■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】79ググレ
- 1 :可愛い奥様:2008/01/30(水) 14:31:52 ID:53Zlt6OJ0
- 聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。疑問は早めに解消しましょう。
※「○○って何?」という場合はまず自分で検索を!!!
http://www.google.co.jp/
携帯でもgoogleは使えます、まず自分で検索を!!
ググレと言われる前に、検索を!
【よくある質問】
「XXは何ゴミですか?」
→お住まいの自治体に確認しましょう。
「バスタオル、マットなどの洗濯、XXの掃除の頻度はみんなどれぐらい?」
→使用条件や感覚によって異なりますのでそれぞれの判断で。
類似の質問をどうしても聞きたかったらアンケートスレへ。
「XX日前のXXですがまだ食べられますか」
→失敗も勉強のうち、心配なら健康のため廃棄。
- 952 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:14:33 ID:erALwR4A0
- グレープフルーツに砂糖
ちょっと驚いた
- 953 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:19:30 ID:Zmj5oD5A0
- >>947
ビーフシチューと温野菜サラダで十分なご馳走になると思います。
おいしいパンと発酵バターがあるといいですね。
シチューに加える赤ワインをドライなものにして、仕上げにビターチョコレートを
3かけくらい加えると本格的な味になりますし、
煮込んで溶かし込むたまねぎとは別に小タマネギがあるとレストランぽいです。
入れる肉は黒毛和牛の3等牛くらいがいいですね。
多めの水を入れて煮込んで、表面を覆うくらいに脂が浮き出たら、
キッチンペーパーかレードルで丁寧に脂を取り除いたほうがすっきりした
味わいになります。
ビーフのブイヨンだけだと日本人の口にあいにくいので、きのこや人参などで
マイルドにしたほうがいいです。
ブラウンマッシュルームが手に入らない場合は、最近売り出されている
苦味が少ないえのきや、国産の新鮮なしいたけが風味をよくしてくれます。
がんばってね。
- 954 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:22:55 ID:DrSqlalCO
- >>952
私はグレープフルーツの苦味が苦手だからいつも砂糖かけて食べるよ
- 955 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:24:19 ID:Zmj5oD5A0
- >>952
>>947
グレープフルーツは、砂糖だけでもいいけれど、
デザートワイン(ドイツのツェラーシュバルツカッツなどでもOK)に
砂糖をたっぷり溶かしてそこに浸しておいてもおいしいですよ。
ピンクグレープフルーツだったらロゼでもいいし、
スパークリングワインでもあいます。
スパークリングワインで演出するなら、漬け込むワインとは別に
スパークリングワインにガムシロップを加えたものを用意して、
シャンペングラスにフルーツを盛り付けてシャンペンシロップを注ぐといいです。
- 956 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:26:23 ID:96wkHEHN0
- >952
あらかじめ剥いておくときは、砂糖をまぶしておくと乾燥せずに
シロップ漬け風になるのでやってるよ。
旦那は酸っぱいの苦手だし。
- 957 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:28:39 ID:96wkHEHN0
- >955
うちも大人だけの時は、白ワインちょびっと足します。
炭酸とか入れるとだんだんフルーツポンチのノリになっていきそうだけど、
スパークリングワインは良さそうですね。
- 958 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:29:20 ID:Zmj5oD5A0
- >>953に誤記発見
苦味の少ないしめじの間違いです。しめじは、高級なもののほうがいいですが
スーパーで売ってる普及品を買うなら、苦味が気にならないものを選んでくださいね。
香りマツタケ味シメジというにもかかわらず、味が悪いものが出回ってます。
- 959 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:31:28 ID:prEYFNmj0
- 「香りマツタケ味シメジ」のシメジって、そのへんで売ってる安いパックシメジのことじゃないんだよね。
それ聞いて、なんか愕然とした。結局、庶民の味じゃねぇぇえええ。
- 960 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:34:45 ID:erALwR4A0
- そうなんだ〜
家ではみかんみたいに剥いて食べてたから
砂糖とか思いつきもしなかったよ
今度やってみよう
- 961 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:39:23 ID:H++mj+7P0
- >>958
その、やんごとないしめじはどこに売ってるのでしょうか?
- 962 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:40:14 ID:wAn23xg70
- >>949
イカ・ほたてなどの海産系。
コーンをバターで。
野菜ではプチトマトを焼くと甘くて結構おいしいです。
- 963 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:41:24 ID:prEYFNmj0
- >>958 いや私もわかんない。高級しめじというのが世の中にあるらしい。♪きのこーのこーのこ とか、いわないタイプ。
- 964 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:46:08 ID:GahGqCh40
- 一般に売られてるシメジはヒラタケ
本シメジの人工栽培は成功してないから今の時期では食べられません。
- 965 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:47:25 ID:uxYz7Itf0
- 「ぶなしめじ」ではなくて「ほんしめじ」を探すよろし。
マツタケ同様、人工栽培が困難。
- 966 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:48:32 ID:djDz+9990
- 楽天で探してみた
http://www.rakuten.co.jp/sankin-asaichi/881654/867236/#887046
しかし友達とのランチで出すのは、私には無理だな
- 967 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:48:44 ID:H++mj+7P0
- >>963
そうですか、ありがとう。
ではレギュラー回答者に聞いてみたいと思います>>958お願いします
- 968 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:48:54 ID:cX+W4kYX0
- >>949
木綿豆腐。
おかかネギしょうゆとか、バター醤油でウママ
- 969 :ガソリン税の印象操作:2008/02/14(木) 16:53:15 ID:nF+BzQWv0
- 〓〓マスコミのガソリン税の印象操作を止めさせよう!〓〓
マスコミはガソリン税のニュースをする時に、税金が減った後にも使える金額を言いません。
暫定税率撤廃後も、8 兆 1 千 億 円 の 税 金 を 道 路 に 使 え ま す。
税率撤廃後に減るお金や、利権政治家の「撤廃されたら財政破綻する」という情報しか伝えないのは、
偏向報道に当たると思いませんか?
政治記者と政治家・官僚が癒着してるのかもしれません。
暫定税率は 道 路 に し か 使 え な い お 金 です。
撤廃されると、医療・福祉などに影響が及ぶというのは詭弁です。
TV局に電話しても、もみ潰されるだけです。
CMを提供してる企業のお客様相談室などに、苦情を言いましょう。
「偏向報道のようなニュースをするTV局にお金を出す会社の商品は買いません」と。
コピペお願いしますm(_ _)m
- 970 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:54:56 ID:fIpvoednO
- >>918ですが>>935さん、ありがとうございます。
一応必要な生クリームやクリームチーズ、それとヨーグルト買ってきました。
ヨーグルトを少し入れて作ってみます。
- 971 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 17:07:01 ID:Gmd/vtnz0
- 今日の夕飯、バレンタインデーなので、とりあえずステーキ肉解凍しておいた。
トメにもらったんだけど、よく見たら3枚400円!臭い可能性あり。
安いお肉を美味しく食べる方法、ソースなど、教えてくださいませ。
- 972 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 17:08:26 ID:Zmj5oD5A0
- >>967
おもてなしに使うとはいえ、本シメジは確かにもったいないですね。
最近いろいろためしたなかでは「雪国ぶなしめじ」があたりはずれが
少ないと感じました。
市販のシチューのルーを使うなら、それだけで味が調えられるので
きのこの必要性は低くなります。
(ビーフシチューや、テールスープなどビーフの旨みを際立たせた料理において)
手作りに近い場合、頑張って作ったのにどうしておいしくないの?と思うことが
あると思います。
そういう場合は、後からでもきのこや野菜を足して、火を止めてから
ごく少量の赤ワインを足すと納得の味になるケースが多いです。
- 973 :944:2008/02/14(木) 17:10:37 ID:dmFiIM2i0
- >>945
「生○○」っていうのを探してみます。
一匹をおろしてもらうのもやってみたいと思います。
どうもありがとうございました。
>>946
甘塩でもいろいろあるんですね。
今度別のスーパーで食べ比べしてみます。
勉強になりました。
どうもありがとうございました。
- 974 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 17:15:36 ID:lUkyVYkK0
- >>971
私も食材を捨てるのはイヤで、
何とかしようと思うタイプですが、
さすがに3枚400円でしかも冷凍なら捨てます。
牛肉でその値段はちょっと…
- 975 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 17:17:48 ID:BIfNBX6F0
- >>972さんって料理の先生かプロですか?
いつも詳しいアドバイスですね。
ある程度他の方のお話を聞いて適当にやってみようと思ったら
追加で更にマメ知識が書き込まれていてビックリします。
- 976 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 17:26:51 ID:8KD6UNe20
- >>971
まず生でにおいをかいでやばいと思ったら諦める。
ウィスキーか何かでフランベして焼いてみて
それでもやばいと思ったらすっぱり諦める。
- 977 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 17:33:40 ID:Wdiz86qF0
- すっぱりあきらめた場合に備えて
別メニューの食材の用意も考えておいたほうが・・・
- 978 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 17:34:31 ID:H++mj+7P0
- >>972
あのごめんなさい
どこで売ってるのかが知りたかったのですが
- 979 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 17:35:46 ID:uZLhi9pXO
- 今日の夕飯うどんを希望されたんですが、うどんの日のおかず(付け合わせ?)が思い浮かびません…。
何を作ったら良いか教えていただきたいです。
ちなみにうどんは醤油ベースかだしベースどちらかにする予定です。
- 980 :971:2008/02/14(木) 17:39:11 ID:Gmd/vtnz0
- やっぱり安すぎですかorz..
匂いは特に臭いとかないですが、食べたら・・てのはあるかも。
別メヌー、困った困った・・。
ビーフシチューにして煮込もうかと思ったら、玉ねぎ一個しかないし。
- 981 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 17:42:55 ID:Wdiz86qF0
- ステーキとして食べることにこだわらないなら
チンジャオロースーにしちゃうとか。
酒しょうゆで強めの下味つけた上で
クックドゥとか使ってしっかり濃い味付けにすれば
なんとかいけそうな気もする。
- 982 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 17:44:41 ID:BIfNBX6F0
- >>979
うどんに具が入るなら、煮込みうどんにする勢いで具を追加する。
そうでないなら、小さめの煮物や、冷奴orいまなら湯豆腐等を並べて、
ほうれん草や小松菜のおひたしでも添えてみる。
てんぷらを一緒に出したりもします。
- 983 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 18:09:40 ID:uZLhi9pXO
- >>982
ありがとうございます!!
うどんにもちょっとだけ具入れて、今日は寒いので湯豆腐にでもしようと思います。
- 984 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 18:24:48 ID:bHX8yIpA0
- >>949
こんにゃく
- 985 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 18:47:35 ID:fp4+iQRG0
- >>971
油とタマネギのみじん切り・酒を混ぜたものに浸して、マリネードすりゃいい。
大概の臭いは抜ける。
そもそもやばい肉だったら…、臭いは抜けたとしても、自己責任で。
- 986 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 19:17:22 ID:wInmyWAT0
- >>971
とりあえず、今日は別メニューにして、
肉はそのタマネギ1個と圧力鍋にでも放り込んで冷蔵。
んで明日その他具材や調味をすればいいんじゃ。
- 987 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 19:20:22 ID:eCpVT4VNO
- 臭いが気になるならいっそカレーに入れれば?>肉
- 988 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 19:42:17 ID:o3GGQSqi0
- ミンチにしてスパイスとケチャップを練り込み、ケバブにして焼く。
完全に火を通せば安全だし、大量のスパイスで臭みはまぎれる。
- 989 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 21:01:28 ID:nACNc/VS0
- もったいないと言っても、そこまでして食べなくてもいいんじゃない?
今回は「ごめんなさい」と誤って捨ててしまえー
- 990 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 21:08:39 ID:cHClS5o+0
- お友達を招くときにビーフシチューって重くない?
パプリカとパプリカパウダーたっぷり入れる ハンガリアングーラッシュ
の方が良いとおも
- 991 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 21:10:12 ID:gE7G9ger0
- …友達?
- 992 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 21:12:08 ID:cHClS5o+0
- 990は947宛でした。
つけあわせは 温野菜とマッシュドポテト もしくはポテトの代わりに
フェットチーネなんか合いますよ。
- 993 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 21:17:55 ID:bgZbXh7q0
- 何度も作ったことのある自分の定番を
グレードアップして出すのが吉だよ。
人が来るからって気合入れて初めて作るような料理は出さない方がいい。
- 994 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 21:19:27 ID:cHClS5o+0
- ハンガリアングーラッシュは簡単で簡単で
失敗なんかないのよw
- 995 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 21:22:46 ID:rCh8ZRGC0
- ごめん、グーラシュのあの香りが私はダメだ。
万人受けしてるのかな。
- 996 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 21:26:29 ID:cRg9B8of0
- あれれ!新スレってまだ立ってないよね?!
ちょっと立ててみるから、書き込みストップしてください
- 997 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 21:31:40 ID:bgZbXh7q0
- >>994
失敗とまでは行かないにしろ。
盛り付け、微調整、全てにおいて「慣れてない料理」は辞めた方がいいよ。
人に出すならね。
- 998 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 21:33:32 ID:cRg9B8of0
- 新スレです
次はもう少し早く立てよう
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】80ググレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1202992287/
- 999 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 21:41:44 ID:YJkH/dj30
- >998
乙です。
次からは>970がスレ立てね。
やっぱりルール決めないとだめだね…
- 1000 :可愛い奥様:2008/02/14(木) 21:51:18 ID:85dMRqn80
- >>998
乙でした
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
241 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★