■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【幼児】 逃げられ寸前男達の駆け込み寺 【乳離れできず】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 01:59:10
- ┏━ 相談者は以下のテンプレを埋めて書き込んでください。
【コテハン&トリップ必須!】
・コテハン・・・相談者混乱防止のため、数字以外の名前をつけて下さい。
・トリップ・・・・名前欄に「名前#任意の英数字や文字」と入力すると
「名前 ◆**********」と表示されます。
「**********」の部分は逆解析できないので本人証明になります。
【差し支えの無い範囲で以下の情報提供を】
・詳しい悩みの内容(必須)
・最終的にどうしたいのか(必須)
・相談者の年齢と職業、収入
・配偶者の年齢と職業、収入
・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別
・住まいは持ち家か賃貸か
・親と同居かどうか
・結婚年数
・離婚歴がある場合はそれも記入
【後出し厳禁!】
・バクチ、浮気、暴力(肉体的、経済的)、借金、酒や薬物等の依存症、病気などの
通常離婚理由として十分な原因がある場合は必ず最初に打ち明けてください。
辛口のレスが付くこともありますが、想像力を駆使し、冷静に相談に臨んでください。
┗━━━━━━━━━━━━━━ 【後出し禁止】【自分に不利な事も隠さずに】
前スレ
【朝食にも】逃げられ寸前男達の駆け込み寺【プリン】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1180418353/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 01:59:40
- >>1
乙
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:00:01
- >1
乙
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:00:13
- >>1
乙カレー!!
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:00:18
- 【逃げられ男にならないための八か条】
1. 嫁の無言を許容だと思うな
2. 怒りを小出しにしないタイプが怒った時は終わりの時
3. 自分の親は嫁にとっては他人、むしろお互い敵同士
4. 「悪意はない」を絶対に免罪符にするな
5. 嫁の愚痴は貴重な情報収集の場だと思え
6. 産前産後の嫁は野生動物、手厚く保護しろ
7. 終わった事、済んだ事と思っているのは夫だけ
8. 釣った魚にも餌は必要、やらないと愛が餓死する
補足として、嫁の産後の時の両親の訪問は核弾頭を投げ込む行為と思え。
上記に該当しそうな場合は、即刻嫁に今後の話し合いを求めてみるのも手。
ただし、それで更なる嫁地雷を踏む可能性もあるのでくれぐれも慎重に。
【心に残る名言集】
・ 過去の恋愛を、男は名前を付けて保存、女は上書き保存
・ 男は臭いものに蓋、女は臭いにおいは元から絶つ
または、男は対症療法、女は根絶治療
・ 男の「許す」は心のコップに貯まった水をすべて捨てる、
女の「許す」はコップのふちを盛り上げて心の許容量を増やす
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:02:14
- いやだ!いやだー!こんなスレタイいやだー!
【うんこ】【製造機】【嫁年収700万】【俺ニート】
は?どうした?
- 7 :前993:2007/05/30(水) 02:02:25
- 子供10歳で浮気はないと思われ…
その前まで二人でキャッキャ言ってたはず
警察、救急にも電話してみたが該当者がいない
やはり俺の態度が悪かったのか
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:03:11
- >>7
>>1埋めれ
- 9 :1:2007/05/30(水) 02:03:53
- スレタイ、勝手につけてすまん。
>>6
申し訳ない。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:04:51
- >>前993
嫁さん携帯とか持ってないのか?
それにも連絡つかない?
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 02:06:45
- 嫁さんが出掛ける前に、お前何かやらかしたのか?
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:06:56
- >>6
それだと、特徴つかみきれてないぞ?
なんだ、まあ、我慢しろw
>>7
天麩羅揚げつつ、心当たりを言ってみろ。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:08:15
- >>12
【嫁年収700万】【俺ニート】は一番幼児の特徴掴んでる気がするがw
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:08:15
- >>7のレス
993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/05/30(水) 01:54:38
嫁と子供が帰ってこない
ドライブ行くって言ってそろそろ4時間になる…
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:08:49
- >>7
嫁の実家は?
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:09:27
- 幼児の前妻、小さい子が居て、さらに妊娠中なのに、
専業で楽をしたがるとか、一番楽なレジをしたがるとか言われていたのか。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:09:59
- おまえらうんこか?
他にやることないのか?
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:11:06
- あー、俺、
【すべて】【人任せ】
って、出せば良かったなーw
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:13:55
- >>16
で、あの使えないダンナだろ?
そりゃ逃げもするよなあ
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:15:52
- >>993メールは?警察に捜索願いだすぞって、した?
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:16:16
- このスレのコテって楽観的な人多いよな
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:16:47
- 嫁さんさ、繁忙期に幼児の親が来なくなると実は困るんじゃね?
お袋さん、家事を手伝ってくれてるとか。
引退したはずの親父さんの方がきびきびと手伝ってくれるとか。
もしそうだとしたら「足でも揉みましょうか」位言いたくなるよなぁ
幼児も出来ない出来ないばっかり言ってないで朝飯くらい毎日作ってやればいいのに
朝飯なら帰りが不規則でも関係ないだろう?
ちょっと早起きすればいいだけだし。
- 23 :幼児 ◆suzCrk7qiY :2007/05/30(水) 02:17:16
- 明日も仕事なんで寝る。
ありがとう、みんな。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:20:13
- >>23嘘つくな、お前仕事なんかしてねーじゃん WWWつかさ、コイツコニシキじゃねーの?
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 02:21:00
- お前ずっと寝てろ。
明日の朝も起きなくていいから。
旅立っとけ。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:22:37
- >>21
だな。
まあ返レスつける奴の8割も馬鹿っぽいが。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:23:07
- >>23
ノシ
嫁がいない間、てきぱきやっとけよ!
- 28 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 02:23:44
- 993だが
簡潔に言うと、俺の母親が嫁に女の子を育てるのは
図太いから楽で男は大変だと子供の居るところで言ったんだ
そして今日になって「子供の目の前でああいうこというのってどうなの!?」
と始まった。いかにもアンタは楽してんのよって言いたいの!?と言うので
正直にそう思ってると思う、と答えた。そこで嫁MAXに怒り。
黙って夕ご飯を作ったが、二人は明らかにおかしかった。
そして、しばらくまた二人で自室にこもった後「ドライブ行ってくる」
と出て行ったきり帰ってこない
俺36、会社員 500万から700万
嫁35、会社員 600万
子供一人10歳女
持ち家別居
結婚年数12年
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 02:25:42
- お前・・・。
大分やらかしたな。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:25:46
- >>28
だから嫁の実家は?
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:28:28
- >>28
お前は姉か妹いる?
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:28:29
- あ〜そりゃ帰ってこんなw
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:28:57
- こんなところで質問したりテンプレ埋めてる暇があるなら、
嫁 と 娘 探 せ
それが普通の旦那で親だと思うがどうか?
万一自己とか事件に巻き込まれたりした場合、
無事なほうが探しもせずに2chに書き込んでたら、どうよ?
そうじゃなくても、心配ならすることの順番が違うだろ?
お ま え は あ ほ か
- 34 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 02:30:27
- >>30
時間も時間なので、嫁の弟の携帯に電話したら、
外見てきます、って言ってからしばらくして「いませんよー」と。
一緒に探すかとも言われたが、もう少し待つ事にすると言った。
嫁の携帯に電話したら、呼び出し音が鳴ってからぶつっと切れる。
これは一体なんなんだろう?
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:30:32
- お前なー。そういうときは
「じゃあ、婆ちゃんはかなり楽だっただろうな。
母ちゃん図太いからな!ウェーハッハッハ」って
言うんだよ。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:31:20
- >>28
お前も緑の紙コース決定か・・・
いくらお袋とはいえ、
可愛い一人娘貶められて怒るどころか、
一緒に追い討ち掛けてるもんな
親父と祖母さんがこれじゃ娘絶対グレるだろうから、
とっとと金払って別れてやれ
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:31:28
- こんなとこに書き込みしてないで探しにいけ!
念のために警察にも連絡しておいたらどうだ?
嫁と共通の友人とかいないのか?そっちも当ってみろ!
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:31:45
- 子供とビジネスホテルかスパホテルかもな
嫁さん結構金もってそうだしな
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:31:59
- ここに来る相談者、毎回こんなのばっかりかよw
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:32:15
- ここでコテ鳥付けるののほうが、
リアル嫁子供より大事なのか?変わってるな。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 02:32:33
- お前と話をしたくないと言う事だな。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:33:43
- >嫁の携帯に電話したら、呼び出し音が鳴ってからぶつっと切れる。
手動で着信拒否だよw
- 43 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 02:33:47
- 俺は一人っ子だから兄弟はいない。
探したくても探しようがない、車が一台しかないし友達にも電話したが
みな寝てしまったらしく誰も出ないんだよ
警察にも探してくれ!と訴えたがもう少し待ちましょうと言われた。
>>35
やはりそうやって言うべきだったか…
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:34:05
- 嫁の留守電に謝りの電話入れろ
もしくは謝りのメールを打て
こんな所で何やってるんだ?
謝って、謝って、帰ってきてほしい気持ちを書け
親の暴言も含めて話し合いたいと書け!!
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:34:08
- つ緑の紙
お前、嫁さんが電話に出たくねえから切られてるんだよ。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:34:34
- >>34
最近エサが充実してるなwww
嫁と娘家出してるのに、のんきに2ちゃんとは恐れ入った
釣りじゃないなら、お前本当に娘に愛情無いんだなwww
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:34:41
- >>34 それは「あ〜ウザい!」と切られてるんだよ
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 02:35:18
- 嫁も仕事してるし緑の紙は覚悟しとけな。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:35:40
- >>28
いや、それだけじゃないだろ?
いままでにも、なんかあっただろ?
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:36:29
- だからさ、連絡くれないのなら警察に捜索願いだします。ってメールしろってんだろーが!
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:37:18
- 自業自得で嫁娘出て行ったのに、こんな時間に友人を呼び出そうとするお前
頭大丈夫か?
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:38:22
- 近くのコンビニの駐車場見て来い
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:38:53
- やっぱ嫁実家にいるんじゃないのか?
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:39:00
- 釣り針が太すぎるのだがね
みんなも好き者なんだからw
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:40:45
- 娘のいる前で、それ言っちゃったんだ…お前、嫁だけじゃなく、娘の気持ちも考えなかったの?
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:41:44
- >>43
母子家庭でも何とかなるもんだぞ
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:42:02
- 嫁さんそれだけ稼いでるなら娘と2人で生きていけるな
つ緑の神 出てきそうだ
- 58 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 02:42:21
- もう、あっちゃこっちゃ行ってきたんだよ…
嫁の友達って全然わからない
近所の友達の家は分かるから行ってみたけど車は無い
今日きちんと話をきかないでごめん、話したいから帰ってきて
ってメールした。けど反応がない…
警察は今また電話したらパトロールしてみるって言ってくれた
>>50の言うとおり今メール送ってみた
電話したのはパソつながってるのが分かってる友達だけだ
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 02:42:36
- 娘にも見限られたな。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:43:26
- 10歳の娘ってのは、もういっぱしの女だぞ。
母娘とWで怒り狂ってるだろうな。
お前は嫁も娘も同時に敵に回してるんだ。
その時点で楽をするも何もお前自体が子供と係わってない証拠だろ。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:44:17
- ん、まあ、活発で健康なお嬢さんなんだろうな。
親と時代が違うし、嫁がおまいとおなじだけ稼いでるのも、
母娘で、仲良さげなふいんきも、
一人息子を大事大事で育てた母親には、気に入らんのだろう。
っていうか、なんで自分の家族を大切にしないのか。
大事な嫁と娘に厭味満載を、受け入れるのか。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:45:16
- 娘の携帯は?そっちにもメールしてみろ。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:45:33
- ごめんなさいってメールに書いていないんだろうなきっと
- 64 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 02:46:02
- やっぱり、娘が話しかけてきたときに冷たくしたのが原因か?
パソで仕事中に膝に乗ってきたので「あっちいってろ」って言ったのが
ダメだったのか?
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:46:14
- 嫁弟にもう一度連絡してみたらどうだ?(メールでも可)
娘可愛いんだろ?大事だろ?
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:46:40
- ママ、もうパパいらない(´・ω・`)
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 02:46:44
- 謝って済む時期はとうの昔に過ぎてたって事だろう。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:47:46
- もう最悪だな
日曜からキチガイばかり登場だ
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:48:54
- >帰らん ◆.WfxvFEtkg
嫁、正社員で夫と変わらん収入で家事もやってるのに
夫と姑が改めて言うほど楽してるのか。
どう楽してるんだ?
子供の学校や子ども会の行事や家事分担の割合は?
あと、お前の娘がどう図太いのか教えてくれ。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:49:11
- >>64
もう、絶句だ。他に言いようがあるだろうが。
自分の祖母の暴言きかされて父親には邪魔扱いされて可哀そうだ。
膝にのってくるって…うちの娘なんかもうしてくれないぞ!
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:49:56
- >>64
おい、おい。そこは、
「ごめんな、パパお仕事中なんだ。」だろ?
っていうか、娘もなんか言いたかったんじゃないか?
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:50:19
- お前さ、嫁弟近所にいるの?いるなら叩き起こして、あやまり倒して、車かりるなり何なりとしろ!緑の紙ならいいが、親子あぼんだったらどうすんだ!
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:51:14
- ママ、もうパパいらない(´・ω・`)
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:51:44
- 今更謝ってもなー。
嫁がキレたから謝るんだろ。
キレなかったらずっと見下してたんだろ。
- 75 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 02:52:38
- 娘からメールの返事が来た
「ママと話し合ってる最中だから、まだ帰りたくない。
おばあちゃん大嫌い。ママも早く死ねって言ってる。」
と書いてある。家出ではないのか?帰って来るのか?
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:53:44
- なんか、もっとあるだろ?>帰らん
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:53:44
- >>75
無理。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:55:34
- 既に家族間の信頼関係は崩壊だな。
手遅れってこった。
仮に元の状態に戻っても、それは形だけ。
残念
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:55:55
- >>75
娘一人育て上げられる収入があるから
娘が「パパイラネ」って言ったら戻ってこない可能性は大だ。
10歳なら母親の帰りが少しくらい遅くても留守番できるし
もう数年で炊事洗濯掃除も分担できるしな。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:56:04
- >>75
その状況で話あいっつったら
「ママと2人で暮らして行こうね」
だろ?
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:56:14
- >>75
普通それを家出というんじゃないか?
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:56:19
- 娘はママと、これからどっちについていくか(離婚した後、養育権がどっちにいくか)話し合ってるんだろうな。
乙。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 02:56:38
- 娘にしたら父親の愛情を確認したかったのに
最後の最後まで邪魔者扱いされてショックだっただろうな。
実の祖母と父親に図太いとか貶される10歳の娘・・・辛かっただろうな。
人間の神経切れてるのはお前とお前の母親だってわからんのか?
緑の紙と養育費の準備はしとけよ。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:56:48
- あー、あー、あー、あー、あーー!
おまい、10歳の娘のが、パパとママ離婚?って危機感あるぞ?
嫁をなぐさめてやってるぞ?
帰ってくるかって自分が安心することより、娘安心させてやれ!バカ!
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:57:28
- >>75
お前の所に戻らないのは、出て行った時点で決定。
今は、目先のことを具体的にどうするか(これからどこで暮らすかとか今夜どこに泊まるかとか)
話し合ってるだけ。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:58:38
- おまえの娘はなー、図太いんじゃないんだ。しっかりしてんだ。背伸びしてんだよ!
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:00:07
- >>75
それは娘の携帯から嫁が打った、
「警察になんか連絡すんなボケ」
と言う決別メールだ
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:00:10
- 慰謝料と養育費について考えろ。
もう、修復はムリだ。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:00:14
- >>75
謝れ!全力で謝れ!
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:00:36
- まぁ娘は将来嫁ぐしな。やっぱ男の子だよな。
細木大先生も言ってたし、お前の母ちゃんは間違ってないよ(*^ー゚)b
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:02:05
- >帰らん
嫁と別れて男の子を産んでくれる新しい嫁もらえよ。
そうすればママも喜ぶから。な?
- 92 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 03:02:07
- そうして考えてみれば俺は何もしてない
子供にパパの料理食べたい、と言われたら作る
嫁が風呂に入れない時は入れるくらいか…
後、少年団のお迎えは俺がする
娘は全然図太くない
嫁よりはっきり物は言うが…
やっぱりそれを話し合ってるんだろうか?
嫁は常日頃娘に「子供出来たらうざい男なんか捨てて子供と家に帰っておいでね」
とか言ってた。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 03:02:17
- 孫を平気で傷つける婆さんだ。
嫁も色々溜まってたんだろうな。
しかし、ここまでお前らに娘を傷つけられたら嫁も限界だな。
母子で離婚の相談をしてるのわかんね?
今後の生活の話してるんだろうな、きっと。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:03:24
- 生死が確認できてなによりだな。
でもこの親父なら親子心中して、嫌がらせした方がよかったかもな。
おめーもおめーのお袋もヒトデナシってこった。
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:03:46
- >>75
娘は、おばあちゃんが嫌いなんだ、まだおまえを嫌いじゃない。
とりあえず、パパが悪かったな。と送れ!
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:04:02
-
>嫁は常日頃娘に「子供出来たらうざい男なんか捨てて子供と家に帰っておいでね」
>とか言ってた。
え?嫁もちょっと変じゃないか?
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:05:06
- >>96
それが嫁の本心なんだろ。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:05:10
- >>96
それ帰らんに言ってるんだよ
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:05:45
- >>96
姑の事は嫌うが、自分が姑になる事を嫌わないのが女
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 03:06:11
- >「子供出来たらうざい男なんか捨てて子供と家に帰っておいでね」
嫁がそうしたかったからそういう発言が出たんだろうな。
つまり、お前を捨てたいと言う事だ。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:06:49
- 要するに
帰らん=うざい男
- 102 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 03:06:58
- いや、別に母親の味方をしたわけじゃないんだ
そういう母親なのわかってるから、そう思ってると思うと言った
嫁は「アンタが一言言ってくれたら全然違うのに!」と叫んでた
一度絶縁したんだが、親から娘にコンタクトを取ってくるので
嫁は仕方なく折れた。そこで今回の事件が起きてしまった
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:07:24
- >>92
ちょwwww嫁wwwww
かなり、娘に依存してるな。
そう言わせるようなこと、心当たりあるか?
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:07:30
- >>102
絶縁の経過kwsk
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:08:10
- ママ、もうパパいらない(´・ω・`)
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:08:48
- ママ、もうパパいらない(´;ω;`)
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:09:38
- ババアヌッコロス!!(`・ω・´)
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:10:12
- >99
血の繋がった母親は姑じゃねえな。
むしろ自分が嫌な目に遭ってるから娘にその轍を踏ませたくないって感じか?
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 03:10:17
- ママもパパいらない。(´・ω・`)
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:10:48
- >>94
喜ばせてどうすんだw
心中なんかしたら、こいつとお袋は大喜びだろ
邪魔者あぼーん。新しい嫁かもーんw
そんで娘処分出来た後は跡取り息子生ませてウマー
帰らんにとっては良いことずくめだなwww
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:10:56
- >>102
> そういう母親なのわかってるから、そう思ってると思うと言った
そこでそんなことを言う必要がどこにある。
あのクソババアと怒るところだろ。お前の娘けなされてるんだから。
お前が怒らない時点で味方したも同然と、嫁は受け取るだろうな。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:11:06
- >>102
母親の発言の真意がわかっていて、それに対して何故怒らなかったんだ?
母親として妻として頑張っている嫁を、可愛い娘を貶されて、何故腹がたたない。
娘は全く手のかからない子供だったのか。
新生児の頃から寝てるだけで、病気にもならない悩みもしない
お前の母親の言う通り頑丈で図太い子供なのか?
女の子が「図太い」と言われて傷つかないと思うのか?
どれだけ世の中が変わっても女の子は「可愛い」「小さい」と言われて喜ぶもんだと思わないか?
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:11:07
- ((( ;゚Д゚)))ザクグフゲルググ
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:11:14
- >>102
もう諦めろや
第二の人生模索しろ
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:11:15
- >>102を見ただけでもわかる事
・そういう母親なのわかっていて妻子を会わせてた
・帰らん母が暴言吐くたびに帰らんはスルーしてた
・毒婆が娘にコンタクトをとるのをのほほんと見ていた
・絶縁したのに復縁させてのほほんとしてた
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 03:11:19
- ママもパパいらない。(`・ω・´)
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:11:24
- >>102
嫁を孤立させてなかったか?
はっきりもの言う娘は、嫁の代弁者だったかもしれないぞ?
孫可愛さがわかるから、折れたのに、おまえはなにもせずか?
そういう母親と思ってるなら、なおさら、仲立ちしなきゃだめだろ。
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:12:32
- >>107
格好良いな(*´д`*)ハァハァ
女闘美好きの俺をこんな時間に萌えさせてどうするつもりだ。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:12:48
- >102
2度目か。かなりやばいな。
2アウトでもチェンジになるぞ。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:13:07
- >>102
>「アンタが一言言ってくれたら全然違うのに!」
あーあ、こりゃダメだわ。
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:13:20
- パパ、チェンジで(`・ω・´)
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:13:38
- >>119
チェンジというか9回2アウト2ストライクで負ける直前
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 03:14:01
- ババァ、チェーンソーで(`・ω・´)
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:14:08
- >>102
お前本当に娘嫌いなんだな
あれか?ネグレクトって奴?
母親は孫に暴言吐く虐待ババアだし、親子揃って鬼畜だな
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:14:20
- 「娘子、ママはもう疲れたよ」
「なんだかすごく眠いんだ・・・」
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:15:13
- で、娘には、なんて返事したんだ?
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:15:13
- >>125
ネロ乙!!
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:15:21
- >>102
「起きてしまった」ってなんで他人事なんだ
事件を引き起こしたのはお前とお前の母親だろ
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:15:24
- >>110そうだな。こんな屑ババァだったら、そうくるな。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:15:30
- 帰らん、寝たか?
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 03:16:10
- 帰ってきた時は緑の紙持ってくるだろうな。
娘も色々考えて出す結論だから最後はきれいに別れてやれよ。
お前に出来るたった一つの事だ。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:16:43
- 寝るノシ
帰らん嫁と娘が無事逃げきれますように。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:16:44
- >>102
嫁と子供が人格否定されてるのに何とも思わなかったのか
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:17:06
- 帰らんの母親の、その発言の真意はなんだ?
親子でアスペか?
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:17:17
- >>122
で、3球目はもう投手の手を離れ、バッターはストレートのコースにバットを振り、
投げられた球はフォーク。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:18:23
- >>135
いやむしろ見逃しの三振
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:18:32
- 帰らんは
どうやら吊ったな
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:19:06
- なんか嫁側のアクションがあったんだろ。
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:21:16
- 娘さんがどんだけ傷ついたろうに…。
離婚が免れたとしても、娘の信頼は0パーセントだな。グレるぞ、間違いなく。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:21:20
- 娘、明日、学校どうすんだろ。
なんか、可哀相だよな。
俺は、明日休みだから、いーけどw
- 141 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 03:23:07
- 嫁からは「もうお義母さんには会いたくないわ!お義父さんならいいけど
お義母さんが死ぬまで無理。」と言われた
明朝すぐに絶縁宣言もう一回かましてくる。
なんかそれからじゃないと嫁は許してくれなさそうだ。
電話には相変わらず出ないので、もう一回謝罪メールいれた。
俺はもう母親には諦めてたので全部スルーしてた。
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:25:44
- >>141
攻撃されてるのはお前じゃなく嫁と娘だからスルーは楽勝だわな。
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:26:06
- >帰らん
嫁が帰ってきてくれるにしてもこれが最後のチャンスだと思え
次はないぞ
もう母親とは会わせるな
あと、嫁さんもフルタイムで働いてるんだから家事はお前が半分やれ
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:27:17
- お前がスルーすればするほど、嫁さんが追い詰められてたのがわからんか。
朝まで謝罪メール入れまくれ。
- 145 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 03:27:29
- 俺の事は爺さん婆さんに預けて仕事して、嫁には働けといい嫁はその通りに
子供を保育園に預け、学童保育に預け働き、でも滅茶苦茶に娘を可愛がってきた
その内、「保育園なんて最低の親が入れるところ」とか「名前の通ってる
幼稚園に入れろ」とか言うようになった。だけど現実上それは無理だった。
そうしたら、可愛がってる親戚の息子と比べるようになってたことがわかった
しかも、保育園上がりの娘が幼稚園上がりのその子よりも出来る事が面白く
ないらしく、どんどん嫁に嫌味を言うようになった。
俺はそのたび「オマエが一番育児失敗してんだよ」とか言ってきたが
その内疲れてしまった。嫁は戦ってたんだよなまだ。最低、俺。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:28:25
- 「帰らん」よ、お前の今の最大の問題わかってるか?
一人娘に「毛虫のように嫌われた」という事だぞ?
嫁が許しても娘は許さんだろう。
- 147 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 03:29:41
- 毛虫のように嫌われたのか?
さっき「パパがかわれば大丈夫だよ。」とメールくれた。
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:29:59
- >>145
娘が可哀想だ。
ババア、一発殴った方がいいんじゃないか?
殴らないまでも力で脅さないと解らんぽいタイプの女だな。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:30:19
- クズ親だな
俺の母親と一緒だ
父親もろとも半殺しにしたがな
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:31:08
- >>147
「パパがかわれば大丈夫だよ」
↓
「パパが替われば大丈夫だよ」
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:31:25
- >>141
一度目の絶縁宣言が、尾をひいてないか?
まず、父親に、相談してみろ。
>>5にもあるだろ?
臭いものに、蓋しても、いつか臭ってくる。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:31:30
- >>141
許す訳ないだろ、アホか
おまえが警察とか持ち出したから、嫁としてはしかたなくの返答だろ
明日娘学校あるから、近所の友達のとこに一時避難がデフォ
娘はとっくの昔に寝てるよ
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:32:05
- >>150
日本語って奥が深いなあ・・・。
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:32:34
- しかし今どき孫娘を邪険にする婆あなんてのが本当にいるんだな
おれの知ってる範囲ではみんな世の中に孫くらい可愛いものはないって
勢いで溺愛してるけど
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:33:33
- >>145が何を言ってるのかさっぱり理解できん…
>俺はそのたび「オマエが一番育児失敗してんだよ」とか言ってきたが
もしかしてこれって帰らんが嫁に言ったセリフなのか?
理解できないんで寝るよもうノシ
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:33:56
- >>154
いるんだよ俺の娘は腕を折られたよ
ババアに復讐したがな
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:34:31
- >>150
上手い!だが、多分そうだろうな。
実の祖母からの言葉の虐待から守ってくれん父親なんか、いらないと思うよ。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:34:50
- 帰らんは心情に関する質問は華麗にスルーするなあ
なんでだろうか
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:36:00
- >>158
マザコンなのか親に虐待された経験で逆らえないとか
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:36:10
- 都合が悪いことはスルーなんだろ
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:37:21
- 夜遅くに娘連れ出して、こんな時間まで帰ってこないの異常。
学校ってそんなに軽視していいものか?
大人のいざこざに娘を巻き込むなよ。
- 162 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 03:37:41
- 今嫁から長いメールが来た。
どうやら、娘が嫁に話がしたいと言い出したらしい。
娘は寝てしまったらしい。
娘の出した条件は「お婆ちゃんは最低な人間なので二度と会いたくない」
それが出来なければママと二人で暮らしたい。
でも、引っ越すのはイヤなのでパパが出て行って欲しい。
何かあってお婆ちゃんと会わなくてはならない時はちゃんと味方をしてほしい
パパはわがままなのでもうわがままを言わない事
娘が寝てしまって重くて運べないのでとりあえず帰宅するとのこと。
これから話し合いをしたいということ。が書いてあった。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:40:25
- >>162
ザーボンさん、出て行っておあげなさい。
母親を殴れないだろ?
お前の母親は殴られなきゃ解らん聞き分けの無い女だ。
だからお前が出て行くしかない。
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:40:55
- >>156
うへぇ
嫁は憎いが孫は可愛いとか、婿は憎いが孫は可愛いとか
そういう爺さん婆さんは見たことあるけど
いるんだなー、鬼婆が
- 165 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 03:40:56
- >>155
違うそれは嫁じゃなくて婆に言ったんだ
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:41:01
- >162
どうやら野球のルールだったみたいだな。
ラストチャンス頑張れ。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:41:01
- >>162
ちょ・・・おまえ
情けなくないか?娘に出て行って欲しいって言われてんぞ?
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:41:04
- 絶縁してたのを復活させたのが間違いだな。
で、絶縁のきっかけは何?
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:41:06
- お前!それじゃ娘からの絶縁宣言じゃねーか!
どんだけいびってたんだよ!お前の母親。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:41:10
- だから娘をだしにつかった嫁の訴えなんだよ最初から
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:41:25
- >>162
> パパはわがままなのでもうわがままを言わない事
今のうちに胸に手を当てて、よーっく思い出しとけ。
嫁や娘の言い分聞けばいいってもんじゃないぞ。
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:41:52
- >>162
10歳の娘にそこまで思わせる祖母って酷いな。
他にも言われてるんじゃないか?
娘とたくさん話しろ!時間作ってこれから聞いてやれ!
とりあえずは帰ってくるから良かったな。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:43:25
- >>162
とりあえず口答えせず正座して嫁さんの言うことを聞け
嫁さんの気がすむまできちんと聞いてやれ
そんでもってきちんと謝って、婆は二度と敷居をまたがせるな
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:44:15
- 昔はさ、大変だったんだよ、働く女性はさ。
>「オマエが一番育児失敗してんだよ」とか言ってきたが
んなこと言ったら、母親もかたくなになるだろ。
娘が膝に乗ってきたときのことといい、おまえヘタ杉。
もっとうまく仲を取り持てよ。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:45:13
- 呆れてモノが言えないとは、この事だ。お前出てってやれ。嫁の為じゃない。娘の為に離婚してやれ。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:45:16
- どうであれ、ババアは絶縁に値する人間なんだろ?
だったらとっとと絶縁して二度と顔を合わせないようにするんだな。
ババアには「これだけのことを嫁と娘に言っておいて、老後に一人になったから面倒見てくれと泣きつくな」と
はっきりと言い渡しておけ。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:45:40
- 10歳の子って4時まで起きていられるもの?
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:48:23
- >>177
寝てる
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:48:44
- >>177
もう寝てるよ
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:49:00
- 絶縁するにも引越しはした方がいいんじゃないか。
でないとどれだけ絶縁と言ってもババアは無視してやってくるだろ。
今の家より綺麗で娘の部屋も広くて出窓とか
風呂場がカッコイイとかなら娘は引越し賛成するだろ。
- 181 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 03:49:22
- 一度目の絶縁は嫁のやってた店を母親がやってきてのっとったのがきっかけ。
嫁は子供が小学生になったら、一緒に家にいたいと言っていた。
娘だからこそ自分が色んなことを教えておきたいと…
だから、小学生になる前にいっぱい稼ぐと言ってやってた。
嫁の留守のすきに店にやってきて、従業員に滅茶苦茶嫁の悪口をいい、
それを繰り返していた。それこそ、ある事ない事いいまくった。
何も知らない従業員たちは青くなり、婆の下で無いと働かないと言い出した。
嫁は何も知らないので、何で母親が?と思い、一人の子からやっと事情を聴きだした。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:50:22
- 4時じゃねえしw
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:51:27
- そんな奴に何で会わせるんだ、お前。
娘は学区変わりたくないんだろう?
学区内でどこか引っ越せないのか?
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:51:44
- >>181
ちょっと待て
それ嫁が復縁を我慢できるレベルじゃねーだろ
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:51:59
- 帰らんの母親は人格障害の疑いが強いんじゃないか?
かなり異常だよ
そりゃ絶縁するわ
病院連れて行った方がいいかもな・・・
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:52:06
- >>181
本気で基地外かおまえの母親は。
嫁も娘も可哀想すぎる。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:52:12
- >>181
お前のやった前回の絶縁方法を
詩的でなく完結に書き出してくれ。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:52:33
- >>181
絶縁じゃなくおまえが殺せ
で、おまえも死刑になれば
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:52:43
- >>181
そんで結局ババアに乗っ取られたのか?
それもなんだかなあ。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:52:51
- これって完全に犯罪だよねキチガイ母親
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:53:01
- 店のっとった時、婆から取り返そうとしなかったのか?
そのまま泣き寝入りして、ただ絶縁しただけか?
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:53:54
- ここからが、ネタ劇場の始まり?
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:53:57
- お前は母親に賠償とかさせたの?
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:54:18
- そんな事があったのか?!お前のお袋は、人の築いて来た財産を横取りするような屑なのか!もー!おったまげだよ。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:55:00
- 悪いけどネタは勘弁
これ完全に犯罪なんですけど
家族間でも刑事罰になりますがね
- 196 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 03:55:10
- 嫁はショックで病院に通うようになった。毎日叫んでいたり酷かった。
その間にも携帯に母親から嫌がらせのメールやら電話があって、俺もそれを見た。
そんなに言うなら自分でやれば?とか言い出して店を渡してしまった。
今は復活して「もう店はこりごり」と元の会社に復帰した。
俺は婆を殺してやろうかとすら考えた。
殴り倒してやろうと思って実家に行ったが、嫁が止めに入った。
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:55:25
- 縁切ったほうがいいな
間違いなく自分が弱ったら介護しろとか言ってくるタイプの人間だ
つーか復縁させたお前もどうかしてるよ
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:55:33
- つーか帰らんの親父は何をしてるんだ。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:56:06
- 絶縁させりゃいいってもんじゃねーな、コレ。
てか、おやじなにしてたのよ?嫁がまだましっていってた、おやじ。
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:57:06
- あらかさまな個人風評で経営権乗っ取り
犯罪者ですな、それを許したお前もキチガイ息子だな
正直ネタはお腹いっぱい
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:57:47
- なんで裁判しないのお前?
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:58:02
- 今その店はどうなってるん?
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:58:23
- もう少しでよければ、話聞いてやるよ。
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:59:10
- 嫁にまたおかしなこと口滑らす前にまず俺らに話せ
じゃないと今回はかなり危ないぞ
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:59:38
- 10歳なんで俺寝る。
今日人間ドックなのによー。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:59:52
- 結局この男はいつも思うだけで何もしないんだな
最初からババアは嫁に敵対心を持ってるな
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:59:57
- いや、それ犯罪だから。お前はそれでも最終的にお袋を許した訳だな?嫁の損害賠償は?お前の親父は払ったの?つか、お前の親父は何してたの?嫁が止めても民事裁判じゃないのか?
そんでそんな事されたのになんで復縁したの?
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:00:55
- ほんとまったくと言っていいほど家族を守らん男だ
キチガイの子はキチガイだな
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:03:07
- 母親から風評で従業員、店を乗っ取られ
嫁を病院送りにされ、法に訴えもしない旦那
一度絶縁してまた嫁とあわせる
ネタですよみなさん
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:03:09
- ハバアは白い箱の中にブチ込んだ方が良いな
一度は殺そうと思ったんだろ?病院に入れる事ぐらい屁でもないよな?
金掛けるのが嫌だったらババアは樹海に放置してこい
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:03:18
- 会社には手を出せないので、孫の罵倒に趣旨替えしたと。
なにやってたんだよー?帰らんはよーーーーー!
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:03:36
- いいか、帰らん
失いたくなかったら家族は命がけで守れよ
- 213 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 04:04:13
- 親父はもう完全に諦めてる。
昔はとにかく離婚したい離婚したいと呪文のように言っていた。
俺はそのたびに母親に泣きつかれて出て行こうとする父親を止めてた。
そんな父親だから言えば逆鱗に触れると思ってあまり余計な事は言わない。
でも嫁の味方はする。「女の子は楽だ」発言の時も一生懸命
「いや、子供はみんな大変なんだよ」とか「うちには女の子はいないから
わかんないだろ?」とか言ってた。「アンタは黙ってて!」と言われてたけど。
後から嫁にも「イヤな思いさせてすまん。」と電話してきたらしい。
だけど店の事はなんにも知らなかったらしく、俺が殴りこみに行くまで知らずにいた。
親父は嫁には平謝り。だけど母親は「嫁のやってる店を私がやって何が悪い?」
と言った。親父が切れて母親を張り倒した。
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:04:16
- こんなキチガイにこの娘ってどれだけ嫁が良いか分かるな。
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:04:19
- 今、ネタ練り直し中?
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:05:04
- >帰らん
これに答えてくれ
>>112>>117>>133>>191>>193>>198>>207
重複する内容の質問は適当に纏めてくれて良いから
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:05:09
- 俺のキチガイ親は二人して半殺しにしたら
今は俺の奴隷になったよ
足の裏も舐めさせた
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:07:04
- 父親も屑じゃねえか。
何でカーチャンの味方してたんだ?
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:07:13
- >>217
スゴス!!娘の腕折られた人?
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:07:40
- >>213
お前は嫁の味方はしないの?
その暴言の最中、お前は何をしてたんだ?
- 221 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 04:07:44
- 親父が怒り狂ったので、訴える前に
店は戻ってきたが、嫁が「あんな婆の手垢のついたもんはいらん」
とやめてしまった。
その後、商品はネットオークションで売り払ってしまった。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:08:56
- じゃあ何のために復縁した?
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:09:23
- >>218
父親はまともだと思うが?
キチガイ女ひっかけて可哀相だとは思うが
もう半分諦めてるんだろうな
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:09:33
- >>218
いや、父親は「妻には逆らえない」が「嫁の味方だけはする」らしい。
今回も妻を諫めてたそうだ。
店乗っ取りのときは鉄拳制裁をしたと。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:09:51
- >>219
そうだよ
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:09:56
- >>213
お前はそのキチガイ母の側にいた所為で判断が麻痺してたんだな
今からでも間に合うと思うぞ
エネスレも見て自分が変わる努力しろ
親父さんも可哀想だ。離婚させてやった方が良くないか。
ババァは一人で野垂れ死にコースで良いだろ
最近、ロクでもない相談者が多かったが、帰らんはなんとか日本語が通じそうな気がする
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:10:41
- 父親もかわいそうだな。
息子が母親の言いなりのせいで逃げられんかったんだから。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:11:47
- >帰らん
>>212が真理だ
頑張れよ
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:13:41
- お前さ、両親離婚させろ。んで、お袋叩き出せ。それで万事解決な気がするぞ。
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:14:35
- 帰らん、いいか、この機会を逃すな
毒ハバアはもう捨てろ。
毒ババアの所為で帰らんの家族が狂っている気がする
帰らんも毒ババァが居なくなったら多少は毒が抜けるんじゃないか?
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:15:10
- めっさネタくさくね?
店乗っ取りなんかスゲー後出しだし。
- 232 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 04:15:15
- 娘は何も手がかからない子供ではないよ、喘息も今はだいぶん良くなったが
昔は酷かったから入院したりもした。
だけど、もう、昔からこういう婆なの知ってるから、直らんのも知ってるから
スルーした。だけど嫁に言わせればスルーしてるのは婆に味方してること。と言われた
嫁や娘に対して言ってる事は滅茶苦茶腹が立ったけど、心の中で「また絶縁だな」
と思ってたので、何を言おうか考えてる時に父親が「帰る」と言い出した。
正直ラッキーと思ってしまった。情けない話だが。
帰ってこない、どこまでいったんだ?
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:18:23
- まっすぐ帰るのためらってるのかもな
お前そのくらいのことしたんだよ
自覚あるか?
嫁庇ってやらなきゃ婆に味方してるも同然だよ
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:19:30
- >>232
おまえがスルーしたキチガイ婆の爆撃は全弾
嫁と娘に命中していたわけだ。
おまえは無傷、婆の攻撃は百発百中、嫁と娘瀕死。
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:19:32
- 1、娘と嫁に今までの事を改めて謝罪。
2、帰らん両親を離婚させる。父親解放させてやれ。
3、鬼婆は一切接触させるな。絶縁。
このくらいはしようぜ。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:19:41
- とりあえず婆とは確実に縁を切れ
親父さんにも、婆と離婚するか自分たちと縁切るかの二択を突きつけろ
どっちを選ぶかは親父さん次第だがいい機会だろう
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:19:46
- >スルーしてるのは婆に味方してること
嫁の言っている事は正しいな
お前がババアがキチガイ行動、発言をする度に〆ずにスルーしてたからババアが増長したんだぞ
絶縁なんて生易しいことしないで、
バ バ ア を 捨 て ろ
父親とババアも離婚させろ。離婚調停させろ。ババアのやってきた事は十分有責になる
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:20:55
- >>218だ。
スマン。父親はまともだったか。
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:22:42
- 店乗っ取り、娘喘息、帰ると言った嫁帰らず
どう見てもネタです本当にありがとうございました
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:23:03
- >嫁や娘に対して言ってる事は滅茶苦茶腹が立ったけど、心の中で「また絶縁だな」
>と思ってたので、何を言おうか考えてる時に父親が「帰る」と言い出した。
これっていつのことよ?
なんでそんなキチガイと復縁したわけ?
お前最低だわな。自分の嫁と娘だけじゃなく、親父まで不幸にしてる。
全部それはお前の毒母のせいだ。
普通は乗っ取りの事件だけで復縁はしないだろうし、ついでに親父も離婚させてやるわな。
お前は所詮親離れ出来てないんだよ。もしくはACで共依存ってとこですか?
だけど、今からでも遅くない。再度絶縁。電話メールなど受信拒否。
引っ越しして住所を教えないなど、徹底してやること。
親父には、離婚するなら応援すると言ってやれ。毒母はのたれ死ぬ運命だ。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:23:48
- 帰らんはまだ書き足らないのだろう
だから嫁が帰ってこれないのだw
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:25:35
- つか、こいつはこの期に及んでも婆とは縁を切らないだろうな。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:25:44
- >>232
嫁、このスレ、見てるんじゃないか?w
冗談はさておき。
絶縁したら、父親がおまえら親子に会いづらくなるじゃないか。
治らないなら治らないでいい。
母親はあきらめていい。
だが、嫁と娘には、言葉を惜しむな。
- 244 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 04:26:17
- やっぱりそうだよな。
嫁の母親は娘の自慢ではなく孫の自慢をする。近所に連れて行って
孫バカぶりを発揮している。嫁と喧嘩になったときに「もう娘に会わせないよ!」
というとすぐに謝りに来た。
俺の母親は「ウチの息子は子供の面倒見てえらいのよー」と言って歩いている。
もう、病気だと思っていた。
どうやったら有責になるのか教えて欲しい。実行しようと思う。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:26:33
- 嫁の言っている通り、スルーってのは母親に味方したって事だよ。現に絶縁したのに帰らんの家に来てるじゃないか。帰らんお前も一度カウンセリング受けた方がいい。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:29:15
- >>244
有債って、刑事罰とか与えたいのか?
裁判所からの接触禁止命令とか。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:30:13
- 漏れの知り合いは親に強く言えなくて、
結局最後には土下座して
「もう我々(知り合い夫婦)には一切関わらないでください」
と泣いて頼んだらしい。
結局、接触禁止とか色々と公正証書に残したらしいが。。。
どうなったのかな?
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:30:15
- >>244
とりあえず俺たちよりも専門の弁護士に相談すべきだと思うが
おまえさんの母親が嫁の店に対してやったことは犯罪なので
そのあたりと今回の経緯を話せば親父が有利に離婚する理由には
充分なるんじゃないか?
- 249 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 04:31:14
- 電話きた。俺の親友のところに相談しに行ったようだ。
かなり遠い。もう着くらしいからコーヒーいれる。
おちるけど、明日報告する。
ありがとう。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:32:09
- 店乗っ取り事件、いつの話だ?
時効じゃないといいが
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:32:28
- >>244
両親の離婚に関しては、おやじにまかせろ。
おまえのやるべきことは、嫁に優しくすることと、
娘を抱きしめてやることだ。
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:34:49
- とりあえずは、娘に畳がはげるぐらいに頭こすりつけて、謝れよ。そっちも忘れるな?
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:36:03
- 帰らんよ、
>>248の路線で攻めた方が良い。
後は専門家も入れて相談することだ。親父さんとも良く話し合え。
後はお前が嫁と娘にに誠心誠意謝って、被害者である嫁に協力してもらえ
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:36:48
- あと、ここの履歴は消しとけ。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:37:47
- 嫁さんがこいつ離婚するのが一番幸せだと思う
コイツは親を捨てれないよ絶対ね
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:38:26
- 嫁は夫の親友に、何を相談しにいったんだ?
いくら親友のトラブルとはいえ迷惑だろう。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:39:24
- >>255
俺もそれがいいと思う
糞親から離れるのは最終的には子供の暴力しかないらしい
親が子供に恐怖を感じない限りずっと執着するらしいよ
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:40:18
- >>256
もうすでに出来てるかもなw
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:41:15
- 親友と嫁を疑え
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:41:24
- >>255>>257
つ、。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:41:28
- 夫親友が独身ならヤバイなw
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:43:06
- ネタなんだろな、親友は次回への布石だろw
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:45:06
- 娘連れて、それはないだろ。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:46:34
- また後出しで、俺と親友は家族ぐるみの付き合いで
嫁と親友嫁はすごく仲が良いですよw
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:47:06
- 本気で切る気になれば大丈夫じゃね?
とりあえず帰らん嫁・娘は帰らん両親と完全に縁切り。
二度と母親が娘に接触しないように細心の注意を払う。
母親の動向は、帰らんが窓口になって親父さんから聞く。
>>248路線で攻めて、親父さんの離婚の後に母親を病院に連れてってキチ認定→一生隔離。
その後なら親父さんと嫁・娘を会わせてやっても安全だろ。
これぐらいすれば大丈夫じゃないかと。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:47:12
- サンデーネタはもうイラネ。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:47:35
- 普通なら嫁の友達かママ友だよな
やっぱネタ臭いわコイツ
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:47:59
- 嫁は娘をつれて、かなり遠い所に住む親友のもとへ深夜に相談。
娘のパパチェンジ発言の真相は?
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:49:07
- 住民に矛盾つかれて後だし設定だもんな
復縁理由は最後まで思いつかなかったのだろう
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:49:56
- つうか娘学校は?
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:50:45
- 淡々とした帰らんの文体が怖い。
どうにも他人事を語ってるようにしか見えん。
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:50:51
- なぬ?娘のパパは、帰らん親友の子?
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:51:55
- >>270
さすがに今日は家族で学校、仕事お休みだろ
これで仕事に行ったら、それこそ家族が終わる。
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:52:19
- 帰らんの真意はどーなのか?なら、帰らんの親友のとこいくだろ。
友達いないのか?
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:53:00
- >>271
ネタだしw
これがマジなら帰らんも精神的に
どこか壊れているんだろ。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:53:58
- この状態で、↓こんな呑気なこと言っていたのか?
>>7
>その前まで二人でキャッキャ言ってたはず
>警察、救急にも電話してみたが該当者がいない
>やはり俺の態度が悪かったのか
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:54:17
- 、。のないヤツは、これからスルーするw
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:55:01
- >>274
普通、夫婦喧嘩や離婚の相談を旦那の友達としないわな。
お前馬鹿か?
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:55:55
- 274が気持ち悪い件について・・・
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:56:52
- 274は友達に嫁を寝取られる典型的な男だなw
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:57:32
- あ〜あ、収集つくのかな?
明日までにまとめてこいよ。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:58:34
- 友達いないのか?
お前の方だろw
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 05:00:32
- >>145と>>244が矛盾しているように見えてならないんだが、
婆は孫娘が可愛いのかそうでないのかどうなんだ。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 05:04:21
- >>283
嫁が嫁母と喧嘩して「もう娘に会わせないよ!」
というと嫁母がすぐに謝りに来た。
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 05:09:57
- >>284
可愛がってる孫に>>144の6〜7行目のような感情を抱くのが信じられん。
「うちの孫ったらお宅と違ってこんなに賢いのよノホホ〜」くらい言いそうなもんなのに。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 05:11:34
- 婆は帰らずに依存してて自分を遠ざけようとする嫁、孫が疎ましいんじゃないのか。
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 05:14:08
- >>285
孫を可愛がっているのは嫁の母
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 05:14:40
- すまん、読み間違ってた。
嫁母は孫を可愛いがってて婆は違うんだな。
んな婆は手早く捨てとけ。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 05:52:00
- >>288
お前274と同じ臭いがするな。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 06:40:52
- やっと読んだ。
ネタにしてもこれは酷いな。
てか文盲と世間知らずのガキと
とんちんかんなアドバイス吹き込む馬鹿は、
レスいれずROMっとけ。
邪魔でしかないわ。
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 07:43:32
- >>290
祭に参加してない奴が何を言っても
負け惜しみにしかならないよw
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 07:54:35
- 10歳っていうと「ママ離婚しなよ!」とかそそのかせる年齢だな。
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 08:15:02
-
本当に糞ババァと絶縁する気があるなら
本気で殺す覚悟で シバキに行け。
どんだけな目に合わされてんだよ、嫁。
お前が仕事でそんな目に合わされても元の様に付き合えるのか?
娘の心の傷が、どんだけひどくて酷い事かわかってんのか?
お前がスルーしてすむ問題だったのか?
おまえが糞ババァの手の1本でもへし折って絶縁して来い。
マジお前の糞ババァ人間のレベルはるかに超えてるぞ、
二度とババァが娘に近寄らない様に痛い目にあわせて恐怖心を植え付けとけ。
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 08:21:15
- おまいら、まだやってたのか!
し ご と は ?
- 295 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 08:22:12
- 休んでいい、というか休もうよ、と言ったが娘は学校に行った
賞状をもらう日なので絶対行くという。
起きてきた時からとにかく謝った。朝ごはんを作って食べさせてたら
「昨日運んでくれたのパパ?」というので「そうだよ」と。
「なんか、ふわふわーとして気持ちよかったから、また抱っこしてね!」
と。なんか涙が出てきたのだが「いつでもいいよ!」と返事した。
ただ、やはり怒っていた。でも笑顔が見れただけ良かった。
朝、嫁が必ず実行しているという見送りに参加。姿が見えなくなるまで見てるという。
家の前の道路は嫁が見送り係らしい。他の子達にも一生懸命話しかけ挨拶してた。
嫁は仕事に行くと言ってるが俺は今日は休む事にした。
顔色が滅茶苦茶に悪いので休めよと言ったが有休を使うと娘が具合の悪い時困ると
だけど早めに帰る事になるかもね…と言われた。
長文スマン続く
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 08:24:52
- 支援
- 297 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 08:28:58
- 俺はこれから実家に行ってくる。
多分俺の話は通じないだろうから最終的に殴る事になると思う。
嫁が俺の親友のところに行ったのは「口が堅い」ことと「俺の親の事を知っているから」
「俺とは関係なく学生時代からの友達だから」だった。親友は独身。
嫁が学生時代、親友の事が好きで告ってたのを知ってるので
「やってないよね?」と聞くと「やるんなら言わんわ。あんたら男の友情ってその程度かよw」と言われた。
しかも車で出ていたらしい。俺が電話した時、出なかったのは嫁と話していたということだ。
ただでさえ迷惑なので、今日休みだと言う事を確認してから行ったんだと。
親友からはメールが来た。内容はこれ以上の事があって嫁と娘が実家にも
戻れず、彷徨うような事があったら保護するがいいか?さっさとババアを病院にぶちこめ云々
という内容だった。それから今日会えるか?と。長かったので省くけど。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 08:30:17
- 昨日から仕事で徹夜してたら流れはえええええ
追いつくまでにオレのまぶたが持つかどうか
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 08:37:07
- 何か親友とかいうのの言動が嫌だな
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 08:42:00
- 今日は娘がいたからやってないけど
過去に嫁とやってるでしょ。
友達の嫁が自分の女扱いだもん。
嫁の行動も完全に男に頼る感じだし。
最初から親友の方と結婚すればよかったのに。
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 08:43:11
- 娘のDNAは帰らんの物じゃないかもな。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 08:43:49
- 嫁は親友と結婚したほうが幸せだったんじゃないのか?
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 08:45:32
- 多分今後この夫婦に危機が出来たら
嫁は帰らんと離婚して、確実に親友と再婚すると思う。
親友もそのつもりだから独身なんだろう。
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 08:50:45
- まあまあ。
家族との関係修復のために動こうとしてる人を、あんまりいじめんなやw
さて、俺は仕事だ。
帰らん ◆.WfxvFEtkg 、気張れよ。
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 08:53:54
- ものすごく好意的に解釈するなら
親友が帰らんの嫁をいかにも俺の女扱いすることで
帰らんの嫁子供に対する執着心を煽り、「嫁は俺の嫁だ!俺が守る!」と
発奮させるために言ってくれたのかも知らん。
まあそんな話だったら普通にネタ判定するけど。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 08:53:58
- 俺には帰らんが嫁と娘を守るように親友が帰らんに
発破かけてるようにしか思えんのだが。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 08:54:34
- そうだろうな。
遠くで見ていられる状態じゃないわな。
お前の糞ババァの実弾全スルー、嫁と娘に全部、着弾状態でフォローなしなら
自分が引き取ろうと思われても仕方ないよな。
て、言うかそいつのほうが漢だな。
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 08:55:48
- 自分に気のあった女が偉い目に合ってれば助けてやりたいとは思うが。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 08:55:55
- 帰らんはすべて遅すぎたな。
今夜の事で親友と嫁は、完全に心の連帯感が生まれたな。
体の契りはなくとも二人は結ばれたと思う。
たぶん二人でこの先またトラブったら
その時は帰らんを捨てて、二人いっしょになろうと話したろうな。
娘のおかげで今回は何とか乗り切れたが
ババア切っても、今後は親友がお前の敵になったな。
自業自得だからいい気味だよ。
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 08:58:05
- 帰らんはその内、嫁、親友の件でまたここに来るだろうね。
本当に馬鹿な男としか言いようが無い。
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 08:59:04
- 女と言う生き物は頼りになる男しか愛さないね。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:02:25
- 帰らんさん、
発覚スレで待ってるよ
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 09:04:15
- 日曜、幼児、帰らん・・・最近ヒットが続くな。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:05:55
- 程度は違うけど、自分の母も基地外。出来るだけ無視の方向でやってる。
でも、父は仲良くやって欲しいらしく「どんな親でも血が繋がってるんだから」と。
子は親を選べねーんだよ。選んで結婚したのはお前だろ?
責任とって、子供の幸せに水を差さない様に監視しとけ。
基地外との血のつながりを忘れたくて、独立して頑張ってんのに、
のろいの言葉を吐かれてるみたいなんだよ。
ってことで、帰らんの父、もっとしっかりしろと思う。
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:06:24
- 手をあげればいいってもんじゃねーよ
気に入らないことがあると殴る、それただの動物だよ
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:07:16
- 少なくとも今夜の一件で、嫁と娘の信頼は失ったな。
その上ピンチの時に、頼れる男が出来た訳だ。
この夫婦が喧嘩するだび嫁は、娘連れて親友の所に行くんだろうな。
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:08:30
- 読み手としてはヒット連発も楽しいが
ここまでどうしようもない男どもが居ると思うとな。
同じ男として情けないっつーか、逆に人の振り見て…というか。
つかよ、なんでこういう男に良い奥さんが居るんだろうな。
それとも良い奥さんだからこそ、この人を見捨てられないと頑張るんだろうか。
なんだか釈然としない。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:09:20
- 嫁が帰らん捨てるのも時間の問題だろ。
嫁には仕事も娘も頼れる男もいる訳だから。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:10:40
- >>317
今夜嫁の目が覚めたと思う、色んな意味で。
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:12:55
- とにかく娘が不憫だ。
昔は、「パパのお嫁さんになる!」って言ってたろうに、今は、「パパみたいな人とは絶対に結婚しない」と思ってるだろうな。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:14:21
- 親友のおじちゃんのお嫁さんになる(*´∀`*)
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:15:28
- >>319
それを聞いてなんかホッとした。そうだよな。
マジで屑男に捉われてる良い嫁には幸せになってもらいたい。
そんなに頑張らなくても良いんだと周囲の誰でも良いから言ってあげて欲しいと願ってやまない。
屑男屑女の組み合わせはどーでも良いが。
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:15:41
- >>317
いい嫁と思うのは早計だろ
所詮、馬鹿の嫁だぞ
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:16:26
- >321洒落にならん。ってかアホな事書くなや。キモい。
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:17:48
- >「やってないよね?」と聞くと
オマイその質問は地雷だ
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:17:51
- >>318
離婚しても一人でで生活していけるだけの収入があるからな。
いつでも逃げられると思っていたからこそ離婚せずに
もう少し頑張ってみようとしてここまでずるずると来たのかもしれないし。
そんな嫁を裏切り続けてきた帰らんは本当に馬鹿だな。
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:18:28
- 嫁は以前から相談するために親友と逢っていたってことでいいんだろか
・・・相談か
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:18:48
- 娘の本当のパパは親友のおじちゃんなんだけどね・・・
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:19:10
- その親友も、延々スペアにされてるようなもんで、ちょっと気の毒ではある。
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:19:27
- >所詮、馬鹿の嫁だぞ
いや、仕事もできて性格もよくて容姿もいいのに
何故か「男を見る目」だけがない女っているんだよ。
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:20:34
- 嫁はわざわざ親友の休日のチェックを入れていた。
最初から計画的だった訳だ(苦笑)
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:21:07
- >>330
幼児の嫁も幼児にはもったいないほどのいい女だしな。
- 333 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 09:22:31
- 行ってきたんだが入って探してると「病院にでかけた」とオヤジに言われた。
待ってると言うと帰ってきたらワンコールするから待ってろと。
まあ、メールの内容から俺もそう思う。
嫁が入院した時もかなりお見舞いしてくれた。
夜中に出入り出来る病院だったのだが、俺は子供で手一杯だったので
寂しがる嫁の話をしたら、こっちの町に泊りがけで来て行ってくれた。
入院最後の方は俺の同級生たちがわらわらと来る状態で
談話室はかなり盛況になったらしい。
「オマエのお下がりとは一生やれんが、覚悟しておく。」とか
「オマエだから譲ったんだから大事にしろ。それぐらい分かれ。」
と書かれてた。こんな事言ってきたの初めてだ。
今日殴られるかもしれん、俺。真摯に受け止める。
とりあえず、娘のパパは親友ではない。血液型がありえないから。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:24:01
- お下がりだの譲るだの、親友ちゃんもクズか
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:24:35
- ぶっちゃけ以前からやってる関係だろ。
人間危機の時に本性が出るもんだ。
嫁親でもなく嫁女友でもなく、なんで男なんだろうな?
帰らんの家庭の事情を、知ってるからなんて事じゃなく
救ってほしい相手の所に、逃げ込んだのが真相だろう。
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:26:34
- 大方の予想通り親友フラグでしたな(爆)
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:26:53
- ここでやってるとか言ってる奴の思考がしりたい。
それしか頭にないのか。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:28:49
- 帰らんさん、
休んだんなら市役所行って、
緑の紙もらってこいよ
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:28:56
- >>337
大人になれよ。
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:29:24
- >>330
それが一番地雷なんだよ
おまいは馬鹿か?
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:29:31
- >>333
親友は嫁を振ったんだよな?
帰らんにやるために振ったのか?
親友も本当は嫁のことが好きだったのか?
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:29:48
- 親友と嫁のセリフが芝居がかっててわざとらしすぎる。
嘘をついてるときって演出過剰になるもんだよな。
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:31:06
- >>337
やってるやってないじゃなく、今回の件で親友と嫁に
心の絆が出来てしまった事。
嫁と娘は父親に失望した事。
- 344 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 09:31:22
- いや、今まで微塵もそんな態度みせてなかったから煽りかもしれん。
だけど奴が敵になるのはいやだし絶対俺は譲れん。
他に伏兵はいないかと思ってひやひやしている。不安だ。
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:32:01
- >>342
プリってヤツですな。
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:32:27
- >>337
おまえみたいなのがサレの典型
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:33:00
- 最強のラスボスが出現しますた!!
味方が最大の敵ですた!!
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:34:16
- 昨日から危機感が欠如してる奴しかこないのか!
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:34:58
- >>343同意。
んでもって>>337にも同意。
既にやってるだの下種の勘繰りはよせ。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:35:42
- 予言しよう。
五年後に娘も親友に食われる。
親子丼の出前乙。
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:36:06
- 俺が嫁と喧嘩して嫁が俺の友達の所に駆け込んだら
出来ていたとしか思わん。
普通なら実家に帰るか兄弟の所に行くか
女友達の所に行くかしかない。
一般人と異なる家庭のようだな。
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:36:43
- 親友が来るのを待つんじゃなくて
お前さんから行って謝ってこい!
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:37:56
- >>351に禿しく胴衣
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:38:02
- >>350
それなんてエロゲ?
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:38:35
- 今までやってないなら、これからやるだけだろう。
もう心が繋がってしまった訳だから。
旦那との絆は切れてしまったしな。
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:39:30
- >>351
正論ですね。
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:41:39
- お前ら、娘がいる前でごっつぁんでやっちまうようなのと親友なのか?w
一応娘の存在は忘れるなよ。
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 09:41:45
- 親友に謝るより前にする事が山程あるだろ。
引越ししてj連絡先教えず事実上の絶縁も視野に入れておけ。
お前の母親なら絶縁したら近所にあるっことないこと触れ回るだろう。
嫁のトラウマ再発で
母、娘ともダメージきつくて再起不能になるぞ。
もう、解放して親友に譲ってやったらどうだ?
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:41:52
- 夫婦喧嘩で、嫁が他の男の所に行くなんて
どう考えてもまともでは、無い事はたしか。
出来ているとか以前の問題だよ。
まして娘を連れてなんて。
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:42:45
- つーか、深夜に来た嫁を迎え入れた時点で、
親友じゃなくて元親友だよ。
これからは嫁も親友も敵だ。
- 361 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 09:43:20
- 嫁母が昨日は夜勤でいなかったらしい。
弟が俺の事を嫌ってしまうかもしれないと思うと話せなかったと。
身内よりになるのはいやだと言っていた。
公平に見てくれるのは母親か親友かしかなかった、と。
それでもやばいんだろうか?
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:43:31
- ところで同人バカ夫の昨日や今朝のデザートはプリンだったのか?
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:43:40
- >>359
もう帰らんに対する気持ちが完全に切れているからそんなことが出来るんだろうな。
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:43:44
- >>357
誰も嫁と親友が昨日やったなんて言っていない。
以前男女の関係があったか、今度の一件で心が繋がったかと話してるだけ。
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:43:47
- そうそう、昨夜はやってないと思うが
ハグ&キスぐらいは確実。
心が繋がった状態で寸止めすることで一気に燃え上がるって寸法さ。
もう挽回は無理だろうから、しばらく泳がせて慰謝料取れば?
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:43:58
- つか何で親友のとこ行ってた嫁にまず「やってないよね」って聞くんだ?
嫁が親友に好意寄せてるのはもう織り込み済みってことなのか?
事情をよく理解してる相手だからって、別の男んとこに行かれて
腹立たないのか?もし俺の嫁がそんなことしたら、とても冷静じゃ
いられんのだが。どう言い訳されても納得なんかできん。
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:44:24
- 357が大馬鹿だと言うことはわかった。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:44:37
- まあ今は親友のほうに話が移ってるが、母親がそもそもの原因だったよな。
ただオレは帰らんの気持ちも分かるよ。なんだかんだ言ってもカーチャンだもんな。捨てられないし、きつい言動も慣れれば気にならないよな。
つーか、嫁も娘も、早くそこに気づいてくれるといいんだけどな。
利口になれというか。
かなりきつい状況だが、頑張れよ帰らん。
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:45:30
- やばいとかそういうことではない
嫁と娘は帰らんよりも親友に対して信頼を寄せている
嫁と娘の心は、親友>>>>>>帰らんになってしまっているんだろう…
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:45:38
- 話変わるが娘が手がかからない子供だって、ひょっとして喘息だけ?
学校で問題行動おこしたりせず逆に賞状をもらうような子が?
医療費がかかっただけなら手がかからない子だろう。
それに自分の意見をはっきり筋道通していえるなんて、イイコダナー
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:46:05
- >>361
お前が嫁の女友達に相談しに行った時も
それで嫁は許してくれるだろうか?
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:46:46
- 嫁はもう帰らんに見切りをつけているから
誤解されようがどうでもいいんじゃなか?
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:47:07
- ×話変わるが娘が手がかからない子供だって、ひょっとして喘息だけ?
○話変わるが娘が手がかからない子供ではないって、そう思ったのはひょっとして喘息だけ?
すまん
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:47:31
- もし帰らんの立場なら、元親友に金属バットと熱湯コースだよ。
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:47:50
- >>372
証拠の無い誤解程度なら有責にならないしな。
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:47:51
- 許すもクソも、それでグダグダ言うなら緑の紙、
それぐらいの心境だろ
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:47:52
- 嫁の言い訳がすごいな。
それなら娘とホテルで一泊してもいいわけだろ。
なんでわざわざ親友の休日までリサーチして逃げ込む訳?
なんなら車で一泊も出来るんだぞ。
最初から何時間も飛ばして男の所に行っているのに。
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:48:26
- >>374
そこで返り討ちに合うのが定説ですよ
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:48:33
- つーか、親友の所いった時点じゃ離婚する気だったんじゃね?
- 380 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 09:49:21
- 学校でも外でも問題行動は一度もない。
それが普通だと思っていたのだが?
賞状はいつもの事だが、今の小学校はみんなにくれるんじゃないのか?
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:50:38
- 弟に知られたくない、帰らんは弟に連絡してますがね。
嫁の言ってる事は矛盾だらけですな。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:51:04
- 養育費と財産分与放棄で離婚汁
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 09:51:27
- お前、全然嫁と娘の素晴らしさに気付いてないな。
さすがにクソ婆の血を分けた実の息子だけあるな。
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:51:57
- 嫁には公平に見てくれる女友達はいないんですな(爆)
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:53:17
- 娘がいい子だから手がかからず、嫁は子育てラクしてる
って思ってるわけ?
嫁が手をかけて育てたから、いい子になったんだろ?
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:53:31
- もう親友と嫁には元を付けて考えた方がいい
人の心が離れたら、
取り戻すのは不可能だ
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:55:19
- 嫁は親友の事を以前から好きだった。
結婚しても親友として繋がっている。
自分が窮地の時、頼りになる守ってくれる。
親友がどうあれ嫁は親友の事をずっと好きなんだろうな。
学生時代からずっと、そしてこれからも・・・
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:55:41
- 帰らん、
もう全てを捨てて、
一人で生きていった方がお前さんのためだ。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:55:57
- >>368
慣れているのは368が生まれた時からずっとそれを聞いて育っているから。
家族だから耐えられるんで会って最初から他人である嫁に慣れろというのは酷だぞ。
いつまでも慣れろ我慢しろじゃ368も捨てられるぞ。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 09:56:32
- お前、今回何とか乗り切れても次は近い内に必ずある。
もっとキツいダメージを伴ってな。
もう、嫁と娘を解放してやれ。
家も土地も貯金も全部くれてやれ。
養育費と慰謝料は毎月払ってやれよ。
ババァの介護は当然お前一人で背負うんだ。
その後の親友と嫁と娘の幸福な生活にケチは付けるなよ。
- 391 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 09:57:25
- 前に喧嘩した時、俺が嫁の真意が知りたくて嫁の親友と会った事があるが
ばれた時も怒らなかった。
「怒らんの?」と聞いたら、「なんで?」と。
「女の友達だよ?」と言うと「友達に男も女もないよ。それでなんかあるようなら
私の選択が間違ってるんだよ。あいつが欲しいんならくれてやるよ。そんな男いらん」と言われた。
俺はくれてやるとは思わんが、俺ら夫婦の考え方が間違ってるのか???
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:57:31
- 親友親友浮気ウヒョー!に話をすり替えるな。
ゴシップ脳共。
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:58:25
- >>390
ババァの介護をこいつがしたらそのうち
「昔の事は水に流して云々・・」
といって嫁に任すに決まってるだろww
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:58:32
- あと親父も解放してやれ。
逃げようとしたのに幼い帰らんが母親の言いなりに引き止めたからここまで来たんだからさ。
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:58:58
- 旦那が嫁に「やってない?」と聞く時点で
これからの未来が見えてるだろう。
本人が思わず言ってしまうところに、すべての真理がある。
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:58:58
- まず、何で嫁さんが寂しがってる時に呼ぶのか、
その時点で理解不能だ。
お前さんは元親友と元嫁とのキューピッドかよ。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:59:13
- 嫁親友関係の邪推は的はずれだろ。
「帰らん」が自分への非難をそらすために自演してんのか?
親友を下げても「帰らん」の価値は上がらないぞ。
「帰らん」はババア再起不能にした手みやげひっさげて
今後の人生を嫁と娘に捧げて生きろ。
今後娘に対して「後で」とか「今は忙しい」と言ったらその瞬間に
ちんこに5寸釘刺さると思え。
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:59:34
- >>391
お前ら夫婦の価値観が一緒ならそれでいいと思う
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 10:00:02
- いや、嫁はすでにお前には男としての興味がないんだろう。
あれだ、つまり・・・好きの対極は関心がない、という事だ。
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:00:10
- 帰らんのせいでたくさんの人生が狂ってしまっているな。
罪作りな奴だな。いい加減責任を取って皆を開放してやったらどうだ。
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:00:43
- 「やってない?」ってお前が一番疑ってるじゃねえかよ!!
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:01:24
- ニュー速かどっかで男女の友情は成立するとか思ってる女って結構いるってニュース
になってなかったけ?
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:01:46
- >>368
そういう事言うなよ
うわべだけでも絶縁してるし
だめな部分は嫁に言っても無理だし
労力を費やすのは「帰らん」だ
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:02:23
- >>397
帰らん本人が一番嫁を疑った訳で(爆)
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:03:10
- 帰らんの友人。嫁の友人がどうのこうの。って人それぞれの価値観だと思われ。
うちの嫁も平気なタイプ。
「何かしたとして・・・それならそれまでの事。さようならだね。」
って言ってる。仕事も高収入な嫁だし、本当にあっさり捨てられるんだろうな〜。
子供もやっぱり嫁側だし。
夜勤やってても収入が追いつかない俺も、そのうちに逃げられになるのかも・・・orz
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:04:55
- 今日、嫁さんが仕事休まなかったのが全てだと
思うんだけどね。
つまり、帰らんと同じ場所で時間を過ごしたくないと。
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:05:12
- 今までに関係があったかどうかは知らんし
どちらかと言えば「なかった」方に一票入れたいが
逃げ先として親友(しかもかつての思い人)を選んだってのは
その男に受け止めてほしい願望はあったんじゃない?
相手はまだ独身なんだし。
そのうえで帰ってきた嫁さんにいきなり「やったか」はないだろ
そういう無神経さの積み重ねが今の状況なんだと思えよ
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:05:15
- 帰らんが今までさんざん嫁と娘の信頼を根こそぎ失うようなことばかりしているくせに
自分は「やってない?」なんて嫁と親友を疑って傷ついた嫁に追い討ちをかける
最低最悪な言葉を投げつけるのかよ?お前に本当に人間としての心はあるのか?
基地外の子はやはり基地外なようだな。
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:05:36
- おはよーお前ら前スレ882だ (誰も覚えてないだろうが)('A`)
また嫁がやってない?って疑うやつは大抵浮気か浮気もどきしてるよウケケケ
って言ってるぞ漏れ今日休みだからとことん付き合うぞ
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:06:39
- >あいつが欲しいんならくれてやるよ。
悪いが嫁の思考にもついていけん。この言い草最悪。
どっちもどっちなんだな。
まあ夫婦でそういう考えならいいんじゃね?
ババアどうにかしてさっさと仲直りしろ。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:07:03
- 関係ないが時々出てくる(爆)ウゼエ。
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:07:11
- >>405
そういう場合、大半はただプライドの高いツンデレなだけ。
嫁さんが「いいよいいよ〜」って涼しい顔してるからと思って好き勝手してると、
最後に爆発される。
今までそんなケースを何度も見てきたろ?
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:07:44
- >>409スマン覚えてないわw
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:08:12
- >>409
お前誰?w
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:08:54
- 帰らんは
嫁と娘が苦しみの末に出した162のメール内容についてよりも
親友疑惑のほうを重大に深刻に受け止めてるように見える。
おかしくないか?
- 416 :409:2007/05/30(水) 10:09:06
- ('A`) ('A`) ('A`)
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:09:33
- 882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2007/05/30(水) 01:31:14
セクロスやティンコの大きさに自信があって言う奴に限って
セクロスも下手だし仕事も出来ないんじゃね?www
と横にいる嫁が笑ってます('A`)
漏れもそう言われないよう今からセクロス頑張りますので
後はみなさんよろしく ノシ
すげえどうでもいいレスだった
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:10:53
- なんか色んなヤツが溢れてきて、面白くなってきたお(^ω^)
- 419 :409 :2007/05/30(水) 10:10:59
- ('A`) いやわざわざここにコピペせんでも・・・('A`)
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:11:07
- >>409の才能に嫉妬w
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:11:26
- 882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 01:31:14
セクロスやティンコの大きさに自信があって言う奴に限って
セクロスも下手だし仕事も出来ないんじゃね?www
と横にいる嫁が笑ってます('A`)
漏れもそう言われないよう今からセクロス頑張りますので
後はみなさんよろしく ノシ
こいつかw
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:11:41
- >>416
プギャー(AA略
- 423 :409 :2007/05/30(水) 10:12:02
- もう勘弁してください('A`)
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:12:30
- 409最高だお(^ω^)
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:13:23
- 帰らんは最悪だお(^ω^)
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:14:09
- >>409
のおかげで場が少し和んだ気がする。
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:14:19
- 409かわいいよ409
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:17:37
- 409はもっと評価されるべきだと思うw
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:17:55
- 409が帰らんの自演なら神!!
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:19:02
- 409は帰らん親友の乗っ取りだとおも。
- 431 :409 :2007/05/30(水) 10:20:22
- ('A`)
もう前スレ882とか名乗りでませんので(すいません・・・)
この流れで嫁にリアルプギャーされまつた・・・('A`)
次からロムります・・・
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:20:29
- 409、時間があるなら
一発するとageるスレにkwskレポってくれ
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:20:29
- 普段から心配性な同性の知り合いを滑稽と心の中で笑っている人が、「あんたが
そうしたければ、そうしたら〜」という発言をしちゃうんだと思う。
真に冷めてて突き放してるか、ツンデレかは前後に動揺してるかどうかくらいしか
手がかりはない罠。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:25:04
- >>380
娘が賞状をしょっちゅう貰うのはそんだけ優秀って事。
今時の小学校でも流石になんだかんだと賞状なんかくれない。
賞状なんかしょっちゅう貰ってるから、そんな大した事じゃないと思って誉めるどころか「あっそ」程度に接してたら、その内に娘に無視されるぞ。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:26:50
- 409も409嫁もテラモエス
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:29:18
- >>409
いや、面白かったよありがとうw
- 437 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 10:31:30
- もう、何がなんだかわからんくなってきたぞ?
嫁とさっきからメールしてるんだが
「いつも我がままばっかいってごめん」と書くと
「知ってるよ。でも、一緒にいたいからいるんだよ」と返事
「やったのか?とか聞いてごめん無神経だった。でも不安になって」には
「不安にさせてごめんね。私になんか興味ないと思ってたから。
心配してくれるんだね。ありがとう。あんまり調子よくないから早めに帰る
せっかく休みとってるし、久々にゆっくり話せそうだね」
俺ここに相談してよかった…みんなありがとう。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:32:37
- ハッピーエンドなのか!?
- 439 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 10:33:28
- いや、俺がきっちりけじめとらんと親友にとられる。と思う
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 10:33:29
- おい、ここまで煽っといて逃げるなよ?
ババァの決着と事の顛末を知らせろよ。
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:35:00
- >>438
いや、これから一波乱二波乱あるだろ
それで済めばいいけどwwwww
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:35:12
- まぁよかったな。きっちりけじめつけておけよ。
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 10:35:37
- 嫁は今、親友と娘の父親という存在の間で揺れてると見た。
女としては親友を取りたいが
母としては娘に対して父親という存在をなくしたら可哀想。っていうとこか?
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:35:58
- 帰らんが嫁さんを大切にしたいと思えたなら、
婆さんへの対応キッチリしてやってくれよ。
照れずに「嫁さんと娘さんが一番大切なんだ」位は
二人にはっきり言ってやれ。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:36:10
- 優しさか 諦めか・・・
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:36:20
- >>295に涙した。
うちもそうなんだが、お前ら共働きなんだから、家事育児は両方が同じことできてやっと当たり前のラインだぞ。
それでも授乳・出産できる分女のほうが上だからな。
俺もたいしたことは出来てないんだが、自戒しておくよ。
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:37:47
- >>437
これからは良い父良い夫になってオクレ兄さん
- 448 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 10:37:55
- もちろん、きちんと報告する。
親友との話も、ババアの話も。
今日の午後が勝負だから。
だけど俺は親友よりも伏兵が沢山いそうで怖い
嫁、もてるんだよ。本人は全然気づいてない天然だけど。
そっちの方が心配でたまらん。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:38:39
- >>437
流れ的には今晩ウホだな
ごっついバイブ用意しとけよw
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:39:36
- 正社員の嫁さん、有休を取りにくくなるからと出社したが
仕事休みの帰らんと午前中からメールし続けて、
やっぱり具合が悪いからと帰るか
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:40:13
- 帰らんは409の捨て身のプレイに感謝だなw
- 452 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 10:41:33
- いや、多分あの性格だからきっちり定時まではいると思う
夕方からの予約をいれないってことだろう
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:41:46
- モテ嫁を、今まで蔑ろにしていたお前の気が知れん。
その癖なんで今は慌ててる訳?
キャラ設定ムチャクチャだわ。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:41:46
- いちいち親友と嫁が・・・と邪推する奴はどんだけ人間性がゲスなんだ
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:42:25
- >>448
そこは安心しろ
遊びならともかく
結婚して12年、30半ばで10歳の子供がいる女に真剣に行くやつは
どうかしているから
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:43:31
- >>454
俺はゲスだが、
他の連中はそれだけ用心しろと
言いたかったと思う。
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:43:54
- 以前のときといい、我慢強い嫁さんだな
だからって我慢させといていいわけじゃねえぞ
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:44:22
- >>455
ごもっとも
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 10:44:35
- しかし、実の母親が嫁と娘に根だけの仕打ちをしといて
最初はただのドライブだとのんきに構えてた男だぞ?
こんな男よりも頼れる男がいたら気持ちは傾くだろうな。
身体の関係があるよりも気持ちの繋がりのほうが強いぞ。
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:44:36
- 嫁娘を守らなかった癖に、嫁がモテる事は気にするんだな。
やっぱクズだわコイツ。
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:45:28
- >448
嫁はそんなことよりおまババァのことが心配だと思うよ。
アリもしない浮気疑われるよりも現実にキチガイ沙汰起こしてる
ババアを何とかして欲しいと思ってるよ。
お前のピントのずれた心配に回す脳内リソースの1割でも良いから
現実に向けて欲しいと思ってるし、今回だめだったらお前のちんこもいで
首から上をカボチャに交換したいなぁ、と思っているよ。
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:46:40
- >>454
すでに浮気しているとは思わんが、
旦那に愛想がつきて逃げたくなったときに
まだ独身でいるかつて好きだった男にすがりたくなったってのは
あると思うよ
で、その心理自体はとても責められんよ
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:48:35
- >私になんか興味ないと思ってた
この言葉は流れの中で言った可能性も多少はあるけど、本音だった場合は
今度そう思わせたときは終わりだと心に刻まないとな。
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 10:50:34
- 帰らんの人気で日曜がかすんでるな。w
もう携帯買い直したのか?
する事が遅い、出来ないは幼児にも劣るぞ?
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:52:33
- なーんか、最近強烈な駄目男が多いな。
5月も終わりだっていうのに。
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:52:51
- くだらねー男だなあ
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:52:59
- >>461に一票
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:53:58
- >>465
5月が終わりだと何の関係があるのかkwsk
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:54:42
- 性格的に定時までつとめるまじめな嫁が、
体 調 悪 い か ら 早 く 帰 る か も
私 に は 興 味 な い と 思 っ て た
まちがいなく親友とやったか、気持ちが向いているはずだ。
旦那は私には興味ないと思ってた、味方もしてくれないし(やけくそ)→だから喧嘩をきっかけに親友とやったか心がつながってしまった。
しかし帰らんの意外な反応に良心の呵責やらが出て体調悪くなったのだろう。
親友との間に肉体的つながり、精神的なつながりの心変わりがなかったら、
なぜ ご め ん ね などとあやまるのだろうか?心配かけたからとか、帰らんがヤキモチやいたからか?
違うと思うな。
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:55:26
- >>465
異常だよ、今年は
うちの地区まだインフルエンザいるし
はしかだって大流行中だし
だからおかしな奴も大量発生
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:55:51
- >>469
腐女子妄想乙。
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:56:06
- >>380
おまえ、娘のもらってる賞状の内容とか把握してないだろ
そりゃ、それだけ無関心な親父じゃ娘も愛想つかすよ
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:56:38
- >469
昼ドラの見すぎだろお前
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:57:55
- 娘連れててそう簡単にはやれんだろ。
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:58:10
- そういえばエロマンガとコニシキは
どうしてるんだろう?
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:58:37
- >>469
邪推はやめとけ
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:58:41
- 異常気象でヒトデも大量発生。
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:00:22
- >>469
定時までまじめに働く正社員は、
午前中から仕事休みの旦那と
私事でメールはしないだろう
妄想しすぎだな469
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:01:49
- >>471
腐女子ならまず帰らんと親友で話を広げるよ
どっちが攻めかーとか
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:02:37
- なら童貞妄想乙
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:03:33
- >>469
あほか、普段は残業するけど今日は定時で上がるってだけだろw
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:03:56
- つか、後はもう妄想だけで進むんだろ?w
- 483 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 11:04:50
- 一応、賞状見てはいるし、褒めてはいる。
だけど、嫁のように「キャーすごいすごい!やったやった!」
とはしゃぎまくるのは俺にはできん。
嫁はその点、そういうのが上手いなと思ってみてた。
「また次も頑張ろうね!そーだ、お祝いにケーキつくろっか?」
とかとても真似できん。
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:05:39
- >>469
自分の色欲の為なら子供の存在なんかどうでもよくなるお前と違って
帰らんの嫁はこれから1人で子供を守っていかなきゃならないかも知れないんだ。
そんな大事な時期に自分から率先して子供を虐待するか馬鹿。
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:06:28
- 帰らんのレス読んでると、むかつくのは俺だけか?
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:08:05
- おけ、帰らんのために整理してやろう。感謝しろ。
まず娘の望みは婆との絶縁か離婚か、大きく言ってこれだろ?すべきことは以下だ。
・婆との絶縁。本格的に縁を切るため動け。必要なら逃げろ。
・今まで婆を家に入れていたことを嫁に謝罪。再構築に動け。
・娘を抱っこしろ。また、賞状を貰ったら見せてもらい褒めろ。とにかく褒めろ。
・これら全てが終わったら、親友や嫁弟に迷惑かけてすまんと電話。
帰らんは優先順位を間違えるなよ、嫁+娘>>>父>>>>>>>婆だぞ
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:08:21
- >>483
別に男親が女親と同じように喜ばなくていいんだよ。
「ほめてやる」とかじゃなくて、自分なりに「喜ぶ」ってことが大事だ。
そして、そういう子供のいいところを覚えていること。
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:08:27
- >>485
安心しろ、住人の九割九分はムカついてる
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:08:28
- あれだ、嫁が絶対やったとか騒いでる奴は中学生だろ。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 11:08:48
- 俺はムカつきの限界をとうに超してる。
今は嫁と娘がこのアホと別れてまともな家庭生活を味わうことのみを祈ってる。
今年はクソの豊作なのか?
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:08:53
- >>483
問題はそこじゃない。キチガイの婆とそれの言いなりのお前だとどうしてわからないのか。
まさかとは思うがキチガイの血を引くお前だから念のため聞いておく、
「よくできたな。でもこんなの誰でももらってるんだろ?」
「なんだ……大した賞じゃないのかよ(ため息)」だのと
子供の虐待に最適な余計な一言を付け加えてはいないだろうな。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:09:20
- >>488
残り一分は?
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:09:41
- >>483
公共広告機構の回し者ではないが、抱きしめるだけで伝わる愛もある、だ。
まめさは嫁に任せて、嫁にはできない、ごつい腕で抱きしめるということを
してやれ。娘の信頼を獲得できたなら、娘を板ばさみにする辛さが嫁に
ブレーキを踏ませられるぞ。
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:10:18
- >>492 帰らん本人
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:10:32
- >>492
祭りのネタとして純粋にハシャいでんじゃね?
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:12:08
- あれか? 帰らんは愛情は言わなくても伝わるとか
そういう迷信を信じてるタイプか?
愛ってのは言葉や態度で示さんと伝わらんのだぞ
おまえの嫁も娘もエスパーじゃないんだから
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:12:28
- >>483
そこで「すごいな!」って言ってどっか美味いところにメシ喰いに行くとか
お前がケーキかって帰るとかの発想は出ないのか。
まあお前のお袋はしてくれなかったんだろうな。
- 498 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 11:13:05
- >>485
悪かった。以後気をつける。
>>486
これを参考にとにかくやってみる。
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:14:03
- お前とにかく嫁より娘のが今回の件で傷ついてると思うわ
10歳だぞ?お前わかってんのか?
黙って頭なでてやるだけでもいいんだよ
とりあえず娘から行動してきた時は受け入れてやれ
俺なんか、もうダッコすら拒絶されんだぞ(;´Д⊂) 5歳なのに・・・
やりすぎて相手から拒絶されるくらいかまってやれよ
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:14:49
- (@∀@)プチBlythe Part44(∪∀∪) [お人形]
どこの気団が見てんだよw
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 11:15:52
- で、幼児はどこに消えたんだ?
まだ、ピザ食って寝てるのか?
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:17:32
- まずは夫婦サシで娘も入れて話し合いだろ。
店乗っ取り訴えにしろ絶縁にしろ勝手に行動起こすより嫁娘の意向聞いてからのがいいと思う。
引っ越しとか娘の学校転校とか話し合え。
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:17:48
- 帰らんも、とんでもない毒親に育てられたんだ。
情状酌量の余地はあると思うし、嫁だって分かってるんじゃないか?
それを言い訳にしちゃマズいが。
親友とどうとか、くだらん昼メロ妄想はやめろ。
どうやってババァを切るか、その決意を嫁娘に分かって貰うにはどうするか。
それと、娘に「わがまま」と言われたのはババァと関系あるのか?
もし、別口ならそのことも話し合わんとな。
- 504 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 11:18:04
- >>491
そんな事はしてないよ。
ただ、周りの父親たちが「賞状は今や誰でももらってる」と言っていたので
みんなもらってるのかーと思ったんだ。
バカな俺だけど、嫁が横でほめまくってるのに水をさすようなことはできん。
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:18:18
- いくら喧嘩したと言っても、
多感な時期の娘を連れて親友だからと独身男の家に行くのは母親じゃなくて女だよな。
しかも旦那に指摘された時嫁が、
共通の友人だというのに「以前から自分とも友達だった」と別口で話す意味は?
相手をかばう発言にも取れるがうがちすぎかな。
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:18:27
- >>501
自営の手伝いでもしてるんだろう
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:18:54
- しかし、ネタでないとしたら
帰らん嫁は男を見る目がまるでないな
幼児の嫁もわざわざバツイチのピザデブに行かなくても
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:20:23
- >>504
みんな貰ってても誉めてもらえば嬉しいだろ
とにかく誉めてやれよ
んで、その賞状に関連した事とかから話を広げて団欒しろよ
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:20:23
- ちゃんと「手伝い」になってると良いのだが
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:20:28
- >>491
お前の妄想力に乾杯!
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:20:54
- >>483
褒めると子は育つぞ。褒め方は考えろ。
嫁には嫁、お前にはお前の褒め方がある。
- 512 :409 :2007/05/30(水) 11:21:06
- お前さんはまだ再構築可能だよ俺は>>295見て魔頭熱くなったぞ!
多分娘は運んでくれたのはお前さんだと気づいてたんだろうな
>>486をやりこなせることを信じているぞ
お前さんの母親だけど、お前さんの家族は嫁と子供なんだからな
お前さんの毒母とは絶対縁を切れ!お父さんはコッソリ連絡とって孫と会わせてやれ
頑張れよ
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:22:25
- >>504
思うことがまずおかしいわ。
うわべで気を付けても、そういうのを子供はちゃんと感じ取る。
たとえみんな貰ってるものだとしても、愛する我が子が評価されたら心の底から嬉しいと思うのが普通の親だ。
お前もババアに洗脳されかかってんじゃね?
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:22:26
- 何時まで名乗ってるんだよ馬鹿
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:22:32
- 名前の欄消すの忘れた・・・('A`)
ロムするの約束破ってスマソ・・・orz
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 11:23:09
- 何でもこなせる出来る女ゆえにカスを掴んだと言う事だろう。
付き合ってる時には
何でも話を聞いてくれる優しい男程度の認識だったんだろうな。
仕事の出来る男とは競争心が出たり男の方で壁を作られてたのかもな。
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:23:45
- >>510
口には出してないだけで実際>>491の通りのことをこいつは思ってたわけだがw
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:24:31
- 魔頭熱くなった>>512=409に乾杯
また嫁にpgrされてこい
- 519 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 11:24:44
- >>499
俺が贅沢な事言ってるって事が分かった。反省する。
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 11:25:35
- ああ、最悪だな。
言葉には出さなくても子供は雰囲気を感じるんだよ。
幼児は手伝いじゃなく足手まといを繰り広げてるだけだろう?
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:26:35
- ま、娘に対しては>>64みたいのは無し。
まず話を聞けってことだな。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:26:41
- えええええ〜〜!!!
今頃気が付いたのか?
- 523 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 11:27:11
- >>409
ありがとう。
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:27:24
- >俺は>>295見て魔頭熱くなったぞ!
おっきスンナw
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:27:24
- 帰らんも反省してる事だしそんなに叩かなくてもいいんじゃないか?
一応婆に切れて絶縁して家庭を護った事もあるわけだし。
最近頻発してる「自分のどこが悪いのかわからない、指摘しても直さない」奴より
よっぽどマシだと思われ。
帰らんはとにかく婆と縁を切るのが最優先だな。
ファビョった婆が自宅に突撃してくる可能性もあるから、その辺の防御策も考えないと。
近隣に引越しとかでも子供は嫌なのかな?学校が変わらなければ良いとかないか?
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:28:32
- いつも思うんだが、ここの相談者の「頑張る」って結局頑張りきったこととかあるのかなあ・・・。
結局「出来ない」とかそのうち忘れて元通りとか多そう。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:30:04
- 婆は何時頃病院から帰ってくるんだ?
親父さんとはもう話し合ったのか?
あらかじめ状況を話して覚悟を伝えておいたほうがいいんじゃないか?
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:30:05
- >>526
人のやる気を殺ぐ名人ここにあり。
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:30:51
- >>512
魔頭→目頭
>>518本日2回目のプギャーされたよ('A`)
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:31:47
- >>529
まあ、変換では出ないが、『まがしら』も間違いではない。
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:32:03
- >>64のときは仕事中だったのか
正直俺も家で仕事をしていて
息子に同じ事を言ったことがあるな
- 532 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 11:32:46
- 2年前に建てたばっかりのこの家が気に入ってるらしく
(娘の意見を聞いて建てた)今日の朝「引越しはイヤ」と言われた。
ただ、ババアが来るとうざい。毎朝、散歩のコースに入れてるようだし
俺的には見張られてるみたいで気持ち悪いのだが。
もう、その辺りはオヤジと話し合わないとダメかもしれん。
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:33:26
- まずは母親と対決して来い。
そして納得できる結果を、二人にしっかりと報告できるようにするんだ。
父親として夫として明確な意思表示と結果を持って帰るのが第一だ。
でもそれで終了じゃないぞ、二人に見直してもらうのはこれからだ。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:33:50
- クソババァ早く死ねばいいのにね。
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:35:04
- いや、本当に帰らんの母親はガチで精神病っぽいな。
精神病じゃなくても人格障害ではあるかも。
とりあえずカウンセリングか精神科だな。
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:35:27
- 家建てちゃったのか・・・。
じゃぁ引越しはほぼ不可能だな。
親父が一発奮起して婆を繋ぎとめてもらうしか無いな。
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:37:00
- そうだ!嫁が婆のせいで精神的に追い詰められたんだろ?
ならそれを盾に自宅の半径○○m以内に近づけないようにするストーカー法案とか適用出来ないかな。
そりゃ訴えるのにも適用されるのにも時間がかかるだろうが、しないよりはマシって事で。
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:37:16
- >>536
むしろ一念発起して婆を追い出してくれたほうがいいんじゃないか?
なんだったら適当な手切れ金渡して
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:37:36
- どんどん日記帳になってるな・・・
そろそろ自己紹介板にでもスレ立てればいいんじゃね?
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:37:44
- >>532
両親離婚×婆問答無用で精神科×婆接近禁止令のトリプルコンボで。
離婚の障害だった帰らんは、もう独立したのだから、なんら問題はない。
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:38:05
- >>538
婆を野放しにしたら、それこそなにされるかわからんと思うんだけど。
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:38:26
- >>477
ヒトデは身は少ないわ不味いわで、大繁殖されても困るな
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:38:28
- 法 案 って適用出来るかって聞いてるの?
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:38:40
- 婆、更年期とかじゃないだろうな?
更年期だと欝っぽくもなるが
攻撃的にもなるからな〜
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:39:05
- 身内同士じゃ接近禁止令は難しそうだが
法詳しい奴どうよ?
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:39:31
- もう愚痴スレだな
帰らんは他所に行けよ
話したいやつもそっちに池
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:39:55
- >>543
537だけど。
スマン法律に無知なので、言葉の使い方間違ったかも。
とにかく精神的に追い詰められた過去があるってことで、接近禁止に出来たらいいな〜と。
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:40:47
- >>547
無知ってレベルじゃないぞ。
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:41:14
- >>548
ごめん
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:41:55
- 素直に謝られると叩けなくなるw
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:42:31
- >>542マテ。
・・・・・・・・・・・・食ったのか?
- 552 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 11:43:41
- オヤジとはさっき話した。
オヤジいわく、家でも滅茶苦茶な嫁の悪口を言うらしい。
風呂中にババアの携帯を確認したら、嫁と娘宛の嫌がらせメールの数々を
発見して、妄想が予想以上にひどいので騙して病院に連れて行くしかないかも
しれないと言っていた。
嫁も孫も娘のいない俺にとっては大事なのに、あいつのせいで…と言ってた。
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:43:55
- >>540
問答無用で精神科ってのは無理だろ
実際にかなり問題のある精神状態の人間を
家族が入院させたいと思ってもなかなか入院させられないのが
現状だそうだぞ
そのうえ離婚しちゃったら親父は家族じゃなくなるわけで
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:45:04
- >>552
もういいよ。愚痴は聞き飽きた。
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:45:17
- なんで着拒にしないの?
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:45:18
- あれ?学生の時に遠征先でOBに食わされたことがあるな
普通の飲み屋で
熊本か長崎か、そのへん
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:45:58
- >嫁と娘宛の嫌がらせメールの数々発見して
うえぇ・・・狂人だな
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:46:00
- >>556
ババアを?
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:46:57
- 嫁と娘のメアド変更から始めようぜ。家の前をうろつく頻度が増すかも
しれないけど、それはそれで接近禁止命令に近づくことにもなるかもしれない。
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:47:12
- 手が滑った!とか言って婆の携帯折っちゃえば?
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:47:23
- >>552
妄想のレベルにもよるが、年取って妄想だと病気かもしれんね
昔から妄想があって、ひどくなったというパターンでも、
クスリ出してもらえるケースがあるから、病院いって「相談」してみ
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:47:46
- それ今まで嫁は黙ってたのか…心配掛けまいと、いい嫁だ…(AA略
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:47:48
- >>552
で、たがらなんなのかと。
- 564 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 11:47:50
- >>555
もしかしたら娘はもうしてるのかもしれん。
嫁のはなってないかも、エクソシストが流れてたから
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:48:12
- >>558
ババア食ってどうすんだよ
ヒトデだww
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:49:17
- >>565
うまかったか?>ひとで
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:49:44
- いや、もう愚痴はいいから
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:50:22
- そこまで妄想が酷いなら、鬱か痴呆を疑っていいレベルだな。
- 569 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 11:50:28
- 連絡きた。行ってくる。後で報告する!
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:50:55
- ( ;∀;) イイハナシダナー
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:50:57
- 下手すると、帰らんの母親統合失調症かもな。
妄想の酷さが殺人的だ。
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:51:29
- >>566
丸ごとじゃなくて
蟹味噌みたいな中身を食った気がするんだよな
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:52:44
- がんばれー
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:52:56
- エクスシストワロタ
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:53:09
- >>556
ヒトデの卵巣は食えんことはないが小さいそうだ
身は食えんと思う
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:53:52
- >>572
ああ、>>542で不味いって言ってたなスマソ
ヒトデ話、ちょっと面白かった。レスありがとう。
>>569
健闘を祈るノシ
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:55:06
- 幼児に比べれば、まだ改善の余地があるところが救いがあるな。
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:56:35
- 改善する気があるもんな。
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:57:15
- 一歩間違えると家庭板のエネミースレ行きだけどな
いや、すでに嫁さんがスレ立ててもおかしくないレベルか
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:57:45
- >64
それ以外にも蓄積されてる不満があるんじゃないか?
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:58:30
- >>577
幼児と比べるなよw
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:58:34
- 開始・・・いや幼児はまだか?
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:59:29
- ウニってヒトデだよな
- 584 :580:2007/05/30(水) 11:59:41
- ミスったorz
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:01:25
- 嫁と娘にアドレス変更の負担掛けるより、原因を元から断つってことで、
携帯取り上げるとか目の前で真っ二つにしてみるとかしてみればいいのに。
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:02:39
- 携帯の中のデータを修復できないくらい破壊すると良い
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:09:03
- >>583
ウニはヒトデではない
しかしウニもヒトデも同じ棘皮動物ではある
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:09:24
- 婆名義だったら携帯なんてすぐ買い替えできるからなあ。
真っ二つ折でもデータ吸いだせることがある。完全に水につけろ。
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:10:44
- 今週は寺強化月間かw
読めねー
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:11:15
- 携帯折るのはいいが、今後のために嫁と娘への嫌がらせメールは
転送するなどして保存しておいたほうがいい
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:12:00
- 最近の携帯は水に結構強い
車で携帯を引いてしまえ
データーなんて吹っ飛ぶ
経験者が言うんだから間違いない・・・ウッ・・・・
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:13:14
- 嫁と娘が嫌がっているじゃなくて
「俺があんたを嫌いなんだ」ってちゃんと
母親に伝えられるだろうか・・
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:16:05
- 塩水で茹でろ >ケイタイ
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:20:29
- 10歳の子にいやがらせか?
もはや人ではないな。
即刻隔離汁!
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:22:33
- 婆の携帯のアドレス帳に登録されてる
帰らんの嫁と娘のメアドを帰らん自身のメアドに書き換えればイインジャネ?
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:23:11
- 婆何歳なんだろう
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:23:45
- いまどきの携帯には初期化機能はないのか?
>595
あと発信・送信履歴消さないと
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:25:25
- しかし皆気軽にドギツイこと書くけどそうすぐ簡単にはいかないだろう。
なんたって長年一緒だった実の親だからなー
今も昔も異常だったのか?昔はそうでもなかったか気づかなかったかなんだろう?
年取ると寂しさから距離梨、被害妄想&基地外系の気持ちは増しやすくなるかもしれないな。
もし分かっていてもそうそう離れられなかった親父も気の毒だよな。
周りが気づかない&当事者じゃないから本当の理由を言ってみたところで
親類縁者や近所の人間や非難こそすれど理解や助けてなんてくれるのか?
そうなるように努力し続けていかなきゃならないのだろうが。
よく分からんくせに親戚やらは最後に障害にはなりそうだが。
帰れん よ、くじけずがんばれな。
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:27:09
- 携帯のデータ削除できても、紙とかにメモってあれば意味内と思う
うちの親は携帯のアドレス帳だと不安だからとメモ持ち歩いてる
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:39:56
- 寂しさから、よりは婆は帰らんに依存しててその間の距離をとって欲しいと
願う全てのものが敵なんじゃないかな。
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:43:02
- >>600
表現方法は違うが、ムーの母親と似てないか?
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:47:16
- >>598
昔から異常だったみたいだな。
>>213で
>親父はもう完全に諦めてる。
>昔はとにかく離婚したい離婚したいと呪文のように言っていた。
>俺はそのたびに母親に泣きつかれて出て行こうとする父親を止めてた。
って書いてるし、帰らんも婆の性格は直らないと諦めてるし。
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:49:50
- 帰らんはここが終わったら怪しいスレに出頭な
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:50:06
- >>599
それを考えると、アドレス長を帰らんのアドレスに書き換えるのはいいアイデアかもな。
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:57:25
- いまさらだが>>456めちゃくちゃいい奴だな
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:07:49
- いい奴でも所詮ゲス
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:11:46
- ゲスの考え休むに似たり
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:15:43
- 昨日の空港はどうなったんだろなー。
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:18:38
- 勇気を出して
ゲスでゲス と言ってみる
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:20:32
- >>609
なにそれすごい斬新でゲス
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:20:46
- >>609のセンスにゲッスリだ。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:40:14
- 婆の携帯取り上げて来るって選択肢は?
いろいろ証拠も手に入るし
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:59:27
- この流れを幼児が読んだら、なんと思うのだろうか。
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:00:22
- 幼児は今頃のんびり外回り中。
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:06:17
- 幼児の外回りって、単に顔だけ見せて回ってるだけのような気がする。
仕事内容については、(もうすぐ元)嫁さんが連絡取って仕切ってんだろうな。
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:11:57
- 外回りって配送のことだろw。
- 617 :598:2007/05/30(水) 14:13:22
- >>602
サンクス そうかおかしいのは昔からなのか。
実は俺の祖母が帰れん の婆ほどではないが、
元から金に汚い、人を信用できない(猜疑心の塊)、こうもり(トラブルメーカー)気味でな。
戦前からで奉公で苦労したり人にだまされたり祖父と死別したりでやっかいな婆だったんだ。
上記のような苦労は戦前、直後の一般人なら当たり前だったようだし、老後は寂しく一人で病死した。
だから許されることではないし当然の報いかもしれないがもう少し別に何かあったのかもしれないと思うとな。
まあただのおしつけになっちまう訳だが。(自分語りすまん)
旦那(父親)や親戚、婆の実両親、義理両親にももしかしたら原因があったかもしれないし
とりあえず「引き離し=冷酷」ではなくて家族全員が適切な関係を保つためにも、
婆はカウンセリング行かせて投薬とか必要なら入院とかすこしずつが無難じゃないかと。
携帯へし折るとか取り上げるとかは逆効果と俺は思う。余計エスカレートするんじゃないか?
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:15:15
- 取引先銀行の融資先メモにはきっと
「商談は必ず専務(奥さん)と」
と書かれてるとオモ。
つか、以前の勤務先のファイルにそういう記述を目にしたことがある。
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:16:40
- 自分語りもここまでくると惨いな。
括弧の中身が自己満足に過ぎなくてさっぱり意味不明だ
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:20:20
- 少しずつが無理なのは今まで帰らんが鈍感だったから。
この期に及んでちんたらやってたら、嫁と娘が出て行くだけ。
つーか帰れんって誰だよw
もう家追い出されたって設定か?
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:26:48
- しかし、孫娘にまで嫌がらせメール出すババだぞ
殴って絶縁とかしたら、嫁さんと娘さんが何されるかわからんし
また風評被害がでるかもしれん
精神病院に隔離が一番安全だと思う
金かかるけどな
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:27:57
- 婆に「嫁への愚痴を聞いてくれる人が居る」とでも言ってカウンセリングへGO!だな
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:29:33
- >>615
ソレダ!
奥さんとしては旦那が営業に出てまとめてきたはずの話を
改めて電話とかでやり取りすることばかりで(>>618状態)
2重に手間ひまかけたあげく幼児はよけいなことしたり
「俺だって営業があるんだ」とか言い訳して家事も手伝わない
↓
私の方が効率よくできるから代わって発言
代わることは奥さんの手間を減らすことになるんだよきっと。
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:30:59
- 帰りたいは長引いてるな
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:32:20
- しかし日曜日といい幼児といい
性格に難あり、でも優秀なところもあるとか言うんじゃなくて
もう普通に大人として社会人として欠陥がありそうと言うか
アホすぎて離婚すすめる以外に言葉もない、
ネタとしてもやり過ぎ感が漂うようなのが多いなぁ。
帰らんがまだまともに見えるぜ。
ただの比較の問題だけど。
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:33:31
- 帰らんはまともだろ。
婆がそれをひっくり返すほど異常だがw
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:35:23
- 日曜日はもう書き込みないんだろうな。
嫁兄に「アホなこと書き込んでるんじゃねぇ!」つって
携帯ぶちおられたんだろ?
まともだったらもう書き込めねぇよな。
嫁さんの方の報告でも気長に待つかー。
>>624
あんな気違いばばあと話すなんてすぐには済まんだろ。
言いたいことだけ言って帰るなら5分だろうが。
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:37:31
- >>626
気違いの娘への攻撃を「自分がスルー」で放置って
全然まともだとは思えないぞ。
ま、気がついたようなので良かったけどな。
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:39:08
- 嫁さん早ければ今日明日中に報告になるが、
ネタ宣言が出そうでコワイ
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:40:01
- 半狂乱な婆を、落ち着かせて、病院に連れて行くんだ。
そら時間もかかるさ。
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 15:24:09
- ミドリの救急車。
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 15:31:03
- 婆大暴れしてんだろな
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 15:35:59
- 婆の携帯もって弁護士に相談しろ。
娘あての基地メールは問題だろう。まだ10才だし。
俺は法に詳しくないが弁ならいいアイディアが出るんじゃなかろうか。
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 15:38:52
- 親友と称する人物とも話すんだよな?
間に説教されるとはあまりにみっともない
- 635 :幼児:2007/05/30(水) 15:51:21
- 今日、営業に出たついでに家電量販店に行ってきた。
1.一番でかい食洗機注文してきた。事前に台所のサイズも測って。
在庫はなかったが2.3日で取り付けにも来てくれる。
2.全自動洗濯機1台買ってきた。今会社にあるのは古い
2槽式で従業員とかも使うので、嫁よく夜中に洗濯してたんで。
3.両親のとこに電話かけた。実は去年と3年前
こっちに来てるとき俺母持病が悪化して、地元の病院で対処できずに
ヘリコプターで運ばれたんだ。
そのことも交えて、今年は来ないほうがいいんじゃないか?
と言っておいた。(その時は嫁が地元の病院で母に付き添ってくれた)
4.楽天で国産和牛ステーキセットを注文して嫁実家に送るよう
手配した。
どうだろうか?小学1年生くらいには進級できただろうか?
- 636 :幼児 ◆suzCrk7qiY :2007/05/30(水) 15:52:46
- すまん、トリがはずれてたが>>635は俺だ。
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 15:53:31
- 今まで二層式なのにびっくりした。
まあ3はGJ、よくやったな。
ところで、一応、色々買うんだし嫁さんに言っとけよ。驚かれるぞw
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 15:55:10
- >>635
124はおk
3がダメ。忙しいからくるな、俺が迷惑だといえよ。
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 15:56:06
- お金は大丈夫か?
洗濯機は流石にあった方がよさそうだけど、急な散財を責められないように注意しろよ。
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 15:57:05
- 幼児の小遣いでやるのならともかく
カード払いで結局家計費から落ちるのなら嫁さんは怒ると思うが
どっちだ?
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 15:57:31
- >>635
今の二槽式も、嫁が捨てると言うまで勝手に捨てるな。
二槽式にはそれなりにメリットがあるらしいし(うちの嫁談・うちも二槽式)、
従業員も使うなら、二台あった方がいいかもしれん。
そのへんは、使う嫁の判断に任せた方がいい。
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 15:58:26
- 家電は勝手に買わないほうがよかったのに。
俺は炊飯器を嫁が買い換えたいと言ったときに、たまたま量販店で俺の好きな
家電メーカーの安いやつがあったから買って帰ったらエライ怒られたぞ。
色とか機能とか容量とかクリアしなくてはいけない検討事項があったらしい。
炊飯器でこれなのに、食洗機に洗濯機とは。
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 15:58:48
- >365
1と2、まさか嫁に無断で買ってないよな。
おまえの小遣いからなら良いけど。
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 15:58:53
- 家電は、嫁に相談なしだと怒られるかもな。
俺、勝手に炊飯器を買った事があるんだけど、嫁に「どうせ買うなら
カタログを集めてじっくり選びたかったのに」と、怒られた事がある。
蓋が外せないタイプを買っちゃって、未だに時々グチられる。
掃除が面倒なんだそうだ。正直スマンかったorz
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 15:59:02
- よく頑張ったとは思うが、でかい買い物を嫁に相談なくしたならちとまずいのでは。
それから、嫁が使うものは嫁に選ばせた方が良かったんじゃないか。
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 15:59:44
- >>642
俺、644だけど、同じ事をやった奴がいてちょっとうれしいw
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:00:01
- お前ら言いたい放題だな
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:00:09
- 幼児って趣味がねーから金はあるんじゃねえ?
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:00:33
- >>647
言い方はきついが有益な情報ばかりだぞ。
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:01:01
- どうしても「迷惑だから繁忙期は来るな」が言えないんだな
もう仕方ないから泣き落とせ
「嫁が疲れて青い顔してるのを見てられない
繁忙期に来るの遠慮してくれれば少しは楽になると思うんだ
頼むよ〜お父ちゃん、お母ちゃん
嫁に倒れられたら、俺はどうしたらいいんだよ〜」
幼児クラスの駄目息子なら疑われないだろ
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:01:09
- まさか支払いは嫁なんてことはないよな?
- 652 :幼児 ◆suzCrk7qiY :2007/05/30(水) 16:01:13
- 買い物の出費については経費で落ちるのと、
嫁は会社の設備投資には積極的で大胆なんだ。
食洗機と洗濯機は自分だけの為になるだろうから遠慮してた
と思う。
去年嫁専用車を買ったときも、嫁の独身時代の貯金で買ったし。
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:01:22
- しかし、洗濯を夜中にするしかないんじゃ、そりゃセクロスは後回しになるなw
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:01:31
- 1と2、具体的な嫁希望の機種を知らないなら、
届く前に嫁に確認した方が良いと思う。
使う側にしたら、洗濯機なら何でも良いってわけじゃないだろうし。
○○機能が欲しいとか、いろいろ希望があったかも。
今なら変更可能だから、急げ!
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:02:16
- 家電は使う人が選ぶのが鉄則なのにねぇ
幼児だって、勝手に違う種類のオムツ買って来られたらムカつくだろ?
「俺はパンパース派なのに、なんでムーニー買ってきてんだよ!」って経験ないか?
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:02:18
- 俺はこの間、「掃除機壊れた。買ってー」と嫁が言うので、
「好きなの買いな」ってカード渡したら「ダイソン」の最新型買ってきやがった
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:02:52
- >>650
嫁のせいにしてる時点で0点
「俺が疲れて大変だ。 繁忙期に来るの遠慮しろ
時間があるときにこっちがイクから(3年に一度くらい) 」
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:02:58
- 会社の経費っておまry
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:03:56
- >>646
仲間w そういえばうちも蓋がはずせない!と怒ってたな。
IHで5合?炊きという最低ラインだけはクリアしていたので
使用しているが。
洗濯機に食洗機なんて、どんな条件あるか見当もつかない。
幼児、勇気あるなあ。
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:04:44
- 経費で家電。車は嫁もちかよ。
嫁が自分の小遣いで車を買うときは離婚を視野に入れてると思ったほうがいいなw
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:04:58
- 車こそ経費で落とせよ。
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:05:10
- 1と2、具体的な嫁希望の機種を知らないなら、
届く前に嫁に確認した方が良いと思う。
使う側にしたら、洗濯機なら何でも良いってわけじゃないだろうし。
○○機能が欲しいとか、いろいろ希望があったかも。
今なら変更可能だから、急げ!
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:05:11
- >658
ん?家じゃなくて会社に設置するやつなんじゃないのか?
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:05:32
- 幼児はすべて「と思う。」だな。
なんで嫁とコミュニケーションできねえんだ?
その調子じゃ小学校なんか上がれねえよ。
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:05:37
- 家電製品をいきなり経費で落とすのって
事業計画なりなんなりと兼ね合いを考えてしなくていいのか?
教えて自営の人
- 666 :幼児 ◆suzCrk7qiY :2007/05/30(水) 16:05:58
- >>655
いや、俺は布派だ。
すまん悪乗りしすぎた。
大型食洗機はあんまり種類がなくてその中で
台所におさまるのが2種類しかなくて
その2つの中でよりパワフルで時間の短くて済むものにした。
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:06:01
- なんかダメポという単語が似合いすぎる
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:07:18
- >>666
喪前が洗濯と食器洗い汁。これで無問題
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:08:00
- すごいぞ、やればできるじゃないか!
>どうだろうか?小学1年生くらいには進級できただろうか?
この謙虚な気持を忘れるな。
それから、嫁さんを驚かせて喜ばせたいから荷物着くまで内緒、は×だぞ。
>>654のアドバイスに従って、注文控を見せたほうがいい。その際
「少しでもお前の負担を減らせないか考えてみたんだ。気に入らなければ
取り消すけど、使ってくれるか?」とか言ってみれ。
普通なら、「毎日本当に大変だろ、俺役に立てないけど、感謝してるんだ」くらい
言ってもいいんだが、態度あまりに激変するとあらぬ疑いを招くかもしれんしな
- 670 :幼児 ◆suzCrk7qiY :2007/05/30(水) 16:08:24
- >>665
買う前に会計士に相談した。
ダミアンか俺orz
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:08:46
- >>659
同じ機種かもなw うちも5合炊きでIHだ。
壊れないから、文句を言いつつも使いつづけているが。
幼児よ。
これ位、普段家事をやらない奴が家電を買うと地雷になるんだぞ。
パンフレット集めて、嫁に選ばせればよかったのに。
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:08:47
- >>666
じゃあ洗濯機は聞いてみたらどうかな。
流石に発注と違って「一々相談してくんな」とはいわんだろ。
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:09:08
- 幼児自ら言うように、一年生にはなれたと思うがな
皆良かれと思ってレスしているのは分かるが…
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:10:09
- やっと前向きになった幼児を叩いてる奴ら性格悪すぎ
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:10:10
- ところで幼児に聞きたいのだが、小学生の子どもは繁忙期の三ヶ月間は
学校どうしてるんだ?会社が忙しくて自宅が遠いから家族ごと移動、
子どもはそのたびに転校?子どもだけ長距離通学か?
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:10:17
- 嫁には早めに報告しといた方がいいよ。
嫁が喜ぶにしろ怒ってキャンセルするにしろ、早目がいい。
食洗浄機や洗濯機はお前なりに嫁を思っての事だろうが、むしろ自分が使えるようになって
嫁に楽させる!くらいの意気込みで行け。
どっちも基本は機械がやってくれるんだし、食器を仕舞うとか洗濯を干す位なら嫁に教われば
幼児にも出来るだろ。
嫁のやり方とかあるだろうし両方とも嫁にちゃんと教わってからやれよ。
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:11:57
- 1と2、具体的な嫁希望の機種を知らないなら、
届く前に嫁に確認した方が良いと思う。
使う側にしたら、洗濯機なら何でも良いってわけじゃないだろうし。
○○機能が欲しいとか、いろいろ希望があったかも。
今なら変更可能だから、急げ!
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:12:43
- 嫁に許可泣く暴走しているようにしか見えないけど。
いつまで続くかこのやる気。
今日で終わりそうだよな。
継続しなきゃダメだぞ。
嫁に聞いて判断することと聞かないで自分で判断することを
読み間違えない技術を身につけなきゃな。
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:13:37
- >>677=>>662=>>654
もちつけ。おまい何やってんだ?
助言の内容はマトモなのに。
- 680 :幼児 ◆suzCrk7qiY :2007/05/30(水) 16:15:00
- >>675
会社と俺の家は車で5分ほど。
会社からのほうが学校に近い。
ただ繁忙期は11時12時まで働くのでその内子供は寝てしまう。
また子供を起こして家に帰って、また早朝子供を起こして
出勤するのが大変なので
会社に泊まりこんでるんだ。
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:15:46
- おしめが布って
昭和の話だよ おい
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:15:54
- 全て
い ま さ ら
だけどな
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:16:27
- >>681
そうでもない
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:16:52
- なんだ幼児、少しはマシになってんじゃん。
これでおまえが飯作ったり洗濯物干したり取り込んで畳んだりしたら、嫁さんかなりラクだと思う。
その調子で頑張れ。
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:17:39
- 近所の保育園は布らしい
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:18:04
- 食洗機はいいとして、洗濯機はなあ。
同時進行したい場合2槽式じゃないとって場合もあるかんね。
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:19:23
- >>681
ロハスブームで布オムツ流行ってるぞ。
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:20:10
- これから梅雨だし乾燥機付きの洗濯機だといいのに
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:20:27
- 布のメリットって経済的ってだけだろ
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:20:43
- >>682
そうでもないぞ
嫁の添い遂げる意志とやらにまだ変更がなければ
これから少しずつでも過労死の可能性が減っていけば、十分好転といえる
尊敬とかは・・・まあ、千里の道も一歩からだ
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:21:12
- 何故おむつの話が。
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:21:23
- >>689
エコロジー
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:21:51
- で、保険の受取人は確認したんだろうな
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:22:51
- 布はトイレトレーニングしやすいらしい?
- 695 :幼児 ◆suzCrk7qiY :2007/05/30(水) 16:24:13
- >>693
保険会社に電話掛けて担当に来てもらうようにした。
ただ証書さがすのに1時間くらいかかったよ。
書類関係はいっさい嫁にまかせてるから。
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:25:24
- >>695
あのさ、嫁には話したの?
勝手にやるのもどうかと思うけど。
担当に来てもらうにしても、嫁の都合の良い時間とか聞かなくていいのか?
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:25:53
- >680
そうか、会社と自宅は近いんだな。
前スレみたら「両親は避暑をかねてこちらにくる」とあるから高齢持病持ち
会社ノータッチ両親はふだんは遠くで別居ってことか?
今年の繁忙期は、家電買ってヨメも多少なりともラクになるだろうから、
幼児が老人介護してやればもっとポイントアップだな。
- 698 :幼児 ◆suzCrk7qiY :2007/05/30(水) 16:27:01
- >>696
受取人換えるだけだし俺の保険だからはなしてないんだけど
ダメなのか?
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:27:09
- >694
そんなことない。
うちも嫁の趣味で布だったけれど、息子はとくにトイレトレーニング早いとは聞いてないな。
ちなみに今は安い紙オムツあるから、反対に布オムツは水と洗剤のせいで高くなる。
オムツカバーも安くはないしな。
家族で買いに行った時、財布の中身がすんごい寂しくなったよ。
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:27:45
- もう買っちゃったんだったら
「出来ることは少ないかも知れないけど
食器洗いと洗濯は自分が担当する」宣言しちゃえば?
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:27:59
- 布だとオムツ外れが早いらしいし
紙オムツで蒸れてカブレル事もある子には
まとわりつく感じがイヤで
すぐ替えてくれサインを出しやすいんだとか
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:28:18
- オムツの話しは育児板にでもいけよ
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:29:21
- なんかなごむなあ。
ここんとこ鬼畜が多かったから。
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:29:26
- >>698
嫁の意思も確認しといた方がいいと思うんだけど。
なんか、今まで嫁に頼りっきりだったのがやる気出してハリキルのもわかるけど、いろいろ性急すぎじゃないか?
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:29:58
- 全くだ。おむつの話したいのはどっかいけ。
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:30:57
- うちは紙だったけど1歳半ぐらいで取れたぞ
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:32:11
- 幼児の親は避暑しにこっちに来て何してるの?
家業は手伝わないまでも、そこまで忙しいのなら
自分たちのできる範囲で「できる嫁」をフォローしてくれてるの?
まさかお客様気分じゃないよな?
繁忙期に何ヶ月も居座るだけでも隠居したのに
もうお前たちの家じゃない!って気分が悪いが。
同居同然だったら当然協力し合う物だ。
その人数、負担だったら嫁が専業主婦でもきついぞ。
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:33:05
- 何か酢くせーな
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:34:46
- いやいやいや、発注なんてものは聞かないでやればいいが、
保険だの、洗濯機だのは、相談しろってw
サプライズ狙って、そこで一発逆転はないから。
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:35:35
- 嫁は添い遂げることが美徳だという幻想に生きてるのか?
嫁の目が覚めないことを祈るだけだな。
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:36:54
- むしろ嫁に聞かずに自分で判断して買ったり売ったり営業活動しなければ
ならないのは、家電ではなく会社の仕事。
幼児は、次はこっちをクリアしてみよう。
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:37:47
- 嫁に相談事の取捨選択が、やっぱりまだ幼児レベルw
もともと会社の宿泊施設に、親が住んでて、
自宅は、幼児一家が住んでた。(半別居)
父引退とともに、住宅兼の会社ごと幼児に委託。
って感じか?
って感じか?
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:39:35
- そういや
愛情において
女は分割払いがスキ
男は一括払いが好き
ってあったな
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:39:42
- >>698
本人のサインと印鑑いるんじゃね?
- 715 :幼児 ◆suzCrk7qiY :2007/05/30(水) 16:40:06
- 嫁にメール送った。
買い物の報告の。今は返事待ちだ。
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:41:19
- >>635
二層式の洗濯機はそれはそれで便利なんだぞ。
従業員も使うような場合はなおさら。
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:43:47
- 幼児は親の会社引き継いでやってるんだよな?
だったら親も繁忙期がいつなのか、分かってるはずなんだよな。
それなのに来るってぇのは
・「こんなもんは忙しいうちに入らん!今の若いもんは(ry」←老人の武勇伝
・「老い先短い親に孝行するのは当たり前!ボキタンエライ!」←幼児の脳内お花畑
・「何もしない旦那だけより、義両親いたほうが断然ラクだわ…」←嫁の本音?
なのか?
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:44:15
- >>635の2に、従業員が使うので、嫁は夜中に…とある。
二層式は従業員用、全自動は嫁用でいいんじゃないか。
会社に置くなら、繁茂期対策だろうし。(仕事忙しい・親の分増量)
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:44:44
- オムツの話はよそでやれよー
幼児(おっさん)がオムツしてる気持ちの悪い絵柄が・・・orz
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:45:32
- >>171
あんな息子だから、とりあえず行かずにはいられない・・・。とか?
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:45:51
- >>717
文体が気持ち悪いってぇの
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:46:48
- >>721
キジョ様だから
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:46:58
- 突撃キジョっているんだね。ビックリ。
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:47:20
- ぎゃーー あげてしまった。 ごめんなさい orz
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:47:47
- 中州
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:47:48
- >>幼児
どうしてできた嫁がおまえみたいな能無しピザと結婚してくれたと思う?
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:47:53
- >>715
なんかほんとコミュニケーション能力が微笑ましいなw
うちの10ヶ月の娘見てるようだ。
- 728 :幼児 ◆suzCrk7qiY :2007/05/30(水) 16:48:21
- >>707
俺両親はこっちに残っている自分の兄弟姉妹が
しょっちゅう来て、よくお茶したりしてる。
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:48:24
- 微笑ましいのか?情けないんだろ?w
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:48:36
- 繁茂期にワロタ
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:48:36
- >>726
726はどうしてだと思う?
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:49:17
- >>728
その兄弟姉妹の接待は誰が?
- 733 :726:2007/05/30(水) 16:49:58
- >>731
なんで俺に聞くんだよw
うーん・・・わからんw
温和そうなところ?w
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:50:09
- >728
最悪だ…。
両親兄弟がこちらにしょっちゅう来るんじゃなくて、両親がしょっちゅう行く
ようにしろ。
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:50:10
- >>728
じゃあお前の兄弟姉妹のところに行かせりゃいいじゃん。
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:50:20
- >>728
両親が来るだけじゃなくて、邪魔なお客まで付いてくるのかw
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:51:38
- しかしまあ、次から次へと…
幼稚園年長並みにレベルダウン。
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:53:08
- いやでも昨日の書き込みよりかはずっと成長したと思うぞ。
幼児も嫁さんのことを離したくないんだもんな。
最初は見当違いのことをやったっていいじゃないか。
不器用ながらも、自分は変わるんだということを嫁に気づかせられれば
少しは前進する気がするな。
って、こういうやつは少しは褒めて育てないとイカンと思う俺は甘すぎ?
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:54:00
- >>737
お、幼児の中でも最年長まで成長したのか?
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:55:33
- 後は体裁を気にするのはやめて嫁→自営業 幼児→家事・育児に移行すればいいんじゃないか?
そうすれば嫁も幼児を見直して優しくなるさ。
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:55:56
- >>738
そだな。昨日の、やだやだできないできないよりは、進歩が。
褒めつつ、方向を示してやった方がいいのかもしれん。
って、丸ごと子育てなんだがw
- 742 :幼児 ◆suzCrk7qiY :2007/05/30(水) 16:56:05
- >>734
親父はそうでもないが俺母は歩くのもしんどいんだ。
両親だけで住んでいるときは親父が買い物に行っている。
接待は俺母がやろうとするんだが、嫁が叔父叔母に挨拶がてら
ちゃちゃっとお茶なんかだしてる。
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:57:33
- 上げてるバカに聞いたってわかるわけねーだろ
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:58:06
- >>742
そりゃぁ、足の悪い姑にやらせて自分は仕事・・・なんて出来ないだろ。
嫁としては手間だけどやらなきゃならない仕事が増えたってカンジだろう。
歩くのシンドイなら幼児が親戚の家まで送り迎えしてやったら?
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:58:38
- >742
タクシーを使え。
お前が茶をだせ。
つーか、お前はいったい何の仕事してるだ?
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:59:03
- どこかにsage進行なんて書いてあったか?
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:59:54
- 嫁は、義両親(兄弟姉妹含む)については、
不満というわけでもなさそうだ。
そつなく面倒みてるし、気に入られてもいるし。
むしろ、それでつけ上がる態度の幼児が、気にいらない感じする。
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:00:06
- >>745
なにもしてないだ
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:01:08
- んだんだ
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:02:19
- >>745
決められた営業先に顔出しに行くだけだ
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:02:25
- >>746
空気って読めない?
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:02:34
- オラは社長やってるだよ
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:03:08
- >>752
おめぇの話しなんて聞いてないべ
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:03:29
- >>751
空気は読めるだよ
わかっただ、今度からsageるだ
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:03:44
- いくら仲が良くても
お客様気分(体調が悪いならより気を使う)の義父母の
飯やら何やらの生活の世話
そこに遊びにくる嫁とは血のつながりもない親戚の接待
あくまで他人の従業員の飯
3人の小さな子供の生活の世話、メンタル的なケア
いつの時代の女中さん?って感じだが
これにさらに
自分では在庫管理もできない経営者面する旦那
家業の切り盛り
嫁さん死ぬかもな…
切れたり自殺したり欝になったり倒れたりするのは
「決めたことはやり遂げる」というまじめなタイプが多いんだぞ
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:04:20
- 745のリーダーシップに嫉妬するだw
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:04:43
- >>755
本当にどうして結婚したのか分からないな
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:05:38
- >>755
子供がいるから、死なないべ。
旦那はいらないだろうけどなー。
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:05:47
- そこで726の質問に答えてほしい
- 760 :幼児 ◆suzCrk7qiY :2007/05/30(水) 17:05:49
- 昨日弟も近くで自営してるって書いたけど、弟嫁は一切
俺両親にかかわらないんだ。
で、両親は自分たちによくしてくれる俺の嫁が好きで、
親戚からも評価されてる嫁が自慢なんだ。
俺、弟に学歴コンプレックスがあって嫁のことだと
弟に勝ってる気がしてうれしいんだ。
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:05:53
- お前はどうせ仕事できないんだから
爺婆の手となり足となって接待してりゃいいじゃねーか。
実子が一緒に遊んでくれる方が爺婆もうれしいはずだ。
いいか、親孝行は「実子のお前が」やるものだ。
嫁にやらせて、孝行してる気になってるんじゃねぇ。
今時別居なのに繁忙期に3ヶ月も遊びにくるって
あり得ないよ。
お前の親も結構非常識だな。
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:06:30
- 男女平等嫁上出来幼児不出来とはいえ、
おっさんがお茶を出すと営業的にマイナス。
お茶も立派な営業じゃね?
姑さんにも幼児がまず気をつかったほうがいい。
幼児は不快感を与えず接客するテクを身につけろ。
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:06:58
- 幼児が茶なんて出したら、
男を立てるべき脳の親兄弟姉妹が、
嫁は、まったくもう…とブツブツしだすだろ。
いーんだ、接待は嫁でも。
その間に、幼児はくだらん仕事関係の相談なぞせずに、
仕事を切り盛りしとけ。
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:07:05
- 手遅れかもしれんが、家電の機種は嫁と相談したほうがいいと思う
別にサプライズにする必要はないんだからさ、
あったほうが楽になるし自分も家事を手伝うからっていって
いっしょにカタログみたほうがいいんじゃないか?
発注関係なんかは本来おまえができて当然なところだから
何度も聞かれればうっとうしがられるだろうが
これは逆に嫁さんと相談すべきところだと思うんだが
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:07:06
- 保険の受け取り人について、嫁にちゃんと相談したほうがよくないか?
いくらなんでも事後承諾で済む軽い話ではないきがするが
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:07:09
- >>760
勝ってる気 っておまえ・・・w
はやく質問に答えろよ
どうしておまえみたいな能無しピザと結婚してくれたと思う?
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:07:24
- 弟のが賢いのは間違いない。
コンプレックスなんて自分で跳ね返さないと
いつまでたっても抜け切らないぞ。
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:08:13
- >>758
自発的には死ななくても、
倒れたっきりってことだってあるぜ。
がんばる人ほどぽっくり逝くのはもはや通説。
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:08:27
- >>760
で、嫁にその分感謝は伝えてるのか?
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:08:46
- >>760
嫁は、おまえの持ち物のじゃないぞ。
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:09:05
- 幼児って嫁がすべてなんだな。
嫁がいなくなってしまったら何もなくなっちゃうんだな。
哀れだ。
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:09:15
- ばかじゃね?弟は嫁の尻に敷かれてる可能性もあるけど、一方で嫁を
その親から守ってやってる可能性もある。お前は卑屈な自己満足のために
嫁を差し出してるだけジャン。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:09:38
- 幼児家は嫁にしか価値がないことは、親戚中が認めてるということだな。
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:10:36
- 今日もしつこい質問厨が。
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:10:45
- >>760
幼児お前馬鹿の代名詞だな。
あることのコンプレックスを
別のことで補完するのはかまわないが、
お前が、お前自身のことで「誇り」を持て。
お前が今までに書いたプライドなんてただの見栄だ。
できる嫁がすばらしいだけで、それはお前自身じゃない。
できる嫁を誇らしく思い、喜ぶのはいいが、
お前自身の価値ではない。
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:11:12
- 今のうちに主夫になる努力とダイエットで人並みな身体を手に入れろ。
せめて嫁の苦労を少なくする努力をしろ。
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:12:08
- 弟に勝ってるのは、幼児じゃなくて、嫁。
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:12:29
- そろそろさー
こっちにスレ立ててくれないか?
http://life8.2ch.net/intro/
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:12:45
- 家電の選択って主婦がいちばん自分でやりたがるところだと思うんだが
特に台所や水回りって勝手にいじられると喜ぶどころか怒らないか?
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:12:59
- 弟嫁がお前の親に関わらないのは、
繁忙期に押し掛けてきたり、非常識だからだろ。
下手に愛想よくしてそんな負担かけられたくないんだろ。
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:15:38
- 弟と弟嫁賢いな。
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:17:26
- >>760
なおさら嫁に尊敬されたいなんて寝言言ってんじゃねーよ。
嫁のおかげでお前が今生活できてるんじゃねーか。
お前は嫁がいなきゃ何も出来ないクズじゃねーか。
嫁に優しくされたきゃテメーの親父に反抗してみろや。
「迷惑だから来るな」って言ってみろや。
何だよ「来ない方がいい」って。ヘタレにも程がある。
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:17:28
- >弟と弟嫁賢いな
そうか?
幼児に仕事の手伝いを頼む位だから、あんまり賢く無さそうだけどw
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:17:54
- いやー、食器洗い機はいいぞ。
後片付けが、劇的に変わる。
機種に文句言っても、使い始めたら感動する。
と、土日は、片付け担当の俺が言ってみるw
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:18:27
- 忙しくなる前に嫁さんに繁忙期に毎年来る両親とその兄弟姉妹、
幼児の家事のしなさについて話し合えよ。
問題点を明確にし、それについてどう改善すれば良いか。
食洗機と洗濯機は今メールで報告して返事待ってんだろ。
返事が来てからどうするか決めるつもりだろ?
まぁニ層式と全自動の両方あると便利だよな。
排水工事が必要かもしんないけど。
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:18:44
- もう幼児飽きた。
出来る嫁が倒れたり出てったりするまで
好きなだけこき使えばいいと思うよ。
尊敬されることはないと思うけど。
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:19:16
- >>778
これはまだおちてないぞ
【人でなしサン】プリマ既男が独りで踊るスレ52【イラッシャイ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/intro/1179629381/
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:19:45
- >>783
世渡りが巧みだということだろう
ヤバそうな幼児両親には近づかないし、
兄が役に立ちそうなところだけ使う
- 789 :幼児 ◆suzCrk7qiY :2007/05/30(水) 17:20:19
- >>773
よく母方の叔母が自分の孫のお古を持ってきてくれる
んだが、そこの子は一人っ子でいとこ夫婦が裕福なので
ブランド物の状態のいい服らしい(嫁談)。
弟のところは絶対子供にお古は着せないのだが
嫁は喜んで受け取って実際子供にも着せている。
そしていとこが来たときにはいつ買ったのか知らないが
その子の為に新しいブランド服をプレゼントしている。
俺には100年たってもまねできない気遣いだ。
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:20:32
- 幼児、大丈夫か?
考えが足りんところも確かにあったが、
嫁のために行動したことは評価に値する。
誰かが書いていたが、年長くらいにはなった。
あと少しでピカピカの一年生になれるはずだ。
家電の話は嫁に正直に話してみ?
黙ってサプライズ! より
そのほうが嫁は喜ぶと思うぞ。
おまえが嫁を自慢に思っていることは嫁も悪い気はしないはずだ。
ただ、おまえはおまえで勝負しろ。
嫁の手柄を自分の手柄と思っちゃだめだ。
嫁におまえを選んだことを後悔させるな。
このスレはおまえをサンドバッグみたいにボコボコにするが、
よく読むとおまえが幸せになれる方法が書いてあるんだぜ。
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:21:14
- 金は多少あるんだったら、
繁忙期のひと大杉だけでも
家政婦さんやとったら?
体力的に楽になるだけでもずいぶん気持ちも和らぐよ。
もちろん幼児は嫁依存を脱出する努力ももちろんだが。
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:22:48
- >>789
俺には出来ないじゃなくて、嫁の行動を観察して覚えればいいよ。
やる気が無い訳じゃないんだろ?
仕事の能力が無いなら、気遣いと愛想でがんばれ!
ともかく嫁を気遣う事から始めろ。
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:23:17
- 家電で嫁を楽にしてやった俺〜とか浮かれてないよな?
できる嫁は、義両親親戚の対応も苦にならないこともある。
だが、夫からの感謝の言葉は欲しいもんだ。
そして、言葉だけでない労わりも待っている。
このあとの、繁忙期の幼児の言動行動が鍵だ。
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:24:16
- 話しがループしてるだけだな
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:24:38
- >>773にたいして>>789のようなレスを入れる
この場で嫁よいしょしても嫁が楽になる訳でも
お前が賢くなる訳でもないだろ
脈絡なく…嫁自慢したいだけか
この程度の頭の使いようだから馬鹿にされるんだ
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:25:43
- ますますこんなヤツのところにできた嫁がいるのが不思議だ。
しかも前妻のところ含めて子どもが5人。
うちは不妊治療するかどうか相談中だというのになあ。
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:25:47
- そろそろ、いいんじゃねえ?
とっくに、相談じゃなくなってるし>>787に移動しろよ。
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:25:55
- ん?
ブランドの洋服のお古をもらって、新品のブランドの服を返すのか?
それってなんて逆わらしべ長者?w
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:26:07
- >>789
いいお手本があるんだから、100年経つ前に真似の一つもしてみろ
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:26:11
- >幼児
家電買い物に行く暇に、自宅の掃除したか?
家中のシーツの洗濯くらいしたか?
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:26:44
- >>789
幼児、そんな話聞いてねーよ。
本当に幼児なんだな、頭ん中。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:26:55
- 幼児はドライブ中に崖に転落すればいいと思うよ
嫁は使える新社員か新旦那手に入れて
幸せになればいいと思うよ
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:28:03
- >>789
なんで俺(>>773)にレスしてきたのかさっぱり分からんw
幼児家は嫁にしか価値がないってのは、親戚だけじゃなくておまえ自身も認めてるってことか。
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:28:30
- 嫁を自慢に思うだけじゃなくて、
そんな嫁を大事にすることができたら、
その時が、弟に勝ったと言える時じゃないか?
- 805 :幼児 ◆suzCrk7qiY :2007/05/30(水) 17:28:32
- 嫁から電話かかってきた。
割と素直に喜んでたw
で、思い切って「なんで俺と結婚したん?」てきいたら
「なんでそんな鬱陶しいこときくかな〜」と思いっきり
溜息つかれて電話切られた。orz
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:30:03
- >>805
お前さ、そういうの毎日顔合わせ照るのに電話で聞く内容じゃないってのも分からんの?
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:30:44
- >802
幼児両親に弟夫婦に、忙しいことをわかっていても次々やってくる
親戚連中に前妻のところに子ども。
きちんと相続関係を整理してから死んでやれよ。
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:31:09
- >>805
ほんとに10ヶ月になった俺の娘のようだ。
つたない表現能力で一生懸命コミュニケーションはかろうとしてくる。
むちゃくちゃかわいいよな。
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:31:17
- >>789
嫁の真似しろって言ってないの。
おまえはおまえのできることをやれって言ってるの。
わかりまちゅか〜?
なんか、もー、いやになってきたw
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:31:50
- 何か、もうウザイ
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:32:11
- おまいら、何で嫁が使うことにしてるんだよ。
幼児が嫁に代わって食器洗いと洗濯を引き受ける決心したから、自分が使い易いものを選んで来たんだろ?
そうでなきゃ嫁に黙って洗濯機を買い換えたりしないって。
な、そういうことだろ、幼児?
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:32:12
- 幼児、お前ここで言われたことしか実行してないのわかってる?
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:32:16
- >>808
10ヶ月なら許されるが、40ピザ男だと許せなかったりするだろうけどな
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:32:24
- もうループするだけだろうから移動しろ
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:32:30
- 「ねぇ、ママ、ぼくのこと好き?」って聞く子供みたいだなw
本当の幼児と違うのは、可愛くないことだ
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:33:21
- 喜んでくれたなら良かったな。
こだわりがないほど、家事がたいへんだったんだろうな、嫁。
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:33:39
- そうだよ!
「嫁、いい家電買ってきてやったぞ。俺って気がきいているだろ?
これでおまえこれから楽できるな」
じゃなくて、お前が操作するんだよ。痩せるいい機会だ。
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:33:45
- 喜んでくれたか!良かったな!
ただその質問はタイミングが悪かったな。
食洗機が欲しそうなことに気付いていたんだよな。
これからも嫁さんの表情や行動を見てろよ。
きっと自分が何をすればいいか分かるようになるはずだ。
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:33:51
- >>805
ほんと、おもいっくそ、でかい溜息つきたくなるな、そりゃ。
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:33:54
- 嫁はいつもこのウザ感と闘ってるんだろうな…
こらえ性あるな
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:34:06
- マジで踊るに行ってくれ…
ここはお前のチラ裏じゃないんだ
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:34:24
- >>811
オマイ、超頭イイな!
- 823 :幼児 ◆suzCrk7qiY :2007/05/30(水) 17:35:09
- >>797
正直いろいろ言われてへこんでいるが、みんなのアドバイスは
すごくありがたい。
昨日はよく判らなかったけど、あの後みんなのレスを
読み返して、今日はいろいろ行動できた。
よければこのスレでもう少し勉強したい。
「踊る」のほうはちょっと怖い。
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:35:50
- >>823
お前に選ぶ権利は無い。
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:36:24
- >>823
まあ俺は別にこっちでもいいと思うよ。
方向が正しいかどうかは別として、とりあえず何とかしようとする意思だけは感じてる。
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:36:32
- 勉強って・・・・・
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:36:45
- >>807
確かに、死後に心配ないようにしておくのも幼児の勤めだな
年齢的にもピザ的にも先に逝く公算が高いんだし
確か、嫁はともかく離婚した前妻の子供の相続権は消えないよな
不動産とかは今のうちからなるべく嫁名義に移して行って
あと受取人が嫁の保険は大目にかけといたほうがいいんじゃないか
そのあたりも、付き合いのある弁護士なり会計士なりと相談してみろよ
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:37:15
- >>823
幼児はこのスレまでで、次スレ以降はピンチになったらおいで。
- 829 :焼肉 ◆Q2FejeRRGE :2007/05/30(水) 17:37:21
- また間が悪いな俺…。
なんとか復縁できそう。これから気を引きしめてくよ。
相談に乗ってくれた人ありがとう。
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:37:42
- >>823
本当にお前は、子供なんだな。
お前の勉強スレじゃないんだよ。他にも相談者が来たら迷惑だろ?
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:37:45
- >>823
大丈夫だ、あちらても叩かれるのはすぐに慣れる。
移動しなくても、全員ヌルー体勢になったら、いる意味なくなるぞ。
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:38:02
- >>829
頑張れ。バーベーキューの季節だな。
- 833 :827:2007/05/30(水) 17:38:36
- >>827
誤:嫁はともかく離婚した前妻の子供は
正:前妻はともかく前妻の子供は
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:38:39
- >>829
この間は、離婚するってレスだけで
今度は復縁するってレスだけか。
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:38:50
- 三歩進んで五歩さがったな…
食器洗い器でも、洗濯機でも、使い方をおまいも一緒に覚えろよ。
買ってやっただけで満足するな。おまいも使うんだ。
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:39:18
- >>829
おー、よかったな、ガンバレ
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:39:22
- 帰ろかなは元気かな
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:39:28
- >>幼児
40優柔不断無能ピザ男がなにが「怖い」だ
気持ち悪いんだよぼけが
すれ違いになってきてるんだからどっかいけや
迷惑かけてるんだよ、ここに
もう案は出尽くした
今までのレスのアドバイスがすべて実行できてから出直してこい
- 839 :幼児 ◆suzCrk7qiY :2007/05/30(水) 17:40:05
- >>811
洗濯機の使い方はわかる。俺が洗濯する。
しまうのはどこか判らないが今日タンス開けて確認する。
食洗は今日説明聞いてきたが俺にもできそうだ。
これも俺がやる。
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:40:29
- 幼児へ
喜んでもらえてオメ
あとは3をキッチリ断れ!
喜んでくれたならいいが一応買ったもんのパンプレット嫁にみせろな
最終決断をしてもらうんじゃなくて、これで使いやすいかどうかってことで
もし気に入らなかったら早めに家電品店に交換したいという旨の連絡汁
元家電品勤務だからいうけど、後から後から
「やっぱりいりません」って連絡があるとメーカーにも場合によっては
返品できないので販売員はそっと涙を拭くはめになるんだよ
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:40:52
- >>839
お前さ、そろそろ住人がイライラしてるの分かるだろ?
「勉強したい」なら移動汁。
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:41:28
- >>829
鳥違うだろ
- 843 :幼児 ◆suzCrk7qiY :2007/05/30(水) 17:42:06
- わかった。今までありがとう。
何かあったら報告に来させてくれ。
- 844 :焼肉 ◆Q2FejeRRGE :2007/05/30(水) 17:43:09
- >>832
ありがとう
正直焼肉はこりごりだorz
>>834
いや、詳しく報告するのもなんか今他の相談でたてこんでるから
気が引けるしさ…
>>836
ありがとう。頑張るよ。
>>842
悪い。今度の鳥はメモっておくorz
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:43:39
- 幼児
あとビリーやって痩せれ!自信つくぞ
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:43:51
- >843
次の報告が「嫁が過労で亡くなりました。どうすればいいでしょう。」でないこと
を祈っている。
- 847 :焼肉 ◆Q2FejeRRGE :2007/05/30(水) 17:44:15
- 全レスウザイと言われるのもあれだし、そろそろ引き上げる。
相談に乗ってくれた人ありがとう。
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:44:37
- 焼肉はくるたびに鳥が違うから、鳥の意味がまったくない
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:44:38
- >>847
また来いよw
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:45:01
- >>839
一切を切り盛りしてきた嫁にしてみれば、
勝手に手出しされると、困る場合もある。
まずは、手伝いから始めて、得意分野を増やせ。
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:45:18
- みきちゃん元気?
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:45:54
- >>827
生前贈与は相続税が結構負担になるから、
遺言書を早目に作成する程度でいいと思う。
今の嫁さんと子どもさんも大切だけど、
元嫁さんの子どもにも何か残してやる必要は
あるだろう。
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:46:28
- >>844
ローズによろしくな
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:52:37
- 幼児よ、一つ提案だが
何かをしようと思うときに「俺はこうしようと思うんだが、お前はどう思うだろうか」って相談する感じにしてみたらどうだろう。
いちいち「どうしたらいい」だと嫁も「ガキじゃないんだから自分で考えろ」になると思う
今まで出来なかったことをやろうとしてるんだから一歩ずつな、焦るなよ
- 855 :ヤジモスグリーン:2007/05/30(水) 17:57:00
- ほほう、噂の会場はここかw
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:57:31
- 家電買ったタイミングで「何で結婚したの?」とか聞かれたら
凄く感謝しろみたいなかんじだなw
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:59:20
- 幼児が稼いだのは前妻子供+現子供+賢い現在嫁で等分。
現妻が稼いだ分は現子供にやりたいだろうから、ある程度の会社の権利や現在の財産で
現妻名義に出来る分は移してやれ。
給与や賞与として経費で落とせる分は、あくまで「妻名義」の通帳に入れてやって残せるように手をつけずに…
って、コレはもうやってそうだけどな。今の嫁さん。
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:10:05
- 何で結婚したのか?
→すんごく簡単に会社乗っ取れそうだから。
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:15:38
- まあ幼児は頼りないだけで暴言も吐かないし暴力も振るわないようだし
優しそうに見えたんじゃないか?
こういう情けなさは実際に結婚生活を続けないとなかなかわからんだろう
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:15:42
- 幼児が書いていることがすべて事実ならば
これだけの嫁なら、起業した方が成功しそうだがな
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:16:24
- 今も起業してるのと同じようなもんだしな
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:18:27
- 姐御肌の嫁の、母性本能をくすぐったのだろう。
たまにデートする相手ならいいが、
一緒に暮らせば、いろいろアラは見えてくるよ。
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:21:22
- >>532
なんでお前の実家の近くに家を建てたんだ。
馬鹿だろ、お前ら夫婦。
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:25:06
- >>862
バツイチ、前妻との間に子供がいるピザ男が
姉御肌の女の母性本能をくすぐって 結 婚 までいくのか…
女は分からんな
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:26:06
- 「なんで結婚したの?」
と聞くんじゃなく、
「今更だけど俺と結婚してくれてありがとう」
的なことを言った方が良かったな。
生まれ変わって自分に出来る事をしっかりやろうと思ってるみたいだし、
「嫁一人に負担掛けてて悪かった、俺もしっかりする、頑張る!」
って気持ち、伝わると思う。
マジでやれよ。男を見せろ!
- 866 :帰らん ◆.WfxvFEtkg :2007/05/30(水) 18:28:04
- なんか立て込んでるが、とりあえず今帰ってきた。
嫁がもうすぐ帰ってくるようなので、急いで夕飯作る。
今日休みとってるのに何もしてないのはさすがにまずい気がする。
報告は色々やった後になると思う。
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:28:13
- ここまでくると逆に、幼児嫁が要領悪い人に見えてきた。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:28:21
- >857 帳面上給料だしているだけで、必要最低限な生活費をおろしている、らしい。
離婚とか財産の分与とか、そこまで考えているだろうか、幼児嫁。
目の前の問題を一生懸命こなしている、ある意味バカ正直な嫁だと思う。
だからこそ、幼児がそこを考えてあげられるといいんじゃね?
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:33:10
- >>866
まあ報告は後でいい。最低限やらなきゃならないことやってからきてくれ。
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:33:59
- 実はダメ男好きなツンデレなんじゃないのか>幼児嫁
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:36:31
- >>866
乙カレー
まずはじっくり嫁と会話だな
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:37:45
- >>866
ここの報告なんていつでもいいから
やることやれよ!
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:38:00
- 今夜はカレーか
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:39:03
- 会社乗っ取りって、どうやったらできんの?
書類とか届出とかだけでOK?勤め人なんでわからん。
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:46:18
- 楽して聞く前に自分で調べろ。
おまえはダメ男か?
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:50:41
- 用事は母親に車いす買ってやれ。楽だぞー
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:53:25
- 覆面して拳銃持って
「この会社は乗っ取った!」でOk
われながらつまらん
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:55:33
- か、金をだしぇー
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:56:38
- 山田くーん、>>877と>>878の座布団全部持ってっちゃってー
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:58:47
- 乗っ取りの仕方は‘帰らん’の母に学べ。
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:00:41
- たった今夕飯にカレーを食ってきた俺が通りますよっと
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:04:25
- ママーママーとなついてくる3人の子ども。
本当によくやってくれるいい嫁だわ。と、気に入ってくれてる義両親親戚。
従業員にも取引先にも、頼りにされて仕事も楽しい。
家事も育児も仕事も親戚付き合いも大変だけど、張合いのある毎日。
そんな中、「なんで結婚したの?」と聞いてくる旦那だけが、フウ…(深い溜息)
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:12:38
- 幼児の前嫁の二人の子供が非常に気になるんだが・・・
もう一度訊く。
養育費はちゃんと払っているのか? >幼児
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:28:56
- こりゃ今夜も祭りだな。
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:28:58
- 車いすはお母さんの性格によるな。
歩けるわよ!ってプライドを傷つけるおそれがあるので相談してからの方がいいとオモ。
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:30:05
- なんか、サプライズ狙って失敗する奴って多くない?
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:38:47
- サプライズの成功率なんて1割も無いって思った方がいいと思う。
あまりに安易に考えすぎ。
大体ここに来る連中のほとんどがコミュニケーション不足で
もめごと起こしてんのにこの期に及んでまだ
コミュニケーションを怠ってるor避けてるとしか見えないよ
まず喋れ。テレパシー持ってる奴なんて居ない。
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:39:37
- どこの板のどのスレだったか忘れたが
結婚前の旅行で嫁へのサプライズと言って
自分の両親を呼んだ馬鹿がいたな。
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:40:52
- >>888
サプライズはサプライズだわな。
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:42:17
- ハァ?( Д) ゚ ゚
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:46:48
- >>888
とんでもないサプライズだな。
なぜそのようなことが出来るのかさっぱり理解できん。
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:51:49
- 確かにサプライズだ間違いないw
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:54:06
- 俺は結婚前どころか結納前に義父の還暦祝いの温泉旅行に付き合わされた。
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:55:44
- よくそのまま結婚したな
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:56:11
- ( Д) ゚ ゚ヽ(・ω・`)
( ゚Д゚) (・ω・`)
( ゚д゚ )(´・ω・`)
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:56:36
- それは新婚旅行じゃないからいんじゃね?
まあ本人は疲れたろうが
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:58:18
- 婚前旅行でも彼女の両親がついてきたら嫌だ
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:58:29
- >>895
こっちぺあでみんな。
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:59:21
- >>893の場合、付いて来たのは>>893だがな。
まあ「付き合わされた」のか。
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:06:08
- >>888
サプライズっつーか、サプライズ・アタックだなそりゃ
いきなり嫁に大ダメージ
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:08:29
- 計り知れない破壊力だ
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:10:44
- 新婚旅行に両親だのコトメがついてくるって書き込みときどき見るんだが
どっかの田舎にそういう風習があったりするのか?
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:11:13
- 海外挙式のことじゃね?
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:17:53
- >888
んで、さらに母親が作ったケーキに婚約指輪を入れて、その彼女に当たるように母親が切り分けたんだっけ?
それが ど う い う わ け か 母親自身に当たって、母親の口から指輪が出てきたんだったなw。
本当にサプライズだな。
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:20:43
- 嫁、俺実家とソツなく付き合ってるが、
一緒に旅行だけは勘弁と言ってる。
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:20:51
- >母親の口から
ホラーに近いんじゃないか?
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:23:07
- セロだな
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:26:05
- その後どうなったんだ?
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:35:18
- 口から指輪を出した母親が彼女の手をとって指輪をはめたんだよ
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:36:24
- うげー
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:37:02
- >>904
バラの花のなんかあるじゃねーか食べれる飾り
あれをその部分に置いとけばいいのにな。
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:37:08
- うまく彼女のとこに当たったとしても
彼女は喜ばなかっただろうな
クリームでベトベトの指輪なんか
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:38:11
- ドロ遊びが嫌いな子供だった俺としては、クリームと唾液でべとべとになった指輪なんぞ
嵌められたら切れる
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:38:12
- >>911
婆はわかっててやったみたいだよ。
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:39:02
- 息子が嫁にあげる前に文字通り唾つけたかったのかね。
- 916 :幼児 ◆suzCrk7qiY :2007/05/30(水) 20:44:07
- >>883
ずっと音信普通で養育費は払ってなかったが去年連絡が来て
長男が遊びに来た。飛行機代は出した。
あと前妻との子供名義の投資信託がある。
ただ、繁忙期に来たので嫁が面倒みてた。
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:45:45
- もう踊るでいいだろ・・・
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:45:50
- ムーの時以来こういう話はダメだ…。
生きている人間が一番怖いって言うけど本当にそうだな。
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:46:04
- >>916
なんで繁忙期なのに一番忙しい嫁が面倒見るんだ?
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:47:17
- そこまで○投げかー!お ま え は あ ほ か
自分で世話しろ、これまでの分は嫁に感謝しとけ。
養育費は大人になってから渡しても遅い。
大学に進学するときに学費くらいは出してやれ、多めにな。
家計を絶対圧迫するな、その分余分に稼いで出せ。
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:48:06
- >>916
大して仕事が出来ないんだから、前妻の子供の面倒くらい自分で見ろ。
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:49:25
- 幼 児 へ
こんな時間に2chやってるくらいなら、
仕事するか家事を手伝え。
今嫁が何をしてるか知ってるのか?阿呆。
- 923 :幼児 ◆suzCrk7qiY :2007/05/30(水) 20:50:15
- いや、中学校もろくに行ってなかったらしい。
だから大学進学といっても...
嫁は今渡しても本人のためにならないから結婚したら
渡してはどうかと。
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:51:20
- >>916
やっぱり死ね。せっかく父親に会いに来たのにその態度か。
どうしようもない使い物にならない嫁の足を引っ張るだけの屑をフォローして
しゃかりきに働いている嫁に前菜の子供の面倒を見させるなんて
お前に人間の血は流れているのか。死ね!今すぐ死ね!!
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:51:48
- >>923 こっち行って来い
∧_∧
( ・∀・ ) 来なさい
パンパン / _ノ⌒⌒⌒`〜、_
ε( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
【人でなしサン】プリマ既男が独りで踊るスレ52【イラッシャイ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/intro/1179629381/
- 926 :幼児 ◆suzCrk7qiY :2007/05/30(水) 20:55:02
- わかった。移動するよ。
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:55:12
- >>916
自分の子なのになぜ自分で世話をしないんだ?
なぜそのこと他人である現在の嫁に世話をさせるんだ?
もう、踊るが怖いなんて甘ったれたこといっていないで
スレ移動して鬼女のみなさんに1から教育してもらえ。
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:55:15
- >ずっと音信普通で養育費は払ってなかったが去年連絡が来て
元嫁が経済的に困ってないか、再婚はしたのか、
第二子は無事に生まれて元気に育っているのか、
そういうことをお前は考えたこともなかったのか!?
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:57:53
- 音信不通に関しては相手のほうが連絡とりたくなかったのかもしれんが
嫁が子供2人育てることになったんなら、養育費は払うだろう常識的に考えて
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:58:17
- まだやってたのか
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:59:05
- >>928
どうせもう他人だから関係ないと思っているんだろ。
幼児は前妻の事を自分のことを棚にあげてけなしていたからな。
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:00:34
- >>916
ハァ?( Д) ゚ ゚
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:00:37
- >幼児
お前なんぞが 尊 重 されるはずねえだろ
寝言は寝て言え!いい加減にしろ
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:01:27
- 長男、父に会いたかったんだよ。なんで相手してやんないんだ。
立ち直りの逆転チャンスだったのかもしれないのにさぁ・・・はぁぁ。
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:02:14
- 幼児には誠意がないな。
一度は好きで結婚した相手と、自分の子供に対して、
そういう態度でいいのか?情けないヤツ。
結婚は、家政婦を雇うこととは違うんだぞ、阿呆。
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:03:01
- 今北
幼児、前の嫁との間に子供いたのか('A`)
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:04:23
- それにそても、忙しい時期に夫と前妻の間に生まれた子がきて
夫にかわって面倒見て文句言わない嫁って人ができてるなあ
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:05:21
- どの面下げて自分を尊重してくれなんて言えるんだ。
あきれてモノも言えん。
>>934
長男の気持ちを考えるとムスコンの俺は胸が締め付けられるよ…。
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:07:16
- なんか俺マジでむかついてきたわ、何勘違いしてんだ幼児は。
結婚するってのは、奴隷契約じゃないんだぞ。
法的にも社会的にも、お互いを保護しいたわりあうための契約で、
子供が出来たら、子供の社会的な立場を保障するための契約だ。
弟よりスペックのいい嫁をもらって自慢する、とか、
嫁に何でもさせて当然、俺様を立てろ尊敬しろって、
なんか勘違いしてるだろう、お前。
立てて尊敬してもらいたければ、それだけのことをしろよ。
実力もないし相応の働きもしないのに、
いっぱしの漢のような口きいてんじゃねえぞボケェ。
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:08:11
- 幼児むこうに現れました
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:08:45
- 踊るへ移動したので、幼児の件はあちらへどうぞ
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:10:07
- さて帰らんはどうなってんのかな
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:10:16
- 幼児はやっぱり発達障害だろうな。
子ども連れて然るべき医者に行ってこい!
嫁さんが見捨てないのは病気だからかも。。。
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:11:44
- >>923
大検とかあるだろう!
中学で不登校だからお前は進学しないよな!って
母親をいびって追い出した上にどんな父親だ。
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:12:13
- 帰らんは夜中か明日だろ。
まあ基地害婆についてkwsk聞きたい俺がいるわけだが。
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:13:37
- 前嫁が勝手に出て行ったんだから養育費払う必要無くね?
俺払ってないよ。
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:15:02
- 養育費は子どもの権利だどあほ。
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:15:44
- 前嫁とのことについてしつこく質問した者だが、やっぱりな・・・
こいつ、もう救いきれねえよ
気団の風上にもおけん
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:17:07
- 別れた時に腹にいた子はもう中学生だよな、多分・・・
何考えてんだ?
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:17:09
- 調停で養育費要求するなら俺が引き取るって言ったら、
無しでいいってことになったぞ。
それなのに離婚してから養育費要求の調停起こされてむかついた。
まあ払ってないからいいんだけどな。
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:18:45
- 幼児はいったい何がしたいのだろうか?
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:19:05
- はなから最下層だろ、気団の>幼児
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:19:48
- >>950
はいはい、逃げられそうになってから来てね。
今の嫁に(いるならだが)
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:20:26
- >>950
それは釣りですか?
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:20:55
- >>950
離婚の原因は?
嫁浮気とかか?
なんでそんなに子どもに愛情がないんだ?
- 956 :950:2007/05/30(水) 21:22:06
- , -ー,
/''⌒\ /. |
,,..' -‐==''"フ ./ |
゜( ´・ω・`) /. | <なんか急に水位下がっちゃったんですけど嫌がらせですか?
( つつ'@. |
ゝ,,⌒)⌒) |
 ̄ ̄ ̄し' し' |
| |
| |
| |
| |
| |
| J
|
|
|
|
|
|
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜 〜
〜〜〜
- 957 :950:2007/05/30(水) 21:24:24
- 釣りじゃねーよ。
離婚の原因は俺の親とうまくやれないから。
最初はちょくちょく顔出してたのに、嫌がってあまり行かなくなった。
それで同居することにした。
それが嫌なら出て行けって言ったら出て行った。
俺の身内も知人も向こうが出て行ったんだから払う必要無しって言ってたぞ。
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:25:38
- >>957
ドン引きだよ…。
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:25:57
- >>950
はいはい。はいはいはい。
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:26:23
- 最近クソが多いな
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:26:53
- 馬鹿の周りには馬鹿が集まるってことなのかな。
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:27:01
- >>957
お前、嫁さんと両親の折り合い悪いのに
仲を取り持ったり嫁さんの言い分を聞くんじゃなくて
いきなり同居にもってったのか?
氏ね
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:27:16
- 糞は割とそこらじゅうに落ちてるからな。
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:27:21
- >>957
あなたも>>925のスレに移動してね(はぁと
…自分で書いててさぶいぼたった_| ̄|○
ネカマの連中ってすげぇ。
- 965 :950:2007/05/30(水) 21:29:41
- 仲を取り持つ?
全然来ない嫁に親たちは激怒してたんだぞ。
うちに来ない孫なんて孫じゃないって怒るし。
どう考えても嫁が悪いだろ。
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:30:02
- >>950とか幼児みたいのと気団ということで、
ひとくくりにされたらたまらないと思うオレがいる。
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:30:07
- >>957
死ね
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:30:50
- 964タソ、ガンバ!ミャハ☆
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:30:50
- >>965
死ね
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:31:27
- >>950
いってらっさいノシ
∧_∧
( ・∀・ ) 来なさい
パンパン / _ノ⌒⌒⌒`〜、_
ε( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
【人でなしサン】プリマ既男が独りで踊るスレ52【イラッシャイ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/intro/1179629381/
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:31:46
- そろそろ次スレよろ。
俺はチャレンジしたがダメだった。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:33:02
- >>950
次スレのタイトルを狙ってるのか。
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:33:28
- で、950は再婚できたのか?
今の嫁に逃げられそうなのか?
そうじゃないなら(・∀・)カエレ!!
- 974 :950:2007/05/30(水) 21:33:48
- いや別に逃げられじゃないし相談もない。
皆が養育費がどうのばっかり言ってるから、
払わなくてもいいんだぞと意見を言いたかっただけだ。
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:34:38
- 【養育費は】 逃げられ寸前男達の駆け込み寺 【子供の権利】
- 976 :950:2007/05/30(水) 21:34:39
- ああ再婚してるよ。
だから相談に乗ってただけなんだが。
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:34:41
- つまんねー釣り
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:35:06
- おk 参考になった じゃ、達者で暮らせ。
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:35:10
- これは本当に釣りだから、950には付き合わなくてもいいですよ。
- 980 :950:2007/05/30(水) 21:35:31
- 釣りだってうるさいヤツがいるから名無しに戻るよ。
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:35:45
- >>976
うんこ??
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:36:02
- 黙って消えろ、人間の屑
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:36:28
- 【前スレ950は】 逃げられ寸前男達の駆け込み寺 【つまらなさ杉】
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:36:30
- 釣りに失敗した可哀相な人間を叩くなよwww
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:36:52
- 釣りにしても、針でかすぎwww
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:37:06
- でも養育費毎月きちんと払ってる親って17%くらいだってどっかで読んだ。
圧倒的に払ってない奴の方が多いんだろ。
だったら950みたいなのがいたって不思議じゃないと思う。
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:37:30
- 不思議じゃなくても950は釣り
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:38:39
- 【養育費は】 逃げられ寸前男達の駆け込み寺 【一括で】
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:39:03
- >>986
まあそうかもな。
最低最悪の糞がそれだけ多いってことだ。
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:39:24
- 【釣りイラネ】逃げられ寸前男達の駆け込み寺【ネタщ(゚Д゚щ)カモーン】
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:39:53
- >>981
違う、フンだ
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:40:24
- やっぱり公正証書と強制執行は大切だと
>950を見て心の底から思った。
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:41:32
- >>965
たとえ嫁が悪くても養育費は子供が受け取るものだ。
子供には養育費をもらう権利がある。
踏み倒したら差し押さえがくるかもしれんな。
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:41:54
- 俺の嫁友の元夫が950みたいな奴だ…
自営だと強制執行も意味無しorz
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:42:59
- >>993
おい!なんで嫁が悪いことになってるんだ?
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:44:09
- >>994
個人事業主なら、取引先調べて売掛金に執行汁!
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:46:48
- >>996
会社が養育費の強制執行に応じなくても、特に罰則はないらしい。
結局泣き寝入りだよ。
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:46:52
- >>995
「たとえ」嫁が悪かったとしても、だろ
俺も同意
慰謝料は夫婦間の責任の有無で決まる物だけど
養育費は子供のための物だから…
そういう根本的なことがわかってない、理解できないやつは
例え離婚理由が有責じゃなくとも
頭の悪い糞。
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:47:45
- まぁだからこれからは慰謝料も養育費も
一括払いがトレンドになっていくだろうな
銀行のローンが通る程度のレベルがあれば、だが
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:48:03
- 1000なら鬼女が1000人乗り込んでくる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
212 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)