■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
あぁ 結婚してよかったなぁと思った瞬間5
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 08:35:06
- 幸せを分け合ってくれ
前スレ
あぁ 結婚してよかったなぁと思った瞬間 復活版
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1152371754/
あぁ 結婚してよかったなぁと思った瞬間3
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1133868279/
あぁ 結婚してよかったなぁと思った瞬間2
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1109761742/
あぁ 結婚してよかったなぁと思った瞬間
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1095786060/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 08:41:05
- 2
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 12:04:21
- >>1
乙!
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 12:15:10
- 4さま
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:44:29
- >>1
,,,,,,_
,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
,,,,,_ .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
゙!lllllll!!l゙゙’ .,,illlllllllllllllll!!゙゜
^ .,,illllllllllllllll!!゙゜
,,illlllllllllllll!゙°
,,illlllllllllll!l゙゜
,,illllllllllll!l゙゜
,,illllllllll!!゙゜.
,,illllllllll!゙゜ liiii,,
,,illllllll!゙゜ 'llllllli,,
,,illllllll!゙ lllllllllli,,
,illlllllll゙ ,lllllllllllllii,
llllllllllli,_ ,,,,illlllllllllllllllli,
!llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜
 ̄”””””” ̄ ̄
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 03:47:41
- おフランスから記念かきこ
ついでにノロケ
仕事が予定より早く終わったので明日帰ると電話したら
電話で空港まで迎えに行くと電話口で嬉しそうだった
車運転できないんだから迎えにこなくていいよ、というと
一分でも早く顔みたいから絶対迎えに行くって喚いてた
やっぱカワエエ
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 20:17:04
- 俺は睡眠不足で働くとすぐに頭痛になる。
頭痛いって会社で昼休み嫁にメールすると
帰りは会社まで車で迎えに来る、とのこと。
嫁は車運転、大の苦手なのに
必死な顔して迎えに来た。
あなたはゆっくり寝てなって言うけど
運転度下手で心配ではらはらしてしまう。
でも大丈夫?って本気で心配してくれている。
そんな嫁の横顔を見ていると
この人と結婚してよかったなって
心からそう思う。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:04:49
- >6
おお、そりゃかわいいな
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:17:49
- ない。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 03:57:52
- 昨日は俺の誕生日。 そしてもうじき母の日。
夕べ嫁が、合同でお祝いしようと言ってきたので、素直に賛成した。
明日、俺の両親の所に行くのだが、母親には化粧ポーチ(某ブランド!)、俺にはシルクの
トランクスを用意していた。 わざと気付かないふりをしたww。
よく考えると、結婚してから嫁は“生活に役立つ物”を贈ってくれてばかりだ。
それとなく今迄の経験上の話として、聞いてみたら、こう答えてくれた。
「特別な事なんかなくても、普段がちょっと良くなるだけでなーんか幸せじゃないかなぁ?!
なーんて、かっこ良く言ったけど、毎日が何気なく潤う方が、嬉しいと思っただけなのよ。
平生がちゃんとしてれば、気も迷わないって祖母が言ってたからね(笑)」
何でもない会話だったが、そんな嫁と結婚して良かったなと思った。
そして、冷蔵庫の中のホールケーキと、炊飯器に仕掛けられている炊き込みご飯も
見なかった事にしておこうと思った。
こんな調子で、ずっと一緒にいような。 何気ない幸せを感じたぞ。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:47:15
- あげ
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 02:43:58
- >>10
良かったな。
それに気付いて、なお良かったな。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 12:26:52
- 嫁第一子妊娠中。
妊娠した時期と、俺の仕事上最大の多忙期、
そしてトラブルによるストレスで体重が激減したのがかぶっていた。
嫁はつわりもひどくないし、昼寝できるから平気、と言って
深夜まで起きてて迎えてくれたり、食事に気を遣ってくれたり
していた。
心配すると「子供も大事だけど夫も大事だから」と笑ってくれた。
「大変なのわかってるし、サポートするのが私の役目だし、
それに、仲良くしたいから。その方が楽しいじゃない」って。
なんかすげーうれしかった。
本当にこの嫁と結婚して良かった。
休みとれたから、検査も行って、体も休めるよ。
嫁のサポートももっとする。
これから三人になるけど、もっと仲良くしていきたい。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:02:11
- >>6
うちも昔は迎えに来てくれてたんだけど、俺の海外出張が増えてきて
いつの間にかそういうこともなくなってしまった。
でも帰ってきたらたいてい俺の好きなもの作ってくれるけど。
ふだんはそれほど意識しなくても、久しぶりに一緒にいるとやっぱり
「あぁ結婚してよかったなぁ」と思うよね。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 21:22:21
- 俺の嫁は
仕事で疲れて家に帰るといつも笑顔で迎えてくれる
料理も好きだから温かいご飯をいつも作ってくれる
特別かわいくもないし
特別かしこいわけでもない
でも誰よりも思いやりがある人だって結婚して長い時間一緒にいて感じる
自分に自信がないのか
私なんかと結婚してくれてありがとうっていつも言ってくるんだけど
そんなことないよ
俺はお前と結婚して本当によかった
これからもずっとよろしく
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 21:56:05
- 9ヶ月の娘に
優しく話しかけてるのを聞いてると
あー家庭っていいなって思う
嫁の母性な面を想像だにしてなかったが
今は好きな一面だ
当たり前なんだがな
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 00:11:01
- ほしゅ
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 09:11:00
- 嫁と子供達と一緒にバカ笑いしている時。
最近のネタだと、写真を撮る時に子供がVサイン(ピース)をするんだが
マジボケで指3本立てて「あ、間違って3にしちゃった」だって。
みんなで爆笑だったなぁ。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 14:20:13
- >>18
いいな。なーんか、その光景が想像ついて、ほのぼのした。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 14:36:45
- 一度たりともない。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 14:41:22
- 家で待っている妻と、パパの休日を待ちわびている子供がいること。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 14:48:27
- 結婚1年と1ヶ月。結婚してよかったなんて一秒たりとも思ったことはない。
子供が欲しいと思っていたが、正直いらない気がしてきた。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 14:52:07
- >>22
こっちで待ってる
結婚して後悔してる既婚男性→
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1145465911/
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 15:14:25
- 結婚して後悔したことなんかない俺は貴重なのか?
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 15:17:17
- いや、そんなことはないよ。俺も後悔してない。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 15:25:33
- >>25
良かった、安心した。
俺は幸せな日々を送っているぞ。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 15:32:55
- 毎日家に帰るのがうれしいよな。
- 28 :みやび ◆0633/vjXjM :2007/05/18(金) 15:35:26
- 家大好き
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 15:55:07
- このスレいい。
泣ける。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 16:35:59
- 俺なんか仕事の休憩中は、週末の休みに
家族で何して遊ぶかばっかり考えてるぞ
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:29:40
- うちの子供たちは俺の事が大好きみたいで
毎日「パパと寝る〜」「パパとなりに寝てね!」とか言うんだが
風邪を引いたり、体調が悪いときはしっかりママのところへ行く。
良い意味でバランスが取れた家族だとおもふ。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 20:30:13
- やっぱり嫁と子供に頼られてるっていいよなぁ
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:06:43
- 会社で全然頼られていない分、家庭に頼られると嬉しいもんなぁ
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:26:22
- 確かに嫁と子供に頼られると励みになるな
俺は自営業だから、常に前へ進もうと思うんだが、どうしても保守的になりがち
でも嫁や子供に頼られてるなぁと思ったら
「よし。こいつらのためにもっと頑張るぞ!!」って気持ちになれる
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:37:43
- 俺は4年程前に勤めていた支社が閉鎖になってリストラに近い形で退職。
(一応べつの支社へ行く話しもあったが、家庭の事情で拒否して退職)
退職した直後は、嫁も子供もいるのに無職になってしまった…orz と落ち込んだもんだ。
同期の独身の奴の身軽さがちょっと羨ましかった。
「せっかく無職になったし、一応退職金も出たんだし、しばらく遊ぼうぜ」なんて無責任なこと言えるのは独身だからなんだろうな、と。
でも、嫁は「私が働くから貴方はしばらく休んでていいよ。いままで働きづめだったもんね。」と言ってくれた。
そして、翌日からハロワにいって、すぐに仕事みつけてきて働き出した。
そういう姿を見てへこんでばかりはいられない!!俺も頑張らねば!!とすぐに就職活動。
あっさり次の職場が決まった。
同僚は「一年くらい遊んでから仕事探すよ。それまではバイトでもフラフラやるか」って言ってたが
その後、就職活動始めたものの仕事がきまらず、今はフリーターになって、
しかも一人暮らしは経済的にキツイので実家に戻っているそうな。
人事の知り合いに聞いてみたところ「リストラされてすぐに仕事探す人間は
仕事に意欲的な人間としてプラス評価をされやすい。無職期間が長引けば長引くほど
再就職も難しいし、良い条件の仕事には就けなくなる」そうだ。
あの時、嫁が俺のヤル気を刺激しなかったら、俺もフリーターになってたかもしれんw
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:43:41
- ひと事ながら頑張って欲しい。
てか、頑張れよ。
でも4段目はいらんと思うw
まあ人それぞれってことで。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:53:10
- >>35
頑張れ。
俺も数年前、取引先が倒産して危うく連鎖倒産か!?という事態にまでいったから気持ちは判るw
無事回避できたけどな。
今日家に帰ってきたらカーテンがひまわり柄になっていた。
良く見ると玄関に飾ってある花もなんとなく夏っぽい。
「季節のもの」を上手く取り入れるのって女の才能だよな。
こういうことって小さいことだけど、結婚してよかったなぁと思う。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 01:32:38
- >>37
>「季節のもの」を上手く取り入れるのって女の才能だよな。
いや、37嫁の才能だ。
うちのばやい、3年同じカーテンを吊り下げて捨てるだけ。
素敵な才能のある嫁さんと結婚してよかったなぁ。
うちは、まあ、面白い椰子だからいいのだが・・
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 10:56:32
- 今は仕事のモチベーションを保つ方法なんて、嫁と子供の幸せだけだな。
独身時代ってどうやってモチベーション保っていたか忘れたよ。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 11:13:02
- ↑これすげー分かる。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 11:15:14
- 世のもおそろしい!嘘でも何でも通る,DV法
フェミ福島みずほら悪法を作った世にも残酷な人達
福島瑞穂(現社民党党首).小宮山洋子(民主党、長く「次の内閣」男女共同参画担当相を務める)
堂本暁子(現千葉県知事).清水澄子(当時社民党.北朝鮮礼賛派).林紀子(日本共産党)ら
フェミニスト勢力が主導して作ったDV防止法自体、その冤罪,被害者たち
http://search.yahoo.co.jp/search?p=DV+%D1%CD%BA%E1&fr=top&tid=top&ei=euc-jp&search.x=48&
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 11:25:32
- 嫁と子供と赤ちゃん健康相談に行ってきたよ
廊下で普通に授乳してる若奥様のピーンとなった乳首をいっぱい見てきました
ありがとう。君と結婚して僕ぁ幸せです゚+。(*′∇`)。+゚
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 15:20:54
- >>42
ネタ乙です
公務員の中の人(しかも母子福祉)ですが
授乳室は準備してありますよ
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 15:45:57
- ほのぼのしたいアゲ
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 15:59:43
- 仕事終わってダッシュで帰って夕食をガッと食って
ゆっくり子供とアニメを見る。
その時間は気持ちがいい。ビールもおいしい。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 16:05:40
- うちの嫁はすぐに「ありがとうね。○○君のおかげだよ」とよく言うんだよな。
日曜日に出かけて帰ってきて寝る時なんかに
「今日もありがとうね。○○君のおかげで今日も楽しかったし、×君(子供)も凄く楽しそうだった。ホントありがとう」って。
でも逆なんだよなー。
俺の場合、嫁と出会わなきゃ俺の人生腐ってただろうし、嫁と出会って人生に張り合いができたからこそ仕事にヤル気も沸いてきたし。
子供ができてそのモチベーションがさらに増えた感じがする。
嫁はいつも俺のおかげで…って言ってるけど、俺の人生が楽しくなったのはお前等のおかげだよ、ってちゃんと伝えたい。
普段から言ってるけど、もっとちゃんと子供が大人になった時に伝えてやりたい。
当然、嫁にも。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 17:48:41
- 仕事で疲れて家に帰ると、子供に超まとわりつかれる。
なぜか疲れがふっとんで、一緒に遊んでしまう。
一緒に布団に入って、20時過ぎに寝てしまう俺。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 18:31:13
- 俺の嫁も、「ありがとう」と「ごめんなさい」をチャンと言ってくれる。
たったそれだけなんだが、その自然さが嬉しい。
だから家に帰るとホッとして、安心して休めるんだよなぁ。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:01:07
- このスレ読むと落ち着くよ。家族ってありがたいものですね。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:14:20
- 良スレだ。
将来ここの住人たちのような夫婦になりたいな
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:54:23
- ふとした瞬間むちゃくちゃかわいいと思ったとき
オレみたいな、人間としてダメだったオレをここまで
奮起させて、仕事も固い仕事つけて・・・・
今の嫁(同級生)がいなかったら、ニートだっただろうwww
27歳 (鹿児島在住)
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:47:40
- >>46
明日起きたら言ってやれ。
「あのさ、俺さ、えっと・・・。 ありがと」ってな。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 09:00:45
- 子供達の寝顔を嫁と一緒に見てるだけで、幸せな気持ちになれる
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:09:06
- しんどくなったときに甘えられる。
くじけそうになったとき支えてくれる。
それだけで結婚してよかったなと思う。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 18:25:42
- 支えあって生きて行くっていいですよね。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 00:15:20
- 先月、腹にしこりが出来て痛みが
↓
大病院でCT&MRI
↓
医師から国立がんセンターに行けと紹介状
↓(俺ものすごく不安に)
がんセンターで生組織?検査。
↓
そんなに悲観すべき感じではないが経過を見ると言われ
↓←今ここ
近々また検査。
嫁は明るく振る舞って励ましてくれる。
ここ暫くは、健康のありがたみとか、
自分がいかに嫁を愛してるか、
そしてどれほど愛してもらってるかを思い知った日々だった。
今の嫁と結婚してホントによかった。
ちなみに新婚半年の30歳。
携帯からすまん。
- 57 :切除経験者:2007/05/23(水) 01:17:00
- >>56
何も出来ないけど
大丈夫な方に祈っとくよ。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 09:27:30
- >>56
やっぱりこういうときこと、愛すべき妻がいると良いよな。
病は気からって言うし、精神的に安定していれば体も良くなるってもんだ。
ほのぼのしたいアゲ!
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 10:39:37
- 喧嘩の最中なのに弁当作ってくれててアリガト。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 10:43:40
- ここ癒されるね
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 10:48:53
- 嫁と結婚してよかった。
つらい時、悩んでる時、鬱な時にいつもそばにいてくれてる。
会社でも営業先でもバカにされてる俺だが、家に帰ったらとびきりの笑顔で迎えてくれる。
いつまでも一緒にいような。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 11:05:46
- 我が家は川の字で寝ているんだが
夜中に子供(2歳)が寝ぼけて「パパとママ居る?」って存在確認してんの。
居るよって返事したら「よしっ」・・・zzzz って。妻と一緒にワラタ。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 11:53:14
- 俺は嫁がむかつく
半年に一回子供を祖父母に預けてデートをするんだが、
いつもいつも「デートすごく楽しかった。ありがとう」
って言う
ありがとうじゃねーんだよバーカ
若いうちにデキ婚したから遊ぶのも満足にさせてあげられなくて
俺の両親が離婚したりとかで周りにいっぱい気を遣うわ、
子供の面倒は見るわ家事もちゃんとこなすわ、
俺の仕事の愚痴も聞いてくれるわで、こっちが感謝してんだよ
恥ずかしいから俺からは愛してるだの有難うなんて言えないけど
お前が言うんじゃねーよ
いつも俺が言いたいことばっか言うなよバーカ
余計言えなくなるじゃねーか
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 11:55:31
- >>63
怒るなよ。素直に「こっちこそいつもありがとう」って言えばいいだろが。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 11:59:51
- >>63
こんなすげーのろけ。久々に聞いたぜ〜w
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 12:02:42
- >>64
そんな事いったら嫁泣いちまうじゃねーか
泣き虫なんだよあいつ
俺は笑ってる顔の方が好きなんだよ
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 12:44:19
- こんなガキでワガママな俺と結婚してくれてありがとう。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 12:45:23
- ホントに泣き虫なのか?
お前の前だけじゃないのか?
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 12:46:34
- 効くな〜これ
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 12:49:42
- このままでもおもろいが
69→67効くな〜これ
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 13:29:42
- >>68
フランダースの犬やラスカルで泣くし、
生き別れた親子感動の再会とかでも泣くから
俺の前だけじゃないはず
ホラー系見ても泣く
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 13:35:08
- フランダースの犬は、普通に泣けるだろ。
俺は「佐賀のがばいばあちゃん」で泣いた。
映画館は暗いから、泣くにはもってこい。
でもしっかり、嫁に「泣き虫〜」って笑われる。
一緒に映画見に行けるのも、いい。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 14:29:12
- やっぱり嫁の長い真っ白な足に絡みつかれて、
セックスしているときが最高にいい。
最後は嫁の胸に吸い付き、獣の断末魔のような声をはいて射精。
これがほぼ毎日・・・
結婚最高!
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 15:26:04
- 俺は車で、嫁さんはバス通勤。
ある日、俺が帰宅したのでメールすると、バスを降りた所だという。
バス停から家まで10分強だけど、暗い道を通るので迎えに行った。
遠くに嫁が見えて、たどり着くと嫁は荷物を置いて俺に抱きついて泣き出した。
「迎えに来てくれてありがとう」
かわいいのう。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 15:31:37
- このスレは癒される。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:26:37
- コンビニの添加物満点弁当を食べないで済む。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:28:51
- >>76
うおおおお
それ見て思い出した!!
俺、独身の頃ってかなりアトピーで悩んでたんだよな
ひどいときには皮膚がぽろぽろ落ちてフケみたいで不潔で嫌がられたりorz
でも嫁と結婚してコンビニ弁当やインスタントとほぼ無縁の生活になって2年目くらいから
アトピーがかなりマシになってきた
やっぱり食品添加物とか体に悪いんだろうなと思った
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:29:58
- >>77
なにげに愛妻弁当ってバカに出来ないよな。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:32:02
- 医療崩壊!
全国的に医療崩壊が起きてます!
皆さんの地域は、大丈夫ですか?
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:32:57
- 愛妻弁当・出来立ての晩ご飯・手作りの夜食
この三つは結構デカイと思う
俺、昔は下手すりゃ昼はコンビニ弁当
夜は冷凍食品、夜食はカップ麺で生活してたよ…
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:35:45
- >>77
そうゆうことだったのか!
最近髭剃り跡や汗かいた脇など荒れたりかゆかったりしたんだ。
今調子いい。マジ納得した。サンキュー
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:38:35
- >>79さん医療崩壊!のスレたてしてはいかがですか?
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:53:35
- ほんま、嫁さんの手料理は美味い!
「味付けなんか目分量!」と言ってるけど、これがなかなかどうして美味いんだよな。
いつもありがとう。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:54:42
- うちは二人でコンビニ弁当を忙しい時に、嫁を休ませるためにたまに食う。
コンビニ弁当って、味濃いなと思うようになったよ。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:02:17
- 確かに味濃いよな。
あと、冷めて食べる場合も考えて全体的に砂糖がおおめなことに気付いた。
昔は美味しいと思っていた惣菜屋のおかずも、嫁の手料理に慣れて久々に食べたら
やたらとクドくて食後やけに喉が渇いた。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:18:45
- 今から帰るよー!
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 21:49:47
- え、もう帰るの?!
もう2時間延ばして!
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:08:38
- >>81の最近と今
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:42:31
- さっき岡山から埼玉に日帰り出張帰ってきた。
嫁がご飯作って待っててくれた。
ありがとう
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:44:41
- 夜遅くにはあんまり食べるなよ。俺みたいにメタボまっしぐら。
でも、嫁さんが作って待っててくれると、つい食べちゃうんだよね。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 01:08:22
- 深刻
http://c-docomo.2ch.net/test/-/newsplus/1179917540/i
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 05:45:34
- >>89
ありがとうは嫁に言ってあげなさい
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 09:09:39
- 今日もほのぼのアゲるぜ!!
いつも妻と子供達が2階の窓から見送ってくれるんだが
今日は「パパ行かないで〜!」って絶叫されたよw
子供達も冗談でやっているわけだが、今日も残業ほどほどにして帰ろっと。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 10:04:11
-
.lへ、 〔''i、 _,-'''''‐、 ._,,,,,,、
ヽ .ヽ | ゙l /ー'′ .,,┐゙l、 \ ゙'--'''''-.
.| ゙l-ー-,、 .| .,\\. /ン′゙l .,,,,_,,-" ._,,,,,,,,〉
.,,,┘ `'i、 | 》 .゙li、ヽ.゙″._,,,ノ ヽ、 ._,, '∪ー-,、
: l'''''"` r'"゙゙'-,,7 |''" ,l゙ _| .゙‐'-. .,‐,ニニ-" .__ │
`--,,=@,, \ ヽ .ri、 .,,"'" _ ヽ ヽ、 ._,,, ヽ ̄
,l゙ ,"ヽ \ │ .|l゙ .|\-i、 .|゙`゙'┘ ,フ!''┴-ミ=@ヽ
.,/ .l゙ ヽ ヽ │ ‘" l゙ | | ,i´,,-、,,,,_ 〕
.,/` 丿 ゙l、 ゙l ヽ,i、 '!,_ .| .| | ヽ---ニ!=x,、/
.,/ .ノ .ヽ } .,/` lミ ̄゜ │ .\、 │
`''-,,/ .\/ .'ヽ__,,へ-′゙゙l. 丿 `"―---‐'゙
` ″
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 10:34:02
- 子供が小さい頃は良かったなぁ
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 10:41:03
- >>95
なぜ?
小さい子持ちの俺は気になるぞ!
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 10:57:05
- 深い意味はない。
子育てする年代が、人生で一番充実する時節って事。
人間、頼られているうちが華だよ。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 11:08:54
- >>96
それと、家族から頼られなくなった時の
自分の身の置き場を考えておいたほうが良い。
子供たちは旅立って行く訳だし
子供が居なくなれば夫婦関係も変質するからね。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 11:25:17
- >>98
夫婦は死ぬまで(死んでも?)お互い支えあうものだと思うんです。
だから頼られなくなるとかは想像しにくいなぁ・・・。
子供達が旅立った後こそ、本当の意味で夫婦愛が試されそうですね。
熟年離婚も多いし、うちはそうならないようにしたいなぁ
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 11:36:29
- >>98
子供が巣立っても夫婦関係は変わらないんでは?
子供べったり依存になってるとそうなるよ。
子供がいても夫婦の時間を大事にしてればそういうことにはならない。
むしろ、子供を育て上げた充実感で、その後は夫婦水入らず楽しく暮らせるよ。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 11:45:13
- >>99
子供が旅立った後には、自分たちの老いが忍び寄る。
今度は夫婦がお互いに支えあわなくては、立ち行かなくなる現実。
生物としての家族は、子供の巣立ちと共に解消するわけで
熟年離婚も悪くは無いと思うし、その覚悟も必要だが
気の合う者同士が夫婦として全うする事も素晴らしい。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 11:58:56
- >>100
今が幸せだから、それが未来永劫に続くと思ってはいけない。
確かに、多くの人は夫婦水入らずで楽しく暮らせると思うが、
それが約束されている事では無い。
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:07:02
- >>102
そうなのか?
うちは、もう老後の計画してるよ。
子供が自立して退職したら、イタリアの島でしばらく暮らそうとかいろいろとね。
まあ、どちらかが先に逝ってしまったら約束も守れなくなるが。
健康で今のままにいればまず大丈夫だ。うちはだけど。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:13:36
-
_
,,__uv‐ 聿 ゙|llト jレ u.. ゙− lll'、 _ lレ _r一'+u、
`_yl广 _llllォ _..ォL _jll__ -.._ "′ jll「......---ー'llI广冖 _jllL_、 ヽ..、 ll{、 "ll'、
_..jj彡nョllllllll手 -'‐^lll| n广 :|ll′ ''宀']ll′ |l、 ゙ゝ、 _ll‖ ____ ‖ ''宀']ll′ ‖ ゙t 、 ゙〒 _jll「
'テ~~ j厂 _ョlllll′ lll ,jll′ ‖ -..illl'、 ..┘ ‖ ll~~ ll'´ |ll _jll「 ,,lll -..|lll! _jl厂
:ll′ :lll冂ll| 廴 lll厂 ;jll′ ` ll′ サ'''゙゙'' :lll |ll「、 lll′ ´ l′
''ll___ 'llllll′ ヾ 、_ ` "tull厂 |lll |ll| ` ゙tull′ _'、
"゙ゞサ ′ ゙゙ ゙ゞ `''lllll′ ゙゙ '聿′
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:23:19
- >>103
.,,......、 ..,, ,,,,,_ ....,,_
`゙ヽ `'i ゙l `', `l `'j 、 ゙l l
.,! .! ,‐.., / ,/ .!\ ,,、 l /ゞ`'i ! .l-、 ._
.,! ゙'" l .ト.. -'''゛ ._,、`'、ヽ.\ _, ヽ ̄ ._..-'゙ __. .l゙''''″ .,/r'" . \
! ,i--'"゛ .ヽ .,,、 ./ | │..l l i、._.. ‐''",゙......,.`''、, `''フ /゛.,./ "゛ .`l, .ゝ v '"./⌒';; .l
! .! ゛/ / | .l | │ヽ ,/ `i. .l ./ / '゙‐'' フ_.-‐′ ./ ./ .! .!
_,,,,,,,) | / / .l゙ l゙゙ヽ, .| `" .! ! / ! .,、″ / .| │ !
/..,,,,,_. `''-、 / i,゙ ./ ! ゝヾ / l ./ ,! /.! / .i | / ̄`" /
| .'(__./ .,、 `'、 / / ゙i`" / _/ ./ i′ l゙ | ゙―-‐⌒゙' l、 .ヘ´ ,!| 〈,゙> `、
.ヽ,、 _./ `'-、,,ノ .ヽノ .! ,./ _,;;;;' ,-‐´ .l ./ ヽ、 _ノ.″ ! ./ ヽ、 _..-、 ノ
. ̄´ ´  ̄ `゛ .`゙゙゙゙゙゙´ `´  ̄ `゛
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:47:39
- >>103
イタリアはいいなぁ
うちは貧乏なので海のそばの田舎にでも住もうかって話をしてる
- 107 :みやび ◆0633/vjXjM :2007/05/24(木) 12:49:15
- 孫たちが遊びに気安い距離がよくね
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:51:52
- >>106
孫が近いとつい甘やかしてしまうという弊害もあるよ
うちの両親みててそう思った
だから、ある程度距離を置いて付き合ったほうが良いと思う
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:52:39
- 108は>>107あてorz
- 110 :みやび ◆0633/vjXjM :2007/05/24(木) 12:57:55
- 老い先短いんだしちょっとくらい甘やかさせてもらってもいいべ
孫なんてどう想像しても可愛過ぎるだろw
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 13:02:40
- みやびは子供いないだろ?
- 112 :みやび ◆0633/vjXjM :2007/05/24(木) 13:10:00
- 激可愛い息子(2歳9ヶ月)が一人いるよ
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 13:18:54
- >>112お前が思うほどには可愛くないやろ
- 114 :みやび ◆0633/vjXjM :2007/05/24(木) 13:49:19
- どうしても親バカ視線はあるからな
でもおめめパッチリまつ毛はくるりんだよ
どっちに似ても美形になること間違いないしw
でっかいけどね(99aある)
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 13:50:16
- 一般的な親ってのはみんなバカですよ。
バカ親か、親バカかは人によりますけど。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 15:21:43
- >>103
102は、そういう夢や計画が実現しないかもしれない時の事も考えとけと言ってるんだろ?
身勝手な亭主の夢に生返事をしながら、嫁は退職金の計算をして、
その日を待ってる可能性を頭から否定する自信のある君には
人の夢と書いて何て読むのかを知らんのだろうな。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 15:27:55
- >>116
お宅と違ってうちはラブラブだから大丈夫w
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 15:55:40
- >>117
うちも、今のところは夫婦仲も良いが、先のことは分からない。
ラブラブなどと言ってるくらいだから結婚歴は数年なのだろうが
人生も夫婦生活も長い。人の心は移ろい易いからな。
夫婦二人三脚で、上り坂も下り坂もあるけれど、
マサカもあるから気を付けなされ。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 16:12:45
- >>118
夫婦なのに先のことが分からないなんて、なんか切なくないか。
やっぱり夫婦なんだから俺は永遠の愛を信じてるけどね。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 17:15:09
- 永遠の愛じゃないなら結婚した意味がない
俺は嫁の心が他に移ったら生きる意味が無くなるわ
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 17:28:27
- ときどき愛が出てくりゃいいじゃん
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 17:30:37
- 医療崩壊!
あなたの街の医療は、大丈夫ですか?
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 17:40:58
- >>120
随分薄っぺらい人生だな。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 17:42:44
- そうか?
たった一人の人間をそこまで好きになれる人生なんて良いと思うけどな。
常に「嫁がいつか逃げるかもしれん」「この女は熟年離婚を言い出すかもしれん」なんて
疑いのまなざしで嫁を見てる奴より、よっぽど豊かな人生を送っているとおもうぞ?
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 17:48:06
- 永遠の愛?
薄っぺらい韓国ドラマの見過ぎだな(笑)
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 17:49:15
- >>125は毒男か・・・
とりあえず恋愛くらいしろよ、少年( ´ー`)y--┛~~
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:12:08
- まあ、
>「嫁がいつか逃げるかもしれん」「この女は熟年離婚を言い出すかもしれん」
くらいの危機感があるほうが、現在の嫁を大事にできるようにも思う。
たとえ配偶者とはいえ、人の心を自分の物差しでは計れないから、思い込みすぎないほうが
上手くいくこともあると思う。
何かがあったわけではないけど、俺は、ちょっとはそう考えるようになった。
そのほうが、自然と嫁に優しくなれる。まあ、ヘタレといえば、ヘタレな考えだが・・・。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:18:32
- >>124
俺は同意だぞ!
>>125
君は何しにこのスレに来たの?
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:23:15
- >>127の意見に同意。
ただ嫁がいなくなったら人生おしまいみたいないいかたさ、
それくらい嫁が好きって気持ちはわかるけど
なんか薄っぺらさを感じてしまうよ。
家族が1番とかを公言してる男も同様に胡散臭さを
感じる
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:28:37
- >>129
君はもう少し人と接したほうがいいとおもうよ
人間には色んな価値観があるということを知るのは生きていくうえで大事なことだから
自分の理解できる生き方のみが正しくて、それ以外の生き方はうすっぺらく見えるというのは
社会人としてちょっと恥ずかしい考え方だからね
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:32:41
- >>130
そうだね。すまなかった。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:33:10
- >>127
そういうのは人それぞれだからね。
そういうふうに思うことで上手くいくこともあるかもしれないし
逆に、そういうふうに思うことで逆にギクシャクしてしまって
お互いに溝ができてしまうこともあるかもしれない。
それぞれの夫婦がそれぞれの形を築いていくわけだから
一律に○○が正しい、こう考えろ、というのは間違いだと思うよ。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:36:50
- 120だけど薄っぺらいのかなぁ?俺は特に趣味もないし好きでもない仕事もこうして頑張れるのは嫁の為だしまぁ当たり前のことだけど。
嫁の喜び=自分の喜びでもし嫁に俺はいらんって言われたら何を目的に生きてくのかわからん。
仕事のモチベーションなんか保てないだろうな
みんなそんなもんだと思ったけど違うのか。もっと軽く考えたほうがいいのかな?
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:42:01
- >>133
それでいいとは思うんだ。ただ俺自身は嫁がもし
俺だけが人生みたいに思われるのはうれしいんだけれど
もっと他にも大切なものを作ってほしいと
思うだけ。。
それだけ嫁を好きってのもすごい事だし幸せなことだと思うよ
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:42:13
- 俺も普段から「趣味は嫁」って言ってるクチだから、周りからみたら薄っぺらい人間なのかもw
でも俺は結構自分が幸せな人間だと思ってるので今後もこの方針を変えるつもりはない
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:42:34
- みんなって何だよ
みんなと同じじゃなきゃいけないのか
お前はお前で良くねぇの?
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:43:07
- >>134
それを133の嫁がいうならわかるが
なんで第三者のお前が言うんだろう?という疑問が…
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:45:04
- >>132
まあ、こう考えろ。といってるわけじゃないし、そうとられてしまったのなら
書き方がマズかったかな?
俺は、124のような考え方がベースにあって、その上でこう考えてる。という
書き込みだったんだが、まあ、それも、ひとつの考えだと思ってくれ。
129には悪いが、俺は、そうは思わないほうなんだ。
嫁大好き。嫁いないとダメ。な亭主だわ。今までも、多分これからも。
でも、そう思いすぎると、嫁に押し付けることが多くなってしまって、嫁が息苦しいんじゃ
ないか?とか思うこともあったから、そう思うようになった。
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:48:41
- >>120は、子供はいないのか?まあ家族の為にがんばるってことは
突き詰めれば自分の為でもあることだし、それを幸せと感じているのなら
良いのでは?
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:52:25
- 嫁に依存しすぎ!濡れ落ち葉。
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:04:10
- 俺は何を言われようと、嫁と子供が一番だし
もう今となっては、どちらが欠けても生きて行けない。
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:10:39
- 山口の母子殺害事件の報道をみる度に心がかきむしられる気持ちになるな、
あれがもし、俺の家族だったらと考えると俺は鬼にも悪魔にもなれると思うね、
被害者の男性はモットつらいんだろうけど・・・・
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:15:51
- 俺も嫁と子供がいなかったら仕事はやる気なくなるクチだな…
まあ、俺は車いじったりするのも好きだし趣味なんだが、やっぱり嫁子供達が1番の趣味だな。
なんにせよ、そう思える事はやっぱり幸せなんだと思うよ。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:18:21
- >>141
おめえはいい男だ。
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:29:15
- 医療崩壊!
あなたの街の医療は、大丈夫ですか?
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:32:55
- >141
いやー感心、感心。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:38:35
- 入院する程ではないが、状態が酷い病気の時は、ホントに有り難い。
俺、去年熱射病にやられて、寝込んだ。
一晩中、寝ずに看病してくれた時は、嬉し涙だったよ。
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:10:38
- 浮気何回もした事あるが、やっぱり嫁が一番!!
ケンカも沢山するが嫁が一番いい。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:17:34
- >>148
だったら最初から浮気なんかするなよ!
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:29:55
- 今の生活が満足で幸せだと思うから、結婚して良かったと思う。
何故か結婚してからの方が、家に帰ってホッと出来る。
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:58:08
- >>150医療崩壊!
あなたの街の医療は、大丈夫ですか?
家族を守ろう!
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 02:16:40
- 嫁と子供に甲乙は付けられないが
子供は巣立っていくので
嫁といくら子供を可愛がっても
「自分たちが子供に依存してはいけないよな」ってよく話してる
まぁ老いていくならやっぱり嫁となんだよね
仮に嫁子供に捨てられるならソレも
また家族の崩壊を招いた自分の業なんだろうが・・・
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 08:58:52
- さあ、今日もほのぼのしていきましょう!!
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 09:47:13
- 毒男の時はさほど女にもてたとかそんなことも無かったんだが
結婚してからなぜかもてるようになったんだけど何なんだろう?
まあ、悪い気はしなけど今は女房一筋だな俺は。仕事から疲れて
帰ってくと冷えたビールと女房の手料理が待ってる、おからとか
ひじきの煮物や白和えだとか手の込んだ料理って訳でもないんだけど
これがうまいんだ!結婚したばっかの時はしょっぱかったり妙に
薄かったりと満足に料理も出来なかった女が今じゃあ人に教える側に
立ってるなんて嘘みたいだぜ、仕事後に同僚と飲むビールも旨いけど、
「おつかれさま」と、注いでくれる。、今日一日あった他愛ない出来事
をあれこれと話しながら女房と飲むビールが一番旨いと思う。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 10:02:28
- >>154
あ〜うらやましいですよ…
ウチなんか僕の帰りが遅いこともあってメシ作ってないですもん…
毎昼、毎晩外食で当然のごとく僕はメタボ…
かといって、嫁さんが晩酌を注いでくれることもないし…
あ〜うらやましい…
ダラダラ愚痴ってすんまそ
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 10:26:01
- 俺は酒に弱いから晩酌とかしないんだけど
子供が寝静まった後に、2人でカフェオレなんか飲むのが好きだな。
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 10:35:37
- >>119
スレタイからして、
おのろけ夫婦の集いだというのは分かっていたが
凄いのが出てきたな。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 10:38:16
- ひやかし乙
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 10:38:35
- もののけ夫婦の集いです。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 10:40:47
- http://www.youtube.com/watch?v=BnD8sBvLNpM&NR=1
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 10:51:00
- 今宵はニコラス・ケイジ主演の「天使のくれた時間」を嫁と見ようと思ってる。
800ドルならぬ800円のワインを片手に。
邦題よりも原題の「The Family Man」のほうが 良いな。
ココに集うファミリーマンたちにもお勧めだ。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 11:35:48
- 金曜日の今日は、早く帰って嫁さんと一緒に晩ご飯!
お互い36歳の子無し夫婦だけど、一緒にいてるだけで幸せだ。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 12:11:08
- 喜びを分かち合える相手がいる、家族がいる、これだね。^^
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 12:18:25
- 外見も性格も全部好みの綺麗で可愛い人と結婚できてラッキーだった。
こんなに最高の人と結婚できただけでうれしかったが、嫁は料理もすごく上手かった。
独身のころは料理などしなかったが、やってみたらすごく上手くなってしまった。
健康な2人の子供にも恵まれた。
仕事で嫌なことがあっても奥さんと子供がいてくれるだけで励みになるし頑張れる。
もし結婚してなかったら、もし独身だったら・・・なんてことは考えもつかない。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 12:34:59
- 楽しそうに笑ってる子供がいる、それを見て微笑んでる嫁がいる、
俺はその2人見て嬉しくって笑ってる、なぜか泣けてくる。
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 14:42:16
- う・・・幸せな夫婦とは美しき形也(TT)
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 14:44:00
- ・毎日帰宅夕飯後、耳掻きと顔マッサージ(癒し言葉付)
・週一、鼻毛&顔産毛を丁寧剃り
・美人でスタイル良いのにブランドに目もくれずしっかり貯金。自分の物より俺の
物を買おうとしてくれる
・ヒゲが洗面台にパラパラ落ちても文句一つ言わず帰った時にはピカピカ磨き上げ
・掃除好きでキッチンもバスもいつもピカピカ
・出来合い物を食卓に出さない
・車の運転は疲れるでしょうと気遣っていつも半分はしてくれる
・エッチ好きで恥らいながらもすごく感じてる
・エッチ後は丁寧に汗をふいてくれる
・誰に会わせても羨ましい、俺の嫁と交換しろと本気で言われる
・実家が金持ち、今の暮らしでストレス溜まるだろうに一緒にがんばろうね
と言ってくれる
・学歴高く教養深い、英語ペラペラなのに自慢しない
俺は幸せすぎる。幸せすぎてたまに怖くなるが。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 14:54:38
- たまに料理するとすごく喜んでくれる。
料理と言ってもパスタなんだけどね。
辛口のペペロンチーノをヒーヒー言いながらでも平らげてくれる。
次は唐辛子控えめにするわ。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 14:58:06
- >>167
耳掻きのしすぎは危険
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:41:43
- >誰に会わせても羨ましい、俺の嫁と交換しろと本気で言われる
これはどうなんだw
不幸な人間しかお前の周りにいないのか、
それともお世辞を真に受けるタイプなのかw
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:54:36
- スレタイ通り本人がそう思ったのなら、それで別にいいと思うよ
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 16:23:18
- ていうか、スレタイと違うだろ
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 16:24:24
- マルチやめれや
581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/25(金) 14:27:32
結婚後悔してみたい・・・
・毎日帰宅夕飯後、耳掻きと顔マッサージ(癒し言葉付)
・週一、鼻毛&顔産毛を丁寧剃り
・美人でスタイル良いのにブランドに目もくれずしっかり貯金。自分の物より俺の
物を買おうとしてくれる
・ヒゲが洗面台にパラパラ落ちても文句一つ言わず帰った時にはピカピカ磨き上げ
・掃除好きでキッチンもバスもいつもピカピカ
・出来合い物を食卓に出さない
・車の運転は疲れるでしょうと気遣っていつも半分はしてくれる
・エッチ好きで恥らいながらもすごく感じてる
・エッチ後は丁寧に汗をふいてくれる
・誰に会わせても羨ましい、俺の嫁と交換しろと本気で言われる
・実家が金持ち、今の暮らしでストレス溜まるだろうに一緒にがんばろうね
と言ってくれる
・学歴高く教養深い、英語ペラペラなのに自慢しない
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 16:52:34
- もうネタはいらないので、ほのぼのする話題をお願いします。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:20:59
- 仕事を終え帰宅
赤子が寝ているかもしれないので静かに家に入る
キッチンを見ると飯の支度をしながら赤子に唄っている嫁
ジタバタ喜んでいる娘
ただいま〜、と俺
二人が笑顔で迎えてくれる(涙
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:28:54
- >>175
いいね〜
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:21:41
- 一瞬そういう妄想家族の話かと思った俺は本当に病んでいるな…orz
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:33:30
- ↑
まあなんだ、その〜、がんばれ!
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 19:20:28
- >>154
藻前がモテるようになったのは、嫁のお陰。
健康に気遣った食事のお陰で顔色もいいだろう。
シャツにアイロンをかけてもらって、身だしなみもきちんとしているんだろう。
嫁を大事にしろよ。
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:02:03
- 長期出張で上京し会社の寮住まいをしているのだが
今週は色々と忙しく先ほど久々に嫁にメールを入れたら
程なく返事があった。
「家族一緒がいいね。 明日電話します^w^」
との素早い返信。
ごめんなぁ 忙しくて今週連絡も入れず。。。
出張から帰ってくる時に、いつも空港まで子供たち連れて
迎えに来てくれてありがとなぁ
感謝してるぞぉ でもな 言葉では言わん 絶対言わん
いつまでも亭主関白させてくれ ずーっと一緒に居たいのだから
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 03:21:10
- ずっと一緒に居たいなら、言葉にしなきゃ駄目でしょ
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 11:35:48
- 熟年離婚されてから後悔しても遅い罠。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 12:08:01
- >>180
亭主関白でいいなんて思ってるの手前だけだぜ!
熟年離婚予備軍だな!
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 12:13:38
- 16 名前:えっちな18禁さん :2007/05/14(月) 22:00:13 ID:gegy/6reWO
宮地奈々
http://www.17k.com/pm/union/union070516.htm
柚木ティナ
http://www.21all.com
小倉みなみ
http://t.qqkx.com
あってもこんなもんじゃね?
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 12:25:38
- 医療崩壊!
日本中で医療崩壊しています。
ここにいる諸君は、知ってるか?
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 12:38:14
- おっ、キャラが変わった
- 187 :56:2007/05/27(日) 02:09:17
- >>57 >>58
遅レスすいません。ありがとうございます。
癌が疑われたけど悪性ではなかったです。
医師から検査結果聞いて嫁はちょっと泣いてた…
もう心配かけたくないなあ。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 02:53:25
- >>187
お!ホントによかったなー!
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 15:10:21
- >>187
よかったじゃねーか。
これからも元気でいてやれよ!
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 17:20:14
- >>187
よかったのー(^ω^)
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 14:33:31
- さあ、今日もほのぼのしましょう。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 15:08:56
- 俺 出社で家出ていくの8時 嫁の仕事はパン屋なので4時起き
なのに毎日朝弁当がある!
嫁は夕方帰宅 俺は11時過ぎに帰宅
なのに晩飯は作りたて!待っててくれてる!
昼寝してるから平気って本人は言ってるが、俺だったらできないと思う。
実にありがたい。
結婚前は奔放な感じが強かった女なんでまさかここまでやってくれようとは。
いやマジで感謝してます。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 17:04:48
- いつもありがとうと言うと「大したこと無い」とかって言われんだ。
うちのもパン屋で仕事してたから分かる。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:05:40
- >>187選挙行けよ。
自民党はやめとけ
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:21:57
- ここの皆なら答えてくれそうな気がする
若干スレチだが聞いてくれないかな
おいらは今、気団仮入団の身なんだ
4年つきあってて丁度来月入籍なのさ
でも、なんか自分の気持ちがまだ恋愛の延長線に有るような気がするのよ
この人と一緒になりたい、この人となら沿い遂げられるとおもってプロポーズしたのに何でなんだろう
おまいらはどうでしたか?
同じような思いをした人はどうやって乗り越えましたか?
助けてください
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:27:27
- >>195
自然と夫婦になる。本当に。
環境が変わるとちゃんと気持ちが切り替わるようにできてる。
うちの場合、入籍の1ヵ月後に式を挙げたんだけど、その間に気持ちが切り替わったかな。
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:25:21
- >>195
かなりスレチです。
質問は質問スレで御願いします。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:28:16
- 小児科クライシス!
子供の命を守る小児科医が限界です。なるべく昼間に医院に行くようにしよう。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:35:03
- >>195
夫婦としてお互いに上手くやって行けるようになる迄に
結婚後5年かかったよ。
相性やその他、その他、色々なことが絡むだろうけれど
時間を掛けないと馴染まない、分かりあえない事もあるんだと
やっと分かった。
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:15:26
- >>195
うちは39歳と34歳で結婚して6年目なんだけど、小梨で二人暮しなもんで生活も
結婚する前と全然変わってなくて、時々
「あー、そういえば、結婚して夫婦なんだよね、うちら」
と不思議な気持ちになったりしてます。
でも、結婚する前と何が違うかというと
「あー、この人と死ぬまで一緒に生活できるんだなー」
という安心感があるってこと。
こういう夫婦もいるんで、あんまり心配しなくてもいいんじゃない?
- 201 :195:2007/05/29(火) 00:58:30
- 皆さんレスthx
意外と自然に何とかなるものなのですね。
自分が選んだ人を大切にしつつもいつもどおりがんばって見ます
ありがとうございました
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 12:10:20
- 素敵な家庭を築いてくださいな
俺も負けんぞ
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 13:05:33
- 素敵な家庭などとっくに諦めているオレは負け組み
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 15:25:56
- さあ今日もほのぼのネタお願いします。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 15:34:04
- 小児科クライシス!
子供の命を守る小児科医が限界に達しています。なるべく、平日の昼間の受診を心掛けて下さい。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 15:37:54
- >>205
このクライシスの人、なんなの?微妙に正論だから笑えるよ。
そんな我が子が小児科に行くと、確かにいつも混んでいるな。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 16:50:41
- 結婚2年目で現在生後半年の娘がいる
式は今年挙げる約束をしていたが子が産まれたので予定取りやめにしてた
昨夜一緒に嫁とテレビを見ていると
結婚式場のCMが入る
チラリと嫁を見ると、洗濯物をタタミながら
ウエディングドレスの女性を無言で羨ましそうに見ている
式したい?と聞いてみると
うん
と一言
じゃあ来年の6月に式を挙げよう!
と約束しマスタ
金は無いけど、女にとっては大事な事だろうし
頑張ります!
長文スマソ
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 16:58:44
- 小梨の夫婦って経済的にゆとりあるからいいですよね
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 17:13:59
- ゆとりの弊害がここまできていたとは
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:10:17
- >>206大病院の小児科に行ってるの?
うちは、みんな開業医。
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:42:04
- >>210
暇な開業貧乏小児科医だろう
東風寅、日中は忙しくて、子供を医者なんかに連れていってやれねぇ。
土木業界クライシス 嗚呼
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 21:36:44
- >>210
おまい、用事と子供、どっちが大事なんだ?
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 21:42:22
- >>201
老婆心ながら一つだけアドバイスさせてもらうと、一緒に暮らしてて
思ったこと、感じたことをできるだけ言葉にするといいと思う。
「一緒にいるんだから、わかってくれるよね」
と思って言葉にしないでいると、ちょっとずつずれがでてくるから。
付き合ってるときは
「もしかして、こんな事言ってケンカして、別れる事になったらどうしよう」
とか、不安になって言えないことでも、これからはずっと一緒で
いくらでも分かりあう時間は作れるから。
もちろん、うれしい事、楽しい事もどんどん言葉にするともっとシアワセに
なれますし。
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:12:51
- 夜会社から帰宅するときに、お風呂の電気が点いていて
子供達の楽しそうな声が外まで聞こえてくる。
で、そのままスーツを脱ぎ裸になって「ただいま〜!」とお風呂へ突入する俺。
子供達大喜びw
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:48:17
- >>194
今の医療を維持したいなら、自民党以外はやめとけ。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:47:24
- >>214
玄関の外で裸になってると受け取っていいんですね
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:14:16
- お小遣い大丈夫?とってお小遣いくれるカアチャンに感謝
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:04:51
- >>216
すいません、全裸になるのは家に入ってからです。
そこまで書かないと分からなかったようですいません。
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:07:38
- 常識的に考えて・・・いや、考えなくても普通そうだろwww
マジレスすんなよw
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:13:11
- >>214
パンツを頭に被って突入すると、子供はもっと喜ぶという法則
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:14:35
- >>220
あとTシャツ着たままシャワーを浴びるのも喜びますね。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:23:12
- そのまま天狗のお面を被って乱入すれば子供は泣き叫ぶだろうな…
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:27:32
- >>215
はい、自民党に入れたら〔今の医療は維持出来ませんよ〕
マジレス。ググレば、すぐに分かるよ。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:28:03
- 面倒だから教えろハゲ
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:30:03
- >>222
節分の日にスーツのまま鬼のお面を被ってリビングに突入して
子供達を泣かしたのは俺です。
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:31:03
- >>225
それはそれで可愛いだろうなぁ…と思った俺はリアル鬼だなw
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:44:21
- ウマイメシタノム
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:36:45
- パーカー深めにかぶってフードのところに
でかいアンパンマンのボールをセットし
「アンパンマ〜ン(ダミ声)」
とゾンビのようにリビングに乱入すると子供がビックリして楽しいお
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:42:19
- >>224
自民党は、混合診療を導入しようとしてるから。
だから、今の国民皆保険は無くなる。
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:03:14
- 節分の日、ただいま〜と玄関のドアを開けた途端、待ってましたとばかりに鷲づかみにした豆を
力いっぱいぶつけられたのは、今向かいのデスクでクレーム対応してる俺の部下です
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:29:28
- >>230
だから何?
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:33:39
- >>230
部下の為に泣いてやれ
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:36:23
- いや、社内が爆笑の(ry
まぁ、スルーしといてくれよ
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:37:38
- いい職場だな
部下さんもこのスレヲッチャーにしたいZE
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:51:19
- コンビニ救急を減らそう
コンビニ救急は、医療現場を疲弊させます。
昼間に受診するようにしよう!
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 06:10:48
- 医療崩壊!
テレビの報道を信用するな!日本の医療崩壊は、崖っぷち。
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 08:38:54
- こいついい加減アク禁にならねえかな
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 08:45:03
- 構うなよ…
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 10:43:41
- 風邪ひいたときに
おかゆをつくってもらえる。
味はまぁ・・・好みじゃないんだが。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 12:07:43
- かゆ… うまっ
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 13:01:21
- 雑炊は好物だが、お粥は食えねぇ・・・
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 16:36:18
- 結婚してよかったこと?
可愛い我が子が授かったことぐらいかな。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:15:00
- 雑炊はうまいのにお粥はなぜまずいんだろう?
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:27:32
- 比較的味のある雑炊を食べれるのは、軽く体調を崩した時
熱が39℃を超えると、味の薄いお粥くらいしか口には出来ないなぁ。。。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 12:27:23
- >>229
m9(^Д^)プギャーッ
自民党以外が政権を取ったら、混合診療「すら」維持できねえってのに。
権利意識が増長した野党の奴等、医者のこと奴隷かなんかだとしか思ってねぇw
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 12:31:02
- まずいって言われてんのって白粥?中華粥はうまいぞ。
以前体調崩したときに嫁が作ってくれて目覚めた。
干し貝柱と風味付けのごま油が入ってるやつとか、
鶏粥とか。トッピングも乗せたりしてさ。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 17:24:20
- ほのぼのウリャ〜
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 18:41:27
- >>242
ハゲド
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 13:05:53
- >>246
の書込みを見て欲しい。なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生達であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。
彼等の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼等は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 13:35:59
- バックから挿入する度に
「バブッ!バブフ!」
とマンペが出る時
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 14:22:31
- >>245
君は馬鹿ですか?
混合診療解禁は、自民党だけがしたがってる。野党は、国民皆保険を維持するよ。
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:38:17
- 確かに中国に出張に行って食った粥はうまかったなあ…
だし?が効いてて、しょうがの香りがして。
今度作ってもらおう。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:52:17
- >>250
俺もだ。あの音は結婚してあぁ良かったなぁ・・・と思わせるな。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:56:36
- 嫁に挿入ではなくて、嫁から挿入される話だが。。。
膝枕で耳掃除されると気持ちええ〜
嫁の綿棒テクは日本代表クラスと思う今日この頃。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 07:03:52
- 嫁と子供の将来について語っていたらなぜか互いの両親や共通の友人の幸せの
話になってて嫁が「自分が幸せになってほしい人の順位付けしよう」と言い出した
から初めてそんな事を考えてみた。
俺は当然一位は子供二人、二位はほぼ一位と同率で嫁、三位は両親だった。
嫁は一位は子供二人、二位は両親、三位は妹と言ったから
「俺は何位なんだよ」ってちょっと凹み気味にいったら俺は五位だと言い出した。
俺は嫁にとっての幸せになってほしいランク五位くらいの価値なのか・・と凹んでたら
「アンタは私といれば世界で一番幸せになれるんだから。私とは死ぬまで
一緒なんだからわざわざ願わなくてもいいの」と言われ俺すぐ回復w
確かに嫁がいるだけで俺世界一幸せだわ。
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 09:17:34
- のろけまくりだな、おいw
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 09:25:53
- >>255
俺の人生最大の願いは嫁が惨い死に方をすることだ!!
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:09:26
- >>257
ここで思いきり吐露しろ!
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1145465911/
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 12:36:56
- 休日に2ちゃん・昼寝三昧をしてても3食付き。
さすがに甘え過ぎかと思ったけど
「(俺の名前)っちは最近風邪気味だったでしょ」
「はやく治ってね」だと。
今度ドライブに連れてってやるか。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 16:02:19
- >>255
自信たっぷりに言う嫁さんと、そう言われる255がすごくいいな。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 17:41:39
- なんかさいきんノロケばっかりでつまんねーぞ。
もっとほのぼのする話きぼん。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 18:07:05
- そだなーほのぼのか・・・
俺の親はヤバイ。
バブルのときビル建てた負の遺産もあるし、考え方もかなりキツイ。
頭が古く、嫁さんはいわゆるキャリアなのだが、うちの妻をいわゆる昔の嫁扱いする。
まあそんなこんなで、申し訳ないと自分の親を恥じ入っていた俺に、
「あなたの人生全部背負って、幸せにしてあげるよ」って言ってくれた。
「これからは私があなたを幸せにしてあげるから、安心して」って。
俺の姉ちゃんが病気でダンナに捨てられたんだが、
姉ちゃんの子ども2人と姉ちゃん、行き場を失った。
親は体面が悪いってんで、姉ちゃんの離婚受け入れない。
実家から追い出そうとしてた。
で、姉ちゃんと甥っ子姪っ子は行き場を失ってたんだが、
妻だけが「私たちは健康なんだから、いくらでも動けるし、住処は探せる。
第一2人なんだからワンルームでもやってけるよ。お姉ちゃんたちうちでよければ暮らして」
って言ってくれた。
中古で買ったマンションを、姉ちゃんたちに譲るって言ってくれた。
こんなに心根があったかい女は、もうこの世にいないんじゃないかと思った。
他にも色々あったが、俺の憎しみとかをスーっと吸ってくれる。
んで、優しい気持ちを取り戻してくれる。
ああ、結婚してよかったなあと思っているわけだ
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 18:10:10
- すげえ女だな。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 18:17:04
- ほのぼのじゃねーよ!
かんどーだよ!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 18:20:06
- ほんとにそんな嫁さんがいるのか?
頼もしすぎるよ。でっけー愛を感じたよ。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 18:47:02
- ヨメさんが素晴らしいのは確かだが、
親がヤバイのも確かだな。
嫁さんが耐えられる範囲のうちになんとかしとけー
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 18:50:32
- >>262
嫁さんが凄いのはわかったが
病気のねーちゃんと2人の子供が気になる。
ちゃんと生活できてんのか?
- 268 :262:2007/06/05(火) 19:06:27
- でっけー女だよ。2ちゃんじゃないが、
「か・・・漢だ」だと感じるw
妻と親とは接触させてない。ここで学んだからなw
姉ちゃんと子どもの生活費は親が出している。
これは断ったが、妻が生活費のことを心配してくれた
姉ちゃんのダンナが屑で、金持ちのくせに(金持ちだからか)
子どもの養育費やら姉ちゃんの通院費やらビタ一文出さない。
俺としてはとっとと離婚成立させて、養育費もらえばいいと思うんだが
親が納得しない。みっともないという理由
俺みたいな男と結婚してくれて、毎日ニコニコして輝いてる妻。
いつもありがとう。心の底から愛してる。
絶対幸せにするからな
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 19:16:26
- >>268
おまい、うらやましすぎるよ。
その嫁さん幸せにするには、ただ甘えてればいいじゃんよ。
俺も甘えたいぜ マンマー …
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:53:07
- 感動もしたが、それ以上にヤバイ人たちのことが気になってしまう。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:18:59
- 体面だけを気にして「妻」という位置に
しがみつくほうがみっともない。
という認識に変わってくれればいいがなあ。
とりあえず>>267はしあわせもの。
がんばれ
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:49:25
- > 「か・・・漢だ」
これを「かん」と読むのが2ch流なのか?
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:25:53
- >>272
か…漢だ…のガイドライン き…其の3だ!
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1175317113/
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:48:44
- 俺の母親がよく残り物や手作りのお菓子を置いてくんだけど嫁が『おいしーっ!最高!義母さん大好き』などと一人で言いながら食べてる姿みるとなんだか妙に嬉しい。
欠点多い嫁だけど素直で可愛いコイツと結婚してよかったなと思う
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:02:54
- 嫁母から「最近嫁が育児ノイローゼ気味だ」と言われ俺自身も最近の嫁の疲れ
を見てて心配になったから休日に子供を嫁両親に預けて
久しぶりに夫婦水入らずで出かけてみた
買い物したり久しぶりに恋人時代のデート気分で楽しんだ
最後に二人でカラオケに行った
その時冗談でキンキの「もう君以外愛せない」の歌の君の部分を嫁の名前に替えて
「もう○○(嫁の名前)以外愛せない〜」と替え歌で歌ってみた
歌い終わって「バカじゃないの!?」って言われると思って嫁を見たら
嫁が号泣してた
「バカ」って言いつつ涙を流し続ける嫁を抱きしめたら
嫁と結婚してよかったなと心の底から思った
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:14:44
- >>275
なに俺を夜中に泣かせているんだよ馬鹿
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 09:19:32
- >>262
すげー奥様だ。
しかし、自分たちの都合で離婚した姉(子持ち)を持つ俺にとっては
なんとも微妙な気持ちだ。しかも実家に入り浸って、楽しまくり。
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 09:31:27
- 実家がつきはなすのがいいか、面倒見るのがいいか
わかんないな。
でも娘は孫連れてすぐに離婚して帰ってくればいいのになぁ〜
と思う。
まだ2歳だけど
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 10:07:29
- 母親としてのプライドがあるかどうか。この子を自分の力で育てるんだ!みたいな。
すぐに実家に逃げるのは最悪。
自分で出来る限りのことをしてみて、どうにもならなくて最終手段として実家がある。
そういう考えじゃないと、母親になりきれない母親が増加する。
最初から実家をあてにしているヤツに親の資格は無し。
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 10:33:01
- >>275 たぶん育児ノイローゼ進んでそのうち子供虐待するようになると思うよ
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 10:34:29
- >>280 どうした?そんな心にもないこと書いて?
女性上司にいびられたか?
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:43:50
- >>279
病気なんだよ。。。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 12:36:24
- >>279
お前、頭悪いだろ?
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 12:53:56
- 入院してる俺の祖父のところへ,嫁がしょっちゅう見舞いに行ってくれる.一番上が小学1年生の子供3人連れて.
痴呆もあるので,いつも自分たちの自己紹介から始めるそうだ.
子供が入学したときは,ランドセルを背負わせて入学式の写真を持って,
またあるときは体操着を着せて運動会の写真を持って.帰ればすぐ忘れちゃうのにね.
「見舞い行ってくれてありがとう」と言っても嫁は「エー?なんで?」と,まるで気にしてないし,
お見舞いに行ってどんなに楽しかったか,ニコニコしながら話してくれる.
我が家的にはごく普通の流れなんだが,改めて書いてみたら偉い嫁だ.涙が出そう.
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:12:35
- >>284
義父相手なのに、良い嫁でつね。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:15:06
- 介護難民、多発か!?
厚生労働省が療養病床の削減を進めています。
今ですら、足りない療養病床を減らしたら、どうなるんでしょうか?
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:44:44
- >>284
神嫁だなあ。うらやましい。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 18:05:37
- 家に帰ると造花だけど花が飾ってある。
昨日気付いたけど、あじさいだった。
ちょっと前は桜の枝で、確かその前も何かあったはず。
嫁のことだから安い造花だろうが、なんかしみじみする。次の花がみてみたい。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:23:38
- 幼少時から親戚の家をたらい回しにされて、すでに小学生時分で人間不信に陥り
親に「おまえなんか産まなければよかった」とか言われて
自分以外の人間に心を全く開けずにいて
何度も死のうとしたけど死に切れなくて
友人からの紹介で今の嫁さんと出会って
気持ちが押しつぶされそうになったときに
「私は貴方に会うために生まれてきたの。子供も貴方に会う為に生まれてきて
貴方は私達に会う為に生まれてきたの」
と言われて
普段は口が悪くてしつこくて甘えるのが下手な嫁と
初めて自分に損得感情のない子供の為に俺は生きて死のうと思いました。
なんか自分で書いててネタみたいだ。
スレ汚しすまんです。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:34:30
- >>289
お前のレスは俺を泣かせるために生まれてきたのかよ?
いのちの大切さとこの世を生きる辛さで鬱だオイ
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:13:18
- >>290
すまんです。
辛さがあったから嫁の言葉がすごく嬉しかったと言うか…。
自分的には今はスゴイ幸せなんだって言いたかったです。
この嫁さんと結婚して良かったと思ったです。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:18:11
- >>291 いや、謝ってもらうつもりはなかったです。
俺、仕事が辛くて、今どうしていいかわからない。
嫁さんに>>289みたいに言われたら、余計プレッシャーになりそうでしんどくて、
逆なでするレスをしちゃいました。
>>289すごいよ。ほんと泣けるよ。
ここはおらの来るスレじゃなかったです。
ちょっと夜空見て泣いてくる。
- 293 :289:2007/06/06(水) 22:03:05
- >>290
正直自分この言葉を言われたのはノイローゼ(鬱から?)になって
会社無断欠勤して家出して
夜中に警察に保護されて(というか捕まって)
嫁と喧嘩してえらい説教されて
ものすごい殴られて泣かれた後に言われたのよ。
それまでは仕事も家族もプレッシャーでしかなかったけど
今はプレッシャーもあるけどなんか重荷を二人で持つと言うか…。
余計かもだけど俺みたいに嫁さんを信じてもいいんじゃないかなと。
レスみてなんか似た匂いを感じて
レスかきました。
スレ汚しまくりすまんです。
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:08:39
- 介護難民、多発か!?
厚生労働省が療養病床の削減を進めています。
今ですら、足りない療養病床を減らしたら、どうなるんでしょうか?
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:33:36
- 俺、仕事が凄くキツくて毎日残業ばかりだった
それでも給料はよかったから俺は毎日家族のために辛くても頑張って会社に
行ってた
だけどある日ムリがたたって俺倒れちゃったんだよ。それでそのまま入院
その時病室で嫁大泣き。「バカ!!なんでこんなにムリしたの!どんなに私達が裕福な
生活しようとアナタがそれで倒れるなら意味がない!!」ってひたすら怒られた
俺少しでも嫁や子供達に良い生活してほしくてその為なら多少キツくても俺が
耐えればなんとかなるって思ってずっと頑張ってた
だけど嫁の言葉を聞いて間違った考えだったんだなあ
嫁が欲しかったのは裕福な生活じゃなくて多少辛くても家族4人幸せにいられる生活なわけで
その後すぐ俺は転職していまは給料は前より悪いけど健康第一で生きてます
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:55:36
- ええ嫁やのお…
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:42:11
- 生命保険よりも、生涯賃金搾り取るほうがお得だからね
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 01:08:01
- 介護難民、多発か!?
厚生労働省が療養病床の削減を進めています。
今ですら、足りない療養病床を減らしたら、どうなるんでしょうか?
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 02:58:52
- もうさよならを言わないでいいと思った時
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 03:09:57
- ↑
?
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 06:21:48
- >>299
それは確かにあるね。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 07:20:47
- さよならがいらないのは、本当に幸せだ。
いってまいります。気を付けてね。ただいま。おかえりなさいませ。
何気無い言葉って本当に大事。嫁は、今、出産のため里帰り中。さみしいぞ。
来週末が予定、あいにいくぞ!来月には三人暮らしだ。今からおろおろしているダメ親父だが、最初はそんなもんらしいから大丈夫って笑い飛ばしてくれる。
本当に嫁と結婚して家族になれてよかった!
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 07:36:53
- うまい朝飯、弁当、夜飯。
清潔な衣類にアイロンのかかったシャツ。
風呂上がりのビール、マッサージ。
嫁の笑顔。
贅沢だ。
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 11:09:27
- 介護難民、多発か!?
厚生労働省が療養病床の削減を進めています。
今ですら、足りない療養病床を減らしたら、どうなるんでしょうか?
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 12:23:02
- 仕事帰りに待ち合わせて夕飯
共稼ぎだと、一緒に家でメシ食えるのは土日だけ
でも、のんびりした会話、スキンシップ、隣合って寝ること、笑顔で幸せになれる。
結婚してよかったなあと思う。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 15:28:22
- 嫁とのエピソードもいっぱいあるが
やっぱり子供が産まれてからの方が、結婚してよかったと感じる事が多いな
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 16:04:42
- 介護難民、多発か!?
厚生労働省が療養病床の削減を進めています。
今ですら、足りない療養病床を減らしたら、どうなるんでしょうか?
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 16:08:52
- 嫁が素直じゃなくて困るぜ。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:54:56
- ツンデレか?
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 14:23:59
- ほのぼのお願いします。
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:37:52
- 運動後、換えのパンツを忘れて、ノーパンで黒いパンストを履いて帰ってきた妻。
「大丈夫?ノーパンって分かる?」と、目の前でぴらぴらさせる。
新しい誘い方かと思いきや、そういうわけではないらしい。
しっかり者の癖に大胆で、ユニークな女と結婚してよかったなあと思う。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 16:06:12
- >しっかり者の癖に大胆で、ユニークな女と結婚してよかったなあと思う。
ははw
ウチもそうだな。
この前嫁が帰ってきて「ねぇねぇ聞いて。今日大変だったんだよ。会社行ってからブラジャーしてないって気づいたの!」だって。
嫁は結構スタイルが良くて、90近くあるけど垂れてないしハリもある。
「なんかブラブラして変な感じだったけど、まあ大丈夫だったよ。はははw」だって。
かわいい嫁だよ。
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 16:23:03
- >>311-312
うp
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 16:34:41
- >>311-312
黒だな
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 17:18:12
- てか、単に馬鹿なだけだろwwww
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 17:31:41
- これを男女逆転すると・・・
「ねぇねぇ聞いて。今日大変だったんだよ。会社行ってからカツラしてないって気づいたの!」
「なんかスカスカして変な感じだったけど、まあ大丈夫だったよ。はははw」
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 17:56:21
- 確かに天然だね〜。かわいいもんだよ。
年収俺より多いけど。
あ、ここは美人嫁スレじゃなかった。失礼した。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 18:01:37
- >しっかり者の癖に大胆…
世の中のツボを抑えてるから、大胆な行動ができるんだろうな。
なんていうか、神経が太くて頼もしい嫁さんだな。
大切にしてあげてください。
- 319 :311:2007/06/11(月) 21:17:15
- >>317
うちもだ俺より年収多い。なのに天然。
おおらかで愛も愛嬌もたっぷり
毎朝、真っ白いEカップオパイの谷間で深呼吸してから出勤する。
俺が死ぬときは、「おっぱいに挟まれて呼吸困難になる」と今から決めている
一方妻は「タマタマを喉に詰めて死ぬ」などとぬかす。
お似合いのバカ夫婦だと思う
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:24:00
- 希望している幸せとは違うかたちで幸せを感じることもあるよな
物質的なことでなく、精神的な面でやはり幸せになったと思う
つれあいとは喧嘩もするけど憎むことはないし、一緒にいて和む
家族三人で寝ていると何とも言い難い平和で丸い気持ちになる
これって幸せだと思うんだがなぁ〜
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 07:52:59
- 私と妻と妻の友人との出会いから今迄。
大学2年の時、学内にレズがいるとの噂を聞く。
大学4年の時、将来の妻と知り合う。(この時レズと知らず)
卒業して4年で妻と結婚。(まだレズと知らず)
結婚して半年後、家で妻が見知らぬ女性と裸で抱き合っているのを目撃。(初めてレズと知る)
半年程、知らぬふりをして放置。
相手の女性が頻繁に来るようになったので、呆れて問いただす。(妻、友人共に男性・女性ともOKと認める)
その日から、妻の友人が家に居候。
私は妻の友人の目の前で妻を抱き、妻は私の目の前で友人に身を任せる。
因みに妻の友人が居候半年で私との肉体関係開始。
妻より先に妻の友人の方が先に妊娠してしまった。
1月に妻の友人が私の子を出産。籍は入れられないが今も一緒に住んでる。
妻も9月に出産予定。
家族が増える。
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 08:10:51
- ふーん
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 08:17:58
- 釣れますか?
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 09:26:10
- いっぷたさいせいですな
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 10:25:27
- それなんて昼ドラマ?
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 12:18:29
- 弁当の焼き魚から、細かい骨まで丁寧に取り除かれていたとき
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 12:44:35
- 医療崩壊クライシス!
今、日本は、医療が崩壊してるぞ!
おまいらの地域は大丈夫か?
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 00:20:05
- >>326
嫁は単なる母親代わりか
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 00:43:31
- やっぱり自分がピンチになったとき、何かあったときに支えて励ましてくれる嫁は
最高だな。いい女を選んだ、と思える。
病気になっただけで男を捨てる女も多いから、本当に感激する。
前に父親が手術して入院してたとき、同じ部屋に旦那が癌になったとたん
実家に帰った嫁がいて驚いた。その人の母親と姐さんが看病してたらしい。
しかも末期で余命半年以内、といわれてたが密かに夜中にないてたらしい。
普通なら多少仲が悪くても結婚生活をまっとうするだろうに。
もうほかの男が出来たんだと。
その人エリートっぽい人だったけど、お母さんは嫁選びを間違えた
美人だからと飛びついたのが間違いだ、反対すればよかった、とないてたよ。
人生の最後で自分の選択がミスだったとわかるのはどんな気持ちなんだろうなあ。
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 15:59:14
- 自分の選択のミスじゃなく、そういう関係しか築いてこれなかったんじゃないか?
うちはじーちゃんがそんな感じだったな。
東北の超田舎の村に住んでたんだが、無駄に金持ちだったから医者でも弁護士でも教師でもないのに
周りから何故か「先生」「先生」と言われて持ち上げられて勘違いしてたんだな。
若い嫁さんもらって、さらに愛人こさえたり。
ちなみにうちの親父は愛人の子供だけど、親父が生まれる直前に正妻の跡取りである長男が死んだので
ムカついたじーちゃんは親父の出生届を半年以上出さなかったそうだ。
だから正式な誕生日は未だにわからんとのこと。
じーちゃんはいきなり小説書き出して地元の小学校に寄付したり、思いつきで選挙に出馬して落ちたり。
とにかくやりたい放題の人生だったらしい。
そういうことやりまくってたせいか、70超えて骨折して寝込んでるところに正妻がやってきて
飯と一緒に「今日限りで自由にさせていただきます」と離婚届を置いて出て行ったそうだ。
まぁ、こういうのは極端な例だけど、そういう夫婦もいるんじゃねーかと。
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 16:27:40
- 先日、会社に向かう嫁からメールが。まだ家にいる時間。
何かと思えば「う○こ出たよ!」って。
健康診断で検便が必要なんだが、便秘気味でう○こが出るか心配してたんだよね〜。
そんな嫁とはベッドで別々に寝てるんだが、寝る前にくっついていちゃいちゃするのが日課。
ある日、俺が雑誌を読んでたらこっちをみたままやってこない。
「どうしたの?」と聞くと、「楽しそうに読んでるから、読み終わるの待ってるの」だって。
んで、気が付いたらそのまま寝てしまったw
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 16:44:51
- いざというとき支えてくれる
自分より稼いでいるのに自慢しない
笑顔がかわいい
いつもニコニコしている
強さがある
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 16:50:09
- 熱が出て寝込んでいる時、甲斐甲斐しく世話焼いてくれる嫁みるとやっぱり結婚してよかったなぁと思う
お腹すいてない?喉かわいてない?涼しすぎない?もう少し温度あげようか?
晩ご飯つくってほしいものがあったらリクエストしてね。夕べお風呂はいってないから体拭こうか。とかね。
一人暮らしのときは風邪引いても全部自分でやってたし、飯はレトルトだったのに今は全然違うよな。
嫁に感謝。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:07:37
- 驚いたことに貯金が増えた
俺も嫁も低所得者で二人とも200万円台w
特別無茶な節約もしてないはずなのに、気がついたら毎年100万近く貯金されてた
嫁、スゲー
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:10:24
- やっぱ病気の時ほど感じるよな。
自分も先月まで2ヶ月ほど入院してたんだけど
カミさんは仕事もあるのに毎日病院に顔を見せてくれて
洗濯物や雑誌やCDだって、退屈しないように色々持ってきてくれた。
ややこしい書類の手続きも申請もみんなこなしてくれたし
辛くて落ち込んでる時も決して励ますのではなく
うんうんってよく話を聞いて慰めてくれたと言うか。
毎日カミさんが来るのだけが楽しみな生活だったよ。
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 02:09:51
- 病気つながりで…
2年前に職場の検診で引っかかり、精密検査で胃がんと告知された。
当時、俺まだ32歳だぞ?
目の前が真っ暗になった。
まだ初期だから手術すれば簡単に治るといわれたけれど
前年、50歳の叔父を食道がんで亡くしたばかりだったので、不安が募るばかりだった。
そんな俺を励ましてくれたのは嫁。
まぁ、ただの感傷だったのかもしれんが、あの時期は貴重な時間だったね。
もしかしたら転移していて癌で死んでしまうかもしれないと不安に思う反面
嫁の作ってくれる料理や当たり前のように出される綺麗にたたまれた洗濯物。
そういうもの一つ一つに感謝した。
もし宗教家がきていたら、思わず入信していたかもしれないくらい感傷的な時期だったw
嫁を抱きしめながら「ちきしょう。癌なんかに俺の幸せ奪われてたまるか!!」って思った。
実際にはたいした手術ではなくて、胃の一部を切除しただけであっさり終了。
執刀してくれた医師と話をする機会があったので、そういう話をしてみたところ
「そういう気持ちが強いと、不思議なことに癌の進行も遅くなるんですよ」といわれた。
さらに余談だが。
当時、入院後半、リハビリもかねて病院内をあちこち探索していた時、
当時25歳の若い青年と知り合った。
彼は脳に癌ができ取り除いた場合、右半身に麻痺がでるか言語障害がでるかのどちらかの症状が起こる確率が高いといわれたそうだ。
お見舞いにきていた彼女が「まぁ、どっちの障害がでても私が一生面倒みてあげるから安心しなさい」と豪快に笑っていた。
この青年、俺が退院した数日後手術を受け、右半身に軽い麻痺が出たものの日常生活にそんなに影響は無い程度で
翌年、そのお嬢さんと結婚したそうだ。
信頼できる相手と一生を共にできる、というのは本当に幸せなことだな。
酔っ払いの長文スマソでした。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 09:02:32
- いい話の後で気がひけるが・・・
俺の寝言をメモって、翌朝嬉しそうに報告する嫁。
嫁の作ってくれた朝食をとりながら、朝の幸せなひととき。
でもな、ちゃんと眠れているのか心配だよ。
臨月に入ってそわそわしてるのはわかるんだけどさ。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 10:16:37
- 寝言で、自分と違う名前が出て来ないかチェックしてたりしてw
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 11:04:24
- >>337
お前も寝言チェックでやり返せw
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 11:36:53
- >>336
全米が(ry
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:23:34
- 寝言に返事しちゃダメっていうの時々きくけど、あれって何でなんだろ?
うちの嫁、時々寝言いうから、つい反応したくなるんだよなw
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:14:17
- >>341
寝言を言ってるときって脳の中で記憶を整理してるので、返事されると
それが混乱してしまうから身体に良くない、とどこかで聞いたことがある。
ほんとかどうか知らんけど。
でも、うちの嫁も結構寝言言うので、発音がはっきりしたときだと話かけ
られてるのかと思ってつい返事してしまうことがあるんだよな。
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:47:39
- この前、「ポォウ!!」って叫びながら布団跳ね除けてた
何の夢見てんだか・・・
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:38:39
- マイコーになった夢みてたんだw
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 11:48:25
- ウチの嫁は寝言でまで子供達を怒ってる・・・
我が子カワイソス
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 11:50:15
- 寝言で思い出したけど、先週くらいに嫁が寝言で「コロ助!!」っていきなり叫んでびっくりした
夢の中でコロ助がいきなり動きが止まってクビがコロンと落ちてびっくりしたそうだ
でも何故コロ助?w
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 13:06:36
- 「殺すか」が寝言モードで「コロ助」に聞こえたとか
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:42:24
- >>346
奥さんがふだんから346のことを心の中で「コロ助」と呼んでたんじゃないか?
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:15:20
- どんな旦那だよw
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:24:05
- >>349 某スレの子犬ちゃんとか…
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:08:38
- なま暖かい良スレだなw
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 17:57:03
- 妻、子供と川の字で寝れる幸せ、priceless
まあうちは子供2人だから、棒が1本多いけど。
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 17:59:41
- あと二人増やして州になってはいかがか。
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 18:01:15
- ワロタ
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 19:05:11
- 自惚れスレ
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 11:14:31
- test
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 11:35:07
- 【>>1の】名古屋で生きるpart17【生きがい】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1175464406/
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:16:26
- あげ
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 19:54:37
- >>321の人スゴいな…
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:15:22
- ネタをネタと(ry
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:24:39
- 病気つながりというか、高齢毒男のスレを見てたら、病気したり入院して
突然結婚したくなった、独身でいるのが(病院にばれて)恥ずかしかった
というレス多数。やっぱり病気しないと気がつかないらしい
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 03:05:03
- 一気に>>1からここまで読んできた
本気で泣いた
良スレあげ
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 03:39:53
- そうか?
俺には、お互いに依存しあってるにしか読めんし、
それぐらい結婚しなくても経験できるだろ。
まぁせいぜいいつまでも続くことを祈ってるよ。
冷え切ると大変だよー。
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 08:17:02
- ↑冷え切って依存も出来なくなった人
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 09:41:21
- >>363
一生依存しあえる人を人を作るのが結婚なんじゃないか.
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:05:29
- >>364
まぁ1対1の関係に良く耐えていけるねー。偉いよ。
>>365
あほやねー。
一生なんてありえないでしょ。
どっちかが先に死ぬんだから。
依存してると先苦しくなるよ。今のあなたには分からないと思うけど。
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:13:42
- > どっちかが先に死ぬんだから。
これは酷い。。。
> 今のあなたには分からないと思うけど。
これはもっと酷い。。。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:23:00
- その人が倒れそうな時、支えてあげるのが友人
支え、時には一緒に倒れてあげるのが伴侶
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 14:10:05
- レス読むとただ単に甘えてるだけにしか見えない。
今まで何でも1人でやってたんなら
1人でやればいいのに。
やっぱり結婚って=依存って事なんだ…。
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 14:18:32
- 今まで何でも1人でやっていたという考え自体が子供
更に、例え今まで1人でやっていたとしても、それはこれからも1人で出来るという理由にはならない
さっきから頭の弱い子が一人だけ混じってるね^^
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 15:11:59
- それ以前にスレタイも板名も理解できてない頭の弱い子なんだから、しょうがないよ
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 16:56:26
- 最近鬼女ぽいのや童貞ぽいのが増えてないか?
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 16:59:48
- 鬼女じゃなく夫に捨てられらバツイチ女じゃね?
夫から大事にされてる妻が憎くて仕方がないってやつ。
最近は男が結婚難なせいか、好きでもない女と結婚して妻子に冷たい男が多いからな。
夫に愛されない妻が激増してるんだろ。
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 16:59:56
- >>369
一人でできるからって一人でやらなきゃいけないわけじゃない。
仕事でもそうだけど分業することで効率がよくなったり、負担が軽くなったりすることは多々ある。
まぁ、極端なこと言えば自分の人生なんだから甘え切ろうが依存しようが勝手だし
それを他人が口出すことではないと思うけどね。
逆に、独身者に既婚者が『結婚しろ結婚しろ』と自分の意見を押し付けるのはウザイだろ?
君の意見もまさにそれと同じ。
結婚したくなきゃ結婚しなきゃいい。
一人でやってこれたんだから一人でやっていきたいなら、そうすればいい。
でも、それを他人に押し付けるのはやめてくれ。
- 375 :ヤジアメリカン:2007/06/26(火) 17:23:41
- >>368
そう、結婚は依存だ。
しかし相互依存であることを忘れてるな。
何が悪い?
- 376 :ヤジアメリカン:2007/06/26(火) 17:25:53
- >>375は>>369へのれすですたw
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 17:30:43
- 童貞はスルーしようぜ!
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 17:32:55
- 嫁が妊娠中風邪を引いた
たいしたことはなかったが念のためにと家事を俺の母に替わってもらった
んで、たまたま来た爺が嫁が風邪を引いてるのを知って怒った
「嫁のくせに風邪ぐらいで家事を疎かにするとはナンチャラカンチャラ」
嫁はもう臨月一歩手前でつらそうなのに、そう言われて号泣した
「申し訳ありません。迷惑をおかけするつもりはなかったんです。
自分の体調管理も出来ないのに、子供を産む自信がなくなりました。」
と泣きながら言った
当然爺はオロオロ
「そこまで落ち込まんでも・・・」
周りは爺を責める責める(まぁ当たり前だが
母達も嫁を慰め、お腹の子に悪いから休んでなさいと言われ
自室に戻ったら嫁がケロっとしてる
ポカーンとしていると
「あのぐらいすればお爺さんも怒りが消えるでしょ?
実際に子供も産んだことないやつに何言われようと平気だしw」
と笑顔で (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
しっかりした嫁もったなー・・・と思った
いつもは優しくて思いやりもあるいい嫁なんだけどねw
たまーに怖くなるわw
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 18:23:20
- 母親としての自覚というか、どんどんたくましくなってきてるんだな
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:26:15
- 宣伝でもないんだがよく聞いてくれ。
俺は生命保険会社の保険金支払査定担当。毎日20枚以上の診断書を見る。
管轄は1市2町なんだが、最近、若い人でいろんなことがある。
結婚半年、子供が生まれた日。しかも生まれる10分前に癌で死亡した20代後半男性。
こーゆー直近は稀少だが、若い人の病気ってのが最近目立つ。
所見を見ていると割と以前から違和感
例)胃癌......食欲が急に減った。腹部膨満感。
例)肝癌......肝臓部が張るような違和感。
とか、微妙な症状があるのに「若いから」と何もしないで悪化する例をよく見る。
みんな、嫁子供のために健康診断は欠かさないように。少しでも違和感があればすぐ受診するように。何かがあってからでは入れないからせめて1つは保険に入っておけ。
特に若い人ほど保険なんかいらん。と言うが何かがあってからでは遅い。
家族のためにも体には気をつけてくれ。
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:32:32
- >>380
一般的に言うと、旦那が死んで生命保険入って
遺族年金もらえる妻のほうが幸せな確率が高いはず。
不払い鬼畜が。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:41:47
- 生命保険なんてそんなに多額にかける奴はいないし
遺族年金なんてたかが知れてる
父親の死んだ子供や旦那に先立たれた嫁が幸せなんて、金目当ての女以外ありえない
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:54:44
- 結婚してよかったと思ってる人は既婚者の77%だそうだ。
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 08:26:24
- 瞬間て感じではないな。
ずっと幸せだったから。
たまにはageとくか。
ステルスもーどヤジハンター
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 10:46:56
- 保険屋の宣伝に釣られるなよw
って既婚男なら何らかの保険に入ってるやつがほとんどなのでは?
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 14:52:43
- 産婦人科クライシス!
大淀病院事件を機に、産婦人科が減っています。
あなたの地域は平気?
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 17:43:48
- ひさしぶりにあぼ〜んが出てきたw
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 23:17:23
- ここの人たちは、浮気はしますか?
愛人が居る人はいますか?
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 23:58:56
- 浮気なんてしてる暇はない。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 00:07:45
- ウチに帰ると嫁が既に濡れてるから浮気の余裕が無い。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 00:40:03
- 愛人?セフレは7人居るけど?
嫁に精子残らないんだよなぁ
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:02:21
- 以前一緒にテレビを見てたら「生まれ変わったらあーたらこーたら」っていう番組があった。
嫁に「もし人生やり直せたらどうしたい?」って聞いたら
「あーして、こーして...でもってあんたと結婚して、今と同じ家庭を作る!」
それから、ニタっと笑って「わたし、想像力ないかなぁ・・・?」だって。
思わず抱きしめちまった。だって俺と全く同じ事を考えているんだから。
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 14:37:00
- コソコソ手帳書いてるから怪しんで取り上げて見たら、つきあってた頃からの俺の様々の好き嫌いや体調なんか事細かに書いた俺辞典だった
色々気を付けてくれてたんだな
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:57:05
- ぞーっ・・・
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 04:59:16
- >>380
最近の若い人って、食生活や過激なダイエットや、
びっくりすることが結構ありますよね。
子供に食べさせている物も。。。
普段から健康管理が大切ですよね。
そういうことってなかなか実感できないので
ためになりました。^^
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:14:58
- >>394 なぜそうなる?
赤の他人が自分のデータをこそこそとってたらそうかもしれないが、
妻がそうやって気を使ってくれてたらうれしくないか?
母の愛に似た暖かさを感じるよ。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:25:26
- ふと前に言ったことを、覚えていてくれると嬉しいよなー
何々っていうキャラクターかわいいな、って言ったら
バスタオルをそれにしてくれたりとか
ディズニーのマリーちゃんなんだけど
うんちょっと恥ずかしいけども
- 398 :ヤジアメリカン:2007/06/30(土) 17:48:55
- >>397
判るぞ!!!!(T_T)
俺はバーナードだw
グッズなんざないw
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:50:46
- >>398
シーでぬいぐるみを買ってもらえw
- 400 :ヤジアメリカン:2007/06/30(土) 20:05:33
- >>399
ぬ!? バーナードが判るのかw
貴様、只者ではないな?wwwwwww
いっつも買ってやってるぜーw
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:59:37
- ちょっとしたことなのに,すんごい笑顔をして
大きな声で「ありがとー」と言ってくれるのがうれしい.
今年は長い休みがとれなくて,2泊3日で近くの海くらいなら行けるかなと
電話で伝えたら「やったー」と大きな声で喜んでた.
電話の向こうでピョンピョン飛び跳ねてるんじゃないかと思ったほど.
もう小学生の娘がいる歳なのに.
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:55:37
- いい嫁だ
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 16:36:44
- 一人でコンビニで弁当を買っている男を見る時
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:58:38
- >>396
394ではないけど
「覚えていてくれる」のは嬉しいけど
それを一々メモにとっているというのは
ちょっと粘着性というか神経質で気持ち悪い
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:51:32
- メモをとるのはあたりまえでしょう。
記憶力だけを頼りに体調管理しているなんて聞いたことないし。
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:02:48
- 普段から家計簿をつけているような人は、体調管理もその状態をメモりながらする
普段から家計簿をつけずにいるような人は、体調管理も記憶力だけを頼りにする
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:11:01
- 気持ち悪くはないけどなあ
やってもらってる旦那自身が嬉しいんだから問題ないし
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:46:20
- >>406
全然無関係じゃん
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:39:19
- 結婚式当日。
私は、穏やかで優しいこの人と一生共に生きていくんだ、と感傷的になっていた。
夫は「僕は気の効いた言葉や演出は苦手だから恋人としては不満だったかもしれないが
平凡でも幸せな毎日を守っていく自信は有るから」と言った。
結婚生活は1年2ヵ月。
交通事故で逝った夫は言葉どおりの優しい日々の記憶と、お腹に子供を残した。
夫を思い出すと結婚式を思い出す。
あの時「恋人としても満点だった」と言ってあげればよかったなあ。
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:58:58
- 。゚(ノД`)゚。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 01:07:19
- >>409
なんでこんな泣けるコピペを貼るんだよ。
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 01:22:41
- コピペかよw
って良く考えたら、ここは既婚男性板だった。
女性の書き込みは有り得ないよな。。。
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 01:43:03
- ホワイトデーに何買っていいかわからず、仕事帰りにドライマンゴー買って帰った。
数日後、嫁も息子もマンゴー好きなはずなのに、あんまり減ってないのに気付いたので
「食わないのか?」と聞いてみたら
「せっかくホワイトデーに買ってくれたのにすぐ無くなったらもったいないから、
○○(3歳息子)と毎日ひとつずつ大事に食べてるんだよー」
だって。
大した事じゃないかもしれないけど、ふたりで毎日一切れずつ大事に食べてる姿を想像して、
なんか「愛しい」って思った。
- 414 :ヤジアメリカン:2007/07/04(水) 02:29:47
- >>413
いい嫁さんだね。で、「愛してる」って言った?
言ってないなら
つhttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1182485505/
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 03:05:16
- 宣伝しなくていいから。。。
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 14:24:50
- >>413
,,wwww,, )
,,;ミ~ \ ヽ 宮崎産マンゴーだろうな!!
:ミ | )
rミ (゚) (゚) | `v'⌒ヽ/⌒ヽ/ ,. ‐- .. _
`{6〈 | 〉 / __ `` ー- 、
ヾ| `┬ ^┘イ| , ィ/ ゝヽ ̄ヽ ー- '
/ \ | -==-|/ _ / { {ヽ、_ ヽ' ノ_,.〉
/! \_/_ -ァー- 、_ ... -‐ ' ヽヽ、 `>、..ノ=┘
/j >-‐ ' ´/ / / / _ノ \ `ー '!
, -‐ 7´/{⌒| / _/ j >‐'
/ / //| 〉‐f/ \' ! , ' ´
/ ,' > .|/ レ ゚ノ | ,.. -‐ '"
/ { ヽ | 〉 /__ t ,. -‐ ' ´
| ヽ| / / ' ` ヽ、 /
| `!// /
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 15:38:30
- 仕事から帰って野菜中心の非常にうまい料理を食べている時に感じるな。
歳も歳なので同年代の独身同僚が毎日カップラーメンを啜っていて
顔色も悪く覇気がないし健康診断でも再検査がかかるような状態。
結婚して10年、食生活に気を遣ってきてくれたおかげで
メタボリックとも無縁な健康体を保てているんだなぁと思って感謝してます。
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 16:39:13
- 四六時中良かったって思ってるぜ。
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 16:45:55
- >>417
おい!!まさにうちと同じだ。
うちは地元の旬の新鮮野菜だ。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 16:46:25
- 仕事から帰って玄関の扉をあけた時かな。
どんな用事してようが、必ず出迎えてくれるよ。
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 18:30:26
- 2階リビングの我が家は、いつも暗い玄関を独りで入る。
が、リビングのドアを開ければ、妻と子供が満面の笑みで迎えてくれるだな。
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 18:43:39
- >>421
無惨な姿で惨殺されていたらどうしようとか考えちゃうよな。
幸せだとそれを失う怖さばっかり考えちゃうんだよ。
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:02:32
- 光市の奴とかなwマジうける
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:05:03
- 釣りだろうが、そういうのは嫌いだ。
- 425 :413:2007/07/04(水) 21:42:53
- >>414
口下手だからなかなか言えないけど、最近は頑張ってるよ。
言葉にするのも大事だよね。
>>416
もちろんです東国原さん。
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:38:17
- 結婚決まりました。
将来彼氏がここの住人になってもらえるようがんばるぞぉ!!
スレチすみません
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:44:36
- 結婚前から気団板にわざわざスレチカキコしにくる女て
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 07:30:59
- ルールを破っても謝ればすむと思ってる女には無理
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 09:00:23
- 気にすんな。
そんなにがんばらんでもいいから、普通にしていてやれ。
ただ、このスレに書き込ませたその気持ちだけは忘れないようにな。
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 14:48:36
- 朝出勤するときに、窓から「行かないで〜(´∀`)ノ」と
絶叫する子供達。その後ろで微笑んでいる妻。
幸せだぜ〜
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 15:06:25
- >>430
子供は可愛いんだよ子供は
なにやっても可愛いんだよ
問題は嫁だ
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 19:07:27
- >>430
ああ、分かるw
それをやられた瞬間もう仕事なんかどうでもいいから家族と戯れたいと…
まあその家族を守るためですから出勤するわけですが
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 23:31:27
- >>431
深いな。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 00:10:46
- 別に深くないだろ
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 00:11:29
- ↑おまえのが小さいだけだ
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 00:17:14
- やはり妻と子ども2人
4人でくつろぐ休日のひと時ですね
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 00:45:17
- >>436
何がですか?
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 00:50:29
- >>1嫁
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 02:14:41
- 俺も今日、健康診断の結果が来た。
問題なしだった。
メタボの心配も全くなしとコメントあり。
帰ってきてドアを開けると、おかえり〜と言いながら
カバンを受け取って片付けてくれる。
食卓につけば、おかずは季節感溢れる一汁四品。
結婚してもうじき10年か…
やっぱ結婚してよかったって思うな。
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 02:21:25
- うちは共働きでさすがに毎日一汁四品は無理だけどw
確かに結婚してから汁物食う機会増えた気がする
嫁曰く「野菜がたっぷり摂れる」のと「具沢山にしたら十分一品になる」ということらしいが
具沢山味噌汁にはじまる和風の汁物(トン汁とか)
コンソメやトマトスープをつかった洋風スープ
ごま油や豆板醤でピリカラの味付けをした中華風スープ
個人的に気にいてる豆乳スープ…その他諸々
スープだけで20種類以上あるな
これを毎日、朝と夜しっかり食べさせてくれているせいか、俺も今のところ健康診断は引っかかったことがない
嫁に感謝
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 02:44:54
- >>440
439だが、具沢山シリーズいいよなw
うちも朝食は具沢山スープか
具沢山味噌汁とおにぎりだなw
汁物は前日の残りorアレンジか、寝る前に作ったりしてる。
おにぎりは夕食後に残りご飯を握って、冷凍庫に入れてるやつをチンだけど。
嫁、朝は7時に家を出て、夕方5時には帰ってくるから
「夜は頑張るから、朝は手抜きで許してちょ」って言うけど
十分だと思ってるよ。
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 04:21:39
- 十分だよ
って言えばいいのに。
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 15:14:16
- >>442
「独身時代に比べれば、天国だよ。」と
既に言ってるので、通じてると思う。
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:51:35
- 夜に頑張ってくれるなんていいなぁ・・・
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 12:43:36
- しかも朝は“手抜き”なんだぜ!
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 17:23:24
- よっちの意味かw
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:24:31
- ええなあ.みんな.
俺んちはインスタント味噌汁とかレトルトカレーとかばっかりだぜ.
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:37:13
- 子供が産まれてから毎日。嫁が予想外に子供溺愛。
毎日帰ってから2人でウキャウキャ笑って遊んでるのを見ながらビール飲むのが幸せ。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:40:21
- 予想外とは?
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:04:44
- >>449
黒人
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:12:04
- >>450
ちょ、そのアンサーが予想外ww
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:12:53
- 母が神経質で情緒不安定で理屈が通じない人で小さい頃から悩まされた
おおらかで感情が安定してて豪快な嫁と一緒に居ると今までの人生で一番ほっとする
家が安らぎの場というのは結婚して初めて経験した
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:33:55
- 仕事で遅くなった時。
テーブルには嫁と子供からの手紙が置いてある。
書かれた通りにメシを食い、ビール片手に寝室に行く。
おんなじ顔しておんなじ寝相で寝てる嫁と子供を見ながらビールを飲む。
オレは何処に寝るんだw
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 01:47:17
- 今日は息子(10ヶ月)が夜泣きしないなと寝室のぞいたら、
嫁の胸ををはたけてセルフで乳飲んで、満腹になったのか口にくわえたまま寝てた。
嫁よ疲れているのは解るが、ちょっとは目を覚ませよ。息子生活力有るな。
しばらくその様子を眺めてた。幸せってこういう事なんだな。
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 01:52:53
- >>454
息子のあまりの自活力にワロタ
将来が楽しみだ
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 08:32:35
- 息子凄いなww
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:26:27
- 息子GJ!
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:54:16
- 「お宅の旦那採点します」
http://danna.lopy.biz/
既女版から来ました。
今、↑のサイトで旦那の点数付けて発表してます。
ちなみに「旦那のことが大好きな奥様」スレなので
みんな高得点ですごいです。
リーマンさんたち、自分は奥さんから見てデキた
旦那でしょうか?
片思いでないことを祈ります・・・
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:59:06
- この板は既婚男性同士が語り合う雑談板です。
以下の行為は禁止です。
・女性と独身男性(と思われるものも含む)のスレッド作成
・女性と独身男性(と思われるものも含む)の書きこみ
・単発質問のスレ立て
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 14:58:41
- >>458
自己評価42点。
ダメだ、俺・・・
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 15:11:53
- 嫁が家に居ない時。
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 17:31:48
- >>461
いろいろ大変なのね
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 18:01:33
- >>461
この寂しがり屋め!
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 18:11:45
- 自己評価33点。
下には下がいる。
嫁のことは大好きなんだけど
なんだか自信なくなってきた
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:33:40
- 嫁はこんなことを求めているのか・・・
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:45:20
- >>458
このテストで80点以上の奴がもし存在したら、
聖人君子かストレスで廃人寸前では…。
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:03:40
- >466
でも鬼女版の旦那どもは高得点続出なんだろ
俺はどう考えても20点以下だ
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:03:53
- ついこないだまで嫁最高と思ってたが
ちょっと喧嘩するたびもう即離婚かと
いうところまで行ってしまうのが不安だ。
「別にそこまでは考えてないけど
そっちが離婚したいならいいよ」
なんてメールを受け取ってどうしてくれようかと
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:19:29
- Cが
@す
Dい
Bち
Aれ
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:21:36
- > 「別にそこまでは考えてないけど
> そっちが離婚したいならいいよ」
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:24:12
- >>468
なんか口に出さない不満がありそうだな
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:32:52
- 他スレでやって
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:41:41
- >>468
試しに自分で↑の旦那採点っていうの
やってみたら?
嫁の不満が見つかるかも。
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:46:33
- >>468
うわ、同じだ。細かいことでも意見が喰い違うと
すぐ離婚してもよいと言われてしまう。多分本気。
自分に非など有り得ないようで、すべてをこちらの
せいにしてくる。まるで納得できないのだけど
それ以上言い合うと本当に離婚になるので何も言えなく
なる。そうすると何も言わないと言ってまた怒る。
疲れた。
- 475 :468:2007/07/13(金) 22:50:07
- あら、よく見たらスレ違いみたい。ごめん。
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:52:26
- こえ〜
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:52:34
- >>474-475
この辺でどうか?
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性6
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1176730300/
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:53:59
- >>468
気にすんな。
おまえが結婚して良かったと思ってるなら
仲間だ
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:02:46
- あ〜こえ〜
俺ならそういう場合あっさり離婚するタイプだな
で一人うじうじする訳だがw
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:07:03
- >>479
そこを乗り越えてこそ夫婦ってもんだ
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:27:53
- 専業主夫スレの奴らなら高得点だしそう
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:32:16
- 普通はすぐに別れるというのは好き負けしてる方だけど、どーよ。
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:40:29
- いっそのこと専業主夫になりてー
俺なんかこんなに頑張って仕事して
せいぜい20点てとこだよ
- 484 :474:2007/07/14(土) 00:06:04
- >>475
468ごめん、俺は468じゃなくて474だったよ。
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:39:00
- >>482
そんな説があるのか?
kwsk
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:00:18
- >>482
それはあるね。
>>474が「悲しいけど終わりにしよう」みたいに言ったら「フザけんな!」って言うと思う。
- 487 :468:2007/07/14(土) 01:42:29
- >>474
俺が現れた!と思ってびっくりしたよw
でもかなり状況似てる。向こうは言いたいことを
変える気がないし、不満があるなら離婚届持ってきたら、
みたいな雰囲気で疲れる。
先週までは仕事中でもラブラブメールを
やりとりしたりしてたんだけどなぁ。
受信フォルダ見てるとあまりの落差に愕然
- 488 :482:2007/07/14(土) 07:56:38
- >>485
説というか、今までの経験上はそうだけどw
あまり愛されてないと思ってる方が焦れて脅しで使う場合が多いよね。
一度悲しい顔で、
「わかった。そんなに何度も言うなら真剣に考えてみるよ」
とか、
「一生懸命やってきたつもりだけど、俺じゃ幸せにできないのかな・・・」
とか、しょぼーんと言ってみれ。
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 09:57:20
- 家ではバカ会話で子犬のようにじゃれてるのに
外で俺の上司に会う機会があったときに
丁寧でそつなく対応してくれたとき。
あとで上司にほめられてすごく嬉しかった。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:07:34
- どうしたことか
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:17:13
- 俺なんてケンカしても嫁が絶対引かないのわかってるから俺は降伏するぜ?
とりあえず嫁の意見に合わせておいて「それもいいけどこうするともっといいかもよ?」
と強制しない一意見としてさりげなく伝える。
それを嫁がいいかもと思えば採用するし嫌だったら俺も何も言わない。
友達にはヘタレと言われるときもあるけど夫婦仲良くやっていく知恵だと勝手に思ってる。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:32:00
- >>491
たまにはガツンと言ってやってくれ
うちの会社はパートさんたちがみんな自己主張
強くて大変だ。きっと、家で自分の意見が全て
通ってしまってるからその調子で会社でも
やってしまってるんだよ。俺は大変なんだ。
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:12:49
- それはあるな。うちの会社はミイラお局と化しているババアどもと
産休明けの新米母がすっげー使えない。
もうちょっと家でも教育してくれ、ちなみに俺は独身だ。
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:25:06
- >>493
独身のおまえは家でもちゃんと教育する
旦那になってくれ
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:27:45
- しかも、パートのババアどもは独身の若い男を
「お兄ちゃん」扱いして、自分より下に
見やがる。こっちも笑ってるけどけっこう辛い時がある。
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:13:55
- 何が辛いんだ?
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:34:22
- >>494
そう思って彼女を教育してたらフラレタ、俺には資格が無いようだ。orz
>>496
多分、おばちゃんにこき使われているんだよ。
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:47:55
- 舐められてるんだよ。不機嫌の日を作って意味無くwムスっとして周りを無言の恫喝しれ
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:01:25
- 朝早く起きて、嫁を仕事に送り出したあと、食器を洗い、晩の米を研いで炊飯器を
セットしてから自分も出勤。
仕事が終わったら速攻で職場を飛び出して、地元のスーパーで今晩のおかずを買い
つつ帰宅。メールがくるので、車で駅まで嫁を迎えにいく。
帰ってきて二人で夕食を食べたら、嫁がお茶を飲んでくつろいでいるうちに、急い
で風呂掃除をして風呂を沸かし、嫁が風呂に入っているうちに洗濯機を回しながら
食器を洗う。
嫁が風呂を出たら、自分が入って、風呂の後始末をして出る。
嫁はすでにベッドで寝ているので、お疲れ様の気持ちをこめて、嫁の足を10数分マッ
サージ。
気持ちよさそうに寝ている嫁のいびきを聞きながら就寝。
こんな日常を繰り返していると、表題の言葉が身に染みる。
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:55:09
- うちもラブラブと険悪の格差がデカイ派。
同じ会社で共稼ぎ。
おばちゃんパートがやっぱり強いのだけれど、
妻が家庭のムカついた話を同僚パートに話すと
「そりゃアンタが悪いわ」と説教されて帰ってくるので、
結局中和されて助かってるなあ。
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:10:50
- パートのおばちゃんGJ。
- 502 :495:2007/07/15(日) 09:27:14
- 俺が教えても真剣に聞かない。
やり方間違ってるから注意しても
「あー、ごめん、ごめん」って感じの謝り方だ。
いいか、これは仕事のミスなんだぞ、このまま
発注したらどういうことになるのかよく考えろ!
仕事の質問ならいくらでも答えるが、プライベート
な質問ばかりしてくる。
いつもおばさん同士笑って楽しそうに仕事してる。
ムカムカすることはあっても、そんなおばさんたちと
うまくやっていかなくてはいけないんだ。
いつも俺にお菓子をくれるおばさんたち、お菓子はいいから
黙って仕事をしてくれ。
俺は奴らの旦那どもに言いたいことがいっぱいある。
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 10:01:36
- ほんとに女とは仕事しづらい。
早くやめて欲しい。
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 10:26:29
- >>502の心労が滲み出てるレスだ。
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 11:06:05
- なめられてんだよ
俺は独身の頃もパートになめられることは無かったぞ
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 12:59:30
- なんかどんどんスレチ方向に
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 13:55:21
- >>502の苦労はわかるが、板・スレ違いだ。
独男板の愚痴スレに書いとけ!
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:43:38
- >>500
うちもそうです。
先週は仲良かったのに週末にちょっと嫁の意見に反対したら、
即座に離婚したいとか言い始め、今は無視されてます。
まあよくあるので慣れましたが嫁とのけんかに勝ちはなく、
どうやら負けか離婚かどちらかなのでしんどいです。
もちろん一発ガツンと言っても離婚だろうな。
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:30:36
- >>508
旦那の教育が悪い
って外で言われないようにネ
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:49:58
- 何で成人した女を教育しなきゃならんのだ。
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:03:56
- コンビニ受診は、控えましょう!
日本の医療は、疲弊しきっています。
不適切な受診は、控えよう!
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:36:36
- スレ違いであることも理解出来ないんじゃ、嫁の気持ちなんか到底理解出来ないでしょう
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 12:32:58
- >>508
@嫁選びに失敗
A結婚後の嫁教育に失敗
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 12:45:46
- >>513
カエレ
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:36:48
- ケンカしてたけどようやく修復したよ。
前の険悪さが嘘みたいなラブラブさ。
しかし今後喧嘩するとまたああなるのか・・・
ということは考えないようにしておこう。
日中セクロスしすぎて夜立たなかったら
何故か謝られたので「いや〜昼間頑張りすぎたから・・・」
とごまかしながらもちょっと不安になったが、
結局朝になったらすぐ立った。
気にしないのがいいようです
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:52:11
- >>515
喧嘩はあまりしないの?どっちから歩み寄ったの?
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:21:58
- >>516
喧嘩はそんなにしない。
月に1回あるかないか。
って多いのか?
歩み寄ったのはこちらから。
というか、こちらに非があった。
どっか行こうか〜と話をしていながら
友達から電話があったらそっちにさっさか
行ってしまったから。
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:28:27
- >>517
喧嘩はしてもいいと思うんだ、俺は。
ただ生産性のない喧嘩はいかんよな。
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:03:43
- 昔の彼女にやたらと喧嘩したがる奴がいたなあ
喧嘩の後の仲直りする所が好きなんだとか言ってたけど理解できんかった
する必要の無い喧嘩はしない方がいいね
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:09:37
- コーヒーメーカーを買った
7歳の娘が熱心に使い方を見ていて
俺にコーヒーを淹れてくれるようになった
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:53:49
- 7歳の娘GJ!
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:25:56
- うちの子は3人いて、3人とも
まつげバッサバサ・色白・ちょいくせっ毛、ゆるふわパーマで
超かわいいんだが、嫁が美人でソックリな為
この人と結婚してよかったなぁと。
俺に似ると地黒で目が小さくなっちゃうからね。
でも嫁の遺伝子つぇぇぇ
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:45:39
- >>522
それでも、〜がお父さんに似てますねって言われると嬉しいだろ。
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 12:28:43
- >>523
言われたことがないよ(;ω;)
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 12:35:17
- 子どもの顔ってだんだん変わるよ
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 13:29:35
- >>522
ひょっとして…おまいの子じゃなかったり…
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 14:26:33
- 昨日子供うまれsまいた!!
男の子です
俺の始めての息子です!
猿みたいだけどかわいいっす
いやー結婚してよかった
実際に見るまでまったく嬉しいとも何ともおもわなかったし
むしろお腹が大きくて大変そうな嫁を見て子供つくらなきゃよかったと思ったけど
生まれてすぐ、看護婦さんが「お父さんですよ〜」といいながら俺に抱っこさせてくれのが超軽くてもうたよりなくて
なんつーか俺しっかりしなきゃ!!ってマジ思った
今まで以上に働いて子供も嫁も幸せにしてやる!!
今子供の名前考え中です
マジ子供かわいいです!!
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 14:37:59
- >>527
テンション高杉w
オメ
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:52:02
- おめでと〜
こっちにまで喜びが伝わって来るテンションの高さだなw
子供の名前は、>>530が決めてくれるよ。良かったな!
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:54:36
- 海苔介。
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:13:58
- w
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 09:35:18
- おめ!
その感激を忘れずに頑張れよ
嫁さん大事にな。いくら大事にしてもしすぎることはないぞ
今某スレ寺に、子供生まれても家事一切やらなかった馬鹿が来てるが
>>527はそうならないように、しっかりいたわってあげろ
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:01:26
-
http://www2m.biglobe.ne.jp/~funatsu/pyramid/vietnam.htmベトナムはかなり女余り、
http://www2m.biglobe.ne.jp/~funatsu/pyramid6/mongolia.htmモンゴル
http://www2m.biglobe.ne.jp/~funatsu/pyramid6/indonesia.htmインドネシア
http://www2m.biglobe.ne.jp/~funatsu/pyramid/iran.htm
イラン
http://www2m.biglobe.ne.jp/~funatsu/pyramid4/philippines.htm)フィリピン
http://www2m.biglobe.ne.jp/~funatsu/pyramid4/pakistan.htm
パキスタン
http://www2m.biglobe.ne.jp/~funatsu/pyramid3/afghanistan.htm
バングラデッシュ
http://www2m.biglobe.ne.jp/~funatsu/pyramid5/nepal.htm
ネパール
http://www2m.biglobe.ne.jp/~funatsu/pyramid2/argentina.htm
アルゼンチン
http://www2m.biglobe.ne.jp/~funatsu/pyramid3/malaysia.htm
マレーシア
http://www2m.biglobe.ne.jp/~funatsu/pyramid6/india.htm
インド
http://www2m.biglobe.ne.jp/~funatsu/pyramid3/brazil.htm
ブラジル
若い女の多い国はいっぱいある
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:03:16
-
イラク
イラクの人口ピラミッドみれぱわかるがうまれた女の子は半分しか大人になれない.
イラクは女余りだ。35ー39才の男は、43万人、10才下の25ー29才の女は、63万人で20万人女が余っている。
こんなわかいね一ちゃんが多い国から結婚あいてを国策としてつれてくれば、少子化は解決.売春婦女子高生も失業
警察幹部.裁判官、大学教授まで逮捕されとれば児童ポルノを規制する法が間違い
子供ができにくいと浮気、不倫がおこりやすい、
発展途上国は、妻が夫を立てちんこ立てず母性本能弱いとたちまち自然淘汰
され遺伝子をのこせない、
発展途上国から16才ぐらいの少女を日本につれてきてメイドで雇えばどんどん子供増える、
このままほっとくと年金破たん
http://www.ipss.go.jp/syoushika/seisaku/html/112a2.htm未婚率の推移
http://www2m.biglobe.ne.jp/~funatsu/pyramid/japan2000.htm日本の人ロピラミッド
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:42:30
- >>527 オメ!俺んとこは今週末〜来週に女の子だ。同い年の子だな。
名前悩むよなあ。
親に任せようと思ったらイマドキのDQN名出されてあわてて自分達で考え中。
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:40:04
- その昔、ホームセンターで
「セイヤー!セイヤー!」と子供を呼んでいる親がいて、
(セイントかな・・・いやまさかな)
と思っていると、戻ってきた子供に
「セイヤ、シリュウはどこ?」
と聞いていたのを見て吹き出してしまったことが・・・
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 03:05:16
- 腐女子の親か…
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 14:03:15
- >>536
吹いたwww
是非兄弟をたくさん作って次はヒョウガにしてほしいな
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 14:39:52
- >>536
うちの上司の子供は「ななこ」
…ってななこSOS知ってる奴いるんかな…
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 16:35:37
- ななこSOS!ななこSOS!ってヤツか。
今の若者じゃあ ななこでイコイコ7-11になっちゃうんじゃね?
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:06:57
- >>536
いっそ100人子供をつくって・・・
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:13:13
- >>541
犬の名前を付けるのか?W
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 11:02:33
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 毒うなぎ!毒うなぎ!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
【社会】 「土用の丑」、中国産有害ウナギに不信感…輸入業者悲鳴★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185546954/l50
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 11:19:44
- ほとんどない。
- 545 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:55:56
- 子作りの時女が感じてると男の子が出来やすいんだよな。
だから女ばかり産まれてる家庭みるとどんだけ旦那セックス下手なんだよ!と思ってしまう。それか女房の方が不感症なのか。
- 546 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:06:19
- ↑厨房かよw
- 547 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:03:29
- どんだけーw
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 15:46:06
- ホント過去に女を泣かしてきたヤツは女の子の親になるべきだよ。
因果応報、自業自得を痛感するよ…。
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 15:50:58
- 夫が強いと女の子、妻が強いと男の子
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 17:21:54
- このスレを見ていると、なんだかんだいっても
結婚→子供 が幸せの法則に見える。
そんな俺も、子供と嫁と幸せな毎日を送っています♪
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 17:51:36
- 他スレにいる悲惨な既婚者を見たとき・・・
普通だと思っていた事が、普通じゃない人達が沢山いるんです
我々は今が幸せなのだという事を忘れず、妻に感謝していきたいと思います
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 18:44:54
- 明日、やっと離婚できます!!!良かった!!
浪費家、貧乳、親にベッタリから開放される!!!
しばらくは独身でセフレ達とノンビリ生活するかなww
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 18:58:05
- 嫁さん美人のツンデレでほわほわしてるように見えるが、実態はオラオラ!
美人だからいいけど怒らせるとまじ怖い。
だけどかわいい。
もうどうしようもなくハマってるな。俺。
夜はあまりやらせてくれないけど
しまりが良すぎて感度もいいし最高の嫁だ。
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 19:24:37
- >>545
反対だからそれ!男だと簡単につくった子だと思った方がいい。
女がイクと膣の中がサンからアルカリ?(または逆)にかわるらしく、
女の子が出来やすいの。 それに不妊症の女は子供出来ないし。
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 19:46:01
- こんなアホっぽいレスを見たのは久しぶりだ
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 20:04:47
- どんなに帰宅時間が遅くなっても起きてあったかい飯出してくれる(パスタや丼物の時は自分が帰って来てから作ってくれる)。
愚痴を聞いてくれる。
休日は昼過ぎまで寝かせてくれる。
殆ど育児に参加出来てないのに娘に父親の威厳を教えてくれてる。
たまに娘と寝相がシンクロしている。
父子家庭(父親パチンカス)で育った自分は今、幸せですよ。
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:20:32
- 女が気持ちいいと男の子。
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:23:26
- スレチだから、続きは別スレでオナガイ
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:40:08
- すみませんが、先輩がた語助言をお願いします。
先日、彼女から妊娠を告げられました。
予想していなかった、突然のことで驚き頭が真っ白です。
どうしたらいいでしょうか?
当方28歳、会社員です。年収は400万円ですが、
家賃補助が38000円あるので実質450万です。
が、所帯持つと家賃補助は切られます。
彼女とは大学時代から付き合い、7年くらい付き合ってます。
彼女は一年年下で27歳です。OLやってます。
彼女の両親にはどうやって顔向けすればいいでしょうか?
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:41:28
- 顔向けも何も、素直に言うしかあるまい
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:45:28
- >>559
>>558
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:01:10
- 「すみません!一応、膣外射精したんですが、
ちとモレシャンさん。まあ、よくあることよ」
と言うしかアルマイト。
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:52:07
- 郊外に住んでるから公園と緑が多い。
土曜日の夕方に、ベビーカー押しながら
散歩がてらスーパーまで買い物に行くとき、
ささやな幸せを感じる。
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:16:45
- >>562
それ向こうのオヤジに言ったらブン殴られたYO!
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 09:06:30
- 先日の投票日、子供と妻と投票所までのんびり歩いていったんだけど
子供がセミの抜け殻集めに必死でさ、徒歩10分の道のりが
結局30分ぐらいかかった。でもそういうのんびりが幸せなんだな。
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 10:52:17
- >>564
たりめーだろw
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:00:03
- >>559
お互いもういい年なんだから腹を決めろ!
何があっても絶対「堕ろして」とか言っちゃダメだぞ
この一言が修復できない大きな溝を作るからな
ニッコリ笑って「生活はなんとかするから元気な子供を生んでくれ!」って言えよ。
親にも「僕に任せてください!」で何とかなるからさ。
あぁ俺もそう言ってればなぁ…。
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:13:17
- ↑子供が出来ちゃっただけで、結婚はしたくないじゃないのか?
「出来ちゃった」って言われて、「結婚しよう。」とすぐに言えたら、それは本当に、彼女を好きだって受け取れるけど、迷う辺り本当に好きじゃないと思うぞ。
そんなんで結婚したって上手く行くかな?
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:16:51
- 結婚が嫌なら「オロシテ」と言うべき。修復が出来なくても、良いと思うぞ。いつまでも執着されても困るし、キッパリ切れた方がいい。
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:52:13
- >>559
> すみませんが、先輩がた語助言をお願いします。
スレ違いなのでお断りします
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 14:46:46
- ウンコしてから紙がない事に気が付いた時に持ってきてくれる人が居る
大変に良かったなあ
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 14:59:51
- 大変便利、略して大便
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 16:14:25
- 子供は愛せるんじゃ?
だって自分のジュニアだよ?
オレは結婚して幸せだけどね。
子供、真面目にかわいいし、嫁はブスだけど笑顔ならまだ見れるし。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 16:28:05
- 結婚した頃はなんだかガリで変なだったけど、
ふくよかになってかわいらしくなった。
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:29:33
- >>559
彼女はどうしたいと言ってる?
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:43:43
- >>559
性格がよくて見た目がいい女なら、結婚した方がいい
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:36:25
- >>575-576
カエレ
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 03:11:20
- 幸せそうな夫婦の後ろからばーか不細工とか言って通り過ぎるよ 低所得で夫婦仲良さそうだと腹たつ 金持ちにはぺこぺこだがね。権力に弱いから。えへへ
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 09:04:36
- >>458
俺さあ、これの「お宅の妻、採点します」バージョンをやったんよ。
そしたらさあ、96点だった。
今妻は実家にいるんだけど、もうすぐ会えるのが楽しみだよ。
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:20:30
- 実家ってモニタのなかか?
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:52:35
- むう、ひいきめに付けて81点
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:31:06
- >>559
やることやってったらデキル!それともお前の彼女は処女懐胎でも
したのかよ、ぁあ!?
謝らなくちゃいけないのは彼女と子供にだよ、間違えんな!
セフレなら精線除去してとっとと別れちまえ!
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:09:40
- >>559はスレの趣旨すら理解出来ないんだから、何を言っても無駄でしょう。
- 584 :579:2007/08/02(木) 00:53:57
- >>580
おいおい。それより台風が来てるなあ。
飛行機大丈夫かいな。やっぱ家族と一緒にいたいよ。
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 08:57:13
- >>559
このネタは他でやってくれ。スレ違い。
ここはほのぼのネタでお願いしますよ。
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 12:34:14
- 自民党が負けた!
お前ら、あとでホエヅラかくなよ!
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 12:55:43
- 山陰線なんぞどうでもいい。
問題は衆院選。
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 16:51:25
- 急いでる時に限り、足の小指をぶつけてしまう事が多い俺。
今までは一人で燃える闘魂!テーマ曲を歌い痛さに耐えてきたが、
結婚してからは、テーマ曲は我が嫁が大声で歌ってくれるし、
可愛い娘が手拍子で応援してくれて、痛さを忘れさせてくれる。
人が良い義理父もタオルを肩に掛けてくれるしね。
最高ー家族
最高ーマスオさん状態です。
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 16:53:26
- よくねーよ
安倍はあんなに懸命にやってるだろーが、ぼけ
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:10:59
- >>559
彼女の両親を離婚させて君が義母と結婚、
そして「大切な人がいるから」と言って彼女に堕胎をせまれば
義母も君の味方になってくれるから絶対うまくいくと思うんだ
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:48:26
- 少し前までは、結婚してよかったってこと
色々あったよなぁ?
しかし今じゃ後悔ばっかだよ!!
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 00:03:17
- >>591
ケンカでもしたか?
雑談スレでまってるよ
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 00:52:24
- >>591
もう1回スレタイを読んでみようねボウヤ
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 01:20:47
- 自民党が負けた!
お前ら、あとでホエヅラかくなよ!
愚民よ、反省しろ。
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 02:25:52
- 今の嫁とは見合いで結婚した。ルックスはタイプではないし喜怒哀楽が激しい
から疲れる時もある、正直キャバクラにはまってた時に戻りたいな〜と思うときも
ある。でもこいつがいなきゃ寂しくて生きていけないと思う。40とか50で独身なんて
俺にはできない。この前結婚願望のある派遣社員の人と、お盆に嫁と二人で実家に帰る
ことを伝えたらため息をつかれた。ちょっとむかついた。その人の為にキャバクラ
風俗・お見合いパーティーあらゆるものを一緒に行こうと誘ったが、いつもやんわりと
断りやがる、挙句の果ては「自分は派遣社員だから・・・」とか言う。派遣社員でも結婚
してる奴いっぱいいるのに。ほんといいかげんイヤになってくる
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 02:31:02
- >>595
んー、わかりにくい。
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 02:31:54
- 後半はスレチだお
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 03:36:19
- 待て待て。
縦読みかもしれない。
・・・意味わからん・・・。
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 07:58:19
- なんとなくわかる
でもおせっかいはしない方がいいと思うんだ
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 08:43:58
- いまどき見合い結婚なんてあるんだな。
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 08:45:22
- 今の嫁とは見合いで結婚した。
ルックスはタイプではないし喜怒哀楽が激しいから疲れる時もある。
正直キャバクラにはまってた時に戻りたいな〜と思うときもある。
でもこいつがいなきゃ寂しくて生きていけないと思う。
40とか50で独身なんて俺にはできない。
この前結婚願望のある派遣社員の人に、お盆に嫁と二人で実家に帰ることを伝えたら
ため息をつかれた。ちょっとむかついた。
その人の為にキャバクラ・風俗・お見合いパーティー、あらゆるものを一緒に行こうと誘ったが、
いつもやんわりと断りやがる。
挙句の果ては「自分は派遣社員だから・・・」とか言う。派遣社員でも結婚してる奴いっぱいいるのに。
ほんといいかげんイヤになってくる。
ほんと後半スレチだなww
前半もスレチな気がするんだぜw
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 11:08:33
- つうか意味が分からない。後半は何の関係があって、そもそもなんでむかつくんだ?
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 12:12:31
- >>595がアッー!な人で派遣社員はそれを恐れているのでは?
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 18:29:40
- >>590
適当だなおいw
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 20:27:38
- 結婚する前に一度お見合いしてみたかったな
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 08:23:22
- 単純に派遣社員の人は>>595の事を嫌ってるか軽蔑してるかのどっちかで
距離を置きたがってるだけだと思う。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 08:41:07
- 昨日風呂上りに嫁と食ったアイスはうまかった。
500円で感じる夫婦の幸せ。
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:35:03
- >>607
いいな。
うちなんか家のローンがあるから、アイスは288円で6本入っている棒アイスだorz
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:52:21
- >>608
うちなんか百均で買ってきた10本105円のチューペット。
でも、風呂上がりに俺と嫁と子供たちでこれを
「おいしいねー!」と頂く。ほっとするぞ。シヤワセは値段では決まらない。
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:09:34
- 自分ちにあるアイスの値段を細かく知ってるおまいらにびっくりw
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:07:37
- 小さくて茶色のカップアイスがあったから風呂上りに食べてたら
高いやつたべてる!と非難された
確かにスーパーカップとかに比べると濃厚な味がした、あれは何だったのか・・・
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:57:12
- ハハ・・ハーゲンダッツというものではないのか
ミニカップで250円もするやつ・・・
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 15:34:34
- その高いヤツは何のためにあったのダ?
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:36:22
- なんでも嫁が食べる予定だったとか
控えめに小さいのを選んだつもりだったのに・・・
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:54:32
- 空気読まずに自慢してみる。
俺の嫁なんてアイスを手作りしてくれるぞ。
しかも俺の好きなチョコアイスだ。もちろんすっげー美味い。
最近では、息子(6歳)も娘(4歳)も嫁さんのアイス作り手伝いたがるし、
兄妹で競うように俺にアーンって食わしてくれるんだ。
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:55:27
- 余所読んだ後にここ読むと和みます。
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 08:01:21
- >>611
それは貴族のアイス。
粗相をそるとそれを買わされる。
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:02:08
- >>616
ここだろ。
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1182042566/
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。::2007/08/06(月) 02:40:10
- うちは人力カキ氷だな。1,500円くらいで、製氷機の四角いのもそのまま出来るヤツ。
シロップ代だけで済むから安上がりだぞ。
2人の子供(4才)も大好きで、「パパ、作ってぇ〜」とよくねだられる。
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。::2007/08/06(月) 02:41:18
- しまったsage忘れたorz
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:39:46
- 双子か、たいへんだな
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:50:30
- うむ。双子は大変だ。
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 12:55:21
- >>619
シロップにヤクルト、カルピス、オロナミンCはうまいw
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 02:55:42
- 619です。双子でしかも女の子と男の子なのだ。すっごい可愛いぞ!
父さんは休みの日遊ぶくらいだけど、嫁さんはホント大変だと思う。
部屋にはプリキュアと車のおもちゃが転がっている。
>>623
おおっ早速試してみるね!tnx!
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 03:21:30
- >>624
幼児にオロナミンCはやめれ。カフェイン中毒になりやすいぞ
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 09:29:04
- >>625
えーそうなの?
俺いつも、息子達と一緒にオロナミンC飲んでるんだけど。
仮面ライダーシリーズの影響と、コーラとかの炭酸飲料よりは
栄養がありそうだと思っていたんだけどなぁ。
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:39:26
- >>626
オロナミンCは知らんけど、大人と子供では必要な栄養の種類と量が違うから
その手の健康食品系は気をつけたほうがいいと思うが…
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:17:49
- いつもありがとう
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:59:31
- >>627
だって、大塚製薬がお子様にもお勧めです!ってアナウンスしているぞ。
まあオロナミンCは所詮、清涼飲料水レベルだけど。
何を信じたら良いんだよ〜
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:35:49
- 朝からいってらっしゃいのちゅ。をしてお見送りしてくれること。。^^
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 16:38:27
- 部屋の電気がついていて、夕食が出来ていること。
暑い日には冷たいビールと、手作りのローストビーフが
俺を待っているw
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 16:50:15
- 嫁とうさぎが待っていてくれる。
家と●の片づけが待っているけど、それも幸せのうち。
暑いけど早く帰りたいな。
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 20:54:27
- >>632
で、喰うのか?
嫁とうさぎを食っちまうのか?
2ちゃん対応ブラウザの片付けって、もしかして中の人?
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 21:05:32
- >>633
つまらないよ
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 21:36:28
- 実家に帰っていた嫁はんと子供たちと合流。
やっぱ家族一緒が心休まるわ。
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:56:18
- >>629
オロナミンCは卵とまぜてオロナミン・セーキにするとうまいよ。
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:07:11
- 嫁のおかげで子供かわいいと思えるようになった。
俺子供時代今で言うネグレクトされてたから子供産まれても
かわいいし嬉しいんだけどどうしていいかわからなかった。
嫁は真逆ですごいかわいがられて育ったから子供への愛情半端ない。
「抱っこしてあげて!」「〇〇してあげてほら笑ったよ!」だの
「ほらパパだよ〜嬉しいねぇ〜」とか今こんな事したよと写メールやら…。
最初は('A`)だったけど嫁のおかげで息子命の父親になれた。
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:43:33
- >>637
その感謝の気持ちを嫁さんに言葉にして伝えるとイイと思われ
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 18:06:37
- 世の中>>637みたいな夫婦ばかりになればいいな
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 18:43:03
- 虐待の連鎖も結婚相手次第で止められるってことだな
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:29:26
- >>625はチオビタあたりと間違えてるんじゃないかい?
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:32:17
- 愛されたら愛し返されるって奴だな。
>637が愛情表現ベタでも子どもも奥さんも
絶対>637のことが好きだ。
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 08:36:31
- ここのスレに来ているやつは、なんだかんだいっても
夫婦円満、家庭円満だよな^^
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 13:56:18
- >>637
(;∀;)イイハナシダナー
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 15:03:24
- しかし、気団板は
離婚とか不倫のスレばっかりだなw
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 15:18:13
- >>637 全米が泣いた(T_T) 冗談はさておき幸せになっておくれ
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 09:15:35
- 夏休みこそ、結婚してよかったと思えるよな。
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 09:50:05
- 嫁がパートで漏れが休み。いつもと逆だ。
口紅してるのでいってらっしゃいのキスもなしだが、
たっぷり抱きしめてやってスカートの上からあそこも触ってやったよ。
おちんちんしっぺされていてー。
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 10:15:32
- >>648
バーカ
でも、幸せだよな。
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 16:59:39
- 結婚して幸せなヤツらは、みんな夏休みを満喫しているみたいだな。
気団板で上がってくるのは、不倫とか離婚とかの話題ばかりw
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 17:01:24
- 俺五人兄弟の4番目なんだ‥
兄弟で一番早くこどもができて今4♀と1♀
盆に兄弟、兄嫁、姉夫、甥、姪(1〜3ヵ月)がほぼ全員そろったんだよ
ウチの子カワイイけど甥、姪もカワユス
最近姪が二人も生まれて親戚中(特に爺・婆)が幸せなんだ
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 17:07:49
- 結婚して子供も生まれて幸せなんだが、嫁姑の中が悪い。
というか、姑が嫁を嫌っている感あり。
まあ俺は当然嫁の味方だから、そういう見方になっているのかもしれんけど。
な、わけで、親のところなんかいかね〜
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 06:12:30
- 昨日、あまりに暑くて、家族でデパートへ行こう!と車に乗った。
5分くらいして、長男と次男が寝てしまった。あまりに気持ち良さそう
な寝顔に、妻とデパートは止めて、急遽ドライブへ変更。
途中、お茶を買って、妻と久しぶりに長い時間話をした。
家庭の事、子供の病気の事、仕事の事などなど。
改めてお互いの意思を確認出来たので、本当に良かった。
そのうち息子達が起きてきたので、近所のスーパーで夕食の買い物。
カートを押す長男を見ながら、子供たちの成長を実感した。
つまらんことだが、こういったことで結婚してよかったと感じた。
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 09:05:06
- 上の子が下の子の面倒を見てくれている時。
ふと子供の成長を感じて、幸せな気持ちになる。
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:21:36
- うちの子供はまだ9ヶ月だから水遊びらしい水遊びは出来ないんだが
嫁がベビーバスに5センチくらい水入れて息子入れて遊んでた。
その様子をビデオにとりながらなんだか幸せな気分になったなぁ。
…にしても2人ともそろそろ昼寝から起きてもいいだろw
同じような寝相でいびきかいて寝てるがw
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:23:45
- 今年も毎週プール三昧。
真っ青な空。
横では子供達がくだらん事言い合って笑ってる。
横から嫁に横取りされながら飲むビールは美味すぎ。
しかしながらどうして外で食うフランクフルトはあんなに美味いんだ?
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:05:18
- あの薄い皮の中にいろんなものがつまってるからさ
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:57:52
- ダンボールとかな。
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 03:35:14
- 流れにワロタw
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 05:14:13
- 昨晩は暑くて寝苦しかった。
途中で起きてはエアコンのスイッチを入れ直したり、窓をあけたり。
そのとき、家族4人(厳密には、息子達と妻の3人だが)で並んで寝ている
姿をみて、なんだか幸せな気分になった。
せめて家族が食べて行くに困らない程度には稼いでいこう、と改めて
家族を持つ責任感と嬉しさを実感した。
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 06:04:06
- おーい、木田(アローン)、見てるか?(笑)
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 06:15:46
- こそこそ2ちゃんねるなんてやってる幸せ夫なんて気持ち悪い、心のスキマだらけじゃないですか??
俺(大学生)は結婚したら、やらないな。。
こういうスキマはきっちり埋めたほうがよくないでしょうか??
『スキマだらけさ』みたいに開き直ってる人には矛盾を感じないけど
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 06:23:32
- >>209
まじウケるw
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 06:39:05
- ある研修にて
眼鏡で頭悪そうでオタッキーな35歳が
子供は3人いるよ。
とニコニコ話してるのが気持ち悪かった。。
頼むから初対面で新婚生活はやめてくれ。。きもちわりぃ
ここは男の世界なんだからよ
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 07:17:04
- 俺は両親が嫌い。
だから子もいらない結婚もしたくない。
親は大会社で働く俺の給料をあてにしている。俺にはそれしかレーゾンデートルがないのかよ?(笑)
かなり入れ続けてきたのに全然復活しない奴らの家計。そしてついに、母親に『生みやがって、迷惑なんだよっ』っていったら狭いアパートの一室で泣いてた。(笑)
生活保護もらって、金がないなら二人揃って死ぬしかなくね?
おまえら、経済的困窮しないで年金までいけるヤツもいるだろうけど。子供の金を取る親にはなるなよ。現実にこんな貧相な世界もあるのだ。
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 08:17:15
- だからなんだ。そんな事を気団で言われてもな。
同調されたければ毒か喪に行けばいいのに。
仲間がたくさんいると思うが。
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 08:19:05
- 空気どころかスレタイすらも読めないなんて
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 08:34:22
- なるほど、不幸な環境で育つとこうなるのか
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 08:37:58
- ここが何の板かもスレの趣旨も理解出来ないゆとりなんか相手にするなよ
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 09:00:50
- 俺、夏休み来週からなんだけど
もう子供達が待ちわびている感がヒシヒシと伝わってくる。
幸せだ。
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 09:08:28
- >>669
ゆとりのなんかw
馬鹿じゃん死ねよ◎
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 09:11:47
- ここは俺の便所にする事に決めた(笑)
友達にも声かけておくからね。
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 09:13:06
- 新スレタイ
ああウンコしてよかった◎
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 09:20:29
- ツマンネ。もう来るなよ
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 09:27:27
- 友達にも声かけておくからね。(笑) 友達にも声かけておくからね。(笑)
友達にも声かけておくからね。(笑) 友達にも声かけておくからね。(笑)
友達にも声かけておくからね。(笑) 友達にも声かけておくからね。(笑)
友達にも声かけておくからね。(笑) 友達にも声かけておくからね。(笑)
友達にも声かけておくからね。(笑) 友達にも声かけておくからね。(笑)
友達にも声かけておくからね。(笑) 友達にも声かけておくからね。(笑)
友達にも声かけておくからね。(笑) 友達にも声かけておくからね。(笑)
友達にも声かけておくからね。(笑) 友達にも声かけておくからね。(笑)
友達にも声かけておくからね。(笑) 友達にも声かけておくからね。(笑)
友達本当にいんのか?w
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 09:32:51
- おまえに来るなとか言える権限はないんだな。
コレが
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 09:36:43
- おまえらのホント単純。
俺に反撃してる時点で、俺の手の平の中なんだよ。
あぁ結婚してよかった
だって笑えるな◎
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 09:37:18
- ツマンネーから事実を言っただけだよ。
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 09:37:49
- >>677
結婚失敗乙
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 09:38:24
- もうウンコスレなんだ。
俺はウンコ。おまえらもウンコなんだ。
ざまあみやがれ
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 09:43:43
- 今日もバカ男のカス遺伝子をもった宇宙想定外の生物がこの世にうみ落とされます。
罪深きことですねー
シスター
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 09:46:02
- スペースと酸素の無駄だな
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 09:51:17
- 680みたいなヤツはほんとに気団なのか?
ネタは別に良いけどさ、もっとまともになってくれよ。
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 09:57:04
- ウンコ
ウコン
コウン
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 09:59:21
- おまえらのように人からものをうばったり、蹴落としたり、勝ち誇ったりする野蛮人のいうことは聞けません
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 10:01:22
- >>685
お前は何があったんだよ
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 10:05:13
- >>685
本当にどうしたんだ
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 10:07:54
- やわらかウンチ
くせぇ〜
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 10:10:41
- かっとばせー◎
(^O^)
(@_@)
バットはもった?
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 10:28:47
- なんだよ、この流れは。
はやくほのぼのさせてください。
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 14:20:58
- >>690
まずはお前の何気ない日常をかけ。
んでそれを幸せと感じろ。
俺か?俺は言いつけられた牛すじのどて煮の火加減を見ながら
文庫本を片手に2ちゃんやってる。
言いつけ通りならうまくできるはずだ。
パートから帰ってきたら妻を押し倒す。んでそのまま昼寝だ。
そんでその後あのスレを上げる。
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:13:28
- ウンコ
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:15:34
- 結婚してよかったと思う瞬間はウンコとは何事だ
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:24:40
- 紙が無い時に
「おーい、紙とってくれー」
って言えるだろ
超幸せじゃん
中腰で紙探さなくて済む
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:36:19
- そこで緑の紙をもった694嫁登場なわけですよ。
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:51:10
- おもいっきり中出しした瞬間は結婚して良かったとオモタ。
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:55:05
- 爆乳を毎日たのしめる。。結婚は身体目当てだな俺は
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:57:14
- >>697
おい、それ歳喰ってからキツイんじゃないか?
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:58:51
- >>697
ナカーマ
毎日セクロスし放題だから結婚したw
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:32:05
- 家庭内にセクース標準装備だからな。
でぶちょこぼ各種店舗標準装備なインビンシブル(@FF3)ってかんじ?
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:28:53
- >>697
心の底からうらやましいな
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:24:49
- 普段は仕事の帰りが深夜になるので、子供は寝てしまっているのだが
たまに早く帰ると、玄関のドアをあけた瞬間に奥からもの凄い勢いで
走ってきて、笑顔全開で飛びついてくる。
あぁ幸せだなと思うよ。
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:53:31
- うんこ
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:55:05
- >>703 今日出て無いな
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 05:53:02
- >>703
今日流すの忘れてて嫁に笑われたよ。
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 06:19:37
- >>698
そこそこでかかった嫁乳が毎年どんどん小さくなる。
・・・・なぜ?
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 06:30:14
- 結婚生活のストレス
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 08:36:24
- 医療崩壊!
いまや、医療は崩壊寸前です!
みんなで守ろう。
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 09:12:40
- ウンコ
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:44:42
- うんこ
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 16:32:02
- >>707
いや、嫁が身勝手でむしろ俺のほうがストレスだが・・・・
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:47:56
- 月収20万だけで二人分食ってる人いる?
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:02:20
- ・・・マズメシ嫁の板読んだ後、
俺は本当に幸せだなぁ。と心の底から思える
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:07:08
- 耳に障害がある俺に花火の音を必死に伝えようとするうちの嫁さん。
正直分かりづらいが、これが幸せなんだな、というのはよく分かる。
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:07:52
- 川の字になって寝る時だな
もうすぐ一本増えるが
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:31:48
- 俺も皮の字になって寝る時だな
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:33:24
- 僕が五歳のころの話
アパートの台所でからあげを揚げている母親の光景を思い出す。父親がかえって来て『お父さん〜』と僕が抱き着く。
夕飯になり父と母と兄と僕と妹の五人で山盛りのからあげの皿をつついた。食後は狭い風呂に父と子供三人が入ったあと母が入浴し、みんなで寝た。
言葉にするのは難しいけど輝かしくて、幸せで、懐かしくて思い出すと涙がでる。
みんな大人になり今は、家族みんなバラバラになってしまったけど『ありがとう』の気持ちをいつまでも忘れずに生きていきたい。
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:37:04
- 父さんありがとう
どんなに離れても自分は絶対忘れないからね
とここに刻ませてもらいました。
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 07:59:15
- 落ち込んでる俺の背中をさすってくれる嫁
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 09:02:21
- >>719
感謝の気持ちを伝えよう
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 09:05:42
- 結婚してよかったなぁと思った瞬間
後は地獄の毎日
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 09:07:03
- >>717
何があったんだ( ̄口 ̄)
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:04:44
- 子供がかわいいから幸せって話が多いけど、それも大抵は小さい時限定だよね。
その後どうなるんだろ?
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:06:17
- 薄給なので、助けて働いてくれるところ。
三食昼寝付きの生活を要求しないで良くやってくれる。
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 15:55:05
- >>723
大人になった子どもたちが、社会人・家庭人として一人前に
なって、孫の顔を時々見せてくれたりするのを楽しみに
夫婦二人で穏やかにすごすんだよ。
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:56:46
- 幸せを感じるとその分不安になるな
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:08:50
- >>717
郷愁か
子供は結婚してもいつまでも子供なもんさ。親の背を見て子供は育つ。
そうして我々も親になっていくのさ。
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:22:59
- ・子供が誕生した時
・子供を2人で世話してる時
・実家の両親が子供見て嬉しそうに接している時
・通販の雑誌を見て、家の家具をあーだ、こーだ言いながら選んでいる時
・同僚から妻を「かわいい」と言ってもらえた時 (社交辞令だと思うがw)
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 04:33:50
- おまえらのようなガキがガキ産み落とすのは我輩の理念に反する。
社会にまたゴミが一つ増えるわけだ。
社会のためになると言い切れるか??
下手すると親のオマエタチすら食いかねない猛獣をうみおとすわけだ。
貴様らがあまったれて社会の血を吸う人間であるかぎりガキはもっとカスがうまれる。
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 05:07:45
- ハァ死にたい
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 05:33:33
- >>721
俺もそれだわorz
山あり谷ありって言うけれど、幸せは一瞬、毎日は地獄だ。
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 07:31:57
- 早朝だから寝ぼけてスレタイ読めなかった人が多いな
ゆっくり寝ろよ
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 11:31:49
- >>721>>131
お前ら2人ともバカだ!幸せってのはな
嫁に作ってもらうモンゃねーんだよ!
嫁とお前2人で作っていくモンなんだよ
そんなんじゃあ、誰と結婚したってお前ら
に幸せは訪れんだろうな!
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 11:33:58
- ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
安価ミス>>131×
>>731○
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 12:25:13
- 腸も飛び出してきそうなタップリうんこ
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 13:48:53
- 午後休でさっき帰宅。
嫁がキンキンに冷えたビールを出してくれた。
何とも言えない幸せ。
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 14:26:20
- 考えたらウチも専業もさせてないのに
家事、育児パリパリやってくれる奥さんだ・・・。
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 17:22:09
- 妻は夜中に雷が鳴るとイャぁーて抱きついてくる、
それまで怒ってたのにリセット。雷さまさまだ。
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 17:39:29
- 怪我をした。
妻が職場からタクシーで、たった30分で病院に来てくれた。
子供が目に涙をためて心配してくれた。
ゴメンヨゴメンヨ父ちゃん気を付けるからね。
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 17:51:04
- 仕事でイライラしたときは有無を言わさず嫁を殴る。
半端なく殴る。嫁は絶叫失神。
寝てる子供を蹴り倒す。
踏みつける。子供泣き叫ぶ。
すっきりしたらビールを飲んで風呂入って寝る。
明日からのやる気が出る。
結婚してよかった。
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:18:55
- 家事でイライラしたときは有無を言わさず旦那を殴る。
半端なく殴る。旦那は絶叫失神。
寝てる義母を蹴り倒す。
踏みつける。義母泣き叫ぶ。
すっきりしたらビールを飲んで風呂入って寝る。
明日からのやる気が出る。
結婚してよかった。
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:24:19
- >>702
奥が物凄い勢いで走ってきて、笑顔全開で飛び付いてくる
に見えた。
かわすオマイ、コントのような帰宅風景を想像し和んだ。スマン
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:49:34
- ご飯うめえええ
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:09:10
- >>743
嫁がタンポンと一緒に炊いたのに?!
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:44:31
- くっだらねぇ発想だな
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 03:18:10
- ウンチがこびりついてる便器
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 05:04:26
- 泣きたくなることがあったとき一緒に泣いてくれた。
とてもいいことがあったとき、一緒に喜んでくれた。
悲しみは1/2、喜びは2倍。結婚してよかった。
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 06:40:37
- 苦しみは3倍です。
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 07:23:59
- 朝から哀れな奴だw
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 09:16:55
- よっぽど変なの掴んだ奴なんじゃね?w
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 09:58:18
- 煽るなよ不幸者
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 10:01:27
- まだ夏休みだからだろw
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 10:50:43
- 結婚式当日。
私は、穏やかで優しいこの人と一生共に生きていくんだ、と感傷的になっていた。
夫は「僕は気の効いた言葉や演出は苦手だから恋人としては不満だったかもしれないが
平凡でも幸せな毎日を守っていく自信は有るから」と言った。
結婚生活は1年2ヵ月。
交通事故で逝った夫は言葉どおりの優しい日々の記憶と、お腹に子供を残した。
夫を思い出すと結婚式を思い出す。
あの時「恋人としても満点だった」と言ってあげればよかったなあ。
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 11:15:17
- 3点
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 12:26:31
- 変人としても満点だった
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 15:30:09
- 家に帰ると、いつもご苦労様ですと言って迎えてくれるのがいい
遅くなっても変な勘繰りはしないのもいい
信用されていると感じる瞬間
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 16:03:03
- 生はきもちいい〜◎
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 16:10:11
- 女の多いスレだなw
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 16:28:59
- >>758
まったく。ID無い事に暴れよる。
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 17:14:18
- 当直明け、家に帰ると満面の笑みで迎えてくれる妻。
「会いたかったよ〜」って迎えてくれる。それは僕も一緒だよ。
去年、仕事で悩んでいたとき「好きにすればいいよ。大丈夫」って支えてくれたね。
これからも片手で背中を支えてください。そのぬくもりがあれば僕は大丈夫。
だからもう片手では好きなことしてていいからね。
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:05:05
- 片手ですきなことといえばオナニ〜だね◎◎
◎←マンコ
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:28:50
- どこのポエムのパクリ?
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:09:24
- 片手片目、比翼ってやつか。
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:25:39
- >>761
夏休みの宿題は終わった?
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:07:54
- >>761
風呂入った?
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:34:26
- >>753
見覚えあるなあ。
どこのスレのコピペだろ?生活かどっか?
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:32:40
- 昨日会社でうんこをもらしたら昇進した!
すげーだろ!
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 02:39:55
- みんなの奥さんのバストサイズを教えてくれ
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 03:08:22
- 奥は74…
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 03:13:25
- 82
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 03:49:19
- 95 でもデブ
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 05:27:52
- 83。顔はまあまあ良いが
世の中をしらなすぎ。指摘するとすぐいじけるし頑固。離婚したい
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 06:06:47
- >772
スレタイ百回読みなおしてクソして出勤しろ
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 07:49:36
- 84かな
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 07:54:23
- 82くらい。
巨乳は馬鹿が多いのでよろしい
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 07:54:29
- 風呂あがった後に「お疲れ様」ってビール注いでくれた時
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 07:54:59
- 0a
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 07:56:23
- マンコはクサイ
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 08:04:12
- 双頭バイブ
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 08:05:40
- ウンチぶりぶり
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 08:23:49
- あぁうんちしてよかった◎
ゆるゆるウンチのムーニーマソ
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 09:28:22
- このスレ終わってるな
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 09:31:28
- 見栄はってる奥やネナベが多いw
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 11:25:14
- ほのぼのネタはないのかねぇ
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 12:53:30
- では俺が
昨夜、妻の方が遅くに帰宅。
寝苦しかった俺の汗を拭いて、冷えピタ貼ってくれた。
ひんやりきもちー
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 14:27:18
- フェラチオを
チンポもきもち〜
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 14:43:43
- 暑くて寝苦しかった夜
朝ふと涼しい風を感じて目を開けたら
嫁が布団に座って団扇で扇ぎながらニコッと笑ってた
オレって幸せかも
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 14:48:43
- 先に寝てると、団扇で仰いでくれる。これは嬉しい。
でも嫁さん、寝付けなくて暇になってくるらしい。
今度はベッドにうさぎを連れてくる。
俺の体の上を走り回る。
たまらなくて寝ぼけまなこでうさぎを撫でる。
翌朝、奇妙な夢を見た気がする。
変な嫁と結婚して、おもしろいことがいっぱい起きてよかったとは思っている。
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 14:56:32
- うさぎって犬みたいにしつけできる?
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 15:10:26
- 無理。
所詮は耳の長いネズミ。
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 16:23:34
- しかしトイレは覚える。
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:57:50
- 結構時間がたっても、ほとんど劣化せずに、綺麗でいるのを実感したとき
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:13:28
- テレビを見ながら話した雑談や感想を覚えていてくれて実践してくれた時。
一度外で食べたきりの料理がほぼ完璧に再現されたりな。
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:54:06
- 俺の幸せは
今年から会社員を辞めて医療系の専門学校に通っているんだが…
本当に行きたいなら全面的に協力するからって言ってくれた時は嬉しかったな
実際、頑張ってくれているし
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:07:03
- >>794
良い嫁さん貰ったな
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:37:23
- 本当にそう思うよ
感謝しきりです
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:25:42
- うちの親からなんかもらった時とか、
すごい感謝してくれる。
俺がいない間にもらったら
「もらったからありがとうってメールしてね!」
とフォローがくる。
今まで親に対して素っ気なかったのを反省。
当然親からのヨメに対する評価もうなぎ上り。
ただ一番問題なのはうちの両親自体の仲が
険悪になってきたことだ・・・
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:35:58
- 実家の方でいろいろトラブルがあったとき、なんとなく自分が悪者にされた。
いちいち訂正してるとそれでまた問題がややこしくなりそうなので、とりあえず
悪者になっておいた。
そしたら嫁が
「(私)が誤解されるのはイヤだ!」
「このまま悪者にされたら、私がつらいからきちんと言うことは言って!」
と、今までにないきつい口調で言われてびっくりして、がんばって誤解を
解くことができた。
ありがとう、実は、すごくつらかったんだよ、悪者にされてるの。
今までは一人だったから、そのままにしてたけど、けっこうつらかったんだよ。
自分を信頼してくれる人がいるって、こんなに幸せなことだと思わなかった。
ありがとう。
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:37:16
- >>798
全米が泣いた
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:05:16
- > 私がつらいから
ok?
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:06:47
- 離婚してぇ
だんだんと努力しない本性がでてきた
就職先に次ぐ後悔。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:56:40
- >801
…スレタイ読めるか?ん?
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 03:01:02
- >>798
レスからは>>798が信頼されているなんてカケラも読み取れないんだがw
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 04:11:24
- ああ下痢でよかたぁー
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 04:14:06
- ああチンカスが臭くてよかったぁー
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 07:18:07
- 朝起きて台所の音を聞いた娘が
「ママ、パパはぁ〜?」
って聞いた時かな。
「んん〜?」
って言ったら娘が笑顔で起きてきた。
さっき一緒にラジオ体操した。
幸せだ。
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 08:00:17
- 先週にもらい事故で全治3ヵ月の重傷を負い、今は寝たきり
頭打ってて起き上がれないから、仕事の復帰なぞいつになるか、いや復帰できるのかすら分からない
そんな中、会社からは早く退院して復帰しろ!例の件はどうなってると矢の催促
携帯はじゃんじゃん鳴るし、見舞いと称して上司は頻繁に来るし、正直頭にきていた
ただ、再就職して1年半、2歳の娘を抱えて30の俺が喧嘩して仕事を失う訳にはいかないと、ハイハイと毎日謝ってた
昨日、妻が言った
「ツラいなら怒っていいよ、それで辞めても私がもっと働くから、家計は男が支えるなんて決まってないぞ」
「あなた(俺)と娘がいたら頑張れるのは私も同じだから、私達のために理不尽なことに我慢しないでいいよ」
泣いた
ありがとう神様、こんな妻と一緒にいさせてくれて
長文スマン
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 08:16:39
- ええ話や〜、この幸せ者め。でも「ぞ」がなんかもにょる。
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 08:30:33
- 嫁はすごく良いが
もらい事故=本人責任外での入院、しかも復帰の目途立たないのに
無茶を言う会社側に問題あるのでは、と思う。
とは言え本人以外では出来ない仕事があるから、
「入院中すまんが、ここだけ教えてくれんか?」
というのが普通じゃないか
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 08:45:01
- 会社には電車での通勤って申告したんだが
電車に間に合わなくてバイク通勤で事故にあったんだよね
会社曰く、電車じゃないから通勤労災にならないんだと
だから自己責任って考えてるんじゃないかな
スレ違いだからsage
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 09:47:16
- セックスがきもちいい。風呂場で俺の太く長いので突いてやると感じまくってすぐにイクし、俺もたっぷり放出する。
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 10:16:02
- >>810
確かに申請と違う通勤だと「労災」にはならない罠。
しかし、事故の被害者である事は変わりないし。
つか、病院で携帯ジャンジャンって、OFFらないとマズいんじゃね?
だんだんスレ違いスマソ
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 13:02:24
- オレ趣味がサイクリングなんだけど、最近なかなか走れなかったんだけど
昨日朝からいい感じで薄曇りだったのね。
5時頃目が覚めると横で寝てる嫁を起こさないようにコソーリベッドを出て
愛車に飛び乗って3時間ほどポダリングを楽しんだのさ。
帰ったら嫁が家の中で血相変えてなきべそかきながら座りこんでいた。
「もうどこ行ってたの??心配したんだから!」
ケータイ見たら何度もコールされていた。
悪気はなくとも心配させちまった;´ω`
シャワー浴びようと風呂場に行くと、後ろから汗だくのジャージのすそ
掴んで嫁がつぶやいた。
「・・・あたしを置いていなくなったりしないでね」
スマン嫁。だって寝てるとこ起こすとコワイんだもん...orz
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:14:39
- 書置きするくらいの気遣いは出来ないのか?
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:22:57
- 〜書置き〜
…風になってきます
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:33:07
- 獣神サンダーライガー ktkr
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 16:50:18
- 酢臭すぎ
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 16:52:17
- 夫の稼ぎが良くて幸せ
男は収入だね
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 16:59:52
- 男杉
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:30:35
- シャクティーパットして最終解脱に入ろうとしてたら嫁に邪魔された@@
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:43:53
- >>818 同意、まったくもってそのとおり。
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:48:46
- 娘が高校3年生だ。今どき珍しいくらいパパ大好きッ子だ。
俺も嬉しくて娘にはついつい甘くなる。
毎朝通勤のルートにある、高校まで娘とドライブ。
嫁さんの作ってくれた俺の弁当を持って家から出てくる娘。
その後を犬を抱いて、見送りに出てくる嫁。
幸せだと思うよ。お嫁になんか行かなくて良いと本気で思ってる。www
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:16:20
- >>822
気団板開闢以来の幸せ者だな!
娘さんの結婚式に、俺も出席させてくれ!
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:24:21
- 父親ってなんで娘を嫁にいかせたくないんだ?
自分の嫁の姿を見て、こんな酷い状況にしたくないって思うのか?
だったらひでーよなw
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:25:43
- >>823
誰だお前?
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:34:11
- 822だが、小さかった頃からの感覚のまんまなんだよな。
女であるけど、娘は女で無いような・・・
とにかく可愛いんだよ。
この前も嫁が、大学生になったら免許も取らせて・・・とか言ってて
まじで「免許なんかとらんでいい」と反論してしまった。
嫁が笑って「一生アッシー君になるの?」って言ったけど、
半分本気の自分がいたりして、理屈じゃないんだよな。
こんな可愛い娘を俺は嫁のお父さんから奪って結婚したから、
嫁の事も大事にしてるつもり。
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:38:00
- 免許くらい取らせろ。
自立した女に育てないと糞男につけ込まれるだけだ。
お前がそういう方向に持っていってどうするよ。
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:43:11
- そうだな・・・子離れも考えないとな。
順番で行けば、俺は娘より先に死ぬ。
娘も家庭を持って幸せになってくれたら良いと思う。
だめな父ちゃんだな・・・我ながら情けないけど、やっぱ可愛いや。
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:10:10
- 気持ちは解るが、娘がかわいいのならなおさら自立させないとな。
がんばれよ父ちゃん。
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 05:13:15
- お、早起きして2ちゃんにいる間に嫁の目覚ましが鳴った。
一人じゃない朝がはじまる。
早く起きてこないかな。
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 07:05:30
- 俺んちの娘も上は高3だが、“さっさと独立して家出てけ。
早よ父ーさんを母ーさんと二人だけにしてくれ!”って
常々言ってるぞw
勿論半分は冗談だが、やっぱ最低、キチンとした
独り暮らしが出来るようには育てとかんとな。
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 10:30:40
- 甘やかされて大事にされすぎた娘は、結局不幸だぞ。
親はいつまでも生きて守ってやれるわけではないからな。
親の自己満足の犠牲にするのはだめだ。
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 11:50:04
- >>832
しつこい
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 12:37:46
- 40前で孫が出来ました。
自分らは二十歳で結婚、娘も二十歳で出来ちゃいましたとさw
まったく、もうじぃちゃんかよw
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 12:49:01
- >824
娘なら、結婚したらたいてい名字が変わるから
なんか他人にあげる感覚になる。
あと盆や正月は嫁ぎ先の実家に行く事が多いから
親戚一同が集まるときに居ない。
息子が結婚しても、そんなに気にならないのは、これにあてはまらないから。
と、嫁父に聞かされた
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 12:52:59
- >>834
おいおい、できちゃった婚か?
俺なら相手の男を殴り倒すところだ。
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:07:54
- 父としては、男の子は自立しても
どうぞもっとやってくれってな具合なんだが、
その反面女の子が自立すると寂しいんだよなあ。
嫁入りしかり免許しかり一人暮らししかり。
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 14:09:58
- >>834
孫に同い年の叔父叔母をこさえてやるんだ!ガンガレ!
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 15:43:27
- 結婚して一年チョイ、大きな喧嘩は何度かしたけど
それなりに幸せだったよ。
当然のように一生一緒にいるつもりだった。
妻もそう望んでいると思ってた…
お互いいい歳だしそろそろ子供でも…と思っていたが
妻はあまり乗り気でない様子。何故?まぁ最初は不安なものかって
安易に考えてた。しかし、昨日深夜、告白された。
「もし子供が出来ても、ある日(もし裏切られた場合)何でこんな人の
子供を生んだのだろう。って後悔する(離婚する場合)のが怖い、
子供自身を嫌ってしまいそう」って、そして
「何でそう考えてしまうか自分でも分からない。
何の疑いも無く貴方の子供が産みたいって言う人だってこの先
いるかも…」と泣き出した。
「離婚したいの?」って聞いたら「そういうわけじゃない」って
結局俺のことが信用できないみたい。
俺自身子供は大好きだし、絶対に欲しいと思っているので
正直ショックだった。自分としては結婚前よりも妻を大事にしている
つもりだったし、不倫しているわけでもない…
どうしたらいいんだ?
スレ違い&長文 スマン
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 15:51:25
- どうするもなにも、嫁は病気。
離婚推奨。
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 15:51:46
- ついでに言うとスレチガイ
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:16:41
- >>839
なんというネガティブ。
先が思いやれるなぁ。
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:20:45
- > どうしたらいいんだ?
> スレ違い&長文 スマン
分かってるんならカエレ!!
謝れば受け入れて貰えると思ってるの?
スレの趣旨も理解出来ない奴にアドバイスしたって無駄w
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:22:20
- >>839
スレチです。
質問する前に、まずは常識を身に付けましょう。
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:19:04
- おまいら、このスレ見ると女は深いぞ。
旦那にばれたら離婚確実な隠し事ってある?
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1182320396/l50
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:19:35
- >>839
メンヘル板池よ
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:26:40
- >>839
とりあえず、この板ならまずこのスレあたりか。
【夫婦で】子供欲しいor欲しくない【不一致】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1159455155/
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:37:53
- >>836
どう考えても>>834も出来婚
- 849 :839:2007/08/24(金) 18:50:41
- >>847
ありがとう。
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:45:49
- 娘(1歳半)を抱っこし、「ぎゅってして」と言い、
ぎゅってされる時
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:04:18
- 俺も娘(1歳4ヶ月)がかわいくてしょうがない。
最近、俺とか嫁の仕草のマネとかし始めてテラカワユスwww
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:19:14
- 夏休みで暴れまわっている娘の相手で疲れた嫁が茶碗を洗わずに寝てしまった。
「明日でいいやぁ、おやすみぃ…」
寝た頃を見計らって茶碗を洗ってきました。
明日が楽しみだ(笑)
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:40:54
- うち俺が皿洗い担当なんだけど、
疲れて寝ちゃうと小人がやってくれてるよw
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:24:18
- いいぞ!
>>839
こんな結婚生活オナニースレには現実を教えてやらねばならない。
日本人の排他的楽園思考は世の弊害だ。
あっちいけ!あっちいけ!か。。。
冷たいカスみたいな奴らがガキを産み落とすワケだな
こいつらのガキは確実にイジメをやるだろうな。
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:38:18
- 嫁と娘と一緒に風呂入った
せまいけど幸せだと思った
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:40:37
- 「パパちんちんカチカチ〜」とか言われんの?
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:46:49
- ママのセンターってしってるヤツやるか?
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:47:04
- 去年事故したんだよね…
集中治療室に居たから母ちゃんの葬儀にも、
出れなかった…
母ちゃんの死亡を聞いたのは、
『母ちゃんの職場の系列病院に転院したい!!』と暴れて、許可が出て転院の寸前に身内が居る中、
母ちゃんの妹に聞いた時だった…
人前だったけど勿論泣いた…
事故の原因は俺なんだよね…
ここを右折した店に入ろうと言ったから…
その事故で娘は足を骨折、俺は脳挫傷でICU行き…
嫁さんは娘の付き添いが有ったから葬儀には出れなかったが香典返しに奔走してくれた(香典返しの頃には一時退院してた…)
今は頭に風船を入れて人工骨を入れる為に、
皮膚を伸ばす為の風船を入れる手術が終わって数ヶ月待つ(皮膚が伸びるのを)
期間で今日退院した…
俺の今回の入院中も嫁さんが娘の動画をメールで送ってくれた…
最初ICUから出たばかりの頃は娘は俺を見てもギャン泣きだったんだよね(泣)
それが自宅療養で2人で居たら最近やっと懐いてくれて入院中も『パパはぁ?』の連続だったらしい…
嫁さんが浮気した俺を、
黙って支えてくれたから今の俺がある…
実は式も挙げて無いんだよな…
来年で付き合って丸10年…
今更だけど、写真だけでも撮りたい…娘と3人で…
嫁さん今までありがとう
これからも宜しくな!!
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:06:02
- >>858
なんだこれ
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:08:49
- いいいんだかわるいんだか複雑すぎてコメントに困るな。
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:12:13
- チラ裏すまん…
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:24:20
- カツカレーくいたい
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 05:38:09
- ギャン泣きってなんか古臭いなw
久しぶりに聞いた気がする。
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 06:38:38
- 早起きして勉強中。
家族が起きてきたら家族と話したいからな。
ちょっと眠いけど頑張った。
今日はこのへんにしとこう。
と、2ちゃんにきた。
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 08:07:41
- 時々「チューして」と言う嫁。目を軽く閉じて待ってる姿がめっちゃかわいい。愛し合ってるのを実感出来る日常生活はとても嬉しい。精神的にすごく安定する。
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:35:30
- >>858
浮気なんかするからバチが当たるんだよ。
こんなことまでなきゃ目が覚めない、嫁を有難いと思えなかったのか。
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:38:46
- 今はない
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:07:20
- 浮気した側は簡単に過去に出来る、忘れられる
された方は許す許さないは別にして一生記憶から消えない傷になる
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:57:43
- 休みも殆どなく真面目に働いても、結婚どころか出会いもない俺がいるのに、結婚して、女と何人もあそばないでよ。。。
おじ様たちが若い子と遊ぶせいで、結婚できない若者はすくなからずいる。
浮気は個人のみならず、社会悪。
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:08:36
- 浮気はその夫婦間のみならず、他者多数にも相当な迷惑がいくわけで、社会的に許されない行為。
一人の男が女を欲張ろうとすると、日本の出生率下がっちゃいます。次世代の働き手激減。
我々の老後を首しめる迷惑行為でもある。
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:10:51
- じぁあ、海老蔵とか相当の悪者になるな(笑)
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:44:12
- 実際クズだろ。
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 20:14:19
- 石田純一もヤバイな
不倫は文化
なんて大衆の前で言ってしまってるしな。。
開き直る馬鹿が出てきてしまったら日本に大ダメージだ。
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:00:40
- 江尾はいい女とつきあってあきたらピロローンだもんな。
イメージづくりとはいえ好き勝手すぎる。
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:52:18
- いい加減スレ違いなのに気付け
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:26:44
- ピロローンって何だよw
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:32:07
- スレチ出てけ的発言は逆効果かも。話しを自然に切り替えていけばいいんじゃないかな。
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 03:06:32
- ないね。
本当に無い。
ただの世間体のみ
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 05:10:39
- 無理矢理に縁を作ったって感じの友人。。幸せなのだろうか
今はいいだろうけど
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 06:49:37
- 嫁さんと子供をネタに話す時かな?
子供が軽い自閉症なんで、どうしても子供を中心に考えてしまうし、嫁さんは後回しになってしまう。
子は鎹、って言葉は本当だね。
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 07:07:08
- >>880
ホントだね。
ウチは結婚10年目、色々あったけど、子供がいることで色々乗り越えられたよ。
ま、子供がいることで諍いになったこともあったけどねw
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 07:18:50
- 日曜日だけど、休日出勤のおいらに
朝飯と弁当を作ってくれる嫁。
共働きで、おめーは休みでゆっくり寝ていたいだろうに。
いい天気でむかつくけど、
子供作るための貯金のために働いちゃうぞ!
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 07:22:50
- >>882
ガンガレ!
いい嫁もらったなあ。
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 09:34:09
- ひどい自演だ
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 11:35:17
- >>884
僻むな!いい嫁には間違いないんだから。
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 11:38:58
- 必死だなw
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:33:31
- うんちしにきたよ o(^-^)o
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 13:36:45
- 結婚前は凄く優しくて俺に良くしてくれたのに結婚したら激変した。
毎日遊び歩いて買い物しまくり、あまりに浪費するので文句言ったら
キチガイみたいに逆上して暴れまくる。
今日も友達とホテルランチだとさ。
猫を被った女の本性を見抜くのはむつかしいなあ。
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 13:42:41
- >>888
スレ違い。
おまえはこっち
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1187107411/
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 14:04:17
- >>888と似たような嫁持ちだが、俺でも結婚して良かったと思う時がある
嫁以外の女とデートしてる時だw
家に帰れば妻子がいて、外にはデート用の彼女有り
結婚も悪くない
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 16:23:02
- >いっと皆が涙をながしてくれる夫よりより
>長期に渡って経済的に楽にしてくれる夫がいいと
>いまの私は思ってしまうよ・・・・
専業既女が書き込みしてます。
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 16:44:38
- >>888
次は失敗すんなよ。
アドバイス
ナニの後に丁寧にムスコをふいてくれる女は気立てのいい女。
女の本性知りたかったらそいつの母親見れ、娘は母親のコピー
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 17:03:19
- そういう女と付き合ったこと無いなぁ。
事後はぐんにゃりしてるのばっかりだ。
終わったら俺が後始末してティッシュ挟んでやって汗拭いて布団かけて。
書きながら思ったが、俺って気が短いのかもw
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 17:34:50
- どうでもいいが、ラブホの部屋出るときに布団が乱れたまま
なのでいつも俺が直してた。
もしかしてコイツ、結婚してからズボラになるんじゃないか
と思っていたら
激しく取り越し苦労だった。
むしろ毎日子供と一緒に怒られる。
まぁ幸せだよ
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 17:50:23
- >女の本性知りたかったらそいつの母親見れ、娘は母親のコピー
これは同位だな。
私ママみたいに絶対ならないからと言ってが、今はどう見てもママの分身です、ハイ。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 17:57:45
- 浪費癖はシャレにならないな。
喧嘩できる仕組みを結婚前につくっておいたほうが良い。
カツを入れる入れられる関係がないと。。悲惨なワンサイドゲームになりかねない
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 18:05:08
- 英国は対米戦のシムも怠らなかったという。
国と国の関係はどんな友好国でもいつ手切れになるかもしれんからだ。
既男もそれに学ぶべき。
女はその辺はドライに割り切って備えはしてるぞ。
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 18:33:55
- 主導権争いか
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 18:37:01
- 騎乗位で足に力をいれないで乗ってくる女は、どんな女かな?
チンチン折れちゃうよ。。
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:41:59
- >>896
性格って一生なおらないよ。
男も女もそれは同じ。
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 21:47:12
- >>899
俺が騎乗位に持ち込む時、大体女は半分飛び掛けてるから
足に力なんか入ってないみたいだけど、、、w
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 02:24:08
- ・騎乗位やフェラは女の頑張り度が計れる
・バックは男の頑張り度が計れる
・正常位はどちらもきもちいいが、やや男の頑張りが求められる。
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 02:58:32
- つまりうちの嫁は頑張ってくれてる訳か
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 08:02:26
- つまりうちの嫁は全く頑張ってない訳か
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 09:53:44
- >>892
つまり母親に拭いてもらうってことだな.
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:18:32
- それは激しく苗。
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:40:59
- スレタイとは全く無関係のこの流れ何?
あ、俺は双方の努力が居る座位が好きだwww
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:49:14
- >>892
>女の本性知りたかったらそいつの母親見れ、娘は母親のコピー
なるほど。
ってことは、若くして交通事故で死んでしまう運命なのかorz
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:08:35
- 嫁のカレーは絶品だ。
今日は豆カレーを粉から作ってくれたー。ウマー
明日も残ったカレーを食べるぞ。
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:42:54
- 昨日残業して2時頃帰ったら、リビングに行き倒れ状態の嫁と娘が。
嫁の手にはクラッカー、娘の手には「ぱぱおにんじょびおめでと」
のカードが。部屋はお誕生日パーティの飾りが、冷蔵庫には食べかけの
俺の大好物のラザニアとケーキ(どちらも普段は太るからと、めったに
食卓には上がらない)とシャンパンまで・・・
残業だから先に寝てろって言っといたのに。泣きながら布団かぶせたら
嫁が起きて、「ごめん、1時までがんばったんだけど・・・」その声で
娘も起きて寝ぼけ眼で「パパあけましておめでとう」また泣いた。
今これ書きながら思い出し泣きした。
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:49:21
- ( ;∀;)イイハナシダナー
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:51:29
- >>910
転載するねw
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:54:05
- その嫁と娘が欲しいなー
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:55:02
- >>910
娘いいセンスしてんナーw
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:55:56
- >>910
あけおめ。
つーか何歳?娘。
俺も早く子供ほしい
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:58:54
- >>910
お前のレスを読んで俺も泣いた。
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:17:27
- >>912
ダメ
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:52:44
- 正直、娘は母親のコピーならもうちょっとマシだと思うんだ。
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 02:42:06
- ウン毛
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 03:25:09
- >>910
おれの家では考えらえない
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 03:34:36
- 子供が1時まで起きてる体力はまずないだろう。
俺は10時以降の世界を知らずに10歳になったしな
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 07:09:53
- >>910
あけましておめでとう。
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 08:41:02
- 息子達に激しくストーキングされて、まとわりつかれて
すごくウザいんだけど、幸せ。
それを見ている嫁の笑顔。これも幸せだ。
- 924 :sage:2007/08/28(火) 09:09:18
- >>910
いい話だ。
今年もよろしくと返したのか?
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 09:11:44
- うちは昨日から嫁が扁桃腺を腫らせて寝てる。
今は仕事中なんで娘に看病を頼んでるんだが、ちゃんと昼食が取れるかどうか心配だ。
外回りのふりをして昼に自宅に帰ろうかと思ってる。
ちょっと薬を控えた方が良さそうな兆候があるんで…。
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 09:44:27
- >>925
どの辺が結婚してよかったんだ?
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 10:37:19
- うちの奥さんはこの前夏風邪をこじらせて寝込んでいた。
仕事から帰ったら飯も作れないくらい衰弱してたから、冷蔵庫にあるもので野菜炒めを作ってやった。
二人でおかゆと野菜炒めをつついたが、料理のできない俺が作ったから味はやばかった。
そしたら奥さんは涙をポロポロ流しながら「私の為にありがとう」だって。何か胸がいっぱいになって抱きしめたよ。
今ではすっかり元気になって毎日おいしいご飯を作ってくれる。
やっぱり、俺にはこいつしかいねー!!って思った。今日の帰りに奥さんの大好きなケーキでも買って帰るかな。
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:26:05
- いいスレだなあ。
羨ましいぞ。
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:26:23
- >>927
嫁サン、大事にしたれな〜。
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 14:38:34
- >>927
「私の為にありがとう」って言ってもらえる927がとても羨ましいなぁ。きっといい夫婦関係なんだね。
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 14:50:59
- すみません、925です。文章途中で終わってた。
薬を控えた方が…
って嫁に言われたときに幸せを感じた。
って書くのをすっかり忘れてたよ。
本当に出来てるといいなあ。
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 15:07:24
- オマンコ 気持ちいい〜
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 15:09:30
- おとこんこと話したいの 〇吸〇 娯産〇@ 四球壱奈々 ぽ
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:19:55
- >>932
いいですね〜
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:07:00
- >925
おめでとう。2人目ってことだよな。
と言うことは、娘さんはおいくつ?
まだ小さいんじゃないか?
それとも、年の離れた兄弟になるのか?
おせっかい質問スマソ
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:15:42
- 娘は6歳。
ホントに出来てたら7歳違いになるな。
子育て手伝ってくれそうで、前回より楽になると思う。
思いたいw
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 01:18:33
- 自分は学校の職員で10年前、
学生の中で一番性格がよかった子に
猛アタックした末、結婚した。
当初は周囲から学生に手を出したと
冷やかされたものだが、
今思えば自分の行動は正しかったと思っている。
かわいくはないが、性格が本当にいい。
料理もうまいし、思いやりがあり
一緒にいて和む。
結婚がいやなものだなんて言う人もいるが
それは相手次第だと思う。
結婚して後悔している人へ言いたいことは、
相手を選ぶのは自分だし、
それ以前に自分を磨くことが大切だということ。
せっかくの人生、いいパートナーを見つけて、存分に楽しまなきゃ。
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 01:47:41
- 性格でえらんだ?うそくせ〜
顔や胸もチェックいれてたくせに
この職権乱用者がっ!
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 02:10:36
- なるほど、選び放題だな。
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 05:21:34
- >>937
お前、教育機関にいるのにチャラいヤツだな。
出会いがない男社会で真面目に闘ってる、ITマン、研究者、ドライバー、現場作業員とかのやつに話したら鼻で笑われるぞ。
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 05:30:06
- いいスレだなあ・・・。
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 07:28:48
- かわいくはないが、
度合いによるな。どの程度なんだろう。
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:49:17
- かわいくはないが美しい人なんでしょ?
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:33:45
- >>937
人間は、歳による外見の劣化と共に内面が表面化してくると思ってる。
当初かわいくなくってもこれから段々素敵な女性になっていくって。
嫁サン、大事にしたれなw
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:36:44
- >>937
凄い良い事を書いているんだが、お前はプロとしては失敗だろ。
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:42:59
- >>944
自分もそう思う。
人間、トシをとると、生き様が顔に出てくる。
男も女もそう。
それはとりつくって、ごまかせるものではない。
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:47:14
- いつも笑顔で賢そうな顔立ちと言われているけど、本当は大馬鹿な俺はどうすれば…
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:12:43
- 微妙にスレ違いでごめん
結婚して6年、二人ともデパ地下が大好きで、しょっちゅう行ってる。
そしたらこの間、立て続けに2回
「もしかして、ご兄弟ですか?」
と試食のおばちゃんに聞かれた。
もともと全然違う顔立ちなんだけど、やっぱり夫婦って似てくるもんでしょうかね?
しかしおばちゃん、40過ぎのおっさんとおばちゃんの兄弟が
手をつないで歩いてたら不気味じゃないか?w
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:16:55
- まぁ本当に兄弟なら不気味だなw
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:26:03
- ほんとうの人生の勝者は、いい家庭を持った人だよ。
これは言えるとおもう。
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:31:56
- いい家庭というのはお互いの努力がないと築けないよな。
どちらかが良くしようという意識が無ければ成り立たないし
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:36:03
- >>951
それは人間関係の基本だからね。
友人だってそうだし。
ただ、今の家庭は、その基本がない家庭が多い。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:40:34
- >>948
うちも似てるってよく言われる。
全体的な雰囲気なのか、服の趣味とかなのかは判らない。
あと服買いに行くと
「旦那さん同級生?」
「旦那さん年下?」
と聞かれることもあって、そのたびにムキーってなっているw
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:36:14
- >>948、>>953
長いこと夫婦やってることで互いに影響しあって
雰囲気が似てくるんだと思うよw
>>951
双方が良い家庭にしようという意識を持っていて、
尚且つ伴侶に対する深い愛情と感謝の気持ちを
持っていることが“秘訣”だろうな、きっとさ。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:33:11
- >>937のようなクズに産み落とされたガキはこの世のカスです。経済社会のゴミ。
無駄な酸素を消費しないよう天に讒言しながら生きて下さい
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:36:01
- >>950
お前のようなチンカスザコスケが世の幸せや勝ちを定義する資格はない。
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 03:37:54
- 赤と白を混ぜてピンクになるように、互いの特徴を残しながらしだいに輪郭がぼやけて同じ色になる。
そうやって夫婦は似てくる。
ひとりだと男。
ひとりだと女。
ふたり一緒で初めて人間。
結婚して、よかったな。
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 04:00:58
- >>957
背筋に走るものがありました。ハッキリ言ってキモいです。
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 09:08:04
- ゲロってもOK
ここは公衆便所なので
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 09:20:45
- なんという酷いスレ・・・・・
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:30:53
- ゲロ花火は円形
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 12:10:47
- とりあえず鬼女どもはでて池よ
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 16:42:45
- 嫁にめっちゃ惚れて結婚した。家に帰れば嫁を抱けるし、子どもも生んでくれた。惚れた女と暮らして、可愛い子どももいる生活。ささやかながら、かけがえのない幸せ。嫁と結婚して良かった。
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 17:13:01
- 妄想は
脳内だけで
やりませう
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 17:24:19
- こんなとこに書き込んでる旦那がいる奥ってかわいそw
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:28:39
- 別にぃ??
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:41:11
- ↑キモ馬鹿夫婦ww
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:44:26
- ↓キモいアホが一言
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:52:11
- いいスレだったんだがな・・・
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:21:38
- 終わりはいつも荒れ
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:09:39
- うんちもれたらゴメン
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:28:20
- >>971
漏らしたいなら漏らせよ。
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:04:16
- >>969
アホが>>910を感動スレに転載
→感動スレ住人がこのスレを発見
→ガキが大量流入
→糞カキコであふれる(←いまココ)
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:32:17
- 他人のささやかな幸せがそんなに妬ましいか?と小一時間、、、。
だったら自分でも努力して幸せな家庭を築けば良いのにさw
糞カキコしてるのが未成年なら今から努力して自分を磨いて
自分が結婚したいような娘と釣り合うだけのスペックに持って行き、
そこで“これは!”という娘と結婚して、その娘の幸せを第一義とする、、、。
人生何だかんだと色々あるけど、笑いの絶えない明るい家庭を築けるか否かで
人生の幸不幸がハッキリ分かれるからな。ガンガれ、若い衆!w
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:23:53
- >>974
スッキリしたか?w
思い込み乙!
あんたみたいな○○だけにはなりたくねえな。
ついてけねぇww
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:43:54
- 912…お前、責任取れよ…
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:48:27
- 幸せかどうかは主観だから、自分が幸せだと思えれば他人の評価は関係ない。
従って思い込みという指摘は間違いではない。
だが、ケチつける事に幸せを感じてる人間とどちらが幸せにみえるか、と他人が評価した場合、
幸せだと思ってる人間への評価が圧倒的に高い。
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:37:42
- 君ら的には、「結婚して後悔してる既婚男性」
スレはどうなのよ。
彼らはミスしただけなのか?運なのか?
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:52:08
- >>978
あと10年もしたらスレ移動するから
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 02:00:20
- 新スレ立てようと思ったら、ホスト規制でだめでした。
どなたかよろしく。
ってだけじゃナンなので、
自分はすごくクヨクヨするたちで、ああでもないこうでもないと考え込んでは
胃を悪くしてた。
嫁さんはかなりヘビーな生い立ちなのに、いつもニコニコしててクヨクヨしない。
仕事で自分がへこたれてクヨクヨしてても、そういう嫁さんを見てると
すごく楽な気持ちになって「また明日もがんばろう」って気になれる。
たぶん嫁さんと結婚してなかったら、体か精神かどっちか壊してたな。
本当にこの人と結婚してよかったなぁ、といつも思ってる。
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 02:04:31
- んじゃやってみるわ>スレ立て
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 02:06:31
- 立てたぞ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1188752753/l50
- 983 :980:2007/09/03(月) 02:11:28
- >>982
かたじけない。乙です。
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 02:23:37
- >>982
新スレ立、乙!
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:11:12
- 良夫婦目指して埋め
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:32:12
- >>975
知能低そうな文章だ
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:25:21
- >>986
身長低そうなレスだねぇ
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 01:07:06
- >>987
センスのない返しだな
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 01:09:40
- >>986,988
荒らしに反応した人も荒らし
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 01:42:50
- >>989
それに反応するおまえもな
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 01:48:22
- >>990
それに反応するおまえもな
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 01:50:41
- >>990
お前はどっちが荒らしで どっちが元から居た住人か、その区別もつかないの?
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 01:53:43
- >>990
分かったから子供は早く寝ろ
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 01:53:59
- うんち
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 01:59:05
- >>994
>>986
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 02:03:01
- >>912…お前、責任取れよ…
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 02:07:50
- >>912…お前、責任取れよ…
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 02:14:08
- >>912…お前、責任取れよ…
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 02:17:08
- 今日中に終わるかな?
このスレ
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 02:18:06
- 1000なら皆幸せになれますように
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
227 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★