後とも宜しくって感じだったらしい。
相手を呼び出して話し合いをしたいんだが、
十分弁護士に代理人頼む位の内容だよな?
つか、相手の家も知らないのにどーしよう…
朝、とにかく戻ると家に電話したんだが、
少し嫁さんも落ち着いてくれたらしい。
双方の話を聞いてから判断するとの事。
実親はまだショックを受けているらしく、
嫁さんがなだめてくれている。
やり目的のオフ会じゃないよ。
ネナベと知ったのはオフ会でだし、
女は二人だけと思ってたから。
ネナベ率はかなり高かった。
8人中、
男5、女3思ってたら
男2ネカマ1女2ネナベ3だった。
まぁ一番年上だったけどな、俺が。
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 09:36:20
- >813
なんかそこまで状況そろってると、同人板だかの押しかけスレ行きじゃね?
とか思う。
昔まとめを見ただけなので今でも同じようなことやってるのか知らんけど。
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 09:45:43
- >>803
及川奈央って誰だっけ?と思ってG先生に聞こうと思ったら
オートコンプリートに及川奈央がすでにいた
- 833 :813:2008/01/21(月) 09:51:11
- >>831
同人板?
ネトゲも同人なのかな。
実家ついたら調べてみるよ、有り難う。
あんまり会社も休めないし、数日でケリをつけないと辛い。
なんだか長引きそうだから、
手間考えたら高くても弁護士いれる事を検討するよ。
万が一、誤解が全て解けても、
コレは犯罪として立件できないものか…
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 10:20:55
- そう云う輩の相手するのに、弁護士入れるのは早いに越したことは無いと思うが…
何だか悠長なこと言ってるような気がする、呑気に見えるのは俺だけか?
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 10:21:19
- >>833
それこそ弁護士に相談シル。
まあ、名誉毀損くらいはいけるだろ。
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 10:22:58
- 最近は結婚&同棲してると一方が思い込んでトラブルになる事が多いよー
相手に好意を持つ
↓
誰にも相談せず(出来ず)に一人で悩む
↓
相手と付き合ったらどうなるのか考える
↓
同上
↓
同上…
↓
相手と関係があると錯誤する
問題になるのは、一方だけで物事が進展してること。
思い込んだ方はその妄想が事実だと確信してるから厄介になる。
別に何がしたいわけじゃなくて、その事実の確認と宣伝をしてるだけ。
解決するには、当事者2人と第3者を交えて、細かい事実の確認をしていけばいいよ。
好きな食べ物は?好きな著名人は?趣味は?好きな本は?好きな動物は?
嫌いな物は?自分の過去の話で覚えてるのは?
気をつけないといけないのは、相手から見ての事実(付き合っている)を頭ごなしに否定したらだめ。相手からすれば事実だから、感情論に走ると説得できない。
理詰めで淡々と物事を進めていくのがおすすめ。
長文スマソ
- 837 :831:2008/01/21(月) 10:37:35
- >833
ごめん、別に親切で言ったつもりはないんだ。
ネタくさくね? 程度の気分でな。
お前さんの場合は皆も言ってるとおり弁護士頼んで
即時徹底抗戦が正解だと思うよ。
人生の一大事に2chで相談とか愚の骨頂。
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 10:54:00
- や、すまん。
何から手をつけていいのか、
慌てて愚痴りたかったんだ。
まだ電車の中だが嫁とはメールして事情を聞いてる最中。
親、嫁の説得をしてから弁護士に相談と考えているが、
脅迫でもないし金せびられてない状況で
警察、弁護士が相手にしてくれるかが心配なのさ。
一応、事を紙にまとめて書いているが、
今の段階では情報不足で何したらいいか悩むんだよ。
とりあえず誤解をといて接触禁止を最初の目標とする予定。
あんまり悩んでも仕方ないから、
みなの言うように弁護士に相談して方向を決めようと思う。
スレチになりそうなので、
書き込みはこれを最後にするよ。
みんな有り難う。
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 11:21:02
- ともあれ、ガンガれ!
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 12:13:48
- 家庭に波風立てる奴は徹底的に潰せよ
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 12:54:31
- まして時間をかけたら家族を赤ちゃんポスト代わりにされる危険性すらあるから。
しかし、妊娠自体狂言の可能性もあるので、まず弁護士立ち会いで診断書を出させるのが先決と見た。
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 13:19:36
- これは、悪いんだが名誉毀損罪にはならない。
詳しくは書かないが。
弁護士に頼むメリットは、家族に対しては「ああ、そういう手合いは最近多いんですよね」という
一言を言ってもらうことに尽きる。
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 13:48:35
- 広く公に流布されてないから名誉毀損じゃないのかな?
何にしても弁護士入れた方が直接話すより精神的負担も少なくなるんじゃないかな
てかネトゲのシステム上で結婚して子供ができたとかじゃないよなw
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 14:16:03
- >>843
前段そういうこと。まあ、信頼があれば、目を見て濡れ衣を主張すれば
大丈夫だろってことで。
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 16:02:25
- 恐ろしい話だ。驚いた。
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 16:53:42
- 嫁と親には先ず謝り倒せ。
先ず出産育児で大変な時期にネトゲ三昧だったこと
浮気は濡れ衣でも自分の交友関係で嫁や親に余分な心労をかけたこと
償いとしてネトゲはやめる。(特に今のネトゲは地雷女と接点があるから)
これをした上で浮気だけはないことを強調しろ。
女の方の対策もだが、嫁と親のフォロー後回しになったら逃げられ寺行きになる。
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:03:38
- もちっとよく読め
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:57:51
- 26歳が嘘だと分かってて嫁や親に吹き込んでたなら名誉毀損にならんか。
確か相手(の社会的評価)に実害を及ぼすのが明らかな場合、
本当であっても誰かに告げることに理がないと拙いし、嘘なら論外。
本当だと思い込んで吹き込んだなら、向こうの親戚に連絡して心の病院に行かせるしかないけどね。
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:43:37
- 昔似たようなのどっかで読んだ
知らない妊婦が婚約者ですって実家に押し掛け
両親乗り気って話があった
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:01:37
- >>849
嫁般若か
男の潔白を証明しても、周囲が自称婚約者に対して親身になっててな
ネタだとしてもきつそうだった
最終的に両親、被害者、自称婚約者の両親がズタボロになって
自称婚約者本人は逃亡だもんな
基地外は怖いわ
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:02:28
- 修羅場スレにもあったな。
両親も女親も女の言動や証拠品にすっかり信じ込んでたんだけど、
父親にされそうになった男がDNA鑑定すれば自分の無実が分かると主張して譲らなかったせいで結局疑いが晴れたみたい。
女が子供が生まれてしばらくしてから失踪したせいで、結局父親が誰だかは分からず。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:11:24
- DNA鑑定する。すればわかるで押し通していいんじゃないかな。
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:15:14
- >>852
うんまあ、そうなんだが上記の二件とも周囲の人間に
そんなこというなんて人でなし、責任もとれないのかと
責め立てまくられて精神的にフルボッコ状態
男はこういう時に不利すぎるなーと思った
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:43:27
- それを緩和する為にも弁護士ですよ
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:30:37
- 嫁のバイトが決まったが、息子の保育園料ととんとんぐらいの稼ぎしかない。
もう一件面接へ行き、そっちも好感触だったらしくそっちが決まれば少しでも金が欲しいのでそっちへ行くらしい。
が、俺が心配なのは収入じゃなくて今飲んでる薬だ。
抗不安剤?の薬がめちゃくちゃ眠いらしくぼーっとしやすい。
「動かないと寝る」とか言いながら部屋中うろうろしてる嫁が心配。
昔は俺が上司で嫁が部下だったので嫁の仕事に対する姿勢や熱意は知ってるつもりだが、仕事中に寝たりしないだろうか。
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 10:04:57
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 禿!禿!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 12:47:48
- かむろ!かむろ!
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 14:10:49
- しんぞう!しんぞう!
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 14:27:19
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 心臓!心臓!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 15:33:45
- ごめん、こっちで
_ ∩
( ゚∀゚)彡 新造!新造!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 15:44:27
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 花魁!花魁!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 15:48:44
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 幇間!幇間!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:30:49
- 年末におきた出来事。
うちは俺実家に同居中なんだけど、年末のお歳暮シーズンに嫁が嫁実家(車で1時間弱の距離)
に遊びに行くって言うんで、俺母が「行くなら途中これでお歳暮買って持って行って」
と金を渡そうとしたらしいんだ。
(らしい、と言うのは嫁は仕事休みで俺は出勤の日の出来事だったんで後で母親から聞いた話だから。)
ところが嫁はそれを拒否。
俺母への遠慮からかと思ったら、理由が「私がそれをするのは変だから」と。
一緒に住んでいる義母から実家への贈り物を頼まれて、そんな理由で拒否する嫁は神経質すぎると思う。
礼儀だと言われればそうかもしれないが、一緒に住んでいるんだからそれくらいの
用事なら頼まれておけばいいのに、単に嫁は俺母が嫌いなんだろうかと思ってします。
- 864 :863:2008/01/22(火) 21:32:04
- うわ、最後「思ってしまう。」ね
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:40:39
- 嫌いなんだろと思ってるならどうすんだ?
そう鼻をほじりながら思ってみる。
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:41:01
- >単に嫁は俺母が嫌いなんだろうかと思ってします。
そう思うなら別居しろよ。嫁が母親を嫌ってるんだぞ。
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:43:49
- お金はちょっと扱いが難しいかもな。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:45:56
- >>863
端から見れば無精な婆さんだな、と思うよ。その母親。
無精と評価=嫌いと判断するならまあ嫁は姑が嫌いだろうな。
単に評価を下げた、ということなら大ありだと思うけど。
- 869 :863:2008/01/22(火) 21:55:23
- 無精、か?
出向く用事があるにもかかわらず頼み事を断る嫁の方が無精な気がするんだがな…
断るような用事でもないのに。
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:01:04
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 鼠!鼠!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:01:29
- で、喜ばれたらばあさんの手柄、
何か一つでもミスがあったら嫁の落ち度だろ?
以前に同じ様な事やってるんじゃないのか?ばあさんは
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:02:26
- じゃあ、日ごろ付き合いのある会社の社員がたまたま来てて、
「おー、都合がいいわ。ちょうどおたくの社にお歳暮を送らねばならなかったんだ。
金渡すから、何か買って持って帰ってくれよ。」とかもOKw
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:03:40
- >>869
お前さんとお前さんの母親が嫁実家を馬鹿にしたと取られてもシラネ。というか馬鹿にしたんだろ?
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:05:11
- 既に母親が買ってあるものを嫁に託すならともかく、
金渡すからなんか買ってもってけっつーのは随分テキトーな扱いだな嫁の実家。
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:08:32
- いくらトメが金出したっていっても、
自分が選んで買った歳暮を実家に持参するってのは、
嫁としては違和感ありだろ。そりゃトメが無神経だわ。
これが、トメが選んで買った歳暮を嫁に託けたのに…ってのなら話は別だが。
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:10:07
- >>875
マダム、ここは既婚男性板。
巣に帰っていただけませんかね。
- 877 :863:2008/01/22(火) 22:11:48
- いや、落ち度とか馬鹿にしたとかテキトーとかは思ってない。
日頃一緒に住んでいるのに、俺家からのお歳暮ぐらい頼んじゃだめなのか?
こんな時だけ嫁を他人扱いなんて変じゃないか?
俺は嫁親にそんな頼まれ事されても別に何とも思わんのだが。
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:14:05
- >>877
釣り?
- 879 :863:2008/01/22(火) 22:15:25
- >>877
なんで釣り?
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:15:27
- >>867
レス入れるならよく嫁
>俺母が「行くなら途中これでお歳暮買って持って行って」
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:16:57
- 釣りじゃなけりゃ、863とその親は相当の無神経で馬鹿。
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:18:08
- >>877
根本的に儀礼つーもんをわかってない奴だな。
そんな奴が「俺は気にしない」とか言うのは参考にならんの。
>>872がわかりやすく説明してるだろ。実家と会社とは違う、とかいう言い訳はなし。
お歳暮みたいな儀礼的な贈答品をやりとりする時点でセオリーというものがあって、
近所へのおすそ分けを子供に持たすのとは違うんだよ。それを神経質というなら、
そもそも「儀礼はなしにしましょう」といってお歳暮贈るのもなしにしなきゃならん。
これが、「みかんをたくさんもらったのよ。おすそ分けにご実家へ持って行ってもらえる?」
とか嫁が言付かったんなら普通に持って行っただろうよ。
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:18:51
- だいたい、自分が気にならないから嫁も気にならないはずという思考がアホ。
そういう無神経ぶりが嫁の神経を逆撫でしていることに気付けや。
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:22:04
- >>879
マジレス
俺のところも863と同じく俺親と同居
それで今、嫁に863のレスを読んで聞かせた
嫁曰く「これからもトメと上手に付き合っていこうと思うならたとえおかしいと思っても無下に断れないでしょう?」だった
おれ自身も嫁と同意見
言っては悪いが863嫁は神経質とかではなく
863親と上手くやっていこうという意思があるのだろうか?
マジレスで思ったままを書いてみたがキジョ様に叩かれそうだなw
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:23:22
- 863の嫁さん、こんな同居生活しんどいだろうな。
馬鹿がうつるかもしれんから
もし子供がいないなら、早めに緑の紙を用意した方が良さそうwww
- 886 :863:2008/01/22(火) 22:25:11
- いや、でも嫁と俺親は日頃一緒に住んでるんだぞ?
今更儀礼もなにもあるのか?
嫁には現金を渡したとしても、嫁実家にはただ「これ夫実家から」と言えば済む話だと思うんだが。
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:25:51
- >>880
読んでるよ。金渡して途中で買って持っていくんだろ。
買いにいくのは嫁だろ。選ぶのも嫁。価格は渡された金の範囲で。
863の母本人が選んだようなセレクションで嫁の実家の人が喜ぶもので、
予算枠ギリギリねらって買うだろ。釣りはもってかえって渡すのか。
お歳暮は一緒に行ったことあればわかりそうなもんだが結構面倒で難しいぞ。
上司と実家くらいにしか送らんけど、それでも家族構成とか考えると毎年面倒。
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:27:20
- >>884
伝言板のふりをしてもいいが、それならそのキジョ用語を何とかせいよ。
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:27:23
- いやだから嫌いだと思うならどうするんだとw
離婚するなら頑張れ。
別居するなら頑張れ。
同居続けるなら諦めれ。
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:27:26
- え?863全く意味分かってないんじゃね?
馬鹿じゃん。儀礼的な事を言ってるのは嫁実家に対してだろうが。
お前の親が、嫁の実家に対してお歳暮のやり方がおかしいって言ってるんだよ。
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:31:49
- 自ら挨拶に行かず、使いっ走りを寄越すのは、大変な無作法。
儀礼の基本だ阿呆。
- 892 :863:2008/01/22(火) 22:31:56
- こんなくだらないことで離婚はありえない
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:32:35
- >>863
次に君と会うのはどっかの寺スレ→踊るに誘導だな。
どんな踊りを見せてくれるのか、楽しみにしてるよ。
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:33:19
- 嫁がオトナになって、自分が選んだ品を
これ婚家から持たされました、と言ってくれるのを期待したんだろう。
(実は、と実家でバラしてもいいという内々のハナシで)
嫁も大人気ないが、それで母親が嫌いなんだという863もどうかと思う。
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:34:32
- >>892
しらねーよ。嫁さんがしたいと言ったら、したいんだろ?
母親が好き嫌いのレベルでないぞ。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:35:01
- これは表面化したたった一つの例なんだよ
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:38:02
- >>886
だから、お歳暮というのはもともとは目上の相手にお世話になりました、といって渡すもの。
>>863実家にとって嫁実家にどう世話になっているかといったら、
「大切なお嬢さんをお預かりしております」ということになるわけよ。
その礼としてお歳暮贈るのに、当のお嬢さんを使い立てする奴があるか。
まあ宮様の家と結婚したわけじゃなし、そこまで気にしないだろ、という考え方はあるが、
嫁は気にする方で育ったんだろ。そうそう無精な方に染まれっていっても無理な話。
いちいち、嫁が姑を嫌いで……とかグチグチ言い出すのは気が小さいというか、
同居に向いてなさそうな奴だな>>863
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:38:04
- >>894
実家の顔に泥を塗る義母を断って大人げないと評するのは、
かなりお前も礼節を軽んじ杉でないか?
- 899 :863:2008/01/22(火) 22:39:41
- >>894
嫁は今まで俺母に頼まれれば買って持って行ったりしていたらしいんだ。
それが同居して上手くやっていく大人の対応だと思うんだ。
それがここにきて急に拒否するっていうのが何故なのか分からない。
だから何らかの原因で俺母が嫌いになったのかと思ったんだ。
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:40:47
- 後出しかよw
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:42:37
- >>899
普段の買い物と、お歳暮が同クラスなのか。
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:42:38
- >>896
同意。
863がこの調子じゃ、嫁は相当溜め込んでるぞ。
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:42:44
- >>899
ただの手土産やお裾分けとお歳暮は違うからな。
少し礼儀作法を学んでこい。
- 904 :901:2008/01/22(火) 22:43:30
- あ、ごめん。勘違いした。ので読まなかったことにしてくれ。
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:43:44
- >>899
ただ単に同居が嫌になったんだろう?
だから今までならやり過ごせた義母の言動も許せなくなっている
どれぐらい嫌になっているかとエスパーすると
離婚も辞さないほど
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:45:53
- 何か少し締めておかなきゃならないと思うようなことがあったとか?
贈答品ならまだしも、香典や結婚祝いみたいなもので「便乗させて」とか
言い出すようなことがあるとやっかいだしなー
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:49:28
- 嫁に聞けばいい。
で、聞いたあとでいかに間違っているかを力説し、
次回からは聞いても答えてもらえなくなれ。
- 908 :863:2008/01/22(火) 22:49:33
- なんだか俺がここに書くといつも離婚推奨されるんだな…
ちょっと嫁の気持ちについて考えてみるわ。
チラ裏なのに長居してすまんかった。
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:54:07
- >>863にとっては急な出来事でも、
嫁にとっては我慢の限界を超えてしまったのかもしれない。
そうするとこの案件は、実は非常に根が深い…と勝手に妄想。
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:54:37
- チラ裏の過去ログで離婚推奨されていたのは全部同一人物だたのか!
つまりありとあらゆる離婚に至るネタだらけだたのか!
それでどうして上手くやっていけるとか俺悪くないとか思えるのは何故なんだぜ!?
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:55:05
- 考えて、こうかな?と思える仮説が出来た時に、
バカ → またここに書く
マシ → 嫁に「こういう気持ちかと思ったんだが、どうだろうか。教えてほしい」
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:02:44
- >>908
そのくらいで離婚はないと俺も思う。
ただせっかくだから嫁が不満ためてそうなら早期発見できてラッキーくらいに思えばいい。
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:10:24
- 単に嫁実家に行くって言うのは口実で、浮気相手に会いに行ってたんじゃない?
だから今まで引き受けてたのに拒否したんじゃ? 実際は実家にいってないから。
嫁は旦那の家族の一員として考えるなら、それほどおかしい事とも思えないけどね。
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:30:01
- >>913
あー、そこ餌になるから。>嫁は旦那の家族の一員として
夫婦と未婚の子供で家族。親からは既に独立したので元家族。法律上。
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:00:32
- >>908
お前のそのレスを見て離婚を推奨したほうがいいかもと思った。
- 916 :キラーエクセリオン:2008/01/23(水) 00:05:21
- や〜参った参った
寺かと思ったぜw
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:11:52
- キラーエレクチオンに禿しく同意
寺に移動してとことんやるべきだったんじゃね?
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:19:33
- 唯一苦手な午後の紅茶
理由は簡単単なるイメージ
脳に浮かぶは泥水の文字
友人Qの余計なネーミング
会社の自販機
暖かいのは泥水ばかり
しかもこれだけ120円
仕方ないのでコンビニへ
夜半の自転車
寒い帰宅路
月夜のお伴に
ホットミルクティー
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 03:27:25
- >>863
典型的なエネ男だな。
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 08:46:27
- 昨日深夜さ、家の近所で酔っぱらいが1人騒いでたんだよ。
で、その騒ぎで息子が目をさまして「ママ〜」つって嫁に半べそで抱きついたんだ。で、嫁が息子の背中撫でて「よし、ママがあんぱんまんにお願いしてなんとかしてあげるね」つって子供用に温かい番茶と俺にホットミルク用意して身支度を始めたんだ。
「どうするの?」って聞いたら「あんぱんまんだよ」って意味不明な返事して出ていった。
酔っぱらいが「オマエらみたいなグズが子供云々」「少子化万歳」とか騒ぎながらあちこちの家をインターホン鳴らしてた。
嫁が出ていってから「このクソ女」とか「チンポ欲しいだけのメスブタ」とか聞こえてきて、俺も慌て出ていったら、「大人しゅう話し合いで解決したろと思うたらなんじゃその言い種ァア?!いてまうぞボケゴルァ!」つって嫁が酔っぱらいの髪握り締めて耳元で怒鳴ってた。
酔っぱらいは慌てて逃げてって、嫁はなにくわぬ顔で戻ってきて、息子に「あんぱんまんが怖い人どっかにやってくれたよ」と。
呆然としてたら俺に「ミルク飲まないと冷めちゃうよ。ね?」って笑顔。
結婚して4年、初めて嫁の怒鳴り声を聞いてびびった。
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 09:01:36
- >>920
アンパン嫁 GJ
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 09:05:51
- カコイイ!
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 09:13:21
- >>908
なあ。同居=俺家の一員で嫁は嫁家から出た女
って言う図式で図に乗って所有物扱いするから、嫁は怒ったんだと思うぞ。
俺んちの姉も同じことされて怒ってたし、俺らもムッとした。昔の事だけどな。
されると結構不愉快だぞ、それ。
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 11:06:33
- >>908
>なんだか俺がここに書くといつも離婚推奨されるんだな…
>ちょっと嫁の気持ちについて考えてみるわ。
お前、いつも離婚推奨されるようなこと書き込んでるのかよww
いろいろと諦めたほうがいいんじゃね?ww
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 11:32:11
- >>908
お前は生活板のエネスレとか義実家関係のスレでも読んでこい。
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 11:57:06
- >>920
未知やすえを思い出した。嫁GJ!
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:17:58
- >>925
そんなスレはないw
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:30:55
- __ / \ { レ' } /: : |
/二  ̄ニ=-、 { . : : :ー、 __」 r'⌒ヽ| /: : : : . {
: : : : : : : : .ヽ 〉 /ヽ、 \ヘ\ 7 く二アフ /: : : . r |
: : : : : : : : : \ r、 /´ |レ'  ̄ ̄ヽフ{ 〈{ /: : : : . {: 〈
: : : : : : : : : : :レ \l } ヾ r'´ }ヲ /: : : : ヽ __
: : : : : : : : : : : \ /^ヽ__/l ヽ r' ノ `ーァ=ー'_/ /: : : _,、-=ー' ̄ `\
: : : : : : : : : : : : V rヘ {`ー-rー'´ / ァ―=' rへ: : : / 「ヽ
: rへ : : : : : : : : | { / r'^X: : : :} i /: : | }
_/ >=' ニ ̄ ニ=-、 -、 ,| ∧,,∧ (_ァ_,ソ { /: : : : r' レ'
/ ヽ 「ヽ_ヽ ノ^l_ノ (・ω・`;)っ∧,,∧ 〉 r‐ __ /: : : : : ヽ { }
∨ `ー'  ̄` ク (_っ ノ (;´・ω) ヽ__/ __,ス: : : : : . } __イ /
、 } ∧,,∧ (っ ∧,,∧ \  ̄7: : r'  ̄ | {
\ } ノ (( c(ω・´;) ∧,,∧ ( ;ω; ) } 厂7 } / |
} r、 ,ィ ト=-" 〉 ぅ (・ω・#) っ c∧,,∧ヽ` '´ ノ / / / /
{ 〈 トーr―-" { { 〈_,ー、c=c- c) u-u(; ・ω) `ー ‐´ (_, ノ `ー'
\ \\_,) \ \_ uーァ_ノ ノ っ゛,っ゛ 〃
\_フ ヽ_ソ し-u′
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 13:26:59
- >>926
そうすると920本人は内場ってことに(ry
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 13:31:42
- ホットミルクティーの人がスルーされてるw
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 15:55:30
- 茶では無いなw
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:08:36
- >>930ちょっと切なくて、ちょっと笑えたよね。
みんな攻撃的モードで「乙、風邪ひくなよ」とか言ってる場合じゃなかったみたいだね。
- 933 :キラーエクセリオン:2008/01/23(水) 23:09:44
- 昔なら山田スミ子て言ったもんなんだがなぁw
- 934 :PC:2008/01/24(木) 00:19:24
- 去年末に嫁に投函するよう頼まれた年賀状、
鞄の中から出てきた・・・orz
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:39:08
- >>934
何枚ぐらいあるんだ?
早く渡してこい。
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:11:45
- >>935
5枚ほど。
20枚ほど束で渡されて、鞄に入れて、投函する時に掴み損ねたものだと思う・・・
明日の朝渡してきます。
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:07:51
- どう考えても嫁の使うトイレットペーパーの量が尋常じゃない。
一回のお篭りで厚み8mmくらい減ってる。
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:15:53
- >>937
ウォシュレット買ってやれ。
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:21:05
- >>938
生理のときだけなんだ。
ナプキンかタンポンを包むのに大量に使ってるようなんだが、どう考えても過剰だ。
サニタリーボックスもあるのに、なんであんなに使うんだか。
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:24:44
- >>937
それぐらい良いじゃないか?
あまり細かいこと言うと嫌われるぞ
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:30:13
- そんな事を全世界に晒される嫁テラカワイソス
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:32:58
- 嫁の前後トイレでペーパーの厚みチェックしてんのか……
すげぇキモい……
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:33:47
- >>942
チェックしてるわけじゃねえよ。邪推好きだな。
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:34:56
- 8mm減ってる! とかいうのがチェックじゃなかったらなんなんだよw
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:37:43
- アホか。
朝俺がトイレ入る。
↓
小が出切ったあたりで嫁が入りたがる
↓
交代。ちんこの先をちょっと拭く
↓
よめトイレ
↓
俺と交代。うんこして紙とろうとしたらなんじゃこりゃ。
単に気づくだけだ。意図してチェックしてるわけじゃない。
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:38:02
- >>937
小姑乙
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:30:37
- 猫飼ってるんだが
4歳の子供がかまいたくて仕方ないらしい。
「なでなでだけだよ!」と教えてるんだが、乗っかったり尻尾をつかむから
時々猫にシャッ!と鉄拳制裁をされている。(撫でられてるだけだともちろんおとなしい)
で、ひっかかれて流血。泣くんだが
嫁が猫を怒るんだよな。でも俺は猫がかわいそうだと思う。
「猫の嫌がることをしてはいけないんだ」と子供に教える、が…
嫁は人間様に流血をさせるなんてとんでもない、何されても動物は人間に逆らうな。
体で教えてやると追い掛け回すんだよ。信じられねー!
子供がかわいそうじゃないのかと言われるが、それは違うよな
俺が猫キチガイなだけじゃないよな
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:33:18
- でも逆の立場なら、似たような話はどの家でもよくあるよな。
「冷蔵庫は開けたらすぐ閉めてよ!」
「シャワー使い過ぎ!」
・・・みたいな。
まあ、>>945はさすがにちょっとキモイけどなwww
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:43:34
- > 何されても動物は人間に逆らうな。
> 体で教えてやると追い掛け回すんだよ。
これを子供が見てるから
> 乗っかったり尻尾をつかむから
になるんだな。
残念だが里子にだしたほうがいんじゃないか。
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:47:53
- >>947
嫁、子供の躾も猫の躾も間違ってるな…ヒドス
猫との接し方は947のとらえ方で間違いないよ。
嫁のやってる事は一種の動物虐待だ。
猫にそういう鉄拳制裁みたいなしつけをしようとしても
怯えるか、相手を敵をみなして攻撃的になるだけだし
下手すりゃ凶暴になるだけで、子供と猫の関係に
ひび入れまくってハンマーで叩き壊してるようなもんだ。
犬のしつけは上下関係をキッチリ教え込む必要があるけど
それにしたって体で教えるなんて事はしない。
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:51:41
- >>947
せっかくの人間以外とのふれあいの体験なのになあ。
無理矢理人間に合わせるのは、必要最小限にとどめないと意味がない。
あと、帰ってくれんか。
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:51:55
- 950だが、>>949に同意で俺も里子に賛成だ。
嫁が自分のやり方を反省して、改善しない限りは
猫は虐待され続けてるのと同じだよ。
猫のしつけ方や触れ合い方について
詳しく書いてある本を探してみて、それを読ませるか
獣医から説明してもらって、納得させるなど試してみるのもいいが
猫のためには里子にだすのも視野に入れとくのがいいかと思う。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:55:33
- 似たようなことを猫にやって猫から闇討ちにあっていた祖父を思い出した・・・
- 954 :949:2008/01/24(木) 17:10:08
- 嫁は、何か子供に危害を加えられるとカーッとなるみたいだ。
そのほかはかわいがってる。部屋から出てこないので「何してんの?」って見たら
2匹を同時にモフモフしながら撫でて「癒されてる」って言ってた。
でも猫たちの顔は緊張してたww
嫌われることしなきゃいいのに…
いくら話し合っても子供の血を見るとプチンとくるらしいので
今後も子供の躾、嫁を抑えるなど気をつけます
マジ数年は入院とかできねぇorz
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 17:15:35
- 血を見るとカーッとなるんなら、子供に自分で手当てすることを覚えさせたらいいかも。
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:21:28
- >>954
猫テラカワイソス
がんがって子供に言い聞かせて、動物との触れ合い方を覚えさせてやれ。
嫁のそんな行動を真似して、子供が動物には手を上げてもいい
反抗する動物は、お仕置きで叩いてもいいなんてのを覚えたら
下手すると子供は動物をいじめる事を楽しむような
捻じ曲がった成長をしてしまうよ。
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:24:03
- 嫁は母としての本能が強いようだ。
別に虐待したくてしてるわけではないだろう。
しばらくヌコを里子に出せ。
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:53:28
- 猫の爪キャップがネット通販されているので、
対処の一部としてすすめてみる。
ちなみにうちにも同じ年齢の子供がいて、猫は2才。
爪先は切って、外に出す予定はないので牙先も獣医さんに削ってもらった。
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:01:22
- 「猫は人様に逆らうな」と教えるから、
息子がまた猫にちょっかいを出すという悪循環に、
嫁はいつになったら気付くのだろうか…。
猫の件以外でも嫁が息子に変な躾を押し付けてそう…と勝手にESP。
その辺も引っくるめて、嫁とじっくり話し合った方がいいな。
っていうか、>>954は>>949じゃなくて>>947だよな?
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:03:26
- とりあえず、ぬこをうp汁!
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:59:11
- 久し振りに見たらなんじゃこりゃww
ここはキチガイの巣窟か!気団叩きたいだけの酢は寺に篭ってろよ!
へたにチラ裏すら書けない、こんなスレ進行じゃ♪
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:20:41
- ポイズン♪
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:51:52
- >>947
子供がアレルギー性小児喘息にならなければいいな
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:49:39
- がああああ某車のCM戦闘機じゃなくなったからよそんちの嫁さん思い出してニヤリできなくてつまんねええええ!
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:36:17
- >>954
とりあえず、こういうの使ってみたらどうだ?
ttp://channel.goo.ne.jp/pet/special/sp_07.html
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:29:06
- 今朝方、嫁が殆ど眠れなかったと嘆いていた。
詳しく聞いてみると、誰かに見られてるような嫌な感じがして落ち着かなかったとか。
スマン、嫁。嫁主演のすげーヤラシイ夢を見ていたのは俺だ。
えーと、嫁はエスパー?
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:37:59
- 夫婦和合。
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:40:31
- >>966
ちなみに相手はいたのか?www
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:58:12
- >>966
夢を実行に移してやれば、ぐっすり眠らせてやること出来ただろうに
罪な奴w
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:55:36
- 嫁が臨月の時に、溜まりまくって夢精してしまったんだが
そのとき見ていた夢が
「嫁と嫁の男友達がやっているところを
ベッドの横に立って眺めている」という
どうしようもない夢だった。
夢の中の自分は、なぜか激しく(;´Д`)ハァハァ状態。
目が覚めて、夢精の事実と夢の内容のコンボで激しく鬱になった。
嫁は「夢精してしまって落ち込んでいる」と思ったらしく
ものすごく優しくしてくれたが。
こんな夢を見たことは嫁には死ぬまで秘密だ。
ちなみに件の嫁の男友達はゲイで、もう10年以上も
彼氏と公然と同棲しているので、現実にはありえない状況。
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:04:18
- あり得そうな相手なら夢にならなさそうに思え。
テラアリエナスバロスと笑えるからこそ、安心してそのキャスティングで夢が見られるんだろうさ。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:16:38
- ついこの間、嫁さんが目の前でセイン・カミュとセックスしてる夢見たよ。
「大きいから半分までしか入んない」とか
「一回奥まで入れただけなのにイッちゃった」とか言われて
起きてからもスゲー凹んで、しばらく嫁さんとセックスできなかったよ。
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 06:47:16
- >>970
、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
):.:.:.:.:|.Y }: :! `TT´/' ; | YT ノノ 逆に考えるんだ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 ))丶 ; | (( イ:}
{ .:.: l {: : } ` (( ,.__(__,} )) /ノ 「 『970と970嫁の男友達がやっているところを
ヽ ! `'゙! )),.,,.`三'゙、(( /´ 970嫁がベッドの横に立って眺めている』という
,/´{ ミ l //゙,:-…-…、) | シチュエーションで夢精しなかっただけ良かった」
,r{ \ ミ \ / l`' '≡≡'"l ノ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_ と 考えるんだ
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `……´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.|
`、 \ /ヽLf___ハ/ {
′ / ! ヽ
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:01:41
- >>973
ワラタ
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:39:42
- 今日の朝、いつもあまり見てなかったけど、恐竜キングが最終回のようなので見た。
最後、それぞれの恐竜たちとのお別れ…
「別れたくないよー!」ホロリ…(´;ω;`)
次回、新展開 恐竜キングDキッズアドベンチャー!新たな冒険が始まる!
(゚д゚)
1時間後プリキュアも最終回のようなので見る。
「ココー!ナッツー!王国も復活したし、お別れだね…」ホロリ…(´;ω;`)ウッ…
次回、新シリーズ プリキュア5GOGO!
予告にココとナッツが。
( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)
最終回って何?
- 976 :キラーエクセリオン:2008/01/28(月) 07:26:53
- 船木も復帰したし
まぁ、いいじゃねーか
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 08:40:05 ?2BP(0)
- 牙が面白いかどうかわからない件について
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 09:27:01
- 逃げられ寺から踊るに行ったある鬼畜は多分俺の知り合い。
寺でも踊るでもひどかったが、現実はもっとひどいんだよな。
いかにも反省してるって感じだったけど実は全然何とも思っていないだろうな。
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 09:34:24
- >>978
最近はどれ見てもネタであってほしいと思っているのに・・・。
しかも現実はもっとひどいって・・・。
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 09:47:50
- タイチ、サンバ、コック、最低・・・こんなもんか?
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 09:51:25
- >>978
kwsk
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 09:53:37
- >>980
どれが現実でも相当欝だな。
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:14:01
- >>980
サンバは反省なんかしてないから除外だろ。
コックも反省まではまだまだじゃないか?
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:29:23
- 最低かタイチか・・・。
ぜひkwskしてほしい。
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:36:51
- ネタであって欲しい奴がネタじゃなかったって事か…orz
反省してる様子なら吉宗かもしれん。
- 986 :978:2008/01/28(月) 11:43:26
- 結構最近、色々踊り狂ってるから分からないかと思っていたけど
案外少ないもんなんだな。
・バツイチって言ってるけど実際はバツ3か4のはず。
・子供が大事なんて言ってるけど嘘々。子供なんか完全放置で離婚後は女の所に
入りびたり。
・周囲に金借りまくって友達全逃げ。
・調子のいいヤツだったのでそれなりに相手してたが、実は全員前嫁に同情してた。
知らないのはアイツだけ。
これ以上はさすがにちょっと・・・。
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:46:29
- 最低かタイチだな。
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:49:29
- 最低は友達あまりいなさそうだったなぁ、タイチか?
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:51:03
- バツ3か4って。
それでも結婚して離婚したくないって嫁が世の中にいるのか?
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:53:01
- オレって皆から好かれてて一目置かれてんだぜーヘッヘッヘッ
と、勘違い発言繰り返していたのはタイチだな
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:55:21
- 一目おかれてるって言うか一線引かれてんだよな。
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:55:28
- 誰か詳しく分析してほしい。
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:57:02
- 会社は自分以外はツカエーネーヤツばかりとほざいていたのも
誰かさんの尻拭いに周りが奔走しているからだったりなw
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:57:11
-
,'⌒',
/ }
l /
l /ー┐
/} }  ̄l
/ ̄`丶 ノ ー/ | ,`ヽ
_ _ --ゝ--- 、_ `゙ ! / / /
/ ̄Y 7'´/ ` ´ >.、_ {__/_,ノ_/}
/ , - (7′' /| lト、 ヽ 〈 、` ー‐'´ /
{/ .:.:::/ / , -‐.::// 十‐|:、 .:.∨\ ー一 イ
{:.:/::l| l.:.::厶イ / ,ィュェ」1:./  ̄ ̄ /
Vレ l|.:.:::l//イ_jl fr_jl Yl/ / タイチ君に決定〜♪
丶N} 弋rソ 弋rソ | /
{乂 ´ ャ―‐1 ´ / /
/ゝム. V l / /}
乂 .:.::\ 一' /| |ノ
// /:::::::::::>--- イ/| l
レ∨{ ::l:::::ト、::∧//l / |
ヽ}≧yソ/ イ| { 、 /}
// f ̄「「- {/ \\ //
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:58:06
- >>993
て事は吉宗?
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:01:43
- >>995
吉宗は子供いなかったはず
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:03:46
- >>996
ああ、そうか。ありがと。
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:11:30
- 次スレたててくる。しばしまたれい
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:13:56
- □□□□チラシの裏 20枚目□□□□
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1201489983/l50
1000なら春で給料増える
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:14:54
- >>999
残念!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
242 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★