■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【夏期検定】逃げられ寸前男達の駆け込み寺172【まだまだ続く】
- 1 : 株価【28】 :2007/08/04(土) 19:25:50 株主優待
- 【コテハン&トリップ必須!】
・コテハン・・・相談者混乱防止のため、数字以外の名前をつけて下さい。
・トリップ・・・・名前欄に「名前#任意の英数字や文字」と入力すると
「名前 ◆**********」と表示されます。
「**********」の部分は逆解析できないので本人証明になります。
【差し支えの無い範囲で以下の情報提供を】
・詳しい悩みの内容(必須)
・最終的にどうしたいのか(必須)
・相談者の年齢と職業、収入
・配偶者の年齢と職業、収入
・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別
・住まいは持ち家か賃貸か
・親と同居かどうか
・結婚年数
・離婚歴がある場合はそれも記入
【後出し厳禁!】
・バクチ、浮気、暴力(肉体的、経済的)、借金、酒や薬物等の依存症、病気などの
通常離婚理由として十分な原因がある場合は必ず最初に打ち明けてください。
辛口のレスが付くこともありますが、想像力を駆使し、冷静に相談に臨んでください。
┗━━━━━━━━━━━━━━ 【後出し禁止】【自分に不利な事も隠さずに】
【相談お断り対象】
浮気した奴
DVした奴<-DVと認識してない場合は丁寧に指導
【その他】
自分語り厳禁
【夏期検定】逃げられ寸前男達の駆け込み寺172【実施中】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1186119499/
次スレは>>950が立てるのを目安に
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:28:18
- 【逃げられ男にならないための八か条】
1. 嫁の無言を許容だと思うな
2. 怒りを小出しにしないタイプが怒った時は終わりの時
3. 自分の親は嫁にとっては他人、むしろお互い敵同士
4. 「悪意はない」を絶対に免罪符にするな
5. 嫁の愚痴は貴重な情報収集の場だと思え
6. 産前産後の嫁は野生動物、手厚く保護しろ
7. 終わった事、済んだ事と思っているのは夫だけ
8. 釣った魚にも餌は必要、やらないと愛が餓死する
補足として、嫁の産後の時の両親の訪問は核弾頭を投げ込む行為と思え。
上記に該当しそうな場合は、即刻嫁に今後の話し合いを求めてみるのも手。
ただし、それで更なる嫁地雷を踏む可能性もあるのでくれぐれも慎重に。
【心に残る名言集】
・ 過去の恋愛を、男は名前を付けて保存、女は上書き保存
・ 男は臭いものに蓋、女は臭いにおいは元から絶つ
または、男は対症療法、女は根絶治療
・ 男の「許す」は心のコップに貯まった水をすべて捨てる、
女の「許す」はコップのふちを盛り上げて心の許容量を増やす
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:28:24
- >>1乙
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:28:48
- 最近の相談者まとめ
http://sister1234.web.fc2.com/sunday/
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:29:22
-
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
(´・ω・`) ここから超濃厚なホモスレになります!ご期待下さい!
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:30:55
- ホモスレならチラ裏池
ホモに言い寄られて困ってる人間がいるから
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:31:59
- >>6
やめてやれよ阿呆
- 8 : 株価【28】 :2007/08/04(土) 19:42:33 株主優待
- やっべ、スレ番間違えた
すまん>>ALL
ここは173という事でよろしく
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:42:55
- このスレは173だな。次は174でスレ立てよろ。
次スレがあればの話だが。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:44:47
- 俺んちの犬とうさぎたまに交尾するんだが
妊娠したりしないのだろうか?
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:45:15
- >>10
ちゃんと避妊していれば大丈夫でつ
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:46:24
- >>10
耳の長い犬が産まれたら譲ってくれ
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:49:26
- あれ、義理氏はこちらに来るのかな?
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:49:59
- 俺はワンと泣くウサギなら譲って欲しい。
- 15 :義理 ◆GNvExXtG0w :2007/08/04(土) 19:54:36
- 全レスしてると遅くなるので、かいつまんで書いてみる。失礼ですまん。
> 嫁母実家を頼れないか
嫁母の実家は健在だが、嫁母があまり頼りにしたくないらしい。
嫁実家は離婚話が何度か出たが、なぁなぁでいつの間にか終わっていたと、昔言っていた。
>病院という名目で連れ出せないか
多分、嫁の言う看病は実家の家事などをすると言うのも含まれているみたいだ。
ただ、こっちに来てもらう事もあるかもしれないと考えると、今からいい病院を探しといた方がいいよな。
恥ずかしい話だが、俺はあまり病院に行かないので、そういう情報が疎いんだ。
>嫁実家は島の県。嫁も就職口がなかったので、こっちで就職したらしい。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:56:29
- 田舎にいけばいくほど、ツテなしの就職は厳しいからなぁ
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:00:52
- 屋久島か・・・(・∀・)
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:02:26
- 義理はさ・・・
嫁の故郷には行かない。って事だけをしっかり伝えて
嫁が親を捨てるのか、義理を捨てるのか
両立する方法を探るのか、どれかしかないと思うんだよ。
家族を守るという意味でも、就職難の所へ行っても仕方がない。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:05:18
- >>15
まずは自分の希望と周りの条件を整理して、紙に書いてみること
を勧める。
そもそも嫁が「離婚しないか」と言った意図は何か掴んでいるのか?
A. 身内のことで疲れたので、お前に気を使う余力が無い
B. 申し訳ないので離婚してもらってかまわない
・嫁は夫と実家のどっちを取る気なのか
・嫁母は娘と自分の家庭のどっちを取る気なのか
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:09:05
- おそらく今回の相談者も 別れろ 離婚しろ 開放してやれ オマイが悪いで
終了する悪寒 駆け込み寺での相談なんて全然意味無いよな毎度w
相談者が糞過ぎるのも多いが アドバイスする方も無理 離婚 自民 開放
しかないからな。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:14:07
- 夏休みってのはいつ終わるんだ?
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:14:35
- たぶん8月〜12月の間だ。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:15:51
- >>22
今年の?
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:16:28
- おそらく来年じゃないかな
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:17:10
- >>15
まずは二人で対応可能な方法を挙げてそれぞれメリットでメリットを整理したらいいよ。
嫁にはあくまで二人が別れないことを前提に考えるようによく言い聞かせること。
本人以外の問題で別れるのもバカバカしい限りじゃないか。
しかもニートごときに脚を引っ張られるなんて。
嫁に選択を迫るよりは、義理氏が選択しうる候補の中からベストを探して
嫁実家に対して通告でいいんじゃないか?
俺は嫁の幸せを守るためには鬼になる、というスタンスで。
- 26 :義理 ◆GNvExXtG0w :2007/08/04(土) 20:19:27
- 嫁も本当に精神的に参っているようで
すごく後ろ向きだったり、支離滅裂な思考になってしまっていて、俺も凄く辛い。
お袋さんの看病の為に、暫く実家に戻ってもらうと思ってたんだが、
一回俺が先に行って、じっくり話し合いをしたほうが、上手くいくだろうか。
>>19
俺の甘い観測が入ってなければ、B。
困ったことがあると、全部放り出してしまえという気質が少しあるので。
「別れたくないし、本当は実家に帰りたくない、でも実家と縁を切るのも出来ない。」と泣かれてしまって
上手く返せなかった。
なんて返せばよかったんだろうか。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:20:27
- 嫁さん看病疲れで精神的にも弱っているんだろ。
しばらく不妊治療も休んだらどうだ?
ストレスがあったら余計できにくいぞ
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:24:08
- >>26
だったらなおさら「夫婦なんだから二人で乗り切ろう」と声をかけてやれ。
ネガティブ思考からはいい案は出てこないからね。
嫁母の看病をするとしてどのくらいの期間になりそうなのか?
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:27:37
- >>26
それだけ悪条件が重なっているから、嫁がまいってしまうのは仕方が無いと思う。
ただ自棄になると全て失って、実家の奴隷になっちゃうのは確実。
やっぱり夫婦で話し合って、問題と条件を整理していくのが近道だと思う。
実家と縁を切れないと一口に言っても、完全に絶縁して放置から実家の
要求を全て飲むところまで選択肢があるんだから。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:28:33
- 嫁さんを少しゆっくりやすませてやったらどうだろうか。
おまえはもう十分頑張ってる。今は自分のことを一番に考えろとか言って。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:36:25
- 嫁父、嫁母、ニートの年齢は?
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:37:24
- 嫁を休めるのはいいと思う その間に具体的な解決策無いとな。
嫁実家もしくは付近に引っ越したら 義理オマイガとんでもないことになるぞ
嫁母の看病 嫁父 弟の面倒 金銭的な援助とオマイら夫婦が破綻するのは
見える 嫁一人で帰しても嫁の先行き同じだろう。
前スレでも出てたが 義理と嫁で嫁母引き取るのが現実的な
解決策だろう。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:41:07
- 嫁は離婚した後の生活プランはできているの?
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:41:29
- 嫁実家で離婚話が過去に出てたなら
今度こそってことで離婚して嫁母だけ義理のとこに
引き取るのが一番現実的というか無難な手だろうな
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:47:22
- >>34
だろうね
- 36 :義理 ◆GNvExXtG0w :2007/08/04(土) 20:47:25
- >>25
やはり俺は嫁が何より大事なので、最悪、嫁の義理父に嫌われまくってもいい覚悟で頑張ろうと思う。
少し整理してみる。嫁父50 嫁母50 嫁弟23
向こう側の言い分としては
・嫁母の介護=嫁実家の家事なども見る(嫁は家から出て何もしてなかったんだからそれ位やれという)
・嫁母がいつどうなるか分からないし、俺たち夫婦ごとこっちへ来い
・嫁父は嫁実家から離れる気はない。
・はっきりと明言されたわけではないが、そのまま嫁弟の面倒を見ることになりそう。
あと、嫁祖父母。(こっちは、視野には入っていた)
・嫁が父親にキレて「戻ってこいといっても、仕事ないのにどうするんだ」と言ったようだが、
「仕事ないことないだろ。もっとよく探せ。」と話が通じない。らしい。
嫁は、俺の仕事は俺が子供の頃からなりたかった職業だから、今の環境より良くなくなることを
余計に気に病んでる。(環境のことは気にするなと伝えてるけど、聞いてくれない)
・「弟に仕事探させてから言え」と言ったら「出来の悪い弟と一緒にするな」とよく分からん切れ方をされた。らしい。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:50:19
- ニートはまだ23かぁ
立ち直る可能性もあるが、一度ニートになったやつはいつまでも甘え癖は残ると思う
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:50:27
- まぁ、嫁母が離婚してこっちに来るのが折衷案としては現実的かな
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:52:13
- >>36
要約すると、
今の奴隷が使えなくなりそうだから次の奴隷をよこせ
だな。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:55:40
- じじいは切り捨てることに決定してるんだっけ?
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:55:58
- >>36
嫁母のことがなかったら(なくても)絶縁したくなる言い分ですね・・・
嫁母はいつどうなるかわからない、ってのが辛いな。
嫁弟に徹底的に仕込むのがベストだろうな。
そのまま介護の仕事にでもつければ万事解決・・・とか上手く行かないよね・・・
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:57:31
- >・嫁母の介護=嫁実家の家事なども見る
嫁は義理に嫁いでいるのだからそんな義務はないだろ。
弟にさせれば?
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:57:48
- >>41
23にもなってニートやってるような奴にこっちから
何かさせようとしても無理だろ
誰かが書いてたが、こういう奴はとことんまで追い詰めないとどうにもならん
その結果、奮起して立ち直るか、そのまま朽ちるかはわからんが
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:59:02
- いやあ…やっぱ嫁母を病院理由で引き取るのが一番良い案だと思う。
前スレ966で嫁父および嫁祖父母反対ってあったが、
嫁も実家に行くのイヤだって言ってるんだし
ここは義理が強引さを発揮して「オレの独断」という感じで責任おっかぶれないか?
恨まれて辛いかとは思うが…
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:00:07
- ん? 嫁弟に嫁母の介護させれば一石二兆じゃねえの(・∀・)
介護の練習してそのまま福祉の職につけばニートも卒業できる。
- 46 :ニート(23歳):2007/08/04(土) 21:02:58
-
僕はやりたい事が見つかるまでいろんなことをしてみたいんだ(実際は何もしてない)
とりあえずでも、一度就職したらそこに縛られちゃうだろ。
お金のために人生を妥協したくないんだ。まだ若いんだから夢を追いかけてもいいじゃないか。
介護なんて僕のやりたい仕事じゃないよ
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:03:44
- まだ50の嫁父、娘夫婦に頼りすぎだろ。
まだ30年ぐらい生きるぞ?
今 更生させなかったら一生食い潰されるぞ。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:04:34
- ジジイは働いてるんだっけ?
- 49 :義理 ◆GNvExXtG0w :2007/08/04(土) 21:05:25
- 嫁は今日は息抜きになるかなと思って、友達と遊びに出かけて貰ってる。
日帰りで温泉でもいくとかの話題でも、のってくれるんだが
急に不安がぶり返して、どうしようや、ごめんなさいという話になってしまう。
昔から不安要素があると、落ち着かない感じではあったみたいだけど。
>>28
入院とかの期間は半年が目安らしいが、具体的には分からないらしい。
ずっと介護が必要なほどではないらしいが、体力的にしんどいことが多そう。
嫁が帰ってきたら、
・嫁とは絶対離婚しない前提で、嫁のお袋さんが落ち着くまでは実家に戻ってもらう。
・いつでも嫁母にこっちに来てもらってもいいし、もしそういう話でお袋さんが望むなら
俺も話し合いに参加して強く言う。
・嫁実家の近くに行くのは俺は大丈夫。ただ、すぐに帰れないという事は親父さんに伝える。
もし可能だったら、実家に戻ってる間に、ツテとかを探してもらえるとありがたい。
と、改めて伝えたいと思う。どうしても、嫁実家の話が嫁を通してになりがちだったが、
嫁が強く反対しなければ、俺も直接話し合いできるようにしたいと思う。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:07:32
- >>49
お前さん、すごいよくやってるよ。えらいよ。
そのプランでいいんじゃないかな。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:08:36
- >>49
実家に帰すのはやめた方がいいと思う。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:09:05
- 嫁父が毒か…。男尊女卑なんだろうな、ニートな息子はかばって
嫁いだ娘に「家事」のために帰って来いと平気で言えるんだから。
義理ん家は嫁実家に知られてんの? 知られてなかったら嫁母を
強制収容して、嫁実家と連絡を絶つってのはどうだろう。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:09:43
- 仮に義理が嫁実家の付近に越すようなことがあっても
金 介護 面倒などの面ははっきりさせとけよ、義理の実親もまだ
健在なんだろう? 健在なら今回のことも話は通しとけ。
- 54 :義理 ◆GNvExXtG0w :2007/08/04(土) 21:10:07
- >>47
嫁の親父さんは、嫁の話し聞く限りだと、モラハラというか、亭主関白な人。
金銭面で直接頼る気ではないみたいなんだけど、
自分たちが亡くなった後、義理弟を頼んだ、という感じ。
あと、嫁に実家を継がす?面倒見さす?ようなことを考えてるらしい。
弟さんが頭に入っていない。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:10:39
- 義理自身の親は何て言ってるんだよ
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:11:42
- >>49
その提案そのものは良いと思う。
ただし1つだけ。
嫁がその条件を伝書鳩すると、嫁実家はそれを前提に
もっと難題をふっかけてくるぞ。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:11:43
- なんとなくだが・・・嫁実家 膿家脳のカホリがしないでもない。
嫁 介護 関白 長男ニートと。
- 58 :義理 ◆Hsj5.Z1c1Y :2007/08/04(土) 21:12:11
- 自分の親は、お前は俺達を見ないでどうするんだ。
しっかりしろと言ってます。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:12:40
- 嫁実家 なんか商売でもしてんのか?
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:13:14
- >>45
それいいな。
俺の実家の近所のニート君、地元公立底辺高卒、23くらいまでフリーターというか学生の
小遣い稼ぎくらいなことしかしてなかたらしいが、地元に老人福祉施設ができるとかで
急遽専門学校行って資格とって就職。
そこで知り合った同僚の栄養士だか料理師の女とこの度結婚したそうだ。
そこの親があんなできの悪い子でも、と感極まって泣いてたそうだ。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:13:17
- 漁師か猟師じゃないかな
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:13:33
- 農家じゃなくても九州の南にある島の県とかだったら、そう言うの多いぜ。
働かないくせに威張る男、せっせと働く女
- 63 :義理 ◆Hsj5.Z1c1Y :2007/08/04(土) 21:14:06
- 観光客相手にガイドをやってます。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:14:42
- やはりQ週はそうなのか・・
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:14:54
- >>60
小遣い稼ぎくらいでも働いてたならまだマシだろうけど
義理嫁弟の方はどうなんだろうか?
完全なニートだと同じようにはいかんだろ
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:15:40
- あ、そーいえば島の県って言ってたな。
あそこは女が働き者で、男は酒飲んで唄って踊るのが仕事だからなw
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:16:41
- >>54
確か嫁父と嫁弟が色々と言っている という書き方をしていたけど。
嫁弟は何と言っているの?
嫁父と同じ意見?
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:17:47
- ニートサイマーは縁切っておいた方がいいと思うぞ…
いや、マジで。
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:18:09
- サイマーってなんでつか?
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:18:24
- 義理弟の面倒は見ないことは宣言しておく必要があるな。
義理と嫁とで家族であって、面倒見る義務は全くないからな。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:19:02
- サイマー = 債務者 借金持ち
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:19:16
- サイマーって何?
- 73 :義理 ◆GNvExXtG0w :2007/08/04(土) 21:20:03
- >>51
俺自身、帰す方が上手くいくのかどうか、ちょっと判断しかねる状態なんだが、
多分、帰らないと、嫁がますます不安定になりそうで・・・。
出来るだけ頻繁に電話したり、出来れば休みに行ったりして、
無理がないか確認は怠らないようにしたんだが。
>>52
知られてる。嫁父は、出張転勤が多い人なんで、俺達の家の近くにも多少土地勘がある。
>>53
俺の親も健在だが、俺の下に何人か兄弟いることと、あまり深く考えない家系で、
仕事があり、生活が成り立つなら、嫁の実家に越すこともいいという話は出てる。
金銭は多分、嫁両親自身のは、嫁父のほうが俺より確実にしっかりしていそうだから大丈夫そうなんだが・・・。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:20:32
- どうにか嫁母と独自にコンタクトがとれないとなんともなぁ
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:21:26
- 嫁母は実際の所どうなるのを望んでるのかを
聞いてみれば?
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:21:41
- ほんとにニートからは徹底的に逃げたほうがいい。
どんなタイプのニートかにもよるが、甘えてるタイプなら本格的に性質が悪いぞ。
恥ずかしながらうちの弟の話だが、無理に家を追い出したら、彼女作って風俗で働かせ・・・
今はまた家でごろごろしてるわ。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:22:53
- 俺の為に生きてくれ。
って、嫁、なるべく実家から離した方が幸せなんじゃないか?
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:24:49
- >>49の義理の話まとめると
1.嫁とは離婚しないが嫁は一時実家に戻る
2.話し合いはするがどう転ぶか判らん
3.嫁母が望めば義理が引き取る意思はある
4.職は転職も出来ないことは無いがすぐには無理で上手く職見つかるかも不明
ってとこか?
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:25:04
- 嫁母が大変なのはわかるんだけど、このままだと間違いなく
嫁と義理とを食いつぶすよ…いや、マジで。
今は離れてるからいいかもしれんが、ニートが家の中にいると
マジできつい。本気でムカツク。殺したくなる。
そいつが嫁さんこき使ってメシ作らせたりするんだぜ?
オレなら冗談じゃないね。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:26:50
- だってカーチャンが倒れたんだから誰がご飯作ってくれるの?
やっぱ、ねーちゃんが帰ってくるしかないじゃん!
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:27:12
- 嫁父母を離婚させるわけにはいかないのか?
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:28:25
- なんで爺を切り捨てる事に決まってるんだ?
- 83 :義理 ◆GNvExXtG0w :2007/08/04(土) 21:28:37
- >>56
俺が直接言った方がいいということだろうか。
>>67
嫁弟は、嫁からの伝聞しか聞いてないんだが
「母さんが嫁に会いたがってるし、帰ってきたら」とか「帰ってきたら、俺も仕事探せるし」とからしい。
基本的には、親父さんが意見を言ってくる中で同調してるみたいだなあ。
昔は、弟さんは嫁が実家を出るのを賛成してたみたいなんだが。
>>74-75
なるほど。俺と嫁のおふくろさんだけで、話をしとくというのもあったな。ありがとう。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:29:03
- >>73
金出して家政婦でも派遣させたらどうだ。
付添い人もできたら雇う。
そっちの方が無難だろ。
仕事がないのは致命的だぞ
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:29:22
- なんかさ・・・親としてのあり方を考えさせられるな。
子供が犠牲になって、子供を産めないなんてなったら悲劇だ。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:29:39
- 家族と言うか、親、兄弟は本当に大切だとは思う。
ただ、俺は優先順位を間違っちゃいけないとも思う。
基本は夫婦と言うユニットであって、親とかはその次と考えてるよ。
だから、俺は両親は大切だが嫁とどっちを選べと言われたら迷わず嫁だ。
不手際があったら、いつも自分を理由にしてるから、嫁はこんな出来の悪い息子を良く・・・・と評価高いぜw
嫁さんもそういうふうに、夫婦第一にはは考えられんかね?
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:29:49
- 演技での義理の両親に
「嫁に来たからには、嫁実家より旦那実家を優先するのは当然!」的な事を嫁父に言って貰うってのは?
男尊女卑脳には効くかもよ。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:31:04
- >>87
ふじこるに決まってんじゃん。
もちっと、嫁父の頭ん中をちゃんと想像しろよ。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:31:16
- >>87 嫁が追い込まれなきゃいいがな・・演技だとしてもな。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:31:49
- >>87
嫁がそれで納得できれば
はじめから帰って介護というような流れにはならないわけで
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:31:55
- >>88
オマイは想像しすぎw
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:32:35
- 嫁田舎に引越して今よりも待遇の良い仕事は見つからないと思え。
収入も今より少なくなるから面倒は十分に見れない事を宣言する。
引越しして妻の実家に近寄るのは危険!!
嫁母を義理側に何とか持ってこれないのか?嘘八百並べ立てて。
例えば、こちら側に有名な先生がいる病院で見てもらう為しばらくこちらで入院させる…とか?
その間の妻毒父とニートの面倒は毒父の実家に丸投げしてやれ。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:32:53
- 嫁母と義理でまず話し合うに一票かな、今んとこ。
嫁母なら、義弟が実際の所どんなんなのかも聞きだせるんじゃないか?
仕事は地方行くとマジで無いぞ。びっくりするほど無い。
給料も三分の一は減ったりするからな…
転職はよくよく考えて、今より良くなるのを前提に、
行くにしても「決まってから」にしろよ。
- 94 :義理 ◆GNvExXtG0w :2007/08/04(土) 21:33:06
- 嫁がそろそろ帰るという電話があった。
途中ですまないけれど、一旦落ちる。
レスは後ででも必ず読んで、自分の中で整理してみるよ。
本当にありがとう。
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:33:49
- >>94
おう、がんばれよ
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:34:07
- すべて上手くまとめるには無理があるなあ (´・ω・)
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:34:26
- 嫁母の介護以外全て却下しろ。
なんで関白爺とニート弟の面倒を見る為に娘の嫁ぎ先の婿が
転職までしなきゃならないんだよ。
てめえのケツの穴はてめえで拭けって言ってやれ。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:34:49
- 結局自分で決めるしかないんだよ。
家族の縁を切るの切らないのとか、扶養するかしないかとか、
損得だけじゃなく、愛情の濃淡も関係するしね
嫁が決めるしかないんだよ。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:35:19
- 義理 嫁と大揉めってわけで無いんだから
このスレ嫁にも見せてみたらどうだろ?
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:35:34
- 〉レスは後ででも必ず読んで、自分の中で整理してみるよ。
〉本当にありがとう。
最近、くだらない相談者ばっかりだったからかも知れんが、なんか嬉しいな・・・
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:36:10
- 杵はまだあ?
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:36:12
- 普通結婚して所帯もったら自分の親族より嫁と子供優先しないか?
人でなしと罵られても俺はそうするぞ。
可能な限り援助とかは考えるけどさ、自分の家族犠牲に
するのってなんか違うよな。
たぶん、義理が嫁父の言うとおりにした場合嫁が介護疲れで壊れるぞ。
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:36:27
- >こちら側に有名な先生がいる病院で見てもらう為しばらくこちらで入院させる
92のこれは効果ありそうだね。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:36:32
- みんなもさ、アドバイスしてるつもりなんだろうけど
「〜しろ。」 とか 「〜と思え。」 とか断定した命令口調はどうなんだろう
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:36:58
- しかし、嫁の母親引き取っても養っていけるのかな?
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:37:27
- 何だかんだ言っても、弟だから…と言って
縁切りできないだろうから、やっぱなあなあで終わるような…
こういう人ってしょうがないんだよね。性格だから。
うちの知り合いにも弟に勝手に自分名義で借金作られて
150万払い続けてた女いたわ…
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:37:28
- >>94
いい解決策が見つかるといいね。
乙です。
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:37:36
- 命令されたくないなら来なければいい。
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:38:33
- >>108
ふんわりサーファーは放っておいておk
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:39:15
- >>108
命令とアドバイスは違うよw
お前か?「どうしてアタクシの言ったとおりにしないのよ!ムキーッ!」ってなる奴
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:39:55
- 子供に集る親も大変なもんだな。
うちの嫁親は反対にばらまきすぎて怖いんだが。
俺の誕生日に車買ってくれたり…w
しかも俺の趣味じゃなく嫁父趣味のベンツ。
いきなり届けられて、驚いただろ〜?って…そりゃまあ確かに。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:40:02
- >>83
そうではなく、義理と嫁の間でそういう約束を取り決めるのは
かまわないが、義理の家と嫁実家の間では交渉になるという
点を良く話し合うべきだ という事。
嫁は義理の条件を腹に収めて、その予算枠できちんと話を
まとめないと、後出しの条件が膨れ上がってとんでもない
ことになるよ。
嫁が交渉苦手なら義理が出て行ってもいいけどね。
金にうるさくないのは、今現在金に困っていないからであって
毒親ってのは基本的に、子供のものは自分のものと考える。
娘の婿も全て自分のものと考えるから、居場所や職について
も干渉してくる。
近所に引っ越させようとしているのは、嫁母が使えなくなって
不自由だから、すぐ呼べるところに来いってことでしょ?
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:40:47
- 小梨で二人とも働いてるみたいだし、三人暮らし位なら大丈夫なんじゃない?
病院代とかはよくわからないけど・・・・。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:40:58
- >>110
もともとそういう場所だ。気にスンナ。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:41:07
- >>83
>「帰ってきたら、俺も仕事探せるし」
今だって十分に探す時間はあるだろうにwwwwwwwwww
嫁、帰っても利用されるだけだよ。
実家とは絶縁と言う形を取りつつ
義理・嫁と嫁母はホットラインを持っておくってのがいいと思う。
嫁が2chに抵抗ないなら
毒親やニートに困ってる人たちのスレを読ませて
ウォーターさせるのは無理だろうか。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:41:14
- >>111
見栄っ張りも怖いぞ。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:43:07
- ウォーターさせるって何?
意味わからん
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:43:20
- >>115
そうやって嫁弟は何かしら理由をつけて職探しをしないわけだよ。
嫁が帰ってきた所でバイトくらいしか行かないで、
オレは働いてんだよって顔すんだろきっと。
ニートは放り出す以外に対処方法がわからんな。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:44:07
- >>83
なるほどね。嫁弟は姉ちゃんが出て行けば、この家は俺のもの
と思っていたな。
で職が無くてプラプラしてるうちに母が寝込んで、こんな面倒な
家は出て、他所で楽しく暮らしたくなったのかもね。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:44:53
- 「嫁弟が仕事見つかったら行ってやるよ」
ぐらい条件だしてもいいんじゃね。
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:46:56
- 酢の匂いが充満してるのはこのスレの常態なのか?
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:49:13
- 義理と嫁母が話すのはいいんだが。
嫁母は「本心」を話さないような気がするのは俺だけか?
嫁父が男尊女卑っぽいのに、それでも我慢してきたんだろうから。
嫁父や嫁祖父母、いろんな人に気を遣い、これからのことも考え
「本音」は言わないような気が…。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:52:24
- >あと、嫁に実家を継がす?面倒見さす?ようなことを考えてるらしい。
>弟さんが頭に入っていない。
>・「弟に仕事探させてから言え」と言ったら「出来の悪い弟と一緒にするな」とよく分からん切れ方をされた。らしい。
この辺りから、嫁父も弟が駄目って事は分かってるんじゃね?
上手いこと誘導したら家から追い出すとかも出来そうだが。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:52:50
- 嫁母が「娘を不幸にするくらいなら」と今度こそ離婚を決意してくれりゃいいんだが。
自分の不幸に娘も引きずり込むことになりかかってるのを気付いてるんだろうか?
嫁父、嫁弟もタチ悪いが、嫁母自身もなぁなぁで解決を遅らせてきた当事者の一人。
そうやって解決しないできたことが義理と義理嫁に全部ふりかかってるんだがなあ。
おれぁ嫁父みたいなわかりやすいDQN脳より、嫁母みたいなタイプのほうが
よほど理解できなくて不気味だ。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:53:49
- >>124
別にお前が理解できなくても関係ねーじゃん。
よそはよそだろうが。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:54:09
- 想像だが、長男が出来が悪いことを嫁父は自分の妻のせいにしていそうだ
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:54:50
- >>125
理解できなくてもいい、よそはよそだで終わってたら
相談に乗るもへったくれもねーだろうがよ
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:55:05
- ここは相変わらず、自分の意見を押し付けすぎですね。
うんざりしてしまうよ。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:55:33
- >>128
そう、良かったわね。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:55:36
- >>127
のらなくていい
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:56:47
- 義理が注目浴びてるのが許せない奴がいるみたいだ
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:57:01
- 自分達の意見が正しいという思い込みが激しすぎて
読みながら笑いが出る時もありますね。
どうやったらそんな性格になれるんですかね?
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:57:41
- 俺の夏休み、俺が主役!って感じなんだろう。
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:58:02
- >>131
それも思い込みですよ。
うんざりです。
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:58:51
- >>133
その言葉そのままお返しします。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:58:52
- 思い込み厨出現
あれも思い込みこれも思い込み真実は違う私は知っている!ってか
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:59:04
- 相談者本人がいなくなると喧嘩を始めるのはこのスレの仕様ですか
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:59:32
- >>136
ほらまた思い込み。
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:59:59
- 相談者がいなくなって叩けなくなると「このスレにいる奴らって」と
相談に乗る側をたたき出す奴が出るのは毎度のことです。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:00:02
- ある意味「渡る世間は鬼ばかり」を見ながら画面に向かって本気で腹たててるのと同じだからな、ここは。
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:00:52
- うんざりって言いながら見続けるのがいるところも一緒だな
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:01:05
- >>139
エサが無くなると共食い始めるザリガニと同じですねw
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:01:32
- その話し方にもうんざりです。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:01:57
- >>142
それにザーッと引くのもいて、その様子もザリガニと一緒です。
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:02:11
- 批判するのは好きなのに、自分は批判されると我慢できないんですね?
うんざりです。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:03:27
- 相談にのるのはもう禁止です
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:04:21
- ここには相談にのれるようなまともな人はいません。
人を叩くのが楽しいだけ、それが目的の人間しかいませんからね。
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:04:27
- >>145
それも思い込み。もううんざりです。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:05:33
- >>147
思い込みはいい加減にしてください。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:05:40
- みんなさっきまで長レスだったのにどうして1行レスになっちゃったんですか?
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:07:22
- >>150
それ思い込みですよ。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:07:42
- 殺伐としてきたなw
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:08:39
- >>152
思い込みだ
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:09:22
- ほい、杵おめでとう。
よく話し合って、病院にも行って改善できると良いな。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:11:26
- 思い込み虫が沸いてますね
やはり夏だからかw
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:11:30
- >>154
思い込みだ、治りはしない
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:15:09
- >>156
それは医者からも言われたよね、直るとは断言できないって。
でも、ある程度改善は出来るんじゃないのかな。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:21:22
- 治らないにしてもそれなりに対策のしようが
あるからなんとかなるんじゃね?
杵の場合、鬱とかDVとかじゃないからな。
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:23:19
- 素人が無責任な診断を下さないほうがいいよ
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:23:55
- そうそう素人が他人の相談になんか乗ろうとしないほうがいいよ
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:24:38
- >>159
いや、杵が医者に行って言われた事なんだけど…。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:24:58
- >>124 に禿同
嫁母は嫁父とニート弟と義理家族の介護要員として今まで苦労してきた結果、弱ったのだろうか?
嫁母は自分のgdgd家庭に巻き込んで
娘の幸せを壊したいのかな?
病気で気が弱くなってて娘に傍に居て欲しいのかもしれんが
嫁母が離婚して預貯金折半して義理夫婦の所へ来れれば
義理嫁実家に内緒で引越して3人でなんとか暮らせると思う。
このまま嫁が実家でズルズル介護と家政婦やらされたら
子供を作るチャンスも失い、自分の人生って何だろ?と後で考えないかな
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:39:28
- いくら禿同(←死語)なレスがあっても、40レス近く前でスレの流れも変わっていたら
普通は書き込みを諦めるんだけど、どうしても一言書きたくなっちゃうのかな?
しかも目新しい意見でもなく、散々既出な意見なんだけどさ。
ま、いいけどさ。
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:43:18
- しかし、義理の嫁が父親切りたいと思ってないんだろ。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:45:41
- 娘のあんたが交代してくれれば全てうまくいくのよぉ
このまま黙って私と奴隷役交代してよ、ねぇ
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:46:54
- あのー、お客さん・・・
申し訳ないんですが、そろそろ店じまいしたいんですけど・・・
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:59:12
- おれの元嫁も自分の介護(仕事の事故が原因で右ひざから下切断と顔に焼けどで療養中)
が嫌で離婚を申し出たな。
(つーかおれのことが本当は気持ち悪かったんだろうが)
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:04:01
- おれの元嫁「も」って何
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:09:21
- 今、相談できますか?
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:10:24
- >>169
>>1
- 171 :留学 ◆Urf0QsbiPk :2007/08/04(土) 23:11:15
- ・詳しい悩みの内容
嫁は大学院生なのだが、勉強のための留学に反対したらめちゃくちゃ怒ってしまった。
留学は結婚前からしたいと言っていて、俺も構わないと言っていたが、
最近具話が具体的になってきて、いよいよかと思うとつい、やっぱり嫌だと思うようになってしまった。
で、昨晩喧嘩して今朝になっていきなり離婚を考えていると言われた。
・最終的にどうしたいのか
離婚は絶対にしたくない。留学も本当はしてほしくないが、離婚されるぐらいなら我慢する。
・相談者の年齢と職業、収入 専門職 400万
・配偶者の年齢と職業、収入 主婦兼学生 バイトで月10万位
・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別 無し
・住まいは持ち家か賃貸か 賃貸
・親と同居かどうか 近距離別居
・結婚年数 3年
・離婚歴がある場合はそれも記入 双方無し
【後出し厳禁!】
・バクチ、浮気、暴力(肉体的、経済的)、借金、酒や薬物等の依存症、病気などの
通常離婚理由として十分な原因がある場合は必ず最初に打ち明けてください。
辛口のレスが付くこともありますが、想像力を駆使し、冷静に相談に臨んでください。
酒は嗜む程度。バクチ、浮気は無し。
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:12:32
- お祈り。
うちの妻がケアマネの試験で不合格になりますように。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:13:13
- >>171
我慢して行かせろ。
終了。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:13:27
- >>171
我慢しろ、以上
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:13:35
- じゃあ我慢すればいいじゃん
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:13:40
- >>171
なんで二人の年齢書かないんだ?
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:14:46
- >>171
我慢する。行って来いでいいじゃん。
何を相談するの?
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:15:15
- >>171
ああ、そのパターンか。
留学先について行くことはできないよね。
留学を許可するのと引き換えに、離婚条件を詰めておいたほうが良い。
その手の女はあっちで男作る。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:15:57
- 譲歩するつもりがあるならそれでいいじゃん。
それとも嫁は留学もするし、離婚もするって言ってんの?
だったら他に問題点があるはず。
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:17:23
- >>176
俺も気になった
まあ相談終ったからもういいけど
- 181 :留学 ◆Urf0QsbiPk :2007/08/04(土) 23:22:05
- すまん。年齢忘れてた。
俺35才、嫁28才。
昨晩、軽い喧嘩の後に仲直りかねてHしたところ、子供できたら留学できないんじゃないかと考えて
つい中田氏。嫁が激烈に怒った。
今朝は朝ごはんは用意してくれていたが、嫁は一緒に食べず、昼間は居た堪れなかったので外出し、
帰ってきたら夕飯があったが、嫁はやはり一緒に食べてくれなかった。
嫁はずっと寝室にこもって本読んでる。
こんなに嫁が怒った事はかつて無く、どうしたらよいかわからない。
離婚はぜったいにしたくないんだ。
俺にはもったいないような女だし、本当に嫁が好きだし。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:23:03
- もう答え出ただろ。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:23:45
- >>181
【後出し厳禁!】
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:27:21
- >181
帰れ、DV野郎。
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:27:25
- >>181
馬鹿じゃね?
そりゃ嫁怒るだろ
馬鹿は足の小指を角にぶつけて苦しめ
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:27:40
- もしそれで妊娠したら、子供がものすごくかわいそうだ。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:28:47
- ただ単に相談引き延ばしたいだけだろ。
留学おkすれば全て解決。
はい、さようなら。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:30:31
- ここの相談者の常套句
「嫁は愛してるし、いい女。絶対に別れたくない」
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:31:06
- >>181の状況で離婚話になってんのに、
留学反対したから離婚話になったように書くって、
お前さん普段からそんな感じなのか?
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:31:08
- そして、愛してる割には非人間的扱いするんだよな。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:33:00
- >>181
一度離婚して嫁が留学から帰ってきた時にお互いの気持ちが
まだあれば再婚するってことにしたらどうだ?
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:35:30
- >>191
さんせーい
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:35:32
- 仲直りしようとしてH、妊娠をたくらんで中田氏か。
謝った、という一文がないのに嫁がまだ怒ってる、か。
お前、いろいろと欠けてるものがあると自分で思わんか?
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:36:17
- 嫁は28歳だろ?最後のチャンスだよハッキリ言って。
旦那の為にチャンスを棒に振りたくは無いだろう。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:36:17
- もう相談終わったんだからいいだろ
おまえらしつこすぎよw
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:37:18
- 嫁さんに訴えられてもシラネ
- 197 :留学 ◆Urf0QsbiPk :2007/08/04(土) 23:37:34
- 嫁に呼ばれた。
ちょっと行ってくる。
みんな意見を有難う。俺も昨晩の行動は良くなかったと思って反省している。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:37:36
- 結婚前にいいよと言ったが、いざとなると留学してほしくない、というのは、
まあわかるよ。
その伝え方に問題はなかったか?あったに決まってるよな。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:37:52
- 「中田氏」の後だから「外出し」を「そとだし」って読んじまったorz
結婚前から留学したいって言ってたのを知ってて承知の上で結婚したんだろ?
それをお前、やっぱヤダ〜!ダメ〜!って、なんだそりゃ。
嫁さんはきっと
「こいつは今はいいって言った事も後になってやっぱダメ〜って言うタイプ」
って思ってると思うぞ。この先の事もな。
離婚してでも留学したいと考えてるんだろうから、お前がだだこねても無駄。
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:38:12
- >197
奥ゆかしい言葉を使う奴だな。
「良くなかった」じゃない。「最悪だった」だ。
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:39:10
- 子どもできちゃって生まれたら、今度は子どもに嫉妬するんだろ。
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:39:22
- >>197
次来たときは、新たな展開がっ!!!!!
ってネタ考えてくるんだな。いつも同じやり方だな(´ー`)y─┛~~
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:39:37
- いい年して避妊に避妊具使ってないって…
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:39:40
- 奥さん、堕ろしてでも行くな。
やめろって言ったら強姦で訴えられるかも。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:41:18
- 留学の期間はどれくらいなんだ?
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:41:35
- >>199俺も同じ読み方したよ
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:42:19
- 自演?
何でそんなに話しを膨らませたがるんだ?
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:43:16
- >>191
俺、これに一票。
つかさ、つまり嫁さん、そっちの世界で身を立てようと思っているんだろ?
それをサポートする約束で結婚してるんだろ?
じゃ、冷たいようだけど、あんたの都合で嫁さんは振り回されたくないと思ってるってことでさ。
一般論として嫁さんの言い分もおかしいとは思うけどさ。
うまくいかないよ、多分。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:45:40
- つか院を知らない俺には28にもなってまだ院生なのが不思議なのだが
こんな歳喰ってても普通なのか? 卒業時には30になってそうな勢いだが…
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:46:57
- まともに話し合いとか、泣き落としで嫁を止められないから中田氏したんだろう。
望まない妊娠を強要するのはDVだと知らんのか。
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:47:32
- 社会人→大学院って人もいる。
大学院行って修士課程→博士課程に進むやつもいる。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:48:09
- >>209
一度社会人になった後に院に入ったのかもしれんじゃないか。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:48:42
- 留年か2、3年浪人してたんじゃね?
それで院に入る奴って珍しい気がするけど。
30くらいの年齢になって同年代の人はそこそこの地位築いてるのに
自分は全然ダメだと凹むからな。
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:50:24
- 50歳くらいでもがんばって大学行く(受かる)人もいるし
夢があってがんばる嫁なんだろう。
院まで行くって事は半端じゃない決意を感じる。
なのに中田氏して子供作っちゃえば…なんて考えの留学は
考えが幼稚すぎて呆れるしかできん。
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:50:32
- 未来予想図
「本当は留学なんてして欲しくなかったんだ。
お前がいなくて俺は寂しくてつい…
だから俺の浮気の原因はお前の留学だ」
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:51:42
- >>209
社会人入学の場合、年取ってから入りなおしてる分
この分野でいく!っていうやる気が半端ない人もいる。
もちろんそうでない人もいるが。
留学嫁も院に行く前から留学を視野に入れてたかもしれん。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:51:53
- >>211>>212
社会人からって線もあるか。ただ、結婚三年で結婚前から留学をしたいって
言ってるみたいだから、ずっと学生をしている雰囲気を漠然と感じるが
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:52:14
- >>215
それも考慮の和えだから「離婚」なんじゃまいか?
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:53:18
- × 和え
○ 上
どんな間違いだorz
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:53:50
- どこに何年いくのかもわからんときついな
留学先で浮気の懸念するのはしかたがないが
留学するのがどうしてもいやなら離婚するしかないんじゃ?
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:54:07
- >>216
それだと月収10万が気になる。
勉強したいなら、ぶらさがって勉強してればいいじゃん。
結婚して勉強してバイトして、留学?
なんか嫌な感じ。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:55:01
- >>217
そう?
社会人してて留学の金を貯めながらの結婚生活だったのかもしれんぞ?
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:55:17
- >>221
そおそお「アタシって全部頑張るいい女なのっ」って感じでハナにつくよねー
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:56:04
- >217
ずっと学生だったとしても博士課程まで行ってるなら不思議でもないだろ。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:56:34
- 社会人時代に留学費用を貯めておいたとか?
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:56:35
- 女は帰れ
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:57:23
- 留学の気持ちもわからなくはないけどね。
留学が子供が欲しいと考えると35歳だからこれ以上遅いと正直きついからな。
今の嫁との間に子供が欲しいなら考えちゃうよな。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:57:37
- >>209
それは29から院行って、院生の時に結婚した俺に対する挑発か?w
まあ俺の業界じゃ30前後から院行くのが珍しくないんだけど。
ちなみに嫁は結婚してから院行って、院生の時に長女出産だった。
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:58:58
- >227
嫁に留学してほしくないってのも、子供を持ちたいと考えることも問題じゃない
だろ。
留学して欲しくないから、嫁の意思を無視して子供を作ろうとしたのが問題で。
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:59:03
- >>221は留学嫁がバイトしてなくて無収入だったら
夫の収入で院まで行かせてもらっておいて
そのうえ留学とは生意気な!ってたたきそうだな。
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:59:32
- >>228
医者?
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:59:40
- >>227
でも、それを承知で嫁と結婚したんだろ?
嫁の留学や子供の問題に耐えられないなら、離婚して別の女を捜すしかない。
嫁の夢を踏みにじって縛り付けようとするのは論外。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:59:40
- それが留学費用か生活費かは知らんが、バイトをする事自体はいいことだろ?
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:01:08
- 留学よ
お前の人生と嫁の人生は別物だ
自分の都合だけでわざと避妊しなかったお前の行為を軽蔑する
本当に妊娠したらどうするつもりなのか
子供はお前の道具ではない
同じ男として恥ずかしく思う
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:01:39
- >239
そんないきさつで子供ができてたら不幸だな。
母親は嘆き、父親は子供を妻を引き止める道具としか考えてない。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:10:04
- 239の子供は不幸だそうだ。
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:10:48
- しっかりしろ、239。
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:12:08
- んだんだ、この状況では子供は嫁の足枷で、留学男の手段でしかない
夫婦なのに愛されることの無い子供を作ろうとするなよ
きっちり話し合え
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:12:17
- まあ中田氏って書いてるって事はゴムも何もしてなかったってことで
嫁も大分頭ゆるいんじゃないかと思うんですけどね。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:12:54
- そんないきさつで239が責めらたら不幸だな。
236は嘆き、237は239を236を楽しませる道具としか考えてない。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:15:30
- 今迄は入れる前にゴムを付けていたのが、その日は付けないまま入れられてなし崩しって事じゃ無いのか?
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:16:13
- 239、そういうことか。それは不幸だな。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:16:16
- >>240
一番楽しんでるのはお前だけどなw
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:19:52
- 239には頑張って欲しいな。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:27:37
- >>234
一点、同意しかねる。
一緒の人生を歩むのが夫婦だろうよ。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:28:20
- >>245
人それぞれ。お前の考えを押し付けるな
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:30:00
- >>245
確かに。夫婦となった以上安定を求めるためある程度犠牲を払うのも
一つの道
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:30:15
- 相手の夢や目標を目指すのを支えるのも夫婦なんじゃないか?
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:31:00
- >245
一緒の人生を無理矢理歩ませるのは夫婦ではない。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:31:30
- 自分がそうすればいいだけ。
人に考えを押し付けるのは良くない。
夫婦の形に正解なんかない。
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:32:09
- まぁ中出ししたことで、身勝手な理由で子供ができてもいい、
夢<<<<越えられない壁<<<<俺様の生活、嫁の幸せより俺の幸せ、
って様相が嫁にはよくわかったわけで。
留学の離婚が現実味を帯びてきたってわけか。
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:32:34
- >>251
思い込みは鬱陶しい
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:34:21
- 結婚ってのは一種の契約だからな。
婚前の約束を破ったら、法的には離婚されて慰謝料を支払う羽目にもなりかねん。
嫁にとっては、自分の夢を理解して支えてくれる、というのが結婚の条件だったわけだし。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:34:45
- >>253
お前の思い込みで物を言うな
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:35:42
- >253
お前約束違反だろ
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:39:21
- >>255
今日一番の思い込みだな。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:40:32
- そういえば約束違反、嫁は弟に拉致(保護)されたがその後どうなったんだ
留学が帰ってくるまでなら話聞くぞ
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:41:49
- >>257
むかつくから飲みに出るって。
今日はもう来ないって。
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:41:51
- >>254
婚前の約束を結婚後に合意なしに破ったら離婚事由として認められるよ。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:43:38
- 約束なのか、将来の夢なのかどっちなんだろ?
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:47:49
- >>258
ありがとう。御礼に俺の尻でよければ使ってくれ。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:57:38
- >>261
ローション用意して、ベッドの端で屈んでいてくれ
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:59:49
- >253
実家への引っ越しはその夢とは別方向になると約束が言ってるのだが、その夢を約束が放棄するのは違反にならないのか?
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 01:03:43
- >>263
約束の夢は趣味をできれば一生の仕事にしたい、でしょ?
引っ越しても影響ないと本人が認めてたけど。
それに引っ越すのは実家じゃなくて、実家の近くだよ。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 01:04:47
- 杵、本当によかったなぁ…。
じんわりとしたいい気分だよ。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 01:07:09
- 昔、医学部に受かった嫁が大学生活を送るのが気に食わなくて、
それまで非協力的だった不妊治療に協力するからって言い出して
激怒された奴いたな。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 01:08:39
- or2 <さあ261、いつでもこい!
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 01:12:30
- 約束はもうスルーしようぜ。
相談しに来てるんじゃなくて、嫁に言うこと聞かす方法を
聞きに来てるだけだろ?
嫁も逃げたし、めでたしめでたしじゃん。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 03:38:07
- 嫁は、留学>夫の希望
夫は、夫の希望>留学
優先順位がこうなってんならもう終わってるんじゃね?
夫婦なんて所詮は他人で、愛情と信用で成り立ってるだけじゃん。
相手の事をお互いに考えられなくなった時点で夫婦としては
終了と思う。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 06:35:16
- 日曜はもうサインしたかな
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 07:32:11
- ↑
ネタ師の前フリw 気をつけろw
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 12:21:46
-
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:09:25
- >>272
なんか書けw
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:24:34
- わかった
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:20:02
- 平和
- 276 :留学 ◆Urf0QsbiPk :2007/08/05(日) 17:38:38
- こんな時間帯は誰もいないかな。
昨日嫁と色々話し合った。
まず、俺が中出ししちゃった事を謝罪した。そして嫁に怒られまくった。
でも、無視されるより、怒られていても、顔を合わせてくれる方が何倍もマシだな。
みんなに言われた事を一通り言われたよ。
結婚前から何かにつけて留学の希望は聞いていた。俺もOKを出していた。
なのに、今更こんな卑怯な行動で止めようとするのかと。
俺の取った行動は、嫁に対しても子供に対しても失礼極まりなく、人格を無視した最低の行いだと。
もしこれで子供が出来てしまったら、私は100%の愛情で子供を育てられないかも知れない。
俺に対しても恨みを抱いてしまうだろうと。
俺が、嫁の留学に全面的に賛成できないのは理解できる、嫁も俺と離れるのはさびしいと思う。
しかし、来年が諸々の理由により嫁にとって最後のチャンスだから、
お願いだから邪魔はしないでほしい、と言われた。
嫁は今博士課程で、社会人経験があるわけではない。
ずっと学校の中にいて、あんまり社会の荒波にもまれていないせいか、
ちょっとぼーっとしている所とか、のんびりし過ぎている所がある嫁が、
本当に真剣に怒っている所を始めてみたからかなりびびった。
嫁は今日、日曜日でもやってる産婦人科に行って緊急避妊薬ってのをもらって来るって、
朝から出かけてる。さっき、今日は友達と夕飯食べて帰るというメールが来たよ。
たぶん俺のことを愚痴るんだろうな・・・。
その避妊薬を飲んで、あとタイミング的にたぶん妊娠しないであろうから、
それについては今回限り、という事で何とか許してもらえたらしい。
しかし、来年の9月から一年間の留学を考えているから、万が一出来てしまったら、
堕ろすか、乳飲み子を抱えて留学するかの決定権は嫁にある、という事になった。
俺の予想では、嫁は堕ろしそう…。
- 277 :留学 ◆Urf0QsbiPk :2007/08/05(日) 17:39:11
-
>一度離婚して嫁が留学から帰ってきた時にお互いの気持ちが
まだあれば再婚するってことにしたらどうだ?
これは嫁から提案された。
しかし、嫁はちょっとガリだけど和風美人だと俺は思うし、もちろん向うの言葉もペラペラだし、たぶんむこうでモテるんじゃないかと思うんだ。
俺という鎖が無かったら、留学している間に向うの男と恋愛してそのまま結婚して住み着いてもおかしくない。だから、この案は全力で拒否した。
俺も、嫁が勉強すること自体は偉いと思うしすごい応援している。
俺は大学なんて遊んでた記憶ぐらいしかないし、勉強はしないで済むならしたくなかったような人間で、英語もろくにしゃべれないしな。
だから、自分のやりたい事を見つけて、頑張ってる嫁の事は素直に尊敬してる。
嫁が勉強するのを邪魔したいのではなく、単純に一年間離れることがさびしくて嫌なのだと伝えた。
正直に言って、嫁がそれほど研究に人生をかけていると、頭でわかっているつもりでも本当には理解していなかった。
そして、これからは反対はしないと、言ってしまったよ。
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:45:02
- 胸のうちを全てさらけ出せばいいってモンじゃねえー
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:45:21
- 留学の費用はどうするわけ?
年間1000万近いが。
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:46:14
- たった1年じゃん。
すぐじゃねーかよ。
それに
>しかし、嫁はちょっとガリだけど和風美人だと俺は思うし、もちろん向うの言葉もペラペラだし、たぶんむこうでモテるんじゃないかと思うんだ。
>俺という鎖が無かったら、留学している間に向うの男と恋愛してそのまま結婚して住み着いてもおかしくない。だから、この案は全力で拒否した。
結婚してても向こうでいい奴現れたら鎖なんて余裕で断ち切れる事できるぞ。
お前が反対したり中出ししたりしなけりゃその可能性も
ゼロにできたかもしれんがな・・・。
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:49:36
- 28にもなって嫁も大人になり切れてないし
35にもなって自分も子供みたいな馬鹿なんだな。
まあ元気で頑張れ。
つか、もうくんなw
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:50:28
- 向こうで良い男が現れたら即効で離婚だろうな。
嫁は日本に帰ってこずに弁護士のみで終了じゃないか。
今回、お前がアホな事をしでかしてくれたおかげで離婚しやすいだろう。
はっきりいって、レイプと同じだ。
診断書とってくるかもしれん。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:58:11
- >>282
そんな不安にさせるなよ
お前だって嫁が1年間別居したいって言ったら嫌だろよ
博士課程まで行くような奴はわがままな奴が多いから
そういうもんだと考えろ
留学も嫁のやってることを理解する努力しろ
と経験者が語る・・・男だけどw
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:02:35
- >これからは反対はしないと、言ってしまったよ。
「言った」でなく「言ってしまったよ」てことは 、100%賛成してないんだろ。
どこかで「嫁、留学あきらめてくんねーかな」て思ってんだろ。
態度に出るよ、そういうの。それ嫁が感じ取ったら今度こそ離婚だろーな。
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:05:26
- もっとも信頼している人間にレイプされたんだから
その場で離婚になってもおかしくないんだけど
そのへん全然分かってないな留学は
この分だと、もって2,3年だから今のうちに離婚してやれ
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:06:35
- 嫁は、非常に口が悪く、旦那の事をよく「お前」と言う。子供(2歳半)の前でも言うため、子供はわけも分からず
「お前」という言葉をたまに口にする時がある。
それを、嫁に注意すると。挙句の果てには、「だったら私と結婚しないで、他の人と結婚すりゃよかったじゃん」
ときれる。素直に反省しない。
嫁の親は、最近、俺になれてきたのか(特に母親)、俺をけなすような事を平気で言うようになってきた。
そのくせ、自分の子供(嫁の弟)のことは、ほめる。
最近、2人目(男)ができ、名前がなかなか決まらず、お互い全く名前の趣味が違い(嫁は中性的、女性的な名前、俺は男性的な名前)
を付けたがり、意見は合わず喧嘩ばっか。
この先、やっていけるか不安です。
どう思います?
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:06:44
- モーニングアフターピルだろ?かなり避妊率が高いから安心汁。しかし、中田氏はホントに駄目だよ。
俺は一旦離婚がいいと思う。おまいが本気で嫁を愛してると表現するのに最適だと思うがな。
- 288 :留学 ◆Urf0QsbiPk :2007/08/05(日) 18:08:10
- 避妊しないことがDVになるなんて知らなかったよ。
俺、本気で馬鹿やっちまったんだな…。
とりあえず、離婚はしないという事になったんだが、まだ安心は出来ないんだろうか。
嫁が帰ってきたらまた謝るよ。
嫁だってあんな用事で産婦人科に行きたく無かっただろうし。
俺は馬鹿で子供かも知れないが、嫁は結構大人だと思うよ。
ただ、世間知らずな所があるのは確かだな。
留学費用は、嫁の貯金とどっかの奨学金(授業料+月々ある程度)で何とかなるらしい。
俺にお金で迷惑はかけないと言っている。
でも、俺も少しくらいは二人の貯金から出してやってもいいかなと思ってるけどな。
確かに、いまだ全面的に賛成は出来かねている。
嫁が留学を諦めることは無いだろうが、かの国の大学とかが潰れないかなー、
天変地異とか起こらないかなーとかは思ってるな。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:11:12
- お前が天変地異で士ね
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:11:24
- >>288
> 天変地異とか起こらないかなーとかは思ってるな。
嫁が行ってから怒ったらどうすんだ?
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:11:26
- 留学、お前いい歳こいて‥大学出て‥。
学歴があっても糞の役にも立たない見本だな。
そもそもなんで結婚したの?
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:12:41
- 留学、もうこのままセックスレスになっちゃうんだろうな
嫁も信用できない相手とはできないもんな
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:13:01
- >>288
テロでも起こせば
お前今自分が言ってることわかってんのか?
他人の人生潰そうとしてんだぞ
ちょっとはそのない頭で考えろ
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:15:53
- 社会の荒波(笑)にさらされても常識知らずの犯罪者は留学wwww
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:17:26
- なんか勘違いしてる人がいますね
留学するのは嫁で相談者ではないぞ
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:19:10
- >世間知らず‥これはお前の事だろうが。夫婦間のレイプはいまや常識的に知ってるぞ?
お前ホントに35?大学出て会社に勉めてる?
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:21:07
- つかもうチラ裏だろ、スレ違いだからどっか池
- 298 :留学 ◆Urf0QsbiPk :2007/08/05(日) 18:23:09
- すまん。天変地異はまずいよな。失言だった。
でも、なんて言うか、俺の力の及ばない何かのせいで留学が取りやめになったら良いな、
と考えてしまう。
しかし、そうなった時に嫁の研究が著しいダメージを受けるのは、可哀想だよな。
すっげえ頑張ってるのに。
何かの締め切り近くとか、発表とかになると、寝ないでPCの前に座ってるのに、
ちゃんと俺の朝食と夕飯は用意してくれてるんだぜ。時々忘れるけど。
俺ってデモデモちゃんになってるな。すまん。自分でもうぜー。
みんなの意見はすごいためになったよ。有難う。
これからの生活は綱渡りの気持ちで頑張るよ。
とりあえず、嫁の留学については反対している気配も見せないように気をつける。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:24:44
- 今の留学
自分の寂しさとワガママ>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>嫁の努力と成果
大人になれ
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:25:57
- 留学の気持ちもわかるけどな。
頭では理解しようと思っていても感情はどうしても
離れたくない、何か起きて嫁の留学がなくなれば…
と思ってしまうのはわかるよ。
だけど応援したい気持ちも本当なんだろうさ。
すごく寂しいけど、応援してるってちゃんと伝えろよ。
そんで毎日じゃなくてもいいけど、声聞いて連絡取れるようにしておけよ。
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:26:46
- 留学先について行けばっていう無責任な独り言はガイシュツ?
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:27:45
- 1年も嫁がいないなって
ヒャッホーーーーイ!ってなるけどなぁ。
俺だけ?
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:28:21
- 留学マジ最低だな
DVで通報しますた
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:30:28
- 自分に置き換えると一番わかりやすいよ。
叶える事の出来る夢を諦められる訳ないだろが?
しかも妊娠で。お前自分がついて行こうぐらいの気骨だせよ。てかそれじゃ駄目なの?
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:31:00
- >俺も少しくらいは二人の貯金から出してやってもいいかなと思ってるけどな
1年なんてのはあっという間だ
その金を使って留学が向こうに会いに行きゃいいだろ
嫁の部屋に泊まればいいんだから飛行機代だけだ
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:31:19
- 何が綱渡りだ。
大人なら当たり前のことしか要求されとらんだろーが。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:33:16
- 留学の行って欲しくない気持ちはわかるがここでぐちぐち言ってもスレ違いだ
まぁ・・・嫁を信じてがんがれ
つーかお前の方が「寂しい」とか言って浮気しそうな感じだ
- 308 :留学 ◆Urf0QsbiPk :2007/08/05(日) 18:34:00
- 確かに、すでにスレ違いだし。そろそろ消えるな。
嫁が向こういったら時差の関係で電話もあんまり出来ないだろうけど、
メールは毎日しようと思ってる。
ってか、後一年以上留学までの期間があるんだよな。
嫁がちゃんと帰って来たくなる男になるよ。
たぶんもうここには来なくて大丈夫だと思う。
いろいろご意見ありがとう。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:34:51
- >>308
まあ、なんだ
これも夫婦の試練だと思って頑張れ。
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:36:21
- これで35歳かよ…世の中おわってんな。
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:45:20
- いやいや、ホンマにね、ホンマですよ、ホンマ。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:53:52
- 一年の留学から帰ってきて再会した時のことを考えろ。
多分、すげえ幸せだぞ。
離れ離れになってなかったら絶対味わえないと思うぞ。
目先にとらわれてんじゃねえよ。
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:57:19
- 浮気した挙句にHIVにかかっていたりしてな
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:00:34
- vip辺りでみたパテシェで留学して妊娠しちゃいましたみたいにならないといいな。
ちなみに海外は中だしが多いらしいぞ。
嫁さんに遊ぶ暇がないといいな。
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:05:05
- >とりあえず、嫁の留学については反対している気配も見せないように気をつける。
………orz
気配も見せないようにするってさ。
俺だったらこんな子供みたいな旦那、早く別れたいよ。
結局最後まで「嫁の留学ヤダヤダー、僕以外の何かが嫁の留学とめてくれたらいいのにー」
って言っててキモイ。
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:09:04
- > とりあえず、嫁の留学については反対している気配も見せないように気をつける。
気持ちは滲み出るもんだ。
特に女はこういうことに聡い。
見せないんじゃなくて、心から応援してやれよ。
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:17:35
- 嫁さん社会経験なしか…もちろん将来は教授とか目指す方向なんだよな?
やっぱり普通の会社に入りますとか言わないよな。
30間じかで大学院出じゃ、就職は厳しいぞ。
学問で飯食えないとやり直しはきかない可能性大だからその辺話しておけよ。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:17:43
- しかしこれからもこいつ嫁が何かしたいって言って、それが自分の気に入らんことだと
裏から手を回して潰すようなまねするんだろうな。自分の人生のオプションとして嫁が必要なんで、
嫁自身の幸せについてはどうでもいいんだろう。嫁も今回のことでそれをはっきり
覚ったということで。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:23:41
- 旦那が心配するほど女房はもてないし、その逆もまた真
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:24:16
- もてなくても浮気するヤツはする。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:25:29
- >>308
一年ほど留学してたことがある。メールのない時代。
メールボックスに後の嫁から封書が来ているのが嬉しかった。
出張先の絵はがきとかもな。
プリントする暇もないかもしれないから
週一くらいで封書や絵はがきも良いかもしれない。
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:25:42
- >>319
日本人なら誰でもOKという外人はいるし、外国に馴染めずに
同じく馴染めない日本人食ってる奴もたくさんいる。
- 323 :たつお ◆SgzDyPeODc :2007/08/05(日) 19:30:23
- 俺30歳 サラリーマン 年収500万
嫁40歳 パート 年収100万
子供なし
持ち家(俺親から譲り受けた物)
親との同居なし
ギャンブルなし、煙草は吸う 酒はたまに飲む程度
どっちも初婚
結婚して4年になる。
相談
嫁から離婚を視野に入れて離れてみたいと言われた。
理由は、嫁の年齢もあって子供ができない事の悩み
それについて、俺が心無い言葉を言ったとの事だが
そこまで自覚はなかった。
それは聞かされて素直に謝ったが嫁の不満はそれだけでないらしく
自分の人生をもう一度考え直したいとかわけのわからない事ばかり言ってる。
俺は嫁を好きだし、何の不満もない。
離婚も別居もしないと拒否してるが、嫁がいつか出て行くんじゃないかと
ヒヤヒヤしてる。
どうしたらいいだろうか?
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:35:15
- 留学を信頼した状態だったら嫁も気をしっかり持って、外国で浮気なんかしないと思うけど
今の状態で遠距離になったら、わからんよなあ
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:36:11
- >>323
>心無い言葉
そこ詳しく
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:36:27
- >>323
治療はしてるのか?
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:37:14
- こんな夫婦に子どもを持つ資格ないんじゃね?
別れろ。
- 328 :たつお ◆SgzDyPeODc :2007/08/05(日) 19:38:58
- >>325>>326
治療をしたいらしくて相談されてた。
だが俺はそんな神経質になる必要ないってと真剣に捕らえなかった。
あんまりしつこくその話しばかりするんで
エッチした後に逆立ちしとけよ、妊娠するらしいぞとか
そういう簡単な話しだがそれを心無い言葉と思われたらしい。
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:40:16
- 充分に心無いことばだと思うが
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:42:04
- 不妊の原因は必ずしも嫁の年齢が原因と限らんわけだが
心無い言葉とそれ以外の不満を詳しく。
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:42:17
- >>328
確かに無神経だな。
しつこくその話をするくらい思い詰めてるのに
なんでさせてやらなかったの?
てか、その言い方からして今も全然反省してねえじゃん。
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:46:57
- 嫁が今40なら、結婚した時点で既に高齢出産の域。
結婚後一年目で妊娠しなけりゃ、焦って当然。
むしろ、今からだと手遅れの感するある。
お前は嫁の気持ちをこれっぽっちもわかっちゃいない。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:49:08
- お前さんとの年齢差から、お前の実家が嫁に子作りを急かしてる。
或いは、子供が出来ないのを非難してたんじゃないかと、エスパーしてみる。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:50:05
- たつおは子供欲しくないの?
うちも嫁が年上で、嫁37のとき結婚したんだけど
嫁は年齢を気にしてたし、俺は持病があって自信なかったから
結婚してすぐ婦人科受診していろいろ検査してもらったぞ。
それから治療に入ったけど、なんだかんだで妊娠まで1年以上かかった。
ほしいと思ったらすぐできるってもんでもないんだぞ。
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:51:17
- >>323
>わけのわからない事ばかり言ってる。
こんな切り捨て方してる時点でもう無理つうか無駄じゃね?
とか思うの俺だけ?
嫁の話、耳の痛いことも含めて ち ゃ ん と 聞いてやったのか?
都合の悪いことは聞き流してんじゃないのか?
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:51:38
- 素直に謝った、の流れもちょっと気になる。
無神経な言葉を言ったことだけを謝ったのか、
妊娠・出産に対して真面目に向き合う前提で謝ったのか。
- 337 :たつお ◆SgzDyPeODc :2007/08/05(日) 19:55:12
- まとめてレスさせてもらう。
俺はそこまで子供が欲しいと切実に思ってるわけじゃない。
そりゃできれば嬉しいけど自然に任せればいいと思ってる。
嫁はそうじゃなかったらしい。
だが病院にかかるまでする必要はないと思う。
焦りすぎなんじゃないか?
素直に謝ったというのは、嫁がこういう事を言われて傷ついたと
言ってきたので、それは悪かったと謝った。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:56:45
- >>337
年齢差がなければお前の言う事も分かるが
40じゃ焦るだろ・・・
ちゃんと読んでるのかよ。
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:56:49
- じゃあ、子供が欲しい嫁としてはお前とやっていけないのは当然じゃないか
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:58:29
- でも、結婚4年目で自然にできないんだろ?
検査してみないと、自然にできるかどうかもわからんにょ
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:59:31
- お前がこのまま子どもいなくてOKならそう話せ。
自然にできるのを待つと思ってるなら
高齢出産のリスクをちゃんと調べてこい。
話はそれからだな。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:00:00
- すごい悠長なこと言ってるなあという印象。
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:00:23
- てか、たつおの精子に異常があって子供が出来ないならどうすんだよ。
自然に任せることもできんぞ。調べてきたらいいだろうがボケ。
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:01:02
- 子供が欲しいから離婚したい。
まっとうな理由じゃないか。
嫁さんに協力する気がないなら離婚してあげようよ
- 345 :たつお ◆SgzDyPeODc :2007/08/05(日) 20:01:39
- >>338
そうかな?そんな焦る年齢じゃないと思うし
結婚して10年たつわけじゃないしまだ先はいくらでもあると思う。
子供は自然にできるもんさ。
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:02:06
- 子供が欲しい女にとって、それに協力的ではない夫は価値は無いんじゃね?
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:02:47
- 男は正常であれば相当な年になるまで妊娠させること出来るけど、
女性の場合、人生の中で子供を生める人数に限りもあるし、まして年齢的に厳しくなってる
嫁としては添い遂げようと決めた旦那の子供が欲しいんだろうし、その辺は察してあげた方が良くないか?
- 348 :たつお ◆SgzDyPeODc :2007/08/05(日) 20:02:51
- >>346
それはお前、何とか大臣と同じくらいの失言だろ。
俺は子供を作る機械じゃない。
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:03:13
- >>345
釣りだよな?
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:03:24
- 終了でつ
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:03:37
- >>345
その認識が甘すぎるって言ってんだ。
40で子供生んだ時点で子供が成人したら60だぞ?
子育てって体力使うんだから40で生んで子育てするのも正直キツイ。
お前、生むだけの年齢で考えてるわけじゃないよな?
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:03:46
- 釣りだろ、たつおは。
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:04:06
- なんだ、また馬鹿か
- 354 :たつお ◆SgzDyPeODc :2007/08/05(日) 20:04:26
- >>347
それはもう何年かたってもできないなら考えても良いが
何でそんなに今すぐなのかわからん。
それに嫁の話しを聞いて病院に行くのが嫌になったのもある。
嫁が行きたがってる病院はちとおかしい。
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:04:58
- >>348
あのな「協力的」って読めてる?
子供が「作れない」ならしょうがないけど、協力するのは誰でもできるよな?
- 356 :たつお ◆SgzDyPeODc :2007/08/05(日) 20:06:10
- >>355
同じ事じゃないか?
子供作るためだけに生きてるわけじゃない。
何で自然という事が理解できないのか不思議でならない。
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:06:49
- >>345
自然に出来ないから不妊治療というものがメジャーになってきたんだが。
お前は「子供ができてもいい」と思ってるなら多少面倒でも協力しれ。
妊娠出産は嫁にとってめちゃめちゃデリケートな問題だぞ。
うちの嫁(20代)は結婚して2年経ってもできなくて
不妊なのかと悩んで病院行ったりした。
ついでに、俺も「そんな悩まなくてモ」とか言ったが
めちゃめちゃキレられた。
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:06:52
- >>354
お前医者か?
素人が又聞きで判断すんじゃねえよボケ。
行く気がねえなら別居してやれ。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:07:19
- 男と女じゃ同じ10年でも全然違うんだよね
普通は男より女の方が早く年を取る
最初に10の年齢差があるなら嫁の心配も分かるわ
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:07:40
- で、お前は妊娠のなにを知ってんの? (´σ `) ホジホジ
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:07:56
- >>356
それはお前な。
嫁は子供を産んで育てるために生きたいのかもしれないじゃないか。
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:08:08
- ああ、また真性馬鹿か…
いや、釣りだよな?
釣りだと思いたいわい。
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:08:36
- 早い人で40歳くらいから閉経するのではなかったかな。
- 364 :たつお ◆SgzDyPeODc :2007/08/05(日) 20:09:01
- >>357
そうか、そんな年で?神経質な嫁持つと大変だよな。
だが、嫁の話しでは俺はセンズリしないといけないらしい。
俺は人前でそんな真似できんよ。
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:09:11
- 40歳での出産も結構厳しいと思うけど。
嫁が子供欲しくてたまらないタイプだったら、
子供欲しいと思ってる男を見つけて次に行きたくなるんじゃないか。
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:09:13
- >>363
もっと前
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:09:18
- 病院がおかしいと感じるなら、>>354が不妊治療の病院を探してあげてもいいんだぞ
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:09:51
- >>364
旦那側の検査だろ それww
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:10:09
- 決定。
別れてやれ。
こいつも例によって自分の都合のいいレスしか読まないバカ。
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:10:50
- >>364
人前でそんなことするかっ!!!
個室内でだよな?
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:11:11
- 何でそんなに悠長なんだ?
嫁が40ていうのがもしかしてタイプミスで、本当は嫁30くらいなのか?
いつまでできなかったら焦るつもりなんだ?そのころにはもう手遅れなのに
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:11:49
- 自然にできるのを待ちたいと言う気持ちを医者に言ってみれば?
俺はよく知らんが、嫁や子どもが高齢出産でどんなリスクを負うことになるのかも
きちんと医者に聞いてくればいい。
それに調べてみないとお前の方に原因があるのかもしれんじゃないか。
不妊治療と思わずに、まずは嫁と二人で相談と思って行ってみればいいんじゃないか?
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:12:15
- 閉経もそうだけど
障害児の生まれる確率も年齢と共に上がる。
旦那がここまで脳天気だと、嫁さんが人生を見つめ直そう
とするのも良くわかる。
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:12:40
- 嫁カワイソス
このままは何も前進できないまま無駄に時間を浪費させられる
一日でも早く解放してやれよ
- 375 :たつお ◆SgzDyPeODc :2007/08/05(日) 20:13:48
- やっぱりするのか?それは嫌だ。
何でそこまで恥ずかしい真似を晒さなきゃいけないんだ。
嫁も1人でさせられるのか?まさか俺だけじゃないよな?
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:14:09
- 自分の望むレス以外否定する相談者は帰れよマジで
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:14:13
- 切羽詰ってない時じゃないと能天気な奴となんか
付き合ってられないよな…
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:14:26
- 正直な気持ちとしては
嫁さん早く逃げろ
と思う俺がいる
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:15:02
- >>364
まあ、嫁の話を聞くと神経質になるのもわかるんだよ。
他の既男に叩かれるの覚悟で書くと、うちの親とか上司とか友人とか
電話でとか年賀状で「子供はまだか」とか書いてきたし。
俺は挨拶程度の文句だってわかってるから「まだなんだよ〜」と軽く返してたけど
嫁は物凄く気にしていたらしい。「まだ出来てなきゃ悪いの!? 私が悪いの!?」ってなかれた。
子供がいらないんじゃなきゃ、たつおが協力したれ。
最終的にできなくても協力した実績があったら嫁の気持ちも落ち着くぞ。
ちなみにうちは病院行って子供はできた。
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:15:08
- >>364
おまえ40は十分に高齢出産の部類に入るだろ
今すでにそういう状況なのに、この先もできる可能性がないなら悩むのも判る
それをなんでおまえが理解できないのかが不思議
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:15:15
- アドバイス聞く気がないなら相談するなよ
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:15:37
- 嫁さんの高齢出産の心配でもなく
自分と嫁の不妊の原因でもなく
病院の怪しさでもなく
センズリ
ただこの一点だけに問題が集中しているたつおは
もはや高校生程度の脳みそしか無いと思われる。
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:15:39
- >>375
どうやって検査用の精子採るつもりなんだよ
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:16:41
- 検便や検尿したことないのか?それと同じだよ
- 385 :たつお ◆SgzDyPeODc :2007/08/05(日) 20:17:18
- じゃあいいよ、嫁だけ行かせる。俺はやっぱやめとく。
嫁が行きたい気持まで止めるのは悪いんだろ?
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:17:20
- 嫁に出ていって欲しくなければ、嫁と良く話をして一緒に病院決めて行って来い
それが嫌なら別れたほうがお互いのためになりそうだな
相談者のレス読んでると不妊の問題だけで嫁が別れたがってるんじゃ無さそうな気もするわ
旦那としても人の親になる人間としても未熟だわ
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:17:26
- 全くなにも自分で調べたことすらない訳だ。
すげーなお前。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:18:31
- 嫁、全然「わけのわからない事」なんて言ってないんじゃ?
単に聞く旦那が馬鹿だってだけの話だろコレ。
都合の悪い話やレスには耳や目を塞いでスルーしてるだけで。
結論。
別れてやれ。
嫁に、子作りに誠心誠意協力してくれる男と巡り会う希望を与える為にw
はい終了。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:18:51
- >>385
リコ−ンオメ♪
- 390 :たつお ◆SgzDyPeODc :2007/08/05(日) 20:19:30
- いや、俺は別れないよ。別に子供ができなくても嫁の事は好きだし
大事にする自信もある。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:19:32
- 40で出産経験なしなら、出産経験のある人より閉経は早い。
卵子の数は決まってるから、なくなったらそこでゲームオーバー。
30代で閉経する人はする。
閉経=妊娠の可能性0 そこんとこわかってんのかね
嫁の焦りは、真っ当至極。お前は、何も考えてないバカ。
それで、妊娠できなくても「俺のせいじゃないもんね、嫁の年のせい」
とか言うんだろ。
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:19:59
- >>390
嫁はそう思ってないんだぜ
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:19:59
- >>385
良かったな
離婚確定して悩みが減ったな
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:21:00
- 嫁もこんな奴の遺伝子残すより、別れてもっと
頭の良くて子供好きな奴の遺伝子残したくなったんだろ
- 395 :たつお ◆SgzDyPeODc :2007/08/05(日) 20:21:17
- 嫁にじっくり話す。子供がいなくてもお前を愛してるという事。
何も心配するな、お前を捨てたりはしないという事。
しっかりその変を抱きしめて話して安心させてやるよ。
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:21:24
- >>390
不妊の検査受けるほどには嫁のことを好きではない
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:21:24
- >>354
仮に45で初産で、中学生の子どもに還暦近い母親…
自然に任せるというのはそういうこともどうでもいいということか。
日に日に嫁の体が老化して、妊娠出産子育て全ての面で厳しくなっていく。子どもが欲しければ焦りの毎日だろう。
しかもそんな想像すらできない夫が、子育てのサポートなんかしてくれるだろうか?もちろん嫁に丸投げだろうな。
高齢出産や不妊治療で授かった場合は子に障害が出る確率が高くなる。万一子どもがハンデを背負っていても、
お前には何も期待できない。自然に任せときゃいいんだもんな。
離婚離婚。
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:21:43
- 40になって、こんな話もまともにできないバカと
連れ添っていいんだろうかと疑問に思う気持ちはわかるな。
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:22:21
- >>395
何も分かってねのな この男
これはもうだめかもしれんね
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:22:48
- >>395
このスレの奴で、そんなことしてやれって言ってる奴
一人もいないってwwwwwwwwww
読んでねえwwwwwwwwwww
アドバイスいらねえならもう来んなよwwwwww
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:22:59
- >>395
分かってないみたいだな
嫁は別におまえの為に子供が欲しいと言ってるわけじゃない
自分が子供を生んで育てたいんだよ
それにおまえが協力をしない
だから別れたいといってるんだ
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:23:11
- >>385
不妊の原因がお前だった場合のことも想定しようや
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:23:23
- たつお、お前センズリが嫌なら看護婦とのエッチの方を
選べばいいんじゃね?
一万くらい高くはなるが、そういうコースもあるぞ
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:23:29
- 相談する気の無い相談者はイラネ
メシ食ってくる
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:23:37
- >>390
現時点でひとつも大事にできてないくせによく言うよww
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:23:43
- >>395
お前は子供出来ても出来なくてもどっちでもいいかもしれんが
嫁は子供が欲しいんだよ。
抱きしめて話した程度で安心しねえよ。
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:24:05
- >>395
お前の愛が欲しいから子供が欲しい、
という定義はどこにもないのだが?wwww
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:24:28
- >>395
なぁ、嫁つれてきてこのスレ読ませてやれよ
「こいつらに色々言われたけど、子供いなくてもずっと大切にしてあげる」って言ってやったって
たぶんお前の悩み簡単に解決すると思うぞ
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:24:37
- >>395
早く別れてあげて下さい。
貴方と一緒に居ると奥さんが可哀想です。
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:24:49
- たつおは別れてやった方がいいと思うよ。
こいつは多分、子供ができたとしても子育てに協力もせずに
「嫁が子供に構ってばかりで自分を構わない」とか言って
浮気するタイプだ。
- 411 :たつお ◆SgzDyPeODc :2007/08/05(日) 20:25:46
- 心配なんだろ、子供ができない事で俺に捨てられる不安があるのだろうな。
嫁の年齢が40という事を甘く考えてたのかもしれない。
心配するなともっと愛を伝える必要があった。気付かせてもらったありがとう。
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:26:10
- 友人夫婦が数年前に離婚した話思い出した。
旦那は「子供いなくても夫婦だけで楽しく暮らせばいいじゃん」なタイプ。
でも嫁は、子供がいなければ同棲カップルと変わらない、何のために結婚したのかわからない、
旅行も夜遊びも若いうちは楽しいけど、ある程度年とったら消費するだけの日々はむなしい、
みたいなことを言っていた。
気がついたら離婚してて、2年後くらいに嫁は再婚、今は子供ができて幸せそうだ。
旦那のほうはまだ独身だけど、それなりに自由で楽しそうだ。
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:26:15
- 精子ってのは新しくどんどん作られていく。しかし卵子は生まれた時から既に体内にあり、
加齢とともに古くなっていく。高齢出産が危険というのにはそういう意味も含まれる。
そして歳をとるたび、妊娠する確率は下がっていく。
40歳で「焦らなくていいじゃん」と言っているが、45歳すぎたら例え排卵日にしても
妊娠する確率はたったの4%だ。
……と今年41になる嫁の情報。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:26:17
- >>411
安心しろ 捨てられるのはお前だ
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:26:24
- 逆に愛想を尽かされることを全く考えてないんだな。
めでてぇpgrwwww
- 416 :たつお ◆SgzDyPeODc :2007/08/05(日) 20:26:40
- >>403
マジで?そんなのがあるんだ?
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:26:47
- >>411
ここまでバカだと安心だな。
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:27:01
- 不妊治療にどんな手段があるかも知らずに嫁の話に結論を宣告。
なんか知性のかけらも感じられんな。
おまいもう気団にくるな。気団として恥ずかしい。
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:27:07
- 嫁さん逃げて逃げて〜
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:27:36
- >>416
…お前マジで最低だな
嫁の事どうでもいいだろ?
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:27:41
- いや、出来ないから嫁がお前を捨てる覚悟をしたんだよ。
嫁が心配しているのは子供を産めなくなる事で
お前に捨てられるかもという心配では断じてない!
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:28:01
- >>411
寝言は寝てから言うもんだ。
ああ、お子ちゃまはもうおねむでちゅか?
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:28:30
- >>411 嫁はすでに離婚を視野に入れてるって言ってるんだろ?
何言ってんのお前。
子どもができないことでたつおが捨てられるんだよ。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:28:38
- >>416
何で理解できないの?
おまえの為に子供を生みたいんじゃねえの!!
自分が子供を欲しいんだよ!!
不妊治療に協力して父親になる気がないなら別れろ!!!!
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:28:40
- たぶん嫁さんは、子供ができないことより
こんな人の話をきかない、かつ自分勝手なバカと結婚したことを
後悔してるのはないのだろうか?
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:28:48
- 子供が欲しいと言う嫁
子供適当、俺は愛してる、と的外れなたつお
そりゃ嫁も逃げたくなるはずだ
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:28:58
- WHOによる定義は「避妊なしで2年以内に妊娠に至れない状態」が不妊。
4年てその2倍だよな。ついでに不妊の原因は男にある場合も女と同じくらい有る。
自分が原因だってのが怖いんだろうな。嫁は離婚して新しい男とやり直した方が
子宝に恵まれるんじゃないか? だったら早いほうがいい。
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:29:11
- 夏季検定の課題がまた出題されてるな
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:29:29
- >>416
うっそぴょぉ〜〜〜んwwwww
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:29:47
- 離婚しても女はすぐには再婚できないんだから、
一日でも早いほうがいい。
いますぐ離婚してやれ
- 431 :たつお ◆SgzDyPeODc :2007/08/05(日) 20:30:22
- だから俺も愛してるというだけでなく努力すればいいだろ?
協力するよ、今まで以上に。それでいいんだろ?
何で叩かれるんだ?頑張ると言ってるじゃないか。
今まで以上に回数も増やす、頑張るさ
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:30:25
- >>429
こういうのを一瞬でも信じる馬鹿さ加減に嫁は愛想が尽きたんだろうなwww
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:31:36
- >>431
叩かれたくなかったら、もう来なければいいんだよ
- 434 :たつお ◆SgzDyPeODc :2007/08/05(日) 20:31:59
- 何で離婚なんだよ、馬鹿言うなって。
俺は嫁を一生愛していく、年上でも馬鹿にしたり捨てたりしない。
最後まで面倒見る。それくらい結婚する時に覚悟のうえだ。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:32:06
- なんの回数だよww、回数の問題じゃ無いだろう〜が!
的中率の問題だろうが!
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:32:14
- >>431
おまえのいう努力と嫁の考えている努力は明らかに違う
スッパリ分かれてやれ。嫁がかわいそうすぎる
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:32:20
- >>395
ほんやくこんにゃくぅぅぅ
嫁にじっくり話す。→でも病院は一人で行け
子供がいなくてもお前を愛してるという事。→嫁は子供が欲しいって言ってんだろ?
何も心配するな、お前を捨てたりはしないという事。→だからお前が捨てられかけてんだって
しっかりその変を抱きしめて話して安心させてやるよ。→お前が変
結論出たな。離婚おめでとう!!
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:32:42
- >>431 それがたつおの結論なら、そのまんま嫁に言えばよい。
その上でまだ嫁が離婚を望むなら、離婚してやってくれ
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:32:48
- 嫁が主張してんのは、そんなことじゃねーんだよ。
お前の脳みそ、豆腐でできてんだろ?
てめぇの頭かち割って、醤油かけて食っちゃえよ。
その後、かに味噌詰め込んだら今よりまともになるかもしれんぞ?
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:32:49
- >>434
なら不妊検診くらい2人で行ったれよ
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:33:02
- >>434
じゃあ一緒に病院行ってやれよ
ついでにお前の精子も検査してもらえよ
愛してるんだろ?それ位出来るよな?
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:33:35
- >>434
なぁ、とりあえず産婦人科に行くだけ行ってみたらどうだ?
話聞くだけなら別に問題ないだろ?
その上で不妊治療の必要がないとお前が思うなら
そうすればいい
とにかく嫁と一緒に行くだけ行ってみろよ
行ってもいないのにあれこれ決めつけてないでさ
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:34:09
- っていうか、これも釣りだよな。
口調がいつも同じだし。
- 444 :たつお ◆SgzDyPeODc :2007/08/05(日) 20:34:25
- >>441
それは断る。人間としての尊厳に関わる。
俺は自然に頑張る。回数じゃないという意見が出たか゛
それなら的中率を上げてみせる。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:34:41
- >>434
もう満足だろ?
相談する気もないし、アドバイスを受ける気もないし
もし、この相談が本当だとしたら嫁に同情するわ
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:34:52
- 自己中もここまでくればたいしたもんだ
大揉めに揉めて離婚して
法的には夫婦じゃなくなったけど、心は永遠に夫婦だよね
とか抜かすストーカーになりそう
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:34:54
- 人の意見を聞かない系の釣りもパターン化されてきた
新展開を望む
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:35:39
- >>444 不妊治療をがんばってる夫婦をバカにしてんのか
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:35:52
- >>444
20点
もっと頑張りましょう
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:36:36
- 何でそこまで偉そうなんだww
結局何も解ってないし解ろうとすらしてないしww
あ、ついでに。
高齢出産とは35歳以上で出産すること。
とは云え35歳未満なら安心と云うわけでは全くなく、
30歳を越えた頃からリスクは高まり始める。
とのこと。
もういいからさっさと別れてやれ。
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:36:38
- >>444
種無し野郎乙。
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:37:01
- 的中率あげるっていっても、
弾がなかったら意味ないから検査するっていってるの
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:37:04
- スレタイを思い出せ!!!
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:37:24
- もういいよたつおは。
種無しのたっちゃんでいいよもう。
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:37:31
- 嫁はお前とセークスすらしたくないから離婚と言ってんだろうに・・
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:37:31
- 短小すぎて中に出しても出てきちゃうんじゃね?
で、医者にそれを指摘されるのは恥ずかしいと。
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:37:34
- >>444
的中したってお前の精子に生殖能力がなかったら
妊娠はしないわけだが
そういう可能性も考慮して病院へ行けと言ってるんだよ
産婦人科医というそっち方面の専門家の話を聞くだけでもダメなのか?
いきなり検査しなくてもさ
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:37:54
- >>444
再婚するんなら、相手にちゃんと無精子症の診断書見せてからにしろな
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:38:01
- >>456
そ れ だ !
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:38:04
- >>たつを もうオマイガここに居ても堂々巡りだ 無駄だな。
オマイも言うこと聞かないし 住人も赴任治療のみ出し
駆け込みとなってはいるが 離婚推奨なんだからオマイはこない方がいいよ。
- 461 :たつお ◆SgzDyPeODc :2007/08/05(日) 20:38:26
- 俺は種はあるよ。それを調べるってわけか?
種ならある、それは間違いない。
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:38:43
- 種無しかもしれないってガクブルしてるわけか
自分が種無しだって判ったら嫁のせいに出来ないもんな
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:39:06
- あれだな。自分が種無しだと宣告されるのが怖いだけだな。
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:39:20
- >>まさか過去に女に中絶させた武勇伝?
種無したっちゃんが人でなしたっちやんになっちゃうぞ
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:39:25
- >>461
あー昔の女に堕胎させたってオチか
ネタ師さ〜ん、もうこれ飽きたー
もっとフレッシュなネタ頼む
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:39:35
- この手の奴らって判で押したように同じような思考回路だな。
嫁のために努力すると口では言いながら、自分にとって負担にならない
努力しかしようとしない。しかもそれを恩に着せる。
本当に必要な自分がちょっとでも傷つくような事に関しては
出来ない、とても無理とか言いながら結局しない。
で、パターンに則れば、離婚届もうすぐ登場w
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:39:38
- 検査した事ないのにわかんねーだろがw
それともお前の種=せーし君は目に見えるほど巨大なのか?
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:39:45
- >>461
液と種は違うぞ? 理科からもう一度勉強してこい
他の畑に種まいて妊娠させたなら慰謝料払って離婚してやれ
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:39:46
- >>461
根拠
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:40:01
- >>461 過去に孕ませた経験でもあるってか。
でもな嫁との相性によってできにくいとかいうのもあるんだぞ。
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:40:14
- 凄く大きいのが1個だけ出てくるんだよ きっと
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:40:18
- おたまじゃくしはカエルの子なんだぞ
お前の子ではない
- 473 :たつお ◆SgzDyPeODc :2007/08/05(日) 20:40:28
- 叩かれるんだろうが、その通り。
昔の女が2回もおろしたんでまちがいない。
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:40:32
- 人間としての尊厳に関わる・・・ね
バカに限ってこんな言葉は知ってるんだな。
日本の象徴のあの若夫婦だって、不妊検査を
乗り越えて、さらにアレなことしてようやくご懐妊
してんだよ。お前はそれより偉いってか、あぁそうですか。
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:40:35
- たつおは死ねばいいのに
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:41:18
- >>473
それ嫁さんにいいなよ
センズリ勘弁してくれるよ?
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:41:27
- 1抜けた
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:41:41
- >>473
殺人幇助はカエレ
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:41:54
- 嫁だけでも医者に行かせればいいじゃないか。で、嫁が何の問題もなかったら、
当然100%たつおのせいなんだから、解放してやれ。
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:41:54
- 厨房の頃に顕微鏡で見てみたんだよ、きっとw
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:42:05
- 2回も子供おろさせた屑が
人間としての尊厳とか変態か
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:42:08
- その女浮気してたんじゃないか?
本命の男がいて迷惑かけたくないからたつおの子にしただけとか
- 483 :たつお ◆SgzDyPeODc :2007/08/05(日) 20:42:16
- 嫁に話すか馬鹿。話せるわけないだろ。
- 484 :ヤジキラー:2007/08/05(日) 20:42:27
- こんなキラーさんでもさぁ
何故だかこのスレだけはリスペクトしてたりしたのよ
それがさ、何この有り様は
夏休みになった途端にこの始末
もうageでいいよな?
なんだか悲しい花火の夜だやなぁ
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:42:30
- たつおの方が、不妊原因だったらどうするんだ?
精子の活動力が弱いとか、そういうのって最近多いんだぞ。
ま、そうなりゃ捨てられるわな。
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:42:34
- 昔の女がよその男に孕まされた可能性
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:42:40
- 2回も堕させた。
人を孕ませても、孕ませなくても人を傷つける男だな。
30になるまで、人生で何を学んだのかね?
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:42:41
- 何言っても聞きゃしねぇしもう放置でいいよ
嫁さんも実は既に離婚の意思固めてると思うし。
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:42:45
- >昔の女が2回もおろしたんでまちがいない。
それは別の男の種
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:42:56
- 嫁のこと愛してるなら離婚してやれ
それが嫁にとって何よりも幸せなこと
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:43:02
- なあ、中絶ネタが出た時点で相談お断りにしないか?
スレが荒れるだけじゃん。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:43:04
- >>483
自業自得って知ってるか?
あと馬鹿はお前だ
あんまり笑わすな腹痛いwwww
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:44:02
- はい たつお終了〜〜このスレでのNGワード 堕胎が出ました(・∀・)
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:44:22
- そんな水子が2体も付いてる男は別れてやってください。
- 495 :たつお ◆SgzDyPeODc :2007/08/05(日) 20:44:23
- 何か荒れてきたんで落ちる。
とりあえず、嫁を安心させてやる。
そして子供の事ばかり考えないでいいように俺がもっと
楽しみを見つけてやったり愛を注いでいくことに努力しようと思う。
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:44:30
- 嫁愛してるって嘘だろw
40って言ったら今すぐ妊娠したとしても生むのは41歳。
母体にも危険ありまくりじゃないの?
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:44:35
- >>482
ソレソレ ソレソレ
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:44:43
- 話題変えようか。みんな夏休みどのくらいあるの?
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:44:44
- 終了〜〜たつお 無駄無駄〜〜もうくんな( ^ω^)
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:44:46
- なんでそんなに病院行くのが嫌なのか分からん。
嫁さんは子供欲しくてずっと苦しんでるのに、お前は「一瞬の恥」のために
嫁さんの気持ち蔑ろにしてんだよ。
その「一瞬の恥」ですら、一般人には「恥」ですらないがな。
本気で苦しんでる人に対しての誠意がなさすぎるよ。
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:44:53
- 多分夏休みだから中学生が既婚のふりをしてここに来ているんだと思いたい。
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:45:05
- 嫁を幸せにするよりてめえのチンケなプライド優先かよ
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:45:08
- 2人目不妊で、俺が原因だった。
たった5年でも、生殖能力が落ちる事もあるんだぞ。
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:45:09
- たっちゃんが今必死で種無し否定してるけどさ
嫁が同じ苦しみ味わってるとは想像すらできない時点で愛を語らず天にカエレ
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:45:13
- >>495
お前が荒らしたんだけどなカス。
もう来なくていいから勝手にやれよボケ。
二度と書き込むなクズ。
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:45:32
- 人間の尊厳に関わる って言い方がカチーンときた
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:45:39
- >>496
保険金で(ry
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:46:17
- たつおがニコニコしてとんちんかんなこと言ったら
嫁どんな顔するのかな
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:46:37
- こういう男の語る「愛」ってなんなんだ?
俺様が居心地の良い環境をつくる。ってことか?
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:46:40
- 人間に似たクソムシ=たつお がいなくなってスッキリしたね!
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:47:55
- >508
こんな感じ?
∩_∩
( ・ x ・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:48:27
- 相手の女にとってたつおが出来婚にもちこむほどの価値がなかったっていうだけだろ。
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:48:31
- >>509
都合のいい愛とやらだろ?
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:48:58
- 仮にたつおが出来る範囲で効果的な嫁にしてやれる事って何か思いつく?
俺は無理だった。
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:49:32
- 無理だな。
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:49:35
- 緑の紙にサインじゃない?
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:50:41
- 嫁も、最初年下でワガママで可愛い。と思ったのかね。
言っちゃ悪いが、年齢的な焦りとかもありそう。
で、いざ蓋を開けるとワガママではなくとんでもなくバカだったと。
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:50:47
- >>514
ベランダから飛び降りるとか
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:50:50
- >>516
それしか無いと思うけど、こいつは散々ごねて、調停入って
今後弁護士を通してしか連絡取れないという状況になっても
嫁はオレの子供を持てないのを負い目に思ってる、とか
抜かしそうだなと。
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:51:07
- >>514
離婚届に署名押印で。
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:52:14
- 30歳で10も年上の嫁さんもらう時点で何か見える気がするんだよな…
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:52:56
- 人間の尊厳なんて台詞を吐けるほどの深い人生歩んでねえだろ。たつおちゃんよ。
こういううすっぺらい人間見ると吐き気するわ。
- 523 :たつお ◆SgzDyPeODc :2007/08/05(日) 20:53:04
- うまくいった。俺の気持が伝わったみたいだ。
嫁が声を上げてないてる、お願いって頼まれた。
ここに来て良かったと思う。
一部叩かれたりもしたが、来て良かった。ありがとう。
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:53:57
- http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1168641925/616-618
こんなレス見つけたw
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:54:25
- はいはい、オメデト。オメデト。
ついでになんて言ったか、教えてよ
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:54:27
- >>523
良かったな おめでとう
さぁ、早く刺身にタンポポを乗せる仕事に戻るんだ
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:54:32
- >>523
あーうん
バイバイ
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:54:53
- なんだネタかと思ったらやっぱりネタかよ
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:55:03
- 夏ですから
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:55:04
- けっこう簡単なスルー検定?
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:55:10
- >>523
お願い(離婚して)って
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:55:43
- もう乗るな。
調子づいてベラベラ始めるぞ。こいつの相談は終わったんだ。
- 533 :日曜日 ◆c2tSFmruf. :2007/08/05(日) 20:56:06
- すまん、ちょっといいか
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:56:33
- うぁ、検定落ちちゃったよ〜
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:56:35
- >>533
コテが違う
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:57:12
- >>535
サンクス。
乗るとこだった。
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:57:53
- そろそろNHKスペシャルだから落ちる
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:58:10
- >一部叩かれたりもしたが、来て良かった。ありがとう。
一部なのか?釣りだからいいけど
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:58:17
- 夏厨の大好きな3大ネタ
@堕胎
AAV
B精神障害
- 540 :たつお ◆SgzDyPeODc :2007/08/05(日) 20:59:08
- 俺 息が出来なくなるくらい抱きしめてやった。
心配するな、お前の事は絶対に捨てない
子供ができなくても良い。お前を一生はなさない、愛してる。
嫁は嗚咽をあげて泣きながら お願い…ねって
年とってても可愛い女はずっと可愛いもんだな。
あらためて嫁をもっと強く愛そうと誓った。
もういいだろ?何度も言わすなよ、俺でも照れる。
- 541 :日曜日 ◆c2tSFmruf. :2007/08/05(日) 20:59:20
- なんか間違ってるか!?
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:59:49
- 67 :日曜日 ◆c2tSFmruf. :2007/05/26(土) 09:25:23
これでどうだろう。
前のトリ、わかったやつはスゴい。
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:00:09
- >>541
しつこい
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:00:49
- >>541 いいからNHK見ろ。お前の悩みなんかちっぽけなもんだと思え
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:01:16
- >>541
いつまでも甘えるな
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:03:36
- 495 名前:たつお ◆SgzDyPeODc [sage] 投稿日:2007/08/05(日) 20:44:23
何か荒れてきたんで落ちる。
523 名前:たつお ◆SgzDyPeODc [sage] 投稿日:2007/08/05(日) 20:53:04
うまくいった。俺の気持が伝わったみたいだ。
たかが10分で会話して、泣いた嫁を放って2chか?馬鹿かお前?
ネタなんだから時系列はきちんとしろ。
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:03:39
- >>541
いいから判子押せ
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:03:40
- 暇だからもうネタでもいいよ
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:03:45
- 夏休みまだ半分も終わってないのな・・・・
- 550 :日曜日 ◆c2tSFmruf. :2007/08/05(日) 21:04:40
- そうか、それはすまない。
その後の報告にきたんだが、お邪魔した。
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:05:12
- 踊る逝けよ踊る
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:05:59
- はんこ押しました。以外の報告はいらん
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:06:01
- >>550
決着ついたなら踊るだろ
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:06:09
- この前からちょくちょく出て来る日曜は別の奴なんじゃ‥?
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:06:23
- ネタにもマジレスな
んで今度は嫁出て行くんだろ?
んでもってお願いってーのは検査に協力って意味で
今度は嫁身内が出てきて、お前の親が孫催促してたってオチか?
もしかして妊娠してました
でも種が違いましたとか?
続きはネットで!!
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:08:00
- >>555
続きはブログで!
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:08:10
- 日曜日、決着ついたのか、離婚したのか、おめでとう。
それ以外の報告はいらんぞ。
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:08:40
- 日曜日だからきたのか日曜日
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:09:41
- たつおは子ども嫌いなんだろ?実は。
だから妊娠しなさそうな嫁を選んだんじゃねぇ?
ところがケコーンしてみたら、嫁はほしがった。んだろ?
- 560 :日曜日 ◆c2tSFmruf. :2007/08/05(日) 21:10:07
- すまん、ネタ扱いされてるのはわかってる。
おまえらのアドバイス聞かなかったことも反省してる。
申し訳ない。
謝罪とお礼と報告がしたかったんだ。
今まで悪かった。もう来ないようにする。
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:10:29
- >>550
ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1155191058/l50
こっち池
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:11:15
- >>560
しつけーよw 2度とくんな
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:11:50
- >>560
とりあえず>>561に報告だけ頼む
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:12:28
- 報告もいらね
誘いうけうんざり
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:13:38
- 報告寺で報告待ってる
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:13:52
- まだ離婚してないから俺たちはつながってる発言は斜め上でなかなかおもしろかった
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:17:09
- 女の不妊検査は大変らしいよ
注射打たれて覗き込まれて器具入れられて、
卵子の状態の変化(っていうのかな?)も見るから
排卵期とか生理前とか時期をずらして何度も通わなきゃなんないらしい
かなり痛いこともされるそうだよ
男側の検査は、まずは精液を調べてみれば
判断はしやすいわけだよ
まぁどちらも健康体でありながら、妊娠しにくいこともままあるらしいけど
若いころは精子の数も多く活動力も高くて受胎能力は高いけど、
年齢を重ねたら同じ状態ではないことはわかるよな
堕胎させた過去なんて、理由にならないよ
検査っつってもさ、医者や看護婦の前で射精しなきゃなんないわけじゃない
トイレでやらされるところもあるらしいけど、
個室の採精室あるところも多いだろ
色々調べてみたらどうだい
奥さんを愛しているんなら、勇気出せよ
- 568 :567:2007/08/05(日) 21:18:09
- ごめん、リロってなかった・・・
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:18:16
- いまさら長文ねぇ・・・
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:19:37
- >>568
お前の優しさは分かったよ
それだけでも価値あったったと思うぞ
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:21:43
- >>567
どんまい
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:21:54
- 自演乙www
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:24:06
- こんな恥ずかしい自演は初めて見たw
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:40:12
- サンデーほんまもんなら
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/intro/1184035490/
に書きに来い。ここの人間も見に行くからさ
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:42:17
- 変だな
たつおのレス見てると吐き気がするんだが・・・
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:45:13
- >>575
これだけ医学が発達してるんだから
男が妊娠してもおかしくないか。オメデトウ
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:52:00
- え?俺 御解任??!
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:53:30
- おめでと!!
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:55:21
- つ【妊娠検査薬】
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:57:55
- >>577
クビだ
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 22:13:27
- セックスレスが離婚の理由になるのは、子作りができないからだって聞いたことがある。
それなら、たつおの場合でもあてはまったりするのか?
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 22:25:05
- 夫が子作りに非協力的、ってのは離婚理由として成立すると思う。
たつおの場合も当て嵌まるんじゃね?
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 22:30:34
- 日曜日、叩かれたら逃げるとかするからネタとかいわれるんだ。
報告するところあるからここに書けばいい。
【逃げる?】報告寺【戦う?】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1155191058/
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 22:33:50
- 年齢的にもうだめかもっていう状態なのに
人間の尊厳とか何とかいって
まったく非協力なのは十分離婚理由になると思うが。
それこそ結婚前に「子供はつくらない」と約束wでもしてなければな
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 22:43:51
- >>582
子作りには治療も含まれる?
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 22:45:11
- >>585
含まれる。
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 22:57:08
- >>586
へぇ、それは知らなかった。ありがとう。
普通にできなかったら仕方ないと思っていた。
でも生活破綻させてまで治療費はだせないだろうし、どこまでという
線引きが難しそうだな。
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:04:18
- そんなの出来るまでだよ。
当たり前だろ。
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:07:19
- >>588
それは無理だろう、治療したら必ずできるわけじゃない。
借金してまで子作りする義務を課せるはずもなし。
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:07:52
- で、終わった話しをいつまで続けるんだ?
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:15:46
- そうじゃなくて、金銭的に余裕もあって子供も欲しいのに協力してくれないとかそういう場合だろ?
ムリな場合の話じゃないだろうが
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:26:42
- たつおはびっくるするくらい気持ちの悪い男でしたねwww
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:30:58
- >>592
あっさり忘れられた本人乙
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:33:20
- >>592
びっくるは飲み物だぞ。
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:04:31
- 留学は、離婚したくないのなら、奥さんに留学をあきらめて貰う様に
必死で説得するべきじゃないかな。それこそ「俺を殺してから池」
ぐらい言って。俺の知り合いで嫁が留学に行き
すぐに離婚された人がいる。向こうで男ができたみたいだ。
浮気しない人はしないというが、遠い距離・時差・開放感から
する人も多いと思う。
申し訳ないが、留学(夫)と奥さんの留学を天秤にかけるてもらう
しかない。コメントに「留学のために離婚したい」と言われている
との事だが、「俺のために日本に残ってほしい」と意思を伝えて、
そこまでしても、留学をおいていくのなら、、、、、、
留学の存在は、奥さんの中ではそんなに重要ではないのかも。
俺としては、全力でとめてほしい。
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:05:19
- どこを縦読み?
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:09:58
- 嫁留学→来年目の青い子を連れて帰国→離婚要求
嫁の留学する決意は固くこれ以外に選択肢はないんだしもう留学の話は終わりでいいだろ
。
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:10:05
- なんでそんなに改行するの?
なんでそんなに読みにくい文章なの?
なんでガイシュツの意見を主張したいの?
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:14:59
- いまさら終わった話題になんだが、
浮気というか新しい相手を作ってしまうのはむしろ留学の方じゃないのか
まだ始まってもいない嫁の留学に寂しい寂しいって中出しで止めようとしたり。
いるじゃないかよく。「嫁が子どもばかりかまって」とかいって浮気する奴。
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:16:30
- 携帯で縦読みしようとして改行失敗したんじゃないかな。
どこを読めばいいんだろう。
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:18:04
- だいたい35にもなって年収400万の低スペック旦那と
留学して博士になる嫁じゃアンバランスだもんね
留学に行ったら終わりだろ。
ボロ切れのように捨てられる。
そうでなくても一生惨めな立場になる。
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:24:35
- 嫁も30近くで社会人経験もなしバイトで留学とか結構なもんだけどな。
まあお互い頑張れとしかいえね。
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:26:25
- つーか、嫁だって30近くにもなって留学してどうすんの?
本人は純粋に研究目的なのかもしれんが、実際には留学とは名ばかりのただの観光で
終わっちゃうんじゃないの。
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:28:40
- 精子検査ってオレの場合5日禁欲して
自宅で精子出して急いで病院に持って行って(車で10分)
検査室に預けただけだけど調べられたけどな。
もう10年も前の話だが。
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:30:11
- 今は家で出したのを冷まさないように持って行って調べるなんてのもあるぞ。
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:38:16
- >>603
その辺が現実見えてないんだろう。
社会に出た経験ないようだし、大学院出た後どうするんだろうね。
研究職にしても30代だと厳しい気がするし、注目浴びる研究でも
してない限りそれで生計立てるのは難しいと思う。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:47:10
- 嫁実は結婚したこと後悔してて、留学を理由に別れたいだけじゃね?
だとすれば、戻ってきても再婚はあり得ないしあっちで再婚も・・・
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:48:14
- >>606
でも、アルバイトもし、留学費用とか奨学金を調べてちゃんと計画建ててるようだから、
それなりに現実見据えてるんじゃ無いのか?
常識知らずってのは、嫁に逃げられたく無いばっかりに相手とか自分の子供になるかも知れない存在を
踏みにじりそうになった、留学の言葉からだからな。
少なくとも、留学費用を奨学金を含めて自分の力で出す以上、それを前提として受け入れた留学が
どうこう言う事じゃないな。結果が駄目でもやるだけやってからでないと諦めつかない事もあるだろう。
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:56:21
- >>608
現実見えてない思ったのは学生結婚+将来設計が甘いと思ったからなんだけど。
夢追ってもいいけどさ、個人的に逃げ場用意しとくのはどうかと思うんだよ。
最終的に夢破れても留学に頼って家庭に入るとかできるわけでその辺が
個人的にどうかと思う。
留学嫁の目標が正確にわからんからこういう言ってもしょうがないんだけどね。
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:03:51
- 逃げ場って、嫁としては留学という進むべき道が先にあって、後から「留学」がそれでもって事で結婚したんだろう?
それを受けるべきじゃ無かったと言うなら、人それぞれだけど。逃げ場として結婚したようには「留学」の話からは
見えないんだけど。
留学するのに結婚するなって事なら、まず「留学」に言わないと。
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:04:50
- 留学とお互い話し合って決めたことなんだろうが
コレ、男と女の立場逆だったら相当ここでたたかれてるだぞ。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:09:04
- >>611
男がそれやると女に食わしてもらって夢を追ってるように見えるからな。
現実問題、結果は同じなんだけどね。
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:09:58
- この時間だから言えるが・・・
俺は留学のレイプまがいはダメだと思うが、何となく気持ちは分かる。
っていうか・・・こういう嫁ってどうよ。
留学する事だけが目的っぽい。先のプランが見えて来ない。
って・・・何て言えばいいんだろ?
何かモヤモヤするものがあるんだよなぁ・・・。
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:11:28
- >>613
>先のプランが見えて来ない
まあ、それは留学が書いてないだけかも知れんしなんとも言えんね
個人的には30にもなってまだ学生かよ! って思うけど
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:15:04
- >>613
何となく分かって貰えた感じで嬉しいw
社会にも出た事ないくせに!って思ってしまう俺は、案外心が狭いんだな。と思った。
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:16:53
- 留学嫁は実家が余裕ある家なんじゃないか?
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:18:31
- >>613
この時間だから言えるが・・・
ほぼ同意だな。
俺が問題に思うのは、嫁の先のプランって言うよりも、
嫁が夫婦や家庭をどう思っているかだな。
30で留学していたら直ぐに高齢出産だぞ。
子供欲しいと思った時は、もう作れないかも知れない。
女は子供を産む道具だとは言わないけどさ、
可能なら子供を産んだ育てて行くってのが使命の一つじゃないか?
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:18:46
- 留学とかそういうのの仕組みがよくわらない側からすると、
1年でどれだけ得るモノがあるのかもよくわからん。
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:19:40
- 社会に出てる筈なのに社会に出てないようなやつには言われたくないだろうなあ
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:19:41
- そもそも、なんでこの嫁は結婚したんだ?
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:19:58
- >>616
なら、嫁はバイトまでしないはず。
と言うか、夫婦なんだから少しは夫を頼れって感じなんだが。
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:21:00
- あくまで勉強したいんだろ。
つーか、留学から帰ってきても、子供作れないんじゃないか?
その先も勉強とか続けるんなら・・・。
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:21:56
- なんか留学、まだかくしてる事ありそうなんだよな…
有利になることか不利になることかは別として
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:22:12
- 加藤紀子系自分探しOLは、
何となく結婚資金を意識しながら貯金⇒
纏まった金できたけど使い道ない⇒
自分磨きするか⇒
留学or習い事orエステ・整形or株
だけど、
この嫁は目的があって工面しようとしているわけだから
現実見据えての努力家なんだろうと思う。
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:23:31
- 留学の気持ちもわかるし、嫁の気持ちもわかる。
でも、どうしてこの二人が結婚したのかわからん。
どうも同じ家庭像を持って結婚したようには思えんのだが。
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:25:39
- 勉強したい、何か目標があって頑張りたいってのはいいと思うんだが、
そもそも留学嫁はなんで結婚したんだろうな。
自分の道を進むためには結婚生活そのものが足枷にもなりかねんとは
思わなかったんだろうか・・・
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:26:12
- まだ留学ネタやってるのかw
俺、結婚後に夫婦ともに院行ったって書いたが、夫婦ともに結婚後海外留学もやってるぞ。
俺は1年、嫁は半年間の研修留学。
うちの場合は嫁が出産後子供置いての留学だったから、まあ不安は少なかったんだが、
留学のとこはそりゃ不安だろうなとは思う。
最初、留学嫁もうちの夫婦と同業者かなとも思ったんだが、それにしてはバイトの稼ぎが
少ないんだよな。
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:29:25
- 稼ぎなんて留学が把握してないだけじゃね?
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:31:02
- >>627
「浮気の」不安は少ないって意味で書いたんだろうけど
子供置いて留学行っちゃって不安は少ないって不思議だ。
問題は浮気だけなのか、不安は。
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:31:09
- >>625
留学は気持ちだけで深く考えずに結婚した感じだが…
嫁は何でだろうね?親がいなくて生活の為に結婚したとかw
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:34:53
- >>629
健康面の不安もあるにはあるが、留学先が先進国で、宿舎もあってならまあ
それほど心配でもなかったぞ。
子育ても出産直後から俺の方が育児負担多かったから、それほど心配もしなかったし。
大の大人が半年くらい海外で暮らすなんて、異性関係以外そんなに不安でもなかろう。
留学そのものは俺もやったし、したいならもちろんドゾドゾって感じだったしな。
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:35:40
- オヨメタンのためならボキタンなんでもオッケーしちゃう!
…って結婚した結果だと思うが。
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:40:26
- なんで留学嫁は結婚したんだろ?てか留学したい
なら留学終わってから結婚すりゃいいのに・・・
この嫁もかなりバカだと思うけどな。
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:44:22
- 同じバカでも留学認めて結婚した留学のほうがマヌケだなあと思う。
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:46:04
- 留学してから結婚でもいいよなあ。
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:51:33
- 留学どころか、院卒業してから結婚でもいいと思ったよ。
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:58:18
- 留学嫁って、いつまで大学にいるつもりなんだ?
院を出て就職するのか、専業になるのか、どっちなんだろう?
それとも、ずーっと大学に残るつもりなのか?
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 02:00:55
- この結婚に愛情があったかどうかが疑問。
嫁の要求を許容していた(だけの)留学には嫁に対してあっただろうが
嫁の言動や人生設計からは、この結婚が打算の産物のような気がしてならない。
どちらにせよ、留学から帰って来ても、大学での地位さえ手に入れば捨てられる予感。
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 02:01:54
- なんか生涯研究していくみたいなこと言ってなかった?
それを留学が頭ではわかってたけど理解してなかったって。
そういうタイプって家庭に向かないと思うんだよな…
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 02:03:05
- >>638
打算は感じるな。嫁がバイトで留学資金貯めたってんなら、
とりあえず留学の稼ぎで生活費を賄っておこうと思ったんじゃないのか?
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 02:04:29
- 生活は留学がみてくれるし、自分は研究に没頭できてウマーかw
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 02:04:51
- 要は留学するまでの繋ぎで結婚ってことだろ。
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 02:07:34
- もう生活費の目途が立ったから離婚ってかw
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 02:07:58
- 嫁、留学の件あるなし関わらず、子供はいらないと思ってるんじゃないか?
てか、強制仲田氏は確かに怒るかもしれないけど、
避妊してたつもりでもできる時はできるもんだし、
もし留学前に妊娠したらどうする気だったんだろう。
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 02:10:12
- しかもとりあえず留学までは了承させた上での結婚。留学費用は自分持ち。
夫は勝手に自爆レイプ。たまらんね。
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 02:24:12
- 踊るでサンデーが面白いことになってるぞ
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 02:42:28
- いや、当然の成り行きだろ、あれはw
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 02:51:02
- 何でこう毎度毎度嫁を悪人にしないと気がすまない連中が湧いて出てくるんだろうな
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 03:20:51
- そんな奴は少数派。
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 03:22:11
- スルー検定初級問題じゃね?
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 08:27:41
- >>646 踊るって、どこですか?
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 08:32:37
- sageない奴には教えない
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 08:41:58
- >>652 踊るって、どこですか?
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 08:43:58
- >>653
お
前
の
心
の
中
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 09:33:08
- うわ、サンデー大変なことになってんなwww
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 09:37:49
-
==============================
ここはヲチスレになりさがりました。
以下サンデーとやらのスレのヲチ感想レス以外禁止でつ
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 09:47:22
- 自己紹介板
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 10:05:47
-
|⊂⊃;,、
|・∀・) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂ノ
|`J
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (・∀・∩) カッパッパ♪
【( ⊃ #) ルンパッパ♪
し'し'
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (∩・∀・) カッパキザクラ♪
(# ⊂ )】 カッパッパ♪
`J`J
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (・∀・,,,) ポンピリピン♪
((⊂#((⊂)】 ノンジャッタ♪
し'し'
カパァー...
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (,,,-∀-) チョーット♪
((と__つつ)) イーキモチー♪
- 659 :日曜 ◆Qc4m9KsGEs :2007/08/06(月) 10:32:13
- ブリと同棲を始めました。5ヵ月後には妻になります。
みんな、ありがとう。
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 10:34:57
- 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
O O
。。 。
。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ヽ< 下手な釣りはやめて欲しいお/l
( ^ω^) \__________ ヽ/|
と と ヽ /⌒`ヽ /l \∧ /
ヽ つ / `´ \ / | | ヽ
し´ | ,-----、 ◎、/ | | ヽ
.||WWWWヽ ノ_、/ |
.|| > /
ヽヽMMM/ / | /
ヽニニニ__| |____/
| / \ |
- 661 :狩人 ◆M/XQZou8CA :2007/08/06(月) 10:39:29
- 聞いて欲しい話がある。
俺の妹が離婚して子供抱えて実家に戻って来た。
両親は年金暮らしで楽じゃないうえに妹と子供2人が増えて困ってる。
先日、俺達にも少し援助してもらえないだろうかという話しがあり
できる範囲でならという事で月々3万を援助する事にしたのだが
嫁はどうも納得がいかないらしくそれから毎日グジグジ文句を言う。
嫁の親が倒れて入院した時も介護費なんかは援助してきた。
どちらにも平等にできる範囲でならするのが家族だと思うのだが。
嫁があまりにも意地汚い事を言うので喧嘩になり最悪な状況。
俺の考えは間違ってるのだろうか?
俺は41歳でサラリーマン、年収850万程度
嫁は40歳 パート勤務 年収60万程度
娘が1人いるが独立してるので夫婦2人だけの暮らし
家は持ち家 結婚して20年目になる。
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 10:42:02
- お前の妹は働いてるのか?
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 10:43:59
- >661
狩人は親世帯へ3万円を援助しているつもりか?
嫁にしてみれば、妹に3万円渡しているように感じてるんジャマイカ?
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 10:44:15
- 親を見るのと兄弟を見るのじゃ違うだろうが。
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 10:47:04
- 妹の子は何歳だ?
年齢にもよるが、援助が慢性化すると
大きなお金が必要なとき(進学や結婚など)にさらに援助を求められそうなのを
警戒しているのではないだろうか
妹は元夫から養育費とか貰ってるんだろ?
- 666 :狩人 ◆M/XQZou8CA :2007/08/06(月) 10:52:19
- 妹の子供は5歳3歳1歳 DVを激しくやられあばらや顔まで骨折するほど
殴られ続け逃げるように子供連れて実家に戻って来た。
とにかく離婚できたらそれでいいという感じで慰謝料は貰ってない。
養育費は今間に人が入って話し合いをしてるところ。
男は1人1万なら払ってもいいと言ってるらしい。
妹はまだ働いてない。精神的に落ち着いたら働きたいと言ってる。
- 667 :狩人 ◆M/XQZou8CA :2007/08/06(月) 10:56:51
- 妹が実家に戻ってまだ2ヶ月。
月3万しかまだ払ってないのにもう文句を言い出すのはどうなんだ?
嫁親が入院した時には、介護の人をつけたいという事で
月6万を6ヵ月俺が負担してきた。
一度も文句は言ってない。なのに少し勝手すぎないだろうか?
まとめた金もいるだろうと心づくしで20万も別に自分からすすんで
渡したんだが。
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 10:58:24
- 月に3万も他人にくれてやるくらいなら
ハンドバッグのひとつも買って欲しいわよ
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 10:59:54
- それは嫁がおかしい。
てめえの親の時だけ受け取ったんだろ?
嫁が馬鹿、お前は悪くないよ。
嫁なんか無視しておけ。
どうせ追い出されて困るのは嫁。
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:00:36
- 精神的に落ち着くのがいつになるか先が見えないし、慰謝料云々片付いてないうちに
何でこちらに頼るんだ的な感じかな?嫁さんは
お前はどう話し合ったのよ月3万渡すことについて
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:00:47
- 明らかに嫁が悪いとレスが鈍るねw
キジョが巣から出てこれないんだろw
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:00:59
- >>667
それを言えばいいんじゃね?
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:01:51
- 親の介護と義理の兄弟の面倒見るのは違うだろ。
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:02:10
- >>670
そりゃ切羽詰まってるからだろ。
親が倒れた時に頼ったヤツが言える事か?
馬鹿の味方する馬鹿もいるんだな。
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:02:50
- 結婚したら実家の親も妹も関係ない。
お前の家族は嫁と子供だ。
妹に1円だって援助してやる必要なんか無い。
実家と縁を切るかそれとも緑の紙にサインするかどっちか選べ。
という意見マダー?
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:02:54
- >>673
それがワガママってもんですよおばちゃんw
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:03:10
- >>674
味方してはいないんだが・・・w
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:03:17
- 妹さん子供まだ小さいよな
嫁さんにしてみれば、これから何年も援助が続くと思うとやり切れないじゃね?
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:04:48
- 相互扶助だからいいんでないか?
ただ、何の方針も見通しも立たずに援助ってのはどうかな、と思う。
どのくらいで妹が自立して親の庇護を受けなくてもやっていけるか、
そういう目処は立ってるのか?
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:05:28
- 嫁親との事を話しても、「あの時と今とは別よムキー!」になりそうだしな。
まだ離婚・それも相手のDVで実家戻って来て2ヶ月なんだから、今は非常事態
な事・妹がある程度落ち着いて、働けるようになるまでの期限付き(半年〜1
年なり)の援助にするなど、実家・嫁と話し合ってみるのは?
それで聞けない嫁じゃもうシラネ
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:05:40
- 俺はオマエの兄弟・姉妹が同じ目に遭っても、同じ事をする。
オマエの姪や甥が同じ目に遭ってもだ。
こうやって言っても、まだグズグズ言うなら・・・
ほっておけばいい。
嫌なら嫁が自立して離婚するだろ。
今回、狩人は間違ってない。
妹は子供の為に早く落ち着けて働けるといいな。
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:06:50
- >>狩人
お前は兄か弟かどっちの方なんだ?
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:07:28
- 狩人に妹がいるって始めて聞いた
- 684 :狩人 ◆M/XQZou8CA :2007/08/06(月) 11:07:34
- 確かに先行きが見えないのはあると思う。
だが無理な話しならまたしても
月3万は夫婦2人暮らしの俺達家庭からしたら別に無理な金額じゃない。
妹は看護師の資格もある。その職につくだろう。
俺が言いたいのは、金銭的な事よりも
嫁の思いやりのなさに頭にきてる。
嫁にもその事を話したし、お前の親や兄弟が困った時も
同じようにしてきただろう?何で妹の時だけそうなんだ?という
話しをしたんだが、甘えてるとか本人のために良くないとか。
色々理由つけてるが俺には金が惜しいとしか思えない。
関係ない話しだが、嫁の兄が事業を始める時の資金も
わずかだが200万ばかり貸した。
毎月2万づつの返済はしてもらってるんだが。
そうやって親類は助け合うものだと思ってきたのに
俺の身内になるとこうなってしまったわけだ。
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:08:56
- 最初から妹と出てるじゃん
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:09:28
- 妹は看護師の資格持ってるのか、じゃあ食いっぱぐれはないな!思う存分援助してヤレ!
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:09:32
- >>684
そんな女を選んだ自分が悪い。
ここで愚痴ってすっきりしろ。最後まで聞いてやるぞ
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:10:11
- それ、金に汚いんじゃなくて、
単にお前の妹のこと嫌いなんじゃない?
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:10:13
- 狩人は悪くないよ。間違ってない。
傷ついてる妹さんを大事にしてやってくれ。
- 690 :狩人 ◆M/XQZou8CA :2007/08/06(月) 11:11:32
- そうだな、愚痴を言いたかっただけなのかもしれない。
自分の嫁だが、情けなく見えてきたんだ。
何て小さい人間なんだと。
すまん、スレ違いだよな。
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:11:53
- >>667
>妹が実家に戻って【まだ2ヶ月】
【もう既に2ヶ月】の間違いだろう?
2ヶ月間、ブラブラしてても一円にもならない。
精神的に落ち着いたら・・・なんて悠長な事言っている場合じゃないだろう。
税金を当てにして生きていくのは、あまり賛成できないが
この際、母子4人が生きていくには福祉の世話になるのも仕方ないだろう。
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:12:10
- >>688
どう見ても金に汚いです。
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:12:31
- 狩人の妹と嫁の間に以前何か確執があった…ということはないのか?
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:12:41
- 狩人は知らないんだろうけどたぶん嫁サンはトメやコトメにひどい仕打ち
受けていたんだわ。それなのに困ったときだけ当然のように援助求めてくる
なんてなんて家族なの。ちょっとひどいんじゃない?
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:12:43
- 妹に直接じゃなくて親に援助してることにすれば
少なくとも嫁親の為に出した分と同額になるまでは、続けても文句言われる筋合いないだろ。
子供を守るために逃げてきた義妹より、兄貴の方がよっぽど甘えてるじゃん。
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:13:07
- >>691
キジョ乙
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:13:13
- じゃ嫁兄にも一括返済して貰え。
それで嫁がファビョるなら、もうこの嫁はアウトだな。
俺は元妻の所に娘がいて、DVで泣きついてきたんだけど
現嫁はポンとお金を用意して
「そんな男と別れさせろ!」って言ってくれた。
現嫁との間にも、まだ小さい子がいるんだけどな・・・。
「生きていてこその金じゃ!心配するな。パートに出る!」
俺・・・いい嫁貰ったな。
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:15:34
- >>697
なんだその話 俺は感動してやんねーぞ ウッ・・・・
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:16:21
- >>688
ハゲドウ。
お金云々よりも妹の事が嫌い・嫉妬してるようなキガス。
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:17:40
- >>661
妹はなぜ離婚したのか。
元旦那が有責なら慰謝料をふんだくれ。
それから養育費も月々6万はとれ。
そういうことをやった上での援助なら嫁友しっかり話し合え。
まず最低限の条件を整えてからにしろよ。
- 701 :狩人 ◆M/XQZou8CA :2007/08/06(月) 11:17:44
- >>694
妹は離れた場所に嫁に行ってた。
実家にも半殺しにされるまで何も相談もせず耐えてたくらいだ。
嫁に迷惑なんかかけた事もない、付き合いもしてないくらいだ。
だからこんな時こそ今まで何もしてやってない俺が少しくらい
援助しても罰は当たらないだろ?
>>695
そうだな、そういう考え方もあるな。
>>697
いい嫁さんだな。羨ましい。
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:17:49
- 狩人 嫁さんに何で妹に援助することに顔をしかめるのか聞いてから>>681で説得すれば?
納得いかないなら嫁さんに3万渡してお前が実家に戻れば?
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:18:19
- >>666
とにかく離婚できたらよかったのなら、もうほっといていいじゃん。
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:19:27
- 月に3万もあればアタシに靴の1足も買ってちょうだいよ!
- 705 :狩人 ◆M/XQZou8CA :2007/08/06(月) 11:20:26
- >>702
何で援助する事がいけないんだ?とは聞いた。
嫁は、甘えさせたら本人のためにならないと。
お前の兄貴の借金は甘えじゃないのか?
人に金借りてまで事業したいのはどうなんだ?
という口論に当然なってしまった。
だがそれは、嫁から言わせると甘えじゃないらしい。
自立のための支援だと。
俺からすれば、妹に対しても同じ気持だ。
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:21:37
- >>684
お前は妹のことをよく知ってるだろう。
だから妹が悪いはずはないし、元旦那が悪いに違いない、
ここで妹を支援しないのは人の道に外れる、と頭の中でつながるだろう。
が、お前の嫁さんはどうなんよ。そういう実情をすべて理解できてるのか?
単純に話し合いが足りないだけだろ。脳内で出した結論を嫁にも理解させることなく
行動に先走ってしまった結果にすぎない。
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:22:39
- >>705
なんだお前の嫁・・・ちょっとおかしいぞ
- 708 :狩人 ◆M/XQZou8CA :2007/08/06(月) 11:23:11
- >>706
そう言うなら、何故嫁の親や兄貴の時は援助をしたんだ?
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:23:18
- >>706
つまり旦那が全面的に悪いと?
嫁はいっさい悪くないと?
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:23:25
- >>701
>妹は離れた場所に嫁に行ってた。
>実家にも半殺しにされるまで何も相談もせず耐えてたくらいだ。
うんうん、そういうお前の気持ちはよく分かる。
だがお前がそう思ってることが嫁には伝わってないんだよ。
お前が伝え切れてないから。
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:24:04
- >>710
つまり旦那が全面的に悪いと?
嫁はいっさい悪くないと?
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:24:51
- >>710
そりゃ違うな。伝えきれてないんじゃないだろ。
相手が聞く耳もたないだけ。
イヤイヤイヤお金勿体なーーーーーーーーーーーいってな
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:24:52
- >>708
お前が実情を理解していたからだろw
俺が理解してたんだから嫁だって言わなくたって分かるはずだってのは妄信
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:25:09
- >>711
もうちょっとよく読んでから書き込めよw
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:25:23
- >>705妹の離婚や養育費の交渉に弁護士か司法書士を間に入れてないのか?
ちゃんと、法的手段を使ったほうがいいと思うが。
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:26:02
- >>705
うーむ
では援助ではなく、借金ということに
してはどうだろうか?
それならば今までお兄さんにもやってきたし
問題ないのだろう?
少なくとも200万(66ヶ月)は貸せるはずだ
妹さんは貰ったらそのままという
感じの人ではないのだろう?
あとDVについてはもしかしたら実家だと
突撃される恐れもあるから
専門の機関で相談するのもいい
生活保護も受けやすいぞ
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:26:27
- >>711
そんなこと言ってないだろw
どちらが悪い、こちらは一切悪くないと認定したら片付く問題なのか?
N+の赤の他人のご裁断みたいなこと言ってどうすんだよw
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:26:40
- >>711
全面的に悪いとは>>710は言っていないが、嫁の説得の仕方がうまく嫁に伝わってないんじゃない?
ってことだろ?
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:27:01
- 嫁、理由無くお前の妹に敵対心持ってるんじゃねーの?
いるじゃん、家族の中に女は私一人だけでいい、みたいな奴。
お前が保護していいのは私だけなのよ!!!!
って思ってね?
- 720 :狩人 ◆M/XQZou8CA :2007/08/06(月) 11:27:55
- 妹の方は今、仲人と立会人を入れて話し合ってる。
3人の子供に1人1万づつ、月3万払うというところまで話しが
進んでるらしいが、もう少し払うように要求してるところ。
俺が伝え切れてないという事はないだろ。
散々説明してる。
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:28:29
-
こうやって妹の修羅場話に話題に広げていく作戦ですね。
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:28:45
- あー、あるある。
自分のテリトリーに同性が入ってくるのを(例えそれが善人であろうが悪人で
あろうが)、徹底的に嫌がる、排除したがる女。
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:28:54
- あのさ、いくらDVにあってたとしても子供3人抱えて離婚したんだろう?
落ち着いたらっていくら周りが言ってももう2ヶ月就職活動もしてないわけ?
妹は前から周りに依存してきてなかった?
あんまり甘やかしすぎると妹の為にもならんよ?
子供3人の母親だと自覚させて自分たちの食い扶持ぐらいしっかりしてから援助なら
嫁さんも何も言わなかったんじゃないのか?
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:28:56
- 狩人の小遣いから出すと言っても駄目か?
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:30:10
- >>705
まあ実際にそういったのかは知らんけどさ、
「なぜダメなんだ?」という説得の仕方が間違ってんじゃネーの?
お前はこういうときは支援するのが当たり前という考えの持ち方だから、
嫁兄弟に対してもお前の兄弟に対しても積極的に支援するんだろう。
だが嫁はそうではないんだろ。自分の兄貴のときはお前の好意に甘える
形だからすんなりいっただけで、「支援するのが当たり前」というお前の
スタンスにはついていけてないんじゃね?
とにかく冷静を心がけて理由を説明して納得させるのが大事だろ。
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:31:41
- DVから逃げてくるって結構根性いるよ?
しかも子供三人抱えて逃げてきたんだろ?捨てないで。
2ヶ月くらいは実家で甘えさせてやってもいいような気もするけどな。
それが許される環境ならさ。
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:31:48
- >>720
ありゃ、子供二人じゃなくて3人か。なんか二人と思い込んでたな。
つーか一人3万だろw9万くらい払わせろ。
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:32:13
- >>720
誰かも言っていたが弁護士入れたほうがいいぞ
あと養育費を長期でもらうのはお勧めできない
できれば一括で有る程度貰うほうがいい
ということも弁護士なら説明してくれるはず
今からでも訴えることは可能だ
子供のためにも泣き寝入りするな
- 729 :狩人 ◆M/XQZou8CA :2007/08/06(月) 11:32:16
- >>723
骨折して、顔も変形した状態から2か月。
精神的なダメージが酷く、一日中震えてるような状態だった。
すぐに働きに出れるような状況じゃなかった。
今は少しづつ回復してきてる。
就職活動はこれからする。自分でそう言ってるし
お前の思ってるような依存するようなタイプではない。
逆に依存できない1人で抱え込むタイプだった。
今も甘えてるという感じじゃない。
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:32:27
- 自立の為の援助ならOKなんだな。だらだらは駄目で。
妹に一度に200万融通してやれ。自立資金として。
弁護士でもなんでも雇って元旦那から応分の慰謝料とか養育費貰う為にさ。その上で妹が再就職すればOK。
もしそれでも文句を言うようならヨメ兄に貸した200万引き上げればいいだろう。
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:32:32
- 養育費の交渉何故素人に任してんだ?
DVで、養育費一人一万とか言ってるやつがちゃんと払うと思ってるのか?
ちゃんと弁護士なり雇って、公正証書作っとけ!
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:32:53
- >>723みたいな考えの奴もいれば
>>726みたいな考えの奴もいるんだ。
感覚が違うんじゃないか?
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:33:30
- >>729
>お前の思ってるような依存するようなタイプではない。
>逆に依存できない1人で抱え込むタイプだった。
な、こういうの、お前には分かるんだよ。でも住人は知らないわけで分からないんだよ。
嫁は住人と一緒。お前がそんなの知って手当たり前みたいなスタンスだと伝わらんぞ。
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:33:43
- 嫁親と嫁兄に話してみたらどうだ?
義父さんや義兄さんが困ってた時にはこれだけ援助させてもらった。
今後同じ様なことがあればその時も援助したいという気持ちはあるし、自分の親兄弟にも同じ気持ちである。
自分の血縁だけを贔屓する気は毛頭ないが、義父さん達に出来る援助と同程度の援助はしたい。
これで通じないような一族ら、今後の付き合い考えた方がいいだろ。嫁込みで。
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:34:15
- >>734
確かに。それが通じなければぼったくり一族決定だな。
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:35:00
- 人間なんて、大概自分の身内には甘くなるのがデフォだろ?
だから譲歩出来るラインが違って当然だと思う。
確かに嫁は狩人の妹に対して冷たいよ。でもそれも一つの見方じゃん。
狩人も嫁の身内にしてきた援助を言いだしたら嫁の立場が無い。
とにかく、もっともっとお互いの気持ちを
腹を立てずに冷静に話し合え。要求ばかりを通そうとしても仕方ない。
でももうそろそろ妹には仕事探しをしてもらわんと
お前んとこの家庭も壊れかねんような事態にならんか?
- 737 :狩人 ◆M/XQZou8CA :2007/08/06(月) 11:35:21
- そうだな。妹に月々3万援助というより
一度に200万を貸すというのはいい案だと思う。
妹も、ごめんね、早く働いて援助してもらわなくていいようにするから
と言ってるんでその案を出してみる。
働き出したら少しづつ返してもらうことで。
それなら嫁の兄と同じだもんな。
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:36:49
- そんな嫁に効果的な一言
「嫌なら出てけ!」
このスレの相談者の定番のセリフです。
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:36:55
- 自立資金として200万はやりすぎだと思うが貸しならいいんじゃね これで対等対等
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:36:56
- 妹はもう離婚が成立しているのか?
まだならDV夫に生活費を払わせろ。
それとDVの慰謝料もちゃんと取らせろ。
する事もしないで親兄弟に頼り切るのは三児の母としてどうなのか。
妹が精神的に無理ならお前が代理人になって請求しろ。
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:37:08
- まあ自立支援が目的なら毎月3万というよりも、一時金として200万、これこっきり、
ってやつのほうが確かにいいだろうな。
期限も設けず毎月三万だと妹もどうしてもそれに甘えてしまうし、
打ち切る段階でもまたトラブルが生じるぞ。
あとあれだ、母子家庭等の児童扶養手当制度が適応できるかも調べて手続きしておけよー
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:37:46
-
こうやって妹の修羅場話に話題を広げていく作戦ですね。
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:38:14
- >>740
まずレスを読み返して来い
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:39:04
- 今回はなんにも後出し無いんですか?
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:39:23
- 3万でギャーギャー騒ぐ嫁に
200万なんて金額を言うのかww
暴れまくるに一票w
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:39:36
- >>737
うん、いいのではないかと思う
今までやってきたことだしね
でもDVの関係はきちんと専門の弁護士に任せる
ほうがいい、これはすぐやるべき
お金の話ですまないが、小さい子供3人抱えて
すぐ働けないだろ?だったらここは
きちんと福祉を受けるべき
生活保護もDVならおりやすいし、優先的に
市営住宅などに入れてくれる
DV夫が知らないところで生活するほうが
いいと思うぞ
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:40:08
- 嫁親に援助した月6万×6ヶ月と20万と同額は妹にあげて
義兄に貸した200万と同額を自立支援金として貸せば平等だろ
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:40:32
- まあ、ナースに復帰すりゃ何とかなるべ。
もう一ヶ月くらいは甘えさせてやって欲しいところだ
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:42:48
- 200万貸すでイイと思う。
これでグダグダ言うようならちょっと〆れ。
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:43:37
- >>737何故さっきから、弁護士などの法的手段をスルーしてるんだ?
接触禁止や養育費などのことを、ちゃんと公正証書にするのは、
援助以上に妹に必要なことだと思うが?
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:43:48
- 嫁兄が一番情けない男だな
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:44:04
- >>737
それがいいと思うよ。
それから嫁さんだけど、意地になってるんじゃないか?
先行きがわからなくてちょっと愚痴っぽく言ったら狩人が激高したとか、
引くに引けなくなったんじゃ無いのかと。
だって20年連れ添ったんだろう?
狩人が書いてるような嫁さんだったらそんなに長く一緒にいられなかったんじゃ
ないのか?
狩人も妹のことで気が高ぶってるのかもしれんが、少し落ち着いた方がいい。
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:44:24
- この流れだとあれだ。
狩人。念のために通帳と家計簿提出させて、
現時点での財産を総チェックプリーズ。
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:44:32
- >>750
やってるって。お前が心配する必要なし
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:44:50
- >>750
今回の相談とは関係ないからに決まってるだろw
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:46:22
- >>755
公正証書はともかく養育費は払うべき奴に払ってもらわんと、
狩人たちの負担が増えるだけだけどな。
ま、一括貸付にするならそれも関係ないがw
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:47:03
- 子供3人抱えて月5万の養育費+公的補助+自分の収入
まあまあの暮らしできるんじゃね?
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:47:08
- この後の展開予測
実は嫁兄の事業がうまくいかず、狩人に黙って大金を援助し貯金がゼロになってる。
とか?
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:47:09
- >>753
あ、それ必要かもな。
自分の身内への援助は平気なくせに
まだたった二ヶ月間の妹の援助には文句を言う。
イヤな嫁だな。
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:47:47
- 形式を揃えるのは、「同じ」という主張をしやすくなるので
いいと思うんだが、それはそれとして、嫁は何故そこまで嫌がるんだ?
「自分の親のときとは違う」とか言っているが、本当の理由が別にありそうだ。
たとえば、「狩人が相談をせずに決定事項として伝える」とか
何か理由があるんじゃないか?
それが正当なものかどうかはさておき、その辺も引き出した方がいいぞ。
感情的な女らしいから、頭ごなしに言うのではなく、
もし、妹の立場だったら?、と優しく、例えを使って
「そういうとき、おまえの兄だったらどうする思う?
おまえがボコボコにされているのに、知らん顔はしないよな」とか
答えを引き出すように話した方がいいぞ。
しかし、あんまり頭よくないない、嫁。今、嫁は最大のチャンスなのにな。
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:47:50
- >>756
DV旦那のことなら現在第三者を入れての話し合いの最中だよ?
レス抽出して読み直してみればいいのでは?
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:48:19
- >>759
そこだよな、自分の身内に何もしてもらってないなら話しは別だけどよ
どんだけ〜な嫁だ。
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:48:47
- >>754
いや、>>661>>666>>720の流れを見ると
慰謝料もなし、養育費交渉も仲人と立会人なんだよ
これはまずい
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:49:04
- >>761
話し合いの最中だが、一人一万なんてかなり低額だし、
素人の仲人が間じゃな。
ま、調停したところで調停委員は素人さんだけどなw
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:49:45
- >>763
立会人が公的な人物かもしれんよ。
思い込み厨が出てくるんであんましつこくすんな。
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:50:46
- 夫の妹に援助したら自分の親族にこっそり援助出来なくなるとかか?
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:50:48
- 妹の話は誰も相談してないよ。何勝手にアドバイスしてんの?
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:51:00
- 金に汚い嫁は嫌だな。
上に出てた、太っ腹の嫁が輝かしく見える。
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:51:11
- やっぱDVと浮気と借金をするような男は絶対ダメだと
娘にはしっかり教育しなければな。
それと無理のない良心的な援助は進んで出来る位
器の大きい女になれってのも付け加えよう。
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:51:14
- 嫁さん、DVとかよく知らないんじゃないの?
自分なら援助してもらうような離婚はしない=甘えてる
って考えなんじゃ?
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:52:18
- >>769
無理の無い良心的な援助をしょーもない男にするようになるぞwww
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:52:27
- 嫁は自分で自分の首絞めてるよな。
今後嫁家族が困っても狩人は嫌な顔してごねてやれよ。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:52:54
- 精神的な事ってわかってくれない奴は絶対甘えだって言うよな。
嫁は最初本気で甘えだって言ってた。
↓
狩人に正論言われる
↓
自分が間違っていると認めたくない。引くに引けなくなる。
↓
とにかくダメ!
一括で200万がやっぱり一番よさそうだな。
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:53:31
- 簡単に言ってしまうと
嫁は金が惜しくてたまらないだけ。
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:53:35
- >>771
うわ、それは予想外だorz
それはいかんな。あ〜どうすりゃいいんだ。チクショウ。
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:53:35
- もう離婚しかないな。
といつものように言ってみる。
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:54:31
- >>769
お父さん、娘さんのヒモになってもいいですか?
借金はありません。浮気も暴力もしません。
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:54:32
-
「嫌ならお前が出て行け」
で済むのでは?
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:55:09
- >>778
逃げられるじゃん
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:55:21
- 嫁親と嫁兄も交えて話し合ってみては?
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:55:29
- まあでも本心で言うと、他人に出す金は惜しいだろ。
血の繋がりがないとそれが普通なんじゃね?
それを思い切り態度に出すかどうかの違いだけだと思う
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:55:47
- >>771
人を見る目を養いなさい、優しい人になりなさい、で、いいんじゃね?
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:56:40
- 毎月義兄から2万返してもらってるんだろ?実質的には1万の援助ってことだと思うんだが
せちがらいねぇ・・・
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:58:02
- 義理兄の返済額を3万に上げればいいじゃん。
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:58:05
- 人を見る目を養いなさい。
優しい人になりなさい。
うん、オラ頑張る。娘にそう言い聞かせる。
ここはいいインターネッツですね。
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:58:19
- 嫁はこっそり嫁兄に援助してるんじゃね?
これ以上妹にまで援助する余裕がないんじゃね?
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:58:50
- >>785
じゃママは人を見る目がなかったのねwと言われても凹むなよ
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:00:42
- 狩人に後出しの予感
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:02:13
- >>788
・妹関係の修羅場
・嫁実家関係のDQN話
どっちだと思う?
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:02:58
- >>789
どっちもだと思う
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:04:41
- 後出しの意味ぐらい理解しておこうよ。
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:06:13
- 妹と嫁が実際に話をしたんだろうかな?
そうじゃなかったら無駄に妄想を膨らませて、この先もずっと兄におんぶに抱っこで生活を
していく気なんじゃないかと勝手にヒステリーを起こしてるんじゃないかと推測。
援助も狩人の親からの話であって、妹からきてる話じゃないみたいだしさ。
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:06:51
- 後出しwktkしてるのってキジョ様だろいつものことだよ
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:08:12
- だって暑いから買い物も行きたくないし
クーラー効いた部屋でヲチするだけが楽しみなんですもん
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:09:45
- 金じゃなくて、「かわいそうな妹」に周囲の同情が集まってるのが
嫁の目からは「ヒロイン」に映っているのかもしれん。
嫁と夫妹が張り合うような話もよく聞くし、
夫の愛情が妹に向かってる気がして
逆ギレおこしていじわる言ってる可能性はないだろうか。
…やっぱ金かな?
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:15:19
- やっぱ金っしょ
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:16:08
- そりゃお金は大事っしょ
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:17:14
- 女が男からメチャクチャ聞きたいセリフ
http://labaq.com/archives/50744223.html
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:18:10
- 狩人の実家は持ち家?
嫁の頭のかなでは、狩人実家の遺産丸取りという図式ができあがっていて
妹の帰還でそれが総崩れ、みたいなことになってるんじゃねーの。
そのうえ月3万かよ、みたいな。
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:18:47
- 妄想はたいがいにしとけ
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:20:43
- 狩人嫁金に汚いんじゃなく貯金使い込んでるんじゃないか?
無利子で一括200万くらい妹に貸して弁護士でも立てて
慰謝料+養育費取れるようにしてやればいいんじゃね。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:22:17
- とりあえず自立した娘呼んでどっちがおかしいか判定してもらうとか、
それで駄目なら嫁さん親族に助力願うとか、しないと平行線のままという気はするが、
このタイプの人は「負けた」と感じると根に持つだろうしなぁ
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:22:18
- 妹があんまり見えてこないからなんとも言えん
嫁と妹の関係ってどんなんなんだ?
妹なんかやらかしてない?
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:22:39
- 本人がいなくなってから妄想スレの本領を発揮するよなー
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:24:24
- もっと具体的になんで嫁が反対してるのか聞いたらどうだ?
狩人がなんか見落としてることとかない?
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:25:32
- 旦那の実家 姑 出戻り小姑
このお題でキジョに妄想させれば?
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:37:21
- 何がなんでも金に汚い嫁にしたくないキジョが騒がしい
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:40:10
- 自分に置き換えると狩人嫁と同じ反応しちゃうもんね。
なんとか妹や実家を悪者にしないとねw
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:41:10
- 自分の立場に置き換えて考えられないキジョたちだろ
旦那に殴られ、半殺しにされ、骨折られ、顔は歪み
精神的にどん底になって子供3人抱えて逃げ出して
それで、すぐ働けーと言われる。
自分の立場になると、そんなひどい話しとまた騒ぎ出すに決まってる
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:45:00
- キジョじゃないぞ。
それでも妹はちと甘えてると思う。
DVと言えるほどの物なのか?
我慢が足りないだけじゃないのか?
被害者意識が強すぎるんじゃないか?
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:47:35
- そんなエサで (AAry
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:50:10
- DV受けた妹に対して、酷い疑問かも知れんが
なんで子供3人もしかも末の子は1歳みたいだし… そんなに作るんだろう。
DV受けた本人が一番「コイツは父親の資格無し」と認識してても良さそうなんだし
元ナースってくらいなんだから、ピルなりで自衛の避妊出来なかったのかなとは思う。
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:50:20
- >>狩人
早く再登場してくれんと妄想レスだらけになっちゃうよ
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:51:03
- 狩人が最初から全部「妹はかわいそう」「むしろ妹だけかわいそう」って感じだからじゃないかね
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:51:51
- そっ、男は結婚したら妻だけを大事にすべし。これ重要。
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:52:14
- >>812
ある日を境にいきなりDVになるヤツだっている
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:53:16
- >嫁は40歳 パート勤務 年収60万程度
ここいらあたりがネックなんじゃないの?
月3万なら嫁のパート収入の半分以上だからね。
男と女の金銭感覚の違いが如実に出ちゃったんじゃないかと。
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:53:48
- >>810
おまえが誰かからボコボコにされて骨折+顔面変形しても、
「こんなの大したことじゃないよ。事件にするなんて被害者意識が強すぎるって」
と周りに言い張れるなら好きにしろ。
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:54:56
- >>812
狩人の嫁もそこが突っ込みたかったのかもな。
3人も作っておいてDV酷いから逃げてきた、援助しろなんて甘えてるんじゃねーよ
みたいな。
俺的には援助しても良いと思うし、狩人嫁の意見は自分勝手過ぎると思うが。
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:55:34
- 嫁と妹の人間関係が全く見えてこないからどっちがどっちとは言えんよ…
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:55:52
- 狩人嫁は金にしか興味がない人間だというのは
よくわかる。
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:56:48
- 狩人も嫁の顔が歪むくらい殴ってみればいいさ。
実家に逃げ帰ったら甘えんなと罵倒してやれ
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:58:51
- 実は狩人がDV男。それを狩人妹にひょんなことから知られたときに
甘えるな!と狩人妹に言われた。
こんなんどうよ?
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:00:33
- もうね、なんか暑いからいろいろ妄想するのはわかるけど、
思いついたからってとりあえずここに書き込むのはやめてくれんかな?
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:01:36
- 妹はDV旦那に積極的に交渉できると思うか?
慰謝料よこせ、養育費をもっと上げろって。
あばらや顔面が骨折するほど暴力ふるう旦那相手に。
関わりたくないのが本音だろうが3人の子供たちのためにも
何とか養育費を上げることを交渉してるわけだ。
そこらへんを考慮すると嫁の言い分もどうかと思うが。
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:02:24
- 思いついたからってとりあえずここに書き込むって妄想するのはやめてくれんかな?
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:02:30
- このスレは鬼女が多い
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:03:05
- 娘はどこにおるん?
まだ若いんだろ?
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:04:06
- もぎ取れる分だけもぎとっとけ!って妹なのかもね。
養育費とれるぞー!!やっほう!!!
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:05:26
- 何か色々怪しいな。
妹のDV話しも本当はどうかわからないな。
不倫相手との再婚のための自作自演かもしれない。
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:08:04
- 酢臭くて話にならん
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:13:38
- もうキジョの妄想はうんざりです!
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:15:41
- さんでーきてるぞ!
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:16:09
- どこどこ?
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:19:55
- お約束だなw
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:20:00
- 寺またもやgdgd
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:21:24
- 1000が近づくとこうなる
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:37:06
- 金がからむと人間性がハッキリ見えてくるもんだ
うちの妻。
俺の姉&子供が難病で婚家を追い出されたとき、
半々で出し合った中古マンションを譲り渡したぞ。
中古だし安かく買ったが、それでも住んでる場所だ。
それを、「元気な私たちはこれからどうにでもなる。
お姉さんと子供が元気になって離婚して生活が安定するまで、
いくらでも好きなように使って。
私たち夜しか家にいないんだから、狭くったっていいのよ」って、ポーンと。
すぐ安い賃貸アパート1DKに引っ越した。
俺は泣いて感謝して、これから一生感謝してもしきれないので、
ずっと大事にするつもりだ
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:38:12
- >>838
自分語りイラネ
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:39:14
- きさまの嫁の話しなぞ誰も求めておらん。キモイだけだ
つーかその嫁が旦那のふりして書き込んで「いい嫁さんだな」という
レスがつくのを期待してるのか?
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:42:26
- 逃げられ寸前になってから来い
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:42:28
- 嫁は立派だけど838はただの馬鹿って話?
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:47:11
- >俺の姉&子供が難病で婚家を追い出されたとき、
つーかこれ酷いなw
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:47:21
- >>842
嫁を自慢してもいいスレに書き込めばいいのに、敢えてここに投下した空気読めない香具師ってことだろ。
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:50:39
- >>838の嫁は838姉をいいようにこき使えるように恩売っただけだろ
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 14:04:08
- スルーできないのは既女
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 14:07:08
- もっとくわしく!
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 14:08:14
- 指揮者がいないとホントにgdgd
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 14:09:20
- もっともっとくわしく!お願い!
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 14:18:05
- チュプのストレス発散の為の罵倒レスはもうウンザリなんだが
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 14:27:51
- そんなレスがかれこれ170スレ以上も続いているのに、今さら?
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 14:56:37
- 中古マンションに飽きただけだろw最低な女だな
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 14:57:59
- >>838
そんな女はいない お前の脳内嫁だろw
- 854 :ハウス ◆QzWNRdMKeI :2007/08/06(月) 14:58:39
- ちょっと今いいかな?相談者いないよね?
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:01:21
- かえれ!
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:01:40
- 野次馬ならいるけど?
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:01:50
- お前はいらない
- 858 :ハウス ◆QzWNRdMKeI :2007/08/06(月) 15:01:55
- 何で?!ちょっと相談にのって欲しいんだよ。
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:02:28
- ウゼェくんな
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:03:17
- >>858
踊っとけ!
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:03:27
- >>858
だってお前ド馬鹿だから何いっても無駄だし
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:03:44
- >>858
お前の相談なんて乗りたくない。とっとと消えろ。
- 863 :ハウス ◆QzWNRdMKeI :2007/08/06(月) 15:04:09
- 何でだよ!俺に八つ当たりしないで欲しいよ。
俺はシートベルトの付け方について相談したかったんだよ
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:04:35
- どうせ、嫁が実家から帰ってこない。
つ 緑の神 が送られてきた。とか言うんだろ。
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:04:41
- チャイルドシートではなくシートベルトなんだな?
- 866 :ハウス ◆QzWNRdMKeI :2007/08/06(月) 15:05:21
- あ、ごめんごめん、それチャイルドシートの間違いだった。
あれってさ、運転席につけるもの?
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:05:34
- つ 取説
読めませんか、そーですか。やっぱバカですか。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:05:48
- >>866
そのとおり。
今は赤ん坊が車を運転する時代だ。
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:05:52
- 踊るは踊り子さんがいるからイラネ
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:06:16
- 今、俺の目が40メートルくらい先に飛んでった。
チャイルドシート運転席につけて、誰が運転すんの?
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:06:25
- >>866
誰が運転するんだ?
- 872 :ハウス ◆QzWNRdMKeI :2007/08/06(月) 15:07:12
- もちろん運転は俺だよ。だからどういう位置がいいのかって。
俺とハンドルの間?
取り扱い説明書捨ててしまってどうしようもなくなったんだ。
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:07:23
- こいつ、釣りなら天才だな
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:07:25
- >>866
スレ違い。育児版に行けよ。
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:08:00
- >>872
スレタイ読めよ糞が
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:08:13
- ハウスは幼児並みの知性の持ち主だからチャイルドシートを薦められたってことだべ
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:08:14
- ヤメテーーーーー!それ、赤ちゃんエアバッグーーーーーー!
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:08:32
- >>873
上に超とか大とか必要なほどに。
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:08:37
- >>872
子供を殺したいのか?
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:08:54
- ハウスの相手したいやつは、自己紹介板にスレ立ててやれよ
- 881 :ハウス ◆QzWNRdMKeI :2007/08/06(月) 15:09:02
- 育児版って?育児板の事?
あっそうか、そっちの方がわかる人いるかもね。
いやあ、こんな時は男はやっぱりわからないよね。ありがと!
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:09:26
- >>872
1シータースポーツカーですか?
- 883 :ハウス ◆QzWNRdMKeI :2007/08/06(月) 15:10:08
- あ、ごめん。ついでに育児板のどのスレあたりがいい?
あそこ男禁止じゃないよね?
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:10:09
- 世の中にこんな馬鹿もいるんだな。
俺の知り合いじゃなくて本当によかった。
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:10:20
- 勘弁してくれwwwハライテーwwwwwww
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:10:40
- >>883
自分で探せよ。ここはお前のスレじゃねーんだよ。師ねマジで。
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:10:44
- 男はやっぱりわからない。じゃない。
みんな、付けはわかってる。
お前のバカさ加減がみんなの想定の範囲を超えているんだ。
- 888 :ハウス ◆QzWNRdMKeI :2007/08/06(月) 15:11:09
- >>887
ええ?わかってんの?それなら教えてくれないかな?
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:11:26
- チャイルドシートの設置方法なんてむしろ女のほうがしらんだろう
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:11:26
- >>882
フォーミュラカーだな。公道を走っちゃダメだぞ。
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:11:36
- 嫁さんも同じくらいバカなのかな。
そうじゃないと、結婚しないだろ?子供可愛そうだな。
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:11:38
- >>887
自己紹介板行ってこいな。
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:12:25
- 運転席って ハンドルの間って
お前どんだけヴァカなんだ
- 894 :ハウス ◆QzWNRdMKeI :2007/08/06(月) 15:12:26
- ちょっとマジで教えてよ。大工とかならわかるかな?
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:12:38
- >>888
それよりよ、チャイルドシートなんていつ何のために使うんだ?
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:12:46
- マジレス
育児板の「チャイルドシート」スレ行け
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:12:59
- 聞ける友達もいないんだろう。
リアルでも馬鹿にされてるわな。これじゃ。
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:13:14
- ちょ、なんでそこで大工?ハライテーーーーーーー!!
- 899 :ハウス ◆QzWNRdMKeI :2007/08/06(月) 15:13:21
- >>895
あっ、明日迎えに行くんだよ。だから焦って買って来たんだけど
間違って袋ごと説明書捨ててしまったんだ。
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:13:29
- >>894
なんで自分で探さないの?ねぇ池沼なの?
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:14:08
- 取扱説明書は保証書を兼ねてることも多いんだが。
丸ごと捨てたのか?
バカは本当に字読めないんだな
- 902 :ハウス ◆QzWNRdMKeI :2007/08/06(月) 15:14:08
- いや、大工なら友達にいるんでどうかな?と思って。
違った?車屋かな?
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:14:09
- >>899
新しいの買って来い。
チャイルドシートってのはしっかり説明書読んでつけないとダメだ。
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:14:29
- 面白いと思って書いてるんだろうけど、全く面白くない件
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:14:49
- 俺は結構面白いw
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:15:34
- >>905
お前だけだろ
- 907 :ハウス ◆QzWNRdMKeI :2007/08/06(月) 15:16:28
- いいよ、やっぱり男はこういうの無理だよね。
育児板で探してみよ。
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:16:49
- ひょっとして、車2シーターなんじゃねーの?
で、嫁助手席。俺、運転席。
アレ?チャイルドシートどこにつけるの?とか
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:17:08
- サーファーってこんな感じなのかー
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:17:48
- >>909
ここまで馬鹿なのは、滅多にいないだろうけどなw
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:18:54
- 普通は店かメーカーに聞くよね
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:19:09
- >>907
だからよ、新しいの買って来いって。
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:19:41
- >>909
サーファーじゃなくてただのヴァーカー
- 914 :ハウス ◆5SpAXxfud. :2007/08/06(月) 15:19:47
- 誰だ相手にしてるのはw
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:20:08
- いやもう、久しぶりに全力で釣られた
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:20:08
- >>912
明らかなスレ違いなんだから、相手にすんな
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:20:47
- マジで育児板にいるwww
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:21:16
- フヮーフヮー
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:21:19
- >>ハウス加賀谷
まぁ、2ちゃんに来といてグーグル先生を頼らないバカはいないけどな。
とりあえずググってから来いよ。
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:25:42
- サーファーの店長さんはすごいなあ。
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:27:14
- むこうで優しく教えてもらってるw
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:28:49
- そりゃ正体知らなきゃ教えてくれるだろうけどな。
説明書捨てるってどんだけバカなんだ?メーカーもwebページもわからんのかと。
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:29:05
- むこうで、運転席の後ろに「逆さ」につける。とか言ってるが
これは、逆って意味だよな?本気で逆さにつけそうで怖い。
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:29:06
- もう、ずーっとあっちにいればいいのに
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:30:43
- 型番はアプリカww
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:32:37
- >>923
息ができないといってるから、上下逆さの振りしてるんだろ。
まあどうみてもネタだが。
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:35:08
- ここはヲチ板じゃないから、向こうでやれよ
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:35:56
- いやここはヲチスレだろ。
どうみても
- 929 :ハウス ◆QzWNRdMKeI :2007/08/06(月) 15:36:53
- わかったよ。むこうで教えてもらった。
意外と簡単なんで、やってみるよ。
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:37:25
- 相変わらずの人気者だな。登場の度にネタがgdgd。
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:37:59
- >>909
俺はウィンタースポーツ界が、仇敵であるマリンスポーツの評判を
落とす為に雇った釣り師だと思ってる
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:38:05
- 戻ってくんな、カス
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:39:22
- もうこっちには来るなよ
スレ違いなんだよ
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:39:40
- まあ逆さにつけて迎えに行けば離婚確定だからみんな幸せになるじゃないか。
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:39:50
- 数年前のテレビで見ただけの話なんだが、チャイルドシートの設置は意外に難しいらしい。
その番組ではディーラーの人間が設置状況を点検していたんだが、多くの人はみんな緩いんだ。
だから実際事故のときに子供が飛びそうな感じだった。
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:40:32
- こいつなら開始の方が可愛かったよ
馬鹿なフリはつまんねー
- 937 :ハウス ◆QzWNRdMKeI :2007/08/06(月) 15:41:02
- 逆さって意味間違えてない?そんな馬鹿じゃないって。
横向き後ろだよね?
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:41:55
- >>937
向こうで聞けよ。なんでわざわざこっちに戻ってきて聞くんだ?
- 939 :ハウス ◆QzWNRdMKeI :2007/08/06(月) 15:42:32
- >>938
ん?いやいや確認だよ確認!珈琲くらい飲ませてよ。
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:43:09
- >>939
>>933
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:44:13
- なんでここにくる相談者(?)はどうしようもないアホばっかりなんだ
と思ったけど、どうしようもないアホだからこんなスレにくるのか
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:44:50
- >>941
夏はアホキャラが流行中
- 943 :ハウス ◆QzWNRdMKeI :2007/08/06(月) 15:45:09
- アホはないよ。人には得意分野と不得意分野ってのがあるんだよ。
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:45:57
- アップ理科なんて評判の悪いメーカーのシートを、正しく
装着もしないで行ったら…wktk
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:46:21
- スルー検定中なんだがな
- 946 :ハウス ◆QzWNRdMKeI :2007/08/06(月) 15:48:50
- どんな検定?
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:50:16
- >>946
つーかやり方わかったならとっとと取り付けて来いよw
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:52:05
- >>943
ハウスの得意分野ってなに?
- 949 :ハウス ◆QzWNRdMKeI :2007/08/06(月) 15:57:42
- >>947
だから今珈琲飲んでるんだって。
>>948
得意分野は色々あるよ。サーフィンに、ボディボード、
後は何かなあ、誰とでも仲良くなれるとかも得意分野かな。
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:58:27
- 今度こそ、次スレいらないな。
しばらく休もうぜ。
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:59:57
- >>950
人に賛同してもらわなくてもお前が休めば?
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:02:27
- だよな、なあ〜みんな〜wって小学生かよ
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:02:41
- 俺は今年の1月からずっと休んでるが、何か?
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:03:24
- >>953
今いるじゃん
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:04:16
- お前ら本当にこういうキャラ好きなんだな。
以前にどっかに現れたカタコトの外人キャラとか。
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:05:24
- 相談というか、嫁にぶちきれられた。
俺んちの近所に、ニュースにもなったんだが珍しく
大量のサメが出現。
珍しさもあって息子連れて遊びに行ったら
嫁からぶち切れられた…。
別にサメに食われるわけじゃねーのに…コワイ
お前だけシネって言われちまったw
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:06:34
- >>955
ジミー? あれ外人だったけ?
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:07:24
- 確かフィリピンだった。
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:10:26
- >>956
鮫ってもシュモク鮫だろ?あれは人食わないぞ。
嫁にそれ教えてやったのか?
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:11:11
- >>956
泳いだのならお前がアホ
泳いでないならちゃんと話す
福井のニュースだろ?、シュモクザメが人を襲わないとか思っている?
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:11:49
- >>960
福井→福岡だったorz
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:14:11
- >>960
ちゃうちゃう。俺福岡。
先週100匹の大群が来たんだよな。
嫁パートで俺子守してたんで、泳ぎに連れて行ったってわけ。
次の日だったし、もういないだろーなと思いつつ。
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:14:20
- アザラシならタマちゃんとか名前付けてやるのに、鮫はずいぶんなあつかいだな、差別だ
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:15:10
- >次の日だったし、もういないだろーなと思いつつ。
ここは天然だなw
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:15:18
- シュモクは襲わないぞ。心配すんな。
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:16:04
- ヒレは高く売れるぞ、チャンス到来だな
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:16:17
- 人は滅多に襲いませんってニュースでもやってた。
でもちょっと見てみたいじゃん。
あんなにぶちきれられるとは…コワイよ〜カーチャン
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:16:53
- >>962
アホー!
960は間違えてすまん(961で訂正)だが
シュモクザメは人を襲うことがあるんだ!
子供死んでもいいのか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A2%E3%82%AF%E3%82%B6%E3%83%A1
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:19:49
- 2007年8月1日に福岡県古賀市の海岸で沖合いにシュモクザメやエイが
数百匹出没したため、県職員がパトロールする事態になった。
4日、5日には静岡県伊東市の宇佐美海水浴場に出現。
同市は遊泳禁止の措置を執り、5日に地元の漁船11隻が
サメを捕獲した(伊東市はサメよけネットを張り海水浴場の一部を
開放するとしている)。
食材としては美味とされている。ダイビングではウォッチングの対象として人気があり、与那国島、
神子元島、ココアイランド、ラヤンラヤンなどが有名ポイント。
怖くないじゃん。観賞用らしい。
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:20:39
- 【社会】 「少しだけ怖いです」 数百匹のサメ&エイ、海水浴客でにぎわう福岡・新宮海岸沖に出現
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185964941/
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:20:56
- 968追加
http://www.mediawars.ne.jp/~watapi/SHARK/SPECIES/syumoku.html
危険性については様々な説が飛んでいるが、サメ研究家やダイバーの話では、
アカシュモクザメは臆病でダイバーの吐き出す泡を嫌って近付かないという
(『サメガイドブック』)。数百匹の群れで遊泳している時には危険なそぶり
は見せないが、単独でいる時の方が危険と言う話もある。
九州の有明や、瀬戸内海の広島で、シュモクザメが遊泳中の子供を襲って
死亡させたと言う話が、WEB上には上がっている。
前者は産経新聞に記事が載ったと言うが私は未確認。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:21:20
- ・福岡・新宮町と古賀市の海岸線や沖合に1日、大量のサメとエイが現れ、警察が海水浴客を
避難させる事態となった。
多くの人が海水浴を楽しむ福岡・新宮海岸のすぐそばで、大量のサメとエイが現れた。
警察が確認しただけでも、その数は、実に数百匹にも及んだ。
1日、福岡・新宮町と古賀市の海岸線や沖合に大量のサメとエイが現れた。
子どもは「(エイが)えらいでかくて、固まりが6匹ぐらいあった」、「少しだけ怖いです」と
話した。
警察は1日午前11時45分ごろ、海水浴客を避難させ、船による警戒活動を実施した。
海水浴客は「つまんなかったな。また出直します」と話した。
しながわ水族館の二見武史学芸員は「頭の形が、ハンマーのような形をしてますので、
シュモクザメであることは間違いない」と話した。
シュモクザメは、これまでに人を襲った記録も残っている。
2001年には、鳥取県などの海水浴場に出没し、海水浴客と観光関係者が大打撃を
受けた。
一方、エイについて、専門家は「おそらく、アカエイに間違いないです」と話した。
アカエイは、危険なとげと毒を持ち、刺されれば、傷ははれ上がり、激しい痛みを
ともなうという。
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:22:26
- 〉思いつつって
ドアホー!サンデー並の大馬鹿野郎だな!
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:22:34
- シュモクは美味いんだ
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:23:14
- まあここは嫁の奨めにしたがって>>956が実験台になるということで。
今から海入ってきてみ?
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:24:41
- で、誰が次スレ立てんの?
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:26:01
- 少しだけ怖いですw 福岡は勇者の集まりか?
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:26:41
- 980じゃね
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:28:16
- おっとあぶねぇ
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:28:20
- あと、サメは人食いでなくても注意
単に歯があたっただけ(相手はおびえているだけ)でもかなりの怪我になる
大型の魚の硬いところ(鯛の歯やマグロのヒレ)などはそれだけで
立派な凶器だ
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:28:45
- 立ててくる
次174だよな
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:28:45
- ↑次スレよろ
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:29:19
- タイが大型の魚かよw
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:29:25
- 次スレって、まだやんのかよ?gdgdなのに・・・
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:30:39
- >>984
だからお前はこなくていいって。
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:31:40
- なんだよ、仲間はずれにすんなよ!
言ってみただけなんだから。
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:32:01
- サメのいる海にはさすがに子連れで行かない。
ただ、火事(爆発)現場に子供連れてヤジウマで駆けつけた時には
嫁にこっぴどく叱られた。
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:32:40
- >>986
じゃいいよw入れてやる
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:32:51
- サメよりクラゲの方がやだな
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:34:26
- 次スレまだあ? グズグスしてんなあ
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:34:51
- たったみたいだよ、ホモスレだってさw
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:35:02
- 次スレ建ってた
【永遠に】逃げられ寸前男達の駆け込み寺174【夏期検定】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1186385615/
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:35:34
- 【永遠に】逃げられ寸前男達の駆け込み寺174【夏期検定】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1186385615/
誰だ2ゲトした基地害は
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:36:38
- テンプレくらいメモ帳やエディタで用意しとかないからホモスレされちゃうんだろw
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:38:13
- 俺、二週間前から真面目な悩みを抱えてるんだが
今ここに書くのは控えてる。
早く相談したい。
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:39:48
- 下手なスレ立てだな
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:39:50
- >>995
そりゃお前が悪い。嫁サンかいわいそうだ、離婚してやれ。以上。
どうせ最後はこんなアドバイスしかもらえないよw
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:41:28
- ぬるぽ
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:43:01
-
── =≡∧_∧ =
── =≡(,, ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r< >>>998
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| 日 本 海
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:43:01
- ガッ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
216 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★